【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】

1名前は開発中のものです。
垢版 |
03/07/09 04:26ID:5kxjKky/
チャートを使って簡単にノベル形式のゲームが
作成できる「Yuuki! Novel」の専用スレでつ。
荒らしは放置してマターリと語らいましょう。
初心者歓迎ですが、質問する際は下記リンク先に
一通り目を通してからおながいします。(・∀・)

【Yuuki! Novel公式】
ttp://page.freett.com/yuukiex/
【公式掲示板の質問ログやFAQ】
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/gensou/www/
【初心者向け講座】
ttp://kaineyuki.fc2web.com/firstend/top.html
ttp://www.kitanet.ne.jp/~happy-crepe/
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/play/randoku/
ttp://isweb45.infoseek.co.jp/novel/yurired/gamezo/gamezone.html
【Tipsなど】
Yuuki! Novelムービーもどき講座
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se286954.html

【関連スレ】
ノベルツール選考
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009199595/l50
04/12/17 18:07:01ID:yzS+QO/X
>>248
漏れもそう思った
04/12/18 15:16:01ID:KmJz6gTm
あいた時間を全部俺の使うツール開発に使え! という感情を
フリーウェア作者に持ち始めたらビョーキの始まりだと思う。
04/12/20 12:55:26ID:xOvEBPfw
マイナーVerUP
252名前は開発中のものです。
垢版 |
04/12/21 01:06:18ID:uHz2KnWq
作者降臨キボンヌ
04/12/21 18:49:24ID:K8qLt7Se
バージョンアップ∩( ・ω・)∩
254名前は開発中のものです。
垢版 |
04/12/28 18:31:10ID:Q7EwvVEr
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <     age
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
255名前は開発中のものです。
垢版 |
04/12/29 04:35:55ID:bZvyS9ts
Yuukiはここを見てると思うから要望書こうぜ!
256239
垢版 |
04/12/29 07:56:58ID:1PyqbZvm
お・お・おぉ……スゲェ!

>・ OggVorbis 音声ファイルの再生に対応しました。
>以前のMP3と違い、OggVorbisを利用する場合でも、実行形式はEXEファイル1つにまとめられます。
>・ BGMとして、Wave とOggVorbisを再生できるようになりました。
>ループ再生、フェードイン・フェードアウト、効果音との同時再生が出来ます。

助かる。
非常に助ける!
漏れ、これだけのために吉里吉里に乗り換えようとして勉強し始めてたよ。
でも20分くらいでワケわかんなくなって挫折しそうになってたよ・゚・(ノД')・゚・オレ バカダシ

ありがとう。ありがとう。Yuukiさん……別にここ見てるわけではなかろうが……


>・ 画像や音声ファイルに、スペースを含むファイル名が使用できなかった問題を修正しました。

前バージョンでコレ気付いて後、ファイル200個ぐらい名前修正したよ。
使ゃしないのに素材だけはある… ・゚・(ノД')・゚・クソ短いエロゲもどき1個しかツクッテナイ…


とりあえず漏れは今からOggVorbisの勉強だよ・゚・(ノД')・゚・オレハ アホカ
257239
垢版 |
04/12/29 08:06:21ID:1PyqbZvm
今回初めてサイトの掲示板見てみたけど…
なんつーか、優しいなこの人(´・ω・`)
04/12/30 21:11:21ID:lhIhw8OX
おじゃまします。

こちらのWikiにてノベルツールの性能比較・レビューをしています。
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CE%A5%D9%A5%EB%A5%C4%A1%BC%A5%EB%C1%AA%B9%CD%5D%5D

まだまだリストにないツールも多いです。
実際のツール利用者の声を多く集めたいのでぜひ協力おながいします。
ツール比較のためのサンプルシナリオ案も募集中です。

ノベルツール選考スレXP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/
04/12/31 19:05:03ID:XKKxMabV
レビューと言っても、わしこのツールしか使えないから力になれない…(´・ω・`)スマソ
吉里吉里覚えようとして、一瞬のうちに挫折した事だけは言えるけど。
05/01/01 16:10:08ID:EpIk7swK
あけおめ。

