!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
デジタルのM型ライカについて語ろうぜ
ライカ公式
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/m
前スレ
☆ライカ Leica M型総合 Part 17★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1704513028/
☆ライカ Leica M型総合 Part 18★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710507614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆ライカ Leica M型総合 Part 19★
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45ca-eaGp)
2024/11/24(日) 00:19:29.85ID:6matq8bn02名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfcb-15TV)
2024/11/24(日) 05:21:15.21ID:YFM/rdRt0 乙です。
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf9f-15TV)
2024/11/25(月) 16:17:22.84ID:6tS+nypJ0 運用
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-F/UR)
2024/11/25(月) 21:19:05.46ID:YSMcnddV0 前スレを先に埋めましょう
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-15TV)
2024/11/27(水) 11:07:49.71ID:qjibKJ8R0 999
ポルトガルも送ってくれた
ポルトガルも送ってくれた
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcf-dp6B)
2024/11/27(水) 12:29:13.91ID:9J8iMmdF0 シンガポールは金持ち天国だからね
日本からシンガポールに気楽に行くこともできない程度な日本人は相手する必要無しってフィルタじゃね
日本からシンガポールに気楽に行くこともできない程度な日本人は相手する必要無しってフィルタじゃね
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 574a-QdF2)
2024/11/27(水) 12:35:35.16ID:Diw+Gpms0 グロッシーは使いこんで上手くハゲて真鍮が見えたら
さらに人気になる?でもM3と違って中身は10年くらいで
寿命だから、ガワがいい感じにエイジングされても
中が痛んでたら価値が下がるのかしら
さらに人気になる?でもM3と違って中身は10年くらいで
寿命だから、ガワがいい感じにエイジングされても
中が痛んでたら価値が下がるのかしら
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcf-dp6B)
2024/11/27(水) 12:42:52.57ID:9J8iMmdF0 売り文句は使い込んでのエイジングだけど、実際は外観をエイジング風にカスタム可能ってのが価値だと思うわ
自分でダメージ処理する人もいるし有償でいい感じにダメージ処理してくれる業者もいるしね
自分でダメージ処理する人もいるし有償でいい感じにダメージ処理してくれる業者もいるしね
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-F/UR)
2024/11/27(水) 13:52:40.16ID:H53lo6W50 >>7
ハゲはイヤだな…
ハゲはイヤだな…
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d756-zwOW)
2024/11/27(水) 21:14:59.25ID:4g3C0a8G0 M11 BPの地図の注文がお取り寄せ中になった。
嫌な予感しかしない
嫌な予感しかしない
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf69-eaGp)
2024/11/27(水) 21:50:59.86ID:GFy7mTG/0 M11-Dのレザーケース生産完了になったしM11-Dもサイレント限定だったのかなぁ
注文入れてるけど届くんかこれ
注文入れてるけど届くんかこれ
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75a-gB6a)
2024/11/29(金) 00:54:59.05ID:ljZkHNMo013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d756-zwOW)
2024/11/29(金) 07:15:24.52ID:4+RcDmSZ0 >>12
注文何時?
注文何時?
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75a-gB6a)
2024/11/29(金) 07:45:10.86ID:ljZkHNMo0 >>13
10時16分だね
10時16分だね
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff92-zwOW)
2024/11/29(金) 07:48:15.01ID:GJ3sYr7r0 >>14
4分だわ
4分だわ
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7ea-zwOW)
2024/11/29(金) 08:29:12.34ID:x+Z2r9oh0 入荷待ちになったから発売日は無理そう
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75a-gB6a)
2024/11/29(金) 09:17:46.93ID:ljZkHNMo0 初ライカなんだけどどれくらいの頻度で入荷するもの?
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f93-5Qoq)
2024/11/29(金) 09:34:23.86ID:x889Er2Y0 ヨドバシにグロッシーの在庫復活してるよ
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75a-gB6a)
2024/11/29(金) 10:15:36.31ID:ljZkHNMo020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7ea-zwOW)
2024/11/29(金) 10:17:58.01ID:x+Z2r9oh0 マップもその文字消えてるね
再入荷するのかも
再入荷するのかも
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f93-5Qoq)
2024/11/29(金) 10:40:46.57ID:x889Er2Y0 ほんとだ。昨日の9時頃から今朝の8時頃までは在庫復活してたよ
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1773-zwOW)
2024/11/29(金) 11:55:32.19ID:eXGaqAbd0 昨日ヨドバシ予約復活してたな。
今日ダメでも来週来てほしい
今日ダメでも来週来てほしい
23名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 97b0-zwOW)
2024/11/29(金) 16:09:05.70ID:9BpCH6vQ0NIKU 先月M11の中古とアポズミ35mm購入報告してた者だけど、簡単なレビューを。
ライカそのものが初めてなので比較検討できないけど、頭に浮かんだ感想は最高画質かつ汎用性が高いものを求めた結果の組み合わせという物です。
日中の晴天や曇り空など光が均一な中でも、コントラスト高く写せる。
0.3mから無限遠までを絞り開放からf8まで絞っても解像感の高く写せる。
個人店のラーメン店で狭く暗い中でも撮影できる取り回しの良さ。
ハイ気味からロー気味まで写せ、RAWで調整が簡単にできる。
このレベルの組み合わせを知ると、明確な意思と目的がない限り、これ以外の組み合わせで撮影しても不満を覚えるだろうというのが、今の感想です。
そして、この組み合わせを手に入れるために、いろいろ売り払ってこの組み合わせだけになりましたが、後悔はありません。
というわけで、ライカの代表的なレンズであるズミルックス50mmだけは体験してみたいと思っています。
それと建物や風景用のスーパーエルマー21mmとマクロと中望遠を兼ねるマクロエルマー90mmは用途的に必要ななるので時間をかけて買いたいと思っています。
以上です。
ライカそのものが初めてなので比較検討できないけど、頭に浮かんだ感想は最高画質かつ汎用性が高いものを求めた結果の組み合わせという物です。
日中の晴天や曇り空など光が均一な中でも、コントラスト高く写せる。
0.3mから無限遠までを絞り開放からf8まで絞っても解像感の高く写せる。
個人店のラーメン店で狭く暗い中でも撮影できる取り回しの良さ。
ハイ気味からロー気味まで写せ、RAWで調整が簡単にできる。
このレベルの組み合わせを知ると、明確な意思と目的がない限り、これ以外の組み合わせで撮影しても不満を覚えるだろうというのが、今の感想です。
そして、この組み合わせを手に入れるために、いろいろ売り払ってこの組み合わせだけになりましたが、後悔はありません。
というわけで、ライカの代表的なレンズであるズミルックス50mmだけは体験してみたいと思っています。
それと建物や風景用のスーパーエルマー21mmとマクロと中望遠を兼ねるマクロエルマー90mmは用途的に必要ななるので時間をかけて買いたいと思っています。
以上です。
24名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b75a-gB6a)
2024/11/29(金) 20:21:54.23ID:ljZkHNMo0NIKU 今日買えた人いないか
25名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ d756-zwOW)
2024/11/29(金) 21:02:45.34ID:4+RcDmSZ0NIKU 極わずかの入荷って何台やったんやろ
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d72a-zwOW)
2024/11/30(土) 10:34:03.65ID:qK+iNr1L0 グロッシー、マップで届いた方注文時間教えていただけると幸いです。
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15e1-Dngz)
2024/12/01(日) 22:56:46.61ID:wFFv/B7K0 第一便で入荷されたの
土日で手に入れた人いるかと思ったけど
いなかったかな
土日で手に入れた人いるかと思ったけど
いなかったかな
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97ea-Dngz)
2024/12/02(月) 14:12:35.83ID:29mcQIp50 マップで5台か
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b093-5eKh)
2024/12/03(火) 10:00:19.59ID:CotyStGu0 m11グロッシーブラックの各販売店の表記が変わってるね。soldout、生産完了に。ヨドバシは販売休止中。今回はほんとに数作らないのかな?
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a66c-xQk7)
2024/12/03(火) 10:44:01.38ID:UgjD9pdv0 ワロタ
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9ea-Dngz)
2024/12/03(火) 16:30:38.30ID:TgmsxvNM0 何ヶ月待たされるんや
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15c0-Dngz)
2024/12/04(水) 21:47:25.43ID:ex0AxZQe0 ライカの新製品てどれくらいの頻度で入荷するの?
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1239-dT8p)
2024/12/04(水) 22:20:51.78ID:0wP1hc/L0 シリアル番号くん乙
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b093-5eKh)
2024/12/05(木) 09:39:38.96ID:zLfTKtq/0 Qの時は大体毎月20日頃に入荷あるイメージ
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15de-Dngz)
2024/12/06(金) 09:37:56.16ID:2+8UXecR036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 70da-DVvK)
2024/12/07(土) 21:23:08.84ID:4Gclb7u8037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6756-7Ydj)
2024/12/08(日) 11:20:46.85ID:L8CpeRaP0 サイトに繋がらなくて数分遅れたらこれだよ
グロッシー、ライカ銀座は予約受け付けるけどいつ頃入荷するかは全くわからないって
M11のレギュラーも生産終了なのか在庫限りらしい
とりあえずグロッシーの予約だけしてきた
M11のレギュラーも生産終了なのか在庫限りらしい
とりあえずグロッシーの予約だけしてきた
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf57-j+tZ)
2024/12/09(月) 18:32:10.49ID:WdbEPidB0 M12そろそろくるんか
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-efjZ)
2024/12/09(月) 22:37:56.19ID:lV3zS5O80 ハイブリッドVE
手ぶれ補正
1698000円
みたいな?M12
手ぶれ補正
1698000円
みたいな?M12
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8704-hFsi)
2024/12/09(月) 23:48:20.16ID:jcPTuh7U0 バッテリーキャンペーンやつてるから
終わったら何か新しいの出るのかな
でもウワサすら無い
終わったら何か新しいの出るのかな
でもウワサすら無い
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c76e-8CaI)
2024/12/10(火) 00:05:56.46ID:5yjXz2gL0 フィルムとデジタルのハイブリッド来ないかなー
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 879a-7Ydj)
2024/12/10(火) 01:13:11.82ID:DUylXw4z0 俺のグロッシーいつ入荷すんだごるぁ
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df2d-7Ydj)
2024/12/10(火) 07:48:21.68ID:vEAsHzGr0 グロッシー届いた人はグロッシーバッテリーもらったの?
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ba-SCHj)
2024/12/10(火) 18:38:40.43ID:DpZLmgbx0 ライカ価格改定、グロッシーブラックは製造終了
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfee-j+tZ)
2024/12/10(火) 19:50:30.33ID:vOeAGRWj0 グロッシーちゃんはあっという間に高値になりそうやね
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6756-7Ydj)
2024/12/10(火) 21:13:26.84ID:iK0x++LX0 価格改定マジだった
グロッシーはよ
グロッシーはよ
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-+nkV)
2024/12/10(火) 21:17:09.16ID:/slXNmHC0 色違い限定品なんて腐るほど出すからなあ
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f93-s3+3)
2024/12/11(水) 11:24:40.31ID:SAsYJ6nU0 グロッシーかなり高騰しそう。怖くて使えね〜
50名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4b-N88W)
2024/12/11(水) 11:34:36.30ID:W7Q5iwTmH 相変わらず土方の一人親方共が不渡りの穴埋めしようと
ライカとロレを並べて七転八倒必死だなー w w w w w w
ライカとロレを並べて七転八倒必死だなー w w w w w w
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf21-lVkS)
2024/12/11(水) 13:01:45.47ID:sZLoMhXs0 貧乏性
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67ea-7Ydj)
2024/12/12(木) 10:07:58.18ID:CPzIc/xO0 どうやら初回予約分だけらしい
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8762-Eql4)
2024/12/12(木) 10:46:41.70ID:HYrb+CZM0 値上げか、どうやって買いますか
直営店購入で百貨店系カード使うと最大で2%程度の
P還元、家電など量販店だと優待P-Up使うと
8%ぐらいもらえる
P差6%を金額にするとカメラ本体で9万もの差!!
直営店のメリット??悩みどころ、限定品の取り寄せ早さは別として
直営店購入で百貨店系カード使うと最大で2%程度の
P還元、家電など量販店だと優待P-Up使うと
8%ぐらいもらえる
P差6%を金額にするとカメラ本体で9万もの差!!
直営店のメリット??悩みどころ、限定品の取り寄せ早さは別として
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-cSyp)
2024/12/12(木) 11:41:52.63ID:jw3RTM06M 直営で買うと直営店での新製品発表会とか京都店での舞妓撮影会とかのイベント招待の対象になるんじゃね
そういうのが魅力的なら価格差を飲めばいいしどうでもいいなら正規取扱の量販店が得だと思う
新製品を発表前に知らされたり頼まなくても取置してくれるとかは何度も何度も買ってる上客だけだよ
そういうのが魅力的なら価格差を飲めばいいしどうでもいいなら正規取扱の量販店が得だと思う
新製品を発表前に知らされたり頼まなくても取置してくれるとかは何度も何度も買ってる上客だけだよ
55名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW bfdd-j+tZ)
2024/12/12(木) 12:13:02.09ID:87TohHun01212 直営店は初期不良対応が悪いって話もあるよね
56名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 8762-Eql4)
2024/12/12(木) 12:21:44.05ID:HYrb+CZM0121257名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW a77c-lYfx)
2024/12/12(木) 13:22:03.98ID:LMfelYiW01212 直営で買いまくって限定品とか優先案内してもらってた知り合いいたわ
58名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMbf-cSyp)
2024/12/12(木) 13:32:33.01ID:jw3RTM06M1212 上客組は発表前から匂わせしまくるからねw
その代わり頼んでもない取り置きとか基本的に断れなさそう
営業マンにとっては文字通り良い客だよな
その代わり頼んでもない取り置きとか基本的に断れなさそう
営業マンにとっては文字通り良い客だよな
59名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ a701-efjZ)
2024/12/12(木) 19:49:47.58ID:p2N6ujMD01212 上客になると数年で3000万くらい新品で買うしね。
MやSLだけでなくて中判のSとかもレンズ全種類みたいな
そういうレベルだし。レンズ交換でセンサー汚れ嫌だから
カメラも同じの2台づつみたいなレベル。
そんな風に書いまくるとマンション買えるような金額に。
でも無駄遣いってわけでもなく、希少なモデルは値上がりしたり
意外と資産価値はあるのかも。レンズなら。
あと取り置きというより外商さんが自宅に売りに来ると
わかったそれ、置いといてみたいになる。
MやSLだけでなくて中判のSとかもレンズ全種類みたいな
そういうレベルだし。レンズ交換でセンサー汚れ嫌だから
カメラも同じの2台づつみたいなレベル。
そんな風に書いまくるとマンション買えるような金額に。
でも無駄遣いってわけでもなく、希少なモデルは値上がりしたり
意外と資産価値はあるのかも。レンズなら。
あと取り置きというより外商さんが自宅に売りに来ると
わかったそれ、置いといてみたいになる。
60名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 7f4f-UYGd)
2024/12/12(木) 20:32:23.48ID:6yJzr3nt01212 >>59
そんな買い方をしているの?
そんな買い方をしているの?
61名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 8736-hFsi)
2024/12/12(木) 20:57:24.17ID:HYrb+CZM01212 上客と友だちになりたい
車はマクラーレン時計はブレゲかパテック
量販店のP還元なんてみみっちい事言わない
車はマクラーレン時計はブレゲかパテック
量販店のP還元なんてみみっちい事言わない
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47ca-j+tZ)
2024/12/13(金) 00:09:43.86ID:Qs7mNEdg0 売れなくなった低スペック無印M11をグロッシーにして高値で売り抜けたね
しかも希少性が付いて買えた人も喜ぶ
商売人上手やな
でもデジカメで塗装剥げって魅力なんだろうか?
しかも希少性が付いて買えた人も喜ぶ
商売人上手やな
でもデジカメで塗装剥げって魅力なんだろうか?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ed-2ZNr)
2024/12/13(金) 01:09:19.05ID:6kct0NUD0 貧乏人?
64名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-/Pf5)
2024/12/13(金) 01:42:01.95ID:bE1IclJMM ウチの隣の住職が上客なんだろうなぁ、「LeicaQが人気で買えないんです」と嘆いたら、
そうなの、と言った翌々日くらいに、買えたと連絡してきた。開口一番「Q 買えた。」
「いずれいらっしゃると思って」という配慮があったそうだ。
取り置きってのの存在を初めて知った。
Linhof Master Technika と Tele-Rolleiflex が好みだった。
Leicaには関心なさそう。
「ベンツですかぁ」 「いやAMG、エンジンの音全然違うからわかるでしょ」とか。
でも奥さんに運転させているんだな。
時計はしていない。時空を超えて御仏に語り掛ける仕事ですから。
本人を知らないと相当嫌味に感じるだろうけれど、もう100年以上隣人なので、どうちゅうこともない。
お金は使いきれないだろうな。
そうなの、と言った翌々日くらいに、買えたと連絡してきた。開口一番「Q 買えた。」
「いずれいらっしゃると思って」という配慮があったそうだ。
取り置きってのの存在を初めて知った。
Linhof Master Technika と Tele-Rolleiflex が好みだった。
Leicaには関心なさそう。
「ベンツですかぁ」 「いやAMG、エンジンの音全然違うからわかるでしょ」とか。
でも奥さんに運転させているんだな。
時計はしていない。時空を超えて御仏に語り掛ける仕事ですから。
本人を知らないと相当嫌味に感じるだろうけれど、もう100年以上隣人なので、どうちゅうこともない。
お金は使いきれないだろうな。
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcc-mU8i)
2024/12/13(金) 06:37:54.70ID:8MVciNB+0 生臭坊主はほんといい商売だな
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-cSyp)
2024/12/13(金) 06:56:32.08ID:7Z7jhLvjM67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6756-7Ydj)
2024/12/13(金) 09:42:18.41ID:rTZUfJPB0 グロッシーは来週入荷するみたいやね
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfee-7Ydj)
2024/12/13(金) 10:02:47.77ID:sjKwkkjZ0 知り合いが昨日銀座でグロッシーを受け取ったとFBに書き込んでた。
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47bf-thkz)
2024/12/13(金) 10:26:42.32ID:06j6I+Zi0 >>59
ネットゲーでも年間1千万以上使ってるのがいるらしいからなw それに比べたら、カメラやレンズは可愛いもんかもな。
ネットゲーでも年間1千万以上使ってるのがいるらしいからなw それに比べたら、カメラやレンズは可愛いもんかもな。
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 872c-7Ydj)
2024/12/13(金) 11:51:54.87ID:J9h7tcF+0 >>67
何台くらい入荷するのかな?
何台くらい入荷するのかな?
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67ea-7Ydj)
2024/12/13(金) 14:38:33.65ID:kWXKn6jG0 数台やろな
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-efjZ)
2024/12/13(金) 17:16:43.04ID:1GeRqiJH0 人気モデルはパテックやロレックスだっていきなり売ってくれない
けど、長く通って地道にお金使ってると、最終的には
むしろ店側から、いかが?って連絡あるのでは。
ライカも詳しくは知らないけどそんな感じでは?
グロッシーも上客枠、一般競争枠があるのかも。
あと、お金持ちで自己顕示欲強めな人なら
今回のモデルは大変貴重で、我が社でも極限られた
特別な方々だけに先行してご案内しています!
とでも言ったら、他者を出し抜くのが好きな金持ちなら
喜んですぐに買ってくれる。国内でたった5台だけです
みたいなフレーズには弱い。
あと投資用ならウィーンとかでよく、ライカオークションやってるし
目玉モデルを仮に1億で落札して大事に保管してたら
10年もせずに2億で売れるかもしれない。
インフレがまだ進む場合だけど。
けど、長く通って地道にお金使ってると、最終的には
むしろ店側から、いかが?って連絡あるのでは。
ライカも詳しくは知らないけどそんな感じでは?
グロッシーも上客枠、一般競争枠があるのかも。
あと、お金持ちで自己顕示欲強めな人なら
今回のモデルは大変貴重で、我が社でも極限られた
特別な方々だけに先行してご案内しています!
とでも言ったら、他者を出し抜くのが好きな金持ちなら
喜んですぐに買ってくれる。国内でたった5台だけです
みたいなフレーズには弱い。
あと投資用ならウィーンとかでよく、ライカオークションやってるし
目玉モデルを仮に1億で落札して大事に保管してたら
10年もせずに2億で売れるかもしれない。
インフレがまだ進む場合だけど。
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df38-Kveu)
2024/12/14(土) 07:04:21.87ID:5fSLLm560 マップカメラライカ価格下げたけどどうしたのでしょうか?
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6756-7Ydj)
2024/12/14(土) 08:27:16.21ID:OJo67nvT0 上がるんやで
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8742-7Ydj)
2024/12/14(土) 12:30:52.59ID:7zb5W3zS0 グロッシー製造終了になってるけど予約受け付けた分は作ってくれるんだよね?
何ヶ月も待たされた挙句キャンセルとかないよね?
何ヶ月も待たされた挙句キャンセルとかないよね?
