前スレ
日本代表DF守備統一スレ part104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1531396443/
探検
日本代表DF守備統一スレ part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2019/01/11(金) 11:23:13.74ID:qnkgfHPK038あ
2019/01/15(火) 05:58:50.23ID:HgobEaph0 板倉マンCだってよ
39あ
2019/01/15(火) 11:41:41.38ID:QVUVCTlS0 >>37
原口
>特に佑都くんと(酒井)宏樹と僕が残っていたので、どう考えてもスピードで負けるわけはありません。
>(ベンチは選手を)下げろと言っていたので、逆に僕は取りに行けと言ったんです。
ネット民で全然逆のこと妄想して「原口はベルギー戦を思い出して怒った、原口は正しいっ」て騒いでるヤツ居たな
ウケる
原口
>特に佑都くんと(酒井)宏樹と僕が残っていたので、どう考えてもスピードで負けるわけはありません。
>(ベンチは選手を)下げろと言っていたので、逆に僕は取りに行けと言ったんです。
ネット民で全然逆のこと妄想して「原口はベルギー戦を思い出して怒った、原口は正しいっ」て騒いでるヤツ居たな
ウケる
40あ
2019/01/15(火) 12:04:48.49ID:KZDf1U050 板倉もフローニンゲンあたりなんでしょ?
41アン今
2019/01/15(火) 12:22:15.98ID:ISu7d6oS0 プレミアお得意のレンタル作戦だけど
まぁ選ばれただけ凄いわな板倉
まぁ選ばれただけ凄いわな板倉
42あ
2019/01/15(火) 14:34:22.31ID:un/PUssa0 別に凄くないい
43ジャパンズウェイ
2019/01/15(火) 14:49:02.24ID:I7fJbfNT0 一応マンC所属になるからしばらくはレンタル先に困らないだろう
とりあえずフローニンゲンらしいが
マンCのスカウト網に引っかかった選手というブランドが付くからね
とりあえずフローニンゲンらしいが
マンCのスカウト網に引っかかった選手というブランドが付くからね
44あ
2019/01/15(火) 19:16:02.43ID:MTqfkJhl0 マンCの木下はどうなった?
45あ
2019/01/15(火) 20:05:49.65ID:KZDf1U050 すっかり忘れてたwよく覚えてたね
46あ
2019/01/16(水) 08:41:28.33ID:9RlHQC690 今の酒井ってどうなの!今一つ調子が良くなさそう!
47あ
2019/01/16(水) 08:58:31.80ID:y9zIwRf+0 木下はスウェーデン二部で大活躍してるよ。
48アン今
2019/01/16(水) 13:26:03.26ID:hhKa+z/y0 噂をしてたらシントトロイデン入りになったなw
49あ
2019/01/17(木) 22:09:24.56ID:HSBWq5on0 さすがに今日は余裕かな
50A
2019/01/17(木) 23:19:07.04ID:bChjv2350 三浦まで責められるはかわいそうだろ
槙野は一回戦でも裏とられただろ
組むと相方っていうかDFラインがおかしくなる
槙野は一回戦でも裏とられただろ
組むと相方っていうかDFラインがおかしくなる
51あ
2019/01/17(木) 23:19:08.14ID:SB2X8ZS70 前半の三浦は酷い守備とパス精度、何しに来たのってレベル…
52あ
2019/01/17(木) 23:20:41.50ID:dmf7uZXk0 三浦と佐々木が足引っ張ってるな
2019/01/17(木) 23:23:18.84ID:E99495m40
やっぱ吉田、冨安、昌子、植田だな
鈍足、身体能力ないCBとかいらん
鈍足、身体能力ないCBとかいらん
54て
2019/01/17(木) 23:32:36.84ID:9v/TbWYn0 >>40
堂安と同チームだからレンタル先としてはまずまず
堂安と同チームだからレンタル先としてはまずまず
553 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/17(木) 23:32:58.38ID:59EcbMxE0 カバーリングの速い俊足の昌子なら決められなかったかもな
槙野は若い頃からずっとペトロヴィッチの式5バックサッカーが体に染み込み過ぎてて
カバーやライン統率とかの4バックの守備自体が苦手そうだな
槙野は若い頃からずっとペトロヴィッチの式5バックサッカーが体に染み込み過ぎてて
カバーやライン統率とかの4バックの守備自体が苦手そうだな
2019/01/18(金) 00:54:25.70ID:bP0zy1VV0
CBが1人サイドに引っ張られたら
中はスカスカ
もう3バックにしたほうが良いのでは
今日だったら佐々木槙野三浦で
守備の時は塩谷が下りてきて4バック
中はスカスカ
もう3バックにしたほうが良いのでは
今日だったら佐々木槙野三浦で
守備の時は塩谷が下りてきて4バック
2019/01/18(金) 00:56:42.85ID:bP0zy1VV0
三浦はミスもあったけど
身体能力も高いしスピードもあるでしょ
真ん中が1枚になってしまった状況じゃ
そんなに早くカバーに行けないって
身体能力も高いしスピードもあるでしょ
真ん中が1枚になってしまった状況じゃ
そんなに早くカバーに行けないって
58あ
2019/01/18(金) 01:35:02.16ID:5JjGEzkh0 マキノなんで呼ばれるの?
