一緒にモンスター育成SLGを作りませんか?
プログラミングは私がやります。
皆さんはいろいろなアイデアをください。
この企画の為にHPを作りましたので、詳しくはそこを参照してください。
http://aa4a.com/tottorigame/
意見や感想をどんどんください。
出来る限り取り入れていきます。
探検
HSPでモンスター育成SLGを作りましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1トットリ
04/07/10 22:45ID:sJyw5PQ3349名前は開発中のものです。
04/08/13 10:55ID:vQoxqfuw 348はトットリ
350名前は開発中のものです。
04/08/13 13:26ID:KRNJPBQ9 トットリ降臨あげ
351名前は開発中のものです。
04/08/13 14:15ID:wP875HN7 ところで、システム構築って何?
構想だけであとはプログラムしれ、っていうのは
お門違いっていうもんかと思うがな・・
構想だけであとはプログラムしれ、っていうのは
お門違いっていうもんかと思うがな・・
352名前は開発中のものです。
04/08/13 19:48ID:KXjkpm1Q 趣味でやる以上自分自身が製作できないのなら無意味
354名前は開発中のものです。
04/08/13 22:42ID:mcd9N1SL >351
いわゆる企画厨ってやつだな
趣味でやってる以上優先順位が低いのはしょうがないんだから無理していつまでに完成とか決めずにちまちま作ればよかったのになあ
プログラマー募集なんてせずにしばらく開発休止って事にしても誰も責めないと思うが
いわゆる企画厨ってやつだな
趣味でやってる以上優先順位が低いのはしょうがないんだから無理していつまでに完成とか決めずにちまちま作ればよかったのになあ
プログラマー募集なんてせずにしばらく開発休止って事にしても誰も責めないと思うが
355名前は開発中のものです。
04/08/13 23:44ID:n9bwJO/R いや、責めるね。俺は責めまくるぜ。
開発休止が一週間程度なら許すかもしれないが、
一ヶ月とか言うと、もう逃げ出したとしか思えない。
事実、トットリは学校があるからと製作時間を短くした3日の後
プログラムをまるで作らないまま消えたじゃないか!
開発休止が一週間程度なら許すかもしれないが、
一ヶ月とか言うと、もう逃げ出したとしか思えない。
事実、トットリは学校があるからと製作時間を短くした3日の後
プログラムをまるで作らないまま消えたじゃないか!
356名前は開発中のものです。
04/08/14 03:23ID:LsEQHUag SLGって何の略
シュミレーションなんちゃらゲーム?
シュミレーションなんちゃらゲーム?
357名前は開発中のものです。
04/08/14 03:26ID:6ZRI0rc4 "S"imu"L"ation "G"ame
358名前は開発中のものです。
04/08/14 03:27ID:6ZRI0rc4 あと、言わせて貰えば
シミュレーションが正解だ。シ・ミュ・レーション。
ミュミュミュミュ。
シミュレーションが正解だ。シ・ミュ・レーション。
ミュミュミュミュ。
359名前は開発中のものです。
04/08/14 06:29ID:LsEQHUag >357
『Simulation 〜 Game』じゃなかったんだ
しかも、シュミレーションって・・・恥ずかしい
二つも訂正ありがと
HSPでモンスター育成SLG面白曽於
俺も作るぜ
『Simulation 〜 Game』じゃなかったんだ
しかも、シュミレーションって・・・恥ずかしい
二つも訂正ありがと
HSPでモンスター育成SLG面白曽於
俺も作るぜ
360名前は開発中のものです。
04/08/14 07:32ID:GkdpBabJ トットリさんはバイトなどに忙殺される事情もあったのでしょうし、
無償でやっていたのに罵詈雑言とは感心できません。
また、プログラマー募集に1人も名乗りをあげなかったことで
一方的な負荷がかかってしまったのも事実でしょうね。
無償でやっていたのに罵詈雑言とは感心できません。
また、プログラマー募集に1人も名乗りをあげなかったことで
一方的な負荷がかかってしまったのも事実でしょうね。
361名前は開発中のものです。
04/08/14 08:43ID:UGAWq70s プログラマーが集まらなかった点については、トットリにも非があると思う。
手伝って欲しい内容も明らかにしないで「お願いします」じゃ何やらされるか分からん。
せめてソース晒せば進捗が分かるが、それも拒否したし。
手伝って欲しい内容も明らかにしないで「お願いします」じゃ何やらされるか分からん。
せめてソース晒せば進捗が分かるが、それも拒否したし。
362名前は開発中のものです。
04/08/14 09:35ID:csxwHG+0363名前は開発中のものです。
04/08/14 09:50ID:6ZRI0rc4 ここんとこ、定期的にトットリ援護が入るがいったいどうした?