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-xJXv)
2024/12/14(土) 12:33:42.69ID:wwpui7cG0 受注生産でもないから生産予定数に到達したら終わり。
予約受けるのはメーカーじゃなくて販売店。
予約受けるのはメーカーじゃなくて販売店。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6756-7Ydj)
2024/12/14(土) 12:51:39.77ID:OJo67nvT0 1000台は作ってるはず
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-xJXv)
2024/12/14(土) 12:55:19.42ID:wwpui7cG0 じゃ日本向けは30台かね。
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8742-7Ydj)
2024/12/14(土) 13:27:06.34ID:7zb5W3zS080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-efjZ)
2024/12/14(土) 16:56:12.68ID:ETRlUNm00 M10Pラプターとか105万で2021年とか
出てたけど今180万くらいだっけ
グロッシーも150としても2027年くらいには
200余裕でオーバーしてそう
出てたけど今180万くらいだっけ
グロッシーも150としても2027年くらいには
200余裕でオーバーしてそう
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8710-6Cnz)
2024/12/14(土) 20:14:58.90ID:WYwfnogH0 今って、高級時計と同じで、ブランド価値を高める為・過剰在庫持たない意味でも減産傾向だから、ワンロット200とかだよね。カメラ業界はわからないけど、銀座のスウォッチグループの担当さんが「ブティック限定ラインは全世界で200本が主流ですね」って話してたの聞いてそんなもんかなと勝手に思ってる。
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8731-hFsi)
2024/12/14(土) 20:50:56.26ID:dcV7oeMi0 グロッシーは本体とレンズのセットと
片側だけだと見た目はだいぶ変わるのか
片側だけだと見た目はだいぶ変わるのか
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-cSyp)
2024/12/14(土) 21:33:06.11ID:KzjrQdSd0 ライカ本社のイベントに呼ばれる上客たちは当然の身だしなみ感覚でライカの腕時計(100万円超)を着けていくんだろうな
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1539966.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1539966.html
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbc-j+tZ)
2024/12/14(土) 21:36:26.68ID:lf+DtKaf0 グロッシーフィニッシュなのって他にはアポズミ50LHSAくらい?
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8772-BvSp)
2024/12/14(土) 22:26:33.63ID:Y9tnJEOl0 ヨドバシでM11投げ売り
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-lYfx)
2024/12/14(土) 22:30:15.56ID:YH+EJKxH0 12くるのか?
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-efjZ)
2024/12/14(土) 23:05:43.34ID:ETRlUNm00 ライカ本社上客だとやっぱりブルネロクチネリやら
ロロピやらキトンのスーツ着てくのかね。
靴はエドワードグリーンとか知らんが
ロロピやらキトンのスーツ着てくのかね。
靴はエドワードグリーンとか知らんが
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-lYfx)
2024/12/14(土) 23:31:42.24ID:YH+EJKxH0 服装は知らんがパテックの本社ツアーに招待されるのに数億使ったとか言ってたからそれぐらいのもんは着てるでしょ
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-/u/e)
2024/12/15(日) 00:13:33.02ID:KtN0ZJ/j0 数億使ってる場合ならキュビタスとか
すぐに手配してくれそうね。
でもそこまで金持ちなら
フィリップデュフォーやら独立時計師の作品
ももってそう
すぐに手配してくれそうね。
でもそこまで金持ちなら
フィリップデュフォーやら独立時計師の作品
ももってそう
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9710-DtHK)
2024/12/15(日) 04:08:08.92ID:DUvot7l/0 >>87
キートンもロロピアーナも、プレタ(80万)オーダー(200万)程度でそこそこ良い生地で買えるものあるから、未上場役員や普通のサラリーマンでもそこまでハードルは高くないけどね。
キートンもロロピアーナも、プレタ(80万)オーダー(200万)程度でそこそこ良い生地で買えるものあるから、未上場役員や普通のサラリーマンでもそこまでハードルは高くないけどね。
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7fa-3k2I)
2024/12/15(日) 13:53:38.95ID:B56ZIgcq0 この土日にグロッシー手に入った人おるかー?
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f356-3k2I)
2024/12/15(日) 14:02:57.79ID:QIVu5kG80 続々と入荷してるね
直営組かな
直営組かな
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17c5-l1jH)
2024/12/15(日) 22:16:07.30ID:9Pb2JxWt0 光沢感の有る黒は今流行りか?
PRADAかCHANELどつかのバッグにもこんなの有つた。たしか60万ぐらいやつたテッカテカの黒だ~
PRADAかCHANELどつかのバッグにもこんなの有つた。たしか60万ぐらいやつたテッカテカの黒だ~
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9710-DtHK)
2024/12/16(月) 01:20:58.25ID:maT3Nty+0 >>93
CHANEL22の事だろうね。テカテカのキャビアスキン。
CHANEL22の事だろうね。テカテカのキャビアスキン。
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17c5-l1jH)
2024/12/16(月) 07:38:24.95ID:KX3AL3kC096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW becf-FziO)
2024/12/16(月) 09:05:59.61ID:50buTjF60 ピアノブラックといって艶黒が流行してた時期もあったね
そのうちスケルトンライカくると思うわ
そのうちスケルトンライカくると思うわ
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea0a-lup1)
2024/12/16(月) 09:14:10.71ID:jLsyU5Gj0 車のライトにしてもなんにしても
デザイン仕切ってるマフィアおるよな
各社同じにして何が嬉しいんだか
デザイン仕切ってるマフィアおるよな
各社同じにして何が嬉しいんだか
98名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-Lv6S)
2024/12/16(月) 09:56:06.67ID:+2s29C1OM 220i欲しいけど豚鼻をグロッシーブラックにするのに30万円以上かかる
(抱き合わせオプション)
悩む
(抱き合わせオプション)
悩む
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-RqoG)
2024/12/16(月) 12:26:32.66ID:xfOMLmIW0 グロッシーハゲ
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa81-3k2I)
2024/12/16(月) 18:44:39.41ID:0b6rqFze0 販売店には今週末入荷か。
生産終了なら納期は早いはずだけど
生産終了なら納期は早いはずだけど
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ead-/u/e)
2024/12/16(月) 19:49:56.73ID:wNym28Cd0 そういえば最新ファームでM11はだいたい
どの派生バージョンもフリーズとかは解決したのかな?
というのも、日本人は大人しくて寛容だけどアメリカ人は
そのあたり厳しいしBHで文句書いてる人は結構いる。
そしてアメリカは気に入らないとすぐに返品する文化なんだけど
仮に返品くらったらちゃんとドイツで直しても中古として販売してるのかな。
そのあたりちゃんとしてるのかちょっと気にはなった。
どの派生バージョンもフリーズとかは解決したのかな?
というのも、日本人は大人しくて寛容だけどアメリカ人は
そのあたり厳しいしBHで文句書いてる人は結構いる。
そしてアメリカは気に入らないとすぐに返品する文化なんだけど
仮に返品くらったらちゃんとドイツで直しても中古として販売してるのかな。
そのあたりちゃんとしてるのかちょっと気にはなった。
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c6-3k2I)
2024/12/16(月) 19:52:45.07ID:yhlmmDT60 俺のグロッシーいつ入荷すんだゴルァ
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-DtHK)
2024/12/16(月) 23:20:17.62ID:mje3kj340 今日、AmazonからカメラホリックVol.12が届いて見てたんだけど、萩庭桂太さんが銀座で女優若村さんを撮った写真が凄すぎ!と、思ったのは私だけ?
104名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-b9aH)
2024/12/17(火) 17:33:06.70ID:QFTngmT2r >>101
ライカストアみるとリファービッシュ品には「初期不良品などをライカカスタマーケアで整備した商品」と明記してある
初期不良返品を新品として売ったのがバレたら高級ブランドイメージがガタ落ちして終了になるし
そんなリスクはとらんだろう
ライカストアみるとリファービッシュ品には「初期不良品などをライカカスタマーケアで整備した商品」と明記してある
初期不良返品を新品として売ったのがバレたら高級ブランドイメージがガタ落ちして終了になるし
そんなリスクはとらんだろう
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f48-/u/e)
2024/12/17(火) 20:30:41.17ID:vGVDbyBH0 なるほど、ありがとう
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b797-3k2I)
2024/12/17(火) 23:01:19.98ID:suLFp/l00 俺のグロッシーいつ入荷すんだゴルァ
ヤフオクとかメルカリとか転売されてんじゃねーか
ヤフオクとかメルカリとか転売されてんじゃねーか
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ea-3k2I)
2024/12/18(水) 08:02:27.17ID:RuwN6lRj0 今週来なければ来年だな
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 178e-l1jH)
2024/12/18(水) 10:29:03.22ID:266PJlml0 グロッシーのレンズってゴツイですね
カメラを置くと前のめりになるか?
カメラボデーは真鍮使ってるから
何とかこらえるか
カメラを置くと前のめりになるか?
カメラボデーは真鍮使ってるから
何とかこらえるか
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea3a-3k2I)
2024/12/18(水) 16:04:29.16ID:MrHCk8xG0 マップから連絡きた人教えてー
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f356-3k2I)
2024/12/19(木) 20:27:31.51ID:RjumBwvv0 連絡ありません
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b723-3k2I)
2024/12/19(木) 20:52:49.73ID:kGly2Rc10 俺のグロッシー…
今どこにおるん?
今どこにおるん?
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1785-l1jH)
2024/12/19(木) 21:11:09.20ID:QQ6ocVof0 キャンセルが出てるみたい
待てば
待てば
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2c-b9aH)
2024/12/19(木) 22:34:56.34ID:KRas61XH0 10時01-03分予約でマップで受け取った人がいました。
マップカメラの店員さんに聞くと、
マップカメラに入ってくる在庫分しか予約受付はしていないので初回予約して頂けた方には渡せるはずです、と仰ってましたが、自分はギリギリに予約したので、半分諦めて気長に待ってます。
マップカメラの店員さんに聞くと、
マップカメラに入ってくる在庫分しか予約受付はしていないので初回予約して頂けた方には渡せるはずです、と仰ってましたが、自分はギリギリに予約したので、半分諦めて気長に待ってます。
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b723-3k2I)
2024/12/19(木) 23:39:30.42ID:kGly2Rc10 ほーん…
いつ頃届くのかおおよそでいいから知りたいわね
いつ頃届くのかおおよそでいいから知りたいわね
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f356-3k2I)
2024/12/20(金) 07:19:49.21ID:2bVoawvM0 10時3分まで来たか!
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ea-3k2I)
2024/12/20(金) 13:08:05.13ID:a2oH0bQO0 マップ在庫確保キター
10時4分です
10時4分です
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9710-DtHK)
2024/12/20(金) 18:13:09.91ID:qFHooT350 書き込み見てるだけでワクワクする。おめでとう🎊
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c55b-WQwg)
2024/12/22(日) 03:40:08.43ID:881w07g80 俺のグロッシー…
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5a4-WQwg)
2024/12/23(月) 01:40:27.34ID:laMPTtwM0 俺のグロッシー…
今年は届かないか
今年は届かないか
120ごきちゃん ◆5dHvbTlKfY (ワッチョイW bbf4-5+tA)
2024/12/23(月) 07:58:30.77ID:WqL/qE2n0 ぬるぼ
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdea-WQwg)
2024/12/23(月) 10:34:21.97ID:1/1NPaNn0 >>119
直営?
直営?
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c599-WQwg)
2024/12/23(月) 12:50:58.00ID:laMPTtwM0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 355b-WQwg)
2024/12/23(月) 13:08:58.17ID:Zlbd/Vny0 直営は1分以内に死ぬほど予約入ってそうやな
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-XATa)
2024/12/23(月) 17:42:23.96ID:Bb1RFk6R0 グロッシーボディ、12/20の次の入荷は、1/17だそうです。(販売店情報)
ボディは遅れて正規販売店で予約したので待つのは覚悟してます。
グロッシーノクチは入荷状況はどうなんでしょう。
ライカジャパンのオンラインで速攻予約できたのにまだ来ない。
ボディは遅れて正規販売店で予約したので待つのは覚悟してます。
グロッシーノクチは入荷状況はどうなんでしょう。
ライカジャパンのオンラインで速攻予約できたのにまだ来ない。
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-XATa)
2024/12/23(月) 17:57:53.72ID:Bb1RFk6R0 ちなみに日本向けのM11ボディは、電波の技適の関係からなのか日本向け専用ボディ(箱に書いてあるね)だから、製造数や製造ペースについて海外の状況は参考にならないね。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ca-JlZ7)
2024/12/23(月) 19:33:29.27ID:m7v6cU1u0 leica銀座直営ブティックの担当さん○○studio出身から購入いたしましたけど、もう手元に届いてますよ。俗に言うパテックやAPを正規店定価で買える様な太客ではないです。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9156-Lnra)
2024/12/23(月) 21:44:56.97ID:fk1Nh+7K0 ヨドバシ発売日の13時で発送通知来た!
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9156-WQwg)
2024/12/23(月) 23:26:04.60ID:GcFatMwP0 ビックカメラ注文受け付けてるよ
129名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 272c-Lnra)
2024/12/24(火) 00:17:34.07ID:RXeTMFkb0EVE ビックカメラ:予定数の販売を終了しました。
先払いなのか(?)
先払いなのか(?)
130名無CCDさん@画素いっぱい (中止 eb7c-4A8h)
2024/12/24(火) 17:30:24.05ID:qzP9Hzw20EVE グロッシーは指紋は目立ちにくいかな?
131名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9156-WQwg)
2024/12/24(火) 18:04:11.75ID:VlmB32vK0EVE 目立つよ
132名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1b02-0ASK)
2024/12/25(水) 15:40:30.37ID:+bNAlTwY0XMAS 指紋がグロッシーって意味だからな
133名無CCDさん@画素いっぱい (中止 8101-4A8h)
2024/12/25(水) 17:38:06.29ID:+eR6YZ7z0XMAS 逆に指紋拭いてるといい感じにエイジングされて
地金が出てくるのかな。M3も綺麗にハゲてるボディが
より高値で売ってますね
地金が出てくるのかな。M3も綺麗にハゲてるボディが
より高値で売ってますね
134名無CCDさん@画素いっぱい (中止 5bf2-PINu)
2024/12/25(水) 18:10:01.98ID:CFShtT7I0XMAS 碌に写真撮らないのに磨いてるやつ一杯いるよな。
135名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e910-JlZ7)
2024/12/25(水) 18:56:11.15ID:mCaynuaA0XMAS >>134
所有欲と良いカメラを買う=良い写真が撮れると思ってる層でしょ。フィルムとかバカ高いし、M3で撮ってる人はごく僅かで嗜好品。
所有欲と良いカメラを買う=良い写真が撮れると思ってる層でしょ。フィルムとかバカ高いし、M3で撮ってる人はごく僅かで嗜好品。
136名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e9ec-M7mb)
2024/12/25(水) 19:20:25.89ID://s1iPDN0XMAS ライカは所有欲と投資代わりに購入してるだけだよ
アポズミ売って40万円稼げてラッキーだった
アポズミ売って40万円稼げてラッキーだった
137名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0d01-UtMF)
2024/12/25(水) 19:42:43.30ID:VuJBf+Dr0XMAS >>133
人間と同じでハゲは価値が下がるのでは?
人間と同じでハゲは価値が下がるのでは?
138名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3bca-+hkM)
2024/12/25(水) 19:42:57.51ID:nKsTUzj40XMAS 自分もグロッシー売っちゃった、ごめん
M11-Dでパシャパシャやってるのが楽しいや
M11-Dでパシャパシャやってるのが楽しいや
139名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e39f-XATa)
2024/12/25(水) 21:47:08.26ID:23AvN6G60XMAS140名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9156-WQwg)
2024/12/25(水) 22:14:44.44ID:CT5b83P+0XMAS M11バッテリーキャンペーンにグロッシーの項目がないんやが対象ちゃうんかいな
141名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b8e-/f5c)
2024/12/25(水) 23:33:59.20ID:0DoS17Rz0XMAS >>138
同感👍です。
同感👍です。
142名無CCDさん@画素いっぱい (中止 8101-4A8h)
2024/12/25(水) 23:53:51.23ID:oVFWibz70XMAS ライカユーザーたまに分割マンいるけど
大多数はみんな結構お金持ちっぽいけど
商社マン、外銀、コンサルや
株や不動産で儲けたり相続で金あまりだから
ライカ買う感じ?知人の沢山買う人は中小の社長だった。
開業医なんかもよく買うらしい。
撮ってる写真についてはそりゃ上手い人もいるけど
本来使えば似合ったり写真のセンスある人ほど貧乏で
買えなかったりするのが興味深いよね。
最近はインバウンドのアジア系の若い20代とかが
よく持ってる。Qシリーズの方がよく見るけど。
大多数はみんな結構お金持ちっぽいけど
商社マン、外銀、コンサルや
株や不動産で儲けたり相続で金あまりだから
ライカ買う感じ?知人の沢山買う人は中小の社長だった。
開業医なんかもよく買うらしい。
撮ってる写真についてはそりゃ上手い人もいるけど
本来使えば似合ったり写真のセンスある人ほど貧乏で
買えなかったりするのが興味深いよね。
最近はインバウンドのアジア系の若い20代とかが
よく持ってる。Qシリーズの方がよく見るけど。
143名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e9ec-M7mb)
2024/12/25(水) 23:57:19.65ID://s1iPDN0XMAS 俺はフィルムライカとニコンZに付けて使ってたのでデジライカは持ってないが
ライカショップやイベント行って他の客いると思ったら全部中国人
日本人ユーザーがいるのか知らない
ライカショップやイベント行って他の客いると思ったら全部中国人
日本人ユーザーがいるのか知らない
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-UtMF)
2024/12/26(木) 11:20:13.44ID:zuhD32p90 シナ人は小金持ちが日本人より多いから
それに半島人と同じく見栄っ張り
それに半島人と同じく見栄っ張り
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-P7mq)
2024/12/26(木) 13:22:01.43ID:6vhcTGQ/0 性能に見合った価格のカメラではないのになぜ買う人がいるのか
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbad-Gts4)
2024/12/26(木) 13:28:28.43ID:0G4xcwwc0 ライカ神話って1924~1970年までなのに
147名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-t/ph)
2024/12/26(木) 15:42:27.27ID:CBO1Cg85F コレクションでしよ
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9ec-M7mb)
2024/12/26(木) 15:48:40.08ID:6WUS8hX60149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcf-Gl1h)
2024/12/26(木) 17:34:45.15ID:/KswswJT0 SNS効果で贅沢品の需要が伸びてるからね
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-f8RK)
2024/12/26(木) 21:25:57.96ID:9xjFeAWz0 新興国の発展で、先進国だけが富を独占できた時代は終わったんです。
これからは、国家、企業、個人レベルで、世界の経済発展についていけるかどうか。
欧米先進国の弱者は、ナショナリズムに走ってるけどどうなることやら。
競争結果の指標の一つが、ライカが欲しい時に普通に買えるか買えないかという事。
これからは、国家、企業、個人レベルで、世界の経済発展についていけるかどうか。
欧米先進国の弱者は、ナショナリズムに走ってるけどどうなることやら。
競争結果の指標の一つが、ライカが欲しい時に普通に買えるか買えないかという事。
151名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd37-MVuB)
2024/12/26(木) 21:32:44.46ID:Cjn5o5vHd 言っても軽自動車だしな
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 038c-Lnra)
2024/12/26(木) 23:55:06.91ID:tNOlu7Tg0 >>151
高級外車買う訳でもないですし、他のカメラと比べたら値段がアホですが普通に買えますよね
高級外車買う訳でもないですし、他のカメラと比べたら値段がアホですが普通に買えますよね
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-f8RK)
2024/12/27(金) 00:05:35.62ID:K3JlrbVq0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb6f-Gts4)
2024/12/27(金) 00:12:15.08ID:C/7Nbxfq0 で、国産カメラやレンズ集めたらそこまでじゃなかったことを思い知るまでセットなんだよね
あの時代にあの性能だから画期的だといわれてただけで
あの時代にあの性能だから画期的だといわれてただけで
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffcf-Gl1h)
2024/12/27(金) 00:38:43.01ID:fP6IGD/W0 見た目やブランド性が好きというだけてのも良いのに、特別な写りをするとか変な正当化する奴らいるんだよな
どうせブラインドテストされたら分からないのに
どうせブラインドテストされたら分からないのに
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 038c-Lnra)
2024/12/27(金) 00:39:34.82ID:dlKxnREi0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-4A8h)
2024/12/27(金) 00:56:31.52ID:rUMPFbDg0 本当に好きというよりバーキンやパテックと同じで
自分が重要人物であると他人にアピールしたい人も買ってる。
ただ一般人はわからないので気づかない。なんかオシャレだなくらい。
で知ってる人だと自分が持ってるなら仲間がいたと話しかける場合はある
持ってない場合は妬みの対象にされたり、持つに相応しい腕があるのか
イジる人もいたりする。まぁ金に余裕があったらサクっと
買ってこんなもんかってやってみたらいいんじゃないかな
価格に関しては値上がりする可能性を考えれば投資用にはなるから
ほんとうに妥当な価格かは意外と正当化されるかも
値上がりがインデックスファンドよりは緩やか。
神話としては、M3時代のレンジファインダーは当時の
日本では全く作れなかったから神格化されたり高い理由には
なったけど、今やかなりの部品が日本製だったり
値段が10倍のアポラン、アポズミブラインドテストを
多分かなりの人がミスるだろうから、以前のような神話はない。
仮にブレッソンや伊兵衛が今生きていたら
GR3でもう十分ね とか言ってるかもしれない。
自分が重要人物であると他人にアピールしたい人も買ってる。
ただ一般人はわからないので気づかない。なんかオシャレだなくらい。
で知ってる人だと自分が持ってるなら仲間がいたと話しかける場合はある
持ってない場合は妬みの対象にされたり、持つに相応しい腕があるのか