守備に関してまったく良いと思うとこないんだが
守備に関してまったく良いと思うとこないんだが
59あ
2019/01/18(金) 01:41:02.74ID:sHOUjaC90 国内上位のCBで代表経験豊富でベンチでも腐らないどころか盛り上げられる
腐ってる選手いたらフォローもできる
そんな理由
腐ってる選手いたらフォローもできる
そんな理由
60あう
2019/01/18(金) 01:50:19.82ID:5JjGEzkh061メロラップ
2019/01/18(金) 01:53:40.93ID:OcGE7XTG0 日本代表酷いな
テクなし故にテンパる前にパスしてパスサッカーと勘違いしている
ツバキやゴミラップと同じレベルだね
パスで崩してシュートまで行けないばかりかカザフスタンの方が優位なパスサッカーしている
プレスがきつい相手に何も出来ないだろうしまんま害虫汚物を見ているよう
お前ら代表戦なんて見てサッカー見てるつもりになってるからダメなんですよ
ニート根暗ヒッキーなんだろうが親に土下座してDAZN入って欧州サッカー見てみなさい
お前らみたいなゴミでも日本代表はサッカーごっこだと容易に気付くだろ
馬鹿に期待はしてないがね
テクなし故にテンパる前にパスしてパスサッカーと勘違いしている
ツバキやゴミラップと同じレベルだね
パスで崩してシュートまで行けないばかりかカザフスタンの方が優位なパスサッカーしている
プレスがきつい相手に何も出来ないだろうしまんま害虫汚物を見ているよう
お前ら代表戦なんて見てサッカー見てるつもりになってるからダメなんですよ
ニート根暗ヒッキーなんだろうが親に土下座してDAZN入って欧州サッカー見てみなさい
お前らみたいなゴミでも日本代表はサッカーごっこだと容易に気付くだろ
馬鹿に期待はしてないがね
62あ
2019/01/18(金) 01:54:38.79ID:7lGVpN0b0 三浦と槙野って相手からしたらボーナスステージでしかないな
絶対コイツら決勝トーナメントで使いたくない、間違いなくやらかす
絶対コイツら決勝トーナメントで使いたくない、間違いなくやらかす
63あ
2019/01/18(金) 02:34:35.93ID:irsafoH60 失点シーンCB2枚いてウズベクレベルのFWに完璧にやられるってこれヤバいやろ
というか、三浦がチャレンジに来て槙野ちょっと緩めたよね?
そのせいで槙野がカバーポジに入れず、実質1対1になってしまったのが原因だと思うんだが
というか、三浦がチャレンジに来て槙野ちょっと緩めたよね?
そのせいで槙野がカバーポジに入れず、実質1対1になってしまったのが原因だと思うんだが
64お
2019/01/18(金) 04:52:11.49ID:7WsQFmCB0 三浦は悪くなかったよ
同じ試合を見てたんだよな
同じ試合を見てたんだよな
65あ
2019/01/18(金) 09:54:33.93ID:/AjyTZSD0 なっ、槙野だろ?
20歳の冨安にすら遥かに劣る
20歳の冨安にすら遥かに劣る
66担当
2019/01/18(金) 10:22:48.63ID:jhv2ktsz0 まきの周りの選手に注文つけたり怒ってばかりだな
2019/01/18(金) 10:32:05.99ID:uLnpkUeH0
どうすんだ
サウジの19番
サウジの19番
68あ
2019/01/18(金) 15:27:44.04ID:7lGVpN0b0 槙野は論外として、三浦が悪くないとか言ってるヤツはあの守備と糞フィード連発でやっていけると思ってんのかw
69.
