!extend:checked::1000:512:donguri=0/2
!extend:checked::1000:512:donguri=0/2
スレッドを立てる際は、↑の文字列を3行になるようにコピペしてください
ChatGPT・Gemini・Claude・Copilot・GrokなどのAIチャット、LLM(大規模言語モデル)、生成AI、その他関連サービスについて語るスレッドです。
・OpenAI ChatGPT
https://chatgpt.com/
・Google Gemini
https://gemini.google.com/
・Anthropic Claude
https://claude.ai/
・Microsoft Copilot
https://copilot.microsoft.com/
・xAI Grok:
https://grok.x.com/
前スレ:
【ChatGPT】AIチャット総合 27【Gemini・Claude】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1734338586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
【ChatGPT】AIチャット総合 28【Gemini・Claude】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/25(水) 19:38:02.14ID:F/kT2Q+i
952名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 19:55:09.13ID:L/ScUxBg Phiって一般向けのCopilotで使用されてると言われてるモデルだろ?
GPTから変えて超絶ポンコツになったやつ
というかオープンモデルは全部ベンチマーク番長だから真に受けんほうが良いよ
GPTから変えて超絶ポンコツになったやつ
というかオープンモデルは全部ベンチマーク番長だから真に受けんほうが良いよ
2025/01/09(木) 20:03:46.90ID:W9LXtdWJ
知能爆発まだか
知能爆発を考察した動画ないのか
知能爆発を考察した動画ないのか
2025/01/09(木) 20:09:37.58ID:V1olINyQ
今年の春先にはAIME満点レベル、レッドコーダーのo3が登場すると考えると、夏頃にはo1-20241217レベルのモデルは各社出揃う出揃うかな
2025/01/09(木) 20:11:18.22ID:JJry4WiV
今の性能ってほんと寸止めな感じで辛いな
興奮はするがいけない
はよ誰か出せや
興奮はするがいけない
はよ誰か出せや
2025/01/09(木) 20:18:53.39ID:V1olINyQ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 20:36:44.64ID:Aqw0YPdf 4oで長文を一気に翻訳させるよりも分割して個別に訳させる方が綺麗な翻訳になるな
一回の回答で使える計算量が決まってるんだろうか
一回の回答で使える計算量が決まってるんだろうか
2025/01/09(木) 20:57:32.26ID:ANBBt0B0
分割出力って一発一発の精度は高くなるけど、繋げると特定の言い回しが繰り返されがちで読んでて違和感ある文章になるんだよなあ
ブログの見出し提示からの本文加筆だとこれが顕著
だから一発で2万字ぐらいのを生成出来るようになって欲しいと思ってるんだけどo1みたいな特化モデルと軽量モデル以外は出力限界トークンが全然増えないw
3.5 Sonnetが2倍になったぐらい?
ブログの見出し提示からの本文加筆だとこれが顕著
だから一発で2万字ぐらいのを生成出来るようになって欲しいと思ってるんだけどo1みたいな特化モデルと軽量モデル以外は出力限界トークンが全然増えないw
3.5 Sonnetが2倍になったぐらい?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 21:28:21.94ID:0NVQViGN >>953
俺がさっき4oと知能爆発についておしゃべりしたのがあるから暇なら読んでみ
関係ない話多め
chatgpt.com/share/677fc04c-7cac-8013-be80-54ea06426ae6
俺がさっき4oと知能爆発についておしゃべりしたのがあるから暇なら読んでみ
関係ない話多め
chatgpt.com/share/677fc04c-7cac-8013-be80-54ea06426ae6
2025/01/09(木) 22:39:57.91ID:5OBmt/bi
>>941
「厳しく評価してください。後で恥を掻きたくないので厳密、フォーマルにお願いします」
「厳しく評価してください。後で恥を掻きたくないので厳密、フォーマルにお願いします」
2025/01/09(木) 22:41:38.49ID:ANBBt0B0
Anthropic新年になってからX動かしてないから1発目の新モデル期待してる
頼むで
頼むで
2025/01/09(木) 22:57:01.78ID:5OBmt/bi
>>949
3人寄れば文殊の知恵を題材にAIとチャットすれば専門用語をつけて共通点や相違点を提示してくる。
どんなに素晴らしくても悪気がなくても個別のエラーやバイアスやブレや不明確さが生じる
