もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 538
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。
*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。
相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。
次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30 *
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*
>>950がスルーした場合は
>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。
前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1564877054/ 彼女のことが本当に好きだからこそ、自分じゃ幸せに出来ないと思うのが苦しくて
だからこっちから別れ告げるのってどう思う?
これはエゴなのかな?
>>5 エゴっていうかナルシストくさい。結局自分の事しか考えてないクズだと思う
前スレの女友達しかいない男ボロクソ言われてて笑った
みんな煽りじゃなく本気で言ってるって気づけなそうだけど
>>5 マジレスすると幸せの定義が人によって違うから勝手に幸せにできないと決めつけてさらに勝手に別れようとするってのは自己満足だと思う
どういう生き方をしたいかをお互いで話し合ってから、相手がこいつとは幸せになれんわと思ったら離れていくでしょ
真面目に今後を話し合うことなく急に悲劇のヒーローぶって別れ話されたらドン引き
相談させてください。
現在遠距離恋愛中、お互い社会人。付き合い4ヶ月目。
先日、少し前から素っ気なくなってきた彼に対して、
悪魔の言葉「私のこと本当に好きなの?」を聞いてしまいました。それに対して彼は「気持ちが冷めてしまったかもしれない。」と言いました。
原因は彼が言ってほしくないと言っていた言葉を、喧嘩中に私が言ってしまったからです。(私のこと好きなの?とは別です)
他にも冷めるポイントはきっとあると思いますが、きっかけはそうだと聞きました。
私は別れを覚悟して話し合いをしていたのですが、彼の中にはまだ迷いがあるとのことで、気持ちの整理が出来るまで少しの間待ってほしいと言われました。
距離を置くのだと思い、了承した所、「今まで通り連絡はとりたい。その上で考えたい。」と言われました。
(すみません、続きます)
その日から一応毎日LINEや電話をしていて、
LINEは普通(むしろ前より明るくさえ感じる)なのですが、電話するととても素っ気なく、私が話しかけても面倒くさそうにします…
じゃあ連絡しなければいいのでは?と私も思うのですが、連絡をとりつつ考えたいと言う彼の気持ちがある手前、違和感のある連絡は続いています…
電話での対応が冷たいので、LINEで普通の会話するのがなんだか気持ち悪くさえ感じるのです。
でも、私は本当に彼が好きで、なんとか別れたくないと思っています。
違和感はありますが、連絡をとってる間は繋がりを感じられるので、嬉しい気持ちも少なからずあります。
でも、こんな上っ面な連絡をしていても悲しくて…
話し合いをしたそうに私が喋りかけると、「そういう話はしたくない」と言われてしまいます。
会いに行くと言うと、「ただ遊びに来るならいいけど、きっかけづくりや話し合いの為に来るならやめてほしい」と言われました。。
前置きが大変長くなりましたが、私はどうしたらいいでしょうか。
@今まで通り連絡をとりあい、話せる時は明るくする(彼は重苦しい雰囲気で話すのが苦手なので、せめて一緒に過ごす時間は明るくふるまって、まだ私といても楽しいと思ってもらえるように努力する)
A少し私からの連絡を控える
(このままでもなぁなぁになるだけかもしれないので、自然消滅覚悟で引いてみる。そこで私のことが必要か必要でないか考えてもらう)
この2つで悩んでいます。
どちらも出来る覚悟はあるのですが、選択をミスすると別れに直結しそうで怖いのです。
もう一度言うのですが、私は別れたくはありません。
どんなご意見でも構いませんので、ご教授ください。お願いします。
>>12 自分から連絡取りたいって言ったのに連絡したら塩対応って面倒くさい男
放置でいいんじゃないの?ご機嫌取りまくって引き止めても上下関係できちゃって辛いよ
向こうから連絡来たら普通に対応したらいい
>>14 やはりそうですかね…
正直彼の顔色(電話でですが)うかがって言葉選んで…って話すのも大変で…
でも私から連絡しなくなったらもう二度と連絡ないんじゃないかと思うと怖くて。。
でもそうなったらそれまでですよね。
>>12 それもう無理だよ
このままではあなたの自尊心がゴリゴリ削られていって良くない
彼はあなたに対してすごくひどいことをしてるよ
恋愛感情無いだけじゃなく、あなたに対する最低限の優しさや思いやりすら無いじゃん
付き合う前に最初から同じ態度取られてたとしても彼のこと好きだった?
明らかに見込みないのにそれでも少しでも引き伸ばしたいと思ってすがっちゃったこと私もある
でも意外に感情って自分の意志で処理できるもんだよ
試しにポイってゴミ箱に捨ててみな
つらいのは最初の日だけで、3日目くらいでさっぱりするよ
好きだったんじゃなくて執着しちゃってただけだったなってわかると思う
>>12 彼氏じゃなくて友達だと思って接すれば?
彼氏だと思うから勝手に期待したり落ち込んだりする
友達ならそんな毎日がっつり連絡取ることもないし、話し合いもしないでしょ
話し合いが苦手な男性ってすごく多いよ
感情論で責め立てたり正論で殴りかかったりしてない?早く白黒つけてくれよって追い立ててない?
そういう態度が一番別れを誘ってると思うよ
>>17 もう自尊心はほとんどありません。
むしろなぜ私と付き合ってくれたのかということに感謝すら覚えていて、この人を逃したらもう幸せなんてない、と言う所まで思い立ってしまっています。。
でも、たしかに付き合う前にこの態度をされていたら、まず好きにはなっていないですね。
お付き合いのきっかけも、あちらからの熱烈なアプローチがあり、それに根負けした形で付き合ったので、
最初は何を言っても優しく、毎日好き好きと言ってくれていたことに甘えてしまっていたのも私の悪い所でした。
でも、ダメな時はダメですよね。
自分の気持ちのコントロールをしっかりしたいと思います。
待ってほしいという言葉だけになんとかしがみついていますが、もう私の方が心折れかかってしまっています…
付き合っている彼女と結婚を考えています
自分が26で年収350万、彼女が23で親の扶養に入っています
5万円くらいの2DKに住むとして、彼女側にどれくらい稼いでもらえばいいでしょうか
彼女は体が弱いこともあり、現在はパートで働いています。資格職のため時給は1,500円とのことです
この先結婚して扶養に入ってもらうべきなのか、扶養を外れて100万以上稼いでもらった方がいいのかなど
何を調べたらいいか教えていただけますでしょうか
>>18 たしかに、今までのような対応を求めてしまうから苦しいです。
期待しない、ということは大切だと思うのですが、なかなか割り切れない子供な自分が嫌になりますね…
おっしゃる通り、自分が悪くないと思えば必ず通してしまっておりました。話し合いの時も結論を急ぎ、彼の意見を真っ向から受け止めていなかったから、
私との話し合いが嫌になってしまったんだと思います。
もちろん今から直したいと思いますし、彼の話もゆっくり聞きたいのですが、その機会すらない。
自分のやったことが返ってきて、後悔するばかりです…
>>21 たぶんもう昔には戻らないよ
相手はきっともう別の人を探してて、それまでのつなぎのつもりで機械的に接してる
向こうは、そのやりとりになんにも楽しさを感じてない
会いに行っても食事もするセフレとしか扱ってもらえないと思うよ
>>20 稼ぎは多ければ多いほどいいに決まってるけど相手が体弱い(病気持ち?)ならそれに合わせるしかない
例えば年収300万稼げって言われて彼女はそれできるの?
彼女が今いくら稼いでるか、MAXどれくらいまで可能なのか書いてくれないとアドバイスしようがない
都心住みの自分からすると家賃5万なんて信じられないくらい安いし
そんだけ安ければ最悪彼女の収入ゼロでもやっていけると思うけど
>>21 いつから遠距離なの?
悲しいことだけど付き合いたてで遠距離って別れるフラグ経ってると思う 自分の経験上
遠距離はお互い相手を信頼するよう努力してしょっちゅう会いに行くとか色々頑張らないと難しい
そして彼氏とあなたはもう既にその状態にないから続けるの無理だと思う
距離が近ければもうちょっとなんとかなったかもしれないけど
>>20 先になるけど妊娠、出産はどう考えてる?
現状で難しいようなら転職も負担になるかもしれないんだが
彼女はどう思ってるんだろう
>>19 親との関係あまりよくないとかお父さんがモラハラとか、学生時代いじめられたとかある?
自分を大切にできるようになったほうがいいよ 難しいんだけど
彼と別れてもまた似たような男に引っかかって依存して傷つくことになる
最初ベタベタに優しくてお姫様みたいに扱ってくる男はモラハラ多いから警戒してね
最初から割とさっぱりしてて、でもふとした時にさりげない優しさが見えるような男の人がいいよー
自分に悪いところがあるから嫌われたと思ってるようだけどそうじゃないよ
冷めやすい彼が勝手に冷めただけ
>>969 >>21 もう解決したかもだけど一度こうなったら戻る事はない。
割り切って付き合って時間が解決するのを待つか、それが辛いなら自分から手を離しな。
彼はあなたと向き合ってない。
向き合おうともしてない。
後悔しても仕方ない。
現実だけを見て決めるしかないんだよ。
>>20 結婚はできる
あなたが彼女を一生一方的に支え続ける覚悟があるなら
年収350
奥さんが働けないくらい体弱い=育児は無理
この条件なら私なら子供は作らない
>>24 付き合う前から離れることがわかっていて、付き合ってすぐ遠距離になった感じでした。
正直、今の私たちに信頼はないのかもしれません。
相手の考えていることもわからないので…
距離はある程度やっぱり大事ですね。。勉強になりました。
>>26 そのようなトラウマ等はないのですが、彼に捨てられそうになってからプライドも崩れ、原因が私にあると思っているので、こんな自分だから嫌われるんだ、
こんな自分嫌だと毎日考えてしまうようになってしまいました。
優しく優しくしてもらって嬉しかったので、その頃に戻りたいだけなのに、、と躍起になってしまっている自分もいます。それが依存に繋がってしまうんですね。
同じような人と同じようなお付き合いをしないよう、自分見つめなおします。
自分だけじゃ悪いわけじゃないという言葉に救われました。周りの人に嫌われたくなくて、身近な人たちにも話せなかったので…ありがとうございます。
>>27 その通りですね。
自分から離したら後悔する、そんなこと出来ないと思っていましたが、
こうやって私と向き合ってくれない彼をずっと見続けるのもツライなと思うようになりました。
きちんと現実を受け止めて、彼と最後に話しあいたいと思います…
本当に好きなんだけどな…
>>32 もう向こうが嫌がってるのに話し合いなんてやめなよ
向こうはつきあうためと性欲で最初だけ初回特別ボーナスのように優しかっただけ
それを自分に魅力があってベタボレと勘違いして永久に優しくされて当然と思い上がったから
ウザくなって冷められたんだよ
モテない女がたまたま男に好かれると勘違いするよくあるパターン
>>33 よくこんなゲスい発想できるなあ
親の顔が見てみたい
お互いアラサー社会人、遠距離ではないです
付き合い始めて半年くらいでまともなデートは3回程度
LINE送ると1週間後くらいに返事が来たり来なかったり
電話は嫌だと拒否られたのでなし
これって付き合っているんだろうか?
>>33 そうではないと信じています。
今はないかもしれませんが、明記してはいない2人の関係や思い出があるので…
>>37 でもね、これって男の人あるあるだよ。
付き合うまでが最高潮でその後はダダ下がる。
逆に女はどんどん好きになっちゃう。
そのバランスが取れないと依存になっちゃうんだよ。
まぁ今更だけど相手の思いや優しさを当然と思ったら終わりだと思う。
話し合いはやめな。
これ以上、嫌われて終わりたくないでしょう?
>>20 あなたの収入だけで生活するくらいの心積りでいた方がいいと思う
体の弱い彼女に安定して働き続けられる保証がないなら、あてにはできないでしょう
好きなように働いてもらって、その収入は貯蓄に回すとかで考えては
>>35 キープ程度かな
>>32 また押し通そうとしてることに気付いてる?
彼は話し合いを嫌だと言ってるんだけど。もっと言えば待ってほしいとも言ってるんだけど
最後ぐらいちゃんと話そうよ!という言い分は理解できるけど、応じてもらえないと思うよ
するのなら話し合いではなく一方的な別れ話だね
>>20 年収100万だと扶養は外れないよ。
夫の扶養から外れるのは年収130万以上。
どれぐらいお金があるべきかは二人の将来設計による。
子供の人数による教育資金や老後の資金、持ち家か賃貸かとかでも違ってくるから彼女とまず話し合ったほうがいいんじゃないの?
私なら身体の弱い彼女に○万稼げなんて言えないから、自分の年収で生活するように計画立てるかな。
>>11 もう諦めた方がいいと思う
一旦冷められたら、彼が何かのきっかけで自発的に惚れ直すことでもない限り気持ちを戻すことはできない
あの頃みたいに戻ってほしい、また好きになってほしいなんていくら頼んでもはい分かりましたと元に戻るなんて無理でしょ
そして、そんなに自尊心を失ってる状態で首の皮一枚繋がったとしても
>>11は幸せじゃないでしょ
相談お願いします。
ハグやキスをするムードってどうやって作れば良いのでしょうか?
お互い実家暮らしで二人きりになれる場所がなく、唯一チャンスがありそうなのは車の中なのですが…
男として情けないと思うのですがよろしくお願いします。
>>37 言ってはいけない言葉ってなに?寂しいとか会いたいとか?つらいとか?
それを言わせない約束させて遠距離させる男なんてやめちゃいな
勝手すぎるじゃん
遠距離だから会えないのが当り前になってきてあなたがいないのが普通になっている
彼はあなたが必要ではなく、だけど一人じゃ寂しいみたいな感じになってる
そんな自分の事しか考えない男なんてやめて速く次の恋愛した方がいいよ
話し合いから逃げて彼の立場からも逃げてあなたの寂しさに寄り添えないクソ
最低男
>>43 車なら山でも海でも人のいないところ行けばいい
>>43 私も実家暮らしで、彼とハグやキスする時は車の中でしてるけど、最初は自分から思い切って「イチャイチャしたいから、人気のない場所に行こう」って言ったな〜人目が気になるから時間帯は夜だった。
それ以来いつも同じ場所でするようにしてる。「あの場所行こうよ=ハグやキスをする」ってなってやりやすい。
自分の時はなかったけど、車ならBGMの力も借りられそう。
頑張って!きっと彼女も待ってると思う。
>>45 ありがとうございます。
海や山以外でも景色が綺麗で静かな所を探してみます。
急にするのはダメなのかと思っているのですが、自然とそういう雰囲気になるものなのですか?
>>46 ありがとうございます。
何度かした事はあるのですが全部彼女からきっかけを作ってもらっているので申し訳なくて…
良い場所とBGM探してイチャイチャしたいって伝えてみます。
やっぱり男がリードしないといけないと思うので!
ドブスと無能のカップルとか悲惨すぎる
石原さとみとIT社長のカップルと一体何が違うというの?
同じ人間だろ
大したことではないけど、ちょっと引っかかるので聞いてください
長文すみません
勝手にスマホ触っても気にしない人なので、たまに借りて使ってる
こないだ自分のを充電中に、電話かける用事あったので彼のを借りたんだけど
発信履歴にアドレス帳に登録してない番号が残ってて、気になったからその番号で検索してみた
女の子のツイッターがでてきて、プロフには「普通の会社員」と書いてある
風景や女優の写真が上がってるだけで怪しい感じもないから、会社の人かな?と思ったんだけど
フォロワーに彼氏はいなかった
一番上にピン留めしてあるツイートに「ほべつなまに」「いみわかる人だけ」とあってその下に↑の携帯番号が書いてあった
「ほべつなまに」を検索したら、北海道の穂別町の情報がいっぱい出てきた
なにも怪しい感じはないし、いたって普通なんだけど、ただそれぞれの情報がつながらない
会社の人ならフォローしてないの変だし、そもそもアドレス帳に登録してないのが変
穂別町が携帯番号とどう関係あるのかわからないし、「意味わかる人だけ」というのもわからない
だからなんか引っかかる
これって浮気とかではないですよね?
>>53 検索してみたら出会い系の隠語のようです
発信履歴の時期が交際期間と重なっているならご愁傷様です
>>54 出会い系?
>>55 >>56 そういう意味なんですか!?
>>57 釣りは行ったことありません
というかホビーの話をしているのではありませんので
>>56 え?じゃあ
彼氏は2万円でその女の子を買ったということですか?
>>60 問い詰めてみます
ありがとうございました
なぜかID変わってるけど53です
ありがとうございました
>>53みたいな陰湿で思い込みが激しくて行動が突拍子もない非常識な女がストーカーになるのかな(偏見)
夜の営みが嫌いすぎるのですがどうしたら好きになれますでしょうか
20代後半の普通の会社員女です
一年前から彼氏と同棲し始めてから毎晩のように誘われていました
断るのがつらいので最近は曜日を決めましたが毎週その日が来ると非常に憂鬱になります
仕事から帰ってもまた疲れることがあるな…とつい思ってしまい申し訳ないししんどいです
向こうが仕事疲れで寝落ちしたときには歓喜してしまうような現状です
行為が痛いわけではないのですがとにかく疲れるイメージで楽しみが見出せない感じです
彼氏のことは大好きなので同じように楽しめたらいいなと思うんですが…
何か良い方法があれば教えていただきたいです
Hの内容は特に長時間だったりアブノーマルだったりすることもなく一般的?だと思います
>>64 休みの前の日だけにしてもらうように説得するしかないね
それすら嫌というのはあなたの我が儘なので週1,2くらい我慢しましょう
>>64 それは彼氏と同棲する前から嫌だったのか前はそうでもなかったのか
前はそうでもなかったなら回数が多すぎるとか彼氏が下手くそとか理由があるんだろうから
傷つけないように気をつけつつ彼氏と話し合った方がいい
前からずっと嫌いだったならそう簡単に治らないよ
別にトラウマとかそういうことがあるわけじゃないんだよね?
>>50 >>51 そうですよね、勉強していきます。
ありがとうございました。
>>65 仮にそれで彼が納得しても根本的な解決にはなってないな、
>>64はこれからずっと我慢し続ける事になるんだし、そんな生活は遠からず破綻するだろう
かといって別に彼の方が
>>64に合わせろという訳でもない、結局お互いがそういう事も含めた上で相手選びを失敗したとしか言えない
相談です。
私26、彼33で付き合って半年になります。
私は性欲が強く、彼は当初から早漏で回数こなせません。
前戯も短いです。正直満足できません。
これは私に魅力がないからでしょうか?
彼は2回目をしたり私を満足させたい気持ちはある様です。
何かそれぞれ努力できることはありますか?
同棲、結婚の話も出ていてどんどん回数が減りそうで怖いです。
デートの時はずっと手を繋いでいたり抱きついたりラブラブではあります。
彼がいかないならともかく、早漏なのに「私に魅力がないからでしょうか」ってのは違うと思うけど
>>69 電マを渡してこれでイカせてと言えば?私はそうしてる
あとはセフレ募集するかだね
セックス目的だからセックスは濃厚だよ
>>69 加齢のせい
これからどんどん回数が少なくなり早くなるので諦めてください
今度恋人の家に遊びに行く予定です
その時ご両親と会うのですが、なんて呼べばいいんでしょう?
お互い学生なのでまだご両親も若く、おじ様おば様と呼ぶのは失礼な気がして…
かと言ってお義父さまお義母さまも気が早すぎる気がします
質問です
付き合って半年になる彼女が、1年前〜2年前に幼なじみと何回か身体の関係を持っていたことを知りました
雑談中に「隠し事とかない?」と聞いたら相手から伝えてきた流れです
幼なじみとは今も住んでいるところが近いので頻繁に遊んだりたまに旅行に行ったりしているようです
過去に身体の関係があったこと自体は仕方がないと割り切れますが、自分と付き合っている期間は関わって欲しくないというのはわがままでしょうか?
彼女は恋人は自分が初めてで恋愛経験がないため、わがままでも聞いてくれる可能性は高いですがお願いするべきか悩んでいます……
>>75 そのままの気持ちを伝えて、相手がどう思うかだから
>>73 ○○くん(さん・ちゃん)のお母さん、お父さん が安定
>>75 それ確実に今もやってるでしょ
てかよく異性との二人きりの旅行とか許せるや
>>75 その幼馴染と彼女は付き合ったことないけど体の関係はある、つまりセフレ
そして今でも一緒に旅行行ってると
何もないと思う方がおかしいんじゃ?
まあ彼女があなたの頼みを聞くかは微妙だけど
レスありがとうございます
>>76 軽く伝えて自分の考えは理解はされているようです
ただ、自分に幼なじみがいないので疎遠にさせて良いのかが不安で質問させていただきました
>>78 この2ヶ月くらいは彼女と幼なじみの仕事の時間から考えてなさそうですが、確かにゼロとは言いきれません……
幼なじみの旅行は2人のこともあれば幼なじみグループのこともあるようです。身体の関係を知ってから、今決まっている旅行はいくのをやめてほしいと伝えて了承されました
>>79 「いきなりすぎてハッキリとしたことを言うのは待って欲しいけどセフレと関わりが続くなら自分たちは別れた方が良いと思う」と伝えたときに「その幼なじみとはもう会わなくても良い」と言われたので頼みを聞いてもらえそうな感じはあります
自分に幼なじみがいないのと地元愛が薄いので、幼なじみとの関係を切らせることの重みがわからず相談させていただきました
幼なじみを恋人よりも優先する知人もいたので……
しかしやはり今後も繰り返されるかもしれないことを考え、今夜ハッキリ関係をやめてほしいと伝えてみます
一昨日電話で喧嘩して一応仲直りはしたけど一時は別れ話に発展した。まだ気まずい状況。喧嘩する前から週末会う予定だったんだけどもう無しかなって思ってたら彼から土曜日は予定通りでいい?って来た。これ、会うべきなのかな?私は会いたいけど彼は会いたいのかわからない
>>81 ここの人たちはもっとわからないよ
相手に聞きな
>>81 彼から確認してくれたのになんでそうなるのか
>>81 彼も気まずいから確認でしょ
ちゃんと会ってわだかまり解消しなさいよ
がんばれ
>>81 それで会わなかったら次いつ会うの?素直に会いたいって言う以外の選択肢なんてないと思うけど
彼が8上の遠距離カップルです。
普通の日常会話の連絡がしたいのに(おはよう!などではなく、〜してたよ!など)こっちの一方通行なのがつらいです。付き合った当初はマメに連絡してくれてたのに…
浮気疑惑もあり彼を信じられないし それを思い出すと怒りの感情が出てきます。会わない間は好きかどうかもわからなくなります。
ただ会ったら好きだと思うし心地よい相手ではありますが それだったら友だちの方が良いんじゃないか、楽なんじゃないかと思ってしまいます。別れた方が良いでしょうか?
嫌われたくないから彼女のこと甘やかして全肯定してしまうのってよくないことですか?
>>87 おっさんキープで次探す
新しい人が見つかったらどうでもよくなるよ
>>88 自分がどうしても我慢できないことや人としてどうかと思うことまで肯定するのは彼女のためにも良くない
彼にラインを返して、トーク画面にしたままになっていたらしく暫く見れなかったら彼から既読スルーされたと嫌味を言われました
彼も最近そういう状態の事が何回かありますがうまく言えません
こちらが先に寝落ちした場合は返信ないと色々言われるし、21時くらいから一晩中ずっと寝てると思われてるのも嫌なので、夜中に起きた時にとりあえず一言返しますが
彼が寝落ちした場合は、夜中に何度か起きるらしいのですが全く返事は来ません
こっちばかり色々言われて、同じように言えば子供みたいにいじけられて対応に困るので何も言えませんが、不公平で何かモヤモヤします
どういう言い方がいじけられずに済むのでしょうか?
>>92 仲が悪くなるから通話以外のラインやめようって言う
>>92 たまたま開きっぱなしにしてたことや寝落ちしたことくらいでいちいち拗ねる相手と安心して付き合っていけるの?そりゃ人間なんだから21時に寝ちゃって朝まで起きないことくらいたまにはあるよ
そんなことまで気を遣わなきゃいけないなんてめんどくさい
私なら普通に「あーごめん気づかなかった」「寝ちゃってた」って言って後は何言われてもスルーかな
>>92 いじけられずにと言うことであれば、子供を諭すように優しくわかりやすく愛情はある前提ででもこういった理由で〜みたいに粘り強く話すしかないと思う
プラスで普段から愛情表現は欠かさないことかなと
もしくはなに言われてもサラッと「寝てるから無理だよ〜」といなし続けるとか
個人的にはそんな面倒くさい男いじけさせとけばって感じだけどね
グチグチ言ったりいじければ自分の都合良く動いてくれると思ってる、相手にも事情があることをわかってない幼稚な男なんだから
>>89 やっぱりそうですかねー、今は彼よりいい人見つからない
>>96 浮気があなたの被害妄想じゃなくてガチなら別れた方がいいと思う
遠距離で冷たくなって浮気って相手はもう次の女探してそう
質問です。
2年前にお互いに相手と別れた時に再会した友人同士です。
行動ではとても大切にしてもらっていると思うのですが私の欲しい言葉を全く言ってくれません。
なんで言ってくれないのかと聞いても、俺はそんな事言わないと言われて、その度に落ち込んでしまいます。
他に気になる人もいないし、私の事は必要とか感謝してるとか、そんな事ばかりで好きという言葉が貰えません。
これはやっぱり好きではないからなのでしょうか?
付き合ってるのに感謝って言葉しか出てこない事に凄く不安で仕方ないです。
>>92です
レスありがとうございます
一応軽く返事をしたら、俺が嫌いになったんだねとか振っていいよと言われ、全て私がいけないのかと悩んでいます
>>100 承認欲求なのかな
感謝とかって好きと全く違う意味にしか感じなくて不安です
この感覚って変?
>>102 感謝と好きは違う←わかる
好きって言われたい←わかる
好きって言ってってお願いする←わからない
相手のしたくないこと(言いたくないこと)を強要する←きもい
>>101 えっ、うざ〜
その僕ちゃんは中高生かな?
成人なら無理だな、別れて幸せになってほしい
恋愛経験浅い大学生とかなら、ギリギリ厚生の可能性あるかな
>>103 聞くことが承認欲求ってことですか?
なるほど。
言いたくないって意味が分からなかったけど、好きじゃないから言いたくないと言う事なんですね。
それをお願いしてるからキモいのか…。
好かれてないって事が良く分かりました。
ありがとうございました。
>>101 自分のことは棚に上げて相手を責めるタイプの人なんだろうから、どう言おうが不公平感は伝わらないのでは
丸く収めたいなら、そういう人と許容してあなたが折れてなだめるしかないし、
納得いかないしLINEごときて今後もこんな展開が増えるのは面倒だと思うなら、ありがたく振ってしまえ
相手が言いたくない言葉を言え言え強要するのは良くない。
テレ臭いのか、言わなくてもわかる関係がいいのかわからないけど、
彼には彼の考えや気持ちがある。
強要して無理やり言わせたってどうせ不安で不満でしょ。
お願いした時しか言ってくれないとか、棒読みで気持ちがこもってないとか。
ま、しょーがないかなって許容できるかどうか。
>>105 承認欲求ではないよ
彼はあなたをモノとして必要としてるのだろう
それか好きと言うのが恥かしいおこちゃまのどちらか
>>107 行動だけ見るなら大切にして貰ってる気がするんだけど…。
私の勘違いかも知れないと思うと不安で言葉が欲しくなるのです。
俺はそんな事は言わない、と言われたり
絶対に言わねーと言われたりするから、どれだけ嫌いなんだと悲しくなったりもしたんです。
確かに強要されたら嫌ですよね。
その時だけ言われても不安だけど、それでもその時だけでも言って欲しかったんです。
>>108 が言うように物扱いなのかなとか色々考えて余計に不安になってました。
そう言うのは俺は言わない。
って言う意味が全くわからない。
毎日一緒にいるのになんなんだろう。
>>109 傷つける為に言ってるモラハラの疑いもあるね
どちらにしても普通じゃないよ心に闇を抱えてるのは確か
パーソナリティ障害の疑いが強い
見捨てられ不安から好きという言葉が言えない
無価値な自分を隠すために他人を蔑む
>>92 ライン放置くらいで文句いう奴は常識ないし
メンヘラ傾向という意味で人間性に問題があるので
避けた方がいい。
束縛好きなら止めないけど
>>109 行動だけ見たら大事にされてると感じるなら別にそれでいいんじゃ?
