フリーのベルトアクション作成ツールBeatsofrageでオリジナルの
ベルトアクションを製作するスレッドです。
http://ime.nu/senileteam.segaforums.com/
関連スレッド
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088475819/l100
探検
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
11
04/10/29 15:17:03ID:gA+7HPqV971名前は開発中のものです。
2016/05/12(木) 21:59:05.80ID:E2GocPff ところで、kt住江氏は以前にスプライトシートの方式で次回作のキャラクター達を発表していましたが、
このスプライトシートから必要な部分を切り出すのはどうやっているのでしょう?
OpenBoRでそのような機能はあるのでしょうか、または、なんらかのエディターがあるのでしょうか?
どなたかご存知でしたらご教示ください。宜しく願いします。
このスプライトシートから必要な部分を切り出すのはどうやっているのでしょう?
OpenBoRでそのような機能はあるのでしょうか、または、なんらかのエディターがあるのでしょうか?
どなたかご存知でしたらご教示ください。宜しく願いします。
972名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 09:21:21.27ID:rX9olKDk 公式で少し前に紹介されていたKnight&Dragons:Rise of Wardukeの2015年版というModが
なかなかの力作ですね。マップ移動による繰り返しクエストやランダムエンカウントなど
アクションロールプレイングとしてかなり完成されている感じです。
操作もSpecialボタンでアイテム選択Attack2でアイテム使用、Attack3で魔法選択Attack4で魔法発動
街では魔法や武器、アイテムの購入や会話、回復など、なかなか凝っています。
Modの中を覗いてみると、それはもう努力と根気の塊です。キャラクターごとにアイテムAを所持していたら
攻撃力プラスなどなど、100個アイテムあったらキャラクターごとに100回記述しなければならない訳で
ひとつひとつ延々と記述してあります。思いついてもメンドー過ぎて私には絶対できません。
シンプルなベルトアクションのみならず、がんばればこれだけの物が作れることを証明しています
Mod作者さんの熱意にただただ感服いたします。
なかなかの力作ですね。マップ移動による繰り返しクエストやランダムエンカウントなど
アクションロールプレイングとしてかなり完成されている感じです。
操作もSpecialボタンでアイテム選択Attack2でアイテム使用、Attack3で魔法選択Attack4で魔法発動
街では魔法や武器、アイテムの購入や会話、回復など、なかなか凝っています。
Modの中を覗いてみると、それはもう努力と根気の塊です。キャラクターごとにアイテムAを所持していたら
攻撃力プラスなどなど、100個アイテムあったらキャラクターごとに100回記述しなければならない訳で
ひとつひとつ延々と記述してあります。思いついてもメンドー過ぎて私には絶対できません。
シンプルなベルトアクションのみならず、がんばればこれだけの物が作れることを証明しています
Mod作者さんの熱意にただただ感服いたします。
973名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 16:50:22.21ID:HZotK7s7 ネタバレ:
rise of wardukeにて『炎のネックレス』クエ中に、廃墟の街で幽霊にヒントをもらい
決まった順番で「かがり火」を壊すと正解のドアが開くという部分
幽霊のヒントはなぞなぞ形式で「6つのかがり火」が正解など、わかる部分もありますが
私のオポンチ脳ではほぼ意味不明なものばかり、もしかしたら海外の童話やD&D由来なのかも?
なのでダイレクトに正解を言いますと「 IX,III,XI,II,VIII,VI 」です。
かがり火を壊すとライフバーのところに かがり火の番号が出ます。
そこで出現する幽霊は倒してはいけません。
失敗したら スタートボタンのメニューで End game → Load gameで即再開できます。
技術的なことでいうと、正解のアイテムを壊すと
setglobalvar(Name, Status+1);
としてフラグを立て、閉じたドアのentityのanim idle中に globalvar()を参照して正解なら
開いたドアの animに飛ぶ。そして、そのentityにプレイヤーが触れたら
jumptobranch(
rise of wardukeにて『炎のネックレス』クエ中に、廃墟の街で幽霊にヒントをもらい
決まった順番で「かがり火」を壊すと正解のドアが開くという部分
幽霊のヒントはなぞなぞ形式で「6つのかがり火」が正解など、わかる部分もありますが
私のオポンチ脳ではほぼ意味不明なものばかり、もしかしたら海外の童話やD&D由来なのかも?
