DirectXとOpenGL、ゲーム作るならどっち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
02/01/02 12:25ID:xUewSjCt どっちがいいんでしょうねぇ 〜(-_-)〜
02/01/02 12:45ID:???
2!!
作る奴は、どっち使っても作る。
作れない奴はどっち使っても作れない。
〜終冬〜
作る奴は、どっち使っても作る。
作れない奴はどっち使っても作れない。
〜終冬〜
3名前は開発中のものです。
02/01/02 12:59ID:fu/h/hj9 OpenGLが質実剛健でよい。
5名前は開発中のものです。
02/01/02 13:46ID:UW5fTnhz グラフィックには OpenGL
あと DirectMusic に DirectInput
これ最強。
あと DirectMusic に DirectInput
これ最強。
02/01/02 14:12ID:???
>>1
>DirectX と OpenGL をDQN的に単純比較することで
>その優劣を評価しようと試みた人間は過去に大勢いましたが
>これといった成果を残すことなくログの藻屑と消えてゆきました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005834875/55
>DirectX と OpenGL をDQN的に単純比較することで
>その優劣を評価しようと試みた人間は過去に大勢いましたが
>これといった成果を残すことなくログの藻屑と消えてゆきました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005834875/55
02/01/02 14:15ID:???
02/01/03 08:59ID:???
どっちも同じなんで、今後の将来性を考えるならばDirectX。
OpenGLは各社の思惑は渦巻きすぎ。今となっては
OpenGLは各社の思惑は渦巻きすぎ。今となっては
9
02/01/04 06:54ID:wSRhf7+N まぁ これからはシェーダープログラミングだろ
つーことで互換性でDXだな
つーことで互換性でDXだな
02/01/04 17:09ID:???
OpenGL 2.0
02/01/04 17:25ID:???
それはだいぶ待つことになりそうな予感
12名前は開発中のものです。
02/01/04 17:53ID:uib8eG4h OpenGLのゲームって動くのと動かないのがあるし。
互換性乏しすぎない?
互換性乏しすぎない?
13名前は開発中のものです。
02/01/04 18:50ID:0kuW71i102/01/04 23:24ID:???
一昔前の普及クラスのビデオカードでの対応の悪さが
ボディブローの如くジワジワと効いているのかしら。>OpenGL
そういえばMatroxは最後までダメだったなぁ。
ボディブローの如くジワジワと効いているのかしら。>OpenGL
そういえばMatroxは最後までダメだったなぁ。
02/01/05 02:49ID:???
悪いこと言わないからDirectXにしと毛。
ジーフォース3カット毛。
ジーフォース3カット毛。
02/01/05 06:09ID:???
>15
ハナゲ、うるせーYO
ハナゲ、うるせーYO
17名前は開発中のものです。
02/01/05 15:01ID:r6eS9S0v DirectXだとMacに移植するのが大変ダーヨ
02/01/05 15:09ID:???
Winだけにしとけ。
19ムック
02/01/05 16:05ID:??? >15
私、ムックですが、なにか.
私、ムックですが、なにか.
02/01/05 17:16ID:???
ゲームはどうでもいいけど、Wildcatとか、TE4使ってる絵描きさん用のツール作るなら
OpenGL以外の選択肢はないな。
OpenGL以外の選択肢はないな。
21名前は開発中のものです。
02/01/05 18:53ID:etPZwrK+ >>20
ここゲーム製作板なんで、そこんとこヨロシク。
ここゲーム製作板なんで、そこんとこヨロシク。
22
02/01/06 15:03ID:226Bizrz インターフェイスがOpenGL互換なOpenGL&DirectXラッパー 作ってる俺はどうなんだ?
両方勉強だ。クラス設計の勉強も出来るぞ
でもOpenGLの方は未実装だな(藁
両方勉強だ。クラス設計の勉強も出来るぞ
でもOpenGLの方は未実装だな(藁
02/01/06 15:08ID:???
はっきりいって頂点シェーダーってハードウェアシェーダー使わん限り意味ないよね。
02/01/06 18:14ID:???
\|/
./⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \______
| ∵ |
\_/ (・∀・ ) フーン
02/03/03 10:22ID:???
どうよ?
02/03/03 15:40ID:???
27名前は開発中のものです。
02/03/07 04:15ID:O4/ndWrx 〜ф GameDev.netに関連記事あたぞい
∧∧ Direct3D vs. OpenGL: Which API to Use When, Where, and Why
(゚Д゚ ) http://www.gamedev.net/reference/articles/article1775.asp
(
(\ )/) 要約は>>28さんに任せた!
∧∧ Direct3D vs. OpenGL: Which API to Use When, Where, and Why
(゚Д゚ ) http://www.gamedev.net/reference/articles/article1775.asp
(
(\ )/) 要約は>>28さんに任せた!
02/03/07 05:59ID:???
グラフィックのみならOpenGLに軍配を上げるが、DirectXのサウンド、入力
サポートも捨てがたい。
OpenGL+SDL又はDirectXか、まぁ好きな方を使えや。
記事の最後の部分だけを翻訳ソフトでざっと訳して、乱暴に要約すると
こんなものかと。
サポートも捨てがたい。
OpenGL+SDL又はDirectXか、まぁ好きな方を使えや。
記事の最後の部分だけを翻訳ソフトでざっと訳して、乱暴に要約すると
こんなものかと。
29名前は開発中のものです。
02/03/07 14:02ID:M5pHMUlg グラフだけOpenGLで残りをDirectAudioに任せればok。
つうかサウンド関連ならModが一番。
つうかサウンド関連ならModが一番。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 日本人、値上げで準チョコすら買えなくなりココアパウダーを固めたチョコもどきがで回り始める [931948549]
- __国際暗号資産報告制度、CARFが始動、海外取引所の利用履歴が居住国税務当局に自動通知、未申告は困難に、日本も年末から適用開始 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★5
- ク ラ ナ ド は