イジる人もいたりする。まぁ金に余裕があったらサクっと
買ってこんなもんかってやってみたらいいんじゃないかな
価格に関しては値上がりする可能性を考えれば投資用にはなるから
ほんとうに妥当な価格かは意外と正当化されるかも
値上がりがインデックスファンドよりは緩やか。
神話としては、M3時代のレンジファインダーは当時の
日本では全く作れなかったから神格化されたり高い理由には
なったけど、今やかなりの部品が日本製だったり
値段が10倍のアポラン、アポズミブラインドテストを
多分かなりの人がミスるだろうから、以前のような神話はない。
仮にブレッソンや伊兵衛が今生きていたら
GR3でもう十分ね とか言ってるかもしれない。
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9ec-M7mb)
2024/12/27(金) 01:52:47.43ID:QBE7TB/H0 >>157
コシナスレで昨年だかに書いたけどアポランを試しに買って比較したら色温度しかわからなかった
アポズミを処分した俺だけどタイミングはとても良かった
今は買い取り価格上がってるのか下がってるのか……
コシナスレで昨年だかに書いたけどアポランを試しに買って比較したら色温度しかわからなかった
アポズミを処分した俺だけどタイミングはとても良かった
今は買い取り価格上がってるのか下がってるのか……
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbad-Gts4)
2024/12/27(金) 02:35:21.54ID:X5oj6TgO0 とはいえ、Summicron 1stやSummilux 1st、Elmar(とZeiss Sonnar 5cm F1.5)は買って使っておいて損はないのは確か。
あの時代にこの性能を出してることのもの凄さと、その後の日本メーカーがなぜ追従したのかがわかる
あの時代にこの性能を出してることのもの凄さと、その後の日本メーカーがなぜ追従したのかがわかる
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbad-Gts4)
2024/12/27(金) 02:38:09.96ID:X5oj6TgO0 自分がライカとCONTAXを評価するのは、M3、M2、M4含めてドイツの技術力を見せてくれるからってのはある
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbad-Gts4)
2024/12/27(金) 02:39:12.88ID:X5oj6TgO0 ただ正直、ドイツの技術力と限界を見るならLEICAFLEX無印、SL、SL2にも触れたほうがいいってのはあるな
M3と同じくらいコストかけて頑張って間違ったことやってたという工業製品の悲哀が見れる
M3と同じくらいコストかけて頑張って間違ったことやってたという工業製品の悲哀が見れる
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbad-Gts4)
2024/12/27(金) 02:40:54.20ID:X5oj6TgO0 手かドイツ製品って、ダメな製品まで味わってドイツという社会と工業製品の裏の裏まで理解してこそだと思うんだな
M3とかSummicron、或いはIIIfとElmarだけだといいところしか見えてない
M3とかSummicron、或いはIIIfとElmarだけだといいところしか見えてない
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb66-KmAA)
2024/12/27(金) 07:57:03.72ID:Wfg58NOz0164名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-iq4r)
2024/12/27(金) 15:20:24.87ID:0JQPVzonM コシナの最初のL39マウントレンズは1999年2月発売の
Snap-Shot Skopar 25mm F4 と
Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical
ですな。
Mマウント (VMマウント) レンズは2007年4月の
Color-Scopar 25mm F4P VM
が最初でんがな。
なお、木村伊兵衛はこれらの4半世紀前1974年5月31日に亡くなってまんがな。
Snap-Shot Skopar 25mm F4 と
Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical
ですな。
Mマウント (VMマウント) レンズは2007年4月の
Color-Scopar 25mm F4P VM
が最初でんがな。
なお、木村伊兵衛はこれらの4半世紀前1974年5月31日に亡くなってまんがな。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-f8RK)
2024/12/27(金) 18:50:14.56ID:K3JlrbVq0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9ec-M7mb)
2024/12/27(金) 19:24:11.54ID:QBE7TB/H0 初めてかったのがSummicron 2ndだった
そしてライカに夢見てた俺の心が打ち砕かれたのもこれ
逆光に弱いし周辺減光も凄いしえぇーーーだった
その反動でアポズミ買ってヒャッハーした
そしてライカに夢見てた俺の心が打ち砕かれたのもこれ
逆光に弱いし周辺減光も凄いしえぇーーーだった
その反動でアポズミ買ってヒャッハーした
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b19-63nq)
2024/12/28(土) 07:09:10.31ID:I37RqMwV0 M11のプロテクター純正はお薦めでしょうか。
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-UtMF)
2024/12/28(土) 07:35:48.15ID:sNmPpap80 >>166
モヒカンでバイクに乗っている人達を思い出したw
モヒカンでバイクに乗っている人達を思い出したw
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-f1r3)
2024/12/29(日) 00:39:31.93ID:GEytuJ4U0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a36-52QQ)
2024/12/29(日) 07:42:25.00ID:KuUwQDJE0 >>169
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
171名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Srbb-6Uaa)
2024/12/29(日) 13:27:41.27ID:FjI8ArwCrNIKU 千昌夫にはやっぱりライカが似合うな
172名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6301-xj7n)
2024/12/29(日) 18:01:11.60ID:0Ewqso120NIKU 人生経験ある渋い金持ち爺さんにはやはり似合うんだろうね
逆に若い人で似合う人ってどんな人だろう。
お金さえ出せば誰でも買えるけど。
以前ICU卒のインテリ美人がアラフォー過ぎになって
バーキン持ってたけど、似合ってた。多分10年以上大事に
日常使いしてるみたいだった。英仏ペラペラな人なんだけど
結局内面がハイレベルだから高級品が変な感じに浮かないんだよね。
逆に頭スカスカなパパ活整形ギャルがバーキン持っていても
不自然なのはそのため。ライカも同じなんじゃないかな。
まぁ変に蘊蓄ばかり沢山あるマニアなおっさんより若い人の方が
上手い場合も多々あるけどね。
逆に若い人で似合う人ってどんな人だろう。
お金さえ出せば誰でも買えるけど。
以前ICU卒のインテリ美人がアラフォー過ぎになって
バーキン持ってたけど、似合ってた。多分10年以上大事に
日常使いしてるみたいだった。英仏ペラペラな人なんだけど
結局内面がハイレベルだから高級品が変な感じに浮かないんだよね。
逆に頭スカスカなパパ活整形ギャルがバーキン持っていても
不自然なのはそのため。ライカも同じなんじゃないかな。
まぁ変に蘊蓄ばかり沢山あるマニアなおっさんより若い人の方が
上手い場合も多々あるけどね。
173名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4ef2-3FWJ)
2024/12/29(日) 18:07:08.14ID:HoJZI7k20NIKU 新車の軽より安いんだから小僧でもギャルでも不自然じゃないだろ、勝手にハイブランド品に混ぜるなよ。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-Nl0t)
2024/12/30(月) 00:14:28.21ID:YxLl2WOM0 3年前m11とアポズミ35を同時予約。m11はサクっと届いたが35は今月14日にやっと入手。
来年早々また値上げするみたいだが、3年越しの価格差みるとなんか得した気分にw
来年早々また値上げするみたいだが、3年越しの価格差みるとなんか得した気分にw
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e72-DS50)
2024/12/30(月) 07:58:28.22ID:vWp4Fi0I0 本当の金持ちならどんな高価なものでも雑に扱えるよ。現に名前の由来となったジェーン・バーキンは踏んづけたりしてたくらいだしね。ローン組んだり無理して買ってる人間のはやたらピカピカでダサい。M型がクソ重いけど頑丈な真鍮使い続けてるのって、本来は所詮道具なのだからガシガシ使うべき物って考えなのにな。
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-rNA5)
2024/12/30(月) 11:27:16.89ID:Pqk7+aYh0 普通に使っててもある程度ピカピカだと思うけど、雑に扱うって帰ってきたら床にぶん投げてんの?w
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df10-DS50)
2024/12/30(月) 12:15:51.99ID:p+K/zMg20 >>176
日本人はものを大切にするからね。そのお陰で年代物でも綺麗な中古品が多いから外人が銀座からごっそり買ってるもんな。※中国人転売ヤー
ここまでボディカバー+背面液晶フィルター
レンズフィルターが常識な国民性ってないんじゃ無い?
数寄屋橋のニコンハウスは国産だから潰れたな。
日本人はものを大切にするからね。そのお陰で年代物でも綺麗な中古品が多いから外人が銀座からごっそり買ってるもんな。※中国人転売ヤー
ここまでボディカバー+背面液晶フィルター
レンズフィルターが常識な国民性ってないんじゃ無い?
数寄屋橋のニコンハウスは国産だから潰れたな。
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df10-DS50)
2024/12/30(月) 15:10:16.10ID:p+K/zMg20 ここ見てて久々にフィルムleicaとコンタックスARIAを使おうと思う。ありがとう
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ecf-zlZd)
2024/12/30(月) 15:15:27.00ID:oFzGu47J0 >>175
アホすぎ
ライカが真鍮を使ってるのは見た目とか質感とかの道具としてではなく所有感のためでしかないわ
M型でもたびたびアルミ採用してるしアルミで強度的な問題が起きたて話も全く無い
重い真鍮でなくても他社プロ機みたいなマグネシウム合金でも問題無いだろう
M型ライカはオッサンの自己満足のためのオモチャ需要も強いからそれに応えて真鍮を使ってるだけだわ
アホすぎ
ライカが真鍮を使ってるのは見た目とか質感とかの道具としてではなく所有感のためでしかないわ
M型でもたびたびアルミ採用してるしアルミで強度的な問題が起きたて話も全く無い
重い真鍮でなくても他社プロ機みたいなマグネシウム合金でも問題無いだろう
M型ライカはオッサンの自己満足のためのオモチャ需要も強いからそれに応えて真鍮を使ってるだけだわ
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df10-DS50)
2024/12/30(月) 15:42:57.17ID:p+K/zMg20 >>179
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1041721.html
残念だったな。アルミ合金にクロームメッキはまだできないんだわ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1041721.html
残念だったな。アルミ合金にクロームメッキはまだできないんだわ。
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-3FWJ)
2024/12/30(月) 16:00:12.26ID:IshzlwIh0 アルミで問題起こしたアポズミ35の事も思い出してあげてください。
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-f1r3)
2024/12/30(月) 16:55:19.07ID:n9ORJHZQ0 アルマイトへの黒は、ブラックアルマイトかペイント。
最近は、アルミでも剥がれにくいペイントが実現できたので、
あのブラックペイントがMボディでは主流になってきましたね。
最近は、アルミでも剥がれにくいペイントが実現できたので、
あのブラックペイントがMボディでは主流になってきましたね。
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6301-xj7n)
2024/12/30(月) 17:36:55.44ID:74ncSzQD0 まぁどんな分野にも言えるけど、無理して買うと
大事過ぎて使う時に挙動不審になる人はいるね。
それが逆に不自然でむしろ変に目立ってしまって
よくないパターン。ライカも雑には扱わないけど
もったいなすぎてあまり持ち出さないみたいには
ならないようにしたいところ。だからある程度余裕があって
壊れたりしたらすぐに予備機を買えるくらいにはなりたいもの。
あと、フィルム時代と違ってサイクルが早いしCMOSも
劣化しうるからせいぜい10年か15年もてばいいかんじ。
大事過ぎて使う時に挙動不審になる人はいるね。
それが逆に不自然でむしろ変に目立ってしまって
よくないパターン。ライカも雑には扱わないけど
もったいなすぎてあまり持ち出さないみたいには
ならないようにしたいところ。だからある程度余裕があって
壊れたりしたらすぐに予備機を買えるくらいにはなりたいもの。
あと、フィルム時代と違ってサイクルが早いしCMOSも
劣化しうるからせいぜい10年か15年もてばいいかんじ。
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abb-52QQ)
2024/12/30(月) 17:43:21.89ID:q9LMGZfv0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b61c-rG2n)
2024/12/30(月) 20:26:32.10ID:3tnYh1Ve0 >>181
kwsk
kwsk
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2399-kQuT)
2025/01/01(水) 16:18:26.26ID:qJtROuvO0 M10-RBPみたいにリミテッドエディションじゃないだけで、M11グロッシーも生産数は限られてそうだね。
ライカ直営店でも手に入れるの厳しそうだって。
ライカ直営店でも手に入れるの厳しそうだって。
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-8EYK)
2025/01/01(水) 16:31:08.85ID:zJ5aGO8P0 >>186
もう終売になってるからな
もう終売になってるからな
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2399-kQuT)
2025/01/01(水) 17:42:48.59ID:qJtROuvO0 終売になってるのは知ってる。
ライカ直営店で入手のお願いを直接発売日にしたんだけどダメだった。
今後M10-RBPみたいに2次流通の価格が上がりそうだね。
ライカ直営店で入手のお願いを直接発売日にしたんだけどダメだった。
今後M10-RBPみたいに2次流通の価格が上がりそうだね。
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-8EYK)
2025/01/01(水) 17:54:13.93ID:zJ5aGO8P0 >>188
予約開始日に予約して入荷しないって確定で言われたの?
予約開始日に予約して入荷しないって確定で言われたの?
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2399-kQuT)
2025/01/01(水) 18:15:18.44ID:qJtROuvO0 >>189
入手のお願いをした日に難しいかもしれないと言われた。
この間聞いた時も回答は変わらなかったよ。
ここ数年間で結構色々買ってたけどグロッシーは厳しかった。
ちなみにレンズはかなり厳しいとも。
グロッシー入手にできた?
入手のお願いをした日に難しいかもしれないと言われた。
この間聞いた時も回答は変わらなかったよ。
ここ数年間で結構色々買ってたけどグロッシーは厳しかった。
ちなみにレンズはかなり厳しいとも。
グロッシー入手にできた?
191名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8a-8EYK)
2025/01/01(水) 19:31:55.86ID:jwM+c8hdH 発売日じゃ遅すぎるやろ
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2399-kQuT)
2025/01/01(水) 19:43:14.95ID:qJtROuvO0 ごめん。
発表日と言いたかった。
ライカ直営店はある意味先着順じゃないから自分の立ち位置感じさせられるよね。
発表日と言いたかった。
ライカ直営店はある意味先着順じゃないから自分の立ち位置感じさせられるよね。
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f675-Ty3o)
2025/01/01(水) 19:45:52.77ID:yKL64CIK0 VIP(所謂皇族とか)>業界人(有名プロカメラマン含)>有名人>金持ち>一般人
って感じなの丸わかりだしなあ
って感じなの丸わかりだしなあ
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df10-DS50)
2025/01/01(水) 19:57:33.57ID:lJyBHAEK0 >>193
そりゃ転売防止もあるから購入履歴見て売るわね。ロレックスやエルメス、パテックフィリップと同じだよ。
そりゃ転売防止もあるから購入履歴見て売るわね。ロレックスやエルメス、パテックフィリップと同じだよ。
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5afd-zlZd)
2025/01/01(水) 19:59:02.25ID:5NUXXBiK0 軽自動車だけどな
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f675-Ty3o)
2025/01/01(水) 20:07:22.15ID:yKL64CIK0 あとメーカーにとって取引して円ができることがメリットになるかどうか?っての大きいと思う
場合によってはビジネスのお話がしたいみたいな感じで
場合によってはビジネスのお話がしたいみたいな感じで
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237e-kQuT)
2025/01/01(水) 20:40:40.37ID:qJtROuvO0 ここにオンラインではなくライカ直営店でグロッシー買えた人いるでしょうか?
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df10-DS50)
2025/01/02(木) 05:58:23.19ID:GY41tYb70 >>196
broncolorのジェネレーター数台持ってるAPAのプロカメラマンの知り合いは普通に購入されてましたね。銀座店は松濤出身元スタジオマンやプロカメラマンの社員が多いから買いやすいとかあるんじゃね?
broncolorのジェネレーター数台持ってるAPAのプロカメラマンの知り合いは普通に購入されてましたね。銀座店は松濤出身元スタジオマンやプロカメラマンの社員が多いから買いやすいとかあるんじゃね?
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1763-8EYK)
2025/01/02(木) 08:54:08.56ID:a4jd9ofS0200名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-DS50)
2025/01/02(木) 10:24:15.10ID:YK8MJXZ6r >>199
聴きたかったのはleica直営店舗での対面購入です。補足不足ですいません。
聴きたかったのはleica直営店舗での対面購入です。補足不足ですいません。
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffdc-8EYK)
2025/01/02(木) 14:04:59.55ID:yCJ9aIYJ0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aa0-Ibdg)
2025/01/02(木) 15:14:34.98ID:LUE/jvK70 M11フルローンで買ったけど、いまいち画質が良くないんだが、こんなもん?
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e2a-Y9Js)
2025/01/02(木) 15:53:02.15ID:AbD6TxEw0 画質とフルローン関係ある?
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e53-Ensa)
2025/01/02(木) 22:24:09.10ID:ygImbUVa0 >>202
レンズは何を御使用でしょうか?
レンズは何を御使用でしょうか?
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6301-xj7n)
2025/01/02(木) 23:52:43.68ID:6hgwiYDr0 M12は電子シャッターのみになり
空いた空間に手ぶれ補正が入り
ハイブリッドビューファーが採用されて
1698000円って感じですか?
空いた空間に手ぶれ補正が入り
ハイブリッドビューファーが採用されて
1698000円って感じですか?
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b612-rG2n)
2025/01/03(金) 00:21:06.96ID:IV1QlKaU0 手ブレ補正?!
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6301-xj7n)
2025/01/03(金) 01:12:40.43ID:Ibv52j2+0 地図の2525万のライカハッセルセットが
完売でワロタ。誰が買ったんだろう。
投資用?ただSLが入ってるのね。
完売でワロタ。誰が買ったんだろう。
投資用?ただSLが入ってるのね。
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b8a-8EYK)
2025/01/04(土) 02:02:31.35ID:O1AoStvg0 >>204
1932年製のズマール50mmF2.0です
1932年製のズマール50mmF2.0です
209名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-VKtb)
2025/01/04(土) 13:36:16.44ID:SziF8uymM その年代のなら35mmで良く映る程度でしょ
その時代は大判が当たり前だからね
その時代は大判が当たり前だからね
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1710-zlZd)
2025/01/04(土) 14:01:28.12ID:xSq3mbb00 M11はたいて安物ズマール使ってるあたり、M型とライカレンズを使いさえすれば特別良い写真になるみたいなポエムを真に受けちゃったんだろうな
その頃のライカに特別な技術や際立った強みなんか無くて、所詮は時代なりの写りしかしないのに
しかもズマールって鏡胴の作りがすごく良くて眺めて楽しいとかですらないんだよな
その頃のライカに特別な技術や際立った強みなんか無くて、所詮は時代なりの写りしかしないのに
しかもズマールって鏡胴の作りがすごく良くて眺めて楽しいとかですらないんだよな
211名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-VKtb)
2025/01/04(土) 14:14:18.05ID:y9+DZxxzM 更に言うと旅行鞄サイズの大判カメラに対して35mmと小さいから使いやすいわな
ただ今もそうだけど粒子がデカいと画質ガタガタになるので
フィルムで写真撮るなら良いフィルムが必要
俺は粒子問題からコダックエクターやT-MAXを使い
好きなのはコダックゴールド
一番大好きなのはポートラ
と使ってたけどデジスレでしたね
今年も良いお年を
ただ今もそうだけど粒子がデカいと画質ガタガタになるので
フィルムで写真撮るなら良いフィルムが必要
俺は粒子問題からコダックエクターやT-MAXを使い
好きなのはコダックゴールド
一番大好きなのはポートラ
と使ってたけどデジスレでしたね
今年も良いお年を
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6fd-rG2n)
2025/01/04(土) 15:20:43.59ID:ErmV0SPw0 文脈によって意味が違うんだよなぁ
画質が良い(当時としては)
画質が良い(このレンズサイズにしては)
あとは操作感楽しむくらいのものよ
画質が良い(当時としては)
画質が良い(このレンズサイズにしては)
あとは操作感楽しむくらいのものよ
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f09-RMdQ)
2025/01/04(土) 15:29:02.50ID:VTpwkDSf0 いくら何でもそこまでのオールドレンズでライカの画質云々はないだろう
214名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-VKtb)
2025/01/04(土) 15:40:20.81ID:6f6Od4otM215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-3FWJ)
2025/01/04(土) 15:47:13.70ID:1Z4A2b350 ライカらしい写りと高画質は別物だからな。
現行のアポズミだってアダプターで検証すれば現実が判る。
現行のアポズミだってアダプターで検証すれば現実が判る。
216名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM07-rBDU)
2025/01/04(土) 16:54:39.63ID:lVf5Z5ZSM >>215
その結果が見たいです。
否定的な思わせぶりは昨年もたくさん見かけましたが、
いかんせん多過ぎ、金からみで同じ連中、もしくは
2系列の混合がやっているネガキャンと思った方が納得がいきます。
この際、新年も早々にお写真かサイトを具体的にご紹介いただければさいわいです。
その結果が見たいです。
否定的な思わせぶりは昨年もたくさん見かけましたが、
いかんせん多過ぎ、金からみで同じ連中、もしくは
2系列の混合がやっているネガキャンと思った方が納得がいきます。
この際、新年も早々にお写真かサイトを具体的にご紹介いただければさいわいです。
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1793-rG2n)
2025/01/04(土) 17:49:18.03ID:mtOHgpys0 違いを体感しようと思ったら買って試すしかないとおもう
作例見せられて違いが分かったとしても同じように自分が撮る訳でもないだろうし
期待どおりでなくてもそんなに持ち出しなく売れるし
作例見せられて違いが分かったとしても同じように自分が撮る訳でもないだろうし
期待どおりでなくてもそんなに持ち出しなく売れるし
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-3FWJ)
2025/01/04(土) 18:04:34.78ID:1Z4A2b350219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a70-52QQ)
2025/01/04(土) 18:15:57.30ID:4H1taQi20 >>218
あなた様がアポズミでお試しになられた結果を拝見させて頂ければ幸甚に存じます。
あなた様がアポズミでお試しになられた結果を拝見させて頂ければ幸甚に存じます。
220216 (オイコラミネオ MM07-rBDU)
2025/01/04(土) 18:20:08.72ID:lVf5Z5ZSM 否定的で愚かな思わせぶりは今年もたくさん見かけそうです。
新年おめでとう。
新年おめでとう。
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f09-RMdQ)
2025/01/04(土) 19:14:31.15ID:VTpwkDSf0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df10-DS50)
2025/01/04(土) 19:36:13.35ID:7WdJBXIF0 写りが良い悪いなんて個人の主観が強いしそれこそ好き嫌いなんだから相手にしなくて良いと思う。ここにいる大多数はAPAの正規会員プロカメラマンでなく、趣味人で自己満足なのだから。ただ、写りが甘い気がする。に対して客観的な感想を周囲から求めるならば、やはり写真を貼るのが一番だとは思う。
223名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-VKtb)
2025/01/04(土) 19:45:17.70ID:Qyedve4xM224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fc5-RMdQ)
2025/01/04(土) 23:29:41.49ID:VTpwkDSf0 >>223
日本語読めないヤツだなあ
「ないだろう」
が読めない?
