探検
むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
03/03/20 23:45ID:8HB++g/p
だめ?
290sage
2007/10/03(水) 23:04:46ID:2xNESZiF はじめまして^^
皆さんのゲームの出来の良さに驚きました。
私も負けずに下らない物を世に放って行きますね。
http://tamabougame.web.fc2.com/
残念ながらIE6・7でしか動作確認してません。Linuxでは動きませんでしたToT
皆さんのゲームの出来の良さに驚きました。
私も負けずに下らない物を世に放って行きますね。
http://tamabougame.web.fc2.com/
残念ながらIE6・7でしか動作確認してません。Linuxでは動きませんでしたToT
291名前は開発中のものです。
2007/10/04(木) 17:20:14ID:VtIFL4d5292290
2007/10/07(日) 19:11:39ID:7oSWv4OA 昨日は、人気作品「タテカタ3」(トレ〜ラ〜付き)でリリースしました。
今日は、自信作「箱サッカ〜」をたった今リリースしました。
今の実力の限界の能力です。
今日は、自信作「箱サッカ〜」をたった今リリースしました。
今の実力の限界の能力です。
293名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 21:32:44ID:Mr5GnoLb とりあえず、実力云々に以前にウィンドウサイズを勝手に変えるのをなんとかせい。
294290
2007/10/08(月) 06:16:55ID:vryPaCHJ >>293さん
試してくれて、有難う御座います。^^
早速、ご指摘のサイズと位置変更の命令を削除しました。^^;
アクセス数が少ないのは、これが原因だったのかも?と考えると嬉しいアドバイスです。
( ^ω^)
試してくれて、有難う御座います。^^
早速、ご指摘のサイズと位置変更の命令を削除しました。^^;
アクセス数が少ないのは、これが原因だったのかも?と考えると嬉しいアドバイスです。
( ^ω^)
295名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 09:35:05ID:3aeWX6tt 頑張ってくれい
297名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 18:51:07ID:C0eMAEEX 気分転換にゴルフゲーム作ったぜ。
マウスボタンを押している間力をためて、離すと打つぜ。
<html><body style="font-family:monospace;"><script>e=document;function d(b,r){
t=!b?"/.":b==1?"|.":"|_";for(x=2;x<20;++x)t+=x==15?"P":x==b?".":"_";
e.body.innerHTML=t+(r||"")};e.onmousedown=function(){g=new Date();d()}
e.onmouseup=function(){p=Math.floor(((new Date()).getTime()-g.getTime())/100);
c=0;i=setInterval('r="";if(c>=p||c>=20){clearInterval(i);r=c==15?"o":"x"}'+
'd(c++,r)',100)};d()</script></body></html>
マウスボタンを押している間力をためて、離すと打つぜ。
<html><body style="font-family:monospace;"><script>e=document;function d(b,r){
t=!b?"/.":b==1?"|.":"|_";for(x=2;x<20;++x)t+=x==15?"P":x==b?".":"_";
e.body.innerHTML=t+(r||"")};e.onmousedown=function(){g=new Date();d()}
e.onmouseup=function(){p=Math.floor(((new Date()).getTime()-g.getTime())/100);
c=0;i=setInterval('r="";if(c>=p||c>=20){clearInterval(i);r=c==15?"o":"x"}'+
'd(c++,r)',100)};d()</script></body></html>
298名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 18:58:55ID:04KrKbmx ノートン先生大激怒
というネタはさておき、ちゃんとゴルフしててウケた
アニメもするしPB-100のゲームを彷彿とするな
というネタはさておき、ちゃんとゴルフしててウケた
アニメもするしPB-100のゲームを彷彿とするな
299名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 19:35:02ID:mPMZGjcb 1行表示がポケコン風味ですなあ。gj
300290
2007/10/10(水) 19:37:18ID:6NE04I/O >297さん
面白かったです。^^
ソースが読めない^^;
面白かったです。^^
ソースが読めない^^;
301名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 21:37:16ID:M/J8HHPO PB-100とかテラナツカシスwwww俺も持ってたぜwwww
READY P0
READY P0
302名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 00:05:31ID:I7a6ti+X303名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 04:29:25ID:zyg+zuSF こんな隔離板でPB-100の名を目にするとは
304名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 13:55:27ID:tBRghcAn305名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 16:40:45ID:UZNcvr0+ うん、JavaScriptでやれる範囲でゲーム制作って
ベーマガ時代のノリ思い出す
手軽さといい
妥協と設計の妙といい
機種依存性の代わりにブラウザ依存性がある点といい
コード交換しあう点といい
ベーマガ時代のノリ思い出す
手軽さといい
妥協と設計の妙といい
機種依存性の代わりにブラウザ依存性がある点といい
コード交換しあう点といい
306名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 17:46:44ID:Rf74htsg JavaScriptかわいいよJavaScript
307名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:09:27ID:lQPGSBPL お前らたまにでいいのでカシオのゲー電に付いてたインベーダを思い出してあげて下さい。
俺は未だに現役だぜ!
