【アイデア命#】配布型CGIゲームをつくろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/20 13:38ID:pgIlq1Hw
まだまだ発展途中で可能性いっぱいの
配布型CGIゲームについて語りましょう。

アイデアで勝負するゲームをつくってみたいあなた、
CGIゲームから挑戦してみるのはいかがですか?

既存のジャンル、ゲームの分析改良、
新しいCGIゲームの創作、
その他技術や可能性についてなど総合的にマターリいきましょう。

特定のゲーム叩きはネトゲ板へ、
プログラム的な改造の相談はGoogleの検索から個人開設の相談掲示板へどうぞ。
02/07/18 12:49ID:???
スレ違いじゃねぇんだけど。希望するだけなら板違いだし。
せっかく何か考えてるなら、もうちょい細かい仕様をageてみればなんかしら意見はもらえるだろ。
02/07/18 16:06ID:???
んだ
02/07/18 20:05ID:???
箱庭は”設計できる部分”をプレイヤーそれぞれにわけたのが特徴なのかな。

簡単なところでは陣取りゲームとかつくると楽しいと思う。
昔、小学生の頃ノートの升目と鉛筆に穴あけたのをサイコロがわりにしたものを使ったノリで。
多人数には向かないだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況