元の文章が述べているのはM11(つまりボディ)について
それに対して90年以上経つオールドレンズでボディの画質を評価するのは不可能と言ってる
日本語読めないヤツだなあ
「ないだろう」
が読めない?
元の文章が述べているのはM11(つまりボディ)について
それに対して90年以上経つオールドレンズでボディの画質を評価するのは不可能と言ってる
225名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-VnEg)
2025/01/05(日) 00:52:51.92ID:MRThL02lM226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbda-8Wha)
2025/01/05(日) 01:24:32.69ID:YXPH1UlQ0 >>225
本当に日本語が読めないのか
「M11の画質が良くない→1932年製のレンズでM11の画質もへったくれも無い」
という画質に関する議論であることを無視して
「ライカの写りはあるし価値がある」
と画質と無関係な意味不明なことを言い出す方がよっぽど謎だ
本当に日本語が読めないのか
「M11の画質が良くない→1932年製のレンズでM11の画質もへったくれも無い」
という画質に関する議論であることを無視して
「ライカの写りはあるし価値がある」
と画質と無関係な意味不明なことを言い出す方がよっぽど謎だ
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-Y+HY)
2025/01/05(日) 09:24:22.16ID:CmCeqtWS0 あの頃のズマールやズマリット、Xenenって、Zeiss Sonnarに完敗したころのだしなあ
あのころのSonnarも手札サイズならいいが6つ切りにしたらうわあああな画質になるし(手札判でちゃんと見られる絵になってるってのが東寺としては画期的なんだが
あのころのSonnarも手札サイズならいいが6つ切りにしたらうわあああな画質になるし(手札判でちゃんと見られる絵になってるってのが東寺としては画期的なんだが
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-Y+HY)
2025/01/05(日) 09:25:50.51ID:CmCeqtWS0 Leicaのレンズを語るならせめて曇ってないElmarや、Summicron、Summilux持ってきて語るべきだと思うが
流石にこのクラス高くなってるんだよなぁ
流石にこのクラス高くなってるんだよなぁ
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bcf-XS8P)
2025/01/05(日) 11:22:50.00ID:f6P/XavU0 ズマールってライツ初の50mm F2でほんの数年前まで評判は良くなくて(だから安い)
今も「このフレアやゴーストがいい!」て古臭さを逆に楽しむ系のレンズだからな
ライツ/ライカのレンズなら何でも褒める連中の言うことなんか真に受けるなって話だな
今も「このフレアやゴーストがいい!」て古臭さを逆に楽しむ系のレンズだからな
ライツ/ライカのレンズなら何でも褒める連中の言うことなんか真に受けるなって話だな
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99a5-c4La)
2025/01/05(日) 12:23:06.32ID:mFO+RxZC0 まぁここまで画質がー、フレアがー、解像度がーなんて言い始めたのって近年の話だろうしなぁ。昔のレンズは所詮当時レベルの品質とスペックでしか無いでしょう。エリオットアーウィットみたいなARTとしての作品を撮る人ならまだわかるけど。レンズとは言えそこまで過度に崇高すべきでもなんでも無いと思う。
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c93a-Y+HY)
2025/01/05(日) 12:48:09.93ID:S2x+S+E90 まあそういうことで、画質を追求するならApo-Summicronやアポランターとかの今のレンズを買うべきって話になる
ボケレベルですら話にならんレベルで全く違うしな
ボケレベルですら話にならんレベルで全く違うしな
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c93a-Y+HY)
2025/01/05(日) 12:49:53.03ID:S2x+S+E90 歴史を語るならズマールよりはエルマーに行くべき
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 992e-XS8P)
2025/01/05(日) 13:49:51.80ID:E4ZBp/zi0 普通に画質を求めるならズマール売ってカラスコ50/2.2買い直したほうがいいな
まあそれでもα7c2にG50mm/F2.5レンズと比べて特別画質が良いとかじゃないけど
全肯定信者のポエムに踊らされてフルローンでM11とか可哀相にな
まあそれでもα7c2にG50mm/F2.5レンズと比べて特別画質が良いとかじゃないけど
全肯定信者のポエムに踊らされてフルローンでM11とか可哀相にな
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbda-LkJw)
2025/01/05(日) 13:52:47.66ID:YXPH1UlQ0 そもそも持ってるMマウントレンズはズマール1本だけなんだろうか
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c93a-Y+HY)
2025/01/05(日) 14:06:32.14ID:S2x+S+E90 1930年代の一般的光学会社が作ったガウスタイプの限界を見る、って意味だとSummarに意義はあったと思う
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c93a-Y+HY)
2025/01/05(日) 14:13:02.56ID:S2x+S+E90 >>202
とりあえずレンズをこれにしてからとるんだ
それからもう一度お話合いしよう
www.cosina.co.jp/voigtlander/vm-mount/apo-lanthar-50mm-f2-aspherical/
とりあえずレンズをこれにしてからとるんだ
それからもう一度お話合いしよう
www.cosina.co.jp/voigtlander/vm-mount/apo-lanthar-50mm-f2-aspherical/
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 992e-XS8P)
2025/01/05(日) 14:20:35.03ID:E4ZBp/zi0 フルローンで買ってるやつが買い足すのは無理じゃね
人気の無いズマール売ってもたいした金にならんし
人気の無いズマール売ってもたいした金にならんし
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914f-JFL/)
2025/01/05(日) 15:45:01.16ID:P4mZoLsk0 バカな新規ユーザーの発言を発端に荒れてて草
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c955-MFan)
2025/01/05(日) 18:31:36.03ID:k1anRWBA0 スーパーのお菓子コーナーにめちゃめちゃカメラそっくりなチョコレート缶あって草
レジのおばちゃんがギョッとしてた
どこかで見たような赤いマーク
レジのおばちゃんがギョッとしてた
どこかで見たような赤いマーク
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab5e-1fLz)
2025/01/06(月) 01:05:48.49ID:+fQGIMuU0 カルディとかで売ってるよね。
2眼レフ缶もあったような
ただ中身のチョコはちょこっとしか入ってない。
2眼レフ缶もあったような
ただ中身のチョコはちょこっとしか入ってない。
241名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-c4La)
2025/01/06(月) 06:24:45.93ID:CKsiexnkr ここにいる大先輩達みたいな経験値もなければ沢山買えるお金もない貧乏人だけど、エルマーとズミルックスの写りってどう違います?
センサーとか処理エンジンの世違いのが大きいのだろうけど、手持ちのズミルックス使ってるQ2よりエルマーのX1の方が個人的には綺麗に見える。※素人の好みならすいません。
センサーとか処理エンジンの世違いのが大きいのだろうけど、手持ちのズミルックス使ってるQ2よりエルマーのX1の方が個人的には綺麗に見える。※素人の好みならすいません。
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bcf-XS8P)
2025/01/06(月) 10:19:02.84ID:RHSD8C2H0 >>241
エルマーとかズミルックスとかの名前は単にF値の目安でしかなく、描写傾向とは何も関係ないよ
信者トークはエルマーとかズミルックスとかの名前で描写傾向が決まるような言い方するけど別にそんなことはない
(大口径のほうがボケるとか小口径のほうが素直なレンズ作りやすいとか当たり前の話はある)
あなたが挙げてるのは「コンデジX1のレンズとコンデジQ2のレンズ」という話でしかない
エルマーとかズミルックスとかの名前は単にF値の目安でしかなく、描写傾向とは何も関係ないよ
信者トークはエルマーとかズミルックスとかの名前で描写傾向が決まるような言い方するけど別にそんなことはない
(大口径のほうがボケるとか小口径のほうが素直なレンズ作りやすいとか当たり前の話はある)
あなたが挙げてるのは「コンデジX1のレンズとコンデジQ2のレンズ」という話でしかない
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-g2Cx)
2025/01/06(月) 10:48:47.02ID:4hL3FAhG0 エルマー24mmは良いレンズだった(遠い目)
アポズミクロン買うときに売っちゃったんだけど後悔
アポズミクロン買うときに売っちゃったんだけど後悔
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bcf-8xTE)
2025/01/06(月) 19:35:43.55ID:IvIQpspy0 M11デビューしたので失礼します。レンズがアポなどの6000万画素に相応しるレンズではない(nokton50mmvintage line)の場合3000万画素で充分なのでしょうか?画素数が大きいとトリミング耐性が有るとは思いますがほぼそうゆう運用もしないので6000万画素ではブレにシビアになったり良い事はないですか?見比べてもわからないんですが見比べてわかんねーなら下げて使えって言われそうですが
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09ad-LkJw)
2025/01/06(月) 20:31:16.26ID:2Az88hQv0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0910-c4La)
2025/01/06(月) 20:44:13.73ID:peT3d9rM0 >>244
leicaとかメーカー関係なく一般的な話として、画素数が大きい程手ぶれと高感度耐性は悪(ノイズが出やすい)くなりますから、当然その辺りは厳しくなりますよね。高画素は一部分を切り抜いた時に荒れにくいって単純な話かと。基本低感度推奨なのはどのカメラも同じだよ。
leicaとかメーカー関係なく一般的な話として、画素数が大きい程手ぶれと高感度耐性は悪(ノイズが出やすい)くなりますから、当然その辺りは厳しくなりますよね。高画素は一部分を切り抜いた時に荒れにくいって単純な話かと。基本低感度推奨なのはどのカメラも同じだよ。
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bcf-8xTE)
2025/01/06(月) 20:46:05.98ID:IvIQpspy0 >>246
ありがとうございます!
ありがとうございます!
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bcf-8xTE)
2025/01/06(月) 20:46:24.19ID:IvIQpspy0 >>245
うるせーよばーか
うるせーよばーか
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99bf-8xTE)
2025/01/06(月) 20:47:14.73ID:d/I9qASd0 笑 確かに245は黙ってればいいのにとは思う。ウザイわな
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09ad-LkJw)
2025/01/06(月) 21:49:40.25ID:2Az88hQv0 >>248
実際にやってみれば済むことをこんなとこで聞くバカには負けるわ
しかも自分で見比べてもわからないと言っておいてw
設定を人に見せるわけでもないのにそんなに他人の目が気になるのか
それと同じサイズで鑑賞する限りブレの影響は30Mと60Mで同じだからな
ピクセル等倍で見ればサイズが違うんだからブレの見え方も違ってくるのは当然
実際にやってみれば済むことをこんなとこで聞くバカには負けるわ
しかも自分で見比べてもわからないと言っておいてw
設定を人に見せるわけでもないのにそんなに他人の目が気になるのか
それと同じサイズで鑑賞する限りブレの影響は30Mと60Mで同じだからな
ピクセル等倍で見ればサイズが違うんだからブレの見え方も違ってくるのは当然
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc9-Y+HY)
2025/01/06(月) 22:05:38.78ID:eUy1YMrc0 >>244
ライカの場合、レンズの味を楽しむという観点ではレンズがセンサーに負けてる位が、そのレンズの力を100%出してるという見方もできる
ライカの場合、レンズの味を楽しむという観点ではレンズがセンサーに負けてる位が、そのレンズの力を100%出してるという見方もできる
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b87-8xTE)
2025/01/06(月) 22:25:20.82ID:IvIQpspy0 >>250
他人の目が気になると連呼してるが何の事だ?単純に買い替えてみんなどんな設定でやってるのかとかやっぱアポズミ持ってるのかなーとかそんな単純な事の質問に何をどんなにカリカリしてるのか笑 あんたには聞いてないから消えてくれ
他人の目が気になると連呼してるが何の事だ?単純に買い替えてみんなどんな設定でやってるのかとかやっぱアポズミ持ってるのかなーとかそんな単純な事の質問に何をどんなにカリカリしてるのか笑 あんたには聞いてないから消えてくれ
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b87-8xTE)
2025/01/06(月) 22:26:08.13ID:IvIQpspy0 >>251
なるほどそうゆう考えもあるのですね!ありがとうございます
なるほどそうゆう考えもあるのですね!ありがとうございます
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b87-8xTE)
2025/01/06(月) 22:28:09.25ID:IvIQpspy0 ちな初ライカでも無いんで10からの買い替え。ここまでの高画質機は持ったことはないからっすわ手ぶれ補正なしの6000なんでね
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc9-Y+HY)
2025/01/06(月) 22:31:02.51ID:eUy1YMrc0 M11が超高画素なのって、往時のクラシックレンズの駄目なところ含めて移し切ってから鑑賞してうへへへへとすることを主眼にしてると思う
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc9-Y+HY)
2025/01/06(月) 22:41:14.45ID:eUy1YMrc0 無論最新のApo-Summicronつけて6100万画素センサーの性能をフルに発揮するって使い方もあり
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b87-8xTE)
2025/01/06(月) 22:46:39.34ID:IvIQpspy0 まあそうですね色んな楽しみ方が有るって事っすね。自分の場合は単に手ブレ増発しそうなのとアポは持ってないしisoオート設定が異様に高目になる使用?シグマfpだとそんなに上がらない光量でも11はオートだとかなり早い段階でで感度上げるんで余計に画素が気になってるとこです
258名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-c4La)
2025/01/07(火) 04:33:46.24ID:/uCrvig0r >>257
シグマfpとか、Merrill使ってる方なら、余計に手ブレや低iso(上げても100〜400)慣れしてるんじゃないかな?まぁ、フォビオンの場合本人の意識というよりしたくても出来ない。そうせざるを得ないってのが有るけれど…
シグマfpとか、Merrill使ってる方なら、余計に手ブレや低iso(上げても100〜400)慣れしてるんじゃないかな?まぁ、フォビオンの場合本人の意識というよりしたくても出来ない。そうせざるを得ないってのが有るけれど…
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bf2-7f6o)
2025/01/07(火) 12:05:08.59ID:HwSPlx+40 アポズミも35mmならともかく50mmなんて最新と言っても何年前の物だ?
レンズには設計時に想定してる解像度があって発売位に60MPセンサーが想定されてたとは思えん。
ライカらしい表現は出来るだろうが、センサーの性能をフルに発揮は妄想。
レンズには設計時に想定してる解像度があって発売位に60MPセンサーが想定されてたとは思えん。
ライカらしい表現は出来るだろうが、センサーの性能をフルに発揮は妄想。
260名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-VnEg)
2025/01/07(火) 12:10:40.17ID:PxLeti3ZM >>259
あらゆるスレ板を荒らしてるのどうして
あらゆるスレ板を荒らしてるのどうして
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab35-XS8P)
2025/01/07(火) 12:15:51.39ID:oB6uw++L0 アポズミ叩いてるのって買えないやつの僻みでしょ
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bf2-7f6o)
2025/01/07(火) 12:40:08.85ID:HwSPlx+40 買って一年使って売ったよ、ロマンは否定しないが夢は見ない方がいい。
263名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM35-VnEg)
2025/01/07(火) 12:48:56.12ID:v+AAeaRgM264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab35-XS8P)
2025/01/07(火) 12:56:04.60ID:oB6uw++L0 アポズミ叩いてるのって買えないやつの僻みとしかね
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab35-XS8P)
2025/01/07(火) 12:56:26.69ID:oB6uw++L0 送信失敗になってたが、書き込まれてたわ
失礼
失礼
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 817c-M5gZ)
2025/01/07(火) 13:06:21.30ID:wP/A+ZAv0 アポは高いから買えない
素のズミクロンを2本しかもってない
あとマクロエルマー
素のズミクロンを2本しかもってない
あとマクロエルマー
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0910-c4La)
2025/01/07(火) 13:32:00.95ID:1WwyPbyg0 ここまで一枚も作例無し…
道具の話しかしない人間の時点で反論は無意味だよ。
字が上手い人間は何使っても上手いのと一緒。恥ずかしいから良いカメラ買えば良い写真が撮れる様になると思わない方が良いよ。
解像度主義って写真=押せば撮れる。になった近代からだろうし。
それこそアウトプット先のフィルム→印画紙への段階でも変わるものなんだから、解像度なんて気にしてなかったと思うよ。
道具の話しかしない人間の時点で反論は無意味だよ。
字が上手い人間は何使っても上手いのと一緒。恥ずかしいから良いカメラ買えば良い写真が撮れる様になると思わない方が良いよ。
解像度主義って写真=押せば撮れる。になった近代からだろうし。
それこそアウトプット先のフィルム→印画紙への段階でも変わるものなんだから、解像度なんて気にしてなかったと思うよ。
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09da-LkJw)
2025/01/07(火) 13:47:16.41ID:+cat+cos0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0910-c4La)
2025/01/07(火) 14:13:46.10ID:1WwyPbyg0 >>268
もともとセンサー前のフィルターは解像度下げてモアレを目立たなくする為の設計だからそりゃ無くせば解像度やコントラストは上がるよ。高いレタッチ技術を持った出版の人間からしたら「モアレはレタッチでなんとか出来るから無くしてくれ」って散々言われてた話ですし。
もともとセンサー前のフィルターは解像度下げてモアレを目立たなくする為の設計だからそりゃ無くせば解像度やコントラストは上がるよ。高いレタッチ技術を持った出版の人間からしたら「モアレはレタッチでなんとか出来るから無くしてくれ」って散々言われてた話ですし。
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbda-LkJw)
2025/01/07(火) 14:20:50.74ID:iLtJ6kti0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab35-XS8P)
2025/01/07(火) 14:56:20.80ID:oB6uw++L0 馬鹿すぎるな
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b2a-Aiy/)
2025/01/07(火) 18:21:51.09ID:u7ZC0E190 自分の知識を語りたいだけで人の話なんて聞いてないんだろ
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9312-JFL/)
2025/01/08(水) 06:41:14.95ID:2aXL9Xdo0 草
274名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-VnEg)
2025/01/08(水) 07:58:56.06ID:MBeCMFJ6M275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 094c-MFan)
2025/01/08(水) 08:18:25.96ID:AJdSzUZx0 フレンドリーハゲ
好感がもてる
好感がもてる
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 817c-M5gZ)
2025/01/08(水) 12:01:08.44ID:2b+fY3ms0 Leica M bookがでるなら教えてくれよ(´・ω・`)
予約できなかったよ
予約できなかったよ
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b101-OBlF)
2025/01/08(水) 17:13:27.71ID:VYPKiPx90 >>274
ハゲは年齢に関係なくみっともないだけw
ハゲは年齢に関係なくみっともないだけw
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09e2-Ofv+)
2025/01/08(水) 23:04:04.49ID:vi6JANAY0 4次元殺法コンビに喧嘩売っとんのかコラ
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8185-8xTE)
2025/01/09(木) 06:13:05.26ID:xY8m91HH0 誰か山崎磨きとか言うのやった事ある人いる?ズミクロン出してみようかなと
280名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-c4La)
2025/01/09(木) 11:10:54.73ID:ISJqzVdFr >>279
勝手な想像で山崎18年で磨くのかと思った。
勝手な想像で山崎18年で磨くのかと思った。
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bcf-XS8P)
2025/01/09(木) 11:48:13.30ID:itvezoBj0 山崎磨き、好きな人もいるけど嫌いな人は全否定だよね
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b101-OBlF)
2025/01/09(木) 13:00:35.24ID:k6GQWKUT0 山崎光学写真レンズ研究所にレンズを磨きに出すのか?
受付はMFレンズのみで約4週間ほど掛かり2万から2万5千円…それで甦るのならいいと思うが
受付はMFレンズのみで約4週間ほど掛かり2万から2万5千円…それで甦るのならいいと思うが
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bce-8xTE)
2025/01/09(木) 19:22:52.40ID:Pk5k7crE0 >>280
笑
笑
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bce-8xTE)
2025/01/09(木) 19:26:00.56ID:Pk5k7crE0 >>282
えっとね、蘇らせたいってよりコーティングもやるらしいんで逆光に強くなって収差だけ思いっきり楽しみたいみたいな感じで行きたい。ズマリットとかも逆光で何も見えない時あるしもう素の写り堪能したからもっとどんな環境でも使える主力にしちゃおうかなーと
えっとね、蘇らせたいってよりコーティングもやるらしいんで逆光に強くなって収差だけ思いっきり楽しみたいみたいな感じで行きたい。ズマリットとかも逆光で何も見えない時あるしもう素の写り堪能したからもっとどんな環境でも使える主力にしちゃおうかなーと
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bce-8xTE)
2025/01/09(木) 19:27:38.52ID:Pk5k7crE0 >>281
まあわかるよ今時のレンズみたいな色のりコントラストになるみたいだからオールドの意味ないみたいな感じでしょう
まあわかるよ今時のレンズみたいな色のりコントラストになるみたいだからオールドの意味ないみたいな感じでしょう
286名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-VnEg)
2025/01/09(木) 21:29:00.75ID:WRSgSztjM 山崎光学ってまだあるの?
