!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
「ニコン Z マウントシステム」によって、新次元の光学性能、ニコンクオリティー、映像技術の進化への対応力を、ミラーレスカメラの新たな価値としてニコンは提供します。
●Z 6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/
●Z 7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/
●Z 6Ⅲ
想像を超えた表現が待っている。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z6_3/
次スレは>>970 が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Z6III Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1737785034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
探検
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Z6III Part179
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1320-iUoK)
2025/03/23(日) 21:57:15.47ID:vT6e0gZw0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8f-KBN1)
2025/04/15(火) 10:15:25.81ID:4PU1hlc90333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfeb-HRJ4)
2025/04/15(火) 16:32:15.80ID:38RyumlX0 >>331
その価格でかった消費者はバカをみた
その価格でかった消費者はバカをみた
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ba-/z+w)
2025/04/15(火) 16:37:31.55ID:9vrTOo/F0 久しぶりにアメリカのB&Hアプリを覗いてみたら、発売後数週間からずっと続いてたZ6IIIの大幅値引がレンズキット除いて終わっとるな
Z8の値引は継続してるからZ5II発売の影響かな
Z8の値引は継続してるからZ5II発売の影響かな
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffd4-/z+w)
2025/04/15(火) 16:54:34.13ID:wKWiqge80 カメラに限らないが、コストダウンはあるいは改良のために、スペックに現れない範囲で部品はアップデートしているだろうな
336名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-cQ2k)
2025/04/15(火) 17:32:08.82ID:1nVZ45ARM337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ba-/z+w)
2025/04/15(火) 17:39:03.90ID:9vrTOo/F0 基本的には値上げも値下げもやむを得ないことであって、発売後一年半での値上げかつ事前告知もあったZ9の値上げは良心的だったけど、発売後3ヶ月でいきなり4万キャッシュバックは単なる価格設定ミスのやらかしだわな
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfeb-HRJ4)
2025/04/15(火) 17:41:26.46ID:38RyumlX0339名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-/z+w)
2025/04/15(火) 18:23:31.79ID:HSRPUPWZM >>338
気持ちは分からなくもないが、そこは君、消費者には買わないという選択肢があるんだから、製品の内容と自分の目的や他機種の価格を検討して、明らかに内容に釣り合わない価格だと判断したなら買わなきゃいいし、価値があると判断したなら買うまでのことであって、その判断をミスしたのは君自身の責任だよ
部分積層に本当に価値を認めるなら多少高く買ってもそこまで後悔は無い筈だし、無価値だと思えばZ8やZfに行くか、もしくはZfの通常ボディ版が出ることは当時だって推測は出来たんだから、それを待つ道もあった
気持ちは分からなくもないが、そこは君、消費者には買わないという選択肢があるんだから、製品の内容と自分の目的や他機種の価格を検討して、明らかに内容に釣り合わない価格だと判断したなら買わなきゃいいし、価値があると判断したなら買うまでのことであって、その判断をミスしたのは君自身の責任だよ
部分積層に本当に価値を認めるなら多少高く買ってもそこまで後悔は無い筈だし、無価値だと思えばZ8やZfに行くか、もしくはZfの通常ボディ版が出ることは当時だって推測は出来たんだから、それを待つ道もあった