俺は未だに現役だぜ!
308名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 20:04:21ID:xJK+5cLy >>297
GJ!
勝手に短縮してみた
<body
style="font-family:monospace"
onload="r='';g=function(b){f=!b?'/.':b==1?'|.':'|_';for(x=2;x<20;x++)f+=x==15?'P':x==b?'.':'_';document.body.innerHTML=f+r};g()"
onmousedown="t=new Date;r='';g()"
onmouseup="p=(new Date-t)/100;c=0;i=setInterval('if(p<c){clearInterval(i);r=c==15?\'o\':\'x\'}g(c++)',100)">
GJ!
勝手に短縮してみた
<body
style="font-family:monospace"
onload="r='';g=function(b){f=!b?'/.':b==1?'|.':'|_';for(x=2;x<20;x++)f+=x==15?'P':x==b?'.':'_';document.body.innerHTML=f+r};g()"
onmousedown="t=new Date;r='';g()"
onmouseup="p=(new Date-t)/100;c=0;i=setInterval('if(p<c){clearInterval(i);r=c==15?\'o\':\'x\'}g(c++)',100)">
309名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 13:14:45ID:t/oPD8a2 ゴルフのゴルフかよw
310297
2007/10/21(日) 22:26:28ID:q4W1B+Tn >>308
改良thx。
すべてbodyタグに入れてしまうのか、確かにこれだと短くなるね。すばらしいアイデアだ。
こうして見るとオレのプログラムにはまだまだ無駄があったんだねぇ。
ただ、これだとOperaでは動かない気がするんだが。
改良thx。
すべてbodyタグに入れてしまうのか、確かにこれだと短くなるね。すばらしいアイデアだ。
こうして見るとオレのプログラムにはまだまだ無駄があったんだねぇ。
ただ、これだとOperaでは動かない気がするんだが。
311名前は開発中のものです。
2007/10/21(日) 23:02:04ID:oiuMaLJ0 たいして短くなってないけど
<body
style="font-family:monospace"
onload="r='';g=function(b){f=b?b-1?'|_':'|.':'/.';for(x=2;x<20;x++)f+=x-15?x==b?'.':'_':'P';document.body.innerHTML=f+r};g()"
onmousedown="t=new Date;r='';g()"
onmouseup="p=new Date-t;c=0;i=setInterval('if(p/100<c){clearInterval(i);r=c-15?\'x\':\'o\'}g(c++)',100)">
<body
style="font-family:monospace"
onload="r='';g=function(b){f=b?b-1?'|_':'|.':'/.';for(x=2;x<20;x++)f+=x-15?x==b?'.':'_':'P';document.body.innerHTML=f+r};g()"
onmousedown="t=new Date;r='';g()"
onmouseup="p=new Date-t;c=0;i=setInterval('if(p/100<c){clearInterval(i);r=c-15?\'x\':\'o\'}g(c++)',100)">
312名前は開発中のものです。
2007/10/22(月) 12:53:43ID:20233dz8313297
2007/10/22(月) 20:55:47ID:SHG97zG1314297
2007/10/22(月) 21:01:51ID:SHG97zG1 ぬお、310でなく312だった
315308,312
2007/10/24(水) 16:48:53ID:XVgDV7O2 282バイト(一行)になったw
まだ少しだけ無駄があるかも
<body
style="font:1em monospace"
onload="g=function(b){f=b-19?'|':'/';for(i=20;--i;)f+=i-5?b-i?'_':'.':'P';document.body.innerHTML=f+r};g(r='')"
onmousedown="d=new Date;r='';g(c=19)"
onclick="p=new Date-d;t=setInterval('if((p-=99)<0){clearInterval(t);r=c-5?\'x\':\'o\'}g(c--)',99)">
まだ少しだけ無駄があるかも
<body
style="font:1em monospace"
onload="g=function(b){f=b-19?'|':'/';for(i=20;--i;)f+=i-5?b-i?'_':'.':'P';document.body.innerHTML=f+r};g(r='')"
onmousedown="d=new Date;r='';g(c=19)"