好き好き言いながら彼女を適当に扱ったり浮気したりする男よりマシでしょ
むしろその方が多数派 行動で証明するより一言好きって言っとく方が安上がりだし
ただあなたが絶対耐えられないってなら別れるしかないかもね
彼は彼で男は気安く愛の言葉を言うべきじゃないとか変なこだわり持ってそう
相談です。
彼氏に会ってる時は(一緒に居たいし相手が喜ぶようなことをしてあげたいな〜)と思うのに、
家に帰ってひとりになると彼氏の嫌な所ばかりが浮かぶし(あーめんどくさい、なんで私が〇〇してあげなきゃいけないんだ、別れたい、ひとりに戻りたい)と思ってしまう。
会えばまた楽しい気持ちになるんだけど、離れると以下略。
どっちが本当の自分の感情かわからくなってきた。
これってどっちが本心なのか、知るために出来ることって何かありませんか?
>>110 母親がちょっとアレな人だったらしく少し女性に対して歪んだ感情があるのは聞いてます。
それが関係してるかは分からないけど自分を無価値だという風に考えてる事も聞いてます。
試されてるのかな?と思う所もありますがどうなんでしょうね…。
>>112 私がそれを聞かなければ至って平和なんです。
男は気安く…は前に聞きましたが、それでも言わなきゃ分かんないよ!と伝えたんですけどね。
行動でというのも私本人が感じるだけで周りから見たらどうなのか分からないですが、
公的な手続きとかに同行させたり、親や友人と仲良くさせてくれたり、行きたい店食べたいものなどは大抵聞いてくれるんですが、それは普通?
恥ずかしくて言えないならそういうよなあ
俺の彼女も面と向かって好きって言わないけどLINEなら言ってくれる。聞いたら恥ずかしいらしい
>>114 明らかにメンヘラだよ
正常な人と付き合いな
自分が壊れてからじゃ遅い
>>114 他人からするとあなたもそこに異常にこだわってて変な人だよ
別れてイタリア人とつきあえばいいよ
>>115 座禅はひとりでするものだから別れたい側に傾く。
>>117 こう言うのがメンヘラなんですか?
>>118 そこってあまり気にならないものですか?
>>101 彼メンヘラ傾向あるね。認知が歪んでるんだよ
反論された・叱られた等は全て俺のことが嫌いだから否定してる、に脳内変換されてる状態
例えるなら上司に注意されたとかもそう。仕事で失敗したことが原因なのに、上司は俺が嫌いだからつらく当たってると思ってるみたいな
もしくは、別れる別れる詐欺で相手をコントロールしたいモラハラ
>>101 明らかなモラハラだよ。デートDVで検索してみて
>>113 私が書き込んだのかと思うほどピッタリ同じ状況だ
会ってるときは楽しいんだけど・・・
別れ話もめんどくさい→会う→そこそこ楽しい→家帰る→別れたくなる→最初に戻る
この永遠ループ
めんどくささを上回るほど別れたくなった時別れるんだろうなぁと思いながら付き合ってる
相手から別れ話をされてもノーダメージな気がする
>>121 個人的には全く気にならない。
告白とかもむしろ嫌なタイプだしw
どういう親でどういう風に生きてきたかは大事。
遺伝子は入れ替わらないし、育ってきた過程も出来事も変更できない。
それを受け止める本人の生まれ持った性格も。
振った元カノから、諦められないとかもう一回チャンスが欲しいってライン(未読スルーしてる)が、
何回か来てるんだが、反応した方がいいのかな?
諦めてもらうために、ずっと無視を決めこもうと思っていたんだけど、逆効果かな?
こっちは復縁する気は100%ないです。
なんか、勝手に家の前とかに来られるようになっても嫌だし。。分からない。
>>127 一応でも別れたんなら板違いでは
今の彼女に誤解されそうで困ってるって相談でもないよね
ストーカーへの対処は既読無視だよ
ブロックしたら逆上するし現実の行動に出る
しんどくても既読だけつけとけば来る前に絶対LINEするし対応できる
>>127 まぁ127に彼女がいて困ってると仮定して、はっきり「迷惑だし2度と付き合う気はないから連絡しないでくれ」って言わないとダメだよ
そもそもなんでラインブロック削除しておかなかったの?
それしなかった時点であなたにも未練があると思われてもしょーがないわ
>>130 危機管理の観点から言うと、相手の動向をこちらからコントロールできる手段は残しておく手もある。
というか、今カノに誤解されるのが嫌だ、ということなら、そもそも話がさかさまだ。
今カノ自身に事情を話して情報を共有しておかなきゃ。
隠し事やら誤解やらが云々とかいう次元よりもはるか手前で、そもそもその状況なら今カノは「当事者」じゃないか。
ちゃんと読まずに書き込んだただの板違いだと思うよ
今カノいるならそう書いてるだろうし
新規イオンカ一ド発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/1gRgU8A.jpg 紹介コード1500P
https://i.imgur.com/OBv5bQi.jpg マッチングアプリで知りあった女性と4人ほど付き合った男です
私は現在42歳です
それぞれ半年〜1年付き合ったんですが、未だに成婚には至りません
見た目がやっぱり無理な女性、性格が合わない、金銭感覚がおかしい、セックスの相性がダメ、など、理由は様々なんですが、私から断りを入れました
普通にデートしたり、旅行へ行ったりしてましたが、なんかダメなんですよね
やはり妥協して、無理な面も受け入れるべきでしょうか
それが現実なんでしょうか
私はちょっと飽きっぽい性格でもあります
結婚には向いてないんでしょうか
結婚向いてないに決まってるだろ
そんなこと言えるほど自分に価値があると思ってる?
42歳でその性格って時点で無価値なんだからそれを自覚しろ
>>136 どうしても結婚したかったら妥協も必要
不幸になってまで結婚したくないというなら妥協しなくていい
結婚する前にそれだけ不満が合ったら結婚したらもっと増えるから無理でしょう
>>136 板違い
生活板とか恋愛サロンとかでやって
>>136 婚活は若い方が有利だから42歳の男が平均を上回る女性とは結婚できないと思うよ
高望みしてませんよと言うかもしれないが見た目性格金銭感覚セックス全部が平均点の女じゃないと無理
ってのはもう高望みなんだよあなたのスペックからすると
>>140 まあ女だったら若い方が有利だと思うけどね
マッチングアプリだと相手も条件で選ぶから(年収とか年齢)その傾向が強いかも
赤の他人だからね
136さんはアプリを使わずに身近な人と付き合ったら?
身近で好きになった人なら多少の欠点も我慢できる
赤の他人の欠点は我慢できないから
>>141 女ほど顕著じゃないけど男だって若い方が有利でしょ
26〜9歳の女が42の男を結婚相手に選ぶかっていえば相当なメリットがないと選ばないよ
もちろん同年代の女を相手にすればその辺の不利さはないけど
ある程度スペックがよくて結婚願望がある人はその年までに大抵結婚しちゃってるしね
同棲中の彼氏が怒っていてどうしたらいいのか…
怒っている理由は飲み会から帰宅した私が眠気のあまりベッドに倒れたらしくその時寝てた彼氏の足に私が頭突きする形になり彼氏は起きてしまいそのまま寝れなくて仕事に行った事が許せないみたいで、出てけと言われてます。
何度も謝りましたが出てけと。故意にした訳じゃないから何をどうしたら許してもらえるのかも分からないし昨夜はベッドで寝かせて貰えず熱が出てしまい今出てくのはしんどくて。
>>143 それだけのことで出ていけってなんかすごい
その「出ていけ」はケンカの弾みじゃなくて荷物をまとめて引っ越せお前とは別れるという本気の「出ていけ」なの?
本気じゃないなら友達の家か満喫でも一日避難して夜に帰って謝り倒せば
本気の出ていけなら物件の下見でもするしかないかな
流石に即引越しは無理だろうけど
>>143 許せないのは頭突きじゃなくて酔ってへろへろで帰宅したことでしょう
平謝りして当分夜遊び控える、酔いすぎないように注意だよ
お大事に
>>144 荷物まとめて出てけ顔も見たくないって言われました
本気の出てけかもしれません。今日また謝り倒そうと思います
寝相が悪い彼氏に今まで顔面パンチや横腹蹴られたり等されて痛くて寝れないなんて事何度かあったりしたけどそれと私の寝落ち頭突きは違うのかしら……?
>>143 本当にそれだけが理由で怒ってるの?
今までもお酒を飲みすぎて彼に迷惑をかけたとか、
>>143が酒を飲みに行くこと自体元々気に入らなかったとか
彼が寝てるような時間に帰って倒れて寝るまで飲むなんてちょっと飲み過ぎかなと思うよ
>>145 べろべろだった訳じゃなく眠気のあまり倒れて頭突きです
何ヶ月ぶりかの飲み会だったのですがやっぱり彼女が飲みに行くのはいい気がしないんですかね…ありがとうございます
>>146 あなたは眠れなくて怒ってないんだから違うでしょ
あなたの場合ベロンベロンに酔ってるんだから悪意もあるしね
>>146 個人的には彼氏がキレすぎだと思うけどあなたが悪いかどうかはもうどうでもよくない?
怒りに任せて物の弾みで言ったんじゃなく本気の別れ話ならどんなに謝ったって覆らないと思う
もしかして前々からあなたに冷めてたのかもしれないし
自分も同棲経験あるけど本気の「出ていけ」が来たならその相手とはもうおしまいだと思うわ
行く先がないのに言われたならその最低限の思いやりすら持てない仲になってるってことだから尚更ね
意見くれた方ありがとうございます。
毎晩家で一人で飲む事もよく思ってなかったみたいで減らしに減らし何ヶ月ぶりかの飲み会だったのと転職先が決まり嬉しくて飲んでたので確かに酔ってました。
減らしまくったのに調子に乗って飲んだ自分が馬鹿としか
許してもらえないだろうけどもう一度謝ります。
すぐには引っ越せないから少しの日を貰えたらいいなと思います
たまりにたまって爆発したんでは?
ぶつかっただけじゃない。今までの不満が爆発しただけだと思う。もう終わりだよ。
>>152 そんな背景なら今回収めても今後お酒絡めばまたもめる
極論だけど「お酒やめます」の覚悟がないと先々うまくいかない
酒飲みは酒飲みとつきあうのがいいよ
そんな心の狭い彼氏とは別れたほうがいい
飲み会ダメ、起こすのダメとか頻繁ならともかく久しぶりなんでしょ?
仕事も決まったならその近くに引っ越すのもいいね、心機一転頑張ろうよ!
>>143 そこまで酔うのが駄目なんでしょ。
女性のそんな姿、彼氏からしたら許せないんじゃないの?
彼の好き嫌いくらい分からない?
男性が不妊症だから避妊具無しとかあり得ますか?
こんなこと恥ずかしくて聞けない
>>146 あなた前スレの、彼氏の寝相が悪くて同棲断りたいと相談してた人と別人?
こんなに寝相悪い男いるのかとびっくりしてるんだけど
>>160 性病予防にも付けた方がいいよ。あながカンジダ膣炎に自発的になったとしたらピンポン感染してずっと治らないとかも起こるよ
死別シングルファザーの彼氏がいます
お子さんは大学生で一人暮らし
仕送りにお金がかかるからと、デートはいつも近場で済まされていまいます
食事もちゃんとしたレストランではなく、カジュアルなレストランやカフェ
映画デートが多いです
お互いアラフィフなのに学生みたいなデートばかりで不満です
奢ってくれるだけマシだと思うべきでしょうか?
>>166 嫌なら婚姻歴の無い男と付き合えば?としか思わない
アラフィフなら相手選べる立場じゃないとも思うし、婚姻歴の無い男よりバツアリ男の方がたぶん魅力的だとも思うわ
>>166 あなたがお金出して理想のデートやらをしてあげれば?
とはいえ一度も甲斐性のないデートしかしてないのならその程度の女だと舐められてるかもしれないね
うちもバツイチ(子とは近距離別居でよく泊まり込みの遊びに来てて金も出してる)と付き合ってるけど月一くらいは良いデートしてくれるよ
まあアラフィフだと男が金出すっていう価値観が抜けないのかもだけど、ババアになった自分にそんな価値があるかどうかよく見極めてみては
>>166 あなたに子供がいなくて普通に働いてるのなら20代の女より遥かに金持ってるだろうし自分で金出せばいいのに
割り勘にすれば予算が倍になるからもっといいところでデートできるよ
それくらいの年だと男が奢って当たり前っていうバブリーな考えが染み付いてるのかもしれないけど
アラフィフで奢られるのを当たり前にしてていいのか疑問
>>166 こんな女が母ちゃんになったら嫌だなとしか
>>166 自分は未婚小梨なのかな
別れたほうがいいかも
要求がエスカレートして子供さんの学業にも障りが出そう
>>173 アラフィフってだけじゃなくて彼には子供がいるんだが
むしろ、お互いいい年だからこそきちんとしたデートがしたいのに
そこで割り勘したら男が廃るでしょ?
私も奢られることでまだ女性として見られてるって嬉しくなるよ
飲み会で知り合った人と酔った勢いで関係を持ってしまったもので。
不妊症だからゴム着けなくていいよね?って言われて、私は承諾したんですけど。
付き合う前に身体を許したの初めてで、それが彼氏とはまだ言えないか・・・
>>177 へ?その場で「ボク不妊症」言われて信じたって事?アホなのバカなの
病気もウエルカムじゃん
>>177 それって済んだことだしここで相談しても意味なくね
もうアフターピル期間も過ぎてるなら妊娠してないよう祈るしかないね
まあ大丈夫だとは思うけどこういうことに絶対はないから
むしろそんな場面でそんなこと口に出して言うなんて、確実に嘘じゃんまである
嫌なことを嫌だと言えない子供はセックスしちゃいけません
彼女が自分のことは棚に上げて他人に厳しい系なんですが、どうしたらいいですか?
例:自分は旅行に友達と行くのに僕が行くと怒るなど、
>>175 廃るとかw
そんな考えなら別れなよ。
相手の状況とか子供への考えとか色々あなたより大変な彼の気持ちを思い遣れないの?
カジュアルレストランでもいーじゃん。
ちゃんとデートしてるんでしょ。
家に来て家事させられてる訳じゃ有るまいに期待しすぎ!
>>182 彼女が友達と旅行行く時に同じように怒ってみて逆ギレしたら別れる
>>182 自分が見えてない
つまり認知にズレがある
症状が酷いと人格障害
>>177 中出しだったの?膣内洗浄はした方がいいよ
精子がゴテゴテにこびりついて妊娠しにくくなるから
>>187 膣ってのは中出し一回するたんびに妊娠しにくくなるもんなのか
いや〜知らなかったな〜〜俺知らなかったな〜〜 (AA略)
ちなみに「洗浄」とやらには何を使うんだい?
洗濯石鹸? それとも食器用洗剤???
同棲して二年の彼が女子大生とか女子高校生とかとボイチャしながらずっとゲームしてる
私もゲームが趣味でそのゲーム本体は元々私が持ってきた物なのに今は占領されててゲーム機を使うどころかテレビすらも使わせてもらえない
前にもこういう事があったからとりあえずゲーム使う上での最低限のルール(寝る1時間前にはゲームを辞める等)を作ったけどそれすら破られてる
ゲーム没収しようとしても「それが俺の唯一の楽しみなのに」と不機嫌になる
どうすっかな…
>>189 同棲していてもやるべきことはやっていれば、自分の生活や趣味は干渉されない権利はあると思う
彼がゲーム三昧での実害、あなたがテレビも使えないのと、例えば寝室でやっていてあなたが眠れないとか分担した家事をやらないとかがあるのか
それをちゃんと提示して、そこを改善するためのルールでないと守らせるのは難しいかも
そしてちゃんと話し合って決めたルールを破ったら、1回千円とか罰金制にしておく
彼氏の嫌いな人と一回フレンチキスしてしまった事を話してしまって(彼氏と出会うよりずっと前)生理的に無理になってきた、引いてるからと言われました。
別れるか考えるそうです、この場合ラインとか一切しない方が良いんですよね?ていうかほぼ別れる方向に話進んでますよね?
>>189 気持ち悪いので別れる
いまだに他の女と接点取りたがってるなら、浮気されてボロボロになって別れるのが見えてるからその前に自分から別れて少しでも若いうちに新しい人を探す
>>191 別れるか考えるはまさに別れるか考えている状態
1度こういう別れ話が出ると今後もちょっとイヤな事あれば別れ話になる
やっぱりあの時、別れた方が良かったのかもみたいに
そんな感じでたまにある別れ話を覚悟で今後ずっと付き合って幸せか考えてあなたから答え出すパターンにしたら?
フレンチキスとはベロベロチューのことを指してるのか、よくある誤用の「軽いキス」の意味で使ってるのか
>>191 別れるまで行くかは人によるだろうけどこの男とキスしたとか
わざわざ彼氏に言わない方がと思うよ 何の得もないし
多分その彼とはダメになるだろうから今後気をつけて
この間レイクタウンのkaze のキーズカフェっていうお店で若いカップルが割り勘してて悲しくなった
>>191 気持ち悪っ
ひたすら相手からの答えを待っとけバカ
検査したわけでなくその場で「不妊症」って言葉信じるなんて!
「ガンで余命3カ月なんだ」
「天皇陛下の隠し子なんだ」を信じるタイプだね。
>>192 彼氏が確実に浮気してるんですけどしらを切るのでムカついて聞かれたときに話してしまったんです。
キスは軽いキスです。別れを切り出しします。ありがとうございました。
>>197 雰囲気の良いお店ならアリ
立ち食い蕎麦・チェーン店・フードコート・古臭い汚いお店ならナシ
バカといえば私。
数年前にお酒の過ちをやらかして、泊まりの研修で一緒だった小島さんという遠方の支社の人と一夜を共にしたことがあった。
コンドームのない状況だったから避妊もしてない。
ほんと軽率だった。好きでもないのに。後悔してる。
彼と付き合い始めて、彼と犬猿の仲なのが小島さんということがわかって青ざめてる。
小島さんに連絡をとって口止めすべきなのか悩む毎日。
>>205 口止めなんてしなくていい
そんなことしたら今は平等なのに小島優位が成り立ってしまう
小島側もあなたが誰かに話さないか、少なからず普段から不安だと思う
もし小島が頭悪くて話したとしてもシラを切れば大丈夫、なぜあの人は嘘つくんだろうって
本当に何も無かったと普段から思うようにした方がいい
自分45、彼女42
付き合って9ヶ月目
デートの頻度は月に5〜6回
お互いのアパートを行き来したり、ラブホで過ごしたり
ケンカの度に彼女が数日間無視する
LINEも電話もノーリアクション
自分も連絡しないでいると、彼女から連絡が来る
彼女は謝る事なく、次はいつ会おうか?、とくる
面倒くさいと感じる、最近は
駆け引きしてんのかな、彼女は
どう思う?
>>207 ていうかいい加減プロポーズして結婚しなよ
だらしない
>>207 年齢性別に関わらずいるよ、所謂謝れない・建設的な話し合いができない人
プライドが高いとか拗らせてるとか親が教育しなかったとか色んな理由があるけど、精神的に幼稚なんだよ
逆に考えたらいい。数日放っておけば勝手に機嫌が直ってると
そういう人もいる。今は冷静になれないから放っておいて欲しいタイプの人
それはそれで楽だよ、ご機嫌取りしなくていいからさ
喧嘩の決着を付けたい・白黒付けて謝ってほしいと思ってるなら話し合いだけど、40も過ぎてたらたぶん変わらない
>>207 数日過ぎたら元に戻るなら毎回別れるって騒ぎ出したり謝れってキレまくる女より楽じゃね
おそらく彼女は誰に対してもそうだし他の人も書いてるけど40過ぎたら性格なんて矯正できないので
無視が始まったらまた始まったほっとこうでいいよ そうしたらあなたも楽じゃん
>>207 駆け引きではなくて、他の人の言うように彼女がそういう人ってだけでしょう
面倒くさいなら、そもそも喧嘩をしない方向に持っていく方がいいんじゃない、いい大人なのだし
>>207 そんな人だから42歳にもなって未婚なんじゃないの
何日もネチネチ言われるより自分で自分の感情をコントロールしようとしてるだけマシだと思うし何が面倒くさいんだろ、ほっとけばいいんだから楽だよね
放置されてる期間に気を使うのが面倒くさいと思うなら相談者のほうが面倒くさい
彼女が大人の対応でなかったことにしてくれてるのにめんどくさいとかwww
ネチネチしつこく問題を引きずればいいのか?
めんどくさい男だねwww
>>207 > ケンカの度に彼女が数日間無視する
> 自分も連絡しないでいると
数日無視したうえに 駆け引きしてんは、お前で連絡してくる彼女の方がマシ
彼女が連絡しないのは自分が若ければ別れるに値する男でフェイドアウトを考えたから
または
おまえが喧嘩するとネチネチしつこくてお前に冷静になってほしいから
連絡くれるのは、お前のイヤなとこ含め自分の年齢を考えたうえで妥協できたから
>>207 経験上メンヘラだよ
喧嘩をするのもワザとやってる可能性がある無意識だけど
無視しておいて何事もなく連絡してるのはメンヘラの可能性が高い
あんたが駆け引きと感じるようなことを無意識でやってるのがメンヘラだよ
こっちはタメ口なのに年上の彼は敬語で話してくるw
家柄良いからかなあ
誰に対しても敬語なんだよね
赤ちゃんにもw
出会った日は特別何かするわけじゃないけど大事にはしてるよ
出会って一年だねーとかそんな話はする
>>217 人と一定の距離を保ちたいんだろうね
サイコパスかもしれない
てかここはチラ裏じゃないんだけど?
付き合ったばっかりなんですが、移動の時は毎回手繋いでいいんですか?
繋ぐ時と繋がない時はどう判断すればいいでしょうか?
>>222 手を繋いでると危ないとき、並んで歩くのがしにくい場所とかは繋がないかな
あと電車で繋ぎっぱなしとかはしんどいと思う
>>222 「人前で手を繋ぐなんて恥ずかしい」って人もいるし、相手の反応しだいじゃないの
私は受け身だから、彼が手を出してきたら繋ぐって感じだわ
>>222 それくらい自分で考えたらどうだ?小学生じゃないんだからんさ
したいと思ったらすればいいんだよ
そうやってオドオドした男は女に一番嫌われる
>>224 アラフォーの彼は「みっともない」と言って繋いでくれない
確かにそうだけど少し寂しい
>>222 スーパーとかでまで繋いでるのは正直どうなの?と思う
TPOをわきまえて繋げばいいんじゃない?
>>225 男とも女とも言ってないのに何言ってんだこのマヌケは
>>231 個人的には10歳差〜のイメージだけど、5歳差〜でも年の差って感じる人もいるみたいよ
>>319 気にしたこともないし、覚えてない。
付き合い始めた日とかも知らない。
わたしはまったく覚えてないけど、彼氏は初対面、初デート、初キス、初ラブホすべておぼえてる
女子力高い
出会ってから10日くらいで付き合った
初デート、お付き合い開始、キス、セックス全部同じなので一応覚えておいてる
もうすぐ一年だけど記念日シラネな彼氏なのでちょっとつまんない
付き合った日にセックスまでしたの?
ヤリマンじゃん
飲みに誘って惚れてる雰囲気出してたら半ば強引に連れ込んでレイプ気味にヤルけどな
それでヤリマン呼ばわりされたらさすがに女が可哀想だな
このての「レイプ」と「レイプ気味」との違いにかかる認識のずれは、
ときに両者に致命的なトラウマを植え付ける要因になるので、
レイプする気マンマンでレイプするのが犯罪でやっちゃダメなことだという現実とは別に、
きちんと留意しておくべきである。
レイプする気マンマンじゃなくて結果的にレイプになちゃったのはいいの?
いいわけないのだが、それはおこってしまった現象が前者と後者で別なので、
そういうことが起こらないように予防する手段も、起こってしまった場合の対処も
分けて考えなければならないのだ。
そうでなければ、的確にアプローチすることができない。
>>236だけども
うっかりヤリマンとヤリチンが出会ってしまった
大人になってからは身体から始まるお付き合いとか珍しくもない中、一応ちゃんと段階?踏んできたので驚きはしたけど受け入れちゃったんだ
やりたいだけかなと思ったけど案外長続きしてるし仲良くやってるよ。あっちの相性はそうでもなかったけどw
それ、モテる人とモテない人で違うから
モテない人は異性だと何でも意識しやすいだろうし
モテる人はよっぽど好みのタイプじゃないと相手を異性と意識しない
アプリで会った子と出会って2週間ほどで付き合うことになって、1ヶ月半ほどラブラブに過ごしててあそこに行きたいね、あんなことしたいねと話してたのですが1週間前から本当に突然LINEの反応が悪くなってデートの誘いも断られるようになりました
所詮ネットの出会いだしそんなもんと思われそうだけど本当に良い子だと思ってたのでいきなりフェードアウト狙うなんて信じられません
元々は相手からもよく連絡来てましたがここ1週間は来なくなりました
やっぱりフェードアウトを希望してると思いますか?
別れるなら別れるで話はしたいのでせめて電話くらいしたいのですがいきなり電話しようって言ってもまた無視されそうで言いだせません...
>>247 無視されそうで言い出せないってなる意味がよくわからない
無視されなかったら話進むのに
無視されたらもうあきらめればいいし
>>207 そんなババアつかれるだけやろ笑
更年期はいったらじごくやで
>>247 何人か並行して会ってて、より条件のいい人が見つかったので切られたんじゃないの?
>>250 一応一緒に退会したんだけどね
もしそうなら諦めつくし教えてほしい
やっぱ電話しようって言ってみます
多分未読無視か今は無理とか言われるだろうけどそしたらもう諦めてフェードアウト受け入れる
ありがとうございました
>>250 多分これっぽい
並行して何人か試していたけど
1番条件のいい1人に絞れそうになったから
素っ気なくしてフェードアウト狙いかも
車でいちゃつくみたいなのたまに見るんだけどどうやるの?
運転席と助手席だとシフトレバーとかあって距離離れ過ぎじゃない?
彼が怖いんだけど
何ヶ月か前に「10年前の写真出てきたーww」って見せてくれた写真が、さっきたまたまダイエットまとめみたいな記事で見た与沢翼の15歳の頃(痩せてる)の写真と一緒だった…
見せてもらったの何ヶ月か前だし、レイアウトや雰囲気が似てるだけかと一瞬思ったけど、いやいや10年前だけあって今と比べたらだいぶ若いけど、顔つき全然変わらないなーって思いながら見てたし
人工芝みたいなところで寝てるもの「学校が人工芝でさー」って言ってたから覚えてる、ポーズも一緒だし
たまにしても意味がない見栄張りだったり、自覚なく話を盛るところがあるなとは思ってたけど、今回は流石に
一度話し合った方が良いのか、でもなんか切り出すの怖いな…
これから別れます!
相手に我慢させてたし自分も辛い時あったし、しょうがないなって頭で理解しててもやっぱり辛いです。
正直まだこのままでいたいと思ってしまっているのですが、好きだけど会うと苦しい恋ってやっぱり終わらせた方がいいんですか?
>>256 10年前の写真と言って見せてきた写真が与沢翼の昔の写真だったという話では?
>>256 ごめん、びっくりした勢いで書き込んだから文章がめちゃくちゃだ
>>258の通りです
去年は事前にネタバラししてまで誕生日を祝ってくれる彼氏が今年はこっちから予定を聞いても誕生日のことに触れてくれないんですが、何も言わない方がいいですか?
>>262 祝って欲しいなら素直に聞く
祝われなくても拗ねたりしないし察してちゃんにもならないと誓えるなら黙ってていい
あなたの期待や希望抜きで、サプライズとかやってくれそうなタイプの人ならいいけど、それでもなにも無かったときに怒らないでね
>>262 それは今年はサプライズを用意してるのでは?
言わない方がいいと思うよ
それで本当に何もなかったから別れなさい
誕生日に何もなかったくらいで別れなきゃいけないの?
誕生日プレゼント、指輪もしくは婚姻届しかほしくない
何くれるんだろう
>>255 ぐぐってみたわ。
人工芝で横向きになって上半身裸でロン毛の真っ黒にな与沢翼でしょ?
彼は妄想癖というか在日朝鮮人じゃないですか?
嘘も100回言えば本当になる人種かもしれませんよ。
くだらない嘘を平気でつく人はヤバイですよ?
何故いきなり在日朝鮮人が出てくるんだよ?ネトウヨってキチガイだな
>>255 糖質の素質ありじゃない?怖いよその彼氏
まだ付き合って日が浅いのですが、彼氏がシャワー浴びる時に仕事用のガラケーだけ脱衣所にまで持っていくのが気になる
なんでだと思いますか?
夜中でも持っていく
>>247 あそこに行きたいね、あんなことしたいねが彼女にとって大して行きたい場所じゃなかったり重かった可能性とか無い?
自分の彼氏がそうだったんだけど付き合い始め舞い上がってやたら遠出やお金のかかる豪華なデートを提案されてたことがあってちょっと引いたことがある
あとこれはあくまで私がそうだった話だけど、彼氏に一緒にいるときに行きたいしたいって要望の話ばかりされると今一緒にいるのつまらないのかなって思うことある
>>274 彼の仕事によるけど、緊急の連絡あるような職業ではないってこと?