>>259
難しく考えんでも、「なぜYuukiを選んだか」とかは
後続の人の参考にもなると思うよ。
実際使ってみた感想とかさ。
といっても今そのWiki落ちてるようだけど。
私も吉里吉里は挫折した。
261名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/05 06:02:57ID:JMNEvp8Z
■ LiveMaker スレッド ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1088542092/


LiveMakerくらい機能を豊富にするか、
LiveMekaeには無い機能をつけるかしないと寂れるな。
05/01/05 14:11:50ID:g8RhJvQv
Live Makerか……
見てみることにする。

しかし、その吉里吉里と比べてみての事だけど、この簡便さはYuuki!の強い武器だと思った。
最初ちょっと詰まっても、すぐ解決法が見つかってサクサク製作が進んで面白い。
ほんとにサクーシャ(・∀・)ガンガレ!
05/01/06 14:36:50ID:L/gyJzw8
またちょっぴりVerうpしたね
05/01/06 17:30:14ID:vYlxm2kp
>>263
情報Thx!
05/01/08 15:04:17ID:LIplqkTp
OggVorbisにも対応したし、その事で生じた不具合も細やかに修正してくれる作者は正に「神」だと思う。
おかげで製作者側としては可能な表現の幅がさらに広がって嬉しいのだ。
非常に制作意欲を刺激され、いま一本作ってたりする。
更新される限り、恐らくは一生このツールを使ってく予感がw

この先のバージョンアップでして欲しいことと言えば、
製作者としては、
 @プレイヤーにキャラ(主人公や犯人)の名前入力をさせることが出来る。
 A「揺らし」やスクロール機能などの画面効果。
 B制限時間付きの選択肢。
プレイヤーとしては、
 Cメッセージ表示の速度変更。
 D読み返し機能。
 Eクリアデータの共有化。
などなど。

個人的に@ABが実現すると嬉しいけど、むしろCDEを先に改善した方が世間的な評価は飛躍的に高まりそう。
数から言えば、製作者よりもプレイヤーの方が圧倒的に多いわけだし。
まあ、でも作者はそこらへんの事は全部分かってるんだろな……

自分としては、こんなにも優れたツールがあまり話題にされていないのは(このスレも含め)寂しいような気がしないでもない。
266名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/08 16:47:33ID:Q6JM+Sag
今のところUGIのノベル製作ツールってYuuki!!だけか?
05/01/08 19:16:02ID:+VL+Xy2O
>>266
UGIって何かと思ってぐぐってしまった・・・・(´・ω・`)
GUIのノベル制作ツールなら、後続だけどLiveMakerがあるよ。
268名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/09 09:01:02ID:/gtQaiKx
LiveMakerがYuuki!に影響されたのは間違いないだろう。
269名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/09 16:33:07ID:MxNMipk4
それはそうだと思う。
でも、これまで全くどのツールにも触れた事がない人が選択肢のひとつにするにはLiveMakerもアリかな、と。

Yuuki!からの乗り換えを決意させる程のアドバンテージがあるとは言いがたいが
05/01/09 16:57:29ID:rR1i3l2H
え、同じ作者じゃなかったっけ?
271269
垢版 |
05/01/09 20:22:04ID:MxNMipk4
>>270

Σ( ̄ロ ̄lll)ソウナノ!?
知らなかった。
恥ずかしいのでsageる。
272名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/10 16:21:38ID:0DvIjl3c
同じ作者なんてただの噂だろ?
このスレでしか話題になってないし。
05/01/11 13:10:02ID:yYewor3Y
大した事ではないんだが、Yuuki!のインターフェイスのデザインは
何となく落ち着いてる感じがして好き。

