VIPより派生した新ジャンル。
異例のハイペースでスレは消費されパー速に移動後、なんとゲーム化企画が。
現在、スプリクト、シナリオ、など様々な人々が製作作業中をすすめており、
ここは仕様やシステム、内容などを検討するスレです。
元スレ@VIP
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202231180/
次スレ@パー速(現行スレ SSネタはこちらに投稿を)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1202356176/
まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/yo980/pages/1.html
探検
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 23:39:39ID:il7l1YjG361絵描き@欠損
2008/03/13(木) 19:00:14ID:NU1oHBBF >>360
pixiaは無料だ、気にせず使ってみるんだ
パソコンは俺だったらデスクを薦める
パーツを増設しやすいし安いから
ただ、停電時に泣く
ノートはパーツを増設しにくい、少し高い
だけど停電時に少しだけ猶予があるから泣くことは少ない
OSはXPでいいな、いやむしろXPで
最近の家電量販店にはvistaばっかりだけどな
とりあえずvistaはやめとけ、この前meからvistaに買い換えた俺からのアドバイスです
ちなみに予算もいくらぐらい出せるか考えておくといいぞ
pixiaは無料だ、気にせず使ってみるんだ
パソコンは俺だったらデスクを薦める
パーツを増設しやすいし安いから
ただ、停電時に泣く
ノートはパーツを増設しにくい、少し高い
だけど停電時に少しだけ猶予があるから泣くことは少ない
OSはXPでいいな、いやむしろXPで
最近の家電量販店にはvistaばっかりだけどな
とりあえずvistaはやめとけ、この前meからvistaに買い換えた俺からのアドバイスです
ちなみに予算もいくらぐらい出せるか考えておくといいぞ
2008/03/13(木) 20:15:56ID:sKLEZjL+
どの程度PCに詳しいかにもよるが、俺の周りの人の情報によると
春モデルから、CPUだかプロセッサだか(この辺は俺は詳しくないのでわからん)が
入れ替わるらしい。ので、買うなら春まで待てといわれた。
vistaは動作が重かったりで色々と使い難い部分があるらしいな。
DELLの中古パソコンぐらいが手頃なうえに使いやすそうなので俺も欲しいと思ってる今日この頃。
春モデルから、CPUだかプロセッサだか(この辺は俺は詳しくないのでわからん)が
入れ替わるらしい。ので、買うなら春まで待てといわれた。
vistaは動作が重かったりで色々と使い難い部分があるらしいな。
DELLの中古パソコンぐらいが手頃なうえに使いやすそうなので俺も欲しいと思ってる今日この頃。
363裏方@担当一覧作成
2008/03/13(木) 21:05:36ID:wbqMJKpI ノートとデスクトップとは、どっちでもいいんなら
デスクトップがオススメ。
ノートは基本的にグラフィック機能が
デスクトップより弱いし、
(と言っても2DCGでは気にならないが
液晶モニタは、
「自分のPCでは綺麗な色に見えても
他人のPCや印刷では色が変に見えることがある」。
最近の液晶モニタでは少ないけど、それでも
見る角度によって微妙に色が変わるからね。
デスクトップがオススメ。
ノートは基本的にグラフィック機能が
デスクトップより弱いし、
(と言っても2DCGでは気にならないが
液晶モニタは、
「自分のPCでは綺麗な色に見えても
他人のPCや印刷では色が変に見えることがある」。
最近の液晶モニタでは少ないけど、それでも
見る角度によって微妙に色が変わるからね。
364SS@幼男やばす
2008/03/13(木) 21:30:15ID:k0RSKyv6 >>361-363
ありがとww
OSはXPで・・意見もデスクの方が多いみたいだし・・デスクにしようかなw
ちなみに予算は・・まぁ5〜7万くらいかなw
一人暮らしだし生活の方がカツカツだからそんな出せない・・・
もう三ヶ月コンビニ弁当(廃棄)の生活だお…(´;ω;`)
DELLのPCって当たりハズレがあるって聞いたんだけど・・そうなの?
家電量販店で買うよりXP買うならネット通販の方がいいんかなwww?
オヌヌメあればいいんだけど・・w
ありがとww
OSはXPで・・意見もデスクの方が多いみたいだし・・デスクにしようかなw
ちなみに予算は・・まぁ5〜7万くらいかなw
一人暮らしだし生活の方がカツカツだからそんな出せない・・・
もう三ヶ月コンビニ弁当(廃棄)の生活だお…(´;ω;`)
DELLのPCって当たりハズレがあるって聞いたんだけど・・そうなの?
家電量販店で買うよりXP買うならネット通販の方がいいんかなwww?
オヌヌメあればいいんだけど・・w
365@スクリプタン
2008/03/14(金) 07:36:28ID:PsqtAg1g XPならメモリは512MB以上積んでるのを買えよ
256MBだとXPは軽量化しないと辛い
PCデポって店でo'zzioって独自ブランドやってるらしいけど多分安いw
型番 MX2125SDXP
CPU PentiumDualCore E2160
メモリ 1024MB
HDD 250GB
光学ドライブ DVDSuperMulti XPHome
で59,900円
256MBだとXPは軽量化しないと辛い
PCデポって店でo'zzioって独自ブランドやってるらしいけど多分安いw
型番 MX2125SDXP
CPU PentiumDualCore E2160
メモリ 1024MB
HDD 250GB
光学ドライブ DVDSuperMulti XPHome
で59,900円
366裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 16:27:30ID:Wf47vC6i PCに詳しくて信用できる奴がいたら、
連れてくか、連れて行けないなら
予算込みでそいつに相談するのもアリだ。
連れてくか、連れて行けないなら
予算込みでそいつに相談するのもアリだ。
367SS@幼男やばす
2008/03/14(金) 20:41:57ID:1IMNUxIJ368@スクリプタン
2008/03/14(金) 20:52:20ID:PsqtAg1g >>367
それだね
性能的には最新のネトゲとかやらない限りは大丈夫なはず
つまり絵を書いたりインターネットを見たりするには十分なスペック
一応保証も1年間ついているみたいだし
ディスプレイが付いてないからな、よく考えろよ
それだね
性能的には最新のネトゲとかやらない限りは大丈夫なはず
つまり絵を書いたりインターネットを見たりするには十分なスペック
一応保証も1年間ついているみたいだし
ディスプレイが付いてないからな、よく考えろよ
369裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 21:43:01ID:Wf47vC6i ディスプレイないから
今使ってるMe用のディスプレイをコレにつなぎ直して
新しいディスプレイ用の金を地道にためる
ことになるのかな。
あと、送料別ねw
今使ってるMe用のディスプレイをコレにつなぎ直して
新しいディスプレイ用の金を地道にためる
ことになるのかな。
あと、送料別ねw
370SS@幼男やばす
2008/03/14(金) 21:56:50ID:1IMNUxIJ371裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 22:06:08ID:Wf47vC6i >>339の続き、SAIやっつけ解説(第四弾)その3。
1と2も併せて〜
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001246.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001507.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001645.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001646.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001647.png
レイヤーの賢い使い方。
合成モードについては、こちらも参考に。
Photoshopでの解説だが、SAIもほぼ一緒。
ttp://ofo.jp/osakana/cgtips/blendmode.phtml
1と2も併せて〜
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001246.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001507.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001645.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001646.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001647.png
レイヤーの賢い使い方。
合成モードについては、こちらも参考に。
Photoshopでの解説だが、SAIもほぼ一緒。
ttp://ofo.jp/osakana/cgtips/blendmode.phtml
372SS@幼男やばす
2008/03/14(金) 22:47:57ID:1IMNUxIJ >>371
背景うめぇwwwwwwwっうぇ!!!