>>276 ありがとうございます。
普通の会社員なので緊急連絡等はあまりなさそうです。
>>274 時間外対応させられる営業とか自営業なら普通にあり得るとは思うけど
まぁ元カノに携帯見られてトラウマがあるとか、なんか事情があるのかもよ
一概に浮気二股とは言い切れない
>>278 ありがとうございます。
トラウマはなるほど!と思いました。
そうですよね。
仕事用だけ?
怪しいでしょ
聞けばいいのに聞けないの?
>>277 アドレス帳とか通信履歴の守秘義務とか?
それならロックかけるか、そもそも携帯の社外持ち出し禁止か?
正直、仕事用の携帯だけ肌身離さずだと、パスロック関係ない着信を警戒してるんじゃないのかとか変に勘ぐっても仕方ないよね
>>280 はい。
うざがられそうで聞けませんでした。
>>281 そう言ったお堅い系職業じゃないので、守秘義務などではなさそうです
そうですよね、悲しい
>>282 じゃ、我慢するしかないね
聞きたい事を聞けないって時点で2人の関係も怪しいよ
>>282 やましいことが無ければ普通はウザがられないよ
>>282 実際うざいことだからな。
個人情報の塊を余人の目に触れさせないのは当然の危機管理。
べつに、おまえは同じことしなくていいよ。しないやつなんだって認識するだけ。
>>286 うざくないだろ
お風呂にまで業務用携帯持ってくとか気になって当然。そういえばお風呂に携帯持ってくよねー仕事の連絡?って軽く聞けばいい話
それでうざがられたり濁されたりしたらアウトじゃね
>>274です。
皆様、ありがとうございます。
ちゃんと付き合っているのだから、頑張って聞いてみようと思います。
どうも溜め込むくせが治らず嫌になります
色んなご意見があり、勉強になりました。
私からすると彼の行動は不自然極まりないです…。
もしウザがられたりしたら別れようと思います
女だけど携帯見られたくないからお風呂に持ってくし画面も隠すなぁ
浮気とかじゃなくオタクだから急に画面開いたとき何が飛び出すか分からなくて警戒してるし予測変換も恥ずかしいもの出てきそうで怖いから無理
彼氏も彼女の携帯見たらムキムキの髭面が触手にどろどろにされてる絵が出てきたりしたら嫌でしょ
腐ってることは言ってるけど実際見たらドン引くと思うし
相手の携帯も見る必要性を感じないので見たいとも思わない
携帯見るような男なら別れるわ
携帯見るイコール動向チェックってわけじゃないけどね〜
スマホに入ってる音楽再生したいとか、調べ物するのに手近にあるから借りたいとか。
ロックかけてるけどお互い知ってるし、開けた瞬間エロ動画とかあるけどバックグラウンドに回すだけだわ。
ただ今回は仕事用だけってのがアレなんで話が違うわな〜
>>289 ありがとうございます
私も相手の携帯は見るつもりないですし見られるのも嫌ですね
>>290 ありがとうございます
お互いロックしってるの凄いですね
そうですね…不自然
>>290 >スマホに入ってる音楽再生したいとか、調べ物するのに手近にあるから借りたいとか。
自分の使えよ
こんな人絶対いや
>>293 その辺のラインて人それぞれで難しいよな〜
たまたま気にならない同士で平和だけど、これが 見られたくないvs見られたくないのは怪しい になると泥沼やで
無駄話すまん
別に見る気なくても肌身離さず持ってたらなんで?ってなる
予測変換恥ずかしいし、閲覧履歴も恥ずかしい
見られたくないな
浮気はしてないだろうし、夜の店に仮に行っても病気もらわなきゃいい
彼は人の携帯を見ない、興味ない人なので見る人の考えがわからない、キモいと言ってる
なので私も不用意に彼の触れないw
別に悩みというほどのことでもないけど気になったので質問させてください
昨日彼女とSEXしたあとにシャワー浴びたくなったので一緒に入るか聞いたら恥ずかしいから嫌と断られました
それまで散々裸で抱き合っていたのに風呂に入るほうが恥ずかしいとかありますか?
ちなみに彼女とのSEXは5回目で風呂に誘ったのは初めてです
行為後もキスしたりバグしたりかなりイチャイチャしてたのでSEXに不満があったとも考えにくいです(そうであってほしいという願望もありますが)
>>288
>>私からすると彼の行動は不自然極まりないです…。
それを「不自然」と捉えるということは、おまえの認識する「自然」な振舞いと、いわゆる一般常識とは根本的に相容れないわ。
たとえばお前の職場の同僚の中に、オフィスのデスクに個人のサイフをおきっぱでウロウロ歩き回る奴がいたとする。
そういう行為は非常識極まりないんだ。 なぜか?
ほんのちょっとした「不測のできごと」があって、それがどこかに失せるとする。
その場合、そのオフィスにいるやつ全体(場合によっては得意先まで)が大迷惑をこうむることがあり得るんだよ。
財布がなくなって自分が困る、じゃないんだ。ひとに迷惑をかけるんだ。そういう想像力のない奴が、そういうことをする。
翻って、ケイタイの中にある情報とは、持ち主本人のものだろうか? 違うよな。ほとんど、他人の個人情報だよな。
もう、みなまで言う必要はないよな? 想像力を働かせろ。
世の中に、危機管理を徹底するやつと徹底しない人間がいるのはもうしょうがないとして、「徹底するのは不自然」なんていうのは想像力のないバカの言葉だ。
くどいようだが、おまえに同じことをしろと言ってるんじゃないぞ。するかしないかは、おまえが自分の責任で決めるべきことだ。 >>299 そんなもんじゃない?
全く気にするような事ではないと思う
他人が大勢いるオフィスに財布置きっ放しと恋人と2人きりの時に業務用の携帯電話を部屋に置くを同列に語るとかやばすぎ
しかも持ち込み先は風呂
寝る時とかどうするんだろうか
>>299 あるよ
風呂場は明るいし隠すもの(布団や毛布もないじゃん
デリケートゾーンを洗うのは見られたくないし
>>299 普通にあるって言うか、多数派だと思うよ
風呂場で電気消すわけにいかないから身体見られたら恥ずかしいし
行為中はスイッチオン状態だけど風呂場ではオフ状態だし(盛り上がって風呂場で2回目とかもなくないだろうけどそれは話が別)
風呂場で電気消して一緒に入ってるよ。エロいことははじめだけで今はただ普通に一緒にお風呂
はじめ誘われた時に渋ったら電気消すからって言ってくれた
窓から光が入るから結局ラインは見えるんだけどね
お互いアラフォーで、週末だけ同棲みたいな感じで付き合ってます
最近、料理を作る時に彼がいちいち口出しをしてきて不快です
それまでは私が作ってて、毎回美味しいと言ってくれて、私も嬉しかったんですが
ネットとか見て、やり方とか野菜や肉の切り方とかに口出ししてきます
私はそれなりに料理は出来るし、今までキッチンにはたまにしか来なかったのに、なぜかウザイくらいにまとわりついて、アレコレと指示を出してきます
止めてと言ったらムキになって、じゃあ食べないから、とか言います
口は出してきても、彼は包丁すら持ちません
洗い物もしません
何があったのか全く心当たりが無く、私もどう接したらいいのかわからなくなりました
いちいち口出しする人は昔から大嫌いなので、別れる事も考えてます
アドバイスお願いします
そんなもんですかね
自分もどうしても一緒に入りたいわけではないのでこれからは誘わないようにします
>>306 口だけ出してじゃあ食べないからって何様だよ
別れよ
>>306 無理無理。そんなんされたら1回で調理器具投げ出して二度と作らない
うちもアラフォー半同棲だけど滅多に家事させられないよ
お布団畳んだだけでも感謝される
料理なんてもっての外で、もう味覚も固まってそれぞれの好みの味付けも違うから食べて欲しいとも思わないし、作ってとすら言われない。だいたい外食
せいぜい一緒に鍋作るくらいだけどこだわりがあるようなのでほぼ彼にお任せ
別の誰かに感化されたか結婚するつもりで旦那風吹かしてるのか知らないけど別れるつもりで徹底的に話し合ってみたら
>>306 じゃあ食べないからとかむしろ望むところじゃね
今度それ言われたら別にいいよで通して料理は自分だけで食べること
もし相手が食べようとしたら食べないって言ったよね?食べるってことは今後料理に口出ししないって約束するんだよね?で責める
ケンカになる可能性は高いが別れることまで考えてるなら一回やってみ
手を繋ぐとき、手繋ごうって言われたら気持ち悪いですか?
当方男です
気になるけど友達にも周りにも言えないので、相談というか質問させてください。
この前会社の飲み会帰りに彼が迎えに来てくれてお泊まりしたんですが、私酔ってて眠かったしおやすみのチューだけして先に寝たんです。
寝てたけど夜中目が覚めて気付いたら彼氏が胸触りながらチューしてて、びっくりしたけど寝たふりしちゃって・・・
そしたら行為がエスカレートして結局ゴムつけてエッチされちゃったんです。
起きるタイミングがわかんなくて全部寝たふりしたんですけど、彼から求められて嬉しい反面こんなこと初めてで寝てるのに勝手にやられて腹立つような怖いような、モヤモヤするんです。
朝は全く普通で何事もなく仕事に行く彼を見送ったんですけど、いつもとても優しいし、2、3日前もエッチしたのになんで寝てるときにって思います。
男の人は彼女が寝てて意識なくても触ったりエッチしたりしたいものなんですか?
寝てる彼女に手を出すことって普通ですか?
>>306 めんどくさいけど1回彼の言う通りにしてあげて味付けで彼の分だけ不味くして黙らせるとか…食材もったいないからあまりしたくないね
美味しいって食べてくれてたの嬉しかったから今は悲しいよ、前みたいに美味しいって言ってほしいけど何でなのって聞いてみるとか、別れるか…
>>314 最後までするのは寝たふり気づいてたんじゃないかとも思うけど
寝てる時にキスしたり触ったりはうちはよくあって、気づくと脱がされてたりもする
半分起きたくらいで彼がエスカレートすることもよくある
私は嫌じゃないからそのままだけど、嫌だったらやめてもらった方がいいかも
嫌で話すのが恥ずかしかったら寝たふりをやめるのが一番手っ取り早いよ
ちなみに私の彼は自分も寝てる間に勝手に舐められたりされたいって言ってるw
>>275 LINEでいちいち次のデートどこ行く?とかいうやりとりするのが面倒だから
次のデートの場所を決めようって思ってたらそれにいっぱいいっぱいで
全然その時の会話が楽しめなかったってことあったわ
やっぱりその場はその場で楽しまないといけないよね
とは思うけど、やっぱ次どこ行くとかLINEでいちいち決めるのめんどくさい
>>229 全くない。
むしろ一緒にいたいから私がくっついて行くw
>>311 うん、いちいち言うな。
彼氏が女友達多くて職場にも女性多くてそれも綺麗な人達ばかりで嫉妬しちゃうから、辛くて別れるって勿体ない?
>>321 女房思うほど亭主モテずって言葉知ってる?
自分が好きだから他の女も好きだと思うな
この世に男が1人だと思うか?
そもそもお前の彼氏程度にみんなが興味持つほどのスペックなのか?
>>321 よくわからんな。
その彼氏とやらがブサイクで周りの女から無視されていてほしいのか。
まわりにブサイクな女しかいないでほしいのか。
こういうのはだいたい「何か具体的な要因があって不安な気持ちになる」のではなくて、
「頭の中が『不安をつかさどる脳内物質』で充満している状態が先にあって、女友達だの嫉妬だのは後付けの屁理屈」
であることが多いのだが、まあまずは自分がそういう状態にあることを自覚することから始めたらどうかな。
>>323 彼氏が不細工だろうがハンサムだろうが、周りの女が綺麗な人ばかりだから彼氏の心がそっちに行かないか心配してると思われ。
振られるのが嫌だから先に別れようかって事。
それだけ質問者が不細工だと思う。
周りの女がみんな美女に見えるくらいなんだから。
社会人になって異性の友達が多いってのは普通に嫌だけどな
学生の頃からの付き合いが続いてるだけならその内希薄になるからもうちょっと様子を見てみては?
>>325 よくわからんな。
ある人物の友人関係が豊かで、その生活が笑顔に満ちていることは、その恋人にとっても喜ばしいことのはずだが。
なるほど。こういう発想の人間が「もらはら」とやら呼ばれるわけだな。
女友達が多いってただの女垂らしじゃん
何曲解してるの?
>>321 彼女持ちの男に手を出すと勝手に決めつけられてる職場の女性達が可哀想
>>321 彼を好きな気持ちより嫉妬の辛さが上回っていて、手放した方が幸せなのなら、別れればいいんでは
例えば彼が友達優先であなたを蔑ろにしてるとかなら、仕方ないとも思うけど
いくら友達でも遊びに行ったりしたら彼女が不快に思うの分かりきってるし
常識があるなら距離を置くようにするわな
彼女に買い物や支払いを頼むと、お釣りが返って来ないw
いつもお釣りは1000円以下だから構わないんだけど、なんか気になるんだよねw
普通、領収書かレシートと一緒に返すよね?
デート代はほぼ全額俺が持ってるんだけど、余裕がある訳ではなくて
そういう人は、止めといた方がいいよね?w
顔が好みだから付き合ってるんだけど、冷静に考えたら顔と声だけかな、好きなのは
人間性はちょっと無理な感じ
>>332 何歳なのかわからんけど、ただ遊ぶためのお付き合いなら継続してもいいんじゃない
今後も結婚とか考えるのであれば考えもの。一回話してみたらどう?
まあここに書くくらいだし聞きにくいんだろうけど、結婚考えるなら価値観の共有は必要だよ
俺なら遊びと割りきって続けるかな、年齢次第だけど
恋人にそんなしょっちゅう買い物や支払いを頼むことある?
100円程度のお使い頼んで出しといてって言ったらどんな反応するかな
>>332 彼女水商売やってた人?おつりは貰うものって思い込んでんじゃない?にしても細かい事だけど嫌だよね
あなたが「おつりは?」とか「いくらだった?」とか自然に聞いてみたら?
そんなにしょっちゅう買い物頼むのもどうかと思うわ
彼女は召使いかよ
買い物に行くついでに頼んだりするのは普通だろ
自分は必ず一緒に行くけどw
そういう人と付き合ったことないが自分も無理かな
金がどうこうより人間性が嫌だわ
手癖の悪さって一生直らないし
友達には何人かそういう人がいたけど、やはり変に狡さとか自分勝手さとかだらしなさとかがあって
普通の友達としては嫌いではなかったけど本当の信頼関係は築けなかったわ
>>332 やば笑
旦那の金は自分の金みたいな考え方なんだろうねー笑
セフレに降格させたほうがいいよ
買い物とか食事の帰りがけに、トイレ行くとか先に車回してきてくれるとかで、時々お金預かって会計するけどそういう感じかな?
ただお釣りとレシートは手に握ったまま返すよ…
長文失礼します。
長々と?溜め込んできたので、、
付き合い始めの頃に、彼女が男性と2人で飲みに行っていました。
経緯としては、当日いつも通り連絡を取り合っていて、話の流れで何をしているのか聞くと、友達と飲んでいるとのことでした。その時は、お邪魔してごめん、楽しんでという感じでサラッと流しました。
その翌日、自分が職場の先輩、同僚と職場の飲み会の幹事打合せで飲みに行ったのですが、彼女も職場の人を知っていることもあり誰と行くのか気にしていたので伝えました。
元々どういう飲み会があることも事前に伝えていて、やっぱり気になるのかーと思い、これも話の流れでそういえば彼女は昨日誰と飲んだの?と聞くと、大学関係の先輩後輩(男2女2)と飲みとのことでした。
ふーんという感じで、別に普通に連絡も取れたのでそこまで気にしていませんでしたが、雰囲気がなんとなく嫌な感じで、嘘をついているなと感じたので、よくよく聞くと、先輩と2人で飲んでいたとのことでした。
お互いの生活もあるので一々予定を伝える必要はないと思いますが、何も予定を聞いてない、そもそもその予定は元々男と2人での予定でだった。しかも複数人と飲みと嘘をつく、よくよく聞いた時も最初は2人だったことを否定した。
まずここで、男女の関係は信頼関係で成り立つものと思っていますから、その信用を、、、という気持ちになりました。
以上のことがあり、自分も大分キツイことをいい、罵倒し、彼女を傷つけてしまいました。
そういうことがありましたが、自分も好きだったのでお付き合いを続けています。
続きです
連投すみません
しかし、どうしてもその事を思い返してしまいます。現在そういう事がないというのは分かるのですが、それでも思い返してしまう自分がいます。
元々自分は嘘が許せない性分で、そこも当然引っかかりますし、何かのタイミングで思い出してしまうとモヤモヤしてしまします。
悪い事ですが、似たような話題で喧嘩したときはその話を引き合いに出してしまいます。
自分は小さい人間だなということを実感してしまいます。
それと同時に、あの時のことはごめんなさい私が悪かったとしか言えない。でも今は違うし、変わった。という彼女。それはそうだけど、そういうことをしてしまったというあなたは過去にいるわけで、と思ってしまいます。
こういう性分なのでネットで色々調べると、そのくらい気にしないという意見や、それは完全にアウトなど様々な意見があります。
僕は、いくらそういう気がないと言っても、隠れて2人で飲みに行っている時点で、わずかでも浮ついた気持ちがあったと思ってしまいますし、さらに一度2人ではないと嘘をついたという事は、さらに確信を持ってしまうというか、そうなってしまいます。違うと言っても、、、
彼女の過去は過去、それは取り返しのつかないことをしてしまったし本当に反省している。けど今は違う。変わろうとしているんだし、変わってきている
(彼女はメンヘラ的要素と言っていて自分はそこまで思いませんが、彼女が会おうと思っていた日に僕の予定が入るとなんとなく暗い感じになったりとか、そういうことです。)
そういうところも、見てくれてもいいんじゃないかとのことです。
まだその事があって一年は立ちません。普段はその事を忘れて?気にならない時間はありますが、ふとしたことで思い出してしまいます。最近は、その他諸々の事情(上記など)もあり、ストレスに感じて小さなことでも癇に障ってしまう自分がいます。
皆さんはこの事例について、どのような意見をお持ちでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
続きです
連投すみません
しかし、どうしてもその事を思い返してしまいます。現在そういう事がないというのは分かるのですが、それでも思い返してしまう自分がいます。
元々自分は嘘が許せない性分で、そこも当然引っかかりますし、何かのタイミングで思い出してしまうとモヤモヤしてしまします。
悪い事ですが、似たような話題で喧嘩したときはその話を引き合いに出してしまいます。
自分は小さい人間だなということを実感してしまいます。
それと同時に、あの時のことはごめんなさい私が悪かったとしか言えない。でも今は違うし、変わった。という彼女。それはそうだけど、そういうことをしてしまったというあなたは過去にいるわけで、と思ってしまいます。
こういう性分なのでネットで色々調べると、そのくらい気にしないという意見や、それは完全にアウトなど様々な意見があります。
僕は、いくらそういう気がないと言っても、隠れて2人で飲みに行っている時点で、わずかでも浮ついた気持ちがあったと思ってしまいますし、さらに一度2人ではないと嘘をついたという事は、さらに確信を持ってしまうというか、そうなってしまいます。違うと言っても、、、
彼女の過去は過去、それは取り返しのつかないことをしてしまったし本当に反省している。けど今は違う。変わろうとしているんだし、変わってきている
(彼女はメンヘラ的要素と言っていて自分はそこまで思いませんが、彼女が会おうと思っていた日に僕の予定が入るとなんとなく暗い感じになったりとか、そういうことです。)
そういうところも、見てくれてもいいんじゃないかとのことです。
まだその事があって一年は立ちません。普段はその事を忘れて?気にならない時間はありますが、ふとしたことで思い出してしまいます。最近は、その他諸々の事情(上記など)もあり、ストレスに感じて小さなことでも癇に障ってしまう自分がいます。
皆さんはこの事例について、どのような意見をお持ちでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
人がどう思うかはこの際関係なくない?
あなたが気になって仕方なくて忘れる事も許せる事も出来ないなら別れるしかない
私も嘘だけは許せない質だから何となくわかるよ
信用出来なくなったら終わりだと思っているから、嘘をついた理由が納得出来なければモヤモヤし続けるよね
彼女の言い訳に納得出来なかったんでしょう?
それならそこまでだよ
何のマジックか知らないが長文て本当に目に入って来ないから不思議
>>344が悩んでる間に彼女の方がいい加減しつこいわと愛想つかしそう
^(.*\n){10} ←10行以上の長文馬鹿をNG
[^\n]{50} ←1行に50文字以上詰め込む馬鹿をNG
(.*\n\n){3,} ←行間を1行ずつ空ける馬鹿をNG
>>346 ありがとうございます
>>350 その通りかと
>>351 彼女が男と2人で飲みに行ってた、嘘もついた
未だにそのことについてモヤモヤしてる軟弱者が私
この場合の世間一般の意見は?
長いの承知で、自分がその立場ならという意見を聞きたいので、すみません。
>>353 その後の彼女の態度を見て相手を信用出来ないようなら時間の無駄。
職場の人と幹事の打ち合わせで〜とかのくだりいらなくない?無駄な情報が多すぎる
マジレスすると、「確かに✕✕したよ、でも私は変わった!」とか言ってくる人は信用できないかな
変わったかどうか、許せるかどうかは相手が決めることで、自分から主張することじゃない
>>344 じゃあ嘘つかずに最初から「男と2人で飲みに行ったよ」と言ったらふーんで済んだの?
違うでしょ
あなたが女々しくてちっちゃい男だから彼女は嘘をつかないといけなかったんじゃないの?
×ふとしたことで思い出してしまいます。
○この件は問答無用で自分が優位に立てるので、ことあるごとに振りかざします。
>>342以下のネッチョリとベチャベチャした、まとわりつくような文体を読むにつけ、普段からさぞかし鬱陶しい物言いなんだろうなと思い、
彼女とやらには心からご同情申し上げる次第である。
彼女の嘘とやらによって、おまえが信頼を失ってしまったように、彼女もまたお前に対して
「風呂場に生えたカビのような男だ」という評価を確立しているよ。
おまえ自身の行いによって。
過 去 の こ と
グ チ グ チ 言 う や つ
ホ ン ト 無 理
個人的には人間なんてそう簡単に変わらないと思ってるけど
そういう女性だと知った後も許して付き合い続けたのは自分の責任じゃん
ずーっとネチネチ責め続けて面倒くさいわ
まあ彼女も気が多いタイプみたいだしそのうち嫌気がさして冷めて
別の男とがっつりデートして他好きで別れるっしょ
そうやって愛想つかされても同情しないね
彼女が少しでも腹立つことあると別れるって言ってきます、
どうしたらいいのでしょうか?
この前は寝てて電話に出られなくて言われました、
>>353 世間一般的には付き合い続ける選択をした時点で自分の責任という感じじゃないかな
信用できなければ別れたらいい
そうしないで事あるごとに過去を持ち出して優位に立ち相手を責め立てるのは、器が小さいとか軟弱者とかではなく卑怯者
婚約中の彼氏
もともとギャンブル好きでパチンコ競馬麻雀やる
パチンコは長期休暇だけに減らしてる
競馬は私も誘われてやり始めたけど休日に2人でやるときだけにしようと約束してる
なのに平日もやってることが分かってしまったんだけどどうしよう
分かったのはネットでやるやつで画面がチラッと見えたから怪しいと思って後からスマホ見た
休日に私とやるときよりたくさんお金入れてるみたいな感じだった
ギャンブルもちょっとはしょうがないかと思うけど結婚するし隠されるのはなーと思ってしまう
スマホ見たから言いづらいけどやるときは言ってとか言った方がいいのかな
言っても隠れてやるかもだけど
>>371 卑怯者、たしかにそうですね。
言い訳ですが、自分は男女関係に疎くこの感情の扱いに戸惑いを感じています。
今後どうするかということは人によるし、正解はないのでしょうが、、、
>>372 通帳、キャッシュカードの類を預かってお小遣い制にするくらいしかなさそう…「将来に備えてお金貯めたいから」って言って
私の彼氏も趣味人な上に計画性のない買い物をするから心配だったけど、正直に「お金を貯めたい、まとまった額がないと将来が不安」って言ったら、理解を示してくれたよ
>>374 節約しないとーとかお金ないとか言ってるから散財するタイプというより、
普段使ったのを取り戻そうとしたりでギャンブルにハマってる節がありそう
それやるからお金ないんじゃないの?と思ってしまうけど
週に一回競馬やるぐらいのお金はまあいいかとも思うんだけど、
私がダメって言いそうだから隠れてやるっていう思考がどうもこの先色んな面で不安になってきそう
私も競馬たまにやるしダメって頭ごなしには言わないんだけど休日しかやらないって言った手前言いにくいだけかもしれないけど
ちなみに結婚の話の時にお金の管理の話は出たけどどっちかだけが管理するのはやめようって言われたからそれは無理そうだ
>>375 なるほど…
お小遣い制が無理なら、逆に生活費用の共同講座とか作って、給料入ったらそこに定額入れてもらう、残りはギャンブルに使ってOKって手もあるかも
そこからこっそりお金下ろしてギャンブルしてたら、ギャンブルで妻子に迷惑かけるタイプかもしれないから強制お小遣い制にするしかないね…
>>376 それぐらいならできるかも
隠れてやってることにはとりあえず触れずに管理の方法について話し合ってみるのはありですね
ギャンブルなんで多少はするけどオープンにはしにくいと思うしかないかー
もやもやしてたけどちょっと晴れたありがとう!
>>373 色々言い訳してるけどあなたとしては事あるごとにこの件をチラつかせて彼女の優位に立てるんだから
結局現状維持以外の選択肢は選ばなそうだなあと側から見てて思う
だって別れる気もないし責めるのをやめるのも無理なんでしょ?じゃあどうしようもないじゃん
彼女だって責められながらも付き合い続けてるわけでお互いそれならそれでいいんじゃないの
ただ他の人も言ってる通り彼女か限界に来て別れ話される可能性もあるよとは言っておくね
1か月前に彼氏と喧嘩した時に「じゃあもう俺じゃなくて他の男と付き合った方がいいんじゃね?」って言われて少し距離置いてた。って言っても1日だけど。
翌日彼の方から「どうしたいの?もう俺はどうすればいいのかわからないよ」って電話で言われて私の気持ち伝えて仲直りした。
それから喧嘩する前と同じように戻れたけど喧嘩中に言われた言葉がずっとひっかかってる。彼がずっと思っていたから喧嘩の勢いで言ってしまったんですか?
×別れる気もないし責めるのもやめない
○せっかくの無料のサンドバックを手放す気はない
うちの彼は唯一の趣味が競馬だからそこは口挟まないようにしてる
一緒に競馬場行くのも楽しいし、こないだ地方競馬で私だけ勝ったのも面白かった
バカみたいに注ぎ込まないから静観できてるのはあるかも
最後は人間性だよ
>>379 喧嘩の内容による。相手のことを否定したり誰かと比べたり責めたりしてない?
自分の理想押し付けられたらじゃあ他の人と付き合えば?ってなるよ
>>379 縋り付いて欲しいだけだから放置
ケンカのたびに言うのなら優位に立ちたいだけの構ってちゃん
そんな男でいいならいちいち宥めて付き合い続ければ
競馬に理解を示してくれるとか聖人かよ
俺は今のところ隠してる
といっても中毒なほど好きってわけでもないけど
372だけど
私も一緒にやって楽しんでるのになんで隠すんだろうって
パチンコも行っていいよって言ってるけどそんなに頻繁にはやめてって感じだから
ギャンブルをやり過ぎるということに後ろめたさがあるのかな?
前の人もなんか相談あったけど嘘とか隠し事とかが私は嫌なタイプだからもやもやしたんだけど
今回のことがあったからって他の隠し事(浮気とか)もあるかもっていうのは考えすぎだよね
ギャンブルはトータルで勝てばいい
負け続けるのはセンスがないからだし、マイナスになって人に金借りてまでって言うのは絶対勝てないからやめてしまえと言ってる
買っても負けても奢ってくれるから許容してるよ。こっちに実害がないからね
純粋に馬が好きで楽しんでるから隣でお酒飲みながら応援してる。競馬場のモツ美味しかった
相談お願いします
結婚指輪を買うことになったのだけど、彼は「指輪はどれも同じに見えてよくわからん、好きなの選んでいいよ、お金は出すから気にしなくていいよ」のスタンス
とても有り難いとは思う、でも彼にも自分が気に入って納得したものをつけてほしいし私としては素材もデザインもすべて2人で相談して一緒に決めたい
お金をだしてもらう立場だし彼の意見を尊重して私の一存で決めてしまうか、一緒に選んでもらえないかとお願いするかで悩んでます
一緒に選んでほしいと言う場合、指輪選びにやる気が出そうな言葉など、何かありますでしょうか
>>390 逆の立場で考えて、彼の趣味のあなたに全く興味の無いものを材質からデザインに至るまで全てこだわって一緒に選んで欲しいと言われたらどうする?
