キヤノン完全終了 第16部

1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/06/02(月) 17:40:47.84ID:ic2sm43W0
フルサイズ機は鳥の輪郭もシェアもガタガタ
ユーザー、外野共に悲壮感が漂うスレがこちら

前スレ
キヤノン完全終了 第15部
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1734915463/
2025/10/23(木) 16:02:30.37ID:ZFH4XtG60
R3でErr70を連発させ、R1もパリオリンピックに間に合わせられなかったからな、世界陸上なんかを見ててもプロが相当ソニーに流れてると思う
2025/10/23(木) 18:04:28.45ID:jlu62XDx0
あとはいかに開発費を抑えながらお金を最大限回収出来るかしか考えていないだろね
たとえばEFレンズ復刻とかで膨大なEFレンズを毎年RFレンズとして復刻していきますと言えば買ってくれる人が多いとするならそういうことを積極的にやるフェーズに入ってる
逆に多大なリソースを支払ってこだわりのレンズをリリースするみたいなことはなるべくしたくない
649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/24(金) 12:28:56.68ID:Hk+jAFpy0
初代EOS Rでボディ内5軸電子式電子式電子式電子式電子式電子式電子式電子式手ブレ補正とか言い出した時点でもう終わってよな
2025/10/24(金) 12:59:28.79ID:nZQjqoIM0
ソニーのハイエンドは当面残るんじゃね。現状ライバル不在だし
報道機関や、クリエイター向けの需要が突然無くなるとは思えない
エントリーをいつまで維持できるかは不透明だが
651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/25(土) 11:40:46.21ID:jFXV3Bfd0
α7Vにこれが載ればキヤノンはもう撤退考えるぐらいのダメージだと思うんだがやらないのかな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03297/091100007/
652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/25(土) 19:56:54.43ID:7Tl8l9hE0
ハイエンドでライバルメーカーに対抗できないんだから、レトロ路線でAE-1を出すしかないよな、RE-1だっけか?
出るという話はあるみたいだけど、マジででるの?
なら富士のをてばなすんだけど
2025/10/25(土) 22:45:11.70ID:xUsAGZHA0
>>652
あえてT90そっくりのを出すべき。
ニコンのFEのペンタ部とか、学校コントのズラみたいで当時からかなりだせえと思ってたし
654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/25(土) 22:46:00.77ID:j6mV4QMi0
実際T90の現代版でも十分ヘリテージだと思うな
655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/28(火) 17:18:52.97ID:wyi0EbLT0
T90のリメイクで今のご時世に合わせたヤツって
それってEOSじゃんw
656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/28(火) 17:20:52.85ID:wyi0EbLT0
それよりRシステム向けのEDレンズアダプタ出せば
657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/28(火) 17:24:51.71ID:wyi0EbLT0
FDか
658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/28(火) 17:27:19.67ID:mTDdnSQc0
>>655
いや、T90そのもののデザインを再びやってほしいのよ
2025/10/28(火) 19:11:39.62ID:qp+K7dlP0
>>>656
中華アダプターで無限遠が出ないやつを引いたことがあるから、1万円くらいしてもいいからしっかりしたのを公式で出してほしい
2025/10/28(火) 19:17:18.17ID:qp+K7dlP0
キヤノンはMFカメラからいきなり曲線基調のEOSに行ってしまったから、あまり80年代チックなカクカクしたプラカメがないよな、強いて言うならT50とかT70とかか
661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/28(火) 19:22:16.46ID:wyi0EbLT0
実際どのぐらい需要があるかわからんが
NikonはAFカプラー付きのFTZアダプタ出す様な噂あるからさ
Canonも対抗でRシステム向けの純正FDレンズアダプタ出しても良かろう
662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/29(水) 03:10:58.37ID:KQnDqI1P0
>>661
対抗?
FDってMFだからアダプタと言っても単にフランジバックを合わせるだけの下駄でしかないよね?
しかもサードパーティ製で既にあるのに純正で出す意味あるのか?
663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/31(金) 06:35:24.30ID:ZHdhmUaI0
>>660
80年代のキヤノン支えたのはA-1とその派生機AE-1+Pだね
A-1て80年代前半にはもうスペック的には他社機比で旧くなってたけどキヤノンのブランド力で選ぶ人が多かった
あとT90のあとに出た初代EOSてイメージほど曲線てわけでもない
今見るとフルに行く前のパナっぽい感じもする
https://i.imgur.com/uR86iyF.jpeg
664よいニュースが全くないね
垢版 |
2025/10/31(金) 14:00:07.60ID:OfXZiQc40
10/29日の成果 7Dmark2撮影(えーエクスえふシイupロダ
オオタカ若はと捕獲_ 2510129.mp4 /u/4111237
逆光でうまく映らんし、あわてて撮ったからブレボケで・・
ゲンボウがモブ理に来ている。奴の縄張りなんだろう
で、例の神社の裏手ですが
方向オンチのML厨には無理だと思いますっ!!
ハト狩若タカ学校裏 251029.mp4  /u/4111238
同じ鳥かもしれないが・・・
げんぼうバッタ捕る 251029.mp4 /u/4111239
けっこうかわいい顔だ。きょーれつな性格らしいが・・・
665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/10/31(金) 22:13:08.79ID:/zmE42J/0
キヤノン株価 気が付けば年初来 -12.04% ※2025年10月31日時点