こんなん作れる技術があるなんてな・・ウラヤマシス
相変わらずやっつけ解説わかりやすいおw
見た感じ・・1と2と5は脳味噌の足りない俺でもやり方はわかるんだが
3と4だけは「???」になってしまう…(´;ω;`)
まず解説1〜5なんだけど
どういった時に使用するのかがわからない
フォトショも見たけど俺の知りたい顔とか体の陰の作り方がわかんない
やっぱり顔の陰とかは地道な作業がいるのかねw
背景うめぇwwwwwwwっうぇ!!!
こんなん作れる技術があるなんてな・・ウラヤマシス
相変わらずやっつけ解説わかりやすいおw
見た感じ・・1と2と5は脳味噌の足りない俺でもやり方はわかるんだが
3と4だけは「???」になってしまう…(´;ω;`)
まず解説1〜5なんだけど
どういった時に使用するのかがわからない
フォトショも見たけど俺の知りたい顔とか体の陰の作り方がわかんない
やっぱり顔の陰とかは地道な作業がいるのかねw
373@スクリプタン
2008/03/14(金) 22:55:59ID:PsqtAg1g >>370
o'zzioのページに詳しく書いてないからよく分からないが
多分D-SUB15pinコネクタ(↓こんなの)が付いていればおk
http://ja.wikipedia.org/wiki/VGA%E7%AB%AF%E5%AD%90
そうじゃなくてもDVI-Iコネクタが付いていれば確実におk
>>371の3と4は使わないんじゃね?
俺も分からんw
o'zzioのページに詳しく書いてないからよく分からないが
多分D-SUB15pinコネクタ(↓こんなの)が付いていればおk
http://ja.wikipedia.org/wiki/VGA%E7%AB%AF%E5%AD%90
そうじゃなくてもDVI-Iコネクタが付いていれば確実におk
>>371の3と4は使わないんじゃね?
俺も分からんw
374裏方@担当一覧作成
2008/03/14(金) 22:56:24ID:Wf47vC6i >>372
背景は拾い物だおw
背景写真補完の会
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
実は、この合成モードは前振りなんだw
と言うわけで、
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001649.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001650.png
まだ続く。
背景は拾い物だおw
背景写真補完の会
ttp://masato.ciao.jp/haikei/furemu.html
実は、この合成モードは前振りなんだw
と言うわけで、
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001649.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001650.png
まだ続く。
375@スクリプタン
2008/03/15(土) 10:35:03ID:+Vtf5mvH VIPのパソコン選びスレでこんなの見つけた
Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
/* チラ裏
. * 適当に曲を作ってみたけどうまく出来ないな…
. */
Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
/* チラ裏
. * 適当に曲を作ってみたけどうまく出来ないな…
. */
376裏方@担当一覧作成
2008/03/15(土) 17:16:26ID:mLFyf3va SAIやっつけ解説(第五弾)つづき。
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001709.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001710.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001711.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001712.png
続きのようで、まるっきり別解説になってる気がwwwwwwww
実は、第四弾と第五弾は、
影とかの塗り方を知りたいだろうなーと
予想してみたものの、
構成の練りが甘かったらしい。
(実際、4-3〜5より先に5-1と2を描いたし)
もうちょっと構成を見直してみるわ。
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001709.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001710.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001711.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001712.png
続きのようで、まるっきり別解説になってる気がwwwwwwww
実は、第四弾と第五弾は、
影とかの塗り方を知りたいだろうなーと
予想してみたものの、
構成の練りが甘かったらしい。
(実際、4-3〜5より先に5-1と2を描いたし)
もうちょっと構成を見直してみるわ。
2008/03/15(土) 17:25:51ID:fE81rC4O
>>幼女@やばすサン
昨日仕事で秋葉原に行かされた時にちょっと見てきたけど
新型でもvistaかXPか搭載OS選べる店あったよ!(XPのが安い)
値段も、39800〜と安かったし。(その代わり、富士通とかDELLとか有名メーカーではないが)
中央通りから、一本はいったところ(クラブセガかなんかをまがったとこだったかな?)
だから、すぐ分かると思う。
XP搭載パソコンが39800〜ってデカデカと書いてあったし。
昨日仕事で秋葉原に行かされた時にちょっと見てきたけど
新型でもvistaかXPか搭載OS選べる店あったよ!(XPのが安い)
値段も、39800〜と安かったし。(その代わり、富士通とかDELLとか有名メーカーではないが)
中央通りから、一本はいったところ(クラブセガかなんかをまがったとこだったかな?)
だから、すぐ分かると思う。
XP搭載パソコンが39800〜ってデカデカと書いてあったし。
379裏方@担当一覧作成
2008/03/15(土) 21:40:09ID:mLFyf3va SAIやっつけ解説(第五弾)
忘れてたんで、ちょっとだけ追加。
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001718.png
8 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001719.png
ペン入れレイヤーを使って
均一な塗りを楽にする方法。
手塗りのムラが好きな人には不要なスキルwww
忘れてたんで、ちょっとだけ追加。
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001718.png
8 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001719.png
ペン入れレイヤーを使って
均一な塗りを楽にする方法。
手塗りのムラが好きな人には不要なスキルwww
380SS@幼男やばす
2008/03/15(土) 22:01:07ID:VcZE3zmA >>375
MBとか書いてないのかな?・・>>365で
512MB以上がいいというのが物凄い引っかかってるよ俺・・orz
>>376
段々と難しくなってきてるなwwwやりごたえあるぜw
一応キャラ描きしてるんだが・・陰がないとやっぱ寂しい…(´;ω;`)
それにSAIの使用期限がそろそろ迫ってきてる・・
構成の見直し宜しくお願いいたしまぷw
>>377
幼女やばす・・orz・・・
ちょっと待ってwwwwww
もしかして東京近辺に住んでると思ってないですかwwwwwwww!?
秋葉原には行って見たいけど・・ちょっと遠いよ・・
でも39800円は安いなー・・う〜ん・・すげぇくやしい(´;ω;`)(´;ω;`)
MBとか書いてないのかな?・・>>365で
512MB以上がいいというのが物凄い引っかかってるよ俺・・orz
>>376
段々と難しくなってきてるなwwwやりごたえあるぜw
一応キャラ描きしてるんだが・・陰がないとやっぱ寂しい…(´;ω;`)
それにSAIの使用期限がそろそろ迫ってきてる・・
構成の見直し宜しくお願いいたしまぷw
>>377
幼女やばす・・orz・・・
ちょっと待ってwwwwww
もしかして東京近辺に住んでると思ってないですかwwwwwwww!?