364名前は開発中のものです。
04/08/14 10:20ID:uG9a02Rw スレが廃れないようトットリが降臨してんだよ
ここはかれの暇つぶしの釣り堀だからな
ここはかれの暇つぶしの釣り堀だからな
365名前は開発中のものです。
04/08/14 17:37ID:GkdpBabJ366名前は開発中のものです。
04/08/14 18:48ID:LsEQHUag 戦闘方法はどんなのがいいと思う?
今のとこ1対1にしようと思ってる。
あと属性は、入れたほうがいい?
何でもいいから、意見をくれ
今のとこ1対1にしようと思ってる。
あと属性は、入れたほうがいい?
何でもいいから、意見をくれ
367名前は開発中のものです。
04/08/14 19:00ID:6ZRI0rc4 戦闘方法は1vs1の方がいいなあ。
属性はあっても無くてもいい。
バトル方式だが、ジャンケン+チャージ方式がなかなか良い。
ジャンケンのように3すくみの行動ができるが、もう一つ行動にチャージいうのが存在する。
チャージはグー、チョキ、パーどれにも負けるが次のターンの攻撃力が大幅UP。
ジャンケンに負けたら、行動できない。あいこなら行動できる。
つまり、相手がパーで自分がチョキなら、自分が一方的に攻撃できて相手のHPを減らせる。
相手の攻撃は無効になる。
あいこなら、相手も自分も攻撃して、お互いのHPが減るわけね。
で、どちらかのHPが0になるまで勝負は続く。
そして、ここからが戦略性を出す鍵なのだが「前のターンにした行動はできない」。
つまり2連続で同じ行動はできないわけね。
ラクガキ王国ってゲームで使われていたのだが、
ちょちょいとプログラム作って、ランダムな行動とるAIとでも戦ってみな。
以外と読み合いが熱い感じだったぞ。
属性はあっても無くてもいい。
バトル方式だが、ジャンケン+チャージ方式がなかなか良い。
ジャンケンのように3すくみの行動ができるが、もう一つ行動にチャージいうのが存在する。
チャージはグー、チョキ、パーどれにも負けるが次のターンの攻撃力が大幅UP。
ジャンケンに負けたら、行動できない。あいこなら行動できる。
つまり、相手がパーで自分がチョキなら、自分が一方的に攻撃できて相手のHPを減らせる。
相手の攻撃は無効になる。
あいこなら、相手も自分も攻撃して、お互いのHPが減るわけね。
で、どちらかのHPが0になるまで勝負は続く。
そして、ここからが戦略性を出す鍵なのだが「前のターンにした行動はできない」。
つまり2連続で同じ行動はできないわけね。
ラクガキ王国ってゲームで使われていたのだが、
ちょちょいとプログラム作って、ランダムな行動とるAIとでも戦ってみな。
以外と読み合いが熱い感じだったぞ。
ラクガキ王国は面白かったね、2出るね
で、面白いのは落書きの3D化の部分だと思う
戦闘はそんなにオリジナリティがなかった
レベルage+運だけで決まる感じがする
ただ脚を太く描くと蹴りが強いとか
そういう法則を知ると俄然戦略性が出てくる
…ってラクガキ王国って育成SLGだったのか
で、面白いのは落書きの3D化の部分だと思う
戦闘はそんなにオリジナリティがなかった
レベルage+運だけで決まる感じがする
ただ脚を太く描くと蹴りが強いとか
そういう法則を知ると俄然戦略性が出てくる
…ってラクガキ王国って育成SLGだったのか
369名前は開発中のものです。
04/08/14 20:29ID:LsEQHUag ラクガキ王国は持ってるけど
あれは性に合わなかった
でも応用できる所はあるような気がする
もうちょっと考えてみる
あれは性に合わなかった
でも応用できる所はあるような気がする
もうちょっと考えてみる
370246 ◆T34lInaW4M
04/08/14 20:35ID:jIxnBvWC 最終的に育成ゲームは対戦が目的となるわけだが
同期式ネット対戦:盛り上がるけど、通信可能な相手がいないとダメぽ。
特にアマチュアソフトでは接続者数が皆無。
データ交換の非同期対戦:能力データ送れば相手と時間を合わせる必要なし、
ただし対CPになり盛り上がりに欠ける(戦略性とか)
相当面白くしないとどちらにせよやばそうだ。
完成させることが目的なら考える必要ないか・・?