先日キヤノンが2025年Q3決算発表を行いました。イメージングに関して売上は伸びたものの営業利益が前年同期比で減益となっており、キヤノン株価を見てみたら年初来で-12.04%と下げています。
4月に大きく株価を下げていますが、これは米国相互関税の影響で多くの輸出企業は同じにように下げているのですが、その後なかなか株価が戻って来ない事が伺えます。キヤノン全体の通期見通しを下方修正しており、やはり米国関税の影響が大きく、加えてプリンティング部門の業績が予想を下回り、国内の他の業績が好調な企業に資本が流れキヤノン株の売りが優勢と言われています。
2025/11/01(土) 12:26:15.55ID:dmXUunrX0
競業他社 年初来株価 ※2025年10月31日時点
キヤノン … -12.04%
ニコン … +10.69%
ソニー … +35.86%
富士フイルム … +9.25%

順調に終了中やね
2025/11/01(土) 12:58:29.02ID:glxP6dBl0
もうキヤノンってカメラ事業の売上比率高くないだろ
ソニーやパナソニックに至っては1%ほどの影響もあるかどうかだし
668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/01(土) 14:09:34.50ID:wW/sbMAg0
>>666
日経平均が最高値更新しまくってる今の時期にマイナス12%はガチでやばいね。
景況感の改善を上回るペースでキヤノンだけが悪化していることを示している。
669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/06(木) 16:26:24.78ID:6JWTPpWM0
キヤノンの新製品「R6III」が性能悪い癖に割高価格で、素人騙しスペックばかり盛り込んであって酷い。

終末感の漂う今のキヤノンを象徴するようなダメ製品の登場で、
ますます
「キヤノン完全終了」
の雰囲気が濃厚になってる。
2025/11/06(木) 17:32:55.02ID:vYIvjNT00
>>669
同意。

あの秒間40コマの電子シャッターって動体撮影に使う以外に使う用途ないのに積層センサーじゃないなら使えない。センサー知識ない人を騙す気まんまんやな。

ローリングシャッター歪みが出るのにストリートダンサーを撮影するなんて絶対歪むのにマジで詐欺。
2025/11/06(木) 19:20:11.33ID:RkOLTJZ+0
R6IIIは40万円超えるとは思っていたけど、内容が思っていたよりはるかにショボかったね
センサー内製するとこうなるという良いケーススタディ
672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/06(木) 20:46:07.58ID:VbtjVJCW0
内製のメリットって、圧倒的に自由が効くけど高く付く、か、圧倒的な生産技術があれば外注より安く調達できる、の2択かと。
どちらも今のキヤノンでメリットとして働いているように思えないけど。
2025/11/06(木) 20:50:55.64ID:4mvnrwf80
圧倒的な生産技術というかコストダウンのためには圧倒的な物量を作る必要がある
それだけ膨大なセンサーを作り続けられるだけの市場があればよいんだけど、生産を絞った瞬間に製造工場運営費用がそのまま製品価格に転嫁されてしまう
だからキヤノンはとにかく数を売らないと立ち行かなくなってる
674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/06(木) 21:02:03.59ID:VbtjVJCW0
そのためには価格優位性も含めた性能が良い製品を作れないと。
つまり圧倒的な生産技術と高度な核心的技術力が必要だけど、今のキヤノンにそれを獲得する為の資本がソニーよりあるとは思えないんだよなー
今更獲得するまでもなく持っている、とも思えないし。
675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/06(木) 21:56:31.39ID:6JWTPpWM0
>>674
キヤノンはミラーレス時代になってから「以前よりも技術力が落ちてる」ようにさえ見える。