製作時のマウスホイール操作に対応してくれると、さらに快適だと思った。
05/01/11 15:26:12ID:5eVnyhob
LiveMakerスレ見てると、その進化ぶりは脅威に感じるな。
いつの間にか時間制限つき選択肢とか実装してるし、
NVLでもADVでもいけるってのが。
05/01/11 21:08:42ID:yYewor3Y
逆にYuukiに出来てLiveMakerにできないことって何だろう?
05/01/11 23:31:32ID:URAQhT8Q
容量のコンパクトさ…かな?
LMは短編でもデータがスゲでかくなる。
277名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/11 23:40:14ID:jeoo1edI
LiveMakerって文章の縦書き出来んの?
05/01/12 11:33:45ID:KKyM7Vk+
>>277
(・∀・)ソレダ!!
確か出来なかった。
05/01/13 23:04:45ID:0ahD+0Gy
>>277
Yuukiでもできねえだろw
双鏡はキャラで強引に縦書きしてたとこがあたな。

確かに容量のコンパクトさは大きい。
Livemakerだけでなく吉里とかと比べても
容量はかなり小さいサイズにまとめられる。

あとさ…Yuukってノベルツールの中では
処理速度が速い部類に入る筈なんだけど
文字表示速度やキャラ表示のデフォを
遅めに設定してる人が多いので
読み手側からは「Yuukiは重い」と勘違いされている。
キャラ表示や背景表示を「効果なし」に設定すると
早送りがちょっぱ速いので試してみるといい。
そら好みの問題もあるから、全部効果なしにしろとは言わんが、
無駄に長めのウェイトをとってる作品が目立つ。
280名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/14 05:45:13ID:/mG6bgyA
読み手が好みの速さを選べるするようにできるのがいいんだけどな。
05/01/14 22:15:27ID:r50g1rPA
あれ?出来なかったっけ。>縦書き
ありゃ吉里吉里か…

漏れも、プレイヤーによる表示速度変更機能が付かないうちは
なるだけウェイトを使わない方がいいと思った。
確かに「文字が出るのが遅くてイライラする」って言われたことがある。
作る方は自分の読むテンポに合わせて作るから気にならないんだよねー…
早送りにしてもウェイトの分遅くなるし。
…そうなると、クリックによるウェイトキャンセルも欲しいといえば欲しいかも。

あまり語られる事はないので気付かなかったけど、この軽さは言われてみればすごいね。
5年以上前のショボB5ノート(推奨環境ぴったし)でも不自由なく使えるし
05/01/15 00:56:50ID:ZwMU62l/
>>281

お前は俺か。
俺のヘボPCでも、吉里やLivemakeは厳しい。
バージョンアップの際に必須環境が少し上がった時は
どうする?アイフル?と思ったがなんとかなった。

以下は俺的推奨。
文字表示速度は10程度かそれ以下。
違和感を感じないなら5以下でも無問題。
変えられない仕様で文字が瞬間表示されるツールとかあるけど、
それが不評だったというケースはほとんど見た事が無い。
っつーか表示が早すぎて不評と言う事自体が稀。
20くらいになるとかったるく感じる人は多いので注意。

キャラ表示の効果は好みがあるのでなんとも言えないけど
ウェート600未満にしておいた方が吉。
500でも俺はかったるく感じる。1000とか俺的に論外。
最低の250か効果無しでいいよ・・・。
05/01/15 01:00:17ID:ZwMU62l/
確かにクリックによるウェイトキャンセルがあれば一発解決だよなぁ。
仕様上、その機能をつけるのが厳しいのかなぁYuukiは。
05/01/16 21:08:25ID:5JKosvnV
あう…20でも遅いのか。>表示速度
デフォの30でプレイヤーから文句が出たから、次回はそんくらいでとか思ってたのになw
5〜15あたりのところで調節してみることにしまつ。
ありやと。

しかし、これは実際にノベル製作してる人じゃなきゃ出来ないレスだねえ。
同志がいるのは嬉しいことだ^^)」

漏れが実際に作ってて他に思ったことと言えば…
すっごい細かい点だし、別に不都合というほどのものでもないんだけど、
1行の文章の表示途中で効果音を鳴らそうとした時、例えば、