2019/01/18(金) 16:15:09.12ID:ZH+TlywJ0 植田のがよかったわー
2019/01/18(金) 20:03:22.06ID:gu2zjbBr0
岩政が言ってたけど、失点シーン三浦はカバーリングが遅かったって言ってた
71あ
2019/01/18(金) 20:54:07.91ID:wbNxZbj50 神谷正明 ? @Masaakikamiya
ウズベク戦、失点の前に三浦弦太が裏を取られたシーンがあり、スピードに戸惑ったのかと聞いたら意外な事実が。
「触れたんですけど槙野くんの『前にはじけ』が「流せ」に聞こえて触らずに流したら…」。
こういうのも普段組んでない難しさですが、逆に言えばすぐに解決する部分でもあります
補足:ちなみに裏を取った14番のスピードについては「それは特に大丈夫でした」とのこと。
足の速さにやられたわけじゃないよという自信が感じられました。
ウズベク戦、失点の前に三浦弦太が裏を取られたシーンがあり、スピードに戸惑ったのかと聞いたら意外な事実が。
「触れたんですけど槙野くんの『前にはじけ』が「流せ」に聞こえて触らずに流したら…」。
こういうのも普段組んでない難しさですが、逆に言えばすぐに解決する部分でもあります
補足:ちなみに裏を取った14番のスピードについては「それは特に大丈夫でした」とのこと。
足の速さにやられたわけじゃないよという自信が感じられました。
72あ
2019/01/18(金) 21:14:56.52ID:irsafoH60 流せっていうのはキーパーが来てるから任せろっていうこと(だと三浦は認識した)なのかな
触れるタイミングってあったっけね
まぁ連携ミスといえば聞こえはいいけど
そこはセーフティーファーストで行く習慣が染み付いてて欲しいねえ
触れるタイミングってあったっけね
まぁ連携ミスといえば聞こえはいいけど
そこはセーフティーファーストで行く習慣が染み付いてて欲しいねえ
74あ
2019/01/18(金) 21:29:15.43ID:y3KDhL500 昌子試合出れてないけど大丈夫?
75あ
2019/01/18(金) 21:33:08.68ID:3F9RvnLa0 槙野がスローモーションに見えた
76あ
2019/01/18(金) 22:19:56.16ID:x9YQyY3u0 アジアカップ終わったら槙野三浦外して昌子植田呼ぶだろう
そうすればCB4人とも海外組になるのか
そうすればCB4人とも海外組になるのか
77a
2019/01/18(金) 22:56:49.81ID:a7in+WOJ0 失点シーン
他の解説者がいうには三浦が突っ込みすぎたミス
もう少し並走して槙野を待ったほうが良いという話
…ということだったが
いろんな動画の角度から見直したら
実はGKがニアを開けすぎてたんだよね
それで槙野がコースを消せと指示だし
三浦が突っ込んで切り替えされ失点
他の解説者がいうには三浦が突っ込みすぎたミス
もう少し並走して槙野を待ったほうが良いという話
…ということだったが
いろんな動画の角度から見直したら
実はGKがニアを開けすぎてたんだよね
それで槙野がコースを消せと指示だし
三浦が突っ込んで切り替えされ失点
78代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2019/01/19(土) 02:21:37.77ID:Y1Onwvmn079あ
2019/01/19(土) 03:03:34.21ID:OBiMpo330 三浦ガーって言うがあれはどう考えても槙野がぶち抜かれたのが問題すぎるわ
トルク戦のPKシーンとほぼ同じやないか
全く学習能力がない。足に自信があるなら、あのポジショニングでも良いけど鈍足が何言ってんだってなるわ
トルク戦のPKシーンとほぼ同じやないか
全く学習能力がない。足に自信があるなら、あのポジショニングでも良いけど鈍足が何言ってんだってなるわ
80あ
2019/01/19(土) 11:21:09.23ID:Rz5OXl0k0 それでも、塩谷をCBでという声はなし。
2019/01/19(土) 11:52:47.26ID:4j1y+6TC0
ま、今大会は吉田、富安で
アクシデントのないように
アクシデントのないように
83あ
2019/01/19(土) 13:34:35.98ID:VeavqaVX0 そんな塩谷を五輪出してしまったのね・・
84あ
2019/01/19(土) 15:09:13.34ID:JVaspZJi0 塩谷がチョンボして総叩かれ戦犯になった代表戦って
いつのどこの対戦したやつだっけか・・・思い出せん
いつのどこの対戦したやつだっけか・・・思い出せん
85あ
2019/01/19(土) 18:44:25.27ID:OnktFNR80 そもそも槙野はなんでぶち抜かれたんだ?