340名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-cQ2k)
2025/04/15(火) 18:41:32.66ID:1nVZ45ARM 良かれと思って値段下げたらめちゃくちゃしつこく言われるんだから
そりゃメーカーは基本的に値上げしかしないわなという感想
そりゃメーカーは基本的に値上げしかしないわなという感想
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4717-/z+w)
2025/04/15(火) 18:47:24.54ID:v3eiYRn30 >>340
いやだから流石に発売後3ヶ月で10%CBはメーカーの明らかな値付けミスだから色々言われるのは仕方ないって
ぶっちゃけスチル撮るなら機能的に大差無い後出しZ5IIのバーゲンプライスに文句言う人なんて居ないわけだし
いやだから流石に発売後3ヶ月で10%CBはメーカーの明らかな値付けミスだから色々言われるのは仕方ないって
ぶっちゃけスチル撮るなら機能的に大差無い後出しZ5IIのバーゲンプライスに文句言う人なんて居ないわけだし
342名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-cQ2k)
2025/04/15(火) 18:51:16.69ID:1nVZ45ARM ごめん何も共感できないというかいちゃもんにしか聞こえない
だからメーカーは「間違ったと思っても」製品値下げなんてやるべきではないなとしか思わない
だからメーカーは「間違ったと思っても」製品値下げなんてやるべきではないなとしか思わない
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4717-/z+w)
2025/04/15(火) 18:56:19.94ID:v3eiYRn30 >>342
値付け間違っても値下げしないのは勿論メーカーの自由だけど、それで良い目を見るのは競合他社なので、ネットでイチャモン付けられるのが嫌だから値下げしませんなんてメーカーがおるなら、それはアホの子の商売だわな
今回Z5IIがあの価格で出て来てR6やα7の次期型の値付けが俄然興味深くなったと思ってる
値付け間違っても値下げしないのは勿論メーカーの自由だけど、それで良い目を見るのは競合他社なので、ネットでイチャモン付けられるのが嫌だから値下げしませんなんてメーカーがおるなら、それはアホの子の商売だわな
今回Z5IIがあの価格で出て来てR6やα7の次期型の値付けが俄然興味深くなったと思ってる
344名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-C1Q9)
2025/04/15(火) 19:01:21.39ID:LMw9lcoWd 一人の病人があの手この手で病的にこびり付いてるだけだからスルーしろって
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f13-W6ws)
2025/04/15(火) 19:15:55.23ID:UUQ4/7Rb0 いまだに高すぎる、値付け失敗で売れていないと叩いているのは所詮買えない貧乏人
Z6IIIもお約束の供給不足の告知はしていた
Z6IIIのやや高めの価格設定が意図したかどうかは不明だがZ8とZfの売上を押し上げたのは事実
Z6IIIもお約束の供給不足の告知はしていた
Z6IIIのやや高めの価格設定が意図したかどうかは不明だがZ8とZfの売上を押し上げたのは事実
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 676a-/z+w)
2025/04/15(火) 19:20:51.10ID:M6zJlxi50 円安のピーク頃に発売開始してトランプ危機で一転円高だから仕方ない
これ以上円高になったら価格改定か更なるCBだな
これ以上円高になったら価格改定か更なるCBだな
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47c4-cQ2k)
2025/04/15(火) 19:28:48.27ID:U49chnPR0 光るだけのクソボタン追加して一瞬でやめたのだけは腹立つな
めっちゃいい位置にカスタムできないゴミボタン追加して評判悪かったから速攻でぴくこんボタンにしてんのうんこすぎる
めっちゃいい位置にカスタムできないゴミボタン追加して評判悪かったから速攻でぴくこんボタンにしてんのうんこすぎる
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ba-/z+w)
2025/04/15(火) 19:29:34.98ID:9vrTOo/F0 >>345
Z5II予約しますた
Z5II予約しますた
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f51-/z+w)
2025/04/15(火) 19:38:16.59ID:99L9XzXR0 >>345
Z6IIIとZ8で迷ったけどZ8にしたわ
Z6IIIとZ8で迷ったけどZ8にしたわ
350名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-cQ2k)