その時、;
.SoundPlay 悲鳴02.wave
ドアの向こうから布を引き裂くような女の悲鳴が聞こえるのだった。@

…と組むことになるんだが、こうすると効果音が鳴った直後(この場合は『ドアの向こうで〜』)の部分が、
一瞬つまづいたように早く表示されてしまうのだ。
プレイヤーにちょっと安っぽい印象を与えてしまうので、この演出は使わないが吉(´・ω・`)
まあ、これはR9.4の話だから、今は改善されてるかもだけど。
05/01/16 21:43:02ID:eppDSPAB
>284

確か9.5から効果音の再生が若干スムーズになった。
でもそこらへんはプレイ環境に依存するところも大きいよ。
PCのスペックが高いとスムーズに再生・表示されるけど
スペックが低いと表示が飛んだりする。

98やmeだと文字が切り取られたように変な場所に表示されたり、
回転シャッターを使うと中央に変なゴミが残る事もある。
ここらへんは仕様と割り切るしかないな。
286名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/16 23:21:09ID:SSeGamoN
とりあえず欲しい機能を挙げていこう
動画再生
05/01/17 04:31:02ID:8rkDO/R4
AVGも作りやすくなればいい
05/01/17 15:35:47ID:CfGE/QHd
動画というか、
雨(小雨→雨→大雨→台風の4段階)、
雪(小雪→雪→大雪→吹雪の4段階)、
桜の花吹雪(はらはらと舞う花びら→花吹雪)……などの効果は欲しいかなぁ。

静止画でも問題ないんだけど、吉里吉里やNスクのゲーム観てうらやましいと思うことがある。
05/01/26 22:04:47ID:qSIqzwgS
点滅とかの効果を、画面切り替えの連続で表現してるんですが…
スペックの低いパソコンや高いパソコンだと、スピードに差が出てしまうものでしょうか?
05/01/27 01:11:51ID:PP2m4R4S
>>289

ある程度は出ると思う。
でもそんなの他のジャンルのゲームでも同じだから。
05/01/27 04:10:43ID:aIJMosHm
>>289
R9.4の話になるが、スペックが低いと画像や音声ファイル読み込みタイミングがやや遅れたりする。
ファイル再生そのものは大丈夫なんだけど…

Pen3(800MHz)のPCで作ったオープニングデモが、
CPU166MHzのノートで再生したら画像の読み込みが遅くて曲だけ先に終わってしまったことがある。
とはいえ、現バージョンの推奨環境であるPentium II/Celeron 300MHz 以上を満たしてれば、まず大丈夫かと。



てか、ごめん。
おれ>>273で「マウスホイール対応にしてくれると嬉しい」って書いたけど、
いまR9.61使ってみたらとっくに改善されてました。
使いやすぇー
292名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/27 09:58:48ID:fYdnNi46
人物の表示のされ方はシャッターしかないから、
連続で表示させてアニメーションさせようとするとおかしくなる。
背景に人物を描いて、人物だけを編集すればなんとかなるけど。
05/01/27 13:16:24ID:zQtG2/Jf
私は点滅の処理をするときはキャラクターを消してしまいます。
05/01/28 13:27:04ID:Dm5SbEML
俺もだ
05/01/30 21:04:53ID:XMIyl0WZ
プレイ時間5分程度のゲームが出来た。
製作期間1ヶ月…
05/01/30 23:08:54ID:QdEwmI+F
ウィンドウがアクティブでないと画面進まないのが気になる。
既読飛ばしてる間にただぼーっと待ってるしかできない。
これLiveMakerでも踏襲してるんだね…。
他の製作ツールでそんな仕様はまず見ないのに。

手軽にゲーム作れていいんだけどなあ。Yuuki。
297名前は開発中のものです。
垢版 |
05/01/31 00:20:34ID:NRfXZa/1
>>295
うpしなさい!
05/01/31 21:00:49ID:vaUi4LBO
ここにUpするとどう考えても叩かれるので…
未完成ゲームのバグ潰しとか、改善点とかを出し合ってくれる場所ってないですか?
05/01/31 23:28:16ID:GnY9JZ4t
ここ
05/02/02 01:41:42ID:Jk+Z/Az9
叩かれるかどうかはわからんが
危ない橋は渡りたくないなら晒さない方が無難だな。

俺ならYuukiの公式BBSに書き込むけど?
厨な質問にも回答する無駄に親切な奴が何人かいるから
ちょっとデバックぐらいなら誰かやってくれんじゃね?