キヤノンのミラーレスで「コイル鳴き」と疑われる異音が発生しているとか、電子機器メーカーとしては老舗のキヤノンの仕事とは思えない。
まるで技術蓄積の歴史が浅い「新興国メーカーが作った製品」かと思うようなポカだと言える。
2025/11/06(木) 22:03:42.05ID:4mvnrwf80
本来部品を内製化したから良いものが安く提供出来るってわけではないからね
戦後ならそれが成り立っただろうけど今は令和でありむしろどの企業もアウトソーシングを活用してコストダウンを行っている
外部に出せないコア技術だけを内製化してそこに付加価値を付けるのが一般的
2025/11/06(木) 22:08:23.30ID:4mvnrwf80
チップコンデンサなんて世界最強の村田製作所から買えば良い
メカシャッターなんて世界最強のニデックプレシジョン(日本電産コパル)から買えば良い
バッテリーなんてのは世界最強のパナソニックのセルを使うのが安心安全
市場で圧倒的シェアを誇るサプライヤーから買っとけばまず間違いないのに何故かセンサーになると自社で製造すると良いとかおかしなことを言い出す
2025/11/06(木) 22:52:32.16ID:clGIQHHT0
>>673
その論調は定期的に目にするけどキヤノンってCISにそんなに投資しているのか?
新工場立てているソニーセミコンが言うならまだ理解できるが
679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/06(木) 22:58:13.47ID:Sa+cmF450
45mmのMTF曲線すごいな
30本の隅0.1しかないwww
https://personal.canon.jp/product/camera/rf/rf45-f12/spec
680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/07(金) 12:05:29.60ID:44RfLN2q0
>>679
ゴミ過ぎワロタ中華新興メーカーでもここまでのゴミは作ったことないんじゃね?
681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/07(金) 12:41:01.25ID:rPtQf6qv0
初心者はF値しか見ないからいつもの騙し売り
682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/07(金) 13:39:07.09ID:kVFyjLf20
年末の、今年1番の目玉商品発表のはずなのに、こんなにもワクワクしない。
信者もことごとく否定的なコメント

こりゃもうダメかもわからんね。
2025/11/07(金) 16:02:07.04ID:WE2NhDvT0
キヤードSTMってAFで音が出るやつじゃぁ・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/07(金) 20:34:56.90ID:vt/JaVmX0
単焦点なのに補正前提かよ・・・
https://asobinet.com/info-review-impre-rf45mm-f1-2-stm-dcw/
歪曲収差:カメラ内補正に大きく依存している。RAWでは樽型歪曲が顕著で、Lシリーズの50mm f/1.4 VCMや50mm F1.2Lと比較すると差が明確。RAW現像で簡単に補正可能だが注意すべき点。
2025/11/07(金) 21:41:20.06ID:tDJ+m4KJ0
キヤノンユーザーは他メーカーの悪口を言わないので好感を持ってる
686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/08(土) 04:48:18.49ID:ngN/Nqv20
このレンズのレベルの周辺減光はソフトで補正可能と言っていいものかね?
要は無理やり明るくするだけなのでノイズが浮くでしょう。
絞れば改善って、開放F値が売りなのに?
結局は玄人向けの玩具か。
金が余ってる人が戯れに買って遊ぶもの。
真面目に使いたければ高いやつ買ったほうが余計な足を引っ張られることはない。
687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/08(土) 13:12:58.01ID:Ue3jBCFh0
>>685
言っても倍返しされて一方的に負けるだけだからね。
一眼レフの時代は逆だったよ
2025/11/08(土) 13:24:27.91ID:VIHlcsyx0
存在感が無さすぎるだけで実際にはソニーやニコンの悪口言いまくってるのがキヤノンユーザーだろ
それが単にニコ爺を叩くのはニコンでソニーを叩くのはニコ爺だと思われてるだけ
689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/08(土) 13:40:32.93ID:Ue3jBCFh0
あとキヤノン信者ってニコンユーザーのふりしてひたすらニコンのの文句書いてるのとかいるよな。
昔あったアメイジンググラフがその代表格。
まああのブログは中の人がキヤノンに幻滅しすぎたのか、何年も更新されてないけどな(オッピョ笑)
690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/08(土) 18:33:47.28ID:fqsgJA7a0
そもそもニコ爺って言葉作ったのってキヤノンユーザーだろ・・・
691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/08(土) 23:56:23.00ID:5rASnRSP0
R6III国内では賛否あるが海外は賞賛の嵐っぽい