秋葉原には行って見たいけど・・ちょっと遠いよ・・
でも39800円は安いなー・・う〜ん・・すげぇくやしい(´;ω;`)(´;ω;`)
381名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 22:04:58ID:uJQR4RXd DELLなら20インチワイドモニタ付いて54000円位だぜ。
382裏方@担当一覧作成
2008/03/15(土) 22:32:47ID:mLFyf3va384名前は開発中のものです。
2008/03/15(土) 23:08:11ID:DesOC8VF もうみんな幼女やばすに寄付してやろうぜ?
いらないパーツとか
いらないパーツとか
385裏方@担当一覧作成
2008/03/16(日) 01:59:23ID:Q6HAnEFW とりあえず、
SAIやっつけ解説(第四弾)再構成版
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001734.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001735.png
この後も描きなおすが、とりあえず
>>379 の手順で塗り、
>>376 の4〜5辺りを参考に色を差し替えればOK。
SAIやっつけ解説(第四弾)再構成版
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001734.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001735.png
この後も描きなおすが、とりあえず
>>379 の手順で塗り、
>>376 の4〜5辺りを参考に色を差し替えればOK。
386@スクリプタン
2008/03/16(日) 08:40:33ID:4q4X4w14 >>375のは2GBなんですげー大丈夫だよー
GB=MBの約1000倍なんで2GBは約2000MBになります
Vistaでも普通に動くくらいあるぜ
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
ここがどうにか出来れば良いんだがなw
多分何とかなる
GB=MBの約1000倍なんで2GBは約2000MBになります
Vistaでも普通に動くくらいあるぜ
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
ここがどうにか出来れば良いんだがなw
多分何とかなる
387裏方@担当一覧作成
2008/03/16(日) 17:33:39ID:Q6HAnEFW >>385見直すといろいろミスがあった・・・orz
と言うわけで、差し替えも込みで
SAIやっつけ解説(第四弾)改訂版。
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001765.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001766.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001767.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001768.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001769.png
ペン入れレイヤーを使った明暗塗りの基本。
次回(第五弾)は、塗りオプションをいろいろ紹介予定。
と言うわけで、差し替えも込みで
SAIやっつけ解説(第四弾)改訂版。
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001765.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001766.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001767.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001768.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001769.png
ペン入れレイヤーを使った明暗塗りの基本。
次回(第五弾)は、塗りオプションをいろいろ紹介予定。
388SS@幼男やばす
2008/03/16(日) 22:51:17ID:JBSk5WJG 家電量販店に行ってきた
いやww知識が無いからウロチョロするばかりだったね
値段も10万以上するものばかりだったし・・・w
最終的には炊飯器コーナーうろついてたしねwwwwwww
結局買ったのは乾電池2個とトイレの電球だけでした・・・orz
>>386
>>365より良さそうな感じw
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
これをどうにか って普通じゃ買えないの?
見る限りじゃ色々と何か面倒くさそうだねww
・←を付けたりしなきゃダメなんじゃないのアレ
>>387
わかりやすいおwww
ちなみに肌の色とか塗ってるんだが
如何せん肌色にならない・・・orz
それに今のMePCじゃペンタブもスキャナも馬鹿みたいだし・・w
早く描きてぇええええぇええぇえwwwwwwwっうぇ!!!!!!!
いやww知識が無いからウロチョロするばかりだったね
値段も10万以上するものばかりだったし・・・w
最終的には炊飯器コーナーうろついてたしねwwwwwww
結局買ったのは乾電池2個とトイレの電球だけでした・・・orz
>>386
>>365より良さそうな感じw
>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
これをどうにか って普通じゃ買えないの?
見る限りじゃ色々と何か面倒くさそうだねww
・←を付けたりしなきゃダメなんじゃないのアレ
>>387
わかりやすいおwww
ちなみに肌の色とか塗ってるんだが
如何せん肌色にならない・・・orz
それに今のMePCじゃペンタブもスキャナも馬鹿みたいだし・・w
早く描きてぇええええぇええぇえwwwwwwwっうぇ!!!!!!!
389@スクリプタン
2008/03/16(日) 23:27:58ID:4q4X4w14 >16 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/03/16(日) 23:21:28.60 ID:6DXooLeK0
>Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
>http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
>こんなの見つけたんだけどさ
>
>>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
>これはどうなるの?個人でも買える?
>
>24 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/03/16(日) 23:25:01.27 ID:dKSfPmFx0
>>>16
>一円で会社興してその会社名義で買えるんじゃね
な、なんだってー!!!!!
会社興そうぜwwww
>Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン1500台限定 ビジネスパッケージ
>http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B57&s=bsd
>こんなの見つけたんだけどさ
>
>>個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)
>これはどうなるの?個人でも買える?
>
>24 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/03/16(日) 23:25:01.27 ID:dKSfPmFx0
>>>16
>一円で会社興してその会社名義で買えるんじゃね
な、なんだってー!!!!!
会社興そうぜwwww
390名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:31:29ID:ot25TtcZ 法人と書いてるけど個人でも買える。
デルに電話して聞いてみろ。
デルに電話して聞いてみろ。
391名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 23:32:33ID:ot25TtcZ どうでも良いけどSS@幼男やばすはsage知らんのか?
393裏方@担当一覧作成
2008/03/16(日) 23:47:35ID:Q6HAnEFW 怒涛の
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001771.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001772.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001773.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001774.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001775.png
クリッピングの解説と、応用した色の塗り替え方法。
てか、本当は色の塗り替えがメインw
SAIやっつけ解説(第五弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001771.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001772.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001773.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001774.png
5 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001775.png
クリッピングの解説と、応用した色の塗り替え方法。
てか、本当は色の塗り替えがメインw
394裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 00:18:36ID:PYjJOiKd 今後のやっつけ解説の予定として、
・カラー・ピッカー(色を作ったり選んだりするところ)の説明
(現時点で作成済みw)
・ペン入れレイヤーを使わない、手塗りによる塗り
(ペンタブを使える方がいい、未作成)
・レイヤーの不透明度と合成モードを使った色調整
(四弾〜五弾を再構成するときに削ぎ落とした部分、未作成)
を構想中w 合間で「最後のひととき」も構想中だが、執筆すすまねえw
・カラー・ピッカー(色を作ったり選んだりするところ)の説明
(現時点で作成済みw)
・ペン入れレイヤーを使わない、手塗りによる塗り
(ペンタブを使える方がいい、未作成)
・レイヤーの不透明度と合成モードを使った色調整
(四弾〜五弾を再構成するときに削ぎ落とした部分、未作成)
を構想中w 合間で「最後のひととき」も構想中だが、執筆すすまねえw
395名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 00:25:43ID:/VaDT/NH ゲームの完成は微妙だが立派なSAIマニュアルが完成しそうだな
つかSAI講座楽しみにしてるからがんばれ
つかSAI講座楽しみにしてるからがんばれ
396裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 00:26:55ID:PYjJOiKd >>389
試しに「一円会社」でググったら
「一円会社の設立 3 4 8 0 0 円 か ら」に超フイタwwwwwwwww
ちなみに設立アドバイザーのアドバイス料らしい。
登記の手続きとか面倒そうだし、
事業内容は・・・まさか幼女ゲー製作会社!?