あと山崎18年言われてなんのスレか一瞬わからなくなった
あと山崎18年言われてなんのスレか一瞬わからなくなった
287名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-NQrz)
2025/01/09(木) 22:05:55.21ID:ajVk9lbRr 「磨いてキレイに写るならそれでいいじゃん」
という実質本位派と
「サードパーティ業社が磨いたレンズはもうライカのレンズじゃない」
というライカ原理主義派がいるよね
という実質本位派と
「サードパーティ業社が磨いたレンズはもうライカのレンズじゃない」
というライカ原理主義派がいるよね
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bcf-XS8P)
2025/01/09(木) 22:12:11.63ID:itvezoBj0 まあライカ原理主義でいられるのは美品の買える富裕層だな
逆に磨かないと使い物にならない屑玉に手を出すのは庶民層
逆に磨かないと使い物にならない屑玉に手を出すのは庶民層
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9326-yLYo)
2025/01/09(木) 22:16:10.15ID:pZqgcmWs0 地図APO35mm入ったようだが、すぐなくなった。
残念😢
残念😢
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 997c-PGHv)
2025/01/09(木) 23:52:23.20ID:+xqnULev0 ハゲも磨けば光る
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b101-OBlF)
2025/01/10(金) 17:37:13.91ID:uJdtRyaC0 レンズは磨けばキレイに蘇るが
ハゲを磨けばみっともないだけ
ハゲを磨けばみっともないだけ
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab14-Y+HY)
2025/01/10(金) 17:44:35.29ID:JaHusLUq0 ヴェッツラーが山崎光学みたいな商売すればいいのではと思った
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b17-2xJx)
2025/01/10(金) 19:44:14.42ID:JsxUzIIl0 M11グロッシー、入荷連絡来た
半分あきらめてたから本当に買おうかどうか悩む
半分あきらめてたから本当に買おうかどうか悩む
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bcf-XS8P)
2025/01/10(金) 19:56:57.72ID:Ty7yx8Ja0 >>292
ヴェッツラーは磨いて10万取る面倒な商売より、リメイク売って30万取る商売しますから
ヴェッツラーは磨いて10万取る面倒な商売より、リメイク売って30万取る商売しますから
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab14-Y+HY)
2025/01/10(金) 20:03:09.41ID:JaHusLUq0 最近のリメイクレンズ見てるとそれ分かりますな
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bdc-8xTE)
2025/01/11(土) 02:13:20.14ID:yLSMT91m0 リメイクレンズは中華一強って感じ?ライトレンズロボ?だっけ 思いっきりフロントにchinaとかマウントあたりに中国製って書くのやめればもう少し売れそうなんだけどね笑 いかんせんばったもんなのに20万近いから誰買うみたいなラインだけど日本の企業がこうゆうのやれたらいいのになコシナもいい線行ってそうでイマイチなのが
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9aa-NQrz)
2025/01/11(土) 04:15:00.46ID:I/czYcvh0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b17-2xJx)
2025/01/11(土) 08:57:24.77ID:NNGUORcT0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0958-ngg1)
2025/01/11(土) 09:07:10.85ID:yFWBlDj90 直営に逝け
キャンセルがだいぶ出てると言っている
キャンセルがだいぶ出てると言っている
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 818c-XS8P)
2025/01/11(土) 09:16:00.66ID:SwGlx3Uh0 人より早く入手して「おめでとうございます!うらやましい!!」されたいだけだったりするからな
そういう見栄っ張り爺にとっては出遅れた時点で無意味
そういう見栄っ張り爺にとっては出遅れた時点で無意味
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9cb-8xTE)
2025/01/11(土) 09:58:07.97ID:S2+CCUuU0 >>300
人の楽しみにいちいちいちゃもんつけんと気が済まないのか?マジおまえみたいなやつがライカのイメージ下げてる典型例だわ害悪でしかないから消えろよ。誰だって欲しい物買う時ワクワクするだろ
人の楽しみにいちいちいちゃもんつけんと気が済まないのか?マジおまえみたいなやつがライカのイメージ下げてる典型例だわ害悪でしかないから消えろよ。誰だって欲しい物買う時ワクワクするだろ
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-1fLz)
2025/01/11(土) 10:13:57.65ID:hXniW33+0 M11グロッシー、見栄とかより多分希少性はあるので大事に使うと
M12が出た時に仮に下取りに出したら無料かさらに20万くらい
お釣りがくるかも。2027年くらいに200万にはなってるはず。
あと希少性で思い出したんだけど、この前インバウンドで
多分中韓の人が8人くらいいてみんなモンクレールのダウンに
首からM10.12またはQ2.3ぶら下げてて制服みたいで興味深かった。
日本人も写真関係ならMデジタルをブラさげてる。
要は以前より持ってる人がかなり増えたので
周りの人とお揃いが好きな人は別として、以前よりかは
珍しくないというか、ドヤるアイテムでもなくなった印象。
みんな持っていても気にしない人ならいいけど
特別感を味わうようなものではなくなった感じ。
なので見せびらす効果は最近はあまりないのを特筆。
M12が出た時に仮に下取りに出したら無料かさらに20万くらい
お釣りがくるかも。2027年くらいに200万にはなってるはず。
あと希少性で思い出したんだけど、この前インバウンドで
多分中韓の人が8人くらいいてみんなモンクレールのダウンに
首からM10.12またはQ2.3ぶら下げてて制服みたいで興味深かった。
日本人も写真関係ならMデジタルをブラさげてる。
要は以前より持ってる人がかなり増えたので
周りの人とお揃いが好きな人は別として、以前よりかは
珍しくないというか、ドヤるアイテムでもなくなった印象。
みんな持っていても気にしない人ならいいけど
特別感を味わうようなものではなくなった感じ。
なので見せびらす効果は最近はあまりないのを特筆。
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-1fLz)
2025/01/11(土) 10:19:08.11ID:hXniW33+0 ↑
首からM10.11ね。
あとα1もR1も100万の時代だからあんまり価格差も
なくなってきてる。円安もあるし
ライカもアメリカB&Hだと1万ドルもしないわけで
向こうの人からしたらそんなに高くは感じてないはず。
首からM10.11ね。
あとα1もR1も100万の時代だからあんまり価格差も
なくなってきてる。円安もあるし
ライカもアメリカB&Hだと1万ドルもしないわけで
向こうの人からしたらそんなに高くは感じてないはず。
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7350-WgxB)
2025/01/11(土) 12:10:06.84ID:vHAvHS0F0 ライカって特別感を味わうために持つものなの?
画像は勿論のこと撮影所作が好きだから買うものなんじゃないの?
持つ悦びもあるだろうけどとくべつかんとは違う
投資目的だったら保管するだけやから特別感もなにもないわ
画像は勿論のこと撮影所作が好きだから買うものなんじゃないの?
持つ悦びもあるだろうけどとくべつかんとは違う
投資目的だったら保管するだけやから特別感もなにもないわ
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81e3-/gGX)
2025/01/11(土) 12:51:03.08ID:7t7alNz30 M10-Rブラックペイントは定価118万8千円、現在の売価200万円、マップ買取107万円だからね。
できるだけ早く買わないとどんどん高くなるのはその通りだけど、
復刻ノクチシルバーみたいなVIPしか買えない超希少なものを除いて投資目的としては微妙だと思うわ。
なのでブラックペイントでもガシガシ実用として使ってます。
できるだけ早く買わないとどんどん高くなるのはその通りだけど、
復刻ノクチシルバーみたいなVIPしか買えない超希少なものを除いて投資目的としては微妙だと思うわ。
なのでブラックペイントでもガシガシ実用として使ってます。
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab99-1fLz)
2025/01/11(土) 14:39:45.21ID:murmqQNn0 とある場所で店番をしてると、カメラ下げた人が
よく来るんだけど10人来たら5人はライカでワロタ
残りはフジやソニー。被るのが嫌な人だと行く先々で
同じの持った人がいたら気にはなるまいか?
よく来るんだけど10人来たら5人はライカでワロタ
残りはフジやソニー。被るのが嫌な人だと行く先々で
同じの持った人がいたら気にはなるまいか?
307名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-VnEg)
2025/01/11(土) 15:12:39.95ID:w9heYMhlM308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b101-OBlF)
2025/01/11(土) 15:36:39.10ID:YDZK0s+x0 ライカを買えるだけで小金持ちだとすぐ分かる
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab99-1fLz)
2025/01/11(土) 15:41:20.38ID:murmqQNn0 ライカは持ってるけど被り過ぎでミーハーに
思われるのも嫌なんで今はGFXとマキナがメインです。
ライカも親父が1984年に買ったM6と自分で買ったM10R
だけなんで次から次と買う人からしたら大した事ないけどね。
思われるのも嫌なんで今はGFXとマキナがメインです。
ライカも親父が1984年に買ったM6と自分で買ったM10R
だけなんで次から次と買う人からしたら大した事ないけどね。
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-1fLz)
2025/01/11(土) 15:53:43.33ID:hKSLRMh00 昔から使ってる人からしたらニワカ成金系が
沢山乱入してきてうんざりなのもわかるなあ
別に写真家や歴史を詳しく知ってる必要はないけど
なんだっけwAFや手ぶれ補正がないとか言ってた人
あれは多分おもしろくしたかっただけよね
沢山乱入してきてうんざりなのもわかるなあ
別に写真家や歴史を詳しく知ってる必要はないけど
なんだっけwAFや手ぶれ補正がないとか言ってた人
あれは多分おもしろくしたかっただけよね
311名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-VnEg)
2025/01/11(土) 17:31:20.49ID:gOZxRIBKM 昔からつかっとるが
今程バカみたいに高くなかった
今の方が金持ちだらけですやん
今程バカみたいに高くなかった
今の方が金持ちだらけですやん
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ad-Y+HY)
2025/01/11(土) 17:33:45.09ID:7Zj8trbz0 写真が撮れる現金資産的側面あるしなあ
特にM2/3/4 BPとかおかしな値上がりぶりだし
持って出たらもれなく中国人に今すぐ現金で売れみたいなこと言われるような状態になってるしな
特にM2/3/4 BPとかおかしな値上がりぶりだし
持って出たらもれなく中国人に今すぐ現金で売れみたいなこと言われるような状態になってるしな
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db33-NQrz)
2025/01/11(土) 17:41:49.27ID:UT9L6hvk0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c91d-Ln4/)
2025/01/11(土) 19:53:15.14ID:pQKjYqjI0 直営10時2分予約完了だけど来ないわ
値段の高さも相まって冷めてきた
値段の高さも相まって冷めてきた
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed01-6iBC)
2025/01/12(日) 08:57:16.94ID:0ArH4en50 ところで電子シャッターだけになればサイズが小さくなるので
空いた隙間に手ぶれ補正は入るかもしれないけど
アナログなシャッターみんな好きだよね。
ただ今後8000万画素とかになるとさすがにブレが目立つのか
フジのレンズ一体型中判は手ぶれ補正ないらしく
画素数が多いからいるってわけでもないみたいだけど
そのフジから高精細ハイブリッドVFを供給される可能性も
そこまでやるのはやり過ぎだとみなさん思いますか?
空いた隙間に手ぶれ補正は入るかもしれないけど
アナログなシャッターみんな好きだよね。
ただ今後8000万画素とかになるとさすがにブレが目立つのか
フジのレンズ一体型中判は手ぶれ補正ないらしく
画素数が多いからいるってわけでもないみたいだけど
そのフジから高精細ハイブリッドVFを供給される可能性も
そこまでやるのはやり過ぎだとみなさん思いますか?
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-wArI)
2025/01/12(日) 10:27:56.27ID:uU8YuUzW0 ライカも積層きそうな気がする
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3617-Zvsg)
2025/01/12(日) 17:39:03.53ID:cJqzVYsH0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4110-6eCe)
2025/01/12(日) 18:51:36.17ID:tAkn+R7W0 >>317
銀座直営の担当さんと次の新製品の話して来たけど、「社内でも一部の社員のみにしか明かされてないので」つまて濁してたから、社内でもおしゃべりな人間がいるんだろうな。
銀座直営の担当さんと次の新製品の話して来たけど、「社内でも一部の社員のみにしか明かされてないので」つまて濁してたから、社内でもおしゃべりな人間がいるんだろうな。
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a3c-EERd)
2025/01/12(日) 19:18:58.80ID:v9DhEBY10 社外にもお前みたいのがいるしな
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1fc-Jq8u)
2025/01/12(日) 19:54:47.35ID:r+hgBF9w0 >>317
オンラインです
オンラインです
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3617-Zvsg)
2025/01/12(日) 21:20:34.89ID:cJqzVYsH0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3617-Zvsg)
2025/01/12(日) 21:23:28.30ID:cJqzVYsH0 あ、そういえばM11グロッシー用のバッテリーは今のところ単品販売の予定は無いとのこと
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1c9-Jq8u)
2025/01/13(月) 02:09:30.23ID:EkbENZLA0 >>321
グロッシーでライカデビューしようと思ってて購入歴がないからですかね
グロッシーでライカデビューしようと思ってて購入歴がないからですかね
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f92c-x2X+)
2025/01/13(月) 02:23:23.38ID:AzhaOVhe0 >>323
転売されないか、すごい気にしてるみたいなので、それもありそうですね…
転売されないか、すごい気にしてるみたいなので、それもありそうですね…
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a173-6iBC)
2025/01/13(月) 06:55:32.20ID:VgOchI7l0 山崎55年とかも転売されないように
かなり配慮があったようだし、ロレックスしかり。
見分けるのは難しいけど、何億何十億と持ってるVIP客は
数十万や数百万儲かるのは関心ないので、ガシガシ使い倒して
くれたりする。あとは単純に愛着がある人。ただこちらは
転売ヤーとの区別がつきにくい。購入時にレポート書いてもらったり
住んでる場所などで判断する方法はあるようだ。
かなり配慮があったようだし、ロレックスしかり。
見分けるのは難しいけど、何億何十億と持ってるVIP客は
数十万や数百万儲かるのは関心ないので、ガシガシ使い倒して
くれたりする。あとは単純に愛着がある人。ただこちらは
転売ヤーとの区別がつきにくい。購入時にレポート書いてもらったり
住んでる場所などで判断する方法はあるようだ。
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-6BqL)
2025/01/14(火) 00:39:03.96ID:YyLYt1PT0 最近頭もM型になってるライカ持ちのおっさん見たなあ。
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe9f-fuva)
2025/01/14(火) 16:05:00.23ID:QJ/ZjPIa0 >>322
情報ありがとうございます。
M11GBPでもバッテリーキャンペーンのバッテリは普通のタイプ(BP-SCL7)のようですね。
M11GBPの買い足し予約済みで、M11系が2台になるのですが、
もともと持っているボディ用の追加バッテリーの買い時に迷ってしまいます。
ボディ製造時期とは別の時期のロットで、できるだけ新しい製造のものを持っておきたいですし。
かといって、M10系バッテリーのような状況になるのもきついですしね。
情報ありがとうございます。
M11GBPでもバッテリーキャンペーンのバッテリは普通のタイプ(BP-SCL7)のようですね。
M11GBPの買い足し予約済みで、M11系が2台になるのですが、
もともと持っているボディ用の追加バッテリーの買い時に迷ってしまいます。
ボディ製造時期とは別の時期のロットで、できるだけ新しい製造のものを持っておきたいですし。
かといって、M10系バッテリーのような状況になるのもきついですしね。
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25cb-Jq8u)
2025/01/15(水) 20:55:37.61ID:U34duYCN0 m10のバッテリーって作られてるの?
注文だけしとけばそのうち届くんかね
注文だけしとけばそのうち届くんかね
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad7c-20D3)
2025/01/15(水) 22:04:14.32ID:q66rK3mz0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c605-4Slb)
2025/01/16(木) 09:16:24.46ID:Zrp06SzS0 >>326
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed01-6iBC)
2025/01/17(金) 08:56:51.19ID:7xyVe2XV0 Mの人からしたらSL3sはどう?
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe9f-fuva)
2025/01/17(金) 09:19:20.87ID:7cl4ZX7V0 M11GBP
本日1/17の正規販売店への入荷分では手に入らなかった... orz
次の入荷日は、2/14だそうです。
wktkしながら気長に待ちます。
本日1/17の正規販売店への入荷分では手に入らなかった... orz
次の入荷日は、2/14だそうです。
wktkしながら気長に待ちます。
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a130-lwVg)
2025/01/17(金) 17:29:50.41ID:4JCguKGn0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53b9-7VEa)
2025/01/19(日) 13:47:23.85ID:CBNfmYjF0 M11って全部電子シャッターにして撮ることできるの?夜間のブレを嘆く書き込みをたまに見るけど
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f9f-nfRJ)
2025/01/19(日) 14:00:35.15ID:zqdlKBF30 > 334
無音設定すれば、電子シャッターだけでの撮影も可能です。
動き物には向きませんけど。
手振れ補正無しの一眼レフ中心世代だけど、一眼レフに比べれば、
レンジファインダー機のMは、機械シャッターでも手振れしにくい印象だけどね。
無音設定すれば、電子シャッターだけでの撮影も可能です。
動き物には向きませんけど。
手振れ補正無しの一眼レフ中心世代だけど、一眼レフに比べれば、
レンジファインダー機のMは、機械シャッターでも手振れしにくい印象だけどね。
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfa7-7VEa)
2025/01/19(日) 18:33:05.23ID:9w8oac7V0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fd2-2JEj)
2025/01/20(月) 21:35:35.44ID:1x7YB6Sa0 11はシャッタータイミングが今までの方式と違うから幕が開いてて閉めてから撮るからタイミングなんじゃないかな。思っているよりシャッターを切り終わるのを遅くみたいな
338名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-LIoy)
2025/01/21(火) 14:46:56.37ID:itaG7Qnvr DRズミクロン使いたいけどフリーズ問題解決してないんだね
M10シリーズでDR使えたら良かったのにな
M10シリーズでDR使えたら良かったのにな
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43ea-2JEj)
2025/01/21(火) 16:55:23.71ID:97SLSp+n0 日本に発送してくれる海外のライカストアどこで買うのが安いです?
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe2-UbdK)
2025/01/21(火) 17:15:34.93ID:S4ufJ7P20 >>339
なんだかんだでドイツじゃないの?
なんだかんだでドイツじゃないの?
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f7a-MiDw)
2025/01/22(水) 19:13:39.76ID:H2ssO6PC0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f57-2JEj)
2025/01/22(水) 19:39:26.55ID:lz17yVt90 >>341
そこ日本で保証受けられる?正規販売店じゃないよね
そこ日本で保証受けられる?正規販売店じゃないよね
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6382-iye1)
2025/01/22(水) 19:45:27.59ID:Oqjtha+r0 ライカが認定する正規販売店じゃないと保証が効かないと聞いたけどrangefinder.comはどうなの
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfcf-0w8z)
2025/01/22(水) 20:23:08.55ID:eKqnXPur0 >>341 で買うとライカジャパンでは正規代理店ではないから保証対象外て言われるのは注意
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53da-21aq)
2025/01/23(木) 07:59:23.65ID:JsBQVOv50 特別限定モデル「ライカM11 100 Years of Leica」
どうでしょう?
どうでしょう?
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f78-2JEj)
2025/01/24(金) 13:28:21.18ID:U6mrXGeK0 いいんじゃないっすか?m11あるある一枚消去しようとして全部削除押してしまうもう3回くらいやったな
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f9f-nfRJ)
2025/01/24(金) 19:19:08.76ID:Vt8KSbBZ0 M11GBPの出荷連絡が正規販売店から来た。
100周年M11の発表で、それなりの数のキャンセルがあったのかな。
自分的には、パンダより真っ黒がいいのでうれしい。
100周年M11の発表で、それなりの数のキャンセルがあったのかな。
自分的には、パンダより真っ黒がいいのでうれしい。
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d355-iSs0)
2025/01/24(金) 22:41:22.44ID:8FgJO1MQ0 今日も来なかったよグロッシー
もうダメな気がする
もうダメな気がする
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f9f-nfRJ)
2025/01/24(金) 22:57:42.56ID:Vt8KSbBZ0 >> 248
予約できたのなら、きっといつかはやってくるに違いないのでしょう。
M10-R BPが、予約者に行き渡らなかった反省が、今回の販売形態だと思う。
販売店によって違うと思うけど、入荷から支払いまで1〜2週間程度だったりするので、
支払い期限のタイミングでキャンセル品がいくつか出てくるのかも。
予約できたのなら、きっといつかはやってくるに違いないのでしょう。
M10-R BPが、予約者に行き渡らなかった反省が、今回の販売形態だと思う。
販売店によって違うと思うけど、入荷から支払いまで1〜2週間程度だったりするので、
支払い期限のタイミングでキャンセル品がいくつか出てくるのかも。
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f9f-nfRJ)
2025/01/24(金) 22:58:40.47ID:Vt8KSbBZ0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d355-iSs0)
2025/01/24(金) 23:18:24.21ID:8FgJO1MQ0 >>349
そうだといいんですけどいつになるんだか
そうだといいんですけどいつになるんだか
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f32c-dt5S)
2025/01/25(土) 06:10:36.75ID:hyIBbYN30353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d355-iSs0)
2025/01/25(土) 11:48:36.00ID:len9aSXg0354名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-9k6L)
2025/01/25(土) 13:57:53.47ID:1nHaj3lfd355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0364-iSs0)
2025/01/25(土) 14:47:08.05ID:58em21BN0 100周年のやつってマップとかでも一応販売されるんかね?
ライカ直のみ?
ライカ直のみ?
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-ynjb)
2025/01/25(土) 20:35:21.14ID:ZoaP1uHI0 もう売り先決まってると思うわ
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfcf-0w8z)
2025/01/25(土) 20:39:26.18ID:3Eb1ukUl0 どうせ得意客に発表前に電話してるんだろうな
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0364-iSs0)
2025/01/25(土) 21:08:23.40ID:58em21BN0 M10とかQ2の頃ってなんちゃらモデルみたいなのいっぱいあったのにM11とQ3になってから何でこんななくなっちゃったんだろ
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b1f-BUDM)
2025/01/26(日) 05:44:48.03ID:D5A6Z7n40 団塊の世代爺さんが全員後期高齢者になった今、新品のカメラ買っても果たして何回使えるのか?