onclick="p=new Date-d;t=setInterval('if((p-=99)<0){clearInterval(t);r=c-5?\'x\':\'o\'}g(c--)',99)">
316名前は開発中のものです。
2007/10/30(火) 18:19:36ID:VWW6Vat3317名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 07:51:18ID:rDuStUvW >>316
ひとつ上の階層からzipでダウンロードできるやん
ひとつ上の階層からzipでダウンロードできるやん
318名前は開発中のものです。
2007/11/03(土) 15:56:21ID:DkXNg30w 15パズル作ったお( ^ω^)
強引なやり方だけど、リプレイを保存することもできるお( ^ω^)
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1194072914
強引なやり方だけど、リプレイを保存することもできるお( ^ω^)
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1194072914
319名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 22:36:46ID:sz5Vhxcc320名前は開発中のものです。
2007/11/07(水) 22:43:42ID:HYsiJXGz これは酷いwww
321名前は開発中のものです。
2007/11/08(木) 00:09:49ID:2eXE+9So むむむ
322名前は開発中のものです。
2007/11/10(土) 01:59:07ID:udBrd1UL323名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 15:59:56ID:fjQkPu/t さすがにJavaScriptで作ってると
「Flash使え」とか「C++使え」とか言われなくなるから安心。
「Flash使え」とか「C++使え」とか言われなくなるから安心。
324名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 17:29:34ID:5krHWia8 Silverlight使え
325名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 18:36:14ID:x6OdnLNb ActionScriptは3.0でECMAScriptとしても割としっかりしてきたから、Flash使えと……
おれはJavascriptの方が好きだけどね。
おれはJavascriptの方が好きだけどね。
326308,312
2007/11/20(火) 18:49:10ID:MIyrD4ii スロットゲームできた
<body onload=n=[1,b=2,x=3];setInterval('for(i=3;b<i--;)if(i<x)n[2-i]+=n[2-i]-7?1:-6;b+=b?-1:2;document.body.innerHTML=x?n:n+(n[0]-n[1]|n[1]-n[2]?"\\nx":"\\no")',50) onmousedown=x+=x?-1:3>
<body onload=n=[1,b=2,x=3];setInterval('for(i=3;b<i--;)if(i<x)n[2-i]+=n[2-i]-7?1:-6;b+=b?-1:2;document.body.innerHTML=x?n:n+(n[0]-n[1]|n[1]-n[2]?"\\nx":"\\no")',50) onmousedown=x+=x?-1:3>
328名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 19:38:45ID:fjQkPu/t329名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 20:55:12ID:MIyrD4ii330名前は開発中のものです。
2007/11/20(火) 21:35:26ID:x6OdnLNb あ、7行に来てた人か
331名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 03:43:02ID:d7KBjY36 Javascriptだけでネトゲ作れないかな
332名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 16:49:59ID:MYgZPAJE あえてタブーを
<body onload=n=[b=x=0,0,0];setInterval('for(i=3;b<=i--;)if(x<=i)n[i]=n[i]%7+1;b=b%3+1;status=x-3?n:n+(n[0]*7-n[1]*6-n[2]?"x":"o")',50) onclick=x=++x%4>
<body onload=n=[b=x=0,0,0];setInterval('for(i=3;b<=i--;)if(x<=i)n[i]=n[i]%7+1;b=b%3+1;status=x-3?n:n+(n[0]*7-n[1]*6-n[2]?"x":"o")',50) onclick=x=++x%4>
333名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 18:44:26ID:9y5G5QyT >>331
Ajaxは?
Ajaxは?