私だったらさっぱり分からんから好きなの選んでと答えるな
>>390 おまえ、そうやって無理言って指輪選びの場に引き入れて、万一意見が分かれた場合のエレガントな処理ができるんだろうな
そうなってから「あ、やっぱりいいです」って言っても遅いんだからな
>>391 なるほど
でも彼だけが使うものなら好きなのどうぞと言うけど自分もこの先何十年も身につける物となると他人事ではなくなるから自分なりに勉強して選ぶのに参加するかもしれません
それと好きに選んでとは言うものの彼の職業柄派手なのはNGなどの条件がありそうなので選ぶのに多少は参加してもらわないと決められない部分がありそうです
すごいwどうしても彼にも選ばさせる気かな
だったらここの人に言い合いで勝とうとするより彼氏と話せよw
>>392 彼は仕事中も指輪をつけると思うとのことだったので、私が憧れてたものは彼の仕事に支障が出そうで既に理想は叶わない状態です
なので諦めて彼の条件に合うものの中で探したいのに条件を考えるのもよくわからんと言われ進まない状態
>>393 興味の無いものを膨大な数の中から選ぶのって相当しんどいよw
そこまで条件分かってるんだからあなたが2、3個まで絞ってこの中ならどれがいい?って聞いてあげるのはどう?
最終決定を任せればお金を出す彼の事もたてられるし。
一緒に選んできゃっきゃうふふしたい気持ちはわからなくもないけどね
>>395 それをそのまま彼氏に言えや
俺らに言ってもなんもならんだろ
いいか、
>>390の内容と
>>395の内容とで、解決すべきタスクが異なることは理解してるか?
後出し過ぎて笑うw
制約があるのは彼も重々承知の上であなたに任せたんでしょ?
それなら彼の仕事場でも使えるであろう物を考えて選べばいいだけの話
なんで意地でも彼をその選択に引きずり出そうとしてるの?
なんかワガママだなー
憧れてたデザインを諦めなきゃいけないんだから次の候補はあなたも考えてよ!って事?
今からこんなじゃ結婚生活が思いやられるわ
婚約指輪じゃなくて結婚指輪でしょ?
そんな派手なやつあるかね?
周りの既婚者見てると結婚指輪ってシンプルなやつばかりじゃない?
結婚指輪、男女でデザインが違ってて男性用は地味なのがほとんどだと思うけど、質問者の第一希望は男女とも派手だったのかな。
それなら質問者のは第一希望のやつにして、彼のは同じシリーズの地味なやつにしたらいいんじゃない?
厳密にお揃いじゃないけど、素材は合わせて刻印入れたらそれもアリだよ。
こういうこと言う人に限っていざ彼が選んだらなんでそれなの!?ってキレるイメージ
まあ相手を立てるのが上手な人ならわからないって言ってる相手に無理やり選ばせたりしないしね
どれにしよっかーウフフ〜え〜迷っちゃうな〜そっちが似合うんじゃない?きゃっきゃっ
みたいなイチャイチャをしたいだけにしか見えない
相談者が男ならまだわかるんだよね
後から別のデザインのが良かったとか言われたらかなわんから
でも男で結婚指輪のこと後からグチグチ言うやつはまずいないでしょう
むしろ無理矢理選べって言われ続けたことをグチグチ言うならわかる
>>404 女がどの服がいいかな?と男に聞く時大抵そうはならないでしょw
え!?なんでそっち選ぶの!?とかで面倒くさいじゃん
本当はキャッキャウフフがしたかったとしても
ファッション(今回は指輪)の興味も知識もない相手とそうやって楽しく選ぶのは難しいよ
マジで興味なかったり知らないものを膨大な種類から選択しろって言われたら、じゃあ時間くれって言うわ
それほど手間がかかる
でも興味ないって言っても自分も当事者なのに、なんでも良いや、金出すから好きにして、はモヤモヤする気のわかる
実際にこれが良いって選んで欲しいってよりはもうちょっと当事者意識を持って関わってほしいって気持ちなんじゃない?
せめて、例えばいくつか候補出したものを「こういう感じがいい」くらいは意見ほしいでしょう
付き合ったばかりなのですが、まだ苗字+さん呼びです
どうやって名前呼びに変えればいいですか?
>>409 突然呼ぶのはアリだと思うよ
嫌がったら徐々に変えるねごめんすればいい
>>409 付き合うことになったら名前で呼ばなきゃね!と言われたからそうしてる
宣言してからでもいいかも?
>>385 ギャンブル依存症かもね
隠れてやるくらいだから
あなたが知らないとこで借金があるかも
依存症は抜けられないから付き合っていたいなら諦めるしかないよ
ただ、今後喧嘩が増えるのは目に見えてる
恋人にもっと締めてと言われました
今までお酒に酔っていても、20分もかからずに射精できていたので、緩くはないのかなと思っていたのですが練習とかした方がいいでしょうか?
そもそも男性は緩くても射精できますか?
酔ってたとしても20分は遅くない?
彼が刺激に慣れてるのかあなたが本当に緩いのかわからないからなんとも言えないけども
>>416 そいつが遅漏なんだよ。20分は長すぎ
自分でする時の握る手の圧が強すぎるか床オナしてると膣でいけなくなる
そうなんですか...
急いでるときは3分くらいで射精、普段は10分ちょいくらいだと思うんですが
筋トレでも始めます
>>420 お尻の穴をしめるようにすると
あそこもしまるよ
>>372 彼氏が負けてるのなら「センス無い」って言ってあげたら?
勝てないけど好きなら少額でやれって私なら言う
ギャンブルは依存性あるものだし、あんまり酷いようなら別れ考えるかも
>>423 声量やジェスチャーが恥ずかしいほど異常に大きすぎるとかじゃなければ全然いい
テーマパークとか非日常な場所なら大きすぎてもいい
彼女は嫌い。すぐ別れる!って僕含めた飲み会で言ってるくせに、裏では「向こうは遊びと思ってて結婚は〜」とか言ってるんですけど、真相はどっちなんでしょうか?
>>426 本音がどうとかってより、自信はないけどプライドが高いか傷つきたくないので、自分を守る予防線を張ってるかな?
二十歳超えてそういうのちょっとウンザリするね
蛇足だけど、彼女のこと好きだよ大事だよってのを言動で伝えてあげ続けたら、捻くれた発言もなくなるかな〜
ラインの返信が遅かったりすると別れる!って言ってるくせに、女友達との飲み会では「彼結婚する気は無さそうなんだよ」とか相談してたんですよね
少し自分のことを棚に上げて他人に厳しいタイプではありますね、
>>426 どっちも真相で本音だよ。感情の浮き沈みが激しいんでしょ
別れる!と言って別れてないんだからそっちが嘘と言えなくもないけど(あなたが必死で繋ぎ止めてないならだけど)
ただ一応釘刺しておくと、なんだかんだ言って別れないから〜と胡坐かいてたらマジでフラれるやつ
>>426 全然結婚してくれない!ムカつく大嫌い別れたい!でも別れたら次探すのも大変だし…みたいな感じじゃね
ラインの件も私の期待通りライン返してくれない!ムカつく!別れる!と勢いで物を言ってるならそう変でもない
彼女にとって別れる=「ムカついた」程度の軽い意味なんでは
プロポーズされて顔合わせもしたのに入籍日が決まらない。顔合わせも特に問題なく無事に終わり、両家共いつでも結婚OKとお墨付きもらった。いつ入籍するか話が出ないから思い切って聞いてみた。
そしたら、あとはいつでもいいと思ってたからすぐに話を先に進めなくてもいいと思ってた、と言ってる。正直理解できなかったんだけどこれって普通なの?相手の仕事の都合でこちらは半年後には仕事を辞めなければいけないし、とても不安。。
喧嘩するとすぐに別れたいの?!って聞いて来る人って本人が別れたがってるの?
>>434 辞めてから婚約破棄されるパターンあるから気をつけてね
相手の男もクソだけど結婚の日取りも決まってないうちから寿退社?が決定してるって変なの
急な心変わりなんていくらでもあり得るじゃん
まあ結婚してからだってあり得るけど正式に籍入れてれば責任を追求するのは簡単だしさ
大学時代の彼氏と離れたところに就職して
1年半で結婚して彼氏の元に行くから〜って
寿退社してった新人の女の子いたけどすげー迷惑な話だと思った
結婚して彼氏の元でで就職先探すなら最初からそっちで就職先探せよと
>>434 です。
別のところにも書き込みしてしまってごめんなさい。
私の職場事情により、かなり早めに私の退職を決めました。顔合わせまではスムーズすぎるぐらい進んでおり、突然ストップしたので戸惑っています。彼に話を聞いても、結婚することは決めてるから安心して、としか言われず。
話聞いてもらえて少し楽になりました。とりあえず今日しっかり話してみます。ありがとうございます。
彼女の方から全く連絡くれない
遊びたくても全部こっちから…
手繋ごうとしても振り払われることもあるし好かれてるのかどうか…
もうお互い20後半なのに
>>443 自分でもそう思う
一応告白して付き合って連絡したら返してくれるんだが…
向こうからの愛情表現というかそういうものが淡白すぎて今までにないタイプなのですごい戸惑ってる
>>440 私もそんな感じだったけど何月何日はどう!?いいよね?ってぐいぐい決めた
顔合わせの日程はその後に決めたけど
彼の動きを待つんじゃなくで自分が全部決めて同意して貰えばいい話
仕事のこともあるし早く籍入れたいって言ったら流石にわかってくれるでしょ
>>444 とりあえず付き合ってみるかでOK出して、そこまで気持ちが高まってないんじゃないの
20代後半なら結婚を見越しての妥協や様子見も十分にあり得る
まだセックスしてない彼氏からのシモネタってどう反応すればいいですか
話にのったら、次会った時は必ずヤル流れにもっていかれる
まだその関係になりたくないならスルーしとけ
彼女が胸元に警戒心なくて困る
谷間や胸の形が見える服や、胸の揺れがわかりやすい服をよく着る
バッグのストラップで胸元押さえるのはいいが、パイスラするから余計に胸が目立つ
カウンターやテーブルが高い店に入ったら無意識に胸を乗せる
ちょっと両手を使うのに、手に持ってる飲み物やスマホをたわわチャレンジする
そのたびに男の視線が胸に集まるからやめろと言うと、その場はやめるがまたすぐに忘れて同じことをする
育った環境が違うから理解できなくはないが、彼氏としてはやはり気をつけて欲しい
これ男の身勝手かな
>>450 全然身勝手じゃないと思うよ
私も胸が大きい方なんだけど、胸が強調される服を着ると100%男の人から胸についてのコメントが飛んでくる
知人であっても見ず知らずの人でも。
それが嫌でなるべく目立たない服を着てるけど、貧乳に見えたら今度は貧乳弄りが始まるから嫌な思いをした事が何度もあるよ
そんな思いを彼女にさせたくないと思うのは当然だと思う
ただ、彼氏の前では好きな服を着たいしなんならちょっとドキドキして貰いたいのはあるから、もしかしたら彼女はあなたに見て貰いたくてわざとやってるとかないかな?
>>450 ×警戒心がない
○周囲にアピールすることが習慣になっている
◎胸でマウントをとることが人格形成に深く関与してるので「それをやめる」という発想に至ることができない
5歳下の学生彼女とお金の価値観が全く合わない。彼女はデートで払うお金はほぼ全部男が出すべきで、それが男の愛情表現だという。確かに学生と社会人で収入の格差はあれど全部出さなきゃいけないものなのかな、。
今でも普段のホテル代なんかは僕が払ってるし、ご飯も4千円だとしたら千円札一枚貰うくらいの割合で多く払ってる。
でも彼女的にはそうじゃない部分、例えばラーメン食べた時の1000円とかタピオカ代(僕は飲まない)なんかの小さい額を自分が払うことがあったりするの嫌だったみたい。
自分はそこまでお金持ちじゃないから実際キツイのもあるし、なんだか年下とはいえ全部払うことになったらただの財布みたいになりそうでモヤモヤする。
どんな風に考えればいいんだろう。どう解決していけばいいんだろう。
>>454 5歳下の学生と付き合うからだよ
同年代を恋愛対象にできないあなたが悪い
結婚を考えられない人と付き合うからお金が惜しくなるんだよ
相手が学生じゃ仕方ないと思うがキツいのもまあわかる
隠さずにキツいと伝えて相手にも払わせるか、なるべく節約したデートにするしかないだろう
それを相手が嫌がるようなら別れた方がいいな
男に全部払わせる頭の子に割り勘提案したら即別れ案件になるよ
>>454 彼女しか食べてないものをあなたが出して当然ってのはワガママだからそこは言ってもいいんじゃないかなあ
その他はあなたがケチすぎるのではという印象
あとそこまで自信満々ってことは彼女はモテるタイプだろうし経済力込みであなたを選んでるだろうから
割り勘しろって言ったら別れ話されると思うよ
そもそも学生に経済力求めるのが馬鹿だと思う
金が無くて払いたくないなら社会人と付き合えよと
>>454 5歳下って高校生?大学生?
高校生なら1000円貰ってる時点で十分すぎると思うわ
大学生なら、タピオカは自分で払って欲しいが他は別に普通。不満に思うあなたが甲斐性無し
これが同級生同士なら慎ましいデートになるんだろうけど
学生にとっての5歳上なんて大人も大人、彼が金に困ってるなんて考えたりもしないだろうね
ホテルにまで出入りさせておいて細かい事言ってるのも馬鹿だなって思うわ
>>454 逆に年下の学生とセックスできるとかんがえたら飯代なんて安いもんじゃないか?素人大学生デリヘル結構高いぞ
揉めて別れるよりセフレにして本命をさがせばいいよ
何がセフレにしてだよクズ野郎
こういう誠実じゃないクソはくたばればいい
社会人だろうと学生だろうと無い袖は振れない、それだけの事
こうなる事を理解した上で身の丈に会った相手と付き合わなければ、いずれは別れる
学生の視点からすると年上の社会人と付き合うメリットってやっぱりお金でしょう
自分がお財布を出す場面は情けないんだと思うよ
まぁ金目当てだけじゃないけどね
同い年の学生より大人な考え方・スマートな振る舞いがカッコイイとか、年下の女の子可愛いーって可愛がってくれたりとか
ただ社会人=立派、みたいな価値観は少なからずあると思う。で、そこに金も付随してくる
>>462の言う通りで、金が無いなんて発想にすらならないでしょ
無いって言ったら「は?社会人なのに?意味不明、ケチなだけか私のこと好きじゃないだけなんじゃ?」と思われて終了する
最初から奢りを申し訳なくありがたく思ってる子なら自分の飲み物代ぐらい自分で出してる
こんなスレで年下女がタピオカ代出さないって愚痴る男がもうヤダねwモテなさそう
>>454 金目当てって旅行代を奢らされるとかブランド物のバッグを買わされるとかそういうレベルでしょ
千円のタピオカを買わされて「金目当てかも」とかケチくさすぎて笑える
金目当ての女ならもっと高くてマシなものねだるわ
ホテル代を払う甲斐性がないなら自宅に連れ込めば良いと思うよ
もしも会社勤め実家暮らしならなんでそんな金がないのか理解に苦しむ ワープアなの?
>>467 > 同い年の学生より大人な考え方・スマートな振る舞いがカッコイイとか、年下の女の子可愛いーって可愛がってくれたりとか
そのスマートな振る舞いに支払いも含まれてるんだよ
年下が可愛いならカッコいい年上を見せて欲しい、みたいな
>>454です
確かに大学生からしたら社会人の魅力にお金が大きく関わるのは当たり前で、彼女側の言い分もわかる気がする。
ただ、払うのはいいんだけどその年上なら普通払うでしょって態度がちょこちょこ見えて、あんまり申し訳なさとか感謝をあまり感じないのが少しモヤモヤしてしまう
気持ちはわからなくもないけど女で年下で学生なら払ってもらって当たり前だと思うだろうね
別に付き合ってない間柄でも自分が学生の頃に社会人とご飯行ったら奢ってもらえるものだと思ってたもの
逆に今自分が同性の年下の学生とご飯行ったとしても基本は奢るしね
よっぽど高いものをねだられてるならともかくタピオカで納得いかないってのはケチだなあというのが正直な感想
>>472 そういうのは本人が社会人になって苦労しないと実感しないよ
せめてもっと嬉しそうにして喜んで欲しいとか、ありがとうと言って欲しい。当たり前と思わないで欲しいと言うのはわかる
これは社会人同士でもあるあるだからね
年上で社会人の彼ならお父さんみたいに払ってくれる(払うのが当たり前)みたいな感覚もあるだろうしね
まだ社会人として稼いだことがない学生なら、大学生と言えどまだそんな幼い価値観のままというのもあり得る
社会人と学生なら社会人の方が多く出すのはわかるけど、自分が飲むタピオカは自分で出すのが普通じゃないの?
タピオカ代くらい出せよって意見ばかりでびっくりする
そんなの乞食と一緒じゃん
>>476 学生なら自分が飲むタピオカは親に払ってもらって、自分では出さないのが普通だからね
タピオカ代くらい出して欲しいなら学生に言っても無駄、社会人に言えって話
>>476 ちがう。お前一人だけ別の話をしている。
「普通」どうなのか、なんて話はこの際どうでもいいんだ。
問題なのは、特定のある女子学生Aちゃんにとっては「セケンノイッパンジョウシキ」なんてどうでもいいモノには興味はなくて、
いわゆる社会人には「普通」に実感できているお金についてのあれこれが実感できてないんだよ。それがすべてだ。
相談者自身に、そういう「今この瞬間現在の彼女の視点」に立つ気があるのか否か。みんなが言ってるのはそこ。
分かってるか
>>454? お前に言ってるんだぞ。
古事記だと思うが、少なくともやっている当人は奢ってもらって当然だと思っている。
稼ぎのない女、しかも学生に多くを求めてもない
ちなみにアラフォー女も奢ってくれて当然女がうようよしているぞw
別に親に払ってもらうのは普通じゃないと思うし、自分の飲み物ぐらい自分で払えっていうのも正論だと思うが、
デートでタピオカ飲みたいって流れでごちそうするよぐらい言えない社会人を学生はどう見るかって話だろ
正直ダサいし、学生をホテルに連れ込むんなら代金出す事に対してそんなに値打ちつけんなよと思う
学生と付き合うってそういう事だろ嫌なら自立した同年代を選べばいいんじゃね
そういやアラフィフで相手が子持ちで奢ってくれてるけど額が安いって文句垂れてる女がこないだいたよね
>>166 こういう女は乞食呼ばわりされても仕方ないわ
学生の可愛い子がタピオカ奢ってーなんて全然可愛いもんだよ
それでもムカつくなら気まずくなるの覚悟で説教してみたら
>>454です
>>478 そうなんだと思う、彼女の価値観として「社会人の彼氏はお金を払う」っていうものがあるんだと思う。世間一般的にはその価値観に賛否あると思うけど、彼女にとってはそうなんだ。
自分的にもそういう考え方があることには納得だし、自分のできる限界はあれどその価値観を尊重して頑張りたいなと思う。
ただ自分は
>>474の言うように、当たり前だと思わないで喜んでくれたりとかありがとうと言ってくれたりとかそういう気持ちで返してくれたらもっと気持ちよく全部払ってあげたいと思える気持ちになれるのになって感じるんだ
それをあまり感じられないからなんかただ払ってるだけみたいに思う時があって、もしかしたら合わないのかもって考えが出てきた。
でも
>>480>>481の言うように学生のタピオカ払ってくらいは可愛いものだし、その彼女年上に対する考え方さえも全部包み込んで可愛いなあと思えるくらいでないと、年下の彼女と付き合う資格はないのかもしれないね。
無い袖は振れないけれど、できる範囲で彼女を自由に満足させてあげるくらいの甲斐性を持てる男になるべきかもしれない
>>482 老若男女関係なく感謝の言葉言わない人っているよ
あなたの彼女はそういう子なんでしょ
避妊してるだろうけど妊娠のリスクを負わせていると言う自覚はあるのかな
プラトニックに移行してホテル代節約すればタピオカくらい何杯か奢れるだろ
>>482 お金を払った時の感謝だけじゃなくて、普段からあんまり彼女からの愛情感じることがなくて、一層不満だったりではない?
本当に愛されてる実感があれば、都度ありがとうがなくても、些細なことと流せる気がする
関係自体を見つめ直しては
もう法律で収入に応じて何割負担とか決めたらいいんじゃない?
何万回同じ議論してんだよ
男女の奢り奢られ割り勘議論って世界共通なの?
>>482の彼女:
「感謝? フ〜ン、感謝ねえ…。
何か勘違いしてるようだけど、女子校生にお飲み物を奢ることは、若い女の子を連れまわす男の
(義務ではなく)『特権』ですからね。
で、社会人としてまだまだペーペーの男に、学生がホテルまで連いてきてくれるのは、
『当たり前のこと』なのかしら?」
こうか
>>489 ホテル代出してるって書いてあったからじゃね
それでも支離滅裂だよ
どうやったらそんな思考になるのか
相当変な恋人とつき合ってるんだろうね
彼氏が最近夢をよく見ると言ってきた。
あんまり楽しそうじゃないから聞いてみると、中学の時に告白して振られた同級生が出てくるらしい。
その夢を悪夢と言う彼氏の感覚と、それを私に話す意味が理解出来ない。
夢占いだと元カノとかの例しか出てこないから夢のお告げもよく分からなくてなんか不安。
これってやっぱり未練とかなんでしょうか?
相談です、書き込みは初めてなので粗相があったらすみません
私 高3女子
恋人 高3男子 同じ学校
友人 高3女子 別の学校
友人とは中学からの仲で、仲良し3人組という感じです
今までも何度か3人で出掛けたりしています
ただ、恋人と二人きりで出掛けたいときにも友人がセットになりそうなことが多く、好きだったはずの友人を煩わしく感じはじめています
この気持ちを解消するにはどうしたらいいでしょうか
>>493 普通にラインとかで恋人とだけ遊ぶ約束すればいいんじゃないの?
>>454です
>>486 なんというか感覚の話だからいいかたが難しいけれど、会いたいよーとかスキンシップだったりとかの好意はとても感じるんだけど、思いやりとか感謝とかそういう部分での愛情があまり感じられてなくて、不満が溜まっているかもしれない。
少しずつ話したりして、今後どうするか付き合い続けるかどうかも含めて関係を考えてみようかと思います。ありがとうございます。
>>485 >>488 妊娠などのリスクにはきちんと備えていて、彼女は成人済みの大学生なので女子校生とかのいけない関係とかではありません。その辺りは大丈夫かなとは思っています。
>>494 すみません、この書き方だと完全に友人が割り込んできてるように見えますね
どちらかというと問題があるのは恋人です
同じ部活の先輩が卒業式のとき、「春休みに彼氏と卒業旅行に行く」と話していたので、私も恋人に「私たちも行きたいね」と話を振ったところ、友人も一緒に3人で行く流れにされました
友人と3人で旅行には行ってみたいとは思っていますが、卒業旅行という特別なタイミングでそういう流れにされるのはモヤモヤします
他にも、私の受験が一段落ついた来月頃に、少し遠めの波の出るプールに日帰りで行きたいと話をした時も、「友人は一緒に行けるかな?」と言われ、誰かに吐き出したくてここに来ました
大好きな恋人と友人に対してこんなことを思いたくはないですがすごくイラついています
>>497 言えないので自分の気持ちを落ち着けたいんです
>>498 言わずに落ち着ける方法は自分は思いつかないな
彼氏と友人に煩わしさを感じたくなければ、自分からアクションを起こさないといけないと思うよ
あなたと2人きりで行きたいってその一言だけで彼氏は分かってくれるよ
勇気出して頑張ってみよう!
>>496 私 高3女子
恋人 高3男子 同じ学校
友人 高3女子 別の学校
彼氏が友人女を誘うって本命はそっちじゃないの?
友人との関係を壊すことなく彼氏と二人でデートしたいってことだよね?
漫画じゃないんだから自分の気持ちを伝えずに友人と今までの関係を保ちつつ彼氏ともラブラブなんて無理だよ
彼氏に伝えたほうがいいね
それでぐだぐだ言うようなら
>>500の可能性が高い
付き合って1年なんだけど付き合い初めから半年くらいまでは会う度可愛い可愛い言って写真撮ってたのに
最近言われないし撮られない。ブスになったの?
>>502 良い意味でも悪い意味でもあなたとあなたとの関係に慣れたんでしょ
あなたから写真撮ろうって言っても拒否されるの?
ありがとうございました。
恋人に直接、本当は二人で行きたいと言ってみます。
付き合って3ヶ月ちょっとです
今月から彼と休みが合う事が多くなり、デートの回数も週1は必ず増えそうなのですが正直億劫です
今までは私の仕事が終わってからと時間も短かったのですが、朝からのパターンにもなりそうです
お互いに調べたりして場所を探すのですが、あまりないのが事実です
なのでいつもショッピングやカラオケの方向に纏まってしまいます
正直私は2週間に1回でも良いのですが、彼は毎日でも会いたい派なのでそういう話をするとガッカリされたり、会いたくないんだね?と言われそうです
服もあまり枚数ないので、毎週だとその内被ったりしてきそうだし
どういう風にするのがベストですか?
>>505 家デートしかなくない?
二人とも実家?
あと服は被って普通。
むしろ同じ服見ないとか怖い。
>>505 デートの場所は朝からなら遠出もできるし増えるでしょ
今はあなた優先だろうけどそのうち友達や仕事のつきあいとバランスとるようになるよ
どのみち服も含めてお金が無限にあるわけではないしそのうち落ち着くでしょう
>>495 性処理してもらって感謝してるのか?
自分だけ欲求満たそうとして正当化してない?
>>505です
ありがとうございます
因みにお互い実家住まいです
服は被るのは仕方ないのですが、前に見た事があると思われたりするのではとか異様に気になってしまいます
あと遠出も良いのですが、場所がないのや私が運転出来ないので申し訳ない気持ちで一杯です
>>512 そこまで見てないと思うけど、気になるならトップスとボトムの組み合わせ変えるとか髪型変えるとかすればいい
マジで数枚しか持ってないレベルならちょっと買い足してもいいじゃん
いやーお金ないし…とか面倒くさいし…とか言い訳し始めるなら、本音では言い訳に使ってるだけで「頻繁には会いたくない」が答えだよ
>>513さん
>>505の通り、億劫で行く場所も悩んでばかりであまりないので、2週間に1回でも良いかなと
明日は午前用事があるので、さっきラインで彼に午後からでいいか聞いたら案の定、「俺と一緒にいてもつまらないから朝からは嫌なんだね、今までの彼氏達みたいに色々連れていってないから」と拗ねたような返事が来ました
どう対応したらいいのか分かりません
意見を宜しくお願いします
え〜あからさまに拗ねてますアピールうざ〜
>505は淡泊めだけど彼のことは好きなんだよね?
>>514 付き合って3ヶ月目で週一デートがきついって相手をそんな好きじゃないんだと思う
一緒にいてもつまんないんでしょ?って拗ね方は面倒くさいけども
実際にあなたの相談から「彼と一緒にいてもつまらなくて」って気持ちが滲んでるように見える
両方相手を思いやってないしこんな状態で無理して続ける意味あるのかな
彼のことは本当に好きだし絶対別れたくないけどただ自分の時間もほしいだけです
とあなたが思ってるなら応援するけど…そう思ってる??
大ゲンカしてしまった
聞いて欲しい
俺も彼女もあまり束縛することはないんだけど、異性とどこかに行くときは報告をしようってルールにしてたんだ
そんで彼女が同期と遊びに行くっていうから
男と行くの?って聞いたんだ
結局男と行くってことだったんだけど
向こうとしては話の流れで言うつもりだったらしいし、多分そこに嘘はないと思う
ただ俺としてはまず一言目に男と行くって報告して欲しかったんだ
誤魔化してるんじゃないにせよ
すげえ嫌味っぽく男と行くの?って言ってしまったから腹の立つ気持ちもわかるけど
こっちが一方的にめんどくせえとか言われるのは違うと思う
大ゲンカしてしまった
聞いて欲しい
俺も彼女もあまり束縛することはないんだけど、異性とどこかに行くときは報告をしようってルールにしてたんだ
そんで彼女が同期と遊びに行くっていうから
男と行くの?って聞いたんだ
結局男と行くってことだったんだけど
向こうとしては話の流れで言うつもりだったらしいし、多分そこに嘘はないと思う
ただ俺としてはまず一言目に男と行くって報告して欲しかったんだ
誤魔化してるんじゃないにせよ
すげえ嫌味っぽく男と行くの?って言ってしまったから腹の立つ気持ちもわかるけど
こっちが一方的にめんどくせえとか言われるのは違うと思う
>>515 彼の事は好きなんですが、デート当日にどこ行こうかで悩んでばかりの状態が面倒に感じてしまいます
今までの彼氏達みたいに色々連れていってないからじゃなくって、これからたくさん色々行こうってただ言ってくれればいい気はします
>>522 好きの度合いだよね
2週間に一回会えればいいくらいしか好きじゃない
>>519 それはお前が全面的に悪い
「ひとの話をさえぎって自分の言いたいことをかぶせる奴は会話のできないバカ」
の一言。ほかに言うべきことはない。
>>521 ほんとは彼女が男と遊ぶ事を言わないのがイヤなんじゃなくて彼女が男と遊ぶ事がイヤなんでしょ?そこを束縛はしないとか我慢しちゃってるから無理があるんだよ
俺と付き合ってるんだから他の男と遊ばないでって言えばいいじゃん
それで嫌がるようなら彼女はまだ他の男にチヤホヤされたいんだよ
あなたと付き合う前もどうせ男と遊んでた女でしょ?それをわかってて付き合うからそんな変な束縛がどうこうってワザワザ誓いをたてたんだよね?