なのでダイレクトに正解を言いますと「 IX,III,XI,II,VIII,VI 」です。
かがり火を壊すとライフバーのところに かがり火の番号が出ます。
そこで出現する幽霊は倒してはいけません。
失敗したら スタートボタンのメニューで End game → Load gameで即再開できます。
技術的なことでいうと、正解のアイテムを壊すと
setglobalvar(Name, Status+1);
としてフラグを立て、閉じたドアのentityのanim idle中に globalvar()を参照して正解なら
開いたドアの animに飛ぶ。そして、そのentityにプレイヤーが触れたら
jumptobranch(
974名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 17:00:38.46ID:HZotK7s7 続き
jumptobranch();で 正解の部屋に飛びます。
図で書くと簡単なことなんですが文章では難しいですね。
この Modはこのように鬼の様な数のフラグを処理してまして
整合性とるだけで数ヶ月かかりそうな気もします
努力と根気の結晶ですね、とても楽しませてもらってます。
jumptobranch();で 正解の部屋に飛びます。
図で書くと簡単なことなんですが文章では難しいですね。
この Modはこのように鬼の様な数のフラグを処理してまして
整合性とるだけで数ヶ月かかりそうな気もします
努力と根気の結晶ですね、とても楽しませてもらってます。
975名前は開発中のものです。
2016/06/09(木) 11:22:20.32ID:RgXSf2NE976名前は開発中のものです。
2016/06/19(日) 00:47:38.01ID:RsU22ZQy もう一つ D&D で面白いのが 〜data/bard/lucia.txt 内の
anim Follow27 # Charm 以降の記述で
敵(type Enemy)を一定時間 味方(type NPC)にしてしまうというもの
ぱっと思いつくのが別なEntityを用意してweapon 切り替えで
同じ見た目でも 敵と味方を作り分けるというものですが
それだと敵(味方)の種類分キャラ(Entity)を作成しないとならないので
作業量に気が遠くなりますが、D&D では「Localvar」 と 「Entityvar」 という
MOD製作者側で自由に設定できる場所に 敵の情報を一時的に保管し
キャラクター情報の type Enemy を type NPC に切り替えるだけで
特に難しいスクリプトなど使うことなく 敵を味方にるするという難題をクリアしています
これを流用するのは簡単(anim follow27 の部分と 〜data/misc/charmy.txtの部分)
ほかの MODでも主人公の必殺技に組み込む事も短時間でできると思います。
他人の成果を覗いてみると複雑な事を単純に成し遂げていて「な〜んだ」となりますが
MOD作者さんの発想力の豊かさには毎回驚かされます。
3リットルと5リットルのバケツで4リットルの水を測るというクイズがありますが
すぐに最短の解を思いつくような柔軟な発想が必要なんでしょうね。
anim Follow27 # Charm 以降の記述で
敵(type Enemy)を一定時間 味方(type NPC)にしてしまうというもの
ぱっと思いつくのが別なEntityを用意してweapon 切り替えで
同じ見た目でも 敵と味方を作り分けるというものですが
それだと敵(味方)の種類分キャラ(Entity)を作成しないとならないので
作業量に気が遠くなりますが、D&D では「Localvar」 と 「Entityvar」 という
MOD製作者側で自由に設定できる場所に 敵の情報を一時的に保管し
キャラクター情報の type Enemy を type NPC に切り替えるだけで
特に難しいスクリプトなど使うことなく 敵を味方にるするという難題をクリアしています
これを流用するのは簡単(anim follow27 の部分と 〜data/misc/charmy.txtの部分)
ほかの MODでも主人公の必殺技に組み込む事も短時間でできると思います。
他人の成果を覗いてみると複雑な事を単純に成し遂げていて「な〜んだ」となりますが
MOD作者さんの発想力の豊かさには毎回驚かされます。
3リットルと5リットルのバケツで4リットルの水を測るというクイズがありますが
すぐに最短の解を思いつくような柔軟な発想が必要なんでしょうね。
977名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 23:54:09.24ID:lNpxaTjT D&D Warduke にて 途中から使用可能になる Bard の Lucia での不正終了バグ
後半ステージ 騎馬で味方と共に敵の拠点に進攻するステージにて
Lucia にて参加・クリア すると以降のステージで魔法選択したとき不正終了してしまいます。
これを防ぐには〜data/chars/bard/lucia.txt 内の anim spawn 下で
Magic ==
後半ステージ 騎馬で味方と共に敵の拠点に進攻するステージにて
Lucia にて参加・クリア すると以降のステージで魔法選択したとき不正終了してしまいます。
これを防ぐには〜data/chars/bard/lucia.txt 内の anim spawn 下で
Magic ==
978名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 23:58:09.52ID:lNpxaTjT Magic=="FWall"の部分をMagic=="FireWall"に書き換えてください。
後半戦ソロで魔法なしは無茶な難易度なので、修正したほうが良いかと思います。
これだけキャラや魔法・アイテムの多いMODで全ての不具合を見つけるのは
ほぼ不可能でしょうから、この程度のバグで済んでる方がすごい事ですね。
こうして簡単に手直しできるのもOpenBoRの良い部分だと思います。
後半戦ソロで魔法なしは無茶な難易度なので、修正したほうが良いかと思います。
これだけキャラや魔法・アイテムの多いMODで全ての不具合を見つけるのは
ほぼ不可能でしょうから、この程度のバグで済んでる方がすごい事ですね。
こうして簡単に手直しできるのもOpenBoRの良い部分だと思います。
979名前は開発中のものです。
2016/08/03(水) 01:39:55.16ID:rtxCBiCW X-MEN1980ってヤツは何処かにうPされてるのでしょうか?