2025/04/15(火) 19:40:42.84ID:1nVZ45ARM Z6のナンバリングは国内では今後下火になっていくだろね
Z6IIIはいうてスチルユーザーが多く使っているだろうからZ6IVでは更に動画が強化されて
Z6Vあたりで動画ユーザーとスチルユーザーが半々くらいになる
名実ともにオールラウンダーになるのは多分この辺
そしてその頃には日本で6は主に動画ユーザーが選ぶナンバーとして定着する
Z6IIIはいうてスチルユーザーが多く使っているだろうからZ6IVでは更に動画が強化されて
Z6Vあたりで動画ユーザーとスチルユーザーが半々くらいになる
名実ともにオールラウンダーになるのは多分この辺
そしてその頃には日本で6は主に動画ユーザーが選ぶナンバーとして定着する
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ba-/z+w)
2025/04/15(火) 19:47:54.69ID:9vrTOo/F0 そこで再燃するフルサイズミラーレス動画ユーザーそんなにおるんか問題
洋の東西を問わず何十万もするフルサイズミラーレスでストイックに映画みたいなクオリティの動画撮る人なんてニッチ市場でしょ
趣味で動画撮る人には、一般的にはアクションカメラやジンバルカメラ、あるいはドローンのほうがよほど訴求力あるし
洋の東西を問わず何十万もするフルサイズミラーレスでストイックに映画みたいなクオリティの動画撮る人なんてニッチ市場でしょ
趣味で動画撮る人には、一般的にはアクションカメラやジンバルカメラ、あるいはドローンのほうがよほど訴求力あるし
352名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW ff9d-51MG)
2025/04/15(火) 20:01:07.44ID:SRzQVZnP0 動画マジ撮りしてる人って1.5%(俺の推定)くらいしかいないよ
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-rEDR)
2025/04/15(火) 20:07:05.89ID:nrTHjVBT0 ガチ動画ユーチュバーはスマホやもっとハンディなやつが多い印象。
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2728-8xdJ)
2025/04/15(火) 20:09:57.80ID:pU219Fg70 とはいえ2400万画素部分積層は次世代のスタンダードセンサーになると思う
電子1/70秒シャッターは室内のサイレント人物撮り向けとしてはそこそこ使えるスペック
もう少し頑張って14Bit 1/90、12Bit 1/125になればおそらくメカシャッター全廃できる
電子1/70秒シャッターは室内のサイレント人物撮り向けとしてはそこそこ使えるスペック
もう少し頑張って14Bit 1/90、12Bit 1/125になればおそらくメカシャッター全廃できる
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47c4-cQ2k)
2025/04/15(火) 20:10:46.20ID:U49chnPR0 オズモポケットみたいなカメラが増えたりさらに進化したりするからフルサイズの動画機を買う人はさらに減りそう
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ba-/z+w)
2025/04/15(火) 20:11:59.94ID:9vrTOo/F0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ba-/z+w)
2025/04/15(火) 20:21:46.95ID:9vrTOo/F0 >>355
動画趣味のアマチュアでフルサイズセンサーとその交換レンズ群の表現力を求める人って、物凄くガチな人しか居ないよね
素人でも高級レンズの魅力を簡単に味わえるスチルと違って、動画は単にレンズつけて録画ボタン押しただけじゃまともに見られるものが録れないからめちゃくちゃ敷居が高い
プロ用機材としては選択肢になり得るんだろうけど
動画趣味のアマチュアでフルサイズセンサーとその交換レンズ群の表現力を求める人って、物凄くガチな人しか居ないよね
素人でも高級レンズの魅力を簡単に味わえるスチルと違って、動画は単にレンズつけて録画ボタン押しただけじゃまともに見られるものが録れないからめちゃくちゃ敷居が高い
プロ用機材としては選択肢になり得るんだろうけど
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-XlwI)
2025/04/15(火) 20:59:48.01ID:dZHPZnFH0 ぞもそもVlogなんかじゃボケてても良いことあんまりないからね
なんでここまでひっしなのか若干理解しがたい部分があるけど、
Z6Vの6K N-LOG記録で問題無い切り抜き静止画が作れます。ほんの少し使いこなすための習熟が要りますが。
子どもの記録も4Kで動画撮っておけばスナップ切り出しとか余裕で行けます。
あと、JRPAの副会長がサーキットならZ6Vの電子シャッターで行ける、言っている事だし、部屋の隅でエアプよりは若干の説得力がありますな。
もう一人の副会長が赤松孝さんか。これぞ説得力。