334名前は開発中のものです。
2007/11/21(水) 20:58:00ID:l17tC3md コナミのシューティングゲームだな
335名前は開発中のものです。
2007/11/23(金) 20:45:22ID:/DxsbL4I AjaxでA-JAX作れば、ネタとしてはいいと思う
336名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 07:08:02ID:yv1PNfUE >>329
onkeydown のほうが短いし,連続押しで選択状態になることも無い。
<body id=B onload=n=[x=0,0,0,];setInterval('for(i=x%=4;i<3;)n[i]=n[i++]%7+1;B.innerHTML=x-3?n:n+(n[0]*7-n[1]*6-n[2]?"X":0)',50) onkeydown=x++>
onkeydown のほうが短いし,連続押しで選択状態になることも無い。
<body id=B onload=n=[x=0,0,0,];setInterval('for(i=x%=4;i<3;)n[i]=n[i++]%7+1;B.innerHTML=x-3?n:n+(n[0]*7-n[1]*6-n[2]?"X":0)',50) onkeydown=x++>
337名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 09:17:50ID:BADZRtd0 >>336
うひょーwww短っwwwww
うひょーwww短っwwwww
338名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 10:02:34ID:DVGVI1Un id=Bとかww グローバル使うのは・・・・・・ねぇ・・・・
339名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 11:15:50ID:yv1PNfUE >>311,315
235バイト。
<body onload=(g=function(b,r){f=b-1?'|':'/';for(x=0;++x<20;)f+=x-15?x-b?'_':'.':'P';O.innerHTML=r?f+(b-15&&'X'):f})(0)
onmousedown="t=new Date;g(c=1)"onclick="t=new Date-t;i=setInterval('g(++c,t/99<c&&!clearInterval(i))',99)"><tt id=O>
235バイト。
<body onload=(g=function(b,r){f=b-1?'|':'/';for(x=0;++x<20;)f+=x-15?x-b?'_':'.':'P';O.innerHTML=r?f+(b-15&&'X'):f})(0)
onmousedown="t=new Date;g(c=1)"onclick="t=new Date-t;i=setInterval('g(++c,t/99<c&&!clearInterval(i))',99)"><tt id=O>
340名前は開発中のものです。
2007/11/24(土) 21:06:56ID:BADZRtd0 。 。
/ / ポーン
(; д )
/ / ポーン
(; д )
341名前は開発中のものです。
2007/12/03(月) 19:39:40ID:J4qpxyyt http://satoshi.blogs.com/life/2007/11/iphoneipod-touc.html
JavaScript(?)でさめがめ作ってた人がいた。
ライブラリとかもオープンソースにするらしい。
iPhone用らしいけどPCでも動くらしい。
いまいち分からんのだが、もし誰か使ったら感想くり。
JavaScript(?)でさめがめ作ってた人がいた。
ライブラリとかもオープンソースにするらしい。
iPhone用らしいけどPCでも動くらしい。
いまいち分からんのだが、もし誰か使ったら感想くり。
342名前は開発中のものです。
2007/12/04(火) 18:45:16ID:k1o80sgB 本人乙
343名前は開発中のものです。
2007/12/06(木) 23:41:56ID:l0afLIGy >>340
そのAA何故か和んだw
そのAA何故か和んだw
344名前は開発中のものです。
2007/12/07(金) 13:31:19ID:GGrEE0/z グローバル変数をついつい多用してしまう・・・orz
オブジェクト指向プログラミングができる人ってスゲーな
オブジェクト指向プログラミングができる人ってスゲーな
345名前は開発中のものです。
2007/12/09(日) 21:34:23ID:ST9ktvjT javascriptのオブジェクト指向ってJavaとかより難しく感じるんだけど
346名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 20:48:39ID:FuUXo4Ha C++やJavaの延長で考えると難しいな。
考え方を変える必要がある。
考え方を変える必要がある。
347名前は開発中のものです。
2007/12/14(金) 23:51:52ID:UsoyNEXn プロトタイプベースで関数型大好きな俺は異端か・・・。
いや、ほかがプロトタイプベースで関数型を理解していないに違いない!反語・・・。