特性の違うモデルなり人間(年齢や性別や学歴や境遇)が違えば違うほど共通点と相違点から確固たるものが見いだせる
オプションとして3人(3モデル)が得意とする分野が分離していて俺に任せろという高校生クイズ的な守備範囲の広さにもつながる
3人寄れば文殊の知恵を題材にAIとチャットすれば専門用語をつけて共通点や相違点を提示してくる。
どんなに素晴らしくても悪気がなくても個別のエラーやバイアスやブレや不明確さが生じる
特性の違うモデルなり人間(年齢や性別や学歴や境遇)が違えば違うほど共通点と相違点から確固たるものが見いだせる
オプションとして3人(3モデル)が得意とする分野が分離していて俺に任せろという高校生クイズ的な守備範囲の広さにもつながる
2025/01/09(木) 23:05:07.68ID:eXoKTRkq
アンサンブルってあるだろ(機械学習ではなく広義の)
ランダム性とか多様性ってのは現代物理でも基本の考え方
ごく一握りの天才に敵うわけないって論は、なんだか昔の決定論的な発想に通じるものがあるな
ランダム性とか多様性ってのは現代物理でも基本の考え方
ごく一握りの天才に敵うわけないって論は、なんだか昔の決定論的な発想に通じるものがあるな
2025/01/09(木) 23:46:33.54ID:5OBmt/bi
アンサンブル学習、分割統治、ノイズ低減、異なるモデルの補完性、確立論的統合。という用語だった
2025/01/09(木) 23:58:51.68ID:BWhemHi1
OpenAI日本支部を通して
日本にも超知能をコピーさせろ
米国内にのみ超知能を置くのは安全保障の観点から問題、分散させるべきだ
日本にも超知能をコピーさせろ
米国内にのみ超知能を置くのは安全保障の観点から問題、分散させるべきだ
2025/01/10(金) 00:30:10.26ID:WM1YknZu
AIに関してはごく一握りの天才にかなわない
Amazonにはアレクサに関わる従業員は1000人ぐらいいるそうだけど、ChatGPTみたいのを作れなかったわけだし
ソフトバンクは2010年代からAIに力を入れると言ってスマホ部門からAI関連に人事異動等いろいろしたようだけど、同じくChatGPTみたいのを作れなかったわけだし
その天才たちを活かせる経営陣もいないとね
Googleにはそれがいなかった
OpenAIはイーロン・マスクがいなかったら創設されなかっただろうし、ロケットもそうだけどイーロン・マスクがすごすぎ
今後は、テスラの汎用ロボットや中国のロボットがどれだけ普及していくか
Amazonにはアレクサに関わる従業員は1000人ぐらいいるそうだけど、ChatGPTみたいのを作れなかったわけだし
ソフトバンクは2010年代からAIに力を入れると言ってスマホ部門からAI関連に人事異動等いろいろしたようだけど、同じくChatGPTみたいのを作れなかったわけだし
その天才たちを活かせる経営陣もいないとね
Googleにはそれがいなかった
OpenAIはイーロン・マスクがいなかったら創設されなかっただろうし、ロケットもそうだけどイーロン・マスクがすごすぎ
今後は、テスラの汎用ロボットや中国のロボットがどれだけ普及していくか
2025/01/10(金) 00:39:30.28ID:WM1YknZu
>>949
このMoAというのが本当にすごいならOpenAIが採用すると思うけど
で、この論文が本当にすごいなら、OpenAIが論文執筆者をスカウトするだろうし
なんというか、努力すれば天才に勝てるという人がいたら、じゃあ天才が努力したら? と質問したくなる
このMoAというのが本当にすごいならOpenAIが採用すると思うけど
で、この論文が本当にすごいなら、OpenAIが論文執筆者をスカウトするだろうし
なんというか、努力すれば天才に勝てるという人がいたら、じゃあ天才が努力したら? と質問したくなる
2025/01/10(金) 00:56:45.36ID:WM1YknZu
追記
努力すれば天才に勝てるという人がいたら、じゃあ天才が努力したら? と質問したくなる
=
MoAがChatGPT4oを超えるというなら、ChatGPTがMoAの仕組みを取り入れたらどうなるの? と質問したくなる
努力すれば天才に勝てるという人がいたら、じゃあ天才が努力したら? と質問したくなる
=
MoAがChatGPT4oを超えるというなら、ChatGPTがMoAの仕組みを取り入れたらどうなるの? と質問したくなる
2025/01/10(金) 01:18:12.80ID:9CyNKBx3
質問したくなるってもやっとする言い方だな
主張したいことがあるならはっきり言えばいいのに
主張したいことがあるならはっきり言えばいいのに
2025/01/10(金) 01:18:29.27ID:9polMvlD
>>946
BitNet b1.58もMSリサーチ北京チームだったな
BitNet b1.58もMSリサーチ北京チームだったな
971名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 01:25:47.87ID:qeg2lXyf 日本のAIの第一人者って松尾豊とかいう教授なんでしょ
国産生成AI主導して作ってもらえはいいじゃん
国産生成AI主導して作ってもらえはいいじゃん
2025/01/10(金) 01:38:48.80ID:9polMvlD
Junyang Lin
@JustinLin610
u guys are looking for a Qwen Web UI?