>>520 まだ話が全部終わってない段階で「第一声で男と遊びに行くよと言わないのはおかしい」
って単なる難癖にしか見えないけど
要するに彼女が男と遊びに行くのが嫌で何か理屈をつけて
彼女が悪いから断罪するって方向に持っていってイライラをぶつけたいだけでしょ
>>525の言う通りで男と遊ぶのが嫌なら嫌って言えばいいと思う 彼氏なんだから言ってもいいじゃん
本音を隠して相手のせいにして責めるって卑怯だし女はそういうとこ見抜くから嫌がられるよ
>>503 拒否されないけど前までは不意打ちに撮られてた。慣れって仕方ないの?
>>519 男と行くの?とか聞かれたらちょっと気持ちわるって思っちゃうかも。
でも彼氏いるのに男と二人で出かける彼女の気持ちはわからん。まぁ行き先と理由にもよるけど
>>522 当日ふたりで悩むんじゃなくて前もって行きたいとこをいくつかリスト作っておくのは?
今日は彼のしたいことして、次はあなたが行きたいとこ行って。
服は、数ないんだよね〜って一言言っておけば同じでも気にしないんじゃないかな。気になるなら買いにいこうって言われるだろうし
>>522 卑屈で面倒くさい性格、プラン丸投げ、その上朝から毎週一緒に居たがるか
まぁそりゃだんだん疲れるわなぁと…私も身に覚え有るし
ただ気になるのは、
>>529の言うように事前に相談しないのか?手間を惜しんでるだけでなく本当に行き先がないのか?ということと、一緒に居て楽しい人ならカラオケでも買い物でも楽しいと思うんだよなということ
卑屈なところやちょっとモヤッとする言動、気まずい沈黙だったり気遣いの無さ、そういうのが会いたくない・会っても楽しくない本当の原因だったりしない?
それらに対して、あなたも黙ったまま察してちゃんして不満溜め込んでそうな感じがする
自分の体験談込みの推察だから的外れだったらごめん
>>529 リストにしてみます
因みに男性って、女性の買い物は時間がかかるし退屈ではないのでしょうか?
>>530 事前にも少しは話もします
軽いタッチでも少しでも不満を言うと、「俺がいけないんだから、○○(私)の前から居なくなるよ」みたいに、すぐ言われるのが嫌なので中々言えません
一度それを言われると電話もラインも拒否、デート中も「俺と居てもつまらないだろうから帰りなよ」と言われた事があります
>>531 それ一度ちゃんと話した方が良いよ
そういう態度取られても困るしずっと続くなら本当に嫌いになってしまうって
メンヘラの気がある人がよくやる試し行為で、相手を言いなりにさせたり都合が悪くなったときの手段だったり、愛情を確認したくて引き止めて欲しがるやつ
そういう人相手に上手くいくのは気に病まずに「ハイハイ好きですよ〜」って流せる人だけ
3ヶ月で音を上げてる時点であなたは無理、いつか爆発するよ
そしてそういう人相手に「私の意思を汲み取って下さい」は通用しないので、黙ってても改善されることは絶対に無い
好きだから喧嘩したくないし我慢してるというのはわかるけど、マジで長続きしないよ
ちゃんと話し合うか、毎週は会えないと説得して適切な距離を保つかした方が良い
俺と居てもつまらないだろうから帰りなよ
って言われたら、うんそうするねって言って帰ったら?
まあ別れる前提の行動になるけど
>>531 ちょっとでも不満言うとお前の前から消えてやるとかめんどくさーメンヘラかよ
いっぺん「別に消えてくれてもいいよ」とでも言えば?
それで本気で別れようとする男ならそれで終わった方がマシ
全く相手の不満を聞き入れずに封殺するやつなんて無理だわ
あなたが相手のわがまま聞くの大好きな尽くし系かよっぽどメンタルタフで動じないならうまく行くかもしれないけど
どっちでもなくて今も会いたくなくなってるんだからどうせそのうち破綻すると思うよ
でも待って
会いたくなさそうにしたり帰りたい素振り見せてる彼女が悪いんじゃないの?
そんな素振りされたら私でも卑屈になるよ
付き合って1ヶ月目くらいなんだけど全然彼女と会えないし相手が都合合わせてくれる感じしなくて辛い
平日は門限があるとか言われて会えないし、日曜日は翌日に響いたら嫌とか言って会ってくれないし
土曜日も用事あるから夕方からご飯だけとかそんなんばっかり
嘘ついてる感じではないんだけどお互い社会人なんだから、普通もうちょっと時間都合しあったりするものじゃないの?
来週末も日曜日友達と会うから土曜日に買い物済ませてから夕飯だけとか言われてる始末。友達とは日曜日会えるのに俺とは会えないんだね。日曜日に友達と会うのは最優先で俺と会う時間削ってでも買い物行くんだね
遠距離ならともかく車で15分位の距離なのに月に2回とかしか会えないって少なすぎない?
って感じの話し合いしたんだけど電話していいものかな・・・
>>538 友人が多いタイプで先約優先してるだけなのか、単純に優先順位が低いのかわからないのでなんとも
前者なら先々の予定を押さえてしまって、あとはご自由ににすればいいし
後者だとしてもその書き方そのまま伝えるのは卑屈すぎて理解されなさそう
最悪、束縛は無理って言われてフラれるけど覚悟の上なのかな
社会人で月2って別におかしくもないと思うし。ただもうちょっと寄りそう姿勢は見せて欲しいというのはわかる
>>538 状況似すぎてて
>>505>>531の彼氏かと思ったわ
>>505は「月2デートがいいのに彼氏にもっと会いたいと言われて疲れてる女性」の相談なので
状況が同じでないにせよ相談と回答を全部読んでみたらあなたが得るところはあると思うよ
>>538 正直に伝えるべきだと思うよ
いくらなんでも、それじゃ付き合ってるんじゃなくて、あなたが一方的に、無理にお願いしてる感じでしかないよねw
取引先の相手の都合を訊いてるようなもんだよw
自分の都合を優先したい時はあるけど、付き合い始めてすぐそんな状態とか、おかしいよね
恋愛じゃなくて、単なる社交でしかないと感じる
そういう人というだけの可能性は高いけど、正直に話してみないと今後おかしくなるだけだからね
親しい知人レベルの人でしかないかも知れないから、話し合いをして違和感が拭えなかったら諦めた方がいいよ
そういう人はずっとそんな感じだから
深入りしない方がいいタイプの人だと思う
彼女と旅行に行くときは折半が普通だと思うんですが、みなさんどれくらいの比率にしてますか?
知り合いの女は彼氏に全部払わせてました、、
6:4くらいで男が払ってあげるくらいが限界だと思うんですけど。
>>542 別に決めてないなー
ホテルの予約を自分ですれば決済しちゃってるし
レストランは彼が払ってくれる事がほとんどだから別に不満もない
結果として大抵は半々になるように考えてるけどその時だけの話じゃないからね
1か月トータルで半々になればいいかと話し合ってます
自分は宿泊交通費は折半、他はほぼほぼこっち持ち、くらいだったかな
お土産は自費ね
>>542 こっちが行きたくて誘ったのと、向こうは学生だから交通費やホテル代、ご飯代も全額負担した
あ、昼ごはんは出すよって言ってくれたからご馳走してもらったな
>>542 お互いの年齢や経済状況、価値観等によって変わる
なのでここでアンケートとっても意味ないよ、自分達基準で考えなきゃ
それを質スレでいうのかよ…スレの存在意義がなくなるじゃねーか
年齢年収奢りに対する価値観
普段は支払いどうしてるのか
旅行の行き先
こういうのによるんだから一概に言えないでしょ
この辺提示してどのくらい出すべきですかという相談ならまだしも
「人に聞いてもしょうがない、自分たちで話合え」ということはそう答えるのが回答する側のすることだろう
互いに社会人
旅行は彼氏が運転してくれたから道中や現地のご飯や飲み物は私の全奢り
ホテルと高速代は折半
本当は免許取って交代して運転した方が良いんだろうけど煽り運転とか怖くて無理
>>542 人それぞれだと思う。
私はほぼ折半してる。
彼がホテルを決めて二人分クレジット決済してしまうことがあるので、金額聞いておく。
ただ食事はおごったりおごってもらったりレシートがないのでどんぶり勘定。
旅行が終了後交通費やホテル代などわかるところでEXCELに表にして収支報告、折半額を話し合ってる。
彼は特にそういうところ気にしないっぽいんだけど、お金の問題は大きなお金が動くほどトラブルになりやすいし私がきっちりしときたい派。
食事やコンビニは私も払うけどホテルは払ってほしいなあ
>>539 >>540 彼女も友達多い方ではないようですが、少ない友達かつ休みも普段は合わないとのことでたまに休みが合うとそちらが優先されるようです
>>531のような対応は流石に女々しいと思うので日曜の午前中などで会う頻度を増やせないか提案しつつ、2週間後くらいまで先に予約抑えるようにしてみます
>>541 仕事が営業なんですが、彼女相手なのに客先のアポとってるような気分になってきて落ち込んでました
3ヶ月目とかならわかるんですが・・・
質問です。
彼30私29、今年から彼の転勤で遠距離になり毎月私が相手の家に新幹線で会いに行くようになりました
帰省のときには会えるのですが、1週間の帰省のうち私と会うのは1日だけ
あとはこっちの友人や今までいた職場の同期たちと飲んだりしていたようです
普段こっちから会いに行くときは私が有休を使ってまで行っているのですが、帰省したときには1回しか会ってくれないなんて…
飲みに行くのなら夕方までなら空いてると思うのだけどそのお誘いもなし
本当は他に会っている女性がいるのでは?と思うのは杞憂ですか?
もともと私たちが付き合ったきっかけも転勤前のマッチングアプリです
そのときに平行していた人と会っているのではないかと勘ぐってしまいます
>>556 あなたが惚れてるのなら我慢するしかないのでは
往復の交通費もどうせあなた持ちでしょ
出会い系だし地元にも転勤地にも女いるよ
>>556 他に女がいるかは知らんけど愛されてはないと思う
もしも毎月会いに行ってる交通費が全部あなた持ちだとしたら尚更ね
ただ愛されてないからって文句言っても向こうがもっと冷めるだけだし事態は解決しないし
相当好き負けしてるならどうにもできないね
>>556 隔月で相手にもこっちに来てもらえばいいじゃん
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/6aIfCAe.jpg 紹介コード1500P
https://i.imgur.com/O7Xcpxl.jpg ※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
>>553 ありがとうございます。
お互い社会人で国内旅行で二泊三日で十万円です。
普段の食事は僕の方が多く頼むので7:3とかにしてます。
>>562 知らんけどあなたが勝手に旅費の分担を決めれるの?
彼女が「旅費いくら?」って聞いて来ないなら踏み倒す気満々の糞女じゃん
旅費は折半で食事代は少し負担してもらうとかでいーんじゃないの?
普段のデートでの食事代と同じで良くない?
10万なんて奢ったらその月は確実に赤字だわ
金持ってんな
>>561 いくらくらいなら出せる?って聞いてごらんよ
>>556です
レスありがとうございます
おっしゃる通り交通費は全額自分持ちです
ただあっちでかかる食費や交通費などは全て出してくれていたので(それでも交通費の方が多いけど)、なぁなぁにしていました
所詮マッチングアプリの出会いってこういうものなんですね…
三連休に会いに行く予定なのでもう来ることはないという事、終わりにしたい事を告げてさよならしてきます
ありがとうございました
この間初めて手を繋いだのですが、毎回会う度に男から手を繋ごうって言ってたら気持ち悪いでしょうか?
無言で繋いだほうがいいですか?
>>567 何しに行くの?無駄金掛けて最後にヤラれに行くの?何を期待してる?またなぁなぁになるよ
もう別れると決めたなら遠距離だし電話で十分だと思うけどな
>>568 無言でも笑顔ですっと手を差し出したら繋いでくれると思うよ
どちらにしてもいきなりがしっと掴まれるとちょっとびびるので、さり気なくすっと優しく手を取ってね
お金の話が出たので便乗して質問です。
私31歳、彼氏25歳で彼氏の収入は私の収入の約2倍程です。
彼はデート代は全て男が払うものだと言ってくれていて、旅先のお土産やコンビニで買う水の代金まで全て出してくれます。
申し訳ないので少しは出したいと言っても気にしないでと言って小銭も受け取ってくれません。
彼は人に何かをしてあげるという事に喜びを感じるタイプのようなので素直にありがとうと甘えていますが、ずっと出してもらっているとやはり罪悪感を感じてしまいます。
材料を買って行ってご飯を作るなどしてお礼をしているつもりですが、それでは足りない気がしています。
彼女にされて嬉しい感謝の表し方や、彼氏にしているお礼の仕方などお聞きしたいです。
お返しもいいがそれより一刻も早く結婚しろ
31で年下年収倍って超優良物件だろ
悠長な事しててそいつ逃したらもう先がないぞ
>>571 慣れてくると嫁感覚になって彼氏の財布は私のものと思いがちになるから、安いご飯でも「美味しかった、ありがとう!」ペットボトルでも「いいの?ありがとう!」って常日頃うるさいくらい感謝を忘れなければいいのでは
>>571 この手の相談に対するアドバイスとしては、だいたい2つほど挙げておけばいい。
ひとつは
>>574。 もうひとつは、「彼の『厚意』は何が何でも万難を排して受け取れ」というもの。
という言い方をしてもわかりにくかろうから例示しよう。
たとえば彼が美味しい果物を手に入れて、きみの家にも宅配で送りたくなったとしよう。
果物だから時間指定で送る必要があるので、きみは自分のスケジュールをそれ最優先で組まねばならない。
たとえきみが一人暮らしであろうと、ほんとうはその日べつの予定を組みたかったと思っていようと関係ない。
きみはかならずそれを受け取り、言葉を尽くして感謝を述べねばならない。
もちろんきみにもきみの生活があり、つごうがあるのだが、そちらを優先した場合、ふたりの人間関係はよくない方向に変化する。
理不尽なことではあるが、そういう人間がいるということはおぼえておいたほうがよい。
世の「世話焼き女房」や「尽くす男」などのそうした行為は、えてしてそういうものだからだ。
より正確には、【そういう傾向がある】ものだからだ。
彼氏に『どの程度』そうした傾向があるのかは、きみでなければわからない。ほんの少ししかないかもしれない。
しかし一つ言えることは、そのような人間のそのような傾向は、年を経て強まることはあっても、弱まることはない。
>>561 下世話な話で申し訳ないけど、相手の普段のお金の使い方、出し方を見るのに旅行って1番手っ取り早いと思ってる。
付き合いが長くなると、性格が好きってだけじゃやっていけない。
旅行って気が大きくなるから、何にお金をかけるのか、何を重要視しているのか判断しやすい。
金銭感覚、物の価値観が合わないとこの先も苦労すると思うよ。
自分がどういう価値観を持っててどうしてほしいのか、話し合えるなら今のうちに話し合ったほうがいいと思う。
日蓮正宗って普通の宗教ですか?
結婚したら入れと言われてるんですが大丈夫ですか?
私は宗教に疎く、特に神とか信じてないのですが…
彼氏に「○○といると全く気を使わなくていいし、素のままでいられて最高」と言われました。
気を使わないって喜んでいいところですか?なんか引っかかってて
貴方への接し方次第じゃないの
「気を使わない」と「気遣いがない」は全く別だけど、意味を混同してるやつが多い
後者はただのクズだから切ればいい
彼のあなたへの態度による
舐められてると感じるなら雑に扱っていい女だと思われてるかもしれない
お互いに思いやりを持って感謝を伝え合える関係なら問題ない
>>567 別れるって決めたのにお金かけて行くの?
LINEで充分じゃない?
その交通費で別の事に使いなよ
最後にやり納めしたいでしょ
次の男がすぐに見つかる保証はないんだからさ
無駄なお金払ってまで会いに行く必要あるかと思ってたけどそういう事かー。
昨日、彼女が弁当作ってほしいって言うからせっせと弁当用のおかずも個別に作って渡したのに、今日になって「台風の満員電車で弁当縦になるかもしれないから置いてきた」と弁当無駄にされた…
台風なんて昨日から話してて来るのわかってたし、謎だし悲しすぎてラインでめちゃくちゃキレた
そしたら涙が出て仕事できないとか言われて俺の感情のやり場がなくてすごく辛い
弁当くらいでキレ過ぎなんだろうか?なんか自分が大人気ないだけなのか不安になってきた
思い切って質問してみる
みんなって恋人の事好きでしょう?
私も好きだけど好きと愛してるの違いが分からない
良く数ヶ月しか付き合ってないのに愛してるとか言えちゃう人いるみたいだけど正直理解できなくて…
元カレがそうだったけど結局浮気してたし人妻と不倫してたから愛してるって言葉に信憑性がもてない
>>587 置いてきた(から夜食べる)
持ってきたけどぐちゃぐちゃになったから棄てた
どっちがいい?
>>587 夜にでも食べてね
って言えれば良かったのかもだけど、朝の混雑があれほどになるとは夜の時点では彼女も思わなかったのでは
まあ私なら二度と弁当作らない案件
どんなに混んでても倒さないように持っていくのが愛でしょ
混んでたら倒れるのは仕方ないけど、倒しても食えばいいじゃん、て思うわ。作らせたんならさ。別に腐るわけでもないし、混ざって不味くなるようなもんでもないし
二度と作らないって思う人が他にいてちょっと安心した
>>589 なんでその二択なの?
>>588 ちっちゃい子が「だいだいだ〜いすき!」って言う感覚で「愛してる」って言う人もいるよね、好きの上位互換みたいな
私も愛と好きの違いは分からないし、恋人にも言った事ない
いつか誰かに言えたらいいな〜くらいに思ってる
>>588 愛しいが高まると愛してるって言葉が出てくるかも
今の彼氏は大好きだけどそこまで深い気持ちがまだないので愛してると思ったことすらない
>>594 >>595 この人の為ならって思う時はあるんだけど、その気持ちが愛なのか分からないんだ
だってその気持ちがずっと続いてる訳じゃないし
喧嘩したり泥酔してる姿なんか見ると何してんの!って思ったりするし
全部が全部許せる訳でもないし全部好きな訳でもない
それでもこの人が笑っていてくれたらいなって思って出来るだけ支えたいって思うんだけど
これって自分の望みの為でもあるから考えれば考えるほど分からないんだよね
>>596 そうなんだけど信頼って一方通行じゃダメでしょう?
>>587 せっかく作ってくれた弁当がぐちゃぐちゃになるのが申し訳なかったんじゃないの
俺がおんなじ立場でも、いざ朝になってあんな状態ならぐちゃぐちゃになってまでもっていけないわ
出来るだけ大事に食べたいから、感謝と謝罪を伝えて夜食べる 彼女もそういう気持ちだったんじゃね?知らんけど
何にしても弁当ぐらいでそこまでキレるってダサすぎる「夜食べてねー」で終わる話じゃん
よっぽどしてやったぞ感があったんだろうな
甘えてくる彼氏ってどうですか?
歩いてる時とかベタベタしたいです
>>600 人によるが
女は追いかけたい方が多いからベタベタするより
敢えて突き放した方が長続きする
経験上な
長続きさせたいくらいのいい女だったら甘えるの我慢しろ
最初はガンガン責めて距離が狭まったところでスーと引く
>>602 これ冒頭にもあるけど人を選ぶから注意な
突き放したら本当に引き下がられる時あるからそうなったら取り返しつかんぞ
弁当頼んで持っていかないとかあり得ないから
忘れたでさえ際どいのに
弁当程度とか言っている奴は感謝の気持ちが足らないな
ぐちゃぐちゃになっても食べる以外の選択肢しかないわ
捨てるとか言ってる馬鹿は頭おかしいとしか
>>600 これは本当に人による
特に外では恥ずかしいしベタベタしたくないって人も多そう
私は彼氏が割とあなたみたいな外でもベタベタしたいタイプだけど、好意がわかりやすくて嬉しいよ
>>601 あるから言ってんだろ
作ってもらったこともあるし、忘れられたこともあるし忘れたこともある。急に昼上司と食べることになって昼に食べられなかったとかもある
今回の電車の件もそうだが、そんなん仕方ない事だし昼食べられなければ夜食べればいい話。捨てるとかになれば怒るけど彼女は捨てるとか言ってないんだろ
>>604もそうだが、
弁当を持っていかない=捨てる、感謝してない
としか考えられないのがびっくりだわ。
もちろんその可能性もあるがあくまで可能性の段階だろ
ぐちゃぐちゃになるから置いてきたってだけでなんで捨てるとか感謝してないになるんだ。夜食べないとか捨てるとか言い出した時点で怒れよと思う
思い込みでヒステリックにラインで怒るとか、女々しいというか器小さいというか残念だな
>>606 勝手に設定作り出して、それに対して叩いてて頭悪そうだなお前
>>601 お前みたいな恩着せがましい人間ではないんだよ
たかが弁当ごときでいつまでもネチネチと根に持つ人間だ、お前は
気色悪いからレスするな
>>660 すごく嬉しい。私は逆に恥ずかしくて自分からは出来ないのでしてくれたら嬉しい
>>599 >せっかく作ってくれた弁当がぐちゃぐちゃになるのが申し訳なかったんじゃないの
そんな思いやりのある女なら弁当置いてきたりしないし
「台風の満員電車で弁当縦になるかもしれないから置いてきた」という言い方もしない
弁当って会社や学校とか外で食べてこそ弁当なのにそれを家に置いていくってもはや弁当ではないよね
しかも泣いて被害者ヅラとかやること卑怯でしょ
>>616 じゃあ後出ししないではじめからそう言えば?
べんとう
【弁当】
外出先で食事するため、器物に入れて持ち歩く食品。また、その器物。「―箱」「腰―」「―を使う(=食べる)」。転じて、外出先でとる簡単な食事。 「仕出し屋から―を取る」
え、異常な満員電車で弁当は帰ってからにしようと置いて仕事行ったらブチギレる人そんな居るん?こわ
帰ったら食べてね、満員電車気をつけてねが恋人にすら言えないとか
>>621 そういう状況で、置いて出かけようと決断した段階で、作ってくれた人にひとこと言い置くのが気遣い。
弁当を作るのがそもそも恋人のための行動であることを念頭に、相手に配慮した物言いができるのが優しさ。
つまりこの二人は、弁当うんぬん以前に
>>621 ごめんね帰ったら食べるね!の一言があればブチギレなかったのでは?
高校のとき中国から来てた留学生の子
冷めたご飯は使用人が食べるものと言って絶対に作り置きのお弁当食べなかったな
関係ないけどなんかフッと思い出した
>>622 俺も同じ意見
怒ったのも悪いけどただ置いてきたって言うのもダメだよな
お礼言ってどうするかを伝えなきゃ
それを汲み取れってのは結婚相手に言うことじゃないよ
都心に台風や災害きたの初めてじゃないんだからさー
都心が水に弱いの報道見てりゃわかるじゃん
明日電車止まるって出てるわけだし、それなら電車止まるからお弁当今度お願いと断れるし、おかず作ってしまったんなら夕飯に食べるねで、済む話
泣いて許されるのは幼児だけだよ
公共の掲示板にバカップルの痴話喧嘩持ち込むなよ
そんなものは二人で話し合って解決しろアホ
災害の朝に満員列車で疲労困憊になりながら仕事やってる彼女のケアよりもボクチンのお弁当の方が大事なんだよ!!
二人で話し合って解決しろって草
じゃあこのスレいらないじゃん
スレがあるから何でも質問すればいいなんて考えは本末転倒もいいところだアホよ
自助努力もできないカスが他人に助けを求めるな糞が
スレいらねーんなら次は立てなくていいぞ糞ガイジ
「ふたりで話し合って解決しろ」という回答を出すのがこのスレの役割定期
ケンカは別に持ち込んでいいと思うけど(このスレの役割なんだろうし)
例えば「彼氏がデートを月一に減らしたいと言うんですが何故ですか?」
みたいな質問は「なぜ本人に聞かない?」って不思議
彼氏がセックスしてる時に問いかけてくる意味が分からないんです。
気持ちいい?位まではまだいいんですけど。
私を上に乗せて私が崩れそうになると下の方いい?とか、いく?いった?とか聞きたい理由が知りたいです。
聞かれて嫌なんじゃないけど女性は聞かないと思うから不思議でならない…。
>>636 崩れそうになったから下の方がいいか聞くことになんの疑問があるの?意味わからない
あとらなるべくいって欲しいからいったか聞くんだろうし
そんなの聞かれても答えられなくないですか?
なんか気が散っちゃって集中できないんです。
気になって集中できないのは相性が悪いのかな。
うちはお互いコミュニケーションとりつつするからな
気が散るならそう言って話しかけるのはやめてもらうようにしたら
>>636 そいつセックスが下手な自覚があるんじゃない?ちゃんと満足させてあげられてるか不安だから色々口で聞いてみないと安心できないんだよ
重くないか体勢きつくないかどこが良いとか気持ちいいねとか話しあいながらするの幸せだけどな
集中できないから黙ってしてとか言われたら1人でしてろよと思う
セックスでお互い無言ってセフレ以下じゃね
パートナーを喜ばせたいが故のコミュニケーションだろ、今まで経験した人がこうだったからこの人がそれで喜ぶとは限らんし必要な会話はあると思うよ
うちは最中はお互い言葉は発しないけど駄目なのかな?喘ぎ声と荒い息遣いのみって感じ
いわゆるイチャラブSEXみたいなのしたことない
終わったあとにハグしたりしながらの会話は多い
ボーッとしてるときに
>気持ちいい?
うん
>痛くない?
うん
>中に出すね
うん
えっ?えっっ!?アッー
てならないように注意
縁あって元彼と復縁したんだけど、相手が仕事してる日に連絡したら負担にならないかなって思ってしまう。
合同誌に参加してるみたいだし。
元々付き合ってた時も連絡はほとんど無かったから半分諦めてるけど、遠距離だし寂しいよー。
>>646 復縁して少し心が楽になった今のうちに他の人を探しながら付き合えばいいよ
今の彼だと力関係ができていて全てが彼次第だからストレスや鬱になりやすい
絶対うまくいかないの薄々気づいてるでしょ?新しい人を見つけてうまくスライドして別れた方がいいよ
アプリで出会いました。
最後までヤッてません。
メールのやりとりはしていますが、抱き合いたいばっかり言ってきます。
わたしはただ好きといってほしいし普通の会話がしたいだけなのですが、身体のことしか言われず、身体目的みたいでうんざりです。
そういう彼はもうだめですか?ふつうのカップルの会話がしたいと言ってもだめですか?
>>648 「ほべつなまに」と書いて送り返してやれ
>>648 身体目的みたいじゃなくて、身体目的なんだよ
キスまではして仲良ししたんですけどね。
私がメールで好きって言っても、彼からは何も言ってくれないというのはそういうことですかね。
>>650「ほべつなまに」とはどういう意味ですか?
すみません。意味理解しました。
アプリで会うまでに一か月かかってもそんなものなんですかね。
悲しいです。
かわいそう
君みたいな真面目な子は婚活パーティーのほうがいいよ
>>647 心のどこかでいつかまた同じようにうまくいかなくなる日が来ると思っています。
正直現時点で重度の鬱なので病状悪化したらいやだなー、と思っています。
ただ、国家資格持ちで?自分一人で生きて行くだけならどうにでもなるので新しい人を見つけるつもりはないです。
>>648 お相手はもしかしたらDTなんじゃないかね
ドライブスルーで注文決まった後すぐにお金渡したらキレられたんですが、そんなにだめなことなんでしょうか?