ただ、幼男やばすさんが未成年だったり
大学生or専門学校生だったりする場合は、
会社興すのはいろんな意味で面倒かもw
試しに「一円会社」でググったら
「一円会社の設立 3 4 8 0 0 円 か ら」に超フイタwwwwwwwww
ちなみに設立アドバイザーのアドバイス料らしい。
登記の手続きとか面倒そうだし、
事業内容は・・・まさか幼女ゲー製作会社!?
ただ、幼男やばすさんが未成年だったり
大学生or専門学校生だったりする場合は、
会社興すのはいろんな意味で面倒かもw
397名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 01:06:52ID:/VaDT/NH 知り合いの自営業やってる人が居たら名義だけ貸してもらえば
398名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 01:32:22ID:R0qjXqOe 個人で問題なく買えますよ。
2008/03/17(月) 02:57:37ID:aFcJYNCm
近々また仕事で秋葉いくから通販やってないか見て来るよ
400@スクリプタン
2008/03/17(月) 07:43:32ID:8Wp08TPN 個人で買えるなら会社興さないで、決心がついたらすぐ買った方がいいんじゃね?
なんか1500台限定とか書いてあるし
なんか1500台限定とか書いてあるし
401名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 13:45:29ID:3EzZL2sJ >>393
せっかく作ってるんだし第一弾から全部
SAI初心者講座とか枠つくってまとめにのせたらどうかな?
これからソフト使って幼女描いていこうって人がいるなら
載せていいんじゃないかな、全部保存はしてるけど修正とかしてみたいだし
ちょっと順番見にくい気がしてきたから言ってみた。
せっかく作ってるんだし第一弾から全部
SAI初心者講座とか枠つくってまとめにのせたらどうかな?
これからソフト使って幼女描いていこうって人がいるなら
載せていいんじゃないかな、全部保存はしてるけど修正とかしてみたいだし
ちょっと順番見にくい気がしてきたから言ってみた。
402裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 14:43:02ID:PYjJOiKd 実は、裏でこっそり
まとめブログ作ってたんだwww
SAIやっつけ解説
ttp://ameblo.jp/sai-yattsuke/
まとめブログ作ってたんだwww
SAIやっつけ解説
ttp://ameblo.jp/sai-yattsuke/
403@スクリプタン
2008/03/17(月) 18:49:37ID:8Wp08TPN ゲーム化する時、公式ページを作ったときに体験版みたいのって作ったりするだろ?
まあ、無料だし体験版作らないってのも良いけどさ
ダウンロードしなくてもブラウザから直接できる体験版ってどうだw
まあいらないとは思うけどな
>>402
うpしたのそのままとかwww
わかりやすいw
/* チラ裏
. *さっき気づいたんだが・・・
. *DELLの安い奴、今日までに頼めば\5,000円安くなるらしい
. */
まあ、無料だし体験版作らないってのも良いけどさ
ダウンロードしなくてもブラウザから直接できる体験版ってどうだw
まあいらないとは思うけどな
>>402
うpしたのそのままとかwww
わかりやすいw
/* チラ裏
. *さっき気づいたんだが・・・
. *DELLの安い奴、今日までに頼めば\5,000円安くなるらしい
. */
404名前は開発中のものです。
2008/03/17(月) 19:02:24ID:R0qjXqOe 1500台限定って書いてあるが別に売り切れない。
400台限定品は厳しいが1500台なんて余裕。
400台限定品は厳しいが1500台なんて余裕。
405裏方@担当一覧作成
2008/03/17(月) 23:43:44ID:PYjJOiKd 誰かがこのスレで挙げてたと思ってたが、
レス検索してみたら実は紹介されてなかったサイト。
キャラクターなんとか機
http://khmix.sakura.ne.jp/
パーツを組み合わせてキャラ立ち絵を作成するWindows用ツール。
本来は「伺か」ゴースト用らしいが、普通にノベルゲーの立ち絵にも使えそう。
パーツの自作もできるが、まだやったことない。
ギャルゲーヒロイン自動生成 ver3.0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Emybook/auto3.html
↑の画像を使った立ち絵とプロフィールをJavaScriptで自動生成。
レス検索してみたら実は紹介されてなかったサイト。
キャラクターなんとか機
http://khmix.sakura.ne.jp/
パーツを組み合わせてキャラ立ち絵を作成するWindows用ツール。
本来は「伺か」ゴースト用らしいが、普通にノベルゲーの立ち絵にも使えそう。
パーツの自作もできるが、まだやったことない。
ギャルゲーヒロイン自動生成 ver3.0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Emybook/auto3.html
↑の画像を使った立ち絵とプロフィールをJavaScriptで自動生成。
406裏方@担当一覧作成
2008/03/18(火) 02:34:37ID:SSRQwEsf 普段やらない手塗りの練習してたらこんな時間に!orz
SAIやっつけ解説(第六弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001843.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001844.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001845.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001846.png
色選択ツール各種の解説編。
SAIやっつけ解説(第六弾)
1 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001843.png
2 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001844.png
3 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001845.png
4 http://hirame.vip2ch.com/up/hirame001846.png
色選択ツール各種の解説編。
407裏方@担当一覧作成
2008/03/18(火) 02:42:54ID:SSRQwEsf >>403
ダウンロードしてまで遊ぶかどうかは迷うけど
ちょっと興味ある程度のライトユーザーとか、
会社でこっそりネットやってるユーザーとか、
flash体験版はそれなりに需要あると思う。
体験版までいかなくても、
デモとかPVみたいのがあってもいいかもね。
移植の手間にもよるから、
無理なく作れそうなら、程度で賛成しておこうw
ダウンロードしてまで遊ぶかどうかは迷うけど
ちょっと興味ある程度のライトユーザーとか、
会社でこっそりネットやってるユーザーとか、
flash体験版はそれなりに需要あると思う。
体験版までいかなくても、
デモとかPVみたいのがあってもいいかもね。
移植の手間にもよるから、
無理なく作れそうなら、程度で賛成しておこうw
408名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 11:38:52ID:GnlPcJbt SAIって高いな
SAI以外にいろんなツールの比較で
◎○△とか印かいてたwiki?のページってどこだっけ?
ログみてもアドレス見つからない・・
SAI以外にいろんなツールの比較で
◎○△とか印かいてたwiki?のページってどこだっけ?
ログみてもアドレス見つからない・・
409@スクリプタン
2008/03/18(火) 18:43:10ID:rQtElFSV410名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 20:01:40ID:GnlPcJbt411裏方@担当一覧作成
2008/03/18(火) 21:04:14ID:SSRQwEsf SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/471
openCanvasのフリー版だった奴が上がってるので、
落としたい奴は落としとけー。
おまけ
WPBtoPSDコンバータ 0.1
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se208272.html
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/471
openCanvasのフリー版だった奴が上がってるので、
落としたい奴は落としとけー。
おまけ
WPBtoPSDコンバータ 0.1
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se208272.html
412名前は開発中のものです。
2008/03/18(火) 21:26:15ID:mdq52g1y 12才の中学1年生がのっけからエロいオナニー披露、激しいイラマにパイズリから即ハメです。
まずは両手を縛られて、幼女ちっくなお尻を揉まれ、オマンコパックリ開いてクリをクリクリ!