Qwenチームの開発者が、公式Web UI欲しい?って聞いてる
DeepSeekに触発されたか
@JustinLin610
u guys are looking for a Qwen Web UI?
Qwenチームの開発者が、公式Web UI欲しい?って聞いてる
DeepSeekに触発されたか
2025/01/10(金) 01:45:26.93ID:2IcR33cO
Google AI StudioとGemini Developer APIがDeepMindに移管
これによって研究→開発のパイプラインを加速させる目的だと
https://x.com/OfficialLoganK/status/1877389403393290672
これによって研究→開発のパイプラインを加速させる目的だと
https://x.com/OfficialLoganK/status/1877389403393290672
974名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 01:46:16.75ID:P70VrzIM o1 pro飽きたなと思って一時的にChatGPT Plusにしたらo1に制限がかかって病んだ(しらんかった)
そしてo1-miniだと明らかに更に性能落ちてほぼ使えない君になってしまった
俺はニートなのに毎月3万円も払わないといかんのかと思うとつらい
そしてo1-miniだと明らかに更に性能落ちてほぼ使えない君になってしまった
俺はニートなのに毎月3万円も払わないといかんのかと思うとつらい
2025/01/10(金) 02:19:49.41ID:64KXasgS
2025/01/10(金) 02:40:02.92ID:MsvDz9/y
小説「知能爆発はまだか」
claude.site/artifacts/bd733217-2ebf-48f5-acc6-5e01402b93fc?fullscreen=true
claude.site/artifacts/bd733217-2ebf-48f5-acc6-5e01402b93fc?fullscreen=true
2025/01/10(金) 03:37:54.79ID:p/z2n74n
o1って実際すごいの?
2025/01/10(金) 04:26:17.89ID:2iWnpzWW
979名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 05:17:04.84ID:fP1BoACA >>971
つくったけどポンコツだったじゃん
つくったけどポンコツだったじゃん
2025/01/10(金) 05:52:20.47ID:wghXeFi5
>>978
最大3個までモデルを選んで並列で出力して、最後にマージする機能
公式でこの手の機能が付いてるのは珍しい
https://i.imgur.com/ahSDyaT.jpeg
https://i.imgur.com/PaB64xH.jpeg
最大3個までモデルを選んで並列で出力して、最後にマージする機能
公式でこの手の機能が付いてるのは珍しい
https://i.imgur.com/ahSDyaT.jpeg
https://i.imgur.com/PaB64xH.jpeg
2025/01/10(金) 06:23:10.12ID:Qbq/k2cq
おおマージ機能良いな
これでハルシネブロックとか精度向上になるなら最高
やはり優れた技術は大陸からか
これでハルシネブロックとか精度向上になるなら最高
やはり優れた技術は大陸からか
2025/01/10(金) 06:26:35.20ID:Qbq/k2cq
Qwenメインはしばらく更新されてないな
といっても3ヶ月だけど
他社の動向を見てるのかな
UIも出来たし、凄いの出してくるかな
といっても3ヶ月だけど
他社の動向を見てるのかな
UIも出来たし、凄いの出してくるかな
2025/01/10(金) 09:13:26.98ID:xn7IvxCI
>>974
つらいのはお前の親
つらいのはお前の親
2025/01/10(金) 09:18:23.29ID:Z61XbhKi
大陸製のは競争促してくれるのはいいんだけど
個人的偏見もあってどうしてもメインで使う気にはなれない
個人的偏見もあってどうしてもメインで使う気にはなれない
2025/01/10(金) 09:28:21.21ID:qOB7nc3i
deepseek安いけど日本語だとGeminiの方がまだ良いと思うよ
簡単な軽作業は中華AI
複雑なタスクは西側諸国AI
簡単な軽作業は中華AI
複雑なタスクは西側諸国AI
2025/01/10(金) 09:33:43.97ID:q/Q3hrU7
Geminiはポンコツでノーセンキュー
DeepSeekは政治的圧力でノーセンキュー
DeepSeekは政治的圧力でノーセンキュー
987名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 09:38:12.26ID:gmxYNpYn MozillaがFirefox向けに提供してる拡張機能「Orbit」の