お金の匂いつくから会計の時渡してって言われました
潔癖症すぎるな
金の匂いがつくとか考えたこともなかった
相談させてください
わたし30・女 会社員
相手 30・会社員
付き合って3年以上たち、大きな喧嘩もなく結婚するだろう
雰囲気はあって(将来のことも考えてると言われた)
彼が結婚を考えて待遇の良い会社に転職をしたのを
きっかけに一気に多忙になり
私と会ったり話したりする余裕がないと言ってきたので
タイミング的に仕事に集中したいのは分かるからと
距離を置くことになりました。
そこから二ヶ月、一切連絡もとらずでしたが
流石にこれ以上ただ待つのもな…と思って連絡したものの
ラインも電話も無視。
無視の期間はまだ2日間ですが
これまで24時間以上、返信がないことが無かったのと
明らかに意図的な無視であることが気になり
待つべきか何か声をかけるべきか、見切りをつけるべきか迷ってます
浮気ではなさそうです…多分
>>660 3年付き合って2ヶ月連絡あける信頼関係はあるのに2日返信ないだけで意図的な無視だと決めつけるのはおかしくない?
>>660 受験勉強に集中するためにテレビ見ないとかならわかるけど
仕事に集中するために人と距離を置くって理屈が全くわからない
2ヶ月一切連絡しないようにしなきゃ仕事にならない程そんなに邪魔なの?
転職先に好きな人でもいるのでは
ラインの未読スルーなんて本当にはじめてなので
意図的、というか意思がないとしか…
好きな人ができたのでは、と疑って
距離を置くことになった時に一応聞きましたが
そうではなく
二ヶ月前時点では別れる気もないとも言われました
>>664 じゃあ鬱なんじゃない?
連絡する余裕なくなったり無視してしまう説明はつく
付き合って2年の彼女がいて同棲してます。
この2年の間に私から別れをほのめかすことが4,5回ありました。
その度に頑張ってみようと付き合いを継続するのですが、やはり心の底から好きという感情には至りませんでした。
で、今同棲中でありながら別れた状態で気まずい状態にあります。
ここで質問なんですが、やっぱり1度合わないと思った相手とは別れて、次探した方がいいでしょうか??
>>664 自分が蒔いた種とはいえ相手からすれば2ヶ月彼女と連絡とらなかった訳でしょ?未読スルーはせずにまめに返信するという習慣が崩れてても何らおかしくないと思うけど
>>666 一度合わないと思っただけではまだ全てはわからないかも誤解かもしれないからなんとも言えない
けど2年付き合って同棲もして4.5回別れようとして今別れてるのにまだわからないなら判断能力が欠如していると思う
>>666 原因にもよるけど一度解消したら
同じ屋根の下にいたら情やなんやで流されてずるずる結婚までいっちゃうかもよ
>>668 レスありがとうございます!
もう情が邪魔をしてますね。
あと引越しや指輪に100万円くらい費やしたので、それを無駄にしたくないってのもありました。
そんなことより今後何十年も相手と寄り添うことを考える方が重要ですが...w
>>669 そうなんです。ずるずる結婚までいっちゃうのも少し恐れています。
今週末に出会いを求めて、人生初の婚活パーティーにでも行ってこようかと思います。
>>660 どんな多忙な仕事なん笑
給料あがったり周りに若い子増えて君がいらんくなったんやろ
電話もLINEもまったくできないなんて仕事は24時間テレビのマラソンランナーくらいやで笑
相談です
私25歳。彼は29歳の職場恋愛です。
つきあい始めて1年。同棲を初めて半年たちました。
最近喧嘩ばかりで、内容は主に私の笑顔が少ないことです。
デートの時や平日の夜などによく指摘されます。
私としては楽しいことや嬉しいことがあったときは笑っているつもりです。
でも彼には「彼氏と暮らしてる、デートに行くってだけでもっとうきうきと楽しそうにするものだろう。つまらなそうで傷付く。こっちのテンションも下がる。どこにも連れて行く気がしない」と言われます
皆さんは恋人と居るときどんな風に過ごしていますか?
どうしたら彼を不快にすることなく仲良く過ごせるでしょうか?
>>660 上の人も言ってるけど2ヶ月も連絡取らないとか常識的に考えてありえないでしょ
どんだけ忙しくてもLineぐらいできる
正直別れたかっただけにしか見えないよ…転職自体本当かあやしい
>>675 同棲は楽しいばっかりじゃなくてそういうケンカを結婚前に済ますものでもあるから今の状態が正常だよ
デートが楽しそうに見えないのはもうちょっと具体的にそれ言われた状況教えて
1時間前までめちゃくちゃ甘えてきてたのに、車運転中にちょっとしたことでキレてくるんですけど普通ですか?ナビが入ってるのに指示したらキレられました、
ナビ入ってんのに指示したからじゃん?
そんな短気な人やめなよ
怒ってないのにすぐ「怒ってる?」と聞いてくる彼について
全く怒ってないしむしろ機嫌良くいるつもりなんですが少しでも会話が無くなるといつも「怒ってる?」と聞かれます
付き合って半年経ちそろそろずっと会話しなくてものんびり2人で過ごしたいのに
黙ったら怒ってるか聞かれるのが嫌で無理して会話を続けるようになってしまいとても疲れます
また怒ってる?と聞かれるまでは怒ってないのに、聞かれることでイラッとするようになりました
怒ってないから聞かないでと何度も言ってますがそう言うと「やっぱ怒ってるじゃん」と相手が不愉快そうにします
私はどうしたらいいですか?
>>677 レスありがとうございます
最近は水族館デートをしました
デート中は「見たことない魚がたくさんいるねー」とか彼と色々話して、イルカショーも2人でキャーキャー言いながら楽しんだ…と思っていたのですが
数日後、平日の夜に私の笑顔がないことを指摘され「こないだのデートもペンギンを見たとき以外はつまらなそうだった」と言われました
さらに「この一年間、なんとか喜ばせたくておすすめのデートスポットばかりに連れて行った。でも、大好きな鳥を見たとき以外はずっと笑顔がない。なにをしても喜んでくれない。もうつらい」と無表情で言われてしまいました
確かに会社とかで愛想笑いは出来ますが、私生活では笑顔が少ないと思います
もう彼の気持ちは私にはないのでしょうか
ナビも入れてるし、分かってるのに(例えば、ナビはここで左折を指示してくるけどもう一本先で曲がった方が行きやすい、どちらから行っても結果は同じとか)指示してくるのはウザイって気持ちは分かる
運転しない奴から指示されたら「分かってるから」って言いたくもなる
でも、それが度を超えた暴言なら問題
>>675 あなたが心から楽しんでてるのに、彼からそう見えないって話なら、
顔つきの問題とか(まぶた厚くて口角下がり気味だと、素で不機嫌そうに見える)、
教育の問題とか(親から歯を見せたり大声出すのは下品って言われてたり)、
はたまた彼が表情の細かい違いを読み取るのが苦手ってのもあるかもしれないから、どうしようもないよ
むしろ変に感情豊かにしようと努力した方が不自然だと思う
思い当たる要因があるなら彼に話して理解してもらって、「楽しい」とか「嬉しい」とか積極的に言葉にして彼に伝えるくらいしかなさそう
>>680 そのやりとりがある度に私は怒ってないけどあなたは勘違いして怒ってるねって毎回言い続けてみれば
>>675 私は楽しんで喜んでるのにつまらなさそうと決めつけられるのはつらい
表現が控えめなだけだって理解してと言ってみては
彼が芸術で好きな分野があって、話を聞くうちにその分野に私も興味を持ち自分でいろいろ調べたりするように
その分野の展覧会に一緒に行ったら、彼の説明を聞くまでもなく私の方が詳しくなってしまっていたため、彼が不機嫌になりました
彼のおかげで好きな分野が増えたので感謝してると伝えたんですが、それには返事がありませんでした
仲が悪くなった訳じゃないけど、その分野の展覧会にもう一緒に行ってくれないかもしれない
私は、あえて知らないふりをしてればよかったのでしょうか?
>>687 後続がしゃしゃってきたらそりゃ気分悪いでしょ、説明を聞かずに上から被せたのなら最悪
彼のメンツを潰したも同然、男を立てない女は嫌われるよ
>>687 段々と徐々に詳しくなっている事を小出しにしていけばよかったかもね
あたかも彼とそういった場所に行くにつれ詳しくなったかのように
面倒くさいけど自分ならそうするよ
>>687 マンスプレイニングで検索してみて
それをしたがるメンズは自分より知識のある女性にイラつくことがままあるよ
>>681 彼はあなたを喜ばせたいというより、自分が不安になったり不快になるからあなたに笑顔や機嫌良く居て貰いたいだけのように感じますね
感情を強要されても困りますよね
あなたの自然な感情まで、自分の気が済むようにコントロールしたいという欲求があると思います
人には様々な感情がある訳ですが、笑顔だけ、愛嬌だけを見せておけ、なんて不可能ですよね
いろんな事がある訳ですから
要求に応えるのにも限度があると思います
>>690 こんな概念があったんだw
男女関係なしにあるあるかな
語ってくれるのはいいんだけど、相手を見下して言う奴は最悪だな
皆さんレスありがとうございます
ずっと悩んでいたのでとても嬉しいです
>>683 おそらくそういうことだと思います
母からは「怒りや嫌悪などを含めた感情を相手に見せてはいけない。常に一定の機嫌で接するべき」と躾られました。それで笑顔も作れなくなった可能性はあります。
そのことは彼に話し、「笑顔になれるよう努力するけど時間がかかるから、少し待ってほしい」と伝えました。
それでも彼にとっては辛いらしく「毎日毎晩限界がくる。そうなったら話しかけないでほしい」と言われます
>>684 言葉では伝えてますが、顔や言い方が不機嫌そうに聞こえるみたいです。
「嫌々感謝されても」と不機嫌そうにされます
>>686 「頭では理解できるが、心はつらい。限界」と言われてしまいました
>>692 そういった部分もあるのかもしれません
正直嫌いなところ、無理に笑顔になるのはつらいです。演技をしているような気持ちになります。
>>694 彼が望むあなたで居なきゃいけない感じですね
常に演技が必要な感じで
真に受けていると、自分が自分じゃなくなりますから
おかしくなってしまうと思います
好きな人の望みに応えたいという気持ちは何らおかしくはないんですが、彼の場合は望みではなく要求だと思うんです
こういうお前は気に入ってるし好きだけど、こういうお前は大嫌いだし受け入れられない、と言ってるんですよね
あなたの全てを理解しようとしている訳ではなく
被害者意識まで抱いて
要求なので、受け入れてしまうとまた別な事を要求される可能性は高いと思います
ただ要求に応えるだけの付き合いって、単なる主従関係なだけですよね
あなたの違和感や直感を信じてください
自分を守ってやらないと
男性はいくら妻が大事でも、年月が経つにつれて慣れた妻以外の女性とも関係を持ちたくなる、浮気願望が出てくるのは仕方ないことですか?
いくら大事な人がいてもそれはそれこれはこれで、体の欲求は抑えがたいものがあるのですか?
男性の方教えてください。
これを考え始めるとキリがなくなり結婚することが怖いです。
>>682 入れたけど、紛らわしいだろうなって思って「そこ右ねー」って言ったら「急に言われたらびっくりするじゃん。そもそもナビ入れてるから」で叱られました、、
それ以来車乗る時は、指示とかしないでいたら段差に気がつかないでぶつかったりして「なんで言わないの?」て怒られました、
あと、クレカとかPayPayとかキャッシュレスでやってるのも気にくわないとか言われました、割り勘のとかめんどくさくなるとかどうのとか。
>>695 自分の容姿や能力に自信があって、嫌な時は嫌ってハッキリ言える人ってイメージ。
自分の間違いを絶対認めなかったり、マウンティング癖がある人をオブラートに包んだ言い方する時に「プライド高い」って言う事もあるなあ…むしろこっちの方が多いかも。
>>694 よっっっぽどあなたがつまらなさそうな顔と態度してるか彼の受け取り方が変なのかはわからないけど
相性悪いんじゃないかな
>>696 無表情の人と付き合ってる相手もおかしくなりそう、むしろもうおかしくなってる
どっちが悪いとかの問題じゃないと思う
好きな人にはいつも笑っていて欲しいと思うのは当然で、彼も笑ってもらえるように努力したけど期待する結果が得られなかったので虚しくなってるはず
自分に置き換えて考えてみれば彼の不安になる気持ちもわかると思う
てか職場恋愛で一年付き合ってて同棲もしてるのに今更彼女の態度を不満に思うってどういうこと?
ニコニコして楽しい雰囲気の人が好きならそういうのと付き合えばいいのに
それとも最初はキラキラ笑顔でテンション高かったのに途中から変わったのかな
>>694 暫く同棲すればあなたの感情表現も豊かになってくるだろう、とか彼の見通しが甘かっただけでは
半年で音を上げるようじゃ、あなたのその部分に関しては受け入れられてはなかったと思う
あなたが劇的に変わるのが無理なら、彼が割り切ることが必要になる
彼にそれができなきゃ、関係を続けてくのも難しいと思う
>>697 男である以上妻以外の女性にも欲情してしまうことがあるのは仕方ない。芸能人級の美人だとしても40代よりそこら辺のJDのほうが(男にとっては)魅力的だと思うのが現実。
ただそれが浮気にまで繋がるかどうかはその人の誠実さ次第だと思う。それこそ道行く女性をみんな可愛いと思っていても愛する妻を思うから浮気はしないって人もたくさんいるよ。
浮気は絶対にしたくないからと風俗で性欲を解消してる人もいる。それも性病に極めてなりにくい場所でって配慮してたり。
>>675です
皆さんレスありがとうございます
彼は会社でいつもニコニコしている私を好きになったらしく、私生活でのギャップに驚いたと言っていました
相性が悪いのは確かだと思います
一年前はニコニコ笑っていて楽しそうだった彼が、ほとんど無表情になってしまったのは私の責任だと思います
できれば私がなんとかして変わって、明るく楽しく過ごしたいです
ですが、どうしたらいいかわからず…
最初は意識して笑うところからスタートでしょうか
>>706 今も会社ではニコニコしてるの?
常に一定のニコニコで嫌悪や怒りは出さないように
>>707 挨拶や雑談の際は笑顔で対応していますが、常に笑顔で居るわけではないです
苛々を隠しきれない時や無表情でいる時間もかなりあると思います
>>706 相性が悪いと自分でもわかってるのに付き合い続けたいの?
彼氏は外で仮面を被ってる貴方を好きになったんで、本来の、私生活での貴方の事は最初から好きじゃないよね、ギャップに驚いてるんだから
貴方は彼氏の為に、私生活でも四六時中仮面被って作り笑い続けるの?
そんな常にストレス溜まりそうな生活、自分だったらまっぴらご免だわ
彼氏が可哀想だから別れてあげな
仮に出産したら子供に対しても同じ対応して感情のない子か極度に不安になる子が育ちそう
彼女とセックスしたいけど勃たなくて困ってる
ムラムラはするけど足ピンと自分の手以外じゃイけなくなってしまった、病院に行った方がいいだろうか
彼女は処女で勝手が分からないようで戸惑ってた、なんて言えばいいんだ
>>708 彼やあなたが思ってるほどあなたは無表情ではないと思うよ
それに無表情な時は誰にでもある
彼は対応時のニコニコしか見えてなくて自分の記憶するあなたは全てがそのニコニコ
あなたの無表情時もニコニコフィルターがかかって可憐な花がバックに見えてたと思うよ
同棲して生活する場になってフィルターが外れたんだろう
あなたがどれだけ努力しても彼の記憶がある限りもっと笑顔をと求められると思う
でも常に大輪の花でいるのは無理です
それはそれで表情固まって怖い
平常時は常に口角あげて生活してれば無表情時も柔らかい印象になるので可憐な花が咲くかも
>「彼氏と暮らしてる、デートに行くってだけでもっとうきうきと楽しそうにするものだろう。
この発言ちょっと引っかかるわ
家も職場も四六時中一緒なのに一日中嬉しくてニヤニヤしてろって?
ずっと一緒にいるのにデート行けるのが嬉しくてうきうきテンション上げろって?
女のきょうだいがいないとか今まで彼女いなかったとかで女性に夢見過ぎなんじゃない?
彼女だって平常時は真顔で暮らすただの人間なのに
>>708 彼にお前もなって言ってやれ
たぶんあなたは彼といても常に彼の様子伺いしながらビクビクしてるでしょ?あなたはちゃんと笑ってると思うよ。彼の基準では笑ってないになるんだろうね。そこは感じ方だから仕方ない。
あなたは、自分を満足させる為に行動を強要してくる人がタイプなの?好きだったのは昔の彼で今の彼とずっと一緒にいたいって思える?楽しいあなたが好きなら、彼は悩み相談や愚痴聞くのも嫌がるでしょ?そんな人と結婚したい?
そんな男は早く見切りつけて、少しでも若いうちに他さがした方がいいよ。緊張し続ける毎日なんて苦しいでしょ。
>>711 病院でバイアグラ出してもらえば?
あとはAVだと刺激が強いと思うので、妄想で抜くようにするのもアリかと
手も強く握るんじゃなくてキツくないオナホール使った方がええよ
どこから別れるべきなのか
年上の彼と同棲2年目です。
最近喧嘩が減りましたが、
たまに喧嘩するとこの人で大丈夫かな?と不安になります。
今日の話なんですが、私がお弁当を食べたくなり出前を頼み2人で待っていました。
インターフォンがなって私は下着姿だったので彼に出てもらいました。
彼が嫌そうにリビングの扉を開けると
出前の人が玄関にいて目が合い恥ずかしい思いをしました。
彼に言うと冷たく隠れればいいと言い
彼女の下着姿を他人に見られても何とも思わないんだと思いました。それがショックでした。
後からいつも私はインターフォンに出ない、とイライラしながら言ってきました。
喧嘩したくないので謝りましたけど。
こっちからすればその時に言えよって思ったんですけど
どう思いますか?
こんな人でいいんですかね
将来不安になります
いつも出ないなら押し付けられてると思ったんじゃない?
>>716 自分が望んで出前を頼んだのに何故あなたは下着姿のままうろついていたの?
来るのわかってるよね?
自分が頼んだんだから自分で受け取れば?
そしていつもインターフォンに出ないんだよね?
どういうつもりなの?
相手は鏡。
あなたは下着姿を見られた事を彼に対してどんな表情でどんな言い方をしたの?
反論したくなる言い方をしたんじゃない?
>>718 彼も頼んだよ自分の分だけだったら出るよ
>>719 普通にパンツなんだけど…って言った
自分が出るのが嫌だったらしい
その時にお前行けとかなんとか言えばいいと思わない?
人が来るのに下着姿でいる神経がわからないわ
玄関から見える位置にいるのも意味わかんないし
受け取らせておいて自分の落ち度棚に上げて文句言ってるのも意味不明
将来不安なのは彼の方でしょ
>>721 彼が黙って開けるのが悪いと思わないの?
家なのに下着姿でいて何が悪いの?
>>720 彼のも頼んだとしても食べたいって言ったのあなただよね?
なんで服着ないの?頭大丈夫?
>>720 彼も頼んだっていうけどあなたが食べたかったからでしょ
なんで下着姿なんだか
頭おかしいわ
>>716 本当は下着だらーとしてないで部屋着で準備しろと言いたかっただろうな
自分から見えないように移動しろ
出前の兄ちゃん露出カップルかと驚いたろうな
>>722 家なのに下着姿でいてなにが悪いのって
呼んだ人が来るんだから服着るよね普通の神経してたら
>>722 普段から下着でいるの?普通じゃないから服だけは適当でいいから着たほうがいいよ。
もしたまたま下着姿の時に急に予期せぬピンポンがなったとしたら
悪いけど出てと彼に頼んで自分は玄関から見えない位置に隠れるわ
彼が戻ってきて帰ったか確認するまではドアの前なんか立たない
まあそもそも出前を頼んだら服着るし自分で受け取るけど
人が来るのわかってて下着姿のままでいて、隠れもせず、見られたら恥ずかしいとか
頭おかしいというか、相当頭弱そう
出前の人が来たから出てって頼んでるんだから出前の人が来てるのも彼氏が出るのもわかってるよね??
下着でいたことは百歩譲ってウッカリしてたとしても
見られたのを相手のせいにするってどういう思考回路なの
彼氏も隠れればいいじゃん以外答えようがないよ
私が玄関から見える位置にいたらちゃんと移動するよう言ってよ!私は自分じゃわかんないんだから!ってこと?
何言ってるのかわからんし本当に頭が弱い人なのかな
>>705 レスありがとうございます。
自分(女)は彼氏ができるとそれ以外は男に見えないので、彼女や妻がいても他の女性に欲情するのを止められない男性の性欲というものが理解できません…。
失礼ですが705さんは男性の方ですか?
たとえ彼女や奥さんとの性生活が充実していたとしても、言葉は悪いですが「他の女性ともやりたい」と思うことはやめられないものなのですか?
浮気を「踏みとどまる」「我慢する」のではなく、そもそもそういう願望がない男性というのはほぼいないか、いてもかなり珍しいものなのですか?
>>735 *混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。
というか、そういう言い方で言うのであれば「そういう願望」とやらがない女もほとんどいないが
>>734 自分は男です。
ぼく個人の意見でいいのであれば、性欲の話だけをするならば、これもとても良くない言い方になりますが僕は自分の彼女より容姿が悪い女性は女性として見てないです。しかし逆に仮に広瀬すずさんや小松菜奈さんにアプローチされたら断る理由はありません笑
ただこれは性欲だけの話をすればで、人間には心があって僕はそれが一番大切だと思っています。
彼女の普段からの優しさとか思いやりとかを感じたり、ふとした笑顔を可愛いと思ったり、尊敬する部分や守ってあげたい部分、積み上げた思い出や時間を考えると僕は他の人と浮気をしようとは思いません。
性欲じゃなく、人として好きだとお互い思って信頼し合うことで浮気は抑制できると思いますよ。
また、性生活と心の関係については女性漫画の「あなたがしてくれなくても」という漫画でよく描かれてますので、もしお手隙な時がありましたら読んでみたら面白いかもしれません。
>>706 彼のために意識的に笑顔作るのはマジでやめた方がいい
自分は逆に大口開けて笑うタイプなんだけど、ある人に「下品」って言われて、「お上品に笑わなきゃ」って気を付け出した
そしたら笑う事自体が少なくなって、なんか楽しいとか嬉しいとかいう気持ちが退化していくのを感じて、病みだした
同棲中って事は24時間「笑わなきゃ」って意識するわけでしょ?絶対どこかで無理が出ると思う…姿勢や箸の持ち方とかならともかく、表情は精神と密接に関わってる訳だし
ちなみにその人は笑わなくなった私を見て「無表情で何考えてるかわからない」って言い放ったから、ホント人は勝手なもんだよ
無理に笑顔を作ったところで、彼氏に「不自然、不気味」って言われるのがオチ
ちなみに私はその人と離れて、今は私の笑い方について特に何も言ってこない人と付き合ってるけど、思いっきり笑えて毎日楽しい
彼と思い切って離れた方が、あなたも彼も幸せになれるんじゃないかな…
直前まで電話してたのにマンションの下に迎えに行くのが遅くなった(五分)だけで、めちゃくちゃキレられたんですがどうしたらいいのでしょうか?
「もうすぐ着くよ〜!」「え、まだ部屋なの?じゃあ帰る!」て怒られました、
ちなみにいつも迎えに行くことはしてません。
今日とかだと会う約束してて2時間半待っても来ないので寝落ちして電話に気がつかなったら、電話かけ直したのに無視されました、
そんなに怒るほどのことでしょうか?
無理に笑えってんじゃなくて、人に不快感を与えない表情作りを心掛けるだけでだいぶ変わると思うんだけど
意識して口角上げるだけで人相も雰囲気も変わるし、周りの人もそれを見て明るい気持ちになれる。運気とか言うと胡散臭くなるけど色々巡りが良くなると思うんだけどなぁ
まあ少数派だろうけど辛気臭いのが好きなのもいるから自分を変えるつもりがないなら彼氏を替えればいいよ
またこいつかw
頭おかしいカップル
またこいつか
784 恋人は名無しさん 2019/08/01(木) 08:19:59.09 ID:ns8pWSWW0
彼女が毎日会いたがります。
仕事が0時過ぎまで伸びても会うことになります。
たまには一人の時間も欲しいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
791 恋人は名無しさん 2019/08/01(木) 13:35:37.16 ID:voVxdu+00
>>786 そうですね、彼女の家は車で10分くらいのとこでほぼ毎日来ます。初彼氏とかではないです。
やんわりとそういう旨を伝えたことがありますが、「私と会いたくないの?嫌いなの?」みたいな感じで不機嫌になられます、、
120 恋人は名無しさん 2019/08/07(水) 23:51:13.73 ID:mrRpitQA0
直前まで電話してたのにマンションの下に迎えに行くのが遅くなっただけで、めちゃくちゃキレられたんですがどうしたらいいのでしょうか?
「もうすぐ着くよ〜!」「え、まだ部屋なの?じゃあ帰る」て怒られました、
いつも迎えに行くことはしてませんです、
毎回家に来てもらってるのでそれに怒ってる可能性はありますが、
359 恋人は名無しさん 2019/08/15(木) 00:18:30.50 ID:Ctx1Ymoa0
彼女が数時間前までめちゃくちゃいちゃいちゃしてきたとおもったら、少しでも気にくわないことがあるとすぐ「別れる」って言ってきて疲れるのですが、どうしたらいいですか?
528 恋人は名無しさん 2019/08/18(日) 16:24:06.07 ID:AcNfKi8Z0
彼女がちょっとでもイラっとすることがあるとすぐに「別れる」って言うくせに、外に出るといちゃついて来ます。これも恥ずかしいから少し離れてとかいうと怒ります
どうしたらいいのでしょうか?
742 恋人は名無しさん 2019/08/22(木) 06:57:07.84 ID:IWPYKzJL0
毎日会うのは長続き的にも良くないし、1人の時間も大事だとおもうのですが、彼女が毎日会いたがります
何か対策はないでしょうか?
断りにくいです
上のレス見てて気になったんだけど同棲カップルって家でちゃんと部屋着着てる?
うちは彼氏も私も暑い時期はTシャツ一枚にパンイチだわ…
人が来る事はめったにないけど来るならちゃんと服は着る
二人ともラフな部屋着
その時マシな格好してる方が玄関対応する
Tシャツに短パン
宅配来ても大丈夫
下着姿はない
風呂あがりはしばらくバスタオル巻いてるけど
今の時期ならTシャツに短パン。
お風呂上がりでも2人とも下着でうろつく事はない
彼とよく食事に行くのですが、たまに彼の食べ方を見て引いてしまう事があります。
普段は気にならないのですが、彼がお箸でパスタをすすって食べたり、ハンバーグをお箸で切る時に両手でお箸を持ってハンバーグに対して直角に突き立てたりするなど、たまに引く場面があります。
私自身マナーに対してうるさく言われた経験があり、「下品だからやめて」などと注意はしたくありません。また生活習慣が違う二人が一緒になる以上、そういう事に寛容にならなくてはいけないとも思っています。
しかし、結婚を考えている彼なので、もし彼との子供が出来てこの食べ方を真似したらちょっと嫌だなとか、同棲すれば彼と一緒に食卓を囲む機会も増えるから、嫌な食べ方を目にする機会も増えてストレスになるかもしれないとも考えてしまいます。
私が細かい事を気にしすぎだから、流すべきでしょうか。
それとも彼にそれとなく伝えるべきでしょうか。伝えるべきならば、うるさく聞こえない伝え方はないでしょうか。
>>748 頻度がたまにだし引くくらいの行儀の悪さだから普通にそれはやめてと注意していいと思う
マナーにうるさい細かいとかいうレベルではない
>>23 もし言うなら絶対周りに人がいないところでな
いつもお互い電車で集まってデートなんだけど、帰りに彼女の最寄り駅までついていくのって気持ち悪いかな?
これまではデートした駅でお別れだったんだけど
そんなの彼女に聞きなよ
それも聞けない程の仲ならつきあってるの?と疑われる
>>752 君が付いてくことで文句も垂れず仕事や学校にも影響全く及ばさなければ気持ち悪くない
付いてったせいで今後なんか俺は付いてってるのに!とかブー垂れたり翌日仕事に遅れたりとかしたら気持ち悪い
あとは相手の性格とか次第
>>752 ついていくのは気持ち悪い
送るのは問題ない
>>752 お互いの最寄り駅近いの?