もう死にかけの爺さんいるじゃん
もう死にかけの爺さんいるじゃん
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-rMDd)
2025/01/26(日) 08:06:16.62ID:hnkgakG70 数年後には極上のM11が市中に出回るはず
もっとも…夜中に何か出たり撮ったら変な爺さんが写り込んでいたりしてw
もっとも…夜中に何か出たり撮ったら変な爺さんが写り込んでいたりしてw
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b644-x1aE)
2025/01/26(日) 08:35:07.67ID:RjSxxDmg0 そんな心配するやつよりも死にかけでも金使ってくれる方がメーカー、販売店にとっては大切
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df35-PLBo)
2025/01/26(日) 11:09:44.02ID:jBZvaHa20 ライカはブランドバッグ下げてるような恥ずかしさがある
貧乏人の僻みと思ってもらって構わないがw
貧乏人の僻みと思ってもらって構わないがw
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bdd-BUDM)
2025/01/26(日) 11:13:11.18ID:C+KXYkeN0 中古のM11は使うの怖すぎてなあ
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e72-nNRX)
2025/01/26(日) 12:04:08.30ID:DfQMDOXj0 俺m11は中古で行ったけど買う時いきなりフリーズして物変えてもらったもんね。ハズレ引くと本当にやばいんでしょうね11は
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-MH6A)
2025/01/26(日) 12:14:14.07ID:1r9yDU5U0 100周年M11は、名盤に刻まれた各地域版が100台ずつなので、TOKYO版も100台販売。
全世界で150台とか200台限定というわけではないので、比較的敷居は低めだと思う。
ただ、価格が怖くて聞けない経済力の人は、入手できないだろう。
普通のモデルでさえ150万円程度なわけなので。
全世界で150台とか200台限定というわけではないので、比較的敷居は低めだと思う。
ただ、価格が怖くて聞けない経済力の人は、入手できないだろう。
普通のモデルでさえ150万円程度なわけなので。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f692-nNRX)
2025/01/26(日) 12:28:37.36ID:i7E8mKed0 100周年は値段がまだ発表されてないのか 200はするな最低でも
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfa6-NNLO)
2025/01/26(日) 12:34:14.90ID:MjUwkUCg0 東京版なんか要らない
ウェッラーで良い
ウェッラーで良い
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f3e-rE3o)
2025/01/26(日) 12:48:38.35ID:BI9ndHeY0 日本に買う人が100人もいる
ちょっと感慨深い
ちょっと感慨深い
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97d6-78LP)
2025/01/26(日) 12:51:30.59ID:xE5+EkDs0 ヴェッツラーモデルだけ争奪戦でプレミア化して他は欲しければ買えるって感じになりそう
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-5t2J)
2025/01/26(日) 14:03:26.38ID:g8uUsr540 ライカに限らずだけど、ガチ富裕層いるよ。
それも資産が100億近い人とか。
しかもケチじゃなくてバンバン買うからね。
だいたい5年で5000万くらいは買う。
そのクラスだとウィーンのレア品オークションなんかも
関心あるかも。
実際とある知り合いの富裕層におすすめしたら
すさまじいスピードで買ってた。そういう人には
最優先で限定品の話がいくはず。しかも貴重な品は
意外と後から値上がりするから無駄遣いにはならない。
まぁ売る側のメリットとしては金持ちは転売しないのがある。
ライカも両極端というか無理してフルローンみたいな買い方
する人もいれば巨額の資産を背景に我々がまるでコンビニで
おにぎり買うような感覚で買う人もいる事は頭の片隅に
入れておくといいかも。なのでガチ勢には全くかなわない。
アポズミ35なんかも即買えてるはず、なんなら
外商が自宅に持ってくんじゃないかな。
それも資産が100億近い人とか。
しかもケチじゃなくてバンバン買うからね。
だいたい5年で5000万くらいは買う。
そのクラスだとウィーンのレア品オークションなんかも
関心あるかも。
実際とある知り合いの富裕層におすすめしたら
すさまじいスピードで買ってた。そういう人には
最優先で限定品の話がいくはず。しかも貴重な品は
意外と後から値上がりするから無駄遣いにはならない。
まぁ売る側のメリットとしては金持ちは転売しないのがある。
ライカも両極端というか無理してフルローンみたいな買い方
する人もいれば巨額の資産を背景に我々がまるでコンビニで
おにぎり買うような感覚で買う人もいる事は頭の片隅に
入れておくといいかも。なのでガチ勢には全くかなわない。
アポズミ35なんかも即買えてるはず、なんなら
外商が自宅に持ってくんじゃないかな。
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bdd-BUDM)
2025/01/26(日) 14:09:04.57ID:C+KXYkeN0 時計と違って高くても200万くらいだし、車と違って買うのも手放すのも簡単だしで別に裕福でもなんでもないただの独身実家住みでも好きだったら年に何回も買い替えるのがカメラだもんな
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f691-78LP)
2025/01/26(日) 14:43:37.99ID:rkns6gbw0 銀座とかのショップは基本的に営業職だからな
高価な限定品を金持ち客に回すことで簡単に営業成績が上がり、金持ち客の機嫌も良くなるなら回さない理由が無い
高価な限定品を金持ち客に回すことで簡単に営業成績が上がり、金持ち客の機嫌も良くなるなら回さない理由が無い
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b644-x1aE)
2025/01/26(日) 15:10:02.05ID:RjSxxDmg0 >>370
自分のことじゃないのによくそんなダラダラ書けるなぁ
自分のことじゃないのによくそんなダラダラ書けるなぁ
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb9-NNLO)
2025/01/26(日) 15:31:22.06ID:BhrccMsS0 カメラ好きならふつ~に
この程度の価格帯なら衝動買いでしょ
この程度の価格帯なら衝動買いでしょ
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-MH6A)
2025/01/26(日) 15:43:43.79ID:1r9yDU5U0 もうドバイ版は、ユーザ登録できる状態だった。
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fc6-8vDB)
2025/01/26(日) 16:04:25.72ID:aNE8HQdZ0 そそ
ライカは今資産的価値があるし
買えば値上がりするので気兼ねなく趣味と言える
100億ある人?
言葉だと簡単だがそういう人は数少ないよ
ライカは今資産的価値があるし
買えば値上がりするので気兼ねなく趣味と言える
100億ある人?
言葉だと簡単だがそういう人は数少ないよ
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-nNRX)
2025/01/26(日) 23:47:57.93ID:DfQMDOXj0 別に100億もいらないだろ100万ちょいだぞ趣味なんてそこそこハマるとそれくらいの金額に最低でもなるだろ笑 釣り ゴルフ 車こんなん100や200で済まないし現生なぢでキタムラなんかは60回無金利無利息だぞ
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bfd-BUDM)
2025/01/26(日) 23:50:03.58ID:C+KXYkeN0 今ならライカストアでも60回無金利だぜ
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-nNRX)
2025/01/26(日) 23:58:17.22ID:DfQMDOXj0 まじ?直営店でもなんだ。次から直営にするわサンクス。ってことは、、、レンズ行くか、、、
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-nNRX)
2025/01/27(月) 00:00:40.17ID:O+z7c1bs0 シルバー胴であるのはズミルックスとズミクロンは3rdだったけ?ズミクロン4tはちょっとずんぐりしてるから確か3rdも4thも光学変化無かったよね?
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bfd-BUDM)
2025/01/27(月) 00:12:17.72ID:SWczksDT0 >>379
ライカオンラインストア、ライカ銀座店、 ライカプロフェッショナルストア東京、 ライカGINZA SIX、ライカ表参道店、ライカそごう横浜店、 ライカ京都店、 ライカ大丸心斎橋店で無金利ローン行ける
55万以上で36回無金利、110万以上で60回無金利らしい
ライカオンラインストア、ライカ銀座店、 ライカプロフェッショナルストア東京、 ライカGINZA SIX、ライカ表参道店、ライカそごう横浜店、 ライカ京都店、 ライカ大丸心斎橋店で無金利ローン行ける
55万以上で36回無金利、110万以上で60回無金利らしい
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e4e-nNRX)
2025/01/27(月) 00:23:26.45ID:O+z7c1bs0 >>381
へー。じゃあアポ買うのも別になんてことないんだなあ。そもそも物がないのかアポは。ありがとうズミルックスかズミクロン見に行って来ますわ
へー。じゃあアポ買うのも別になんてことないんだなあ。そもそも物がないのかアポは。ありがとうズミルックスかズミクロン見に行って来ますわ
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-MH6A)
2025/01/27(月) 11:23:08.06ID:zPLEKI8w0 >>366
値段を公表する前に予約できる人が対象かもしれない。
昨年発表された、M3 70周年記念のプラチナM-Pも、値段って発表されてないんじゃない?
ご存じのように、M11シリーズの各モデルは3地域向けの型番があった。無線の関係でしょう。
日本向けはいつも日本専用型番だったけど、100周年記念M11も TOKYO版だけが、日本仕様かもしれません。
値段を公表する前に予約できる人が対象かもしれない。
昨年発表された、M3 70周年記念のプラチナM-Pも、値段って発表されてないんじゃない?
ご存じのように、M11シリーズの各モデルは3地域向けの型番があった。無線の関係でしょう。
日本向けはいつも日本専用型番だったけど、100周年記念M11も TOKYO版だけが、日本仕様かもしれません。
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df1a-5t2J)
2025/01/27(月) 14:52:29.33ID:YQ3330UU0 何十回払いの人はいつも持ち出してる?
なんか壊したら嫌だからと恐る恐るに
なる気もする。
なんか壊したら嫌だからと恐る恐るに
なる気もする。
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bfd-BUDM)
2025/01/27(月) 15:57:52.52ID:SWczksDT0 保険でも入れば?
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9753-0HiR)
2025/01/27(月) 17:16:36.68ID:ePb7Eft+0 レンズはともかくカメラはそこまで価値ないと思う
所詮電子機器だから経年で値落ちしていく
所詮電子機器だから経年で値落ちしていく
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7faa-pXYx)
2025/01/27(月) 18:19:15.85ID:ufAUAMsW0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e6c-nNRX)
2025/01/27(月) 20:04:14.45ID:O+z7c1bs0 60フルですがガンガン使ってますよ!ただこないだ落下させて沈ズミ部分から落ちて曲がりましたねまあレンズだけで済みましたけど。鉄製の沈胴レンズって修理難しいみたいですねあんま値段かかるとそもそも買い値段がそんなになのでどうしよかなと思って昨日直営でもフル60きくぞと聞いて行ったもののヒヨってズマリット50mm1.5を中古屋で買っちゃいました。沼沼して結局最終現行行くから最初から行った方がコスパ高いんでしょうけどズマリットだけは使って見たかったから
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a35e-BUDM)
2025/01/28(火) 00:05:45.26ID:fzkjAjpI0 ローンで買ったのは使うからで、使わないのは損と思って使ってます。
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-5t2J)
2025/01/28(火) 01:17:58.16ID:a4Tp1KSZ0 外商だと発売日には重要客には持ってくのかな
ライカの話じゃないけど、特に買いっぷりがいい客は
基本断らないから最初から現物持っていってこんなのが
出ましたがいかが?→じゃあ置いてって!の世界かなと。
客も情報通ではなく、商品見せられて初めて発売を今知ったみたいな
そんな感じかと。超レアなのよ?と言われて
へぇそうなの?みたいな。
ライカの話じゃないけど、特に買いっぷりがいい客は
基本断らないから最初から現物持っていってこんなのが
出ましたがいかが?→じゃあ置いてって!の世界かなと。
客も情報通ではなく、商品見せられて初めて発売を今知ったみたいな
そんな感じかと。超レアなのよ?と言われて
へぇそうなの?みたいな。
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-MH6A)
2025/01/28(火) 17:05:43.24ID:/Ta0ECTm0 外商さんは、顧客の趣味や生活スタイルに合わせて見立て品を持ってくる。
ライカ好きに対して見立て品持ってくるかは知らんけど、
知り合いは、記念モデルとかは発表後に値段公表されてなくても、外商に予約を相談してるみたい。
ブランドのブティックの服に値札ついてないのと同じで、値段を気にせずに買える人たち。
わしは値段知らずに注文できん orz
ライカ好きに対して見立て品持ってくるかは知らんけど、
知り合いは、記念モデルとかは発表後に値段公表されてなくても、外商に予約を相談してるみたい。
ブランドのブティックの服に値札ついてないのと同じで、値段を気にせずに買える人たち。
わしは値段知らずに注文できん orz
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-MH6A)
2025/01/28(火) 20:51:38.81ID:/Ta0ECTm0 100周年M11のドバイ版は Leica UAEで販売開始していて、
価格が 36,500 AEDなので、それほど高額ではなさそう。
販売開始は、各地のイベントに合わせてなのね。
価格が 36,500 AEDなので、それほど高額ではなさそう。
販売開始は、各地のイベントに合わせてなのね。
393名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー cf71-QYv7)
2025/02/02(日) 14:42:01.18ID:8gPSSs9t00202 トリエルマー16−18−21を使ってる人いませんか?
建物の外観や部屋を撮影する用途で考えています。
歴史的な建築物だと部屋が狭く、超広角レンズを必要としています。
気になっているのは発売されてから年数が経過しておりM11でも十分に改造するのか、歪曲がどの程度なのかです。
建物の外観や部屋を撮影する用途で考えています。
歴史的な建築物だと部屋が狭く、超広角レンズを必要としています。
気になっているのは発売されてから年数が経過しておりM11でも十分に改造するのか、歪曲がどの程度なのかです。
394名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sp63-OCCh)
2025/02/02(日) 20:33:14.15ID:HL6z/273p0202 >>393
16は歪曲がでる。それも陣笠ぽい変な歪曲。解像度は悪くはないが21同士に比較ではスーパーエルマー21の方が明らかに上
16は歪曲がでる。それも陣笠ぽい変な歪曲。解像度は悪くはないが21同士に比較ではスーパーエルマー21の方が明らかに上
395名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 4f88-f0RV)
2025/02/02(日) 20:34:40.56ID:9PtlG2oh00202 広角と望遠は素直にミラーレス買う方がええんでね
陣笠歪みは修正しきれないので
ゴミ価格じゃないと手出し出来ないね
ゴミ価格じゃないと手出し出来ないね
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f83-OCCh)
2025/02/03(月) 09:28:17.00ID:eUHRjFQS0 LRでかなり修正できるけど完全には無理
建築にはおすすめできない
21でよければスーパーエルマー
それ以上の超広角が必要ならコシナSWH15iiiも候補だと思うけどどうだろう
建築にはおすすめできない
21でよければスーパーエルマー
それ以上の超広角が必要ならコシナSWH15iiiも候補だと思うけどどうだろう
398393 (ワッチョイ ff95-f0RV)
2025/02/03(月) 12:57:44.97ID:jonoKRKD0 393です。
トリエルマーのアドバイスありがとうございます。素直に聞いてよかったです。
24mmでは入らないこともあり、過去の写真とexifを確認して21mmでいけるか確認して決めようと思います。
トリエルマーのアドバイスありがとうございます。素直に聞いてよかったです。
24mmでは入らないこともあり、過去の写真とexifを確認して21mmでいけるか確認して決めようと思います。
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f88-f0RV)
2025/02/03(月) 13:08:34.54ID:0zrsm0700 真面目に広角でライカにこだわる意味ってなんなん?
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa0-Cy/E)
2025/02/03(月) 13:13:59.29ID:ntDoiIu00 趣味の世界では道具が目的化するのはよくあることだよ
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf01-3oqw)
2025/02/03(月) 14:46:47.40ID:NlwGm3QZ0 24-35-50のF3.5トリエルマー出して欲しいな
レンズ交換しにくい環境や旅行に便利
28-35-50は以前あった見たいだけど。
レンズ交換しにくい環境や旅行に便利
28-35-50は以前あった見たいだけど。
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f83-OCCh)
2025/02/03(月) 17:38:13.85ID:eUHRjFQS0 >>401
28-35-50は各焦点距離にライカを代表する名レンズがぞろぞろあるのと競合して売れなかったとかなんとか
あと最広角が24だとそこだけ光学ファインダーでは枠がなくて撮れないという難点はあるね
28-35-50は各焦点距離にライカを代表する名レンズがぞろぞろあるのと競合して売れなかったとかなんとか
あと最広角が24だとそこだけ光学ファインダーでは枠がなくて撮れないという難点はあるね
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf17-f0RV)
2025/02/04(火) 13:02:08.47ID:9lnGeeTN0 ライカで広角をと思うのは軽くて小さいレンズで、6ビットコードで使用レンズがわかる。
ライカに慣れたら意外と撮影が楽になるしね。
ミラーレスのレンズ性能はいいけどデカくて重いから、ライカに慣れると置き換えたくなる。
ライカに慣れたら意外と撮影が楽になるしね。
ミラーレスのレンズ性能はいいけどデカくて重いから、ライカに慣れると置き換えたくなる。
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff79-RRn4)
2025/02/04(火) 23:41:50.79ID:sByMVtF50 28-35-50の後期版持ってるけど旅行行くには便利よ
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-mSSC)
2025/02/05(水) 15:01:20.61ID:gzs/VWAx0 LFIから70周年記念 LEICA M ブック在庫のメール来てた。
だけど、LFIのサイトでは、あっという間に売り切れてるね。
増刷できたとすると、日本で予約していた人には、もうすぐ入荷案内来るかも。
だけど、LFIのサイトでは、あっという間に売り切れてるね。
増刷できたとすると、日本で予約していた人には、もうすぐ入荷案内来るかも。
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ffb-pS6P)
2025/02/05(水) 21:28:06.66ID:LlhEew0r0 みなさん、動産保険に入っていますか?ライカは落下などで破損した場合、莫大な修理費がかかると思いますが、通常の動産保険でカバーできているのでしょうか?
クレジットカードなどに付随する動産保険は安いですが、一回10万円が上限になっており、心許ないです。
おすすめがあれば、ご教授ください。
クレジットカードなどに付随する動産保険は安いですが、一回10万円が上限になっており、心許ないです。
おすすめがあれば、ご教授ください。
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fca-RRn4)
2025/02/06(木) 00:11:21.32ID:hcJ/lmlA0 入っていない
壊れたら買い換える
保険なんて無駄すぎる
壊れたら買い換える
保険なんて無駄すぎる
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-Cy/E)
2025/02/06(木) 00:13:06.13ID:i1M2Atek0 落としたら部品修理してもらっても不安だよね
買い替えが一番だと思う
買い替えが一番だと思う
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf01-3oqw)
2025/02/06(木) 00:21:17.15ID:CMQSyXbe0 >>404
出てくる絵はなかなか良いですか?
出てくる絵はなかなか良いですか?
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe9-f0RV)
2025/02/06(木) 00:25:00.46ID:KLKIrUB60 保険だし入っといてもいいんじゃね
別にライカにだけ適用されるわけじゃないんだし
高い保険ならともかく月数百円の金で安心が買えるなら良いと思う
別にライカにだけ適用されるわけじゃないんだし
高い保険ならともかく月数百円の金で安心が買えるなら良いと思う
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f12-LFMk)
2025/02/06(木) 08:48:24.28ID:Ak5Iv7cK0 >>406
似た保険には入ってる
似た保険には入ってる
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-mSSC)
2025/02/06(木) 18:33:13.93ID:amKyzCzf0 >>406
家の保険が家財道具もカバーしてることもあるので、もし加入しているなら確認してみるべし。
家の保険が家財道具もカバーしてることもあるので、もし加入しているなら確認してみるべし。
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf7c-/Quu)
2025/02/06(木) 23:32:50.04ID:dMp+V+La0 Leica LUXグリップだと
そんなんよりM12はよ
そんなんよりM12はよ
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a4c-Z2r4)
2025/02/09(日) 15:36:08.13ID:+l3B7tv60 エルマリートM f2.8/28mm ASPH.を買おうかと思うのですが直営店と北村写真機店、MAP CAMERAのどこがいいでしょうか?
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 469f-kH5e)
2025/02/09(日) 16:17:44.78ID:2OIiiSNH0 >>414
中古なら、保証ポリシーで大きな違いがあります。
中古なら、保証ポリシーで大きな違いがあります。
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a4c-Z2r4)
2025/02/09(日) 16:34:15.21ID:+l3B7tv60417名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra3-1V4e)
2025/02/09(日) 19:00:42.63ID:oqlSdtAWr 直営で買うと直営に顧客として認識されてイベントの案内が来たり販売数量が少ない製品の並び順が既存顧客でないヒトより優先されるという噂もある
転売ヤーじゃないと信頼されるという意味で
そのかわりちょい高い
転売ヤーじゃないと信頼されるという意味で
そのかわりちょい高い
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-aAq2)
2025/02/09(日) 20:51:37.96ID:KvO5miLh0 直営では小物しか買ったことない
ちょっとでも安いとこ行っちゃう
ちょっとでも安いとこ行っちゃう
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb01-A1J/)
2025/02/10(月) 18:47:18.24ID:M1rKUqXr0 デパートの外商かは買う人はいる?
たとえば伊勢丹なら丹青会とかあるけど
ライカも一緒にイベントやるのかな。
ただMIカードも上級までいって還元上がっても
対象外ブランド多数だし、ライカも1割オフには
対応しないよね。なので別にお得にはなる
買い方はない気がする。
たとえば伊勢丹なら丹青会とかあるけど
ライカも一緒にイベントやるのかな。
ただMIカードも上級までいって還元上がっても
対象外ブランド多数だし、ライカも1割オフには
対応しないよね。なので別にお得にはなる
買い方はない気がする。
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c57c-GjjA)
2025/02/20(木) 23:23:13.51ID:8hVkSemS0 ズミルックスM予約がんばれー
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9f-ot0k)
2025/02/21(金) 01:01:55.67ID:eUK4mGhQ0 復刻 Summilux-M f1.4/50mm (1st) 来たね。
単なる復刻ではなく、最短距離や製法、光学レンズの材料とか、改良版なのね。
オリジナル持ってる人多いと思うけど、迷うね。
単なる復刻ではなく、最短距離や製法、光学レンズの材料とか、改良版なのね。
オリジナル持ってる人多いと思うけど、迷うね。
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 430c-CyuT)
2025/02/21(金) 01:54:03.74ID:ZrrFVyGr0 正確には1stの後期モデルかな
個人的には一番好きなレンズだけどオリジナルより改良されて多少寄れるとはいえそんなレアなレンズでもないし果たして売れるんかな
個人的には一番好きなレンズだけどオリジナルより改良されて多少寄れるとはいえそんなレアなレンズでもないし果たして売れるんかな
423名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-WL1n)
2025/02/21(金) 07:40:23.85ID:l/ZoxVZIM 投機対象ひ相変わらずなので瞬殺でしょう
10万20万すぐに稼げるから買っとけば?
10万20万すぐに稼げるから買っとけば?
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4308-K5kK)
2025/02/21(金) 12:24:39.55ID:JVxtofYl0 予約余りまくりだな
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9f-ot0k)
2025/02/21(金) 13:52:07.42ID:eUK4mGhQ0 復刻ズミルックス35mm・スチームリムと同じで、限定販売ではなくて、通常販売になるのでは?