プレイしてみたい!
プレイしてみたい!
980kt住江 ◆/VMXjFOJew
2016/08/14(日) 22:12:26.70ID:lNqLghWu Beats of rageスレの皆様、お久しぶりです。kt住江です。
今年の1月頃に、3月までに完成させると豪語していた『くにおくんBOR』ですが、
残念ながら、3度目のちゃぶ台返しを経て、現在開発を急いでいます。
楽しみにしてくださった皆様、本当に申し訳ありません。
しかし、同時進行で開発を行っていたプロジェクトは無事に完成しましたので、
僭越ながら、完成版を公開します。
今作は、ウェブコミック等を公開できるサイト『コミックニート』にて、
豚斬男さんが執筆されているウェブコミック『アインバインの平日』を、
くにおくん風ベルトアクション化した、二次創作ゲームとなっています。
前作『コテハンファイト』の反省から、ストーリー部分は極力絞りましたので、
純粋なアクションゲームの部分を楽しめると思います。
ttp://ux.getuploader.com/gikotakurpg/download/41/einbeinBOR.zip P:12300
ttp://pigslicer.web.fc2.com/einbein.html
↑コチラが豚斬男さんのウェブコミック『アインバインの平日』です。
最後に『くにおくんBOR』今度こそ、年内までに完成させます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
今年の1月頃に、3月までに完成させると豪語していた『くにおくんBOR』ですが、
残念ながら、3度目のちゃぶ台返しを経て、現在開発を急いでいます。
楽しみにしてくださった皆様、本当に申し訳ありません。
しかし、同時進行で開発を行っていたプロジェクトは無事に完成しましたので、
僭越ながら、完成版を公開します。
今作は、ウェブコミック等を公開できるサイト『コミックニート』にて、
豚斬男さんが執筆されているウェブコミック『アインバインの平日』を、
くにおくん風ベルトアクション化した、二次創作ゲームとなっています。
前作『コテハンファイト』の反省から、ストーリー部分は極力絞りましたので、
純粋なアクションゲームの部分を楽しめると思います。
ttp://ux.getuploader.com/gikotakurpg/download/41/einbeinBOR.zip P:12300
ttp://pigslicer.web.fc2.com/einbein.html
↑コチラが豚斬男さんのウェブコミック『アインバインの平日』です。
最後に『くにおくんBOR』今度こそ、年内までに完成させます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
981名前は開発中のものです。
2016/08/15(月) 03:47:44.69ID:LYs3og/L >>980
kt住江氏、お久しぶりです!
さっそく新作プレイさせていただきました!!
ストーリーモードのボリューム満点で
かつプレイヤーを飽きさせない工夫も随所に…流石です。
ヨーヨー使いのキャラの動き、美しい…!
おつかれさまです。
kt住江氏、お久しぶりです!
さっそく新作プレイさせていただきました!!
ストーリーモードのボリューム満点で
かつプレイヤーを飽きさせない工夫も随所に…流石です。
ヨーヨー使いのキャラの動き、美しい…!