プロから趣味まで幅広く対応 弱点がほぼなく現時点で最もバランスの取れた万能機[PetaPixel] www.youtube.com/watch?v=xInUJn_SG8Q
圧倒的なパワーでほぼフラッグシップと言えるカメラ[DigitalCameraWorld] www.digitalcameraworld.com/cameras/mirrorless-cameras/canon-eos-r6-mark-iii-review
フルサイズ機の中でも最も汎用性高く扱いやすい実力機[phototrend] www.phototrend.fr/2025/11/test-canon-eos-r6-mark-iii
体験から自信を持って言うが歴代でも最高傑作級の全方位型カメラ[Simon d'Entremont] www.youtube.com/watch?v=xixYkQyhjg4
海外各所の先行レビューでは「2025年ベストバリュー」と大絶賛 www.gori.me/camera/camera-news/162164
692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/08(土) 23:57:55.81ID:v0Q2OU6Q0
一眼カメラ売れ筋トップ10 ニコン「ZR」が初登場 !
【ヨドバシカメラ売れ筋ランキング】 データ集計期間 : 2025年10月16日~31日
ps://getnavi.jp/capa/news/484573/

■ニコン「ZR」が首位発進
10月24日発売のニコン「ZR」が、初登場で1位を獲得した。
小型軽量ボディにフルサイズセンサーを搭載したニコン初のシネマカメラで、
ニコンZマウントレンズを装着できる。静止画性能も充実しており、
「Z6III」と同等の機能に加え、ポートレートや星景撮影用のプリセットなど新機能も搭載している。

ニコンは6位に「Z50II ダブルズームキット」、9位には2か月半ぶりの復帰で「Z5II」ボディがランクイン。
メーカー別で最多となる3機種をトップ10に送り込んだ。

第1位  ニコン ZR ボディ
第2位  ハッセルブラッド X2D II 100C ボディ
第3位  ソニー α7C II ズームレンズキット シルバー | ブラック
第4位  富士フイルム X-M5 XC15-45mmレンズキット シルバー | ブラック
第5位  ソニー α7C II ボディ シルバー | ブラック
第6位  ニコン Z50II ダブルズームキット
第7位  キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ブラック | ホワイト
第8位  ソニー VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット ブラック | ホワイト
第9位  ニコン Z5II ボディ
第10位 キヤノン EOS R5 Mark II ボディ
693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/09(日) 00:36:11.40ID:nVyuABYe0
>>690
ニコ爺はNikonが作った単語だろ
Nikon製品を使用して60年経つ人物が頂ける称号
694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/09(日) 01:16:47.16ID:491jR3cH0
>>691
>R6III国内では賛否あるが海外は賞賛の嵐っぽい

それ「海外のキヤノン信者」が賞賛してるだけじゃね?w
国内では賛否あるとかいう話も、
どうせ

「国内のキヤノン信者が賞賛」vs「キヤノン信者以外は全員呆れてる」

という程度の「賛否」だろ?w
695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/09(日) 01:55:06.25ID:DBwNdC/k0
Z8が無いなw
2025/11/09(日) 07:29:10.56ID:D+cijPLQ0
>>693
なかなかハードル高いな
697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/11/09(日) 15:01:45.06ID:t/jItscx0
>>693
自ら蔑称を作るわけ無いだろ・・・
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況