この板の企画屋のほとんどが
プログラム分からない、絵は描けない、それで企画屋になる
別にそれは悪くは無い、だがな企画屋になったのなら
企画屋としてのレベルを上げるべきだろ?
企画屋に必要なものを意見しようぜ
企画屋が勉強するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
04/11/11 15:09:30ID:33Z4/ydM
04/11/11 15:29:25ID:5fUUVgyr
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
04/11/11 16:14:12ID:Hn5dA5tE
3ゲエエエット!
04/11/11 16:52:34ID:33Z4/ydM
企画屋だけが語っても一人相撲になりますから、プログラマやグラフィッカの人は
この板の企画屋を叩いてくださいよ、
このスレが、そう簡単に企画屋はさせないと、という意味で立てたし
自分のできない事をやってもらう事は、全然フェアじゃないでしょ、
プログラマや絵師は企画屋を、自分本意とか無知とかいうだろ、でも多分正当だよ
だから仕事が少しでもフェアになるためにここで勉強しようと
それがゲームの案を出す時の誠意になるからな
協力してもらう人とお互い信頼しないと苦労する、
相手を嫌う事になるし、損だよ
この板の企画屋を叩いてくださいよ、
このスレが、そう簡単に企画屋はさせないと、という意味で立てたし
自分のできない事をやってもらう事は、全然フェアじゃないでしょ、
プログラマや絵師は企画屋を、自分本意とか無知とかいうだろ、でも多分正当だよ
だから仕事が少しでもフェアになるためにここで勉強しようと
それがゲームの案を出す時の誠意になるからな
協力してもらう人とお互い信頼しないと苦労する、
相手を嫌う事になるし、損だよ
04/11/11 17:18:17ID:Hn5dA5tE
他の板で散々出ていることだと思うが?
案内必要かい?
案内必要かい?
04/11/11 17:51:14ID:sFpJTiq8
04/11/11 18:45:32ID:4wzzb5F1
企画屋って何する人よ?
どんな企画屋になろうと思ってる?
そのへん語ってくれないと叩きようもないんだけど。
どんな企画屋になろうと思ってる?
そのへん語ってくれないと叩きようもないんだけど。
8企画者トーマス
04/11/11 18:59:29ID:11WyfZOb■企画屋の役割は何か■
もしあなたがスポンサーで、制作資金を出すのなら構わないが、そうでないのに
単に自分のやりたいことを制作スタッフにやらせようというのは、企画屋の仕事では全くない。
企画の本質は最善の構成(案)にあるから、制作者の資質とユーザーの動向を考慮する必要がある。
簡単なモデルで考えてみよう。
シナリオ/グラフィック/サウンドの三人の制作スタッフでノベルゲームを作るとする。
各スタッフは三つの得意分野を持つという。ここで企画のポテンシャルは下図のようになる。
文 ラブコメ/ミステリー/伝奇
絵 アニメ塗り/エロゲ塗り/ペインター塗り
音 テクノ/ジャズ/クラシック
ラブコメのシナリオで、アニメ塗りのキャラで、テクノのBGMのノベルゲーム、
というように全部で27通りの構成が考えられる。実際には天文学的数字の組み合わせになるが。
この27通りから最善と思われる一つの案を提出するのが企画屋で、実践するのがディレクターだ。
9企画者トーマス
04/11/11 19:00:02ID:11WyfZOb■メディアとコンテンツ・プロデュースとディレクション■
もちろん実際の企画は遥かに複雑な構造をしている。これは企画というよりプロデュースだが、
制作資金というリソースをどう配分するかというのも、同様に「構成」だと言える。
この構成の考え方はアマプロ関係ない。たとえ売上が千円の同人サークルでも。
それから資金の事を考える事は拝金主義に直結しない。
たとえフリーソフトでも鯖代やイベントの参加費など諸経費が掛かるだろうから。
メディアは印刷物で出すか、CDに焼くか、ネット上でDLするか。
CG集にするか、SS付きCG集にするか、ボイス付きCG集にするか。
低価格で小品にするか、平均的なものにするか、大作にするか。
ここで先の図のような27通りの組み合わせが出現する。構造は同じだ。
注意すべきは、高品質でボリュームあるBGMが付いたゲームは