そんな難しい局面だったっけ
そんな難しい局面だったっけ
86あ
2019/01/19(土) 18:55:20.52ID:hYLg8HR80 槙野は単純にスピードないし守備が衰えてる
最初は中東の笛警戒してなるべく激しくいかないようにとか言ってたけど、それは言い訳で代表レベルにない
昔は酷いなりにもうちょいマシだった
最初は中東の笛警戒してなるべく激しくいかないようにとか言ってたけど、それは言い訳で代表レベルにない
昔は酷いなりにもうちょいマシだった
87あ
2019/01/19(土) 19:50:22.80ID:VU8FqL2w0 塩谷のはそら思い出せんやろ
藤春じゃあるまいしそんな明確に戦犯になった試合ないんだから記憶にある方がおかしいw
マジな話するとナイジェリア戦のお見合いからのPK献上のことなんだろうが、あれだって室屋も悪いし塩谷だけの責任というには酷な場面だろう
昨日のサウジ対カタールのサウジが似たような失点してたが、足が届いただけ上出来なくらいだ
藤春じゃあるまいしそんな明確に戦犯になった試合ないんだから記憶にある方がおかしいw
マジな話するとナイジェリア戦のお見合いからのPK献上のことなんだろうが、あれだって室屋も悪いし塩谷だけの責任というには酷な場面だろう
昨日のサウジ対カタールのサウジが似たような失点してたが、足が届いただけ上出来なくらいだ
88あ
2019/01/19(土) 20:06:28.99ID:d+CNB4IL0 槙野また2011みたく離脱していいぞ。
代わりは森脇な。
代わりは森脇な。
89あ
2019/01/19(土) 20:33:07.22ID:qggYNC0P0 槙野はスピード高さなどのフィジカル的な要素は日本人の中では高いと思ってたんだけど
便利屋とはいえずっと代表に選ばれてるわけだし
そうでもないんかね
便利屋とはいえずっと代表に選ばれてるわけだし
そうでもないんかね
90あ
2019/01/20(日) 00:21:34.36ID:FcadFJkY0 槙野が呼ばれているのって
CBの人材が右CBの方が向いてる選手の方が多いからな気がする
ただ槙野が左CBに向いているかと言われたら・・・
左CBは槙野より昌子や森重の方が攻守に良いと思う
CBの人材が右CBの方が向いてる選手の方が多いからな気がする
ただ槙野が左CBに向いているかと言われたら・・・
左CBは槙野より昌子や森重の方が攻守に良いと思う
913 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/20(日) 00:49:57.62ID:m7ZrPVqD02019/01/20(日) 00:54:26.65ID:sZgH7jYE0
宴会部長かよ
933 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/20(日) 01:02:08.08ID:m7ZrPVqD0 >>92
トルシエは完全にその理由だけで1分も使う気のない秋田を入れたからな
試合に先発できるのは23人中11人だけ
チームのムードを高める選手が必要
とか言って
ロシアでの槙野はGL3戦で先発フル出場してるだけ日韓での秋田よりはマシ
トルシエは完全にその理由だけで1分も使う気のない秋田を入れたからな
試合に先発できるのは23人中11人だけ
チームのムードを高める選手が必要
とか言って
ロシアでの槙野はGL3戦で先発フル出場してるだけ日韓での秋田よりはマシ
953 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/20(日) 01:08:20.77ID:m7ZrPVqD097あ
2019/01/20(日) 01:29:24.88ID:FcadFJkY0 >>91
森重は4年後を考えたら年齢がとは思うがそれなら槙野もだし
身長の割にヘディング強いし足元もそこそこあるし、左足で蹴れる(左CBとして重要な要素で堀江さんの記事を参考に)
ラインコントロールも吉田じゃなく森重が行っていたらしいし
多分Jリーグ基準だと円グラフ的な総合力では森重はトップクラスと思う。
ただ世界を相手にするとそれなりの長所が強みになりにくいのかも?