同期式ネット対戦:盛り上がるけど、通信可能な相手がいないとダメぽ。
特にアマチュアソフトでは接続者数が皆無。
データ交換の非同期対戦:能力データ送れば相手と時間を合わせる必要なし、
ただし対CPになり盛り上がりに欠ける(戦略性とか)
相当面白くしないとどちらにせよやばそうだ。
完成させることが目的なら考える必要ないか・・?
371名前は開発中のものです。
04/08/14 21:04ID:FxMSs51C >>365
ばれて恥ずかしいからって人に擦り付けなくたっていいじゃんトットリよ。
ばれて恥ずかしいからって人に擦り付けなくたっていいじゃんトットリよ。
2D→3D変換という新技術がラクガキのコアで
+ジブリの画像+ZUNTATAの音楽+漫画家の参加…etc
パーツの組み合わせによるパラメータ変化はアーマードコアとかも一緒だね
パーツを猫耳とか萌え要素にすれば違うユーザー層に対応できそう
着せ替えにすれば普通の人間を出せるし、3Dの造形大変そうだけど
グラフィックに凝りたくない場合は調合とかそういう方面になるのかな
どちらかというと最終的な目的が育成の育成ゲームが好き
+ジブリの画像+ZUNTATAの音楽+漫画家の参加…etc
パーツの組み合わせによるパラメータ変化はアーマードコアとかも一緒だね
パーツを猫耳とか萌え要素にすれば違うユーザー層に対応できそう
着せ替えにすれば普通の人間を出せるし、3Dの造形大変そうだけど
グラフィックに凝りたくない場合は調合とかそういう方面になるのかな
どちらかというと最終的な目的が育成の育成ゲームが好き
374プラグラム初心者
04/08/14 21:43ID:otLss0om ラクガキ王国がもとだったんだ…ジャンケン式
読んでる途中はグラモンバトルのパクリかと思ってしまった…orz
読んでる途中はグラモンバトルのパクリかと思ってしまった…orz
376221
04/08/14 22:00ID:G5Ela3gy377名前は開発中のものです。
04/08/14 22:25ID:USiIl3Z2 ラクガキとグラモンはどっちが先とかじゃなくて
NHK内のコーナーでも明らかにラクガキのエンジンつかっとったやん。
NHK内のコーナーでも明らかにラクガキのエンジンつかっとったやん。
ちなみにラクガキのエンジンの元ネタはこの人の論文ね
ttp://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~takeo/index.html
ttp://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~takeo/index.html
379名前は開発中のものです。
04/08/15 00:41ID:ONWcodmh .>>378さんはどうやってそのトリップをつけたんですか?暗号化されるはずなのに・・
>>379
「見知らぬ国のトリッパー」などのトリップ検索ソフトで探索するだけ
もちろん検索ソフトが暗号を破ってる訳じゃないよ
暗号化の方法(crypt関数とか)は判明してるから
可能なキーを全探索してるんだろうね、多分
「見知らぬ国のトリッパー」などのトリップ検索ソフトで探索するだけ
もちろん検索ソフトが暗号を破ってる訳じゃないよ
暗号化の方法(crypt関数とか)は判明してるから
可能なキーを全探索してるんだろうね、多分
381378
04/08/15 01:50ID:ONWcodmh そんなソフトがあるんですか、ありがとうございました!
382名前は開発中のものです。
04/08/15 20:35ID:lc8lT5kJ 全検索というか、適当な文字列を作って
かたっぱしからトリップつくってるだけ。
かたっぱしからトリップつくってるだけ。
383名前は開発中のものです。
04/08/16 01:00ID:k1sOyoOU 何番目の文字を変えるかを選んで総当り。
384366
04/08/16 17:07ID:SZ+H4FXY パラメータの初期の値って
どれ位がいいのでしょうか?
あと、初期のキャラ同士で戦ったら
何ターンで決着が着くのがいいのでしょうか?
また、意見をください
ちなみに、パラメータは
体力、魔力、攻撃力、防御力、すばやさ、知力の六つです
どれ位がいいのでしょうか?
あと、初期のキャラ同士で戦ったら
何ターンで決着が着くのがいいのでしょうか?
また、意見をください
ちなみに、パラメータは
体力、魔力、攻撃力、防御力、すばやさ、知力の六つです
385名前は開発中のものです。
04/08/16 21:52ID:ugTlYY3x >>384
まるで、どんなのか見えてないので意見のしようが無いのが現状だけど、
パラは、出来るだけ最初と最後の格差を少なくしたほうがバランスとりやすいよ。
example. )Beginnig HP220 …… Last HP 640 ≦ (BeginnigHP * 3)
初期の頃致命的なダメージ値(100前後)が最後のほうでもそれなりに痛いLvままだが、致命的ではない。
example.2)Beginnig HP 32 …… Last HP 380 ≧ (BeginnigHP *12)
初期の頃致命的なダメージ値(15前後)が最後のほうでは、気にするほども無い程度の怪我に。
戦闘の頻度・重要度でも変わるだろうけどDQ・FFやポケンモンみたいな対面式なら 多くて7ターン以内少なくても3ターンがよさげかと。
逆に、ファイヤーエンブレムやロボ大戦・フロントミッションみたいなマップ使用のなら5ターン前後でおおよその見切り(良しにつけ悪しにつけ)が付けられて、
Totalで10ターン切るぐらいに決着が付けばいいんじゃない?