ネット上でDLしにくいというように、組み合わせが関連する事だろう。
10企画者トーマス
04/11/11 19:00:56ID:11WyfZOb■2chで見られる企画の立て方■
2chで特徴的なのは、企画というより設定だけがあるものか、
特定のソフトに似たものを作るタイプが典型的だが、きわめて限定された企画が多い事だ。
大抵は企画者がディレクター(プロデューサーも)を兼ねるが、自己中心的かつ他力本願で、
各ジャンルの制約に無知で、地味な進行整理もしないのでプロジェクトは空中分解する。
2chでは考慮されていない事が多いが、個人的に気になる部分について述べてみる。
企画とは規格を決める事でもあるのだが、2chではよく次のように決定される。
1.企画者がスレの最初で決定する
2.一番最初に名乗りを挙げた制作スタッフが決定する
具体的に言うと、例えばノベルゲームを作るときに、
スレの最初で「吉里吉里を使おうよ」と宣言するか、
一番目のシナリオライターがNスクを使ってるからNスクになるかだ。
しかし、ある程度の期間を置いて、制作者の候補が揃ったところで
規格を制定できれば、それが望ましいと思う。それが複雑で大規模な制作ならば尚更だ。
04/11/11 20:35:35ID:hUOiudNo
>>企画者トーマス 殿
よく一人で頑張って勉強したと思う。
ただお前さんの「企画像」はちと偏り過ぎるようだ。
企画とは物事全般を決める人であるので
お前さんのような小さな範囲に収まらない。
また、ゲームの企画のジャンル分けから入るのも
大きな間違いかと思う。発想が狭すぎる。
このあたりは細かく突っ込むつもりは無いが
ボードゲームやパチンコなども一般の娯楽であり
ゲーム企画者とは「人を楽しませるには何を作ればよいのか?」
の根本から発想をするのでお前さんのような発想は
「浅すぎる」と指摘せざるを得ない。
ま、でも良く頑張っているとは思うよ。
よく一人で頑張って勉強したと思う。
ただお前さんの「企画像」はちと偏り過ぎるようだ。
企画とは物事全般を決める人であるので
お前さんのような小さな範囲に収まらない。
また、ゲームの企画のジャンル分けから入るのも
大きな間違いかと思う。発想が狭すぎる。
このあたりは細かく突っ込むつもりは無いが
ボードゲームやパチンコなども一般の娯楽であり
ゲーム企画者とは「人を楽しませるには何を作ればよいのか?」
の根本から発想をするのでお前さんのような発想は
「浅すぎる」と指摘せざるを得ない。
ま、でも良く頑張っているとは思うよ。
04/11/11 21:34:43ID:cavRK16k
つーかまともな人がただ働きするかよ
13企画者トーマス
04/11/11 23:00:40ID:11WyfZOb >>11
第一に、範囲は決めてない。
ボードゲーム/パチンコ/一般の娯楽
などというように構成単位の分割はどのようにやっても構わない。
第二に、「人を楽しませるには何を作ればよいのか?」
でも何でも良いけれども、その発想が何か
既存のものに対して、あるいは構成要素に対して
根本的な位置にあるというのは誤解だ
新しいアイディアは既存の要素の新たな組み合わせにほかならない
11のようなつまらない誤解の方が「浅すぎる」。
第一に、範囲は決めてない。
ボードゲーム/パチンコ/一般の娯楽
などというように構成単位の分割はどのようにやっても構わない。
第二に、「人を楽しませるには何を作ればよいのか?」
でも何でも良いけれども、その発想が何か
既存のものに対して、あるいは構成要素に対して
根本的な位置にあるというのは誤解だ
新しいアイディアは既存の要素の新たな組み合わせにほかならない
11のようなつまらない誤解の方が「浅すぎる」。
04/11/11 23:57:04ID:33Z4/ydM
分かってると思うけど、この板の企画屋に必要な事を
意見しあう場だぜ、厨房プランナーはこれを理解しろとか
考えた物を伝えるにはこうした方がいいぞ、とか意見しようぜ
手の込んだゲームを作る時の効率云々とか、協力者の配慮とかも
話し合おう。
意見しあう場だぜ、厨房プランナーはこれを理解しろとか
考えた物を伝えるにはこうした方がいいぞ、とか意見しようぜ
手の込んだゲームを作る時の効率云々とか、協力者の配慮とかも
話し合おう。
04/11/12 00:29:23ID:VCeF6fDy
>>1
の内容を読むと、アマチュア企画志望者を集めて
叩けと書いてあるわけで。
お前等頭大丈夫か?