小さなお口でパクッと咥えてフェラ抜きした後はバイブ攻め!綺麗なオッパイを揉んでオナニーした後
チンポ登場して生ハメ!ちょっとハスキーな喘ぎ声が可愛い!
リズミカルなピストン運動に感じまくりで中学生のくせにびゅんびゅんに潮吹き。
男らに愛撫されて自分の潮がかかって顔はずぶ濡れ!
中学生とは思えないむちむちの体をゆらしながら硬い肉棒ピストンに官能の声です。
これはお勧め!
http://www.freepe.com/i.cgi?rori2008
まずは両手を縛られて、幼女ちっくなお尻を揉まれ、オマンコパックリ開いてクリをクリクリ!
小さなお口でパクッと咥えてフェラ抜きした後はバイブ攻め!綺麗なオッパイを揉んでオナニーした後
チンポ登場して生ハメ!ちょっとハスキーな喘ぎ声が可愛い!
リズミカルなピストン運動に感じまくりで中学生のくせにびゅんびゅんに潮吹き。
男らに愛撫されて自分の潮がかかって顔はずぶ濡れ!
中学生とは思えないむちむちの体をゆらしながら硬い肉棒ピストンに官能の声です。
これはお勧め!
http://www.freepe.com/i.cgi?rori2008
414SS@幼男やばす
2008/03/18(火) 23:49:50ID:wzcKGxUZ イメピタの画像サイズ240×320なんだけど
保存か載せる時にサイズでっかくできないのかな?
載せる時もの凄く小ちゃいんだけど・・
保存か載せる時にサイズでっかくできないのかな?
載せる時もの凄く小ちゃいんだけど・・
415裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 00:26:18ID:jmfqVFM2 vip2ch.comのモバイル用うpろだはどうだろ?
ttp://mup.vip2ch.com/
使い方はイメピタと一緒。
pic@up.vip2ch.com に動画・写メを添付してメール送信!
自動的にURLとかが書かれたメールが帰ってきた後うpしたファイルは下に表示されるお
VIP以外での利用ももちろんおk!
ttp://mup.vip2ch.com/
使い方はイメピタと一緒。
pic@up.vip2ch.com に動画・写メを添付してメール送信!
自動的にURLとかが書かれたメールが帰ってきた後うpしたファイルは下に表示されるお
VIP以外での利用ももちろんおk!
416SS@幼男やばす
2008/03/19(水) 08:17:03ID:u+WYrtlf だめだー小ちゃいままだー・・orz
SAI使ってる時は200%とか画像はでかくできるんだけどねぇw
保存した時は画像サイズ240×320になってしまう
せっかく20円♀キャラ4人集合絵描けたのに…(´;ω;`)
SAI使ってる時は200%とか画像はでかくできるんだけどねぇw
保存した時は画像サイズ240×320になってしまう
せっかく20円♀キャラ4人集合絵描けたのに…(´;ω;`)
417裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 12:53:52ID:ny5+713W もしかして、最初の「新規作成」で
240×320サイズで作成したのか・・・
(思考中
とりあえず、240×320サイズでいいからうpしるw
240×320サイズで作成したのか・・・
(思考中
とりあえず、240×320サイズでいいからうpしるw
418SS@幼男やばす
2008/03/19(水) 16:09:08ID:u+WYrtlf まだ陰の塗り段階だから恥ずかしいおw
きっとおまいらは霞に惚れる///
で、ちなみにいつものやり方
・キャンパスを開く。
・マイピクチャで描き途中の絵を選択。
・320×240へ…orz
そいで新規キャンパスを開く前
既定のサイズ1024×768(XGA)
幅1024
高さ768
画像度←(これ今イチわかんねからスルーしてる)
これ以上大きくすると警告が出て
「メニューのオプションでサイズを変更しる」
オプションで見たんだが64MB用のサイズに
してあるらしく、これ以上デカく変更すると
動作に保障はない、と。
ようするに俺はイメピタで撮ったものを
キャンパスを開くで読み込んだのを描いて保存。描いて保存。
マイピクチャ320×240で保存していた絵を
大きくできないかな? と言う事ですわん
きっとおまいらは霞に惚れる///
で、ちなみにいつものやり方
・キャンパスを開く。
・マイピクチャで描き途中の絵を選択。
・320×240へ…orz
そいで新規キャンパスを開く前
既定のサイズ1024×768(XGA)
幅1024
高さ768
画像度←(これ今イチわかんねからスルーしてる)
これ以上大きくすると警告が出て
「メニューのオプションでサイズを変更しる」
オプションで見たんだが64MB用のサイズに
してあるらしく、これ以上デカく変更すると
動作に保障はない、と。
ようするに俺はイメピタで撮ったものを
キャンパスを開くで読み込んだのを描いて保存。描いて保存。
マイピクチャ320×240で保存していた絵を
大きくできないかな? と言う事ですわん
419裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 16:49:30ID:ny5+713W 残念ながら、
SAIは「絵をペンタブで手描きする」のに特化したCGツールなんで、
画像を何倍にも拡大・縮小したりはできない。
画像の拡大・縮小をするなら、Yukariが一番かな。
拡大・縮小が他のツールとは段違いに綺麗。
フリーウェアだからタダで好きなだけ使えるが、
機械音痴には使い方が分かりにくいのが難点。
Yukari 0.997
ttp://omoikane.kuronowish.com/2008/03/18/yukari-0997-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/
●インストール手順
1.「しばらくおいときますよ。」のリンクから、Yukari0997.exe をダウンロード。
2.リンクの下にある「なお、解凍パスは、********です。」の********の部分をメモ帳にコピペ。
3.ダウンロードした Yukari0997.exe をダブルクリックして実行。
4.「展開先のフォルダ」はそのままで「OK」ボタン。
5.「パスワードを入力してください。」のところで、2でコピペした********をコピペして「OK」。
6.しばらく待つと、Yukari0997.exe と同じ場所に「Yukari」フォルダが出来上がる。
SAIは「絵をペンタブで手描きする」のに特化したCGツールなんで、
画像を何倍にも拡大・縮小したりはできない。
画像の拡大・縮小をするなら、Yukariが一番かな。
拡大・縮小が他のツールとは段違いに綺麗。
フリーウェアだからタダで好きなだけ使えるが、
機械音痴には使い方が分かりにくいのが難点。
Yukari 0.997
ttp://omoikane.kuronowish.com/2008/03/18/yukari-0997-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/
●インストール手順
1.「しばらくおいときますよ。」のリンクから、Yukari0997.exe をダウンロード。
2.リンクの下にある「なお、解凍パスは、********です。」の********の部分をメモ帳にコピペ。
3.ダウンロードした Yukari0997.exe をダブルクリックして実行。