あとスピードが無いように見えるので使いにくいのかも
森重は4年後を考えたら年齢がとは思うがそれなら槙野もだし
身長の割にヘディング強いし足元もそこそこあるし、左足で蹴れる(左CBとして重要な要素で堀江さんの記事を参考に)
ラインコントロールも吉田じゃなく森重が行っていたらしいし
多分Jリーグ基準だと円グラフ的な総合力では森重はトップクラスと思う。
ただ世界を相手にするとそれなりの長所が強みになりにくいのかも?
あとスピードが無いように見えるので使いにくいのかも
98あ
2019/01/20(日) 04:18:09.87ID:oDbi8tTO0 槙野はホリプロ枠
99あ
2019/01/20(日) 07:18:50.25ID:q1cGcN9l0 槙野ワールドカップでポーランド戦のオウンゴールになりかけたやつが唯一良いと思ったプレイだな
あれ叩かれてたけど、枠多分いってないしよく足伸ばしたなあって思った
触ってなかったら失点してたと思う
あれ叩かれてたけど、枠多分いってないしよく足伸ばしたなあって思った
触ってなかったら失点してたと思う
100あ
2019/01/20(日) 07:54:52.70ID:/l9rq0j30 おい、昌子は3バックの左なのか
101あ
2019/01/20(日) 10:07:30.92ID:V3gsteul0 森重はチビのガリヒョロで鈍足だったから…
102あ
2019/01/20(日) 11:03:08.07ID:XG+djrhe0 槙野呼び続けてるのは3バックやるからかと思ってたのに
一回もやらない謎
森保と言えば3バックなのに
一回もやらない謎
森保と言えば3バックなのに
103あ
2019/01/20(日) 12:02:30.04ID:6qgPsvBf0 SB酒井くらいしかいないのに3バックやれば良いのにな
槙野、昌子、吉田、冨安全員3バックだろ
槙野、昌子、吉田、冨安全員3バックだろ
104あ
2019/01/20(日) 14:07:08.06ID:tKmq+Q+V0 トゥールーズで巨人ばっかで昌子が小さく見える
フィジカルモンスターの集まりって感じだ
フィジカルモンスターの集まりって感じだ
105あ
2019/01/20(日) 14:59:40.94ID:tKmq+Q+V0 板倉はフローリングで出れるようになったら呼ばれるかな
サイズ技術と現代CBに必要なもの兼ね備えた貴重な日本人
サイズ技術と現代CBに必要なもの兼ね備えた貴重な日本人
106a
2019/01/20(日) 17:33:12.55ID:IbDv6FA/0 畳職人でぃすってるんか
107ア
2019/01/20(日) 18:50:00.63ID:8ZQ8+ZT80 しょうじは無難デビュー果たせたようだな
DFとして、がんがん試合に出てほしい
トゥールーズは他にでかいのいくらでもいるから、スピードあるDFが欲しかったのかな?
DFとして、がんがん試合に出てほしい
トゥールーズは他にでかいのいくらでもいるから、スピードあるDFが欲しかったのかな?
2019/01/20(日) 19:09:18.24ID:1je196QY0
昌子いきなりスタメンデビューかよ
1093 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/20(日) 20:06:14.23ID:m7ZrPVqD0 欧州リーグでスリーバックって珍しいな
実質守備的SB(SBほど攻めあがらないけどサイドに蓋をする)みたいなタスクだったんだろうか
そういう役割させるならスピードあって足元とカバー上手い昌子は盤石だからな
実質守備的SB(SBほど攻めあがらないけどサイドに蓋をする)みたいなタスクだったんだろうか
そういう役割させるならスピードあって足元とカバー上手い昌子は盤石だからな
110あ
2019/01/20(日) 22:52:36.66ID:aL92ynzf0 CBの層が厚い今こそ3バックだな。そのためのポイチだろう
2022は冨安昌子植田の3バックだ!
あとついでにWBが橋岡と杉岡、ボランチが中山と板倉で実質7バックとかいつか見てみたいw
なんか中山はスタムにボランチじゃなくてCB要員として見られてるようだが
2022は冨安昌子植田の3バックだ!