Z6Vの6K N-LOG記録で問題無い切り抜き静止画が作れます。ほんの少し使いこなすための習熟が要りますが。
子どもの記録も4Kで動画撮っておけばスナップ切り出しとか余裕で行けます。
あと、JRPAの副会長がサーキットならZ6Vの電子シャッターで行ける、言っている事だし、部屋の隅でエアプよりは若干の説得力がありますな。
もう一人の副会長が赤松孝さんか。これぞ説得力。
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb1-Qgy6)
2025/04/15(火) 21:43:46.59ID:Hdjshs+i0 静止画と違って動画はかなり難しいんだからユーザーが少ないのは仕方ないよ
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df3f-wqKe)
2025/04/15(火) 21:44:25.82ID:Ia400HjD0 いつまでもネチネチとキャッシュバックガー言ってないで外出てカメラ使い倒してればそんなこと気にならないだろ
>>358
人間の肉眼の実焦点距離の平均が20mmだから、
1インチから4/3センサーの動画機が被写界深度では違和感がない。
動画でぼかして撮るのはそれこそ同人映画でも作るんじゃなきゃ、
違和感バリバリの動画にしかならないから。
TV局で使う業務用のデカい動画カメラだって2/3インチが主流だからね。
人間の肉眼の実焦点距離の平均が20mmだから、
1インチから4/3センサーの動画機が被写界深度では違和感がない。
動画でぼかして撮るのはそれこそ同人映画でも作るんじゃなきゃ、
違和感バリバリの動画にしかならないから。
TV局で使う業務用のデカい動画カメラだって2/3インチが主流だからね。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47c4-cQ2k)
2025/04/15(火) 22:17:08.85ID:U49chnPR0 結局動画は編集がだるいんだよな
編集なんてあっても余計なところを切るだけみたいなホームムービー的なものなら楽だし写真とは別の思い出の記録方法として大切だとは思うけどそういうのはスマホとかアクションカメラとかオズモポケットみたいな軽くて持ち歩きもしやすいカメラで十分ではあるし
編集なんてあっても余計なところを切るだけみたいなホームムービー的なものなら楽だし写真とは別の思い出の記録方法として大切だとは思うけどそういうのはスマホとかアクションカメラとかオズモポケットみたいな軽くて持ち歩きもしやすいカメラで十分ではあるし
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27e6-ndvX)
2025/04/15(火) 22:25:08.97ID:0dl2JfSH0 静止画の方のRAWは10年前の中古ビジネスノートPCで無料アプリで高度な編集も安上がりにできるけど
4k動画は機材もアプリもとてもコストが掛かりそう+勉強が面倒そうな印象しかない
そもそもNRAWって再生すらPCでフリーソフトで可能なのか
色々考えると動画はZ30+16-50で8bit4kでよくて静止画だけ高性能フルサイズと上等なレンズがあれば良い
4k動画は機材もアプリもとてもコストが掛かりそう+勉強が面倒そうな印象しかない
そもそもNRAWって再生すらPCでフリーソフトで可能なのか
色々考えると動画はZ30+16-50で8bit4kでよくて静止画だけ高性能フルサイズと上等なレンズがあれば良い
それはあなたの感想ですよね。
なお、自分のも自分の感想。
記録はその瞬間しか出来ないんだから、なるべく良い状態で保存できれば良し。記録だけあればPCは後回しで別にいいし。
なお、自分のも自分の感想。
記録はその瞬間しか出来ないんだから、なるべく良い状態で保存できれば良し。記録だけあればPCは後回しで別にいいし。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27e6-ndvX)
2025/04/15(火) 22:46:24.79ID:0dl2JfSH0 記録だからこそ後からの閲覧性は重要
特定のアプリや特定のOSや特定の機材に依存してるようなのは困る
特定のアプリや特定のOSや特定の機材に依存してるようなのは困る
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-KY2S)
2025/04/15(火) 22:49:36.80ID:oSFxZoSn0 楽しい写真ライフを送るのに、何故か自分のお作法を声高に叫び続ける謎。
道具は進化しているんだから、それに合わせた提案の検討も良いもんだよ。DavinciResoleのフリー版でN-Log静止画切り出しが出来る、それだけでZ6Vの利用価値が飛躍的に上がるし。
道具は進化しているんだから、それに合わせた提案の検討も良いもんだよ。DavinciResoleのフリー版でN-Log静止画切り出しが出来る、それだけでZ6Vの利用価値が飛躍的に上がるし。
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7a-OQVK)
2025/04/15(火) 23:36:06.51ID:jkDO2qo/0 ジイは新しいものを取り入れるの無理なんだろうね
何十年もやってきたことを否定される感じかな?