っつーか5分のノベルなら1人でデバックできるだろw
05/02/02 04:07:07ID:JCZWSfFd
でも実際のところ、叩かれた方がハッキリ改善点が分かっていいと思う。
凹むけどw

作り手である以上どうしても気付かない点は結構ある…
05/02/02 21:43:04ID:+r4+iNxT
ttp://travelermonkey.hp.infoseek.co.jp/testgame.exe

今日、関西大学の入試で大自爆したので、やけくそで…
大阪工業大学落ちたら浪人するか…
05/02/02 21:44:02ID:+r4+iNxT
本当はいい物語にしようと思ったのですが、私には無理な話でした。
よって笑えないコメディーで終了。
05/02/03 04:07:06ID:LPDwNqFU
イイネー(・∀・)イイネー よくぞ晒してくれました。

シナリオについてはこれだけじゃ何とも言えないけど、演出が上手いなーと思った。
音楽や効果音の使い方が適切で、雰囲気もマル。
特に最初の5連打と、選択肢の選ばせ方も凝ってて良かった。
気になる点といえば、
 ・遅い…僕も最近気付いたのですが、文字表示速度は製作側が「味気ないな」と思うくらい速くないと文句言われたりします。他の点が良くても、これだけでユーザーにそっぽ向かれる危険あり。同様の理由で、ウェイトを多様した演出も極力控えた方がいいかも。
 ・背景画像の加工が欲しい
 ・時々恥ずかしい
の3つでしょうか。
05/02/03 08:36:16ID:r3RQdxwE
完成度高いな。
こんなの作ってるから大学落ち(ry
ここまできたんだ、浪人してしっかり完成させるんだぞ。
「スクールランブル」の知名度はそんなに高いのか?
俺は笑わせていただいたが、知らん人間にとっては意味不明な個所でもある。
05/02/03 10:01:11ID:6i+Opn3I
>>302
「スクラン」についての選択肢おもしろかった。
選択もああ言う選択肢の使い方もあるんだなと思った。
ミッション表示部分などの演出うまいですねー。

「個人的」な意見としてはスクランの後の主人公のぼけ倒しから
プレイが少しだれはじめた。なんとなくおいていかれた気がした。
ここの部分は人それぞれだから1プレイヤーの意見としてで。

304さんの言う「遅い」部分も少し影響があるかもしれない。
漫画ネタを入れるのは知らない人にとっては謎だから難しい。
演出がうまいと思うのでこれからも頑張って完成して欲しい。
05/02/03 22:28:44ID:jwBkA1nu
イイヨイイヨー じゃあおれも個人的な意見。
全体的にすごく発想がいいと思った。

良:ミッション表示ウマ
良:選択肢面白かった (けどスクランが学園コメディ?という事しか知らないのでよく判らなかった。
良:写真とイラストを切り替える背景演出に感服
?:「ズキューン」がちょっとくどいと思うくらい多かった
?:五連打の最後に入るフォントが味気ない…? 漫画の効果文字のような物がいいと感じた。
?:一ページに表示される文字数を考えるとゲーム進行はメッセージウィンドウでもいいかも
(プリズムフェアリーという作品がウィンドウ表示採用だった、参考になるかもしれん
悪:プロローグのウェイトが遅すぎる

既出意見が多くなったけど、マジガンガレ!
05/02/03 22:48:50ID:JKosD6Ay
あの選択肢は「ボクと魔王」を思い出したな。
魔王の気に入る答えを選ぶと一気に敵を蹴散らしてくれる。

全体的な出来はいいと思うよ。あとは概ね307に同意。
05/02/04 22:00:24ID:F8wBflbW
時は夏休みの前の週。
サウンドノベルを作ろうとした5人の物語。
夏を利用してサウンドノベルを完成させる感動のシナリオ

しかあああああしいいい!!!!
なんとリーダーが学校の補習につかまってしまったのだ!!
補習をなんとかしなければどうしようもないいいい!!!