あとついでにWBが橋岡と杉岡、ボランチが中山と板倉で実質7バックとかいつか見てみたいw
なんか中山はスタムにボランチじゃなくてCB要員として見られてるようだが
2019/01/20(日) 23:56:34.25ID:OGnWMTkl0
3バックやるならフリーキック用員として福森を呼んで欲しい。
112あ
2019/01/21(月) 00:24:22.81ID:9mpIZ3Qz0 槙野はアジアカップ終わったらもう呼ばれないだろう
昌子植田のどちらかを呼びそう
三浦も厳しい
昌子植田のどちらかを呼びそう
三浦も厳しい
1133 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/21(月) 00:26:40.72ID:4Cry3FvL0 >>112
若い世代のDFは高いし上手いしスペック高いからな
若い世代のDFは高いし上手いしスペック高いからな
1153 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/21(月) 00:37:28.70ID:4Cry3FvL0 下の世代のスペックの高さを見るとアジア最終予選頃には
昌子も代表でCBのレギュラー確保が苦しくなりそうなんだよな
昌子も代表でCBのレギュラー確保が苦しくなりそうなんだよな
116あ
2019/01/21(月) 02:07:14.81ID:HSDtwJa60 4バックのままなら吉田冨安かな
次いで昌子と期待の板倉か
次いで昌子と期待の板倉か
1173 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/21(月) 02:08:57.77ID:4Cry3FvL0 吉田も次の大会はかなりベテランの年齢だからどれだけ持つか
吉田がキープ出来るなら吉田冨安かな
吉田がキープ出来るなら吉田冨安かな
118あ
2019/01/21(月) 09:39:57.68ID:k4x8k6W20 まあ、優秀なセンターバックは多いに越したことない
吉田、富安、植田、しょうじ、少し前が嘘のように充実してきた
サイドバックも頑張れ、室屋、橋岡は海外行け
吉田、富安、植田、しょうじ、少し前が嘘のように充実してきた
サイドバックも頑張れ、室屋、橋岡は海外行け
119あ
2019/01/21(月) 10:43:03.83ID:UFp+oBWJ0 ちゃんとしたとこからオファーもらえたらすぐ行くだろ
オファーないからまだ国内にいるんだよ
オファーないからまだ国内にいるんだよ
120ジャパンズウェイ
2019/01/21(月) 12:19:34.59ID:m8gPBK4k0 CBにそこそこ高いレフティが欲しい
中山じゃ小さい 小林夕希も少し小さい
中山じゃ小さい 小林夕希も少し小さい
121あ
2019/01/21(月) 13:14:34.09ID:rIiOrw+y0 でスピードもなきゃいかんのだろ
122あ
2019/01/21(月) 14:12:09.98ID:m7+9b11T0 左利きのCBなら
去年移籍してきて壊滅だった名古屋の守備を向上させた丸山かな
ハリルの時のオマーン戦はイマイチだったが・・・
何歳だったかな?
去年移籍してきて壊滅だった名古屋の守備を向上させた丸山かな
ハリルの時のオマーン戦はイマイチだったが・・・
何歳だったかな?
123あ
2019/01/21(月) 15:19:14.75ID:HSDtwJa60 18歳小林友希が神戸で結構即戦力として期待されてるぽいんだよな
124あ
2019/01/21(月) 20:21:04.44ID:m6ngS8hx0 いいね
DFがゴールすると最高
FW頼りないし日本はDF頼み
DFがゴールすると最高
FW頼りないし日本はDF頼み
125あ
2019/01/21(月) 20:55:32.44ID:eJcj002n0 トルコリーグとか見てないんだけど
長友どうなん?
プレースタイル考えると年齢的に厳しいかなって思うんだけど
今日もイマイチだしさ前ならアジアなら無敵だったのにさ
長友どうなん?
プレースタイル考えると年齢的に厳しいかなって思うんだけど
今日もイマイチだしさ前ならアジアなら無敵だったのにさ
2019/01/21(月) 20:56:19.95ID:gFg04K+X0
富安は定着しそうだな
ゴールとかじゃなく、守備で
ゴールとかじゃなく、守備で
1273 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/21(月) 22:16:29.67ID:4Cry3FvL0 富安まだ20歳なのに代表歴5年目頃の吉田より遙かに安定してるの凄いなw
何だこの落ち着きw
何だこの落ち着きw
128あ
2019/01/21(月) 22:16:56.50ID:HSDtwJa60 冨安スーパー
129あ
2019/01/21(月) 22:23:55.21ID:Ehbs//550 惚れ惚れするなあ!