いや、ほかがプロトタイプベースで関数型を理解していないに違いない!反語・・・。
349名前は開発中のものです。
2007/12/24(月) 21:16:25ID:yGsJfiUy 普通に面白いわ
350名前は開発中のものです。
2008/01/12(土) 18:15:19ID:S6WJozEh 1分くらいで終わる極小ゲームを2つ作ったよ
操作方法も画面のどこでもいいからクリックするのみ
あ〜、いつかでかいことやっちゃいたいぜ
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10064144311.html
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10065302182.html
WindowsのIE6.0、Firefox2.0、Opera9.0、Netscape7.1で動作確認
操作方法も画面のどこでもいいからクリックするのみ
あ〜、いつかでかいことやっちゃいたいぜ
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10064144311.html
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10065302182.html
WindowsのIE6.0、Firefox2.0、Opera9.0、Netscape7.1で動作確認
351名前は開発中のものです。
2008/01/13(日) 08:17:13ID:0nwZeiPV >>350さん
めちゃめちゃオモロイです。
めちゃめちゃオモロイです。
352名前は開発中のものです。
2008/01/13(日) 20:13:41ID:hCv+OsEm >>351
ありがと、次もがんばるよ〜
ありがと、次もがんばるよ〜
353名前は開発中のものです。
2008/01/13(日) 23:37:34ID:2jQh7a24 意外とムズイ
354350
2008/01/14(月) 10:46:24ID:cID4CTaS 試しにWiiで動かしてみたら何の修正もなく動いて感動した
前にミニゲーム作ったときは散々苦労したけど、
Operaやネスケで動作確認しながら作ったのが功を奏した感じだ
しかし<IFRAME>タグを使ってるとWiiリモコンでのスクロール関係が怪しい
特に極端なズーム表示をするとフォーカス関係もなんか怪しい
そんでアメブロとは別にもっとシンプルなページを用意しといた
あとWiiで動いてるスクショもうp
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10065691122.html
>>353
クリックするタイミング以外の要素が一切ないゲームなんで、
バランスの取りどころが少なかったと自覚してる、ゴメンな
前にミニゲーム作ったときは散々苦労したけど、
Operaやネスケで動作確認しながら作ったのが功を奏した感じだ
しかし<IFRAME>タグを使ってるとWiiリモコンでのスクロール関係が怪しい
特に極端なズーム表示をするとフォーカス関係もなんか怪しい
そんでアメブロとは別にもっとシンプルなページを用意しといた
あとWiiで動いてるスクショもうp
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10065691122.html
>>353
クリックするタイミング以外の要素が一切ないゲームなんで、
バランスの取りどころが少なかったと自覚してる、ゴメンな
355名前は開発中のものです。
2008/01/14(月) 11:28:05ID:Cx4ZyiRN356350
2008/01/14(月) 17:18:34ID:7aumq9GI みっつめ
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10065748890.html
今回はこれでおしまい
出来栄えはともかく予定通り作れてよかった
次はアプレットで一ヶ月くらいかけてなんかやりたい
>>355
楽しんでもらえたなら嬉しいよ、またよろしくね
http://ameblo.jp/summerclap/entry-10065748890.html
今回はこれでおしまい
出来栄えはともかく予定通り作れてよかった
次はアプレットで一ヶ月くらいかけてなんかやりたい
>>355
楽しんでもらえたなら嬉しいよ、またよろしくね
357名前は開発中のものです。
2008/03/08(土) 08:30:05ID:A9ocGQLi age
358名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 17:10:41ID:ZZnl2GmF インベーダーもどき作ったお( ^ω^)
重いかもしれん。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1205482214
重いかもしれん。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1205482214
359名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 19:48:48ID:UjSyTXBw >>358
遊んでみたよ
動作はとても軽かった