飼育系なら飼育系らしく、飼育の成果がはっきりとわかる。(極度に強くなるとかじゃなくてね。今回は早さの上げが甘かったかぁ とか、予想通り防御が完璧じゃん とか)
まぁあとは、メリハリをしっかり出すのが重要じゃない。
そういや、DQ1なんかは、魔法を覚えたりMapでも洞窟、新しい町、橋越えとか工夫してるねぇ。
まるで、どんなのか見えてないので意見のしようが無いのが現状だけど、
パラは、出来るだけ最初と最後の格差を少なくしたほうがバランスとりやすいよ。
example. )Beginnig HP220 …… Last HP 640 ≦ (BeginnigHP * 3)
初期の頃致命的なダメージ値(100前後)が最後のほうでもそれなりに痛いLvままだが、致命的ではない。
example.2)Beginnig HP 32 …… Last HP 380 ≧ (BeginnigHP *12)
初期の頃致命的なダメージ値(15前後)が最後のほうでは、気にするほども無い程度の怪我に。
戦闘の頻度・重要度でも変わるだろうけどDQ・FFやポケンモンみたいな対面式なら 多くて7ターン以内少なくても3ターンがよさげかと。
逆に、ファイヤーエンブレムやロボ大戦・フロントミッションみたいなマップ使用のなら5ターン前後でおおよその見切り(良しにつけ悪しにつけ)が付けられて、
Totalで10ターン切るぐらいに決着が付けばいいんじゃない?
飼育系なら飼育系らしく、飼育の成果がはっきりとわかる。(極度に強くなるとかじゃなくてね。今回は早さの上げが甘かったかぁ とか、予想通り防御が完璧じゃん とか)
まぁあとは、メリハリをしっかり出すのが重要じゃない。
そういや、DQ1なんかは、魔法を覚えたりMapでも洞窟、新しい町、橋越えとか工夫してるねぇ。
386名前は開発中のものです。
04/08/16 21:55ID:c/wryBXy >>384
とりあえずサイトを作って、どんな内容のゲームなのか
その概要だけでも明示してくれないと、こっちが一方的に
思い込んでるゲームを基礎にして意見を出してしまうので
話がかみ合わないし、非効率的。
手数がかかるけど、http://aa4a.com/とかgeocitiesあたり
に366の企画したゲームのHPを作ってくれ。
とりあえずサイトを作って、どんな内容のゲームなのか
その概要だけでも明示してくれないと、こっちが一方的に
思い込んでるゲームを基礎にして意見を出してしまうので
話がかみ合わないし、非効率的。
手数がかかるけど、http://aa4a.com/とかgeocitiesあたり
に366の企画したゲームのHPを作ってくれ。
387名前は開発中のものです。
04/08/16 23:36ID:nMNoP1LI 言うまでもなく、このゲ製作板には
オリジナルティ溢れると自称するアイディアに溢れておる
そういうゲームを作るなどと言い出す輩もおって……
わしは実に…… こういう連中が嫌いでの……
もし本気でそう思っているのなら
さっさとプログラムを組めばいいのだ
グズグズ言わずに……ビジビシ組むべしっ……!
が……
なぜか奴らはそれをせんのだ
そっちに話が及ぶと 突然ほおっかむり
あいまいな逃げ口上に徹する
わしは……
そういうクズにならぬように戒めておる
つまり……
わしは生涯ゲームを作らぬ……と
無論……アイディアはある
湯水のようにあるが わしは作らん……!
オリジナルティ溢れると自称するアイディアに溢れておる
そういうゲームを作るなどと言い出す輩もおって……
わしは実に…… こういう連中が嫌いでの……
もし本気でそう思っているのなら
さっさとプログラムを組めばいいのだ
グズグズ言わずに……ビジビシ組むべしっ……!
が……
なぜか奴らはそれをせんのだ
そっちに話が及ぶと 突然ほおっかむり
あいまいな逃げ口上に徹する
わしは……
そういうクズにならぬように戒めておる
つまり……
わしは生涯ゲームを作らぬ……と
無論……アイディアはある
湯水のようにあるが わしは作らん……!