おつかれさまです。
982kt住江 ◆/VMXjFOJew
2016/08/15(月) 12:58:01.64ID:rv4NFeF7 申し訳ありません、最初に公開した作品に致命的なバグがあったコトが、
プレイヤーさんからの情報提供で発覚しました。
4面の二度目の落とし穴地帯で落ちると、延々と落ち続けるしかなくなる箇所があったようです。
ttps://t.co/KZCYD0PTcY P:12300
コチラに修正版をアップします。皆様、ご迷惑おかけしました。
プレイヤーさんからの情報提供で発覚しました。
4面の二度目の落とし穴地帯で落ちると、延々と落ち続けるしかなくなる箇所があったようです。
ttps://t.co/KZCYD0PTcY P:12300
コチラに修正版をアップします。皆様、ご迷惑おかけしました。
983kt住江 ◆/VMXjFOJew
2016/08/15(月) 22:09:29.26ID:rv4NFeF7 >>981さん
ありがとうございます。今作は前作『コテハンファイト』の反省を生かし、
様々な調整を施しましたので、楽しんでもらえて安堵しています。
ヨーヨー男は色々な方から、ヘタをすればボスよりも強い『強ザコ』という評価を貰っていますね。
現在開発中の『くにおくんBOR』でも、
今回の反省点を踏まえて開発を行いたいと考えていますので、
今作の内容に気になる点や改善点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。
ありがとうございます。今作は前作『コテハンファイト』の反省を生かし、
様々な調整を施しましたので、楽しんでもらえて安堵しています。
ヨーヨー男は色々な方から、ヘタをすればボスよりも強い『強ザコ』という評価を貰っていますね。
現在開発中の『くにおくんBOR』でも、
今回の反省点を踏まえて開発を行いたいと考えていますので、
今作の内容に気になる点や改善点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。
984名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 23:34:05.97ID:8/qxak7Y openborのcheatオプションがdisabled by modとなっている物を変更してチートできるように
する事は可能ですか?
もしできるならば、やり方を教えて下さい。
する事は可能ですか?
もしできるならば、やり方を教えて下さい。
985名前は開発中のものです。
2016/12/10(土) 02:19:39.42ID:eumOtqcO >>983
気になった点か。
方向性とかにもよるんだけど、主人公も敵くらいに遅い動きやぶっ飛ばしでいいんじゃないかなと。
リーチ短いキャラがダッシュ速いと、そればかりに頼ってしまうから。
ダッシュ中の上下の移動速度を遅くするとか。
ダッシュからブレーキがなくて、振り向いてしまう点とか。
最初に思ったのは、投げ飛ばしの距離と速度から見て、解像度の広さによって感覚が引っ張られたんだなと思った。
くにおくんBORを見たことがないから、どこを凹ませてどこを出っ張らせるかが言えないけど。
そうそう、俺がこのスレを見に来たのは、野球で戦うベルトスクロールアクションがあればなぁと思って来たんだった。
あと、オリジナルのゲームを作るプロジェクトが栄えてるかどうかなども。
気になった点か。
方向性とかにもよるんだけど、主人公も敵くらいに遅い動きやぶっ飛ばしでいいんじゃないかなと。
リーチ短いキャラがダッシュ速いと、そればかりに頼ってしまうから。
ダッシュ中の上下の移動速度を遅くするとか。
ダッシュからブレーキがなくて、振り向いてしまう点とか。
最初に思ったのは、投げ飛ばしの距離と速度から見て、解像度の広さによって感覚が引っ張られたんだなと思った。
くにおくんBORを見たことがないから、どこを凹ませてどこを出っ張らせるかが言えないけど。
そうそう、俺がこのスレを見に来たのは、野球で戦うベルトスクロールアクションがあればなぁと思って来たんだった。
あと、オリジナルのゲームを作るプロジェクトが栄えてるかどうかなども。
986名前は開発中のものです。
2016/12/10(土) 15:38:04.06ID:/5ZeskaI >>985
つ野球格闘リーグマン
つ野球格闘リーグマン
987kt住江 ◆/VMXjFOJew
2016/12/10(土) 21:14:20.94ID:xMXMKsUO お久しぶりです、皆さん。kt住江です。
開発中のくにおくんBORですが、
先ほど最後のテストプレイを終え、無事完成しました。
今夜10時に公開する予定ですので、僭越ながら宜しくお願いします。
コチラは、今作のOPになります。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087645.gif.html 1350
>>985さん
貴重な助言を頂き、ありがとうございます。
なるほど、ゆったりとしたスピードで攻撃ですね。
初代ファイナルファイト等のゆっくり動いて重い一撃や投げ、
というイメージでしょうか? 検討してみます。
開発中のくにおくんBORですが、