4.「展開先のフォルダ」はそのままで「OK」ボタン。
5.「パスワードを入力してください。」のところで、2でコピペした********をコピペして「OK」。
6.しばらく待つと、Yukari0997.exe と同じ場所に「Yukari」フォルダが出来上がる。
420裏方@担当一覧作成
2008/03/19(水) 17:03:41ID:ny5+713W ●使い方
1.「Yukari」フォルダの中の「FLAX.exe」赤と黒のチェック柄アイコンをダブルクリックして実行。
2.現れた「Yukari」窓に、拡大・縮小したい画像をドラッグ&ドロップ。
3.「Yukari」窓の中の上の方、絵のボタンが並んでる部分にある「RS」ボタンをクリック。
4.「リサイズ後のサイズ」と言う項目の「幅」のところに、変えたい大きさの幅を入力し「OK」。
幅320x高さ240 → 幅800x高さ600 の場合、「幅」のところの「320」を「800」に変えるだけ。
高さは自動的に計算してくれる。
5.しばらく待つと、変えた大きさの画像が表示される。
6.「Yukari」窓の左上、「ファイル」のところで「現在存在しない〜保存する」を選ぶ。
7.変換前の画像があったフォルダに、同じ名前で「****r.png」と言う画像ファイルができてるはず。
8.すでに「****r.png」と言う名前の画像ファイルがあった場合は、「****r_0.png」になる。以降、番号が増える。
1.「Yukari」フォルダの中の「FLAX.exe」赤と黒のチェック柄アイコンをダブルクリックして実行。
2.現れた「Yukari」窓に、拡大・縮小したい画像をドラッグ&ドロップ。
3.「Yukari」窓の中の上の方、絵のボタンが並んでる部分にある「RS」ボタンをクリック。
4.「リサイズ後のサイズ」と言う項目の「幅」のところに、変えたい大きさの幅を入力し「OK」。
幅320x高さ240 → 幅800x高さ600 の場合、「幅」のところの「320」を「800」に変えるだけ。
高さは自動的に計算してくれる。
5.しばらく待つと、変えた大きさの画像が表示される。
6.「Yukari」窓の左上、「ファイル」のところで「現在存在しない〜保存する」を選ぶ。
7.変換前の画像があったフォルダに、同じ名前で「****r.png」と言う画像ファイルができてるはず。
8.すでに「****r.png」と言う名前の画像ファイルがあった場合は、「****r_0.png」になる。以降、番号が増える。
421SS@幼男やばす
2008/03/19(水) 17:24:50ID:u+WYrtlf うぉおおおおおおおおおおお!!!大きくできた!!!
ガチでありがd!!また描く気力が俄然湧いてキタ――――――!!
じゃあ陰の塗りに戻りますw
ガチでありがd!!また描く気力が俄然湧いてキタ――――――!!
じゃあ陰の塗りに戻りますw
422裏方@担当一覧作成
2008/03/20(木) 01:29:05ID:1DbgpF2a 穴埋めに投下。レスがないと寂しいので(笑
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001911.png
描き手の個性が一番出る、目の塗りを二種。
同じ線画、同じ色を使っても、
レイヤーの使い方や塗り方によって印象が変わる例を。
もっと種類増やして、やっつけ解説で目の塗り例にするかなw
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame001911.png
描き手の個性が一番出る、目の塗りを二種。
同じ線画、同じ色を使っても、
レイヤーの使い方や塗り方によって印象が変わる例を。
もっと種類増やして、やっつけ解説で目の塗り例にするかなw
423裏方@担当一覧作成
2008/03/21(金) 02:37:49ID:OIgWqNSm SAIやっつけ解説(第七弾)作りかけ。
たぶん7くらい ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
カラー二値化の素敵利用法に気づいたので、これだけ先行うp。
たぶん7くらい ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
カラー二値化の素敵利用法に気づいたので、これだけ先行うp。
424裏方@担当一覧作成
2008/03/22(土) 22:48:50ID:eA1wq7iB SAIやっつけ解説(第七弾)つづき、
出来上がり分だけうp
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
1は不透明度(再構成前の解説ほぼそのままなんで、今回うp見送りw)、
2〜7は合成モードの解説なんだが、
うまい例示が思いつかない・・・
出来上がり分だけうp
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
1は不透明度(再構成前の解説ほぼそのままなんで、今回うp見送りw)、
2〜7は合成モードの解説なんだが、
うまい例示が思いつかない・・・
425裏方@担当一覧作成
2008/03/22(土) 22:49:40ID:eA1wq7iB 番号修正するの忘れてるしorz
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
426裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 02:27:49ID:p9x0lgVo SAI正式版の31日試用期限が迫ってるんで、
代わりになるかどうか分からないけど
前に紹介したのも含めて
いくつかCGツールを紹介してみる。
openCanvas 1.1
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
今ではシェアウェアになった openCanvas のフリー版。
oc11b68.zip と oc11b72.zip がある。72が最終版?
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Artweaver
ttp://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/
有名CGツールのひとつ「Painter」のパクリと噂の高いドイツ製フリーウェア。
↑のサイトでは日本語化パッチを配布中。公式サイトへのリンクもあり。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Expression 3.3
ttp://miyakemusi.blogspot.com/2008/03/expression.html
ゲイツに買収されたあとフリーウェアになった、元売り物。
こちらも↑のサイトで日本語化パッチ配布中。公式ダウンロードへのリンクもあり。
SAIで言う「ペン入れレイヤー」のみ、Adobe Illustratorのようなドロー系。
ただしSAIと違い、線で囲んだ中を塗る機能がある。
代わりになるかどうか分からないけど
前に紹介したのも含めて
いくつかCGツールを紹介してみる。
openCanvas 1.1
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
今ではシェアウェアになった openCanvas のフリー版。
oc11b68.zip と oc11b72.zip がある。72が最終版?