そんなジイにはなりたくないね
何十年もやってきたことを否定される感じかな?
そんなジイにはなりたくないね
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07ba-/z+w)
2025/04/16(水) 00:36:14.50ID:hujV8dWk0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07ba-/z+w)
2025/04/16(水) 00:39:02.87ID:hujV8dWk0 >>369
むしろ爺こそ動画切り出し云々など比にならないレベルのドラスティックな変革期を経てるんだよ
むしろ爺こそ動画切り出し云々など比にならないレベルのドラスティックな変革期を経てるんだよ
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0702-hW8p)
2025/04/16(水) 01:14:00.73ID:BalkIokD0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-HRJ4)
2025/04/16(水) 01:44:25.08ID:6EqSksvh0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 878d-HRJ4)
2025/04/16(水) 06:18:48.62ID:Sv8z7fpt0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8775-cQ2k)
2025/04/16(水) 06:26:56.76ID:bNGPOSuY0 いつになったらZシステム売却するんですか
去年から同じこと騒いでますがいつ手放しますかね
去年から同じこと騒いでますがいつ手放しますかね
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 870c-q0OX)
2025/04/16(水) 07:16:04.70ID:Z8FFiHG80 NIKON株絶好調
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df62-HRJ4)
2025/04/16(水) 07:43:12.11ID:7vfgpZKz0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8775-cQ2k)
2025/04/16(水) 07:59:06.96ID:bNGPOSuY0 殆んど売却って今は何が残っているの
379368 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 2759-W6ws)
2025/04/16(水) 08:16:20.71ID:Nh3zeiTO0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df62-HRJ4)
2025/04/16(水) 09:29:25.24ID:7vfgpZKz0 >>378
Z9と135mm f1.8
Z9と135mm f1.8
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0722-jltZ)
2025/04/16(水) 10:35:28.83ID:36HygDLW0 惣菜半額シールを逃して発狂してるおばちゃんみたい
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8775-cQ2k)
2025/04/16(水) 10:50:19.17ID:bNGPOSuY0 >>381
まさにそれだよ
私が買ったあといつもと違う時間に2割引のシールが貼られたのが許せないってのを去年から飽きもせず繰り返しこすり続けてる
しかも去年からZシステム売却するといいながら未だに売却してない未練がましさ
まさにそれだよ
私が買ったあといつもと違う時間に2割引のシールが貼られたのが許せないってのを去年から飽きもせず繰り返しこすり続けてる
しかも去年からZシステム売却するといいながら未だに売却してない未練がましさ
レスを投稿する
ニュース
- 万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 [首都圏の虎★]
- 広末涼子釈放 本人側から「頭を下げたいと申し出あった」警察説明 黒スーツ、靴も黒 [ひかり★]
- 大学生はiPhone信者?!9割以上が「iPhoneを使用中」「iPhone以外の購入を検討していない」 [おっさん友の会★]
- 日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK [蚤の市★]
- 広末涼子さん、釈放 個人事務所HPで謝罪 薬物は「過去を含め一切関与しておりません」と強調 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朝ドラ】『あんぱん』で蘭子の「食パンの角に頭ぶつけて死んでしまえ!」発言がネットで賛否 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博0勝3敗(残日数181日) 開幕3タテ [616817505]
- 【悲報】大阪万博、3日目の来場者数は6万2000人。関係者抜きだとたったの4万6000人、2日目から更に減少🥹 [616817505]
- 【朗報】万博トイレ、一部を除きつまり解消 [256556981]
- TOTO「大阪万博ベビートイレは年少くらいの幼児が対象」「子育て経験の無い方に不安を感じさせてしまい恐縮です」 [255920271]
- 【悲報】大阪万博、4日目もガラガラ🥹 [616817505]
- 石破「現金給付は反対が多いからやめる。代わりに消費税を上げようか検討中😔」 [583597859]