先ほど最後のテストプレイを終え、無事完成しました。
今夜10時に公開する予定ですので、僭越ながら宜しくお願いします。
コチラは、今作のOPになります。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1087645.gif.html 1350
>>985さん
貴重な助言を頂き、ありがとうございます。
なるほど、ゆったりとしたスピードで攻撃ですね。
初代ファイナルファイト等のゆっくり動いて重い一撃や投げ、
というイメージでしょうか? 検討してみます。
988kt住江 ◆/VMXjFOJew
2016/12/10(土) 22:11:00.43ID:xMXMKsUO お待たせしました。くにおくん二次創作BOR、
『熱血硬派くにおくん 〜 アメリカ ロサンゼルス編 〜』を公開します。
アメリカを舞台にした、くにおくん達の活躍をお楽しみください。
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1481374670/attach/KunioLA_BOR.zip 12300
『熱血硬派くにおくん 〜 アメリカ ロサンゼルス編 〜』を公開します。
アメリカを舞台にした、くにおくん達の活躍をお楽しみください。
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1481374670/attach/KunioLA_BOR.zip 12300
989名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 14:44:16.74ID:wKnr2+8a990kt住江 ◆/VMXjFOJew
2016/12/31(土) 23:35:42.07ID:5Qivo3e1 >>989さん
プレイしてくださり、ありがとうございます。
今作は5度のリテイクもあり、完成に1年以上も費やしてしまいましたが、
満足のいく仕上がりになったと思います。
それと申し訳ありません。ある部分で、テキストミスを発見しました。
通常プレイで特に問題はありませんが、ここに修正版をアップします。
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1483189825.zip 12300
気付けば、2016年も終わりが近いですが、
2017年は更に面白いゲームを作れる年にしたいですね。
スレの皆様。僭越ながら、来年も宜しくお願いします。
プレイしてくださり、ありがとうございます。
今作は5度のリテイクもあり、完成に1年以上も費やしてしまいましたが、
満足のいく仕上がりになったと思います。
それと申し訳ありません。ある部分で、テキストミスを発見しました。
通常プレイで特に問題はありませんが、ここに修正版をアップします。
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1483189825.zip 12300
気付けば、2016年も終わりが近いですが、
2017年は更に面白いゲームを作れる年にしたいですね。
スレの皆様。僭越ながら、来年も宜しくお願いします。
991名前は開発中のものです。
2017/01/05(木) 09:36:56.63ID:atQGV1Q3992名前は開発中のものです。
2017/01/07(土) 19:28:32.28ID:xNms1KwT 新規で手を出してみたいんだけど、どこか参考に出来るサイトとかあったりしますか?
調べても情報が古かったり海外だったりでイマイチ情報が集まらない。
完全なクレクレなんで、無視してもらっても構いません。お願いします。
調べても情報が古かったり海外だったりでイマイチ情報が集まらない。
完全なクレクレなんで、無視してもらっても構いません。お願いします。
993kt住江 ◆/VMXjFOJew
2017/01/07(土) 21:07:53.60ID:btjbvOkC >>991さん
プレイしてくださり、ありがとうございます。
いやはや、楽しんでもらえたようで作者冥利に尽きますね。
2017年も面白いMODを作れるように頑張ります。
>>992さん なんと、製作希望の方とは素晴らしい!
日本はBOR職人が大変少ないですので、 こうして新たに志してくれるヒトが現れたのは、とても心強いです。
しかし、992さんには申し訳ない話になりますが・・・
どうやら、海外サイトのOpenBOR Manualのページが消えてしまったようです。
ゲームのほうは、コチラのサイトでごく少数ですが落とせるみたいですので、アドレスを記載します。
ttp://cavernofcreativity.com/Atlas/Forum-OpenBOR?filtertf_fcatbor=Completed Games
日本語版のOpenBOR説明サイトがあれば良いのですが・・・申し訳ありません。
何か必要な情報がありましたら、遠慮なくお申し付けください。
プレイしてくださり、ありがとうございます。
いやはや、楽しんでもらえたようで作者冥利に尽きますね。
2017年も面白いMODを作れるように頑張ります。
>>992さん なんと、製作希望の方とは素晴らしい!
