>>975
ジーコさんが代表監督退任時に「アフリカ勢を見習え」と指摘していたように
今まで日本のサッカー界は特にユース年代を中心にあまりにもフィジカル育成を軽視し過ぎていた
だから世界で戦える選手になるためには世界標準のフィジカルを知るために欧州リーグへ移籍する必要があった

ただ、最近は青森山田高校のようにユース年代から科学的かつ合理的なフィジカル育成を取り入れるチームも現れて、日本のサッカー界も課題であるフィジカルが徐々に底上げされて世界標準に近づいてきている
このまま日本サッカーのフィジカルが世界標準に追い付けばわざわざ海外に移籍しなくとも世界で戦える選手に成長することはできるし
オシムの理想のように国内組のチームでも世界の強豪国と互角に戦えるようになって行くだろうと思う