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Artweaver
ttp://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/
有名CGツールのひとつ「Painter」のパクリと噂の高いドイツ製フリーウェア。
↑のサイトでは日本語化パッチを配布中。公式サイトへのリンクもあり。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
Expression 3.3
ttp://miyakemusi.blogspot.com/2008/03/expression.html
ゲイツに買収されたあとフリーウェアになった、元売り物。
こちらも↑のサイトで日本語化パッチ配布中。公式ダウンロードへのリンクもあり。
SAIで言う「ペン入れレイヤー」のみ、Adobe Illustratorのようなドロー系。
ただしSAIと違い、線で囲んだ中を塗る機能がある。
427裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 02:53:11ID:p9x0lgVo 絵描きよりプログラマ向け。
PaintShop Pro 旧ヴァージョン英語版
ttp://www.oldversion.com/program.php?n=psp
ttp://www.oldapps.com/Paint_Shop_Pro.php
Corel社が販売しているPSPの旧ヴァージョン。
7以前と8以降はソースコードが違うので、微妙に別ソフト。
オススメは 7.04 。7以前は軽いが、8以降はPhotoshop臭くて重い。
ちなみに自分が使ってるのは、この7.04の日本語版。
PaintShop Pro 旧ヴァージョン英語版
ttp://www.oldversion.com/program.php?n=psp
ttp://www.oldapps.com/Paint_Shop_Pro.php
Corel社が販売しているPSPの旧ヴァージョン。
7以前と8以降はソースコードが違うので、微妙に別ソフト。
オススメは 7.04 。7以前は軽いが、8以降はPhotoshop臭くて重い。
ちなみに自分が使ってるのは、この7.04の日本語版。
428名前は開発中のものです。
2008/03/23(日) 03:13:42ID:L+xr3ZXh429裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 18:14:11ID:9r/ymBDb >>428
SAIに5000円払うだけの価値を
使う側が見出せるかどうか、だろうな。
自分も貧乏なんで、タダでずっと使いたい気持ちも分かるが、
「モノを作る側」の人間でもあるので
作ったものに対するの報酬(現金じゃなくて、感謝の言葉だけでもいいから)が
欲しい作者の気持ちも分かる。
だから自分が他のCGツール紹介してるのは、「使う側の選択肢を広げる」ためかな。
ちなみに自分は、クレカ以外の支払い方法待ち。
SAIに5000円払うだけの価値を
使う側が見出せるかどうか、だろうな。
自分も貧乏なんで、タダでずっと使いたい気持ちも分かるが、
「モノを作る側」の人間でもあるので
作ったものに対するの報酬(現金じゃなくて、感謝の言葉だけでもいいから)が
欲しい作者の気持ちも分かる。
だから自分が他のCGツール紹介してるのは、「使う側の選択肢を広げる」ためかな。
ちなみに自分は、クレカ以外の支払い方法待ち。
430裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 18:48:02ID:9r/ymBDb CGツール紹介、さらに続き。
猫ペイント
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
シェアウェア2500円。ペンタブ対応だが、動作がやや重い。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ「ペン入れレイヤー」機能はまだテスト版なので使いにくい。
すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
mdiapp
ttp://www.nattou.org/mdiapp/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ猫ペと同じく、すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
まだ開発中なので、機能不足な部分も多いが、現ヴァージョンでも
漫画やアニメ塗りなど、線や色がハッキリした絵を描くなら、SAIの代用に十分なり得る。
4thpaint
ttp://www.4paint.net/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
一定日時を過ぎると保存ができなくなると言う、実質的な使用期限を持つ。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
SAIにある レイヤーマスク と ペン入れレイヤー はないが、こちらの方が基本的に多機能。
SAIにはない グラデーション描画機能や、引っ張りによる変形機能 などがある。
猫ペイント
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
シェアウェア2500円。ペンタブ対応だが、動作がやや重い。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ「ペン入れレイヤー」機能はまだテスト版なので使いにくい。
すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
mdiapp
ttp://www.nattou.org/mdiapp/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」と「ペン入れレイヤー」の両方が使える。
ただ猫ペと同じく、すでに塗った色にぼかしを入れるやり方が分からない・・・orz
まだ開発中なので、機能不足な部分も多いが、現ヴァージョンでも
漫画やアニメ塗りなど、線や色がハッキリした絵を描くなら、SAIの代用に十分なり得る。
4thpaint
ttp://www.4paint.net/
シェアウェア予定のベータ版。ペンタブの筆圧感知や動作の軽さなど、SAIと同等?に優秀。
一定日時を過ぎると保存ができなくなると言う、実質的な使用期限を持つ。
SAIで言う「普通の(カラー)レイヤー」のみ。
SAIにある レイヤーマスク と ペン入れレイヤー はないが、こちらの方が基本的に多機能。
SAIにはない グラデーション描画機能や、引っ張りによる変形機能 などがある。
431裏方@担当一覧作成
2008/03/23(日) 19:50:07ID:9r/ymBDb >>430で動作が云々と書いたけど、
SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/6
では動作の軽さについて評価が違うみたい。
動作の軽さは、PC環境によるかも知れんので、参考程度に。
SAIに代わる良フリーソフト探そうぜ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204529886/6
では動作の軽さについて評価が違うみたい。
動作の軽さは、PC環境によるかも知れんので、参考程度に。
432名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 00:37:37ID:XfeoJkx6 要はmdiappが一番いいと言う訳だな
2008/03/24(月) 08:14:12ID:fFYihgqk
すまん、遅くなった。
ゲーム版プロットが地味〜に進んでってる。
一度相関図をのせようかとも、思ったがそれだとゲーム化した時の楽しみがないかな、と思ってやめておいた。
一応、ユキVERのプロットを途中まで乗っけておくので、参考にして欲しい。
連絡をもらっている各幼女の作者さんには、自分の書いた幼女のこうゆうのの完成版がそのうち送りつけられるハズだw
ああ、もうプロット書き続けで口調が辺だが気にしないでくれwww
ゲーム版プロットが地味〜に進んでってる。
一度相関図をのせようかとも、思ったがそれだとゲーム化した時の楽しみがないかな、と思ってやめておいた。
一応、ユキVERのプロットを途中まで乗っけておくので、参考にして欲しい。
連絡をもらっている各幼女の作者さんには、自分の書いた幼女のこうゆうのの完成版がそのうち送りつけられるハズだw
ああ、もうプロット書き続けで口調が辺だが気にしないでくれwww
2008/03/24(月) 08:16:19ID:fFYihgqk
それで、幼女にハマった奴等はまだ誰の手垢もついてない自分だけの幼女を買い、寵愛する。
俺だって、幼女の言っている最低の奴等と一緒じゃないか。
最初は中古で試そう、だなんて。
