P/ECE予約してきました^^
http://www.piece-me.com/
外付けキーボードなんか発売されないよね。
さて、また久しぶりにCの勉強でもするかな。
探検
P/ECE予約してきました^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1エセSE ◆pAiM/1sg
01/11/17 23:23ID:???337ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
2006/10/02(月) 18:49:56ID:R70a+2By キャラ別のシナリオや、その設定についての制作方法や制作スタンスなども、これからどうやっていこうかなーと考えてたんですが、
ふと思いついた事があります。
まずは案として聞いていただけたらと思いまして、ちょっと書いてみますね。
185さんがシナリオ2.1案の最後のほうで、これからやる事として挙げてらした、
「 サブキャラ人数とキャラ設定を決める 」 。これを見ていて改めて思ったのですけれど、
役割別にキャラを大きく3つのグループに分けてみてはどうでしょうか。
・ ヤス
・ ゲーム本編の「鍵」を大きく握る事になるキャラ
・ それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。
まず、ヤスは重要すぎます。彼のセリフに関しては185さんに全てをお任せしたいです。
(先だってのプチ規模ゲーの際の、ヤスの会話テキストを見せていただいてるので安心してお任せできますっ)
そして2つ目の、「鍵」を大きく握る事になるキャラのセリフに関しても185さんにお任せしたいですが、
もし185さんが他の誰かに任せても面白いかもというアイデアをお持ちなら、制作方法はやりやすいように任意で変えて行って頂いてよいかと。
このグループにおいては、185さんならでは! という魅力的で萌えるキャラを作り上げていってもらいたいなーと思っています。
これら2つのグループは185さんにお任せしたいものなのですが、
3つ目のグループに関してのちょっとしたアイデアを持ってきました。
≪長いので下に続きます≫
ふと思いついた事があります。
まずは案として聞いていただけたらと思いまして、ちょっと書いてみますね。
185さんがシナリオ2.1案の最後のほうで、これからやる事として挙げてらした、
「 サブキャラ人数とキャラ設定を決める 」 。これを見ていて改めて思ったのですけれど、
役割別にキャラを大きく3つのグループに分けてみてはどうでしょうか。
・ ヤス
・ ゲーム本編の「鍵」を大きく握る事になるキャラ
・ それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。
まず、ヤスは重要すぎます。彼のセリフに関しては185さんに全てをお任せしたいです。
(先だってのプチ規模ゲーの際の、ヤスの会話テキストを見せていただいてるので安心してお任せできますっ)
そして2つ目の、「鍵」を大きく握る事になるキャラのセリフに関しても185さんにお任せしたいですが、
もし185さんが他の誰かに任せても面白いかもというアイデアをお持ちなら、制作方法はやりやすいように任意で変えて行って頂いてよいかと。
このグループにおいては、185さんならでは! という魅力的で萌えるキャラを作り上げていってもらいたいなーと思っています。
これら2つのグループは185さんにお任せしたいものなのですが、
3つ目のグループに関してのちょっとしたアイデアを持ってきました。
≪長いので下に続きます≫
338ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
2006/10/02(月) 18:55:53ID:R70a+2By ≪上の続き≫
「それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。」に関して、
もし可能ならば、そして、こういう形式での参加でも良いと言っていただけるようならば、
名無しさんのお力を借りる事ができたらな、と、ふと思いついたんです。
今は時期的に時間が取れないよ、とか、他に制作をシテルヨといった、時間に余裕が無い方でも、
気分転換がてら、ちょっとだけ参加してみようかなといった事が、これによって可能になってくるのではないかと。
最終的な取捨選択や決定は、基本的には185さんにお任せして決めていくとして、わたくしステフ39もたまにちょっかいを出しつつ、
スーパーゲストとしてNo17氏や名無しカニさんからも冷静な判断を頂けたらイイナとも思います。この辺は臨機応変に。
この制作方法って、キャラのセリフ回しなどのロジックやセンテンス量も含めて、それぞれの名無しさんならではの「色」が自然と出るでしょうし、
こういう製作方法で遊んでみること自体も楽しいかも! なんて事を思ったのですw
でも、もしこれをやった場合、勝手気ままなキャラのセリフ集のような形式で作られたとしたら、
185さんの負担が更に多くなって仕事がしんどくなってしまうのですよね。
そんなことになってしまっては意味がないので、もう1つのアイデアを持ってきています。
「キャラの「素体」となるセリフを書いたテキスト」、をあらかじめ作っておく。というのはどうでしょうか?