日本はBOR職人が大変少ないですので、 こうして新たに志してくれるヒトが現れたのは、とても心強いです。
しかし、992さんには申し訳ない話になりますが・・・
どうやら、海外サイトのOpenBOR Manualのページが消えてしまったようです。
ゲームのほうは、コチラのサイトでごく少数ですが落とせるみたいですので、アドレスを記載します。
ttp://cavernofcreativity.com/Atlas/Forum-OpenBOR?filtertf_fcatbor=Completed Games
日本語版のOpenBOR説明サイトがあれば良いのですが・・・申し訳ありません。
何か必要な情報がありましたら、遠慮なくお申し付けください。
994名前は開発中のものです。
2017/01/31(火) 20:48:24.16ID:Lzo8vrEX はい
995名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
2017/02/06(月) 07:08:28.70ID:CmjDpSPa板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 702 -> 696:Get subject.txt OK:Check subject.txt 702 -> 702:Overwrite OK)0.40, 0.54, 0.52
age subject:702 dat:696 rebuild OK!
996kt住江 ◆/VMXjFOJew
2017/03/06(月) 23:16:03.04ID:C9oGfH12 こんばんは、kt住江です。
去年の12月に公開した『熱血硬派くにおくん アメリカLA編』に、
色々な要素した追加したバージョンが完成しましたので、ここに公開します。
ttp://up.karinto.in/uploader/download/1488804424.zip 12300
以前のバージョンのゲームを既に持っている方は、
↑で落としたファイルの『paks』フォルダの中にある『kunioLA.PAK』をコピーし、
以前のバージョンのゲームフォルダの『paks』に上書き保存すれば、
前のデータからはじめるコトができます。
〜 追加要素 〜
ストーリーモードクリア後の隠しキャラとして、くにおくんファンにはお馴染みの、
豪田、五代、西村、竜一、竜二と、しんじを追加。
『DOWNTOWN MODE』『EXTRA MODE』『REALGANG MODE』で選べます。
DOWNTOWN MODEは、メインストーリーを隠しキャラでプレイできます。
REALGANG MODEは、実際のギャングに基づき、銃火器で完全武装したギャング達が相手です。
去年の12月に公開した『熱血硬派くにおくん アメリカLA編』に、
色々な要素した追加したバージョンが完成しましたので、ここに公開します。
ttp://up.karinto.in/uploader/download/1488804424.zip 12300
以前のバージョンのゲームを既に持っている方は、
↑で落としたファイルの『paks』フォルダの中にある『kunioLA.PAK』をコピーし、
以前のバージョンのゲームフォルダの『paks』に上書き保存すれば、
前のデータからはじめるコトができます。
〜 追加要素 〜
ストーリーモードクリア後の隠しキャラとして、くにおくんファンにはお馴染みの、
豪田、五代、西村、竜一、竜二と、しんじを追加。
『DOWNTOWN MODE』『EXTRA MODE』『REALGANG MODE』で選べます。
DOWNTOWN MODEは、メインストーリーを隠しキャラでプレイできます。
REALGANG MODEは、実際のギャングに基づき、銃火器で完全武装したギャング達が相手です。
997kt住江 ◆/VMXjFOJew
2017/03/07(火) 20:24:39.13ID:rifz9++C 申し訳ありません。
昨日公開した方には、一部プレイヤーの攻撃力が1になっている、
致命的なバグがありましたので、再度アドレスを張りなおします。
ttp://up.karinto.in/uploader/download/1488829882.zip 12300
昨日公開した方には、一部プレイヤーの攻撃力が1になっている、
致命的なバグがありましたので、再度アドレスを張りなおします。
ttp://up.karinto.in/uploader/download/1488829882.zip 12300
998名前は開発中のものです。
2017/07/11(火) 00:47:06.29ID:8ik9vSWx すごい(´・ω・`)
999名前は開発中のものです。
2017/08/01(火) 00:15:14.84ID:NF2Qzf/R t
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2017/08/01(火) 00:15:39.92ID:NF2Qzf/R ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4658日 8時間 58分 37秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4658日 8時間 58分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 【悲報】統一教会「安倍さんは我々の味方」 [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- 「戦争をしない平和な国」「ご飯をお腹いっぱい食べられる国」👈これがジャップにおいて失われたという事実 [369521721]
- 落語家「日本人が中国と一緒に高市を叩くのはおかしい」 [805596214]
- VIPから🏡スレ潰すために来ました
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★5