バルナック誕生100年記念の刻印とかの記念モデルの特徴も、数量限定とかのアナウンスもないし。
バルナック誕生100年記念の刻印とかの記念モデルの特徴も、数量限定とかのアナウンスもないし。
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5ea-dWyy)
2025/02/21(金) 16:10:43.12ID:xd0HSgQz0 オリジナルが半額で変えるのに復刻買う理由
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb12-LrwL)
2025/02/21(金) 16:30:49.13ID:vTx0uUf+0 復刻の方が空気感がより素晴らしいはず
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4336-CyuT)
2025/02/21(金) 18:12:59.15ID:ZrrFVyGr0 オリジナルは程度良い個体もまだ40万円くらいでそれなりに見かけるし
何よりライツ全盛期の造りの良さが味わえるので最短70cmが必要な人以外でわざわざ復刻買う意味は薄いな
復刻するならコーティングやられてオリジナルの状態が少ないズミクロン1stとかの方が良かったのでは
何よりライツ全盛期の造りの良さが味わえるので最短70cmが必要な人以外でわざわざ復刻買う意味は薄いな
復刻するならコーティングやられてオリジナルの状態が少ないズミクロン1stとかの方が良かったのでは
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c54d-2jY+)
2025/02/21(金) 18:26:45.30ID:9J1Z52WG0 復刻とはいえ外観は1stベースで改良、光学系は2ndベースで改良、MTFは全く別物でASPHに近い性能。
新品で買える高性能球面レンズとして別物として楽しむのがいいんじゃないかな。
新品で買える高性能球面レンズとして別物として楽しむのがいいんじゃないかな。
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7d-yT9s)
2025/02/21(金) 18:29:55.11ID:A7Aa0LrN0 構成は同じなのに性能だけが上がってるってのは何とも言えんなあ
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7d-yT9s)
2025/02/21(金) 18:32:02.06ID:A7Aa0LrN0 結局のところオールドレンズって、ダメな部分と向き合うことそのものが醍醐味の一つなのに
レンズの曲率弄るレベルで改良しました!ってのはちょっと違うと思う
ニコンの復刻NIKKO-R S.C. 50mm F1.4はまだコーティング程度で済んでるけど
レンズの曲率弄るレベルで改良しました!ってのはちょっと違うと思う
ニコンの復刻NIKKO-R S.C. 50mm F1.4はまだコーティング程度で済んでるけど
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4336-CyuT)
2025/02/21(金) 18:37:56.57ID:ZrrFVyGr0 まぁ確かにクラシックラインは復刻というよりはなんか現代的に写りをチューンした現行が高性能高価格になった代わりのラインナップって感じはする
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9f-ot0k)
2025/02/21(金) 20:18:55.59ID:eUK4mGhQ0 復刻ズミルックス50mm、ライカのオンラインストアで関連商品に普通のE46フィルターが表示されてるね。
純正フィルターつけたい人には、オリジナル用の独特のフィルターがいらないから、助かるかもね。
純正フィルターつけたい人には、オリジナル用の独特のフィルターがいらないから、助かるかもね。
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbcf-sXHs)
2025/02/21(金) 20:21:05.89ID:0k26cqE20 復刻買っても「本物」を持ってる人からは軽く見られるだけなんだよな
そういう人は両方を持ってる上でやっぱりオリジナル(美品)が特別って必ず言う
そういう人は両方を持ってる上でやっぱりオリジナル(美品)が特別って必ず言う
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb12-LrwL)
2025/02/21(金) 20:36:09.07ID:vTx0uUf+0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d02-K5kK)
2025/02/21(金) 21:21:29.33ID:zxKXNEz70 ライカマニアの食指は限定かどうかでしか動かないからな
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7662-O5ZF)
2025/02/24(月) 18:30:09.87ID:dERlBAfY0 M11買ったんだけど、50mm付けて1/30以下だとブレるなー。気をつけないと1/60でも危ない。M7で1/8までブレなかったのに。夜撮り難しすぎる
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0af9-VlTG)
2025/02/24(月) 21:05:13.43ID:Z5GFXwG60 バッテリーキャンペーンがまだ届かないのやが
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 557c-McvM)
2025/02/24(月) 21:17:35.71ID:cuvzl6Mj0 M10Pのバッテリー売ってくれよ
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee8c-sdAa)
2025/02/25(火) 01:59:26.43ID:OO81Hq/K0 先週届いたなぁ,キャンペーン・バッテリ.
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9121-xozf)
2025/02/25(火) 15:21:00.57ID:/a8MhFGT0 >>434
「本物」持ってる人は、そんな意地悪なこと言わないよw
「本物」持ってる人は、そんな意地悪なこと言わないよw
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0acb-O5ZF)
2025/02/26(水) 00:32:28.64ID:UTNRH9gs0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-vFt/)
2025/02/26(水) 08:38:39.33ID:fJwHiOSK0 6千万画素で手振れ補正無しなのでブレを量産しそう
それでSLシリーズにアダプターを付けてMレンズを使えばいいかも?
それでSLシリーズにアダプターを付けてMレンズを使えばいいかも?
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7612-yPR1)
2025/02/26(水) 09:02:58.59ID:cBO5zmmY0 丸く締まるレンズシャッターなら無くてもある程度大丈夫なんだけどね
一方からバシンッと締まるシャッターは手振れしちゃう
一方からバシンッと締まるシャッターは手振れしちゃう
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-2r8k)
2025/02/26(水) 09:03:11.96ID:t5Q9knjW0 M12になるとEVFになればスペース開くから
手ぶれ補正入るかもみたいな話だけど
今度のシグマBFもフジの100RFもなかったり
手ぶれ補正入るかもみたいな話だけど
今度のシグマBFもフジの100RFもなかったり
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-vFt/)
2025/02/26(水) 09:42:19.98ID:fJwHiOSK0 ライカSL-3sのように2400万画素ぐらいのM11s(仮)が出ないかな?
そちらの方が現実的に使いやすいはず
そちらの方が現実的に使いやすいはず
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9f-8jxH)
2025/02/26(水) 18:33:36.51ID:64TxJEEF0 手振れ補正防ぐなら、シャッタースピード上げるか、自分の手振れ防止スキルを上げるか。
ライカ M システムって、機械任せで撮るカメラというより、自分で(スキルアップしながら)撮ることを楽しむカメラだよ。
ちなみにM11でシャッターブレ防ぎたいなら電子シャッターで撮ればいい。
ライカ M システムって、機械任せで撮るカメラというより、自分で(スキルアップしながら)撮ることを楽しむカメラだよ。
ちなみにM11でシャッターブレ防ぎたいなら電子シャッターで撮ればいい。
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-x4eQ)
2025/02/26(水) 18:43:48.80ID:8iVTFOMi0 ライカMを使うスキルであって写真のスキルが上がる訳じゃないがな。
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4118-pwt9)
2025/02/27(木) 23:34:05.59ID:68zkHM+h0 M12でたのかと思ったらZM12っていえ時計だった
ワクテカ返せ
ワクテカ返せ
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dea-VlTG)
2025/02/28(金) 15:52:54.11ID:4SY01zqM0 グロッシーセット買っちゃった
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9f-8jxH)
2025/02/28(金) 21:03:17.00ID:KFtnG7V+0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 19e9-9Yic)
2025/03/02(日) 14:37:58.41ID:Iag7V5K20 ドリキンがM4とSigmaのBFをともだちんこしてサイズほぼ同じだと言ってたけど、要はライカ伝統のサイドの
半円柱を切り落としただけのプレーンな筐体なんだね。
張り皮も無いから持った時に冷たく角ばってホールドしにくいだろうし、センサも凡庸だし、コレじゃない感満載だ。
半円柱を切り落としただけのプレーンな筐体なんだね。
張り皮も無いから持った時に冷たく角ばってホールドしにくいだろうし、センサも凡庸だし、コレじゃない感満載だ。
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-5kln)
2025/03/02(日) 15:15:47.07ID:f85ZCpjO0 BMWの話かと思った
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf2-TLa3)
2025/03/02(日) 17:25:01.50ID:1rvasL000 土屋圭市の話じゃね。
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b28-MQiv)
2025/03/02(日) 21:55:59.71ID:B2hDQDKD0 今本体買うならM11-P と M11グロッシー どっちがいいですかね
好きな方って感じですかね(M12待つべきか...)
好きな方って感じですかね(M12待つべきか...)
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b9f-qwdi)
2025/03/02(日) 22:32:30.03ID:Jf6EuxT70 >>455
外装以外の違いは、内蔵メモリと真正認証程度だけど、M11-Pのほうが機能的には優位。
持ってて楽しいのは M11 GBP。
光沢ブラックペイントだけでなく、トップカバーのエングレーブがプリントではなく彫り込んである。
予約できてないなら、正規では、なかなか手に入らないだろうけど。
保証を考えると日本のライカや正規販売店などで入手可能な M11-Pにしておいた方が無難。
非正規の流通品は、修理費で覚悟が必要だよ。
外装以外の違いは、内蔵メモリと真正認証程度だけど、M11-Pのほうが機能的には優位。
持ってて楽しいのは M11 GBP。
光沢ブラックペイントだけでなく、トップカバーのエングレーブがプリントではなく彫り込んである。
予約できてないなら、正規では、なかなか手に入らないだろうけど。
保証を考えると日本のライカや正規販売店などで入手可能な M11-Pにしておいた方が無難。
非正規の流通品は、修理費で覚悟が必要だよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b28-MQiv)
2025/03/02(日) 23:00:32.22ID:B2hDQDKD0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb86-pndi)
2025/03/02(日) 23:34:10.35ID:iUH6Th9w0 レンズとの外観の相性もあるからなぁ
GBPとアポズミ35mmのようなアノダイズブラックと合わないとおもって売っちゃったわ
GBPとアポズミ35mmのようなアノダイズブラックと合わないとおもって売っちゃったわ
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19f8-+ss3)
2025/03/03(月) 00:22:18.27ID:AS1GE4pl0 Mボディにブラックアルマイト処理のものがないから、完全にはレンズと表面処理合わせられなくて悩ましいよね。
個人的にはM11-PもM11GBPもApo-summicron35mmは違和感なかった。
ブラッククロームのM10-Pは白っぽくガンメタになっていくから一番違和感大きいかな。
個人的にはM11-PもM11GBPもApo-summicron35mmは違和感なかった。
ブラッククロームのM10-Pは白っぽくガンメタになっていくから一番違和感大きいかな。
460名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 7b28-MQiv)
2025/03/03(月) 09:07:43.82ID:3DYl3iVZ00303 >> 458 さん
>> 459 さん
ありがとうございます
アポズミ35mmを買ったので、参考になる写真を探してみますー
>> 459 さん
ありがとうございます
アポズミ35mmを買ったので、参考になる写真を探してみますー
461名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 8b42-0Utl)
2025/03/03(月) 12:13:19.65ID:O3frgoE700303462名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー e9ea-bDya)
2025/03/03(月) 15:13:39.81ID:6VqwwhDH00303 アポ35はそのうちグロッシーが出ると思ってる
463名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 7b5c-pndi)
2025/03/03(月) 18:45:25.67ID:s4jpb6e+00303 新しめのレンズでグロッシーって全然ないのよ、プレミア付いてるLHSAくらい?
いっそのことグロッシーペイントボディにはシルバーのレンズの方が合うのかも
いっそのことグロッシーペイントボディにはシルバーのレンズの方が合うのかも
464名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW e956-qG2n)
2025/03/03(月) 19:23:45.77ID:wNFgyYbV00303 バッテリープレゼントキャンペーンのバッテリーがまだ届かないんだけど、遅過ぎない?1月頭に出したのに。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 73ca-bDya)
2025/03/03(月) 20:32:52.97ID:t02x96MZ00303 >>464
年末だけどまだ
年末だけどまだ
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b28-MQiv)
2025/03/03(月) 22:11:14.41ID:3DYl3iVZ0 >>461
ありがとうございます!
ありがとうございます!
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b9f-qwdi)
2025/03/03(月) 22:22:13.11ID:KXc4UVo50 >>462
グロッシー版は、近年では、どちらかというと部品在庫の調整のために行われる傾向が強いと思う。
グロッシー版は、近年では、どちらかというと部品在庫の調整のために行われる傾向が強いと思う。
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11ca-pndi)
2025/03/04(火) 05:37:38.12ID:Qme8dAXE0 >>467
ボディに関して言えば赤バッジに強い思いがない限りスペックダウンしてるのを買おうとは思わないからね
ボディに関して言えば赤バッジに強い思いがない限りスペックダウンしてるのを買おうとは思わないからね
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bb4-77+w)
2025/03/07(金) 08:38:27.93ID:y3Fefs960 今からM10ってありですかね…
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb81-mmyq)
2025/03/07(金) 08:53:20.37ID:sy0yE6ql0 今は時期が悪いおじさん!今は時期が悪いおじさんを呼べ!
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01f7-QDX1)
2025/03/07(金) 11:17:40.95ID:PvKCaney0 M11 monochromはアリかな?
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b9f-qwdi)
2025/03/07(金) 16:44:17.29ID:3kZCIVkS0 >>471
こんな高いもの1台しか買わないだろうと思ってカラー機を買うのだが、
その後はレンズをそろえていく度に金銭感覚がくるっていき、
バリエーション(M11-Dとかグロッシーとか)や次機種(M112)が出た時に
2台目を買ったり、買い替えたりしてしまう。
その意味ではモノクロームを1台目に買っておけば、欲しくなったカラー機(例えばグロッシー)が出ても、
追加として納得でき、無駄にならない。
こんな高いもの1台しか買わないだろうと思ってカラー機を買うのだが、
その後はレンズをそろえていく度に金銭感覚がくるっていき、
バリエーション(M11-Dとかグロッシーとか)や次機種(M112)が出た時に
2台目を買ったり、買い替えたりしてしまう。
その意味ではモノクロームを1台目に買っておけば、欲しくなったカラー機(例えばグロッシー)が出ても、
追加として納得でき、無駄にならない。
473名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-QDX1)
2025/03/07(金) 18:12:31.38ID:iVBXrL0da474名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-HXCv)
2025/03/08(土) 08:29:39.61ID:dOnNsVIJd イイネ
475名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp45-qG2n)
2025/03/08(土) 08:45:02.50ID:QO+M8fwpp カラー機保有からモノクロ衝動買いしたパターンだけど初めて撮った撮って出しJPG見てホントに買ってよかったと思った
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-5kln)
2025/03/08(土) 10:13:15.73ID:I3NLXw+b0 typ246だけど都市部ではとても楽しい
田舎には持ち出すことはない
https://i.imgur.com/rEmSfw4.jpeg
https://i.imgur.com/Hr2C8QS.jpeg
https://i.imgur.com/H8BJ6Xy.jpeg
田舎には持ち出すことはない
https://i.imgur.com/rEmSfw4.jpeg
https://i.imgur.com/Hr2C8QS.jpeg
https://i.imgur.com/H8BJ6Xy.jpeg
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b40-0Utl)
2025/03/08(土) 11:56:36.84ID:KYJd6Ch20 モノトーンはCMOSでもカラーフィルターついてないので直線が真っすぐで輪郭線がビシッと決まる
カラーCMOSのダメさ加減がよくわかるので使っていて楽しいですよ
カラーCMOSのダメさ加減がよくわかるので使っていて楽しいですよ
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d386-w4O2)
2025/03/08(土) 13:40:46.85ID:YllsQpFL0 モノクローム欲しいけど高すぎるのでフィルムで我慢。
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b40-0Utl)
2025/03/08(土) 13:48:24.71ID:KYJd6Ch20 中古30万で買えた頃に手を出せばよかったとほほ
480名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-5kln)
2025/03/08(土) 14:00:45.72ID:ke04Xd2UM なおレンズはアポズミクロンとかアポランターとかスッキリした描写の高解像のものしか使わなくなってしまう
481名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-HXCv)
2025/03/08(土) 14:02:40.31ID:dOnNsVIJd ペンタックスのモノクロームで桶
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa40-ldzT)
2025/03/09(日) 00:40:54.02ID:7LuMhrG70 YouTubeもnoteもXもライカ使ってる奴は大体「Leicaで撮る◯◯」みたいなテキスト付けてるのがダサい
他メーカーのカメラでは見ない現象
高いカメラ買ったからインプレ稼ぎで元を取るみたいな意図見え見え
そんな奴は決まって写真もダサい
他メーカーのカメラでは見ない現象
高いカメラ買ったからインプレ稼ぎで元を取るみたいな意図見え見え
そんな奴は決まって写真もダサい
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c168-E6J7)
2025/03/09(日) 01:33:39.18ID:Aa58C5Rg0 今更かもしれませんが、入荷連絡ありでM11グロッシーブラック入手してきました
ライカライフ?楽しみます
ライカライフ?楽しみます
484名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM5e-W82C)
2025/03/09(日) 11:12:42.58ID:+anWBs+OM >>469
少数派かもしれないけどM11からM10Pに戻しましたよ。M11はフリーズ問題で嫌になって高く売れる間に手放したってのはあるけど、手ブレや取り回しを考えると画素数が自分にはちょうど良くて、機能的にも何の不満もないかな。だから個人的にはまだまだM10は有りだと思います!
少数派かもしれないけどM11からM10Pに戻しましたよ。M11はフリーズ問題で嫌になって高く売れる間に手放したってのはあるけど、手ブレや取り回しを考えると画素数が自分にはちょうど良くて、機能的にも何の不満もないかな。だから個人的にはまだまだM10は有りだと思います!
485名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-5x/A)
2025/03/09(日) 11:28:49.91ID:voP/rnlid マジかー(´・ω・`)
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e501-Ax8v)
2025/03/09(日) 14:43:26.03ID:bURHaPg40 そこでニコンのZ8とかに乗ってる4700万画素センサーで
ライカME出してほしいな。998000円で。
まぁ儲からないものはやらないと思うけど。
ライカME出してほしいな。998000円で。
まぁ儲からないものはやらないと思うけど。
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e9f-BMrj)
2025/03/09(日) 16:42:10.30ID:ncchTdvq0 >>469
M10は、まともな電池が手に入るかがカギ。
M10は、まともな電池が手に入るかがカギ。
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a57c-48p6)
2025/03/09(日) 17:32:09.86ID:TJWyTPoX0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd01-2r8t)
2025/03/09(日) 18:29:04.33ID:Bpy6ySUg0 デジカメはバッテリーが命なのに…ライカはそれだけ生産が少ないとか?
490名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H71-ZS5M)
2025/03/09(日) 18:54:15.76ID:+hNbbUw/H m11グロッシーペイントが出てm10-rBPが安くなるかと思いきや全然値段下がりませんね。稀少価値はm10-rBPの方が高いのかな
491名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9a-HvxP)
2025/03/10(月) 00:13:26.98ID:cC3vtqg1M バッテリーはコンパチや分解して入れ替えるしか無い
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce8c-kFFw)
2025/03/10(月) 08:33:55.39ID:7Y0GdzZA0 もう3月だよ。流石にキャンペーンバッテリー到着したろ?
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6cf-R/2e)
2025/03/10(月) 09:14:04.91ID:QFleICpj0 今出ました!
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fafc-ismD)
2025/03/10(月) 10:34:26.80ID:n3Ik1Vr+0 シルバーとブラック悩むのう……
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a57c-QNNI)
2025/03/10(月) 17:24:30.21ID:QGVgy/ST0 >>492
まだ来ないなー
まだ来ないなー
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d03-kafH)
2025/03/12(水) 20:04:15.20ID:vWAV5Pke0 ライカストアでバッテリー買ったら、箱のシール剥がされてたけど、大丈夫かな
スタッフに理由聞いたら、なかみを確認する為といってたけど、こんなこと頻繁なんですか?
スタッフに理由聞いたら、なかみを確認する為といってたけど、こんなこと頻繁なんですか?
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c168-Hu9M)
2025/03/12(水) 22:36:51.52ID:cmfShO+Y0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5df2-kafH)
2025/03/12(水) 22:58:14.11ID:vWAV5Pke0 >>0497
なるほど、ライカはちょっと雑なんですね。
半年探していたM10用のバッテリーがやっと手に入ったから、喜ぶべきなんでしょうが、些細ななことが気になるタチでして、、、
なるほど、ライカはちょっと雑なんですね。
半年探していたM10用のバッテリーがやっと手に入ったから、喜ぶべきなんでしょうが、些細ななことが気になるタチでして、、、
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c168-E6J7)
2025/03/12(水) 23:06:55.74ID:cmfShO+Y0 >>498
僕が感じるだけではありますけど...
同じ価格帯の他(時計とか服とか鞄とか)のサービスとかと比べちゃうと自分も気になっているユーザの一人です笑
製品そのもの自体は特に今のところ気になっていないのでいいのかなって思ってます
僕が感じるだけではありますけど...
同じ価格帯の他(時計とか服とか鞄とか)のサービスとかと比べちゃうと自分も気になっているユーザの一人です笑
製品そのもの自体は特に今のところ気になっていないのでいいのかなって思ってます
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa28-ldzT)
2025/03/13(木) 07:04:05.48ID:Q4Pml5sj0 必要のないところに金と手間をかけないのは良いこと
過剰なサービスは結局製品価格に跳ね返る
過剰なサービスは結局製品価格に跳ね返る
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e32-UE58)
2025/03/13(木) 09:31:29.14ID:YLBaxjmT0 0498ですけど、今回入手したバッテリーの製造時期はバッテリー本体に刻印された「週/年」の製造番号から推測すると、2024年の23週でした。一応生産は続いているけど、生産量はわかりません。
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e501-Ax8v)
2025/03/13(木) 22:49:25.42ID:XJahntvI0 そういえば高級品なのにアバウトだとの話が出てますが
M11はもうフリーズしなくなった感じですか?
ファームUPにより
M11はもうフリーズしなくなった感じですか?