(といってもこれは185さんが作る事になるので結局しんどくなるのでしょうけれど・・・)
素体をベースにして、キャラの性格を名無しさんに膨らませていっていただく。
そういう制作方法はどうでしょうか。
しかしその「素体」がグレートな出来栄えだったらそのままゲームに使う可能性は大いにあるのです!
同じ人が、多くの登場人物のセリフを考えると、どうしてもセリフに一定の癖が出てくるので
(例えば私は漫画を描くのでこの手の苦い経験があったりします)
で、それを回避する為に、素体を作って、
他の人に台詞回しなどを預けて、お願いしてみる。そういうのも2chならではで面白いかもと、考えました。
≪更に続きます≫
「それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。」に関して、
もし可能ならば、そして、こういう形式での参加でも良いと言っていただけるようならば、
名無しさんのお力を借りる事ができたらな、と、ふと思いついたんです。
今は時期的に時間が取れないよ、とか、他に制作をシテルヨといった、時間に余裕が無い方でも、
気分転換がてら、ちょっとだけ参加してみようかなといった事が、これによって可能になってくるのではないかと。
最終的な取捨選択や決定は、基本的には185さんにお任せして決めていくとして、わたくしステフ39もたまにちょっかいを出しつつ、
スーパーゲストとしてNo17氏や名無しカニさんからも冷静な判断を頂けたらイイナとも思います。この辺は臨機応変に。
この制作方法って、キャラのセリフ回しなどのロジックやセンテンス量も含めて、それぞれの名無しさんならではの「色」が自然と出るでしょうし、
こういう製作方法で遊んでみること自体も楽しいかも! なんて事を思ったのですw
でも、もしこれをやった場合、勝手気ままなキャラのセリフ集のような形式で作られたとしたら、
185さんの負担が更に多くなって仕事がしんどくなってしまうのですよね。
そんなことになってしまっては意味がないので、もう1つのアイデアを持ってきています。
「キャラの「素体」となるセリフを書いたテキスト」、をあらかじめ作っておく。というのはどうでしょうか?
(といってもこれは185さんが作る事になるので結局しんどくなるのでしょうけれど・・・)
素体をベースにして、キャラの性格を名無しさんに膨らませていっていただく。
そういう制作方法はどうでしょうか。
しかしその「素体」がグレートな出来栄えだったらそのままゲームに使う可能性は大いにあるのです!
同じ人が、多くの登場人物のセリフを考えると、どうしてもセリフに一定の癖が出てくるので
(例えば私は漫画を描くのでこの手の苦い経験があったりします)
で、それを回避する為に、素体を作って、
他の人に台詞回しなどを預けて、お願いしてみる。そういうのも2chならではで面白いかもと、考えました。
≪更に続きます≫
339ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
2006/10/02(月) 19:00:11ID:R70a+2By≪上の続きです これでおしまい≫
一見さんおいでませというスタイルの部分も作っておくのもワイワイ遊べて楽しそう! という私の勝手気ままな案でございました。
でっ、もうひとつ。
「キャラの「素体」となるセリフを書いたテキスト」作成に関してのアイデアも書いておきます。
もし仮に185さんがこの案を受け入れてくださった場合、
まとめ作業をするのに、185さんがやりやすい、作業しやすい記述方法とかあると思うんですね。
その場合、どういうのが良いのだろうかと考えてみたのですが、
素体となるキャラのセリフ記述に関しての、「拘束レベルの設定」を、S、A、B、C、Zなどとレベル付けしておく事で、
ここのセリフは自由にしてくださいよー、といった指示をセリフ単位であらかじめ書いておく、なんてのはどうでしょう。
(拘束レベル設定が省略してある場合は、レベルCとみなすトカそういうのも決めておく事も必要かも。)
レベルについて考えて、ひとまず思いついたものを書いてみました。
とりあえずこんな感じに考えてみましたが、案でありまっす!
一番大切なのは、185さんがやりやすい、まとめやすい方向で考えていきたいです。
** 素体となるキャラのセリフ記述に関しての、「拘束レベルの設定」を付ける(案)
- S … セリフに関しての「修正」、「加筆」、「改変」を不可とする。
ゲーム内容に関わる「鍵」となるセリフがあるのでセリフを変えないで下さい。
- A … セリフの言葉尻の修正や、セリフ回しのロジックやセンテンスの分量を変えるくらいの「細かな修正」は可。
大幅に「修正」「加筆」するなどして人物の性格を大きく変える「改変」は不可。
- B … 「修正」「加筆」「改変」可。人物の性格を「素体」から大きく外さない範囲であればいじって良い。
ギリギリのラインを走りながらも大いに改変してください。
- Z … この人物の性格は、一応の「素体」があっても、ほぼ無いようなものです。なんでもありなので好きなように暴れてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
