Nikon Z50/Zfc/Z30 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/07(木) 15:50:38.71ID:g/p31simM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

ニコンZシリーズ Z50とその派生機種のスレです。

●Nikon Z 50
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

●Nikon Z fc
撮っている時間も持っている時間も楽しい、自分らしさが表現できるミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/

●Nikon Z 30
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_30/

●Nikon Z50II
本気であそぼう。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z50_2/

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は申告して>>980が立ててください

前スレ
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1724229241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/11/07(木) 15:54:04.74ID:g/p31simM
あ、スレタイにZ50II入れるの忘れた
2024/11/07(木) 16:00:04.09ID:TI3kb65s0
どちらにしようかな・・・。

Z50II ダブルズームキット:19万8,000円
Z50II 18-140 VR レンズキット:19万9,100円
2024/11/07(木) 16:06:25.21ID:v8NQhmUK0
やっぱり標準ズームは安いけどそれだけじゃ微妙か?
2024/11/07(木) 16:09:38.90ID:O8rmsAus0
>>3
ここまで僅差では好みで、としか
2024/11/07(木) 16:10:09.86ID:oabUl0Mj0
RAWでバッファ200枚以上はかなり盛ったねえ
AF次第では動きものかなり捗るぞこれ
2024/11/07(木) 16:15:52.94ID:TI3kb65s0
>>5
価格は気にしてないのですが、評判いいようなので、
とりあえず1本で済ませる、高倍率ズームにしようと思います。

あとはマクロが欲しいな・・・FXしかないか。
2024/11/07(木) 16:15:55.57ID:O8rmsAus0
改めて >>1

>>6
何気にSDHC/SDXC(UHS-II)対応だし
2024/11/07(木) 16:19:19.57ID:O8rmsAus0
>>7
いいんじゃない

個人的には上位機種と16-80(DX)と70-300が欲しいかな
2024/11/07(木) 16:23:27.75ID:MgQCK1KId
何で手ブレ補正無いのに6700より重いの
2024/11/07(木) 16:25:44.34ID:S5EV4EN80
100g増ってフルサイズのミドルレンジ並みじゃねーか。ないわ。
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e915-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 16:28:30.88ID:1QhfgQ090
>>11
フルサイズのミドルレンジ並みの製品だから
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 593c-Du01)
垢版 |
2024/11/07(木) 16:38:26.36ID:oWYnyxTu0
ど、どの辺が?
2024/11/07(木) 16:51:16.67ID:zuC+uLked
apsぐらい他社に浮気しようかと思うが16-50の代わりになるレンズがない
2024/11/07(木) 17:03:22.95ID:6zOaZnP1M
aps-c標準ズームで何撮るの?要らなくない?
2024/11/07(木) 17:05:54.13ID:zuC+uLked
>>15
山歩きで常にショルダーにぶら下げてる用
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-Yjlv)
垢版 |
2024/11/07(木) 17:07:21.63ID:R5L7pfKW0
やっぱり…ボディ内手振れ補正無しか!
2024/11/07(木) 17:09:21.31ID:vGXEeg2Q0
D500の置き換えはできないな。
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e915-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 17:10:33.61ID:1QhfgQ090
>>17
いいと思う
2024/11/07(木) 17:13:03.45ID:oabUl0Mj0
日本語以外の言語表示が有償なのは転売対策?
底値のZ50が海外の観光客に買い漁られてたらしいし
2024/11/07(木) 17:23:21.48ID:6zOaZnP1M
>>16
なるほどそういう用途に特化なら理解できる
ありがとう
2024/11/07(木) 17:35:39.17ID:AuxYxgVcd
MC−DC3 4400円
MC−DC2を切断して4極プラグに変更すればダイジョヴかな?
23 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0197-5bcI)
垢版 |
2024/11/07(木) 17:35:46.24ID:yaf1XkJW0
DX35mmはやっぱ欲しいな
フルでも小さければいいんだけど
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f534-guIA)
垢版 |
2024/11/07(木) 17:44:12.93ID:cKAVZbwY0
この時代にこの価格でこの性能
Nikon頑張った!
たくさん売れるとイイな
zfcから見て有線リモコン羨ましい
2024/11/07(木) 17:44:58.37ID:i5MdZrpo0
>>20
Z6IIIのときにやって欲しかったわー
為替合わせに来てせいでくっそ高かったけど買ったし
26名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-X+6W)
垢版 |
2024/11/07(木) 17:55:51.48ID:qDUswjvGa
センサー更新無しを除いてかなり訴求力あるんちゃう?
価格に関してはホントにニコン頑張ったな
2024/11/07(木) 18:08:21.06ID:1HyJKfQ/H
EXPEEDが6から7になったらなにが良くなるの?
2024/11/07(木) 18:13:04.59ID:RJfjtMvv0
有線レリーズにしたということは、三脚立てて使ってくださいよというメッセージ
29 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0197-5bcI)
垢版 |
2024/11/07(木) 18:13:47.24ID:yaf1XkJW0
>>27
全てがモッサリ→キビキビに変わる
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f551-XYkR)
垢版 |
2024/11/07(木) 18:13:47.82ID:gFRBfVTE0
>>27
全て
2024/11/07(木) 18:16:02.57ID:Z5htmTmsd
よくわからんので、ガンダムで例えてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況