ファームUPにより
503名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8e9f-3WDN)
2025/03/14(金) 21:44:28.12ID:1XU17FMN0Pi >>502
M11-Dのリリースの時期のバージョンアップとともに落ち着いた。
さすがにM11-Dでフリーズしてたら(Lica FOTOS使わない場合は)
撮れてるのだか撮れてないのだかわからないしね。
M11-Dのリリースの時期のバージョンアップとともに落ち着いた。
さすがにM11-Dでフリーズしてたら(Lica FOTOS使わない場合は)
撮れてるのだか撮れてないのだかわからないしね。
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e501-Ax8v)
2025/03/15(土) 16:06:02.88ID:m7RgITLA0 ありがとうございます。結局ハード側じゃくて
ソフトで解決できる問題でよかったです。
ソフトで解決できる問題でよかったです。
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b23-CcWK)
2025/03/17(月) 06:23:43.01ID:kpxxyqmo0 M11 Monochrom買っちゃった
来るとこまで来た感あるw
来るとこまで来た感あるw
506名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-kQ3E)
2025/03/17(月) 08:01:00.52ID:IXivuSXUd おめ
507名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9d-LAUx)
2025/03/17(月) 12:43:28.53ID:xSYa+iv9r508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 994b-CcWK)
2025/03/17(月) 17:07:25.26ID:v2LABGkV0 >>507
やめてーw
やめてーw
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b9f-HYGE)
2025/03/17(月) 17:23:28.67ID:xO3TLC3S0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb40-WEjG)
2025/03/17(月) 20:14:27.41ID:HHAxoi+b0 普通のカメラはレンズが本体と言われるが
Monochromの場合はカメラが本体だからどんなレンズでも解像感すごいよ
Monochromの場合はカメラが本体だからどんなレンズでも解像感すごいよ
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9b9-u4p7)
2025/03/18(火) 15:15:48.37ID:vL+v84sZ0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3a5-e+2X)
2025/03/21(金) 12:27:01.40ID:NpAHr0qH0 バッテリーやっと来たわ
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb03-u4p7)
2025/03/21(金) 15:24:40.25ID:scHonhsQ0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b17e-lfAh)
2025/03/23(日) 09:24:02.74ID:XbTcOFgU0 初めてライカを買った人に「おめでとう」と言うのなんなの?w
ライカ自体はいいところの多々あるカメラなんだろうけど、ユーザーと言うかユーザーコミュニティが独特の臭みを発していて率直に言ってキモいです。
ライカ自体はいいところの多々あるカメラなんだろうけど、ユーザーと言うかユーザーコミュニティが独特の臭みを発していて率直に言ってキモいです。
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd02-BJ+z)
2025/03/23(日) 09:33:10.72ID:E5HbfiWX0 ライカに限らずカメラコミュニティ全体が臭いから仕方ないね。実物のカメラヲタクも臭いしw
516名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-X2KG)
2025/03/23(日) 10:26:23.30ID:AKJT44aAd 買ったって報告されたら、何でもおめって言うお
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ecf-VZUq)
2025/03/23(日) 10:28:37.17ID:gzEU/3Cd0 趣味の界隈なんてそんなもんだよね
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42da-Zw1Z)
2025/03/23(日) 12:46:03.34ID:9Mjvw1qt0 ニコンでもキヤノンでもソニーでも初めてじゃなくても
おめ、いい色買ったな
はテンプレ
514キモ
おめ、いい色買ったな
はテンプレ
514キモ
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 19bc-lfAh)
2025/03/23(日) 12:52:56.91ID:4ZBqahy+0 それって5chの一部の習慣じゃん。
ブログとかユーチューブとかnoteで「ライカ買いました」の内容だと先輩ライカユーザーがコメント欄に「おめでとうございます」て書き込むのよ。
ブログとかユーチューブとかnoteで「ライカ買いました」の内容だと先輩ライカユーザーがコメント欄に「おめでとうございます」て書き込むのよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6daa-VZUq)
2025/03/23(日) 12:54:46.02ID:EXfdiyeY0 ここ5chですけど?
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-jKZS)
2025/03/23(日) 20:19:04.38ID:R8zVl1rV0 ところで近々EVF搭載のM11の派生バージョンが
出そうって話がありますね。
てっきりM12からと思ったけど11の派生かな
フジのハイブリッドファインダー積む?
手ぶれ補正もEVFだけになれば場所ができて
可能って話もあるけど、レンジファインダーじゃなきゃ
このスタイルの意味ないし、難しいところ
出そうって話がありますね。
てっきりM12からと思ったけど11の派生かな
フジのハイブリッドファインダー積む?
手ぶれ補正もEVFだけになれば場所ができて
可能って話もあるけど、レンジファインダーじゃなきゃ
このスタイルの意味ないし、難しいところ
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e5c-bZOK)
2025/03/23(日) 21:05:58.26ID:ZCthMZhq0 どこのメーカーやSNSでもカメラ買ったってポストしたら普通は「おめでとうございます」というのが礼儀みたいなもんだろとは思う
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42ad-pRRd)
2025/03/23(日) 21:07:07.39ID:7fQfc0Wj0 こないだ車買ったとだけ書き込んだら
おめ、いい色~とか言われたのはそういうことか
おめ、いい色~とか言われたのはそういうことか
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e5c-bZOK)
2025/03/23(日) 21:12:18.91ID:ZCthMZhq0 てか人としての常識レベルのこと過ぎてなあ
おめでとういうのを馬鹿らしいとか老害の風習というのはそれはそれで礼儀知らずの誹り受けても仕方ない
おめでとういうのを馬鹿らしいとか老害の風習というのはそれはそれで礼儀知らずの誹り受けても仕方ない
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2eec-RSBC)
2025/03/23(日) 21:13:56.79ID:KHLeqmt70 定型レスはタダのゴミだからもうやめてほしい
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-95bb)
2025/03/23(日) 21:20:21.32ID:ZOOUqNHB0 おとといお会いしましょう(棒
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e5c-bZOK)
2025/03/23(日) 22:24:46.48ID:ZCthMZhq0 定型と馬鹿にしてるうちは青いよね
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c22c-Y8I3)
2025/03/23(日) 22:47:49.01ID:2+BHlSzT0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e5c-bZOK)
2025/03/23(日) 22:50:35.20ID:ZCthMZhq0 挨拶は大事
挨拶は「私はあなたの敵ではありませんよ」という宣言そのものなので
それを面倒がってしないと、誰が見方で敵かわからなくなる
(実際カメラ買った後の「おめでとうございます」も、挨拶する/しない人を見比べるとその人との間の人間関係が類推できる)
挨拶は「私はあなたの敵ではありませんよ」という宣言そのものなので
それを面倒がってしないと、誰が見方で敵かわからなくなる
(実際カメラ買った後の「おめでとうございます」も、挨拶する/しない人を見比べるとその人との間の人間関係が類推できる)
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad7c-WcQO)
2025/03/24(月) 00:00:38.66ID:mVXxi4Xp0 捻くれたジジイも板の華
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-2aXW)
2025/03/24(月) 12:24:13.76ID:70JlrDpP0 >>521
仮にハイブリッドになっても富士の技術は入らないだろう。
仮にハイブリッドになっても富士の技術は入らないだろう。
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e64-KpUj)
2025/03/24(月) 12:32:24.57ID:x+j1Ktmz0 そもそも、おめ色の発祥では
「買ったバイクの色も見ずに適当言ってんじゃねーよ!」ってツッコミまで含めてのネタなんだよね
それが年月とともに前半のフレーズだけが残った
なので、初見が当然抱く疑問である上記のツッコミはむしろルーツに忠実なのよ
そういうネタだからって怒り出す人のほうが思考提死してる
っていうツッコミまで含めてのネタ
「買ったバイクの色も見ずに適当言ってんじゃねーよ!」ってツッコミまで含めてのネタなんだよね
それが年月とともに前半のフレーズだけが残った
なので、初見が当然抱く疑問である上記のツッコミはむしろルーツに忠実なのよ
そういうネタだからって怒り出す人のほうが思考提死してる
っていうツッコミまで含めてのネタ
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49a6-RSBC)
2025/03/24(月) 12:38:18.22ID:GFEfn37i0 何時までも幼稚なネタ突っ込みしても他人は気分が悪いだけだからやめろと言いなおしてほしいのか
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1a3-VZUq)
2025/03/24(月) 12:49:17.91ID:xEr4nCkb0 ネットやめてリアルの付き合いに絞ったほうがいいんじゃないでしょうか
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-bZOK)
2025/03/24(月) 13:23:11.91ID:ZXmPo9+60 リアルはリアルで地獄だぞ、ああいう場は社会的地位の高さがそのままランクとしてモノをいう世界だからな
中年の普通の奴より若い有名大学生や大企業平社員のほうが偉い世界だし
中年の普通の奴より若い有名大学生や大企業平社員のほうが偉い世界だし
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6507-lfAh)
2025/03/24(月) 13:42:57.52ID:f8SNMsHO0 鈴木心がユーチューブでライカについて語ってるけどどう思う?
「ライカという名の幻想についてプロが解説します。ライカが合う人、合わない人」
・ライカは、昔(フィルム時代)は「小型で高性能」という唯一無二の価値があった。
・現在のデジタル時代では、スペックで他機種に大きく劣る(起動3秒など)。
・中身はソニーやパナソニック製のパーツに依存しており、テクノロジー的には周回遅れ。
・「ライカじゃないと撮れない写真」は、今は存在しない。
・「ライカの色味が好き」と言う人は多くがJPEGユーザー。
・RAW現像すれば他のカメラでも“ライカ風”の色は作れる。
・本当に写真が好きなら、RAWを扱えるスキルを持つべき。
・ライカ使いに「尊敬できる」と思える人は、デジタル時代には少ない。
・単に高級ブランドとして持っている人も多い。
・ライカを使うこと自体が「目的化」しているケースが多く、表現に結びついていない。
・表現者としては、ライカでなければならない理由は「もうない」。
「ライカという名の幻想についてプロが解説します。ライカが合う人、合わない人」
・ライカは、昔(フィルム時代)は「小型で高性能」という唯一無二の価値があった。
・現在のデジタル時代では、スペックで他機種に大きく劣る(起動3秒など)。
・中身はソニーやパナソニック製のパーツに依存しており、テクノロジー的には周回遅れ。
・「ライカじゃないと撮れない写真」は、今は存在しない。
・「ライカの色味が好き」と言う人は多くがJPEGユーザー。
・RAW現像すれば他のカメラでも“ライカ風”の色は作れる。
・本当に写真が好きなら、RAWを扱えるスキルを持つべき。
・ライカ使いに「尊敬できる」と思える人は、デジタル時代には少ない。
・単に高級ブランドとして持っている人も多い。
・ライカを使うこと自体が「目的化」しているケースが多く、表現に結びついていない。
・表現者としては、ライカでなければならない理由は「もうない」。
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6507-lfAh)
2025/03/24(月) 13:44:12.88ID:f8SNMsHO0 鈴木心はこういう人ね。
JR SKI SKIや井川遥のサントリーウイスキーなどを撮ってきて商業写真ではトップランナーだった。
写真系ユーチューバーの中で鈴木心を実績で上回ってるのはジャンルの違う野村誠一だけ。
JR SKI SKIや井川遥のサントリーウイスキーなどを撮ってきて商業写真ではトップランナーだった。
写真系ユーチューバーの中で鈴木心を実績で上回ってるのはジャンルの違う野村誠一だけ。
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c626-VZUq)
2025/03/24(月) 14:54:07.31ID:cNhQ8jCc0 >>536
だいたい同感だけど、フィルム時代もライカが唯一無二だったのはだいぶ昔の話だよね
唯一無二じゃなくなったから衰退したんだし
あとおじさん趣味なんてどれも似たようなもんだよね
百均時計にも負ける高価な機械式時計の精度を熱く語るとかさ
だいたい同感だけど、フィルム時代もライカが唯一無二だったのはだいぶ昔の話だよね
唯一無二じゃなくなったから衰退したんだし
あとおじさん趣味なんてどれも似たようなもんだよね
百均時計にも負ける高価な機械式時計の精度を熱く語るとかさ
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c22e-Y8I3)
2025/03/24(月) 16:13:57.90ID:oBxlJnpF0 プロカメラマンが語るとそうなるよな
俺らはプロじゃないから価値観が違うんだよな
プロみたいな写真が撮りたいわけじゃないし
俺らはプロじゃないから価値観が違うんだよな
プロみたいな写真が撮りたいわけじゃないし
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-2aXW)
2025/03/24(月) 16:28:33.25ID:70JlrDpP0 ライカ使ってるプロってアピールして素人相手に小銭稼いでる奴らが一番クソダサい。
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417c-29WZ)
2025/03/24(月) 16:47:47.68ID:R5GosjmB0 >>536
最近またライカM9買い戻してたよね
先生が紹介するとまた在庫無くなるとか中古の価格あがるとか下の子に言わせててちょっとね
犬笛吹いてるとしか思えないな
いま自分が使ってる物を絶対的な正義として他は貶す
話してることに一貫性が無いし、穏やかだけどちょっと攻撃的なんだよな
最近またライカM9買い戻してたよね
先生が紹介するとまた在庫無くなるとか中古の価格あがるとか下の子に言わせててちょっとね
犬笛吹いてるとしか思えないな
いま自分が使ってる物を絶対的な正義として他は貶す
話してることに一貫性が無いし、穏やかだけどちょっと攻撃的なんだよな
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c12d-29WZ)
2025/03/25(火) 06:17:50.54ID:Sku+a4eI0 >>536
プロカメラマンの意見としては妥当だと思うよ。
有名カメラマンがカメラを変えても作風は変わらないし、作品を見てもこの人の写真だって大体わかるしね。そういう意味ではトータルの技術が有りその意見はしっくりくるものがある。
プロカメラマンの意見としては妥当だと思うよ。
有名カメラマンがカメラを変えても作風は変わらないし、作品を見てもこの人の写真だって大体わかるしね。そういう意味ではトータルの技術が有りその意見はしっくりくるものがある。
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41ad-WcQO)
2025/03/25(火) 06:50:59.52ID:OVx9Lpj00 >>536
元の動画は見てないけど、あなたが抜粋したもの読むとなんだか大雑把なことしか言ってない様に感じた。
使ったことがあって言っているのかどうかも分からないし。
だたっら自分としては舞山秀一のこの記事の方が実際にライカを使った実感が書いてあって、説得力があるように思う。
://www.fujiya-camera.co.jp/blog/detail/pro/20240718/
元の動画は見てないけど、あなたが抜粋したもの読むとなんだか大雑把なことしか言ってない様に感じた。
使ったことがあって言っているのかどうかも分からないし。
だたっら自分としては舞山秀一のこの記事の方が実際にライカを使った実感が書いてあって、説得力があるように思う。
://www.fujiya-camera.co.jp/blog/detail/pro/20240718/
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c264-Y8I3)
2025/03/25(火) 07:53:11.22ID:zw6qcFLh0 プロが写真語ると楽しさとか味わいって視点が抜ける
出た絵を売る商売だから仕方ないけどな
デザインとか操作感とか撮って出しの絵にも価値はある
出た絵を売る商売だから仕方ないけどな
デザインとか操作感とか撮って出しの絵にも価値はある
545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-muU6)
2025/03/25(火) 08:26:52.86ID:JD2xNELUa プロは成果物で勝負
アマチュアは撮影体験を愉しむ
そら話は噛み合わんわな
アマチュアは撮影体験を愉しむ
そら話は噛み合わんわな
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49a6-RSBC)
2025/03/25(火) 10:04:42.46ID:gp7c2k/l0 >>536
俺もこれは大体同意
1つ突っ込むが一番各社の味が出るのがjpg
RAW現像は8bitが12bit、14bitに伸びるが現実にはほとんど弄れない
撮影時に必要な部分を弄る為の設定で撮る必要がある
要するに撮影を楽しめない
本当に好きとかいう意味不明な主観的で身勝手な言葉を使うヤツはこの時点で信頼性が無い
最後の3項目は写真してる不特定多数に行ってる事でもあるからフレンドリーファイヤーしてる
というかこの箇条書きでピックアップされた内容全体的に酷いよねw
俺もこれは大体同意
1つ突っ込むが一番各社の味が出るのがjpg
RAW現像は8bitが12bit、14bitに伸びるが現実にはほとんど弄れない
撮影時に必要な部分を弄る為の設定で撮る必要がある
要するに撮影を楽しめない
本当に好きとかいう意味不明な主観的で身勝手な言葉を使うヤツはこの時点で信頼性が無い
最後の3項目は写真してる不特定多数に行ってる事でもあるからフレンドリーファイヤーしてる
というかこの箇条書きでピックアップされた内容全体的に酷いよねw
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49a6-RSBC)
2025/03/25(火) 10:05:57.87ID:gp7c2k/l0 >>546
> というかこの箇条書きでピックアップされた内容全体的に酷いよねw
追記しておく
この箇条書きされた部分全部、本当に言っているとしたら上から目線で
自分の仕事自体をディスってるだけだしなんていうか自縄自縛発言にしか見えない
論理的な思考が出来ない人が語ったんだろうな
> というかこの箇条書きでピックアップされた内容全体的に酷いよねw
追記しておく
この箇条書きされた部分全部、本当に言っているとしたら上から目線で
自分の仕事自体をディスってるだけだしなんていうか自縄自縛発言にしか見えない
論理的な思考が出来ない人が語ったんだろうな
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62af-BJ+z)
2025/03/25(火) 20:08:26.45ID:F8U57szy0 メルカリで明らかに詐欺のライカ出品が増えてるから気をつけてな
値付けがあからさまにおかしいから詳しい人は引っかからないと思うけど
値付けがあからさまにおかしいから詳しい人は引っかからないと思うけど
549 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6db6-MaZR)
2025/03/26(水) 00:00:18.12ID:aXtX6NlX0 ライカは中身がソニーパナソニックだから価値がないっていうのが変
ライカが発注してゴーサインしてる以上、品質はライカ基準なわけで誰が作ってるかはあまり関係ない
例えば宮崎駿映画は実際作っているのはスタッフであってもあくまで宮崎駿の作品
ライカが発注してゴーサインしてる以上、品質はライカ基準なわけで誰が作ってるかはあまり関係ない
例えば宮崎駿映画は実際作っているのはスタッフであってもあくまで宮崎駿の作品
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2ad-bZOK)
2025/03/26(水) 00:02:46.38ID:MvIA2JI80 少なくとも中がソニーセンサーのパナソニックOEMってだけであてにできる
むしろドイツメンバー中心に開発したM11の信頼性トラブル見た後だとなあ
むしろドイツメンバー中心に開発したM11の信頼性トラブル見た後だとなあ
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-jKZS)
2025/03/26(水) 01:25:46.67ID:MgN3Jvoy0 パナソニックとソニーが合併したらできる
理想のカメラみたいな互いの良い部品を寄せ集めができるライカ的な。
そしてEVF内蔵のM11Vは富士かセイコーの
高精細EVFかな
理想のカメラみたいな互いの良い部品を寄せ集めができるライカ的な。
そしてEVF内蔵のM11Vは富士かセイコーの
高精細EVFかな
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5b9-AjjV)
2025/03/26(水) 14:40:26.48ID:+zacvE8L0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5b9-AjjV)
2025/03/26(水) 14:45:51.00ID:+zacvE8L0 ライカ改造には38ミリで良さそうだが https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1177645658 闇バイトか?
554名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-95bb)
2025/03/27(木) 08:49:56.54ID:x0y1x6J9r M10のバッテリー探している方へ
少しずつ製造はしてるので注文しておくとそのうち順番がきて届くよ
自分の場合は待ち時間1カ月だった
ちなみに西新宿地図屋で
少しずつ製造はしてるので注文しておくとそのうち順番がきて届くよ
自分の場合は待ち時間1カ月だった
ちなみに西新宿地図屋で
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-2aXW)
2025/03/28(金) 12:28:54.76ID:TfL8d8JK0 >>549
この例えだと尚更本人の関与が薄ければ薄い程価値が低く、関与が濃ければ濃い時代程価値がある様に聞こえる。
この例えだと尚更本人の関与が薄ければ薄い程価値が低く、関与が濃ければ濃い時代程価値がある様に聞こえる。
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eb1-BJ+z)
2025/03/28(金) 16:51:04.50ID:+/fdzFxp0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6b0-VZUq)
2025/03/28(金) 17:37:06.27ID:B0aaK/MO0 馬鹿だよなー
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6b0-VZUq)
2025/03/28(金) 17:44:25.31ID:B0aaK/MO0 このアカウント名からして本人も転売厨じゃね?
その場合、ザマァ以外に何も思わん
その場合、ザマァ以外に何も思わん
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d76-29WZ)
2025/03/29(土) 03:59:53.35ID:wN+qkF9V0 鈴木心って昔、滝沢ガレソに裏垢ハメ撮り販売を暴露されてたあの人か
レスを投稿する
ニュース
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- 50歳すぎると「卵子は閉店」「熟女キラー」の精子…一般社団法人「日本家族計画協会」が販売する冊子 [ぐれ★]
- 中居正広氏 曝け出された被害女性A子さんへの「悪質手口」…対照的すぎる地元・藤沢での善人ぶり [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】フジ女性社員の衝撃証言、有力番組出演者の「下半身露出」にX「公表して」「震えてるだろ」の声 [ぐれ★]
- 【悲報】へずまりゅう、5年ぶりにYouTubeを復活させるも速攻でBAN→ネトウヨ「言論弾圧だ」 [834922174]
- ▶白上フブキ大好きクラブ
- 【悲報】ドジャースの選手たち、日本人を除いたメンバーで誕生日パーティーをしていた [834922174]
- 4/1から精神障害者もJRが半額で利用できるぞ!(100km以上の場合) [882679842]
- 【悲報】兎田ぺこらさん、なぜかポケモン以外のゲームを始める [128776494]
- 今の時代、放送したら一発アウトだろうなって思うテレビ番組・企画📺 [634417921]