388名前は開発中のものです。
04/08/16 23:39ID:FI8a2ktD >オリジナルティ
オリジナリティですよ
オリジナリティですよ
389名前は開発中のものです。
04/08/17 01:18ID:nU5wU26o390366
04/08/17 13:30ID:vzo6bfOd392名前は開発中のものです。
04/08/17 20:37ID:uLTmKIZF393366
04/08/17 20:56ID:vzo6bfOd 説明は入れる予定です
メタセコは使いたいけど
HSPで3Dを使う方法がよくわかりません
敵ライフは気づきませんでした
貴重な意見ありがとうございます
メタセコは使いたいけど
HSPで3Dを使う方法がよくわかりません
敵ライフは気づきませんでした
貴重な意見ありがとうございます
394221
04/08/17 21:16ID:qQQG8A3o 3Dっつーか背景用の一枚絵で良いんじゃない?
何にしてもスレが進行しそうでよかた・・・
何にしてもスレが進行しそうでよかた・・・
>>393
あった、あった
ttp://mia.taillove.jp/
↑ここに「MQO->MX コンバータ」というソフトがある
「Metasequoia が出力した .mqo ファイルを、
HGIMG 用の .MX ファイルに変換します。
HGIMG を使用したポリゴンゲームの作成に。」
あった、あった
ttp://mia.taillove.jp/
↑ここに「MQO->MX コンバータ」というソフトがある
「Metasequoia が出力した .mqo ファイルを、
HGIMG 用の .MX ファイルに変換します。
HGIMG を使用したポリゴンゲームの作成に。」
397394
04/08/17 21:48ID:qQQG8A3o すまん。メタセコイアとTerragenと勘違いしてたっぽ・・・。
398366
04/08/18 00:33ID:OWJwlx5O いや、そういうことじゃなくて
プログラミングの話
プログラミングの話
399名前は開発中のものです。
04/08/18 05:28ID:/hEHZH3A 誰もリアルタイム3Dレンダリングしろとは言ってないよ。
3Dソフトで作った画像を使ってみろってこと。
3Dソフトで作った画像を使ってみろってこと。
#include "hgimg.as"
hgini
mxload "3d"
regobj mychr,stat
gsel 0
clscolor 0
selcpos
objsetf3 0.0f, 0.0f, 500.0f
repeat
hgdraw
hgsync 10
selang mychr:objaddf1 1,0.01f
loop
hgini
mxload "3d"
regobj mychr,stat
gsel 0
clscolor 0
selcpos
objsetf3 0.0f, 0.0f, 500.0f
repeat
hgdraw
hgsync 10
selang mychr:objaddf1 1,0.01f
loop
404名前は開発中のものです。
04/08/20 00:05ID:L/uIGgO9 『最終更新:7月19日23時』
彼の時間は、そこで止まっていた。
彼の時間は、そこで止まっていた。
405トットリ
04/08/20 09:26ID:hkTtAlUJ 1ヶ月も音沙汰なしで本当に申し訳ありませんでした。
この間、何人かとプログラム譲渡について相談していました。
そこで、私にメールをくれた方にプログラムを譲りました。
数人と交渉を行いましたが、完全に製作を引き継いでくれる人は見つかりませんでしたので、
私の作ったプログラムを応用したゲームを作るという方に譲りました。
ゲームの仕様は大きく変更になります。
モンスターの育成屋を経営するゲームになるそうです。戦闘はありません。
完成は未定です。
残念ながら、1人でゆっくりと製作したいらしく、
この掲示板に書き込みをする気はないそうです。
私のせいで多数の方に迷惑をかけてしまい、申し訳ありませんでした。
これ以降、私がこのゲームに関与することはありません。
この間、何人かとプログラム譲渡について相談していました。
そこで、私にメールをくれた方にプログラムを譲りました。
数人と交渉を行いましたが、完全に製作を引き継いでくれる人は見つかりませんでしたので、
私の作ったプログラムを応用したゲームを作るという方に譲りました。
ゲームの仕様は大きく変更になります。
モンスターの育成屋を経営するゲームになるそうです。戦闘はありません。
完成は未定です。
残念ながら、1人でゆっくりと製作したいらしく、
この掲示板に書き込みをする気はないそうです。
私のせいで多数の方に迷惑をかけてしまい、申し訳ありませんでした。
これ以降、私がこのゲームに関与することはありません。
406名前は開発中のものです。
04/08/20 10:46ID:TDamtpuA なんだ戦闘ないのか、せめてヴァルプロみたいに育てたモンスターの近況報告とかは見たいなぁ
407名前は開発中のものです。
04/08/20 15:50ID:GBYbSbW4 マジレスしてみるが
貴様は何様のつもりなんだ?トットリよ
てめーを待っていた野郎は少ないが本当に少ないが待っていたやつもいたんだぞ?