そう、5人は歩きつづける。
リーダーの補習をなくすために。

ってな壮大なシナリオキボンヌ
05/02/05 03:34:39ID:lguDvGjD
>>302
やってみました。
話の内容はともかく、笑えた。
やっぱりウェイト部分が遅すぎる…
それに最初の方は全く右クリックできないので、画面切替できないのがつらい。
ウィンドウモードのほうが慣れてるもんで。

昨日、LiveMaker触ってみたが、なんか面倒くさくなったのでやめた。
Yuukiのほうが楽でいいや。
311名前は開発中のものです。
垢版 |
05/02/05 19:24:29ID:IWQiQ6LA
書きたい意見はやまやまだが、スレを使いすぎだw
そろそろこのゲームの話題は終了。
↓は〜い次のゲームのデバッグ希望者はURL添えてね〜
05/02/06 18:55:52ID:jrgQVnlr
>>311
低脳が仕切ろうとすると、スレが停滞することがこれで分かったか?
313名前は開発中のものです。
垢版 |
05/02/06 19:35:31ID:NPBl7lSi
他の製作者もちょこちょこ公開してくれれば賑やかになるのにな。
05/02/06 21:26:17ID:7SVxWZZW
結構面白いよね
05/02/07 08:52:49ID:7wNn30NS
みなLiveMakerに行きました。
残念!!!!!!!!!!
05/02/07 21:27:24ID:QLi9UzFo
ユーザーとしての意見

・テキスト表示中にクリックするとテキストを全部表示できる。
・テキストスピードの調節が可能。

これぐらいは実装して欲しい。
317316
垢版 |
05/02/07 21:29:24ID:QLi9UzFo
ユーザー=Yuuki製のゲームのユーザー

です。
05/02/10 04:03:35ID:Id5c/0Rv
>>302
なかなかだと思うよ56。
ただウェイトだな…あと文字表示速度。
これ変えるだけで良作となるか否か決まってしまう事もある、
そのくらいのつもりで設定を見直して欲しい。

しかしAlt+F4で強制終了なんてできたんだな…。
まあESCで終了できるから要らないけど。
05/02/10 09:24:30ID:FcakW+1P
309のストーリー採用してね。

まあそれはいいとしてだ。
そろそろ話題を切り替えようと思うんだが。
真剣にな。
↓は〜い次のゲームのデバッグ希望者はURL添えてね〜
05/02/11 08:42:32ID:rw6BxJdG
その作品が悪いのではない。
Yuuki作者が直してくれれば56作者も安心して作れるだろうに。
56作者だけでなく、全てのYuukiでのサウンドノベル作者に通用することだが…
05/02/13 12:17:10ID:KCQlCD38
スレの進行遅杉
05/02/14 17:19:58ID:6eO73P3x
>319
この粘着が!作者様のページでうろちょろしてるんじゃねーよ。
05/02/17 18:13:00ID:+WEB9cEA
http://gamdev.org/up/img/2353.zip

某板の企画用にサンプルゲームとして製作したものの、とある事情で出しあぐねている小品。
良ければ感想聞かせて下さい。

使用素材への具体的な言及は、どうかご勘弁を。
なるだけsage進行でお願いします。
すぐ消すのでお早めに……。
05/02/17 18:55:39ID:226Qalot
>323
ドラクエ8はプレイしてないけど、結構好きです。
姐さんが主人公をメル欄ところがちょっと唐突な気がしました。
事前にもう少し主人公とのからみがあると自然かな。

