要望あったのでバイナリ上げました。
ttp://mata-ri.tk/up512/src/mata-ri512K0106.zip

でデータとかライブラリ入れると重いので、
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
から JumpAction.zip をダウンロードして解凍
次に
http://prdownloads.sourceforge.net/tuxpaint/tuxpaint-0.9.14-macosx-2.dmg?use_mirror=mesh
から tuxpaint もダウンロード。これの中からフレームワークをぶっこ抜くので。

説明
・デスクトップ起点として説明する。
・JumpAction.zip解凍して出来たフォルダ Desktop/JumpAction に JumpAction.o を入れる。
・tuxpaintをマウントして中のアプリを右 or control クリックして、パッケージの内容を表示。
・フォルダ開くとFrameworksがあるのでコレを Desktop直下へ置く。
・Terminalを起動して、cd Desktop/JumpAction リターンでフォルダを移動する。
 (ちなみに cd De で tab を押せば入力補完されて入力が楽。残りもJ tab で入力)
・./JumpAction.o リターンで起動出来る。

ぜひお試し下さい。