お前は結局最後まで人任せかww
まぁ期待してなかったけどなww
とにかく貴様はウンコだったということだw
最後にもう一度言う
貴様は何様のつもりだ?
貴様は何様のつもりなんだ?トットリよ
てめーを待っていた野郎は少ないが本当に少ないが待っていたやつもいたんだぞ?
お前は結局最後まで人任せかww
まぁ期待してなかったけどなww
とにかく貴様はウンコだったということだw
最後にもう一度言う
貴様は何様のつもりだ?
408366
04/08/20 16:00ID:lYbeLWuf 俺、待ってたんだがなぁマジで
残念だ
残念だ
409名前は開発中のものです。
04/08/20 16:00ID:xOch/xxU まあ死ねばいいとは思うし
410名前は開発中のものです。
04/08/20 16:07ID:8eXaEmqA マジレスすると
奴を今叩いたところで無意味。
問題はこのスレをどうするかってことだべ
奴を今叩いたところで無意味。
問題はこのスレをどうするかってことだべ
411名前は開発中のものです。
04/08/20 16:15ID:s6nh83a/ 作りたいって思って始めるやつは結構居るんだが
殆どが途中であきらめる、技術的なハードルだったり
スケジュール的な問題であったり、ただの怠け心だったり
トットリが本当は何の理由で開発を止めるのかはしらねーが
辞めたい奴は勝手に辞めればいい
そのことで周りが文句をいうのは筋違いだ、勝手に期待して
応援しただけだしな
俺は自サイトで「応援してください」なんていってる時点で完成は大分
危ういと思った。第一完成品みたいなスクリーンショットを
作ってる割に実際に動いているプログラムが無い時点で
やりたい事はやるけど、めんどい事には手をつけない人なんだと感じた
まぁそのときは推測だったが、当たったみたいだな
上のほうで人のことをウンコとか言ってる奴が居るが
誰だって失敗や挫折はあるだろ、それで自分を見かぎってしまったら
本当にウンコだよ>トットリ
殆どが途中であきらめる、技術的なハードルだったり
スケジュール的な問題であったり、ただの怠け心だったり
トットリが本当は何の理由で開発を止めるのかはしらねーが
辞めたい奴は勝手に辞めればいい
そのことで周りが文句をいうのは筋違いだ、勝手に期待して
応援しただけだしな
俺は自サイトで「応援してください」なんていってる時点で完成は大分
危ういと思った。第一完成品みたいなスクリーンショットを
作ってる割に実際に動いているプログラムが無い時点で
やりたい事はやるけど、めんどい事には手をつけない人なんだと感じた
まぁそのときは推測だったが、当たったみたいだな
上のほうで人のことをウンコとか言ってる奴が居るが
誰だって失敗や挫折はあるだろ、それで自分を見かぎってしまったら
本当にウンコだよ>トットリ
412名前は開発中のものです。
04/08/20 20:44ID:L/uIGgO9 よく戻ってきた。トットリ。
まあ、硬くならずにこっち来て座れ。
みんなで袋叩きにしてやるから。
まあ、硬くならずにこっち来て座れ。
みんなで袋叩きにしてやるから。
413246 ◆T34lInaW4M
04/08/20 21:03ID:QWbUhK6r 夏は長いようで実は短かった・・という事ですょ
ちなみに俺はやっとまともに歩くドット絵をかけるようになったぜ。
あとはアテネ五輪でくっちゃらハピハピだった。
戦闘ないなら萌えキャラ育成ゲーの方が(ry
ちなみに俺はやっとまともに歩くドット絵をかけるようになったぜ。
あとはアテネ五輪でくっちゃらハピハピだった。
戦闘ないなら萌えキャラ育成ゲーの方が(ry
414名前は開発中のものです。
04/08/20 21:22ID:TDamtpuA つまり萌えモンスターを育成して売り飛ばしたりするゲームですね、なんか奴隷商人みたい。(;´Д`)ハァハァ
て言うかテクモとかが、モンスターファームにモンスター売る機能付ければいい気も。
まぁトットリも頑張ったと思うよ、そこまで叩く事ないと思うよ、ところでトットリは誰にプログラム譲ったの?そこは秘密?
て言うかテクモとかが、モンスターファームにモンスター売る機能付ければいい気も。
まぁトットリも頑張ったと思うよ、そこまで叩く事ないと思うよ、ところでトットリは誰にプログラム譲ったの?そこは秘密?