2話目はないのですね…
ジョンが可愛かったです。
05/02/17 18:56:42ID:226Qalot
ごめん。上げてしまった…。
05/02/18 14:01:15ID:cxjjLCZQ
使用素材の言及はご勘弁といいましても、当然これは一般公開しないことを前提としてるよね?
これは一般公開したら訴えられますのでえ十分ご注意を…
05/02/18 19:08:24ID:bfYF4gZ2
本家のBBSも活気がないね。
05/02/20 22:31:02ID:evy/o1Qf
バージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

・ ウインドウが非アクティブ時でも、ゲームが動作しつづけるように変更しました。

これはかなり嬉しい
329名前は開発中のものです。
垢版 |
05/02/21 00:14:07ID:wJJuMwbG
何でバックグラウンドで動作すると嬉しいんだ?
もっと需要のある機能をつけてほしい。
05/02/21 01:24:30ID:zITf2ZrS
市販のゲームではサウンドモード使用中に
非アクティブで音が止まる なんてボロクソ言われてるわけだ。
あと非アクティブ時にスキップが止まるゲームもイクナイ。
05/02/21 10:36:16ID:FeCzpMwf
むしろ非アクティブ時でも動いてるって
まずいんじゃないの?
05/02/21 12:45:53ID:Kf+oOd/i
>331
別のウインドウへのクリックを受け取っちゃうような糞仕様でもないかぎり
まずくもなんともないと思うが。

>330
禿同だ。
05/02/21 13:23:53ID:Ay86EP82
最新バージョンに変えたら
ところどころでmidiが鳴らなくなる現象が起こりますた
61もう捨てちゃったよ...ドウシヨウ。・゚・(ノД`)・゚・。
05/02/21 14:04:34ID:zFU7eIjk
作者に報告すればいいじゃん
05/02/24 08:54:50ID:n5+6sklG
データ壊れた…
昔のバックアップデータしか残ってないがな…
05/03/10 17:21:39ID:eFxYN7I/
で、おまえら生きてる?
05/03/11 05:04:31ID:7QGcj9EE
生きてるよ。あと1週間くらいで完成する。
まあこんなとこで晒さないけどなw
05/03/14 09:34:23ID:PreAyrDe
Yuukiの作者サイトの作品ページには載せろよ!
05/03/15 10:14:38ID:wWEUgTiU
さて・・・
大学受験にも全滅したところですし、悲しみのなかコメディーノベルでも作りますか・・・
滑り止めに全部落ちるなんて、ニート決定組みだよ(号泣
05/03/16 14:02:29ID:qqQTRGVY
俺は二浪でBランク大学ですが何か?
05/03/17 19:13:12ID:8PEwIznO
>>337
FINDERD EYESがYour作品でFA?
ベクターのアドベンチャーゲームでトップじゃねえか!?
2005/03/24(木) 17:23:53ID:7ZfBaVhN
この流れじゃうかつに作ってるなんて言えないなw
2005/03/24(木) 18:36:43ID:0aChWXno
俺は作ろうとしてるよ。
今、Yuukiを落としてみた。
6年後にはかんせい
2005/03/26(土) 23:59:34ID:pgBuwnkC
私は浪人が完全決定したので・・・一人で悲しく作成しますよ・・・
絵がかける方が羨ましいです。
音楽と背景写真は素材であったとしても、ストーリーにあったイベント絵というものはなかなか見つかりませんからね。
2005/03/29(火) 22:58:18ID:O9UL8ycB
>>344
仲間を募集出来るサイトとか結構あるよ
後は職人さん達のいる場所で募集してみるとか
346名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/03/29(火) 23:34:03ID:5StlLhGe
ってかYuuki使用者は生きてる!?
適当に浮上させてみるわ。
2005/04/02(土) 05:43:49ID:h++PijFO
>341

日付見ろよ
2005/04/20(水) 00:35:34ID:cjNMfkwz
初めてのゲーム作りにこれを選びました
見やすくて(・∀・)イイ!!感じ
パパ頑張って完成させちゃうぞー!!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況