IEとSleipnirで動作を確認、Firefox,Opera,Safari,Netscapeでは動作しない
一撃でゲームオーバーとは手厳しいね、5回目のプレイで3面の終盤くらいまで行った
弾と自機が小さく、弾がたくさん降ってきても意外と避けられるのが気持ちいい
斜めの打ち返し弾とはなかなか凶悪でいいね
せっかくJavaScriptで製作したんならWebで公開すればいいのに
遊んでみたよ
動作はとても軽かった
IEとSleipnirで動作を確認、Firefox,Opera,Safari,Netscapeでは動作しない
一撃でゲームオーバーとは手厳しいね、5回目のプレイで3面の終盤くらいまで行った
弾と自機が小さく、弾がたくさん降ってきても意外と避けられるのが気持ちいい
斜めの打ち返し弾とはなかなか凶悪でいいね
せっかくJavaScriptで製作したんならWebで公開すればいいのに
360名前は開発中のものです。
2008/03/14(金) 21:45:21ID:ZZnl2GmF >>359
わざわざ動作確認までしてくれたのか!うれしいお( ;ω;)
なるべく多くのブラウザでサポートされてるものだけを使ったつもりだったけど、
全然ダメみたいやね。firefoxではpixelLeft,pixelTopが使えないとか
ついさっき知った(^o^)
あと、キー入力関連を調べてみたら、ブラウザによって挙動が違いすぎてオワタ。
>一撃でゲームオーバーとは手厳しいね、5回目のプレイで3面の終盤くらいまで行った
残機制にするのが面倒くさかった。
あと、自分の場合、パッド+JoyToKeyじゃないとクリア不可能です。
わざわざ動作確認までしてくれたのか!うれしいお( ;ω;)
なるべく多くのブラウザでサポートされてるものだけを使ったつもりだったけど、
全然ダメみたいやね。firefoxではpixelLeft,pixelTopが使えないとか
ついさっき知った(^o^)
あと、キー入力関連を調べてみたら、ブラウザによって挙動が違いすぎてオワタ。
>一撃でゲームオーバーとは手厳しいね、5回目のプレイで3面の終盤くらいまで行った
残機制にするのが面倒くさかった。
あと、自分の場合、パッド+JoyToKeyじゃないとクリア不可能です。
361名前は開発中のものです。
2008/04/12(土) 00:24:36ID:5pr+vKgb ttp://www.kure.sakura.ne.jp/
俺の回線だと読むのにどれだけ掛かるかわからんからやってない
DL版ならやったけど
俺の回線だと読むのにどれだけ掛かるかわからんからやってない
DL版ならやったけど
362名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 20:09:40ID:wALqRD3n JAVA かよ
363名前は開発中のものです。
2008/04/17(木) 17:23:32ID:pTTd6IRI むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ
364名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 02:52:43ID:gH0HpLOv この際、語弊承知で「ECMAScriptでゲーム作ろうぜ」の方が
Javaと混同する馬鹿減らせていいのかもな
今のスレタイにしても、mozilla系の各種非ブラウザベース環境を否定できない代物だし
ま、次スレは数年先かw
Javaと混同する馬鹿減らせていいのかもな
今のスレタイにしても、mozilla系の各種非ブラウザベース環境を否定できない代物だし
ま、次スレは数年先かw
365名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 22:54:11ID:uEa/KilU おいおいActionScriptもECMAだぜ
366名前は開発中のものです。
2008/04/22(火) 23:10:05ID:35h0Ilfv rhinoでつくってええかの?
367名前は開発中のものです。
2008/04/26(土) 16:26:18ID:oUGgudS+ やっちゃれ
咎めるほど人いないやろ
咎めるほど人いないやろ
368名前は開発中のものです。
2008/04/29(火) 14:11:23ID:zuL6kTCT JSで今RPG作ってる俺にはぴったりのスレだw
みんながんばれwww
みんながんばれwww
369名前は開発中のものです。
2008/05/23(金) 21:54:48ID:LEgC6s4V JavaScript Super Mario Kart
http://ajaxian.com/archives/javascript-super-mario-kart
http://ajaxian.com/archives/javascript-super-mario-kart
370名前は開発中のものです。
2008/05/25(日) 16:26:28ID:5+PNFSov 半端ねえな
371名前は開発中のものです。
2008/05/27(火) 02:15:14ID:FowmiQCt372名前は開発中のものです。
2008/06/28(土) 23:58:37ID:uu17HV7y373名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 23:04:06ID:NXaE4Voz ソースは暗号化?