415名前は開発中のものです。
04/08/20 21:57ID:RWkkajfg 自分が叩かれないようにするための
壮大なネタだったら妹のリカちゃん人形を壊す
壮大なネタだったら妹のリカちゃん人形を壊す
417名前は開発中のものです。
04/08/20 23:47ID:Y6MD3zGR プログラム譲ったってのはかなり怪しいが
人に譲るほどのものならかなり完成してるってことだろうが、それにしても人のソースの続きを書きたいなんて思わないしなあ
まあ実際やってみるとプログラムってかなり面倒だし完成させずに挫折する人も多いだろうから仕方ないんじゃないか
人に譲るほどのものならかなり完成してるってことだろうが、それにしても人のソースの続きを書きたいなんて思わないしなあ
まあ実際やってみるとプログラムってかなり面倒だし完成させずに挫折する人も多いだろうから仕方ないんじゃないか
418名前は開発中のものです。
04/08/21 00:05ID:IUeRTr/R419名前は開発中のものです。
04/08/21 01:07ID:sl10ffA5 他人のソースを解読して続き作るぐらいなら
一から作ったほうが楽だな。規模にもよるだろうけど。
一から作ったほうが楽だな。規模にもよるだろうけど。
420トットリ
04/08/21 09:30ID:BHIEOU1l 少し話の内容が変わりましたので報告しておきます。
相談した結果、私が作っていたような戦闘有りのゲームになりました。
決まっている変更点
・属性を撤去
・コマンドは全てモンスター独特の技でしたが、共通の戦闘コマンド+必殺技のみになります
・卵を産めるのは同種族(鳥・竜・悪魔など)同士のみ
私のソースの続きから作るのではなく、あくまで利用するだけです。
サブルーチンや戦闘システム・画像などの1部はそのまま引き継ぎます。
あとは詳しいことは私は知りません。
現状で知っていることは全て書きました。
私はもうこれ以降の開発には関与しませんので、これ以降情報提供はできません。
相談した結果、私が作っていたような戦闘有りのゲームになりました。
決まっている変更点
・属性を撤去
・コマンドは全てモンスター独特の技でしたが、共通の戦闘コマンド+必殺技のみになります
・卵を産めるのは同種族(鳥・竜・悪魔など)同士のみ
私のソースの続きから作るのではなく、あくまで利用するだけです。
サブルーチンや戦闘システム・画像などの1部はそのまま引き継ぎます。
あとは詳しいことは私は知りません。
現状で知っていることは全て書きました。
私はもうこれ以降の開発には関与しませんので、これ以降情報提供はできません。
421プラグラム初心者
04/08/21 10:03ID:x9y2oyYE これは期待していいの?
422名前は開発中のものです。
04/08/21 10:52ID:YdPqIpuN423名前は開発中のものです。
04/08/21 11:51ID:Dhfpv7/z どっちにしてもあんまりおもしろそうじゃないね
424名前は開発中のものです。
04/08/21 13:04ID:p+oE+1IL HSPでモンスター育成SLGを作りましょう!
だれか使ったら?
だれか使ったら?
425名前は開発中のものです。
04/08/21 13:07ID:AC3IoOkI >>424
がんばれ
がんばれ
426名前は開発中のものです。
04/08/21 14:25ID:mQZ6HWzp >>1
てか、本メアドとソースを公開すれば普通に引き継いでくれると思うよ。
てか、本メアドとソースを公開すれば普通に引き継いでくれると思うよ。
427名前は開発中のものです。
04/08/21 22:05ID:iJLBu4wx じゃあこういうのはどうだ
オレがHSPをっていうかプログラミングを1から学びながらモンスター育成SLGを作るスレ
オレがHSPをっていうかプログラミングを1から学びながらモンスター育成SLGを作るスレ
428名前は開発中のものです。
04/08/21 22:16ID:Tgdt3GTA HSPでRPG作りたいんですが、正直難しいと思います。
でもやりたいんです!!僕はHSPでブロック崩し(アルカノイド)
ぐらいなら作ったことあります。
今のところ、オープニングまで作ったのですが、どなたか僕に
HSPの基礎からすべてを叩き込んでくれませんか??
お願いします。
これみたいになっちゃうよ
でもやりたいんです!!僕はHSPでブロック崩し(アルカノイド)
ぐらいなら作ったことあります。
今のところ、オープニングまで作ったのですが、どなたか僕に
HSPの基礎からすべてを叩き込んでくれませんか??