の内容を読むと、アマチュア企画志望者を集めて
叩けと書いてあるわけで。
お前等頭大丈夫か?
04/11/12 01:05:15ID:LJPjguY3
1の主張まとめ
>>1 企画屋レベルUPを目指せ(`ω´)
>>4 企画屋を叩いて鍛えよ(ぬるぽ→ガッ)
>>14 企画屋に必要な事、ノウハウを集めよう
嵐まがいの厨房企画が後を絶たない昨今
この板に『正しい企画屋のガイドライン』的なスレがあってもいいじゃない?
「これから〜のプロジェクトの企画やろうと思うんだけど」
「○○で△△なゲーム作ろうと思ってます。まとめページはttp:/hogehoge/index.html」
みたいな感じのレスを投げて、それに対して良い点・悪い点・甘い所とかを指摘してもらってみるとか。
企画屋として始める前にまずは自分を客観的に評価する場、云わば登竜門として利用してみてはいかが?
>>1 企画屋レベルUPを目指せ(`ω´)
>>4 企画屋を叩いて鍛えよ(ぬるぽ→ガッ)
>>14 企画屋に必要な事、ノウハウを集めよう
嵐まがいの厨房企画が後を絶たない昨今
この板に『正しい企画屋のガイドライン』的なスレがあってもいいじゃない?
「これから〜のプロジェクトの企画やろうと思うんだけど」
「○○で△△なゲーム作ろうと思ってます。まとめページはttp:/hogehoge/index.html」
みたいな感じのレスを投げて、それに対して良い点・悪い点・甘い所とかを指摘してもらってみるとか。
企画屋として始める前にまずは自分を客観的に評価する場、云わば登竜門として利用してみてはいかが?
04/11/12 01:41:09ID:GQxFC4Sg
企画なんざ今一番売れてるものをパクってりゃいいじゃん
事実世の中そんなもんだ
事実世の中そんなもんだ
04/11/12 02:37:49ID:Xq5fdiJT
ふろんてぃあ・すぴりっつが必要だとは思わないのかね?
あきんどなら2番煎じなものを量産するんだろうなぁ
あきんどなら2番煎じなものを量産するんだろうなぁ
04/11/12 08:07:05ID:xi1m/Qo6
プログラムも、絵も、音も、金さえも用意出来ない様な奴が自分の思う通りのゲームを作りたい
(作ってほしい)というのがそもそも虫のよすぎる話だが、企画になっていないドリーム作文で
スレを立てられるのは激しくうざいので少し書いてみるとしよう。
【2ちゃんでの企画のために】その1 企画を立てる
たとえアマチュアであっても、いやむしろ報酬の出ないアマチュアだからこそ、企画には客観的に
説得力のある魅力がなければ、協力者など得られる訳がない。
まずは自分の考えた企画が本当に面白いのか、落ち着いて客観的に分析してみるべし。
自分の企画を振り返ってまず考えるべき事柄は・・・
・面白いと思う要素はどこか?(それは本当に自分以外にとっても面白いのか?)