頭悪いこと聞いてスマン
頭悪いこと聞いてスマン
374名前は開発中のものです。
2008/07/04(金) 23:13:30ID:dN9x2gJA ん、いや頭悪いほうの暗号化でdocument.writeしてるだけです
XORHTMLって品をJavaScriptで再実装しただけです。
クイックハック避け程度ですけど。
ソース見られたら全部のテキストがバれちゃうので、いろいろ判っちゃうし。
興味あったら下記でもお試しください。
http://non-chang.heteml.jp/labo/JavaScript/xor.html
onload中の処理が必須な奴(Flash生成系)には副作用多いので、ご注意ください。
XORHTMLって品をJavaScriptで再実装しただけです。
クイックハック避け程度ですけど。
ソース見られたら全部のテキストがバれちゃうので、いろいろ判っちゃうし。
興味あったら下記でもお試しください。
http://non-chang.heteml.jp/labo/JavaScript/xor.html
onload中の処理が必須な奴(Flash生成系)には副作用多いので、ご注意ください。
375名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 14:23:40ID:8WlvQ1sA376名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 14:38:59ID:uUrGa3AK サウンド管理秀逸だなー。soundmanager2ての使ってるのか
377名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 16:51:51ID:DZ7ainwr FLASH使ってるのかな?
ブラウザで音を出せる仕組みは限られてるよな
ブラウザで音を出せる仕組みは限られてるよな
378名前は開発中のものです。
2008/07/13(日) 23:16:56ID:N9nHI/8Q それIEで動かないよね
Firefoxでは動いたけど
あと効果音がショットが出てないのにでてるとかが激しくなえる
Firefoxでは動いたけど
あと効果音がショットが出てないのにでてるとかが激しくなえる
379名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 18:23:50ID:M2lsvMkD うちのIE7では動いているよ。
380名前は開発中のものです。
2008/07/15(火) 18:59:02ID:bBxwSIhV IE6だと うごかん
381名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 03:47:26ID:Fdyi4tZf GameLibって使ってる人いる?
ちょっと見た感じでは以下のようなメリット・デメリットを感じた。
てゆーか、JavaScriptのゲームライブラリってこれくらいしか
ヒットしなかったんだが、サンプルに感動したので
ちょっと使ってみようかなと。
[メリット]
・ドキュメントが整備されている(英語だけど)
・サンプルが素晴らしい。
[デメリット]
・OOで書かれていない。
・2004年あたりから更新していない。
・日本語の情報が皆無。
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/691.html
ちょっと見た感じでは以下のようなメリット・デメリットを感じた。
てゆーか、JavaScriptのゲームライブラリってこれくらいしか
ヒットしなかったんだが、サンプルに感動したので
ちょっと使ってみようかなと。
[メリット]
・ドキュメントが整備されている(英語だけど)
・サンプルが素晴らしい。
[デメリット]
・OOで書かれていない。
・2004年あたりから更新していない。
・日本語の情報が皆無。
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/691.html
382名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 11:42:30ID:YSrKwZ0D 面白そうだね
更新止まってるというのはちょっと不安ではある
更新止まってるというのはちょっと不安ではある
383名前は開発中のものです。
2008/08/15(金) 13:41:38ID:RAvGNpwg384名前は開発中のものです。
2008/08/15(金) 17:25:42ID:e0308B5R IEに最適化されてて重い
385名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 13:08:18ID:o1O29+Ow http://ejohn.org/apps/hero/
音楽に合わせてタイプ!
音楽に合わせてタイプ!
386名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 14:58:43ID:9QXJ/nvZ Fx3とIE6では動かなかったんだよなそれ
387名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 17:18:56ID:ormJA5Cl soundmanager2試してみたけど
うちではIE7だけダメだった。IE6は分からん。
Firefox3.0.1,Opera9.52,Safari3.1.2はOK。
うちではIE7だけダメだった。IE6は分からん。
Firefox3.0.1,Opera9.52,Safari3.1.2はOK。
388名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 18:40:00ID:T0HlQQgJ 弾避けゲーム作ったお( ^ω^)
解凍パスはhardest
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1220348216
解凍パスはhardest
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1220348216
389名前は開発中のものです。
2008/09/08(月) 03:58:24ID:7RZJ61QU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市は悪くない!と、何でもかんでも擁護する人々。本当に日本人なのか? [219241683]
- 高市シンパ「習近平は中々折れてくれない高市にビビってトランプに助けを求めた」 [329271814]
- 残業年間700時間って激務?
- 国民投票により「DLsite」にゲップ、人格排泄、淫紋、スワッピング等10種のジャンルが追加 [435756605]
- お前ら冬季の賞与いくら?年齢も書け、統計取る
- 【悲報】小学校531校で「1人1台パソコン」を無作為に配布し、10年間追跡した研究結果がこちらwwwwwwwwwwwwww [904880432]