お願いします。
これみたいになっちゃうよ
429名前は開発中のものです。
04/08/21 22:37ID:iJLBu4wx >オープニングまで
ワラタ
>>427はネタにしてもHSPなんてわざわざ2chで聞かなくても
詳しいサイトや親切な掲示板いっぱいあるのになぁと思う
まぁ自分は2chの慣れ合い半分殺伐半分なふいんきが好きだが
ワラタ
>>427はネタにしてもHSPなんてわざわざ2chで聞かなくても
詳しいサイトや親切な掲示板いっぱいあるのになぁと思う
まぁ自分は2chの慣れ合い半分殺伐半分なふいんきが好きだが
430名前は開発中のものです。
04/08/22 10:36ID:Nhz0TgMr >>427
別にかまわんけど。
あくまで、お前が勝手にHSPを学んで、お前が勝手にこのスレにうpするならな。
このスレの人間にグチを言う以上のことを期待するなら、
大きな勘違いをしていると言えるだろう。
別にかまわんけど。
あくまで、お前が勝手にHSPを学んで、お前が勝手にこのスレにうpするならな。
このスレの人間にグチを言う以上のことを期待するなら、
大きな勘違いをしていると言えるだろう。
431名前は開発中のものです。
04/08/24 21:28ID:Utw9ZRgW age
432名前は開発中のものです。
04/09/13 23:26:01ID:KqhmwR1j 久しぶりの>>1をさらしてやるかな
433名前は開発中のものです。
04/09/15 10:02:18ID:TE/GxB+F トットリはなんでも他人任せで丸投げをする
典型的な朝鮮人気質
典型的な朝鮮人気質
434名前は開発中のものです。
04/10/01 20:49:40ID:FSgHDehd 久しぶりに来たんだが、結局どうなっんだ?
435366
04/10/01 22:21:58ID:Ey+eduqO トットリは開発やめたみたいだよ
436名前は開発中のものです。
04/10/01 23:53:13ID:HYDD+b20 まだ見てたのかお前ら
・・・折れもだorz
・・・折れもだorz
437名前は開発中のものです。
04/10/02 14:42:10ID:qJPEOxfm >>435 そっか サンク
438名前は開発中のものです。
04/10/07 21:29:31ID:m7cvZh2t トットリさんいねぇな・・・
439名前は開発中のものです。
04/10/08 00:30:31ID:+4gD3bib ほんとに楽しみにしてたんだけどな・・・。
440名前は開発中のものです。
04/10/08 01:30:02ID:pNrcSPNv 叶わぬ夢・・・
441名前は開発中のものです。
04/10/08 21:20:46ID:cTlyxyX/ 俺開発しようか?
HSPって何ってレベルだけど。
こんなやついたらどうするよ
HSPって何ってレベルだけど。
こんなやついたらどうするよ
442名前は開発中のものです。
04/10/09 00:08:44ID:Lv9yJN8+ >>441
とりあえず叩く。
それでも残って作り続けるなら、
googleに単語いれても返ってこないような質問なら答えてやる。
ちょっとでも来なくなったら煽る。
それでも作り続けて、プロトタイプでもいいから遊べる形のものを
出してくれれば神として崇めてやる。
とりあえず叩く。
それでも残って作り続けるなら、
googleに単語いれても返ってこないような質問なら答えてやる。
ちょっとでも来なくなったら煽る。
それでも作り続けて、プロトタイプでもいいから遊べる形のものを
出してくれれば神として崇めてやる。
443名前は開発中のものです。
04/10/09 02:05:40ID:UwIEKAoK googleで返ってこない単語なんてもはや・・・
444名前は開発中のものです。
04/10/09 02:32:43ID:Lv9yJN8+ それが非常に一般的な単語だったり、知りたいことのキモとなる
単語を知識・経験不足により知らない場合もある。
単語を知識・経験不足により知らない場合もある。
445名前は開発中のものです。
04/10/11 19:52:14ID:T6ZgN6PI ぐぐるのか
446名前は開発中のものです。
04/10/14 18:47:05ID:7YzalXAQ オンドゥルを飼いたいのですが・・・の育成ゲーム化お願いします。
作ってくれるならアイディア送りますが。
作ってくれるならアイディア送りますが。
447名前は開発中のものです。
04/10/14 19:09:37ID:bwLR6GXl >>446
簡単にでも書かなきゃ何かわかんないよ
簡単にでも書かなきゃ何かわかんないよ
448名前は開発中のものです。
04/10/14 21:03:53ID:dAK4o0hn このスレの期待通りに作るってわけじゃないんですけど
HSPで育成ゲーム作ってみたいので、分からないことあったらここで質問してもよろしいでしょうか?
HSPで育成ゲーム作ってみたいので、分からないことあったらここで質問してもよろしいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【悲報】X「嵐のために札幌にいらっしゃる皆様へ」 [394133584]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 無職ワイちゃん、漫画家になるために仕事やめたのに描いてない