これが本物のCBだよ。
一番若いのに一番落ち着いてるw
ゴリにポジションの指示出してたな。
GKに任せられるところでは無理にクリアせずはっきり任せるし(頭をへこませてGKに取らせてた)
半端なときには本気でクリアするし。
定着なんてレベルと違う
吉田時代を早く忘れたいw
これが本物のCBだよ。
一番若いのに一番落ち着いてるw
ゴリにポジションの指示出してたな。
GKに任せられるところでは無理にクリアせずはっきり任せるし(頭をへこませてGKに取らせてた)
半端なときには本気でクリアするし。
定着なんてレベルと違う
吉田時代を早く忘れたいw
130あ
2019/01/21(月) 22:32:54.87ID:UFp+oBWJ0 冨安はすぐにもステップアップしそうだな
しかし前線がクソすぎて攻め込まれまくりの中でもDF陣の安定感半端なかった
流石代表初のバックライン全員欧州組だわ
しかし前線がクソすぎて攻め込まれまくりの中でもDF陣の安定感半端なかった
流石代表初のバックライン全員欧州組だわ
131a
2019/01/21(月) 22:37:02.75ID:3/Myy0tF0 冨安これでこの前成人式という事実
132あ
2019/01/21(月) 22:37:22.62ID:gPOD9IEI0 FW選手はなにやってんだよって感じかな
普通ならFWが得点稼がなきゃ
なんで日本のFWは得点力が低すぎるの?
MFが駄目だから?
普通ならFWが得点稼がなきゃ
なんで日本のFWは得点力が低すぎるの?
MFが駄目だから?
133あ
2019/01/21(月) 22:40:27.85ID:P8MDKQ4G0 吉田、長友はけっこうやらかしてたろ
あれだけ攻めこまれてたから仕方ない部分もあるけど安定はしてない
あれだけ攻めこまれてたから仕方ない部分もあるけど安定はしてない
134あ
2019/01/21(月) 22:41:22.11ID:dA64fHZa0 ここにきて宏樹の劣化が著しい…
1353 ◆FWr5F.Z97A
2019/01/21(月) 22:43:24.89ID:4Cry3FvL0 ザックジャパン時代は
「不安定だけど若い吉田を我慢して使って育てるしかない」っていうのをやってたのが
富安は20歳でいきなりこの完成度だから下の世代のDFのスペックはヤバいな
他に統率者がいないから170cmくらいでしかも鈍足の宮本を使ってた時代
ラインを上げる守備が出来ずに原始的な高さまかせの跳ね返しサッカーやってた中澤闘莉王の時代
ポテンシャルは国際標準だからと致命的な不安定さを我慢して吉田を使ってた時代
20歳の富安がすでに国際標準の守備を見せてる今
日本サッカー進歩してるんだな
「不安定だけど若い吉田を我慢して使って育てるしかない」っていうのをやってたのが
富安は20歳でいきなりこの完成度だから下の世代のDFのスペックはヤバいな
他に統率者がいないから170cmくらいでしかも鈍足の宮本を使ってた時代
ラインを上げる守備が出来ずに原始的な高さまかせの跳ね返しサッカーやってた中澤闘莉王の時代
ポテンシャルは国際標準だからと致命的な不安定さを我慢して吉田を使ってた時代
20歳の富安がすでに国際標準の守備を見せてる今
日本サッカー進歩してるんだな
2019/01/21(月) 22:44:21.73ID:U6o48de50
137あ
2019/01/21(月) 22:45:28.54ID:DrOx9ofM0 富安のおかげで10年以上はCBの心配ないな
吉田の後釜は昌子植田で
吉田の後釜は昌子植田で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★2 [あずささん★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 [お断り★]
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 [ぐれ★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 大阪万博にバイオガス [245325974]
- 自民党保守派「個人の幸福より国家の繁栄」 [377482965]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 相互関税を批判→ 全米レストラン協会、全米製造業者協会、米商工会議所、全米民生技術協会、全米住宅建設業者協会、米国ワイン貿易同盟 [476729448]
- 【超絶悲報】トランプ大統領の「関税率」、貿易赤字額を輸入額で割っただけのガバガバ計算だった🥺これ半分官僚のヤケクソだろ [519511584]
- ▶ホロライブ学力テスト