近いならいいと思うけど、結構距離あるのにわざわざ彼女の駅まで見送るのは気持ち悪いというか申し訳ない気持ちになると思う
>>752 単純に送ってくれるのは嬉しいね
一緒の時間増やしたいから〜とかって言ったらいいんじゃないかな
反応が薄い、あまり会話をしてくれない彼氏について。
大学四年生同士で付き合って1年3ヶ月です。よろしくお願いします。
上の通りで、彼氏とのコミュニケーションに疑問を持っています。
最近、彼氏と会話をしてても中々続かないことが気になっています。彼氏は全然気にしてなさそうなので、そういう性格なんだと思うのですが。
彼氏からしてくる話題は、真面目な話(将来のことなど)か下ネタだけで、なかなかデート中に普通の雑談ができないと感じています。
彼氏はたくさん話してくれる人が好き、と言います。
私は話すことが好きですが、さすがに何か話題を振っても「へ〜」とか無言だけの人に話し続けられる程話術に長けていません。。
冗談っぽく「反応薄いー」「なんでそこで無視!?」とか言うと、ただ笑ってるだけです。
でも、LINEでは話題に対してしっかり反応してくれます。実際にあったときに反応が薄いんです。
お互い進路も決まり、彼氏は結婚したいとよくいってくれますが、このまま何十年も過ごす相手ならば普段からもっと会話をしたいと思ってしまいます。
それとも皆こんなもんなんでしょうか?
経験からこのまま交際を続けるべきか、話し合うべきか、別れも視野に入れるべきか教えてください!
人から言われて決める程度の関係なら別れればとしか言えない
私も頭の回転が遅くて何て返事しようか迷ってしまうタイプだから彼の気持ちが少しわかる
てか話し合うべきか教えてくださいってなに?馬鹿なの?
>>760 はじめの頃はもっと会話が弾んでたんです、、。
楽しかったし見た目も好みだったからです!
今も好きなんですけど、将来が不安で。
>>761 なるほど、そういう方もいるんですね。
彼の場合はなんて返事しようか迷ってるというよりも、何も考えてないように見えます。そのまま待っても無視されたりするので。
同じような経験がある人の話を参考にしたいと思って相談しました。
みなさんご回答ありがとうございます。
レストランとかで無言のカップルいるじゃないですか
あれ気まずくないんですか?
>>763 それ言い方悪いけど「お前の話はつまらん」ってやつだと思う
実際の場面を見てないから憶測でしかないけど、よくいるじゃん
片方がつまらない内容を面白くない話し方でダラダラ垂れ流して、相方が面倒そうに適当な相槌を打ってるカップル
別にカップルに限らず同性だったり友人風だったり仕事関係だったり色々だけど
>>764 急ぎで話しておかなきゃいけない話がないとき以外は無言多いけど気まずいとかはないな、ご飯食べてるんだしね
食べてるものについて多少は話すから756のいう無言とは違うのかな…
>>752 帰りに「今日は君の駅まで送るよ」って言う
どうするのかは相手に委ねる
>>764 それなりの仲なら無言も苦にならない
8月初頭に連絡頻度のすれ違いに関して相談させていただいた者ですが、皆様のアドバイスのおかげでそれ以来揉めることがほとんどなくなりました。
その方々がいらっしゃるかわかりませんがお礼申し上げます。ありがとうございました。
>>764 レストランではないけど部屋で過ごしてる時に無言になる事はあるよ
別に苦にならないな
>>749 私が細か過ぎるのかなと思ってたので、そう言ってもらえるとありがたいです。うるさいと思われないなら、キツくならないような言い方で注意してみようと思います。
考え過ぎかもしれませんが、
>>750って私の相談に対してでしょうか?だとしたら、彼に恥をかかせないように注意します。
>>770 うん、間違えたけどあなた宛だよ
出来れば家か、最悪Lineでもいいよ
ラストランとかは個室でもやめてね
一人暮らし経験ある方にご質問です
自分が実家暮らしのため、家デートとなると
毎回一人暮らしの相手の家にお邪魔する形になっています
それが相手の負担になっていないか心配なのですが
手土産や食費を多く出すなど、何かこちらが
金銭的に負担した方がいいことはありますか?
逆に気を使うので気にしない方がよいか、
金銭ではなく行動でした方がよいことはありますか?
>>772 金銭的には何もしなくていいでしょう。
ちょっとした片付けとか皿洗いとかしてあげたら。
>>772 携帯の充電は一言断ってから
私物を勝手に置かない
相手がから置いたらいいのにと言われるまで置かないw
水回りはきれいに
772が男か女かわからんが女なら女のトイレゴミの始末も気を配る
>>772 相手が気にしてないならそんな重く考えなくていいと思う
飲み物や酒やお菓子やデザートなど相手が好きなものを買っていくくらいでいいんじゃない?
あとはご飯食べたあとの洗い物を自分でするくらいは率先してやってもいいかも
>>772 私は逆に来てもらう側で寛いで貰えたら嬉しいし負担に感じてたらそもそも呼ばない
お手洗い借りても良い?とか充電させて貰っても良い?とか聞いてくれるのと
いつもお邪魔させてもらってありがとうって言ってくれるのも嬉しい
これは人によるだろうけど家事全般は自分ルールがあるから逆にされたくないな
772です
家事全般は自分ルールがあるだろうと思い
あまり動き回らないようしていたのですが、
最近恐る恐る洗い物はするようにしていました
洗い物のレス頂いて安心しました
お酒や食べ物もたまに持って行っていたので
「いつもお邪魔させてもらってありがとう」の言葉と一緒に
これからも継続していこうと思います
相談に乗って頂きありがとうございました
相談です
彼は実家暮らしで私は一人暮らしなのでデートはうちに来ることが多いのですが
小さな事が気になり始めてしまい彼を家に呼ぶのが嫌になってきました
気になることは
トイレを立ってする(最初に座ってと言ったのに忘れたのか意図的か)
毎回料理作るのはめんどくさいのにいつも食べたいと言ってくる
洗い物任せたら雑で汚いから帰った後洗い直しになる
買い物行ったら少し多めに払ってくれるけど家にあるもの食べるときは私が作って私が奢って光熱費も私かと思ってしまう
下着や服を勝手に置いていく(邪魔)
帰ってほしい時にどう言っていいか分からないのでずるずる泊まりになる
壁薄いから家でセックスしたくないと何度も言ってるのにしようとしてくる
掃除とか洗濯とか全部私だけしかやらないのが不公平に思えるけど勝手に触られるのも嫌
私が細かすぎるのでしょうか?
いくら彼でも私の家にいるとお客さんになるので気を使ってしまうし疲れます
外に遊びに行きたいのにどこに誘っても行く気がないようでそこも嫌です
実家暮らし彼氏と一人暮らし彼女は皆さんどうしてますか?
>>778 きちんとルールを決めて提示して守れないなら出禁にする
洗い物等の自分が気になる家事は任せない
嫌なことはきちんと嫌だとその場で口に出す
口に出さずに溜め込んだ問題は存在しなかったこととして後出しで怒らない
流されてずるずると許可した事は自分の責任として相手を責めない
合わないなと思ったら別れる
結婚とか考える前にわかって良かったじゃない
嫌なところ多過ぎて、何でそんなのと付き合ってるのか不思議
それでも付き合い続けたいと思えるなら、書いたことをそのまま全部言えばいい
その時の反応を見て、この先どうするか改めて考えてみたら
実家暮らしあるあるで、実家と同じ生活を一人暮らし先でやらかすんだよなあ。
水の出しっぱなし、電気のつけっぱなし、ドアをバンッと閉めるとか話し声のトーン下げないとか。
お邪魔しているという気遣いが改善しないなら、部屋でデートも泊まりも無しだな。
最初の相談者の人は、毎回お菓子なりは手土産は持ってて洗い物は手伝おうかと一言かけて、実家暮らしだからわからないから何かあるなら言ってねと言えば好感あがると思った
相談です
同棲中の彼に「同棲してると情が沸くし、別れた後も顔を合わせるから別れるとそれがつらい。でも一緒にいても楽しくない。別れた方が楽。どうしたら楽しく過ごせるか解決策も思い付かない」と言われました
私は別れたくないのですが、もう無理でしょうか
一度同棲解消するしかないでしょ
てか彼が別れたあとも同棲は続ける気でいるのが意味不明
>>782 なんで楽しくないのか理由聞いたの
この手の相談いつも思うけど、たいして情報は書かずに自分の気持ちばっかり書き連ねて、回答としてはたいした情報ないから「そりゃもう無理だよ」としか答えられない
>>778 すげーわかる!
絶対その男辞めた方がいい。
価値観が合わないから疲れるだけ。
先は見えないし話し合っても絶対分かり合えない。
てか貴女、結婚出来ないタイプ。
私と一緒!
誰にでも向き不向きがある。
結婚向かないタイプ!金を貯めときましょ。
相談です
結婚を視野に入れて同棲している彼氏に、ほぼ毎日「俺がいなくなったらここの家賃どうすんの」「いなくなったら困るのはお前」「いなくなったら〜」と半分冗談混じりに言われます
毎日喧嘩をしているわけではないんですが、テレビを見ながら他愛も無い話をしている時に急に言われるので、いつでも捨てられるんだぞ!って事なのかと思うと不安になります。
その場では愛想笑いなどで誤魔化して反論などはしませんが内心キツイです
現在私は求職中で金銭面は彼氏に頼っているので私は何も言えません
家事全般は私がやっていますが完璧ではありません
彼に冗談でも言わないでと伝えてもいいのでしょうか?
実際にいなくなったら家賃生活費を払うアテがないのは事実なので、言わても仕方がないと我慢したままの方がいいのでしょうか
>>787 ゴリゴリのモラハラじゃね?
実家帰ろう
>>787 彼氏くんは私が居なくなったら困らないの?
と哀しげに聞いてみよう
私ならそんなモラハラ男願い下げだけど
休職中でもバイトくらいはできるんだから少しは稼いだら自身持てるのでは
>>787 ああ愛想笑いとかいいサンドバッグなので上の言った後は無表情で無視。聞かなかったことにするのがオススメ
それでもしつこかったら部屋から出ればいい
>>787 いなくてもやっていけるよ、と言えるような自立した人になるのか一番では
そうやって彼はあなたを支配し優位に立ちたいんでしょう
言わないでと言ったところで、彼の意識自体は変わらないのでは
>>787 今時まだこんなこと言う人間と言われる人間がいるなんて
>>787 とにかく1番は就職するのが最優先ではあるんだけど。
彼は仕事をしているかしていないかで上下関係を作る人?
だったらこの先結婚して子供生む予定なら結婚自体やめたほうがいい。
誰の給料で生活できているんだ?とか自然体で言ってくるようになるよ。
とりあえず内に溜め込んだ言いたいこと言ってみるといい。
それでも高圧的な態度で出たら、帰れるなら実家に帰るべき。
みなさんありがとうございます
真面目なトーンで言われているわけではないので悪ふざけで困らせようとしているだけなのかなと思いこんでいました
今後は同じような事を言われたら返事はせずにスルーしてみます。
私は彼の事が好きで田舎から上京していて、すぐに帰ることもできないので早く定職について言われないように頑張ります
>>793 上下関係を意識しているのかは分かりませんが、仕事してない奴は〜できるからいいな
俺は仕事してるからなあとたまに言われます。
この事について反論をしたらそのまま追い出されてしまいそうで怖いんです…
彼女がずっと体調を崩していてそれが原因で喧嘩気味になってしまいました
どっちが悪いと思いますか?
付き合ってまだ4ヶ月です
最初は先月末で遊ぼうと言っていた日の前日に体調を崩したから延期したいと言われ、俺は「大丈夫?無理しないでね」と返信しました
次の日も体調どう?と聞きましたが中々返事がなく、夜になってから熱が下がり始めたと連絡がありました
日曜になっても連絡はほぼないまま月曜になり「熱は下がったから仕事行く、今回の埋め合わせは次の土曜にさせて」ときました
平日も体調が万全ではないようでしたが今は絶対会社を休めないと言っており
金曜日に再び「まだ体調が戻らないし生理が10日止まらないから病院に行く。土曜は遊べないごめん」という事を長々と言われました
俺は「分かった」と返事をしましたがそれに対して彼女から返事はありませんでした
その後連絡が来なくなったので今朝「明日はどうすんの?」と送ったところ彼女から「まだ体調悪い」とだけ返事が来て
これは俺が悪いんですが思わず「仕事は行けるけど俺とは遊べないほどしんどいんだね」というニュアンスの事を送ってしまいました
すぐ後悔しましたが謝罪するより前に彼女から「お金ないと病院も行けないからね。じゃあ仕事行くからまたね」と来てその後既読がつきません
最後は完全に俺の言葉のチョイスが最悪ですが、何週間も体調が悪い悪いという彼女を信頼できないのも事実です
本当に体調なのか?浮気では?と疑ってしまうし
仕事行ける程度の体調で休みは寝てるだけなのに連絡くれないのもおかしいと思います
先週聞いた内容だと
だるい、息苦しい、生理が止まらない、たまに動悸が早くなる、視界が狭くなる、近所の病院だと異常なし、大きい病院に行きたい
と言うことで、嘘じゃないなら明日はその大きい病院に行くんだと思いますが・・・
そこまで体調崩してて仕事休まないのも変だしいまいち納得できません
>>795 追い出されたら別れればいいじゃん。
寮付きの仕事探せばいいし。
絶対行くとこないのわかっていて言ってるんだよ、その男は。
田舎から出てきて友達もいない、行くところない、俺を好きで別れるわけないって思ってるんだよ。
冗談でも言ったら行けない言葉じゃん。
しかも毎日とか、信じられないわ。
次言われたら黙って出て行って一晩くらい満喫泊まりなよ。
心配させてみなよ。
>>796 彼女何歳か知らないけど更年期じゃないの?
もしくは自律神経失調症。
でも内容見る限り、浮気じゃないよそれ。
ただ単に貴方のこと冷めたんだと思う。
男が出来たから俺のこと冷めたとか思いたいんだろうけどさ、出来なくても冷めるんだよ。
>>794 それ付き合って何年なの?まさか付き合って2、3ヶ月ですとか言わないよね
なんか何年も付き合って結婚前提のカップルには見えないんだよなあ
相手はクソなのは事実としてそんな信頼関係できてない相手を頼って上京して実家にも帰れませんって大丈夫か
結婚自体取りやめて同棲も解消した方がいいと思うよ
>>787 最悪だね。
実家に避難して就活したら?
>>795 完全にモラハラ気質の男
絶対に結婚しない方がいい
不幸になるよ
彼氏が千葉県住みです
彼氏の家は電気や水も問題ないのですが、彼氏の女友達の家がライフライン止まってしまってるようで、生活が苦しいからと直るまで彼氏の家で泊めてるそうです
状況が状況なのでストレートに彼氏に不満言えないですし、今ニュースでもどんどん大きく取り上げられるようになってるから周りにも相談できないんですけど
これって今は我慢するしかないですかね?自分の器が小さいのかなって思っちゃいます
>>802 あなたが解決策考えてその女友達助けてあげられるならいいけどそういう訳でもないんでしょ
事後報告だったなら先に言って欲しかったくらい言ってもいいかもしれないけど
>>802 彼氏から事前に連絡もらってるなら事が事だけに彼氏を信用するしかないんじゃない?
>>803 こいつさらっと上から目線で解決策とか言ってるけど、素人が解決策見出だせるレベルならニュースになんかなんねーよw
>>805 その女友達を自分家に泊めるとか解決策はあるじゃん
>>805 ???
だから彼氏が泊めてあげてるのは仕方ないって話しでしょ?
>>806 通勤通学の関係とかも普通に考えてあるだろ?
第一
>>802は千葉県住みとは言ってないのにさらっとそんなこと言えるお前に驚きだよ笑
>>796 最低としか言いようないな、心配じゃないの?
自律神経、ホルモン異常系はハイ治ったー!みたいなの無いよ
一緒にいたい、心配、なら車出してあげるなり、付き添ってあげるなりすればよくない?
今更申し出ても嘘ついてないかの監視かよって思われて終いだけどな
>>802 仕方ないけど嫌だわ〜
彼が実家他の家族も住んでるなら良いけどね〜
自分なら恋人に申し訳ないから、友達に家を貸して、自分はさらに別の同性の友達のとこ行くかな
>>802 え?信じられないんだけど。
女友達が生活苦しいとか関係ないし。
実家に頼ればいい話でしょう?
親より男友達に頼るとか考えられない。
その2人は元々そういう関係なんだと思うけどね。
>>812 全文同意
男友達の家泊まるなんて最終手段
千葉から出られないわけでも家がなくなったわけでもないでしょ
ライフライン止まった経験あるから大変なの分かるけど男の家に泊まるほど?
泊まる女も、泊めちゃう男も要するにそういうことが平気で出来ちゃう人たちってことなんでしょ
器小さいとは思わないけど今後もあるだろうから貴女が許容出来ないなら傷が浅いうちに別れるべき
頼まれたんだとしたら、むげに断れないのは状況的に「仕方ない」がキレイごとだけど、何もなかったって言われても信じきれることは無いよね
今後長年付き合って今回の件が>802にとって過去のことになるのなら良いんだけど難しいよね
ただこの件で別れたとして>802が薄情だとか責められたらはらわた煮えくり返るわ
他に頼れる同性の友達いないのかって思うよ
要はそういう女
同性の友達、先輩、同僚と802の彼氏に頼る前に頼れる人間なんていっぱいいるのにね
兄妹や親戚でもいい
こんな非常事態だもん、身内なら泊めるくらいしてくれるよ
それなのに彼女持ちの男友達の部屋に泊まるってそれだけでお察し案件
お風呂上がりに2人でいるんだよねー
普通は何も無かったとか信じられないし、信じて貰えると思えないけはず
感覚が変、別れなよ
だね。泊めてくれる女友達も彼氏も同僚もいない女。
親兄弟にも頼れない頼らない女。
彼女持ちの男友達にお世話になる女。
私なら3万あげるから3000円のサウナか満喫に
10泊しろ!って言うわ。
風呂と雨風しのげてエアコンきいて寝るとこありゃいいんでしょう?
緊急事態なのはわかるが
信用するしないの問題じゃなく、普通に気持ち悪いわ
>>798 彼女はまだ27歳です
自律神経失調症はそうかもしれないですね
そういえば自律神経乱れてると付き合う前に言ってました
冷めたならそう言えばいいのに
>>810 最初は心配してましたが仕事行ける程度なのかよとは思いました
仕事は休まないけど俺との約束はドタキャンってつまりは俺<<病気<<仕事なんじゃんと
>>820 あなた社会人?
あなたが体調悪いわけでもないのに仕事は優先当たり前でしょうが
そんなこと言うなら彼女仕事やめてもらって養えば?
釣りかな〜
まあ間違いなく
>>796は釣りだよ。
女を抱くほどの男が、相手の女性を愛しく思わないなどということはあるわけがないし、
愛しく思う相手が体調悪そうにしてたら、まずお見舞いの気持ちが湧くのが当たり前だし、
相手に対して気配りがあれば、ふだんの体調が万全な状態を前提とした要求をしようなど、考えもしないよ
作り話にしても、あまりに人間離れしたバカを描いても、常識人には共感されないよ。
>>820 自律神経乱れてるって聞いてて実際に体調崩してるのになんで冷めたって話になるの??
お願いだからこのまま別れてあげて
仕事は頑張って行ってて、休みの日に休もうとしても頑張って俺と遊べとか、その彼女いつ体調回復させたらいいのか…
釣りにしてももっとましなこと考えて欲しい
どう見ても釣り
ガチだとしてもこのまま別れるのが最善なので相談に乗る必要もない
>>795 ID変わってると思うけど
>>793。
私の経験則から言わせてもらう。
推測が入るから間違ってたらごめん。
相手に依存することになるとわかっているなら、自分の退路を断っては駄目。
選んだ道が間違っていたと後でわかっても逃げられないから。
親に同棲の許しをもらう・貯金を貯めておく・どこでも通用する資格を取っておく・あらかじめ仕事を見つけておく
色々やり方はあったはずだ。
逃げ道を確保しておかないと沼にはまって動けなくなる。
私も依存心からDV男に捕まってひどい目にあった。
今の状況を打開したいなら、仕事を早急に見つけるか、実家に帰るかしたほうがいい。
結婚前提で同棲してるのに親元に帰れませんってよくわからない
>>794 仕事してないなら帰るのに障壁ないだろうし結婚前提の同棲ならちゃんと親に挨拶して許可取ってるでしょ
ケンカしてるって親に正直に言うのが嫌なら久しぶりに帰りたくて、でいいじゃん
帰れない=親の反対を押し切って同棲してんの?って勘ぐっちゃう 違ったら悪いけどさ
もしその想像が当たってるならそういう付き合いは後から問題がガンガン出てくるのは良くあること
毒親じゃない限り子供の恋人にむやみに反対したりしないし反対されるだけの理由はある
彼女が仕事の同僚(女性)と遊ぶ機会が多いんですが、文句言ったら嫌われますか?
私との予定を立てる前に予定が入ってます
>>828 頻度による
先約優先なのは当たり前だし先輩との予定入る前に約束すればいいじゃん
職場で嫌われているが彼女には優しい男性ってどう思いますか?
今はまだ恋愛感情があるから優しいだけで、付き合いが長くなるにつれ彼女にも同じ態度になる可能性が高いと思いますか?
嫌われている理由は、部下への指導態度が厳しくねちっこいところがあるためです。
遠距離です。
彼のティンダー発覚後、話し合いをして続けることになりましたが、全く信用出来ないです。仕事の予定上会う予定もありません。好きという気持ちより何信じられない辛さや、今後の不安の方が大きいです。
彼に伝えると受け止めてくれますが、定期的に不安が来るのでそのたびに行くのも…と思ってしまいます。
別れた方が良いのもわかるのですが これから関係を、続けるのにはどうすれば良いでしょうか?
>>830 あるに決まってるし、そんな性格の悪い人で逆にあなたは満足なの?
>>831 ティんだーって何かと思ったら出会い系アプリなのね
遠距離の利点ってなにか知ってる?浮気してもバレにくいことだよ
あなたも割り切って浮気相手探すとか新しい男見つければいい
夜LINEをしてる時に都合が悪いのか、彼が未読スルーか寝落ちをする時が良くあります
話が途中だったりするのもすっきりしないのですが、次の日になって私からおはようラインをしないと何で俺がするまでしてこないの?と不満を言われます
こっちからしなきゃなんないの?という納得いかないのや、二言目には俺が嫌いになったんだとしか出てこないし
どういう対応をすればいいですか?
>>835 なにその面倒くさい彼氏
彼氏が寝落ちしたんでしょ?
そしたら翌日は彼氏の方から「おはよう」「ごめん昨日途中で寝ちゃった」とか送ってくるのが当たり前じゃないの?
あなた優しいんだよ
私ならキレる
夜おやすみを言いたいと言うのは?
私は彼女がおやすみの前に未読スルーか寝落ちしてる
でも3分後に返しても未読のまま終わるからスルーしてると思う
その代わり朝は向こうから来る
>>835です
ありがとうございます
少しでも強い言い方すると、やっぱ俺が必要無いんだ、じゃあもうラインしないから消えるねと言われ、はいどうぞとも言えません
>>838 まだその面倒くさい男と付き合ってるの?
やっぱりラインはクソだな
人間関係がだめになる
毎日ラインして新鮮味もなくなるし会話してるようなもんだから会わなくてもいいみたいな気になる
>>838 クソうざいw
子供の試し行動みたい
その男かなり幼稚だよ、付き合ってあげるなんてお母さんみたいだね
>>831 なんかおかしくない?
信用できないのは大なり小なりあって当然だし
むしろここは彼が信用を取り戻そうと頑張るシーンじゃないの?
書いてないだけで彼が頑張ってるならあなたのメンタルの問題だし、受け止めはするけど頑張ってないなら彼が悪い
>>838 「消えるね」というワードはメンヘラしか使わない
自分の事を棚に上げるのもメンヘラの特徴
自分も同じことやってるのに他人がやったら怒る人いるでしょ?
そういうのは人格障害、自分を客観視できない可哀想な人
人格障害でググってみて
>>831です。
彼が信用回復できるように以前より連絡など頑張ってくれていますが それだけじゃ拭えないというか…
遠距離で回数会えない分楽しかった思い出が遠くて。別れるべきなんでしょうけど好きだから別れたら後悔すると思います…どうしたらいいかわからないんです
>>831 見たくないものは見ない
前科はなかったことのように忘れる
>>846 ここまでのレス、誰一人応援してないのにそれを読んでそのレス、
結局自分に都合がいい意見しか求めてないみたいだし、
いっそもう仕事やめて同棲なり結婚なりすれば?
どうせ結婚したら彼の元に行くんだろうし、
職場の人間にとっても寿退社で消えるつもりの人間なら
さっさと去ってくれた方が幸せだろうさ
大変だねー頑張れーってただ同意が欲しいだけのアホなんだろ
>>846 遠距離で出会い系やってたって限りなく黒に近いグレーじゃん
彼は浮気なんか絶対しないって現実と相反する思い込みをしようとするから辛いんだよ
信用回復なんて大して意味ない 一回浮気したらまたする それを大前提と考えて受け入れた方がいいよ
浮気は絶対許せないと思ってる限り疑心暗鬼だの信用できないだのループするから
遠距離だしまた浮気するかもしれないけど遊びならいいやと考えを改めた方がいいよ 別れたくないならね
>>846 どこか好きなの?
遠距離でなかなか会えないのに彼女と連絡取るよりアプリで他の女を漁ってる男だよ?
みんな言ってるけど会えない分、お互い信用出来なくなったら終わりなのが遠距離。
彼女が大事ならそんな不誠実な事はしないと思わない?
アプリ開く前にあなたに連絡してるよ。
別れなよ
別れた方がいいよ。
ってセリフ吐けば吐くほど
「この人の良さを分かるのは私しかいない」
「この人と別れたらこれ以上好きになる男と出会えない」
って絶対反対に行く。
相談するって言うより否定されればされるほど
自分が正しいと思いこむ。
ただ単に構ってちゃんしかいない。
婚活パーティーで会って付き合ってるんだけど、もうパーティーとか行ってないよね?って聞くのって信用してないみたいに思われるかな?
特に怪しいとかいうわけじゃないんだけど安心がほしい
そういう場所で出会っているのに安心が欲しいとか無理でしょ。
婚活とか言うけど目的が結婚なだけの合コンだもん。
なんか緊張して眠れなかった。
今日バスト電車乗り継いで片道1時間のところで彼女とデートの予定。
時間は朝10時から夕方5時位まで現地で音楽関係のイベントで過ごす予定。
キャンセルしたいけど彼女に迷惑かかるだろうし迷うなぁ、こういう時はどうすればいいんだろうね。
睡眠不足で体がだるいのと若干気持ち悪い。
1日快適に過ごせるか分からないのと、
彼女がメンヘラでネガティブなので今日ネガティブ発言があったら俺も凹みそうだから。
1日座ってるだけだから大丈夫だと思うけど、考えすぎでしょうか?
ライブ系なら立ちっぱなしだぞ
でもチケット買ったなら行った方がいいけど…
>>859 知らんがな
寝てないだけでドタキャンするお前もメンヘラやろ
多分コンサート系だったはず、着席して鑑賞のはずチケット入手してるみたいだから行こうか
なんだか少し気持ちが上がってきた笑
そろそろ結婚を考えてる彼女がいます
来月相手の親と初めて食事に行く事を親に伝えたところ、相手の彼女の実家の住所を教えてと言われました
番地まではまだ知らなかったので、〇〇市〇〇区だよと言ったところ、
知らないなんてありえない、早く彼女に聞いてと言われました
そんなに親は相手の住所について気になるものなんでしょうか?
それとも何か別の理由があったりするんでしょうか?
>>864 興信所だろうね
「そんなんお前の関係ないだろ」「プライバシーだからお答えできません」くらい言えないとお前は江ネ夫になる
>>855 行ってないよと言われたところで、その場は安心するけど時間が経ったりなにかがあったらまた疑い出す
こういうのは自分自身の性格だったり、信用できない自分に原因(嫉妬深い・自分に自信が無い等)があって、相手のせいではなかったりする
よって聞くだけ無駄。むしろ聞くことでマイナスにさえなる
別の事で愛情を感じたり自分に自信をつけたりして不安を払拭するべき
>>864 単純にお礼の品でも送りたいのかなと思った
探偵とか同和とかそんな発想なかったわ…そういう可能性もあるのか…
>>855 彼氏に怪しい言動がないのに婚活パーティーに行ってたから信用できないって
自分も行ってたんだからそれブーメランじゃん
婚活パーティーに行くような女だから彼氏がいてもまだ婚活パーティー行ってるよね?
って自分が言われたらどう思うか考えたらいいんじゃない
そう言われても私は全然気にならないよってなら聞いたらいいよ
>>870 それならそう言ってるんじゃないかな
理由も言わずに急かしてる辺り興信所だと思うよ
以前、軽い口喧嘩の流れで
「友達のままの距離の方が付き合いやすかったかも」
と彼氏に言われました
その時点では「別れるほどではないけど」とのことで
関係を終わらせることなく今も続いています
その後、ギクシャクすることもなく会えば楽しく過ごしているのですが
彼から手を出してくることもなく、私はその言葉を一方的に引きずっています
一度友人と思ってしまった相手を再び異性として見ることはあるものでしょうか?