・その要素を実現するためにはどんなシステムが必要か?(とりあえず大まかで良い)
・需要はあるか?(ターゲットになるユーザーはどんな年齢層のどんな人物か?)
これらをきちんと客観的に判断し、本当にその企画が制作に耐え得るの魅力があるか考えるべし。
また、同人レベルで現在の売れ筋をパクったとしても、粗悪な同人作品なんかに手を出す物好きは
ほとんどいないだろう。もちろん自分でプログラムまで書けるのであれば作るのは勝手だが、企画
だけしか出来ない奴が、パクリ物を自分の企画として協力者を募るのは滑稽だ。
自己分析が終わったら、その大まかな企画を2〜3人の友人に話して意見を聞いてみろ。
友人がいない?・・・ゲームの企画を考えている暇があったらまず友人を作れ。話はそれからだ。
素晴らしい企画がパクられる?大丈夫だ。自分で思ってるほど素晴らしい企画じゃないから。
企画を他人に説明する事で、2ちゃんに書き込む内容の整理になるし、自分一人で考えていたとき
には見えていなかった部分が見えてくるはずだ。また、友人に面白そうだといってもらえないなら
その企画は問題ありって事だ。企画を練り直すか没にしておけ。
さあこれで企画の原案は固まったはずだ。次はこの企画でスタッフを集めなければならない。
という訳で次は【2ちゃんでの企画のために】その2 2ちゃんに書き込む(プレゼン編)だ。
需要があれば続く・・・・・かもしれないw
(作ってほしい)というのがそもそも虫のよすぎる話だが、企画になっていないドリーム作文で
スレを立てられるのは激しくうざいので少し書いてみるとしよう。
【2ちゃんでの企画のために】その1 企画を立てる
たとえアマチュアであっても、いやむしろ報酬の出ないアマチュアだからこそ、企画には客観的に
説得力のある魅力がなければ、協力者など得られる訳がない。
まずは自分の考えた企画が本当に面白いのか、落ち着いて客観的に分析してみるべし。
自分の企画を振り返ってまず考えるべき事柄は・・・
・面白いと思う要素はどこか?(それは本当に自分以外にとっても面白いのか?)
・その要素を実現するためにはどんなシステムが必要か?(とりあえず大まかで良い)
・需要はあるか?(ターゲットになるユーザーはどんな年齢層のどんな人物か?)
これらをきちんと客観的に判断し、本当にその企画が制作に耐え得るの魅力があるか考えるべし。
また、同人レベルで現在の売れ筋をパクったとしても、粗悪な同人作品なんかに手を出す物好きは
ほとんどいないだろう。もちろん自分でプログラムまで書けるのであれば作るのは勝手だが、企画
だけしか出来ない奴が、パクリ物を自分の企画として協力者を募るのは滑稽だ。
自己分析が終わったら、その大まかな企画を2〜3人の友人に話して意見を聞いてみろ。
友人がいない?・・・ゲームの企画を考えている暇があったらまず友人を作れ。話はそれからだ。
素晴らしい企画がパクられる?大丈夫だ。自分で思ってるほど素晴らしい企画じゃないから。
企画を他人に説明する事で、2ちゃんに書き込む内容の整理になるし、自分一人で考えていたとき
には見えていなかった部分が見えてくるはずだ。また、友人に面白そうだといってもらえないなら
その企画は問題ありって事だ。企画を練り直すか没にしておけ。
さあこれで企画の原案は固まったはずだ。次はこの企画でスタッフを集めなければならない。
という訳で次は【2ちゃんでの企画のために】その2 2ちゃんに書き込む(プレゼン編)だ。
需要があれば続く・・・・・かもしれないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 実写版トランスフォーマーってディティールが細かすぎて女には何が起きているのか理解できないらしいな
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