YouTube動画やWebページの内容をまとめてくれる機能が便利
YouTube動画やWebページの内容をまとめてくれる機能が便利
2025/01/10(金) 09:52:51.23ID:q/Q3hrU7
そもそも独裁やってる国で自由なAIはあり得ないという話よ
2025/01/10(金) 10:15:49.45ID:BNIQBnQ2
DeepSeekV3ぐらいの性能でしかもローカルのメモリで実用的な速度で動かせればOKで
あとはプロンプトでガチガチに詰め込み次第。
あとはプロンプトでガチガチに詰め込み次第。
990名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 12:07:09.47ID:9z9M0r19 gemini下げおじさんは現実見れないのかチャットボットアリーナやベンチマーク見ればわかるものを まあo3出たら一瞬で負けるだろうけど
991名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 12:24:43.00ID:hWPO5/xl 中華製はいまいちその性能が他国に伝わってこないな
この前のdeepseekはすぐ伝わったし単に性能の問題か
この前のdeepseekはすぐ伝わったし単に性能の問題か
2025/01/10(金) 12:26:05.19ID:PayFCXNS
gemini上げおじさんは仕事で使ってないのか
実務で使ってみればわかるものを
まあo3出たらベンチマークでも大差がつくだろうけど
実務で使ってみればわかるものを
まあo3出たらベンチマークでも大差がつくだろうけど
2025/01/10(金) 12:30:14.71ID:ndgf/A9w
中華AIの台頭は色んな意味で脅威
OpenAI、GAFAM、Teslaが常に最先端のAIを開発し続けることは安全保障の観点からも大事
OpenAI、GAFAM、Teslaが常に最先端のAIを開発し続けることは安全保障の観点からも大事
994名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 12:40:56.78ID:dHDkPpVd GeminiはOCR優秀だし無料API枠あるから仕事でExcel帳簿付けるのにめちゃくちゃ使ってるよ
2025/01/10(金) 12:54:46.56ID:jxi4/Spo
【ChatGPT】AIチャット総合 29【Gemini・Claude】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1736481162/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1736481162/
2025/01/10(金) 12:55:06.00ID:jxi4/Spo
梅
2025/01/10(金) 12:55:20.92ID:jxi4/Spo
梅田
2025/01/10(金) 12:55:31.86ID:jxi4/Spo
梅酒
2025/01/10(金) 12:55:35.07ID:PayFCXNS
Gemini上げおじさんが嫌いられる理由はわざわざOpenAIにマウント取ろうとするところ
一人で使って満足してるならそれでいいだろ
なんだろう、一言で言えば「こっち見んな」
一人で使って満足してるならそれでいいだろ
なんだろう、一言で言えば「こっち見んな」
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 12:55:39.49ID:jxi4/Spo 温麺
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 17分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 17分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【芸能】永野芽郁、番組開始55秒間の「二股不倫」報道謝罪 「ANNX」Xトレンド入り [jinjin★]
- 【芸能】永野芽郁の不倫疑惑報道への謝罪をTBS系「THE TIME,」が伝える 同局系日曜劇場「キャスター」出演中 [jinjin★]
- 【芸能】田中圭 永野芽郁との不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿” [jinjin★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- 職場に20代男の派遣の庶務がおるんだけど
- なんの取り柄もないその他大勢の30になっちまった
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 今ウンコしてて気張ったら大腸ぜんぶでた
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]