>>873 そりゃ相手だって惚れ直すことはあるでしょ
これからのあなた次第だよ
>>873 いや、それセフレ…。
気持ちが再燃する可能性無くはないけどかなり難しいと思うよ。
一度嫌な面を見て冷めた相手より新しい相手の方が良いに決まってるじゃん…。
惚れ直すって相当だよ。
ボディタッチはお互いめっちゃするけどキスやセックスはまだ
こういう状態の時、女性目線的にはもっとグイグイ来てほしいとかありますか?
>>874-876 はい、セフレですらないです
惚れ直してくれることを祈ってがんばるか、諦めて気持ちに整理をつけて行く方向かもう少し悩んでみます
ありがとうございます
でもうちも最近そうだなぁ
仲がいいのは変わらないし会う頻度もそのままなんだけどお泊まり減ったし、泊まっても何もない日が続いてる
舐めさせて何もしないってのは私が嫌がるから舐めてって言うこともなくなった
そもそもセックスの相性だけ良くなかったから私的には助かるんだけど、このままでいいのか疑問でもある
>>879うちのとこも最近そんな感じ
会っても何もしない日が増えてるけど、愛情は前より感じる
でも体の浮気しないか心配
出来ることはやってあげたいけど嗜好が合わないから辛い
それもう熟年夫婦じゃん
そのまま天寿まで添い遂げろよ
多分結婚するんだろうなっていう彼氏がいます(直接的なプロポーズはまだですが、結婚後の生活など具体的な話を詰めています)。
女性はほとんどが男性側の苗字になると思いますが、もし私が彼氏の苗字になると、誰もが知っている犯罪者と同姓同名(漢字は違いますが、同じ響き)になります。
男性はやっぱり女性側の苗字になることに抵抗がありますか?
>>882 私はある漫画の超ブスいじめられキャラと同姓同名になりますが
特に気にしていません。
>>882 別に苗字自体はどっちでも良いと思うけど
ただ、地方の跡取りとかだと自分の家の苗字を守りたいという気持ちが強い人がいると思う
漫画キャラと実在する有名犯罪者は訳が違うと思うんだけど…
青酸カリーな人みたいにフルネームでがっつり認知されてる人だとなかなかしんどそうだね
まぁでもよくある名字と名前の組み合わせだから日本中にたくさん同姓同名さんいそうだし
女性が結婚で有名人と同姓同名になるなんてそれこそ日本中で発生してる事象だから気にするほど弊害はなさそう
子供だったら名前で虐められる心配はあるけど大人で名前で他人からからかわれたりなんてないでしょ
自分も女の犯罪者で真っ先に思い付いたのが
>>886だけど(というか女の犯罪者でフルネームで知ってるのがこれと子供を川に突き落としたやつしか知らない)
どっちも珍しくない名前だし気にしすぎではないかな?
どちらかと言うと義理の親と同姓同名になるパターンの方が問題かも
うちの祖母もそれで名前の方を変えたわ
>>882 林真須美さんかな?
抵抗はない
俺は日本で第2位くらい多い名字なので職場にも3人くらい居て煩わしいから個人的には変えたい
でも家族や親戚からは疎遠にされるだろう
彼氏がいつも待ち合わせに5〜10分遅れてきます
しかも遅れたことを謝ってもくれないのが不満なので今日こそ文句言う!と思ってるんですが
いざ彼がニコニコ顔で現れるとうっかり怒りを忘れてしまって楽しく過ごし家に帰ってからまた文句言い忘れた事を思い出します
後から「怒るの忘れてたけど今日も遅刻したよね?もうやめて!」ってLINEしてもいいと思いますか?
>>892 不満を溜めると破綻するからハッキリ言った方がいい
もっとも言ったところで直らないと思うけど
そういうのって性格だし
約束を守らないのが許せないと思うのなら残念ながら相性が悪いと言わざるを得ない
>>892 相手に悪気がないんだからその言い方より
「いつも遅れてくるけど時間通り来て欲しいなあ」くらいの方がいい
あんただって自分が悪いことしたと思ってないことを急にキレ気味で言われたらムカっとするだろ?
遅刻してるのに悪気すら無いのならとんでもない糞野郎って事だが
彼女が病んでいます
彼女とは付き合って1ヶ月も経ってないぐらいです
2週間近く病んでおり会えないし電話もできない状態です
LINEも一日一回返してくれる程度で励ましたり病んでる理由を聞いたりしても本当にごめんねと返ってくるだけです
とりあえず気持ちの整理がついたら連絡ほしいとLINEで伝えたのですがまだ未読の状態です
何があったのかも知らされていない状態で2週間近くも待たされて正直かなり心配だし不安です
2週間近く連絡が取れない程病んでしまうことって普通はあるのでしょうか?
彼女は実家暮らしなのですが家まで行くのってやっぱり非常識ですよね…?
当然相手の親にはまだ会ったことないです
>>882 はやしますみって同級生がいたけど誰もいじってなかったし私は当時は気づきもしてなかった。
この一連のレスの流れ見てそういえば同姓同名の子いたなって思いだした程度。
大人になってからだとそんな気にしなくてよさそうな気もするけど、貴女が気になるなら
彼氏に質問の内容そのまま相談してみると良いのでは?
悪気がない:
悪いことをしよう、コイツを困らせてやろうというような悪意が全くない
悪びれない:
悪いことをしてしまって申し訳ないというような反省の気持ちが一切見えない
>>882 はやしますみ
こばやしかおる
あさはらしょうこ
同姓同名なんかよくあるから気にすんな
接客で書類に「おざきゆたか」なんてあったのに、実際現れたのはジャンボ尾崎をゴルフクラブで滅多打ちしたみたいなたるんだメタボオヤジとか珍しくもなんともない
うちだゆきやきむらたくやも見たことある
だから気にすんな
>>896 付き合って1ヶ月未満で音信不通二週間って本当に付き合ってる?
単に自然消滅狙ってるようにしか見えないけと
犯罪者と同姓同名になるかも、と質問させてもらったものです。
彼の家は普通の一般家庭です(特に由緒正しいとかは聞いたことはなく、ご両親も会社員です)。しかし男兄弟がいなくて(お姉さんがいますが結婚してます)どうかなー?と悩んでいました。
やっぱり有名な犯罪者と同姓同名になるのは抵抗があるので、彼にそれとなく相談してみようと思います!
ちなみに今現在の私の苗字が結構オシャレ?なので、気に入ってるてのもあります(笑)
俺、自分の苗字、あいうえお順でいつも最後から1〜3番目くらいになってたから
全然愛着なくてむしろ子供のこと考えたら名字変えるのもありだとか思うわ
会社でやりとりしてる男の人がメールの署名欄のところに
「名字が変わりました(旧姓:〇〇)」みたいの書いてて
男の人だけど結婚で名前変わったのかな?いいなーとか思ってしまう
職場恋愛で、浮気はしないと思うが他の後輩女と凄く仲が良い
後輩女と三人でいるときに私そっちのけで二人で盛り上がり続けるのがとてつもなく不愉快
昔、別の後輩女の全く同じ状況で喧嘩になって「私の前ではもう少し抑えて欲しい」「俺のこと信用してないのか」みたいな話し合いをしている
その時の後輩女へのめっちゃ懐いた犬みたいな構いっぷりはおさまっているが、
最近入った新しい後輩女で同じこと繰り返してる
肉食系遊び人なら納得だが、彼は自称陰キャなので余計腹が立つ
みたいな状況はどう処理したらいいでしょうか
彼が無神経な気もするし、私の心が狭い気もします
彼が無神経だし女を構うのが好きなんだろうね、一生治らないよ
そのうち後輩とできちゃうんじゃないかな
処理はイヤだと言うことと直らないようならストレスたまるから終わる事も考えないとならないと伝えるくらい
>>906 職場恋愛ってバレたくないから職場でお互い不自然に相手に冷たいとか「あるある」だし
あなたに素っ気なくした結果別の女と盛り上がってるだけじゃないの
その後輩とプライベートでも連絡を取り合ってるとか二人でのランチや飲みに行ってるならキレてよし
>>906 また信頼どうこうの話になったら「信頼は行動の積み重ね。今は信頼してるけど、そんな行動を繰り返しされると信頼できなくなる」って伝えてみたら
それで彼が改まらないなら、若い子にちょっかい出す>彼女との交際を維持する、って事だと思う
そういう病気の人なんだと開き直るか、そういう事しない別の人を探すかはご自由に
>>907-909ありがとうございます!
前回の話し合いで「信用しろと言うが、誤解されないようにそっちも気をつけてくれないと困る」とは言ってあります
その時は謝られましたがあまり納得はしていないようでした。職場の人と仲良くしたいだけなのに…みたいな
全く話すな!という訳でなく、私から見ると150構っているから80くらいに下げてくれ
150構いは私のいないときにしてくれと言いましたが忘れていそうです
二人っきりで飲みに行ったりはしてませんししないと思いますので、とりあえず嫌だと言ってみようと思います
心が狭いなど厳しく言われるかと思ってましたので優しい答えでホッとしました
ありがとうございました
>>906 自称陰キャだから女が寄ってくると嬉しいんだと思う
今までモテなかった分の反動というか
後輩的には先輩ないがしろにはできないし、できれば味方につけておきたいからそりゃ愛想良くする
それを彼側が懐いてくれてると勘違いしてそうな節はあるけど
まぁ勝手な推測だけどね
いや、結構今時はモテるかもよ。
勘違いガツガツ男やチャラ男より良いし。
しかし三人でいるのに彼女そっちのけで盛り上がる二人って凄いね。
あなたが後輩と仲良くないか、打算があるにしろ彼氏と仲良くしときたいんだろうね。
隠キャ好きって結構いるよ。
私ならバカバカしいからその場から離れるね
二人の関係は社内公認なの?
付き合ってるって後輩は知らないんじゃないの?知ってたらすげえなと思うけど
つーか後輩に責任ないと思うしどっちかといえば彼氏の問題じゃん
相談ageます
付き合って1ヶ月未満。女です。
いつも自分が誘ってばかりで向こうのメールの対応が前よりは素っ気ないのが気になります。その状態が普段の状態ならば良いのですが私から誘いすぎて嫌になったのか悩んで笑います。
付き合い始め、メールは内容のないことをダラダラ続き適当に終わらせてもおはよう、と翌朝連絡がきました。(自分は用がなければメールは不要と思っています)
先週おやすみと私からメールを終わらせ、その時は翌朝に続かず3日後くらいに様子を伺うメールが届きました。
ただもう慣れたから、ってだけなのでしょうか?
女側から誘いすぎというのは良くないでしょうか?
>>916 釣った魚にエサをあげないタイプなのか、恋愛事に不慣れなのか、自分が誘おうとする前にあなたが誘ってくるのか
どういう人なのかはそれだけじゃわからんよ
ひとつ言えるのは、黙ったまま不満溜め込まないこと・勝手な推測で決めつけてガッカリしないこと
誘い誘われもメールの頻度も相手の価値観をまず聞いてみなよ。話はそれから
>>911-915 すみません、ありがとうございます
レスを頂いたので答えます
>>911-912さんのは私も思います
始まるとその場を離れますが、昨日は一緒に駅まで行かなければならず逃げられませんでした
付き合ってるのは秘密ですが、噂になっていてまわりは確信している状態です
最初はよそよそしくしてましたが今は面倒になって普通に仲良く振る舞っています
初代後輩女は「どういう関係ですか?」と直に聞いてくるほど疑っているのに、私と彼が帰るタイミングに合わせて一緒に帰ろうとし、
私と彼の間にグイグイ入ろうとしてくる(人ひとり入れる隙間は無い)ので、遠ざけました
後輩女と一緒に帰りたくないと言ったらわかった、と言って帰らないようにしてくれたので
一応彼なりの誠意はあると思います
二代目の子は男女関係なく全員に対してニコニコして仕事も頑張る良い子で、その一環で彼とも話します
その子は入ったばかりで知らないのではないかと思います
その子とは私は仲良くしています
完全に彼氏の問題です
今日話してみようと思いますが、三代目が現れたらもうダメかもしれません。
ありがとうございました!助かりました!
>>917 レスありがとうございます。恋愛不慣れでも奥手でも無さそうなので、自分が誘う前に私が声掛けてるのかもしれません。
男は追われる方が良い、誘われるまで待てと色んなところで目にしますが、実際にそのような恋愛をしたことがありません。押し付けてはないですが、女だから、男だから、と考えずに誘いたい方が誘っていたので、わからなくなってしまいました。
確かにそうですね。頻度が減ったから問題があったのかな?と勝手に心配になってましたが無意味なことですね。
今度会った時に聞いてみます。
ありがとうございます。
付き合ってもうすぐ2年、同棲して半年です。
最近彼女が構ってくれません。
お盆は実家に帰ると言われ、先週の土日も友達と会うために実家に実家に帰っていました。
この3連休も初日は友達と遊びに行き、昨日は家にいたんですが、どこか行かない?と言ったら「1人で行ってきなよ」と言われ、今日も友達と遊んでいます。
思えばこの夏は買い物くらいで、彼女とどこにも行ってません。
(彼女は実家には月イチくらいの頻度で帰っていて友達と遊んだりしています)
付き合い始めた当初は、遠距離ということもあり月1回程度しか会えず、必ずどこかしら行っていたんですが。
なんか蔑ろにされているようで少し寂しいです。
同棲したら毎日会うし、こんなもんなんですかね?
私は同棲した経験が始めてなのでわからないんですが、、
>>920 同棲中の彼女なら先約を入れず当日に雑に誘っても来てくれるべきって考えが間違ってんじゃない?
自分も同棲中だからそれ「あるある」なんだけど彼氏からどこか行こうよって言われて
今日と明日は友達と遊ぶ予定で…って答えたら出かけてばっかりだねって言われるの腹たつよ
あなたは誘ってきたの今日の今日だし友達とは二、三週間前から約束してるんですが?って思う
例えばあなたが連休にどこか行こうよって1ヶ月前に話しても
友達と遊びたいから行きたくないって言われたなら同情するけどそういうわけでもないでしょ
それ私のとこもあるあるなんだけど男って事前に約束とかしないの?
友達とは何ヶ月も前から約束して計画立ててるのに直前に言われて断ったら不機嫌になるからイラッとする
同棲や結婚したら、女は所有物だからな、男からしたら
彼や旦那を優先出来ないような女は自覚が無いかヤリマンだよ
遊びたいなら同棲するな
結婚もするな
何でもかんでも甘えられると思うなよバカが
家賃や光熱費すら折半する気もなく、自分勝手に暮らしたいとか本当にクズだな
ダメならダメで代替案出さないか?
ただ単に断られたら雑にされてるかもって思われて当然だと思うぞ
>>921の例だと、
>>あなたは誘ってきたの今日の今日だし友達とは二、三週間前から約束してるんですが?って思う
『思う』じゃなくて相手にハッキリそう言えよって思うけど、>>920の場合はどうなんだろう。
まず話し合わないと何も解決しないぞ。 >>923 自分は予定入った時点で全部相手に報告してるよ
ただ言うのは1ヶ月前とかだから結局当日までに相手が忘れてることが多い
その日予定あるって言ったよねって言っても聞いてないと言い張られる
グーグルカレンダーとか使った方がいいんだろうけど仕事じゃないしそこまではいいかと思って何もしてない
当日に誘うんじゃなくて前もって言ってほしいって話なのに、予定あるって断られたから雑に扱われてるってどういうことなのか
>>924とか彼女の言うことは聞かないけど自分のことは最優先とかモラハラにも程がある
だいたい家賃光熱費払ってもらって当然とか誰も言ってないし
お前こそ家事育児やってもらって当然とか思ってんなよクズ
>>927 カレンダーを部屋にぶら下げてでかでかと書いとけよw
黒板とかホワイトボードとかあるやろw
共有する気あんのかw
>>928 自分からも「来週は友達と出掛けるからね」って声かけりゃいいのに
>>927も前もって言っても忘れるとわかってるなら適当に「いついつは居ないよ」とこまめに言えばいい
言えば「聞いてるよ、わかってる」と返事するんだろうけどw
うちはお互いに10日〜2週間に一度程度で予定確認しあってる
個別の予定が流れることもあるから
>>920 籍も入れず同棲したからだよ
仕方ないね
あなたの位置は生活をしてる家族みたいになってるから
家族と遊ぶより友達や彼氏と優先で遊ぶでしょ?
あなたは同棲する事によって彼氏の位置にないんだよ
920ですが、彼女は予定がある日は基本的に共有してくれます。
3連休の話で言えば、土曜日は友達と遊ぶことを共有してもらっていました。
なので、日曜か月曜にどこか行きたいという話しはしていました。
彼女からも「どこか行きたい場所ある?」と聞かれていました。
そこで昨日「今日どっか行こうか?」と言ったら「1人で行けば?」と言われました。
確かに
>>921さんの言うようにちゃんと予約しろと言うのもその通りだと思います。
今度からちゃんと予約しようと思います。
お互いどこかどこか聞いてばかりでたいして行きたいところがあるわけでも、その問いに対して考えてたわけでもなさそう
なんでその話が出たときに具体的に詰めなかったのか
920の主体性のなさに呆れる
そりゃ彼女も1人で行けばって言いたくなるわ
共有してくれて行きたいところも聞いてくれてるのに当日急に言われてもって感じ
それでよく蔑ろにされてるとか言えたな
>>933さん
あ、もちろん聞かれたときに「晴れていたらここかここに行きたい」と伝えましたよ。
そして昨日ちょうど晴れていたので「どこか行こうか?」と聞いたんです。
女は出かける準備もそれなりに時間かかるからね
当日は本当に困るし同棲してなくても断る率上がるよ
こう言うと「別におしゃれしなくていい」とか、更には「すっぴんでもいい」とか言う男性いるけど、そうじゃないんだよ
それに対して「どうせ誰も見てないし気にしてない」とか言い出したら最悪
同棲したら彼女が彼に興味なくなっててどこにも一緒に行ってないって話なのに
どうしてみんな曲解してるの?
彼女の誕生日にディズニーデートに行こうと思っていたのですが雨が心配です。
ディズニーランドの代わりになるような良い所ありませんか?
>>938 そもそも何でディズニーデートになったのかによる
一日遊べるから、なら水族館、美術館とか
予算から考えて、ならホテルとかでディナー
彼女がディズニー好きだから、ならライオンキングの4DXとかどうだろう
ただディズニーランドは唯一無二なので、素直に順延しても彼女は不満を持たないと思うよ
>>937 だね
こうなったら改善なんてされないし家族になるか別れるしかないよ
>>940 詳しくありがとうございます。
とにかく楽しんで欲しいのでディズニー
に行きたかったのですが確かに唯一無二ですよね。
ディズニーは延期して映画と豪華なディナーで一回相談してみようと思います。
>>937 曲解してるんじゃなくて、どこにも行ってくれないってそりゃ当日に言われても無理だろってことなんじゃねーの
後出しでこっちから提案してる云々はしらんが
こうゆう相談スレって必ず
>>941みたいななんの為にもならない極論言う人いるよね
んな極端なこと言われてもね
彼氏が今月の給料少なくてもう無くなりそう、私に迷惑かけたくないから死にたいと言い出し連絡が取れません
電話代も払えないみたいで、家にも帰ってないそうです
どうしたらいいでしょうか?
>>948 少しお金は貸しましたが、足りなくなり私にはもう頼りたくないからとの事です
給料少なくてって彼はバイトなの?
辛辣かもしれないけど、連絡とれないならどうしようもないね
>>946 独り暮らしなら実家に帰るべきでしょう
実家に頼れない環境でも手を出すと余計に病みそうな感じするしなぁ
どうしようもなくなったら頼っておいでと一言メールなりLINEなり入れておくぐらいしか現状できなさそう
>>946 みたところメンヘラだね
「お金なら貸すよ迷惑じゃないよ死なないで」と言ってくれるのを待ってる
メンヘラの常套手段だから絶対お金は貸しちゃ駄目
>>946 フリーターか派遣か正社員か知らないけど今までは大丈夫で今月だけヤバいって何に金使ったって話でしょ
恋人同士でも金の切れ目が縁の切れ目だよ
>>946 家にも帰ってない『そうです』って誰から聞いたの?
>>946です
帰ってないのは、ルームシェアしてる友人に聞きました
それとさっき、飛び降りるからとラインが来ました
>>956 ほっときなよ。
寧ろこれを機にあなたが逃げた方がいいと思う。
>>956 メンヘラで確定だね
本当に病んでる人はそんな宣言せずにもう飛び降りてるよ
あなたに引き止めて欲しくてやってるだけ
>>956 もうお金貸したんだね
共依存になってしまった
メンヘラの扱いも知らないのにメンヘラに手を出した報いだ
>>956 今もLINE来てるでしょ?
放っておきな。
ルームシェアしてるんだし住むとこはあるんだし。
大人なんだから甘やかし過ぎだよ。
むしろ無視し続けて実況してほしい
いや、やっぱりしてほしくないわ
>>960 1時半頃まで来てましたが、私が先に寝落ちしてしまいました
最後に何通かさようならラインが来てました
>>962 そのまま別れたらいいよ
貧乏メンヘラ馬鹿なんて絶縁が良い
>>964 それなら好きな人が出来たとか言われた方が良かったです
何か振られたとか捨てられた気分です
俺は今まで彼女を振った事ないと言ってたのに
>>965 今はつらいだろうけどマジでそのまま別れて逃げた方がいいよ
時間が経てばあいつろくでもなかったなって気付けるから、マジで
99%懲りずにまた連絡してくるだろうけどマジで無視した方が良い
今後そうやってずっと死ぬ死ぬ詐欺して振り回されるから
さようならが何通も来てるのが証拠、引き止めて欲しくてそういう形でしか愛情確認できないだけ
治らないから希望も持たないで、あなたも病んでいくから楽観視もしないで
>>966 何度も引き留めたのですが、無理だし死ぬしかないとしか言われませんでした
>>968 引き留めるから言うんだよ
ほっときゃけろっと生きる
もし万が一本当に死んだとしてもお金まで貸してるし君は何も悪くない
生きる気まんまんで借金踏み倒すのが目的としか思えん
メンヘラにさんざん振り回されてもここで何やかんや言われても目を覚まさないならお似合いだよ
末長くお幸せに
端から見てたらどう考えてもただのクズ
そっちからどうしたらいいですか?と質問してきて、レスの殆どが逃げろ別れろと言ってるにも関わらず煮え切らない回答
ホント似たような質問多過ぎ、何でこんなバカな女ばっかりなの?
>>973 女男というより対応策が明白な事にデモデモダッテしたい奴が一定数居るんだろ
そういうやつほど構われたがる一種のメンヘラだと考えてる
結局は普通なら即別れる案件なのになんだかんだ言って別れを渋ってるのは相手のことが好きというより自分と同じような匂いを感じて離れることができないんだろうね
同棲し始めて、自分が結構損得勘定が強い性格だったんだなーって思い始めた
家事の割合はお互いの仕事状況に応じてまちまち
彼は世間一般で言われてるような、全く家事をしないで女ばっかに押し付けるタイプの人ではない。むしろ色々やってくれる
ただ、お互い休みが被った時なんかはダラダラ昼まで寝て過ごすタイプの人だから、私がいつも家事をしてる。共働きだから平日はしっかりとは出来ない水周り系の掃除とかいつも私がしてる。しかも夕飯前に昼寝をし始めるから、夕飯作るのも私。
別に全くやらない人じゃないし、言えばやってくれるから、私はむしろ恵まれてるけど、全体的にみると自分の方がやってるんじゃないかって思ってしまってモヤモヤしてしまう。相手に期待しすぎなんかなー
>>973 恋愛向いてなさそう
皆同じこと言ってるけど相談者の経験は尊いよね
死ぬだ生きるだってそんな恋愛してみたいなー
>>977 家事折半とは言ってもどちらかといえば女がやる割合上がるのが自然じゃないかな
掃除にしても先に汚れが気になり出すのも女のほうが早いこと多いでしょうし
水回りの掃除とかも自分がスッキリしたいからやるんだた思えば苦じゃないと思うよ
>>977 損得勘定じゃなくて他人との生活に対しての考えの問題じゃない?
家族じゃないんだしある程度は気になる方がやるしかないと思うよ。
気にならない人間にあれやれこれも気がつけ!は無理。
自分が気づいて自分が気になるなら自分がやる。
それくらいじゃなきゃ赤の他人と暮らすのは厳しいと思うよ。
>>946 どうですか?もう死にましたか?
死ぬわけないわ。
死ぬ人は黙って死ぬ。
>>981 スレ立てありがとう
あなたの恋人は幸せ者
>>983 質問自体が釣りなんじゃない?
あの後来てないみたいだし。
>>979 >>980 アドバイスありがとうございます。
読んでて確かに!ってなりました!暮らす上で気にならないことは確かに気にならないし、それに気づけ!ってのも俄然無理な話でしたね。
水周りに関しても、ピンクの水垢とかヌメヌメするのが個人的に嫌だからこまめ掃除してるんでした。自分が気持ちよく使えるために…って考え方ならモヤモヤしないで済みそうです。
家事なんてやりたい方、やらなきゃ気が済まないほうがやるもんなんだよ
どっちも無頓着だとカオスになるけどw
よくある話だけど、「してくれないこと」よりも「してくれたこと」に目を向けた方が健全だよね
クドクドと説教するより褒めて伸ばす方が確実だし、ありがとうを伝えるのはお互いに気分良いものだよ
>>987 どんな理由かはわからんけど会いたいと思う感情は薄れていくよ
遠距離なら先々の予定考えとかないとマジで持たないぞ。距離にもよるんだろうけど月に一回ペースで会うような予定立てた方が冷めない
同棲じゃないから参考にならないかもしれないけど
自分たちの場合はお互い一人暮らしで
デートの車出しと運転と洗い物は自分
料理は彼女
それ以外はそれぞれの家主って感じで完全に役割分担ができてる
役割分担ができてないならやれる方、気づいた方がやるでやっていくしかないんじゃないの?
彼女にバイク乗ろうかなーと話したところ「バイクは嫌。絶対ダメ」と全否定されました。
仲いい友達がバイク好きで免許取ったら一緒に走ろうと前から誘われてたので言ってみたんですが
「事故したら危ないからやめて」とえらい真面目に返されてその場で「わかった」と答えてしまいました。
その時の彼女すごい真剣で言い出しにくくてそれからその話はしてません。
納得してもらうにはどうしたらいいでしょうか。ほんとに好きな子なんでこんなことで別れたりしたくないです。助言お願いします。
本当に好きで別れたくないならバイクは諦めるしかないんじゃない?
一度分かったと答えてるし今更説得は難しいと思うよ。
>>993 やめとけば?
お前がどうしてもバイクに乗りたいって感じじゃなさそうだし、友達の誘いをとるか彼女のお願いをとるかって事だろ
少なくともレスの情報だけで彼女を納得させるのは無理じゃね
免許も今持ってんのか持ってないのかどっちなんだよ
>>993 彼女と真剣に話し合え、以外の回答はない。
彼女の側に「バイク乗りはクズだ」というステレオイメージがあるのか、
バイクはあぶない、危険な乗り物だという立場で言ってるのか、
自分(彼女)が参加できないから彼氏がバイクに乗っている間は関与できないと思って言ってるのか、
ようするにまず彼女がどういう立場でどういう懸念を抱いているのかを明らかにしないと、
彼女の気持ちに寄り添うことそのものができない。
ここで問題なのが、彼女の側に、それを明らかにする気があるのか否かということ。
だからお前がその席で絶対に言わなければいけないのが、
「そこをまずはっきり言ってくれないと、きみを思いやることができない。
もちろん、俺には俺の気持ちがあって感情があるからね」
これを一字一句そのまま言え。(つまり、話をそういう流れに持っていけ)
>>995 友達付き合いも彼女のお願いもどっちも大事です。バイクは普通に乗ってみたいしあんなに反対されると思ってなかったから困惑してます。免許はAT車しか持ってません。情報不足で申し訳ない。
「安全運転なら大丈夫だよ。走りやすい道しか通らないようにするし」と言っても「絶対ダメ」の一点張りで絶対許さない感じでした。
>>996 「体むき出しで命に関わる」みたいなことも言ってたので多分バイクは危ないって思い込んでると思います。いつもはゆるい感じなのにバイクに関しては意思が固そうで彼女の意見を蔑ろにしないけど俺の話も聞いてほしいんです。次話すときはそういう風に切り出してみます。
>>994 やっぱそうですかね。別れ話になるなら諦めますけど・・
彼女が嫌だって言ってるものをわざとやって嫌がらせをどうしてもしたいのか
これから先も彼女の思いより自分の都合優先するような人間だし
彼女を幸せにすることなんてできないと思うから別れなよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 5時間 38分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。