2008/03/24(月) 08:17:04ID:fFYihgqk
幼女「あぁ、でも最初のオーナーは違いました。」
ぽつり、と幼女が呟く。
幼女「事故で死んだ孫娘の代わりに私を買ってくれて、本当に良くしてくれました。」
幼女「だいぶお年を召した方だったので、2年程で病気で亡くなってしまいましたが、ホントに・・・本当に良い方でした。」
ゆっくりと、大事な何かを思い出す様に話す幼女の目は、どこか遠くを見ていて
それでいて、酷く悲しい色をしていた。
幼女「最後まで私の事を心配してくれて、私を引き取った人に遺産をすべて相続させると遺言まで遺して下さいました。」
幼女「長い相続争いの末、私は親戚の方に引き取られたんですが、手続きがすべて終わると高値で業者に売られる事になりました。
その頃はまだ性的な利用価値は新品と同様にありましたから。」
「・・・酷い、話だな。」
幼女「それから、何人もオーナーが変わりもう忘れてしまいました、もう普通の"幼女"としてのオーナーへの接し方を。
最終的には、性行為へとしかつながらないのならそこへ行くまでの過程は関係ないのではないかと。」
そう言いきると、幼女はにっこりと笑った。
その顔に、もうさっきの様な哀愁や、ちらりと見えた幼女らしい幼さはもうない。
どうせ、最後には肉体的なふれあいしか望まないのだから、最初から心など許さなければいい。
最初から、最後まで、体温しか共有しなければいい。
信じて裏切られるのなら、最初から信じない、と心を閉じ、幾多のオーナーに見せてきた完璧な作り笑顔だ。
ぽつり、と幼女が呟く。
幼女「事故で死んだ孫娘の代わりに私を買ってくれて、本当に良くしてくれました。」
幼女「だいぶお年を召した方だったので、2年程で病気で亡くなってしまいましたが、ホントに・・・本当に良い方でした。」
ゆっくりと、大事な何かを思い出す様に話す幼女の目は、どこか遠くを見ていて
それでいて、酷く悲しい色をしていた。
幼女「最後まで私の事を心配してくれて、私を引き取った人に遺産をすべて相続させると遺言まで遺して下さいました。」
幼女「長い相続争いの末、私は親戚の方に引き取られたんですが、手続きがすべて終わると高値で業者に売られる事になりました。
その頃はまだ性的な利用価値は新品と同様にありましたから。」
「・・・酷い、話だな。」
幼女「それから、何人もオーナーが変わりもう忘れてしまいました、もう普通の"幼女"としてのオーナーへの接し方を。
最終的には、性行為へとしかつながらないのならそこへ行くまでの過程は関係ないのではないかと。」
そう言いきると、幼女はにっこりと笑った。
その顔に、もうさっきの様な哀愁や、ちらりと見えた幼女らしい幼さはもうない。
どうせ、最後には肉体的なふれあいしか望まないのだから、最初から心など許さなければいい。
最初から、最後まで、体温しか共有しなければいい。
信じて裏切られるのなら、最初から信じない、と心を閉じ、幾多のオーナーに見せてきた完璧な作り笑顔だ。
2008/03/24(月) 08:20:16ID:fFYihgqk
やべぇwww最初抜けてるwww
幼女980円(税) ゲーム化プロット verユキ
1日目
幼女ショップから帰った俺は早速パソコンを開き、幼女について色々な事を調べた。
食事や、しつけの仕方、近所の幼女関連の店、そして―――相場。
さっき俺が買った幼女は、モデルタイプや肌色、性格設定、すべてにおいて、初期モデルの中では一番人気。
初めに生産された数自体が少なく、中古市場ですら他のタイプの幼女の新品の値段をも上回る人気ぶりだ。
それが980円(税)。
普通に考えればありえない値段設定だ。
「俺、騙されたのか・・・?でも、詐欺にしては低額すぎるし・・・。」
「まさか、とんでもないブサイクだとか、前オーナーの溺愛が原因でとんでもないデブ幼女か・・・。」
「はたまた欠陥品でフタナリか・・・いや、それならそれで高値で取引されそうだしなぁ。」
幼女980円(税) ゲーム化プロット verユキ
1日目
幼女ショップから帰った俺は早速パソコンを開き、幼女について色々な事を調べた。
食事や、しつけの仕方、近所の幼女関連の店、そして―――相場。
さっき俺が買った幼女は、モデルタイプや肌色、性格設定、すべてにおいて、初期モデルの中では一番人気。
初めに生産された数自体が少なく、中古市場ですら他のタイプの幼女の新品の値段をも上回る人気ぶりだ。
それが980円(税)。
普通に考えればありえない値段設定だ。
「俺、騙されたのか・・・?でも、詐欺にしては低額すぎるし・・・。」
「まさか、とんでもないブサイクだとか、前オーナーの溺愛が原因でとんでもないデブ幼女か・・・。」
「はたまた欠陥品でフタナリか・・・いや、それならそれで高値で取引されそうだしなぁ。」
2008/03/24(月) 08:21:13ID:fFYihgqk
ピンポーン
俺がアレコレと考えをめぐらせている間に、宅配業者が到着したようだ。
業者「どうもー。こちら鰍蛯」ι゛ょ よりのお届けです。」
数枚の権利書や譲渡証明書などにサインをして、簡単な手続きを済ませている間に
宅配業者は大きめのダンボールを俺の部屋に運び込み、帰っていった。
幼女ってダンボールで来るのかよ!
・・・とりあえず、あけてみるとするか・・・・。
ガサゴソ
「う・・・・わー・・・・」
思わず感嘆の声が漏れる。
市場で一番人気なのも、稀少価値がでるのも頷ける。
サラサラのダークブラウンの髪、透き通った真っ白な肌、伏せられた睫は長く、体から延びる驚く程に華奢な四肢。
まさしく、愛玩用。
護られる為、愛でられる為だけにいる存在を主張する様な、この姿。
幼女「・・・・・ッ」
思わず見惚れてしまっていると、幼女の長い睫が僅かに震え、ゆっくりと目が開かれた。
髪の毛と同じダークブラウンの大きな瞳が俺を捕らえる。
俺がアレコレと考えをめぐらせている間に、宅配業者が到着したようだ。
業者「どうもー。こちら鰍蛯」ι゛ょ よりのお届けです。」
数枚の権利書や譲渡証明書などにサインをして、簡単な手続きを済ませている間に
宅配業者は大きめのダンボールを俺の部屋に運び込み、帰っていった。
幼女ってダンボールで来るのかよ!
・・・とりあえず、あけてみるとするか・・・・。
ガサゴソ
「う・・・・わー・・・・」
思わず感嘆の声が漏れる。
市場で一番人気なのも、稀少価値がでるのも頷ける。
サラサラのダークブラウンの髪、透き通った真っ白な肌、伏せられた睫は長く、体から延びる驚く程に華奢な四肢。
まさしく、愛玩用。
護られる為、愛でられる為だけにいる存在を主張する様な、この姿。
幼女「・・・・・ッ」
思わず見惚れてしまっていると、幼女の長い睫が僅かに震え、ゆっくりと目が開かれた。
髪の毛と同じダークブラウンの大きな瞳が俺を捕らえる。
438名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 08:47:23ID:2W84i2+u 規制くらったので携帯から
中途半端にあげてスレ汚してすいません
まとめウイキに見本あげといたんで
良かったら見て下さい
俺が書くと大体あんな感じですw
エロゲシナリオについては疎いんで色々意見貰えると助かります
中途半端にあげてスレ汚してすいません
まとめウイキに見本あげといたんで
良かったら見て下さい
俺が書くと大体あんな感じですw
エロゲシナリオについては疎いんで色々意見貰えると助かります
439名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 09:38:19ID:Ok6i0PXc2008/03/24(月) 10:04:41ID:fFYihgqk
お、レスサンクスw
改行は、一応ゲームの表示意識して書いてます。
1クリック=1表示で合ってますよw
長い台詞を、
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ」
幼女「たちつてとなにぬねの」
と、表示するか
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねの」
と、するか悩み中。
たぶん、見本ユキVERだとごっちゃになってると思う。
上のが、ゲームっぽいかなぁ?
改行は、一応ゲームの表示意識して書いてます。
1クリック=1表示で合ってますよw
長い台詞を、
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ」
幼女「たちつてとなにぬねの」
と、表示するか
幼女「あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねの」
と、するか悩み中。
たぶん、見本ユキVERだとごっちゃになってると思う。
上のが、ゲームっぽいかなぁ?
441名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 10:40:30ID:Ok6i0PXc 手元にあるゲームだと、長い台詞でも一回で表示してる
もちろん場面の都合で、短い台詞を二回三回に分けて表示してることもある
↓こんな感じ
___________
| 理樹 |
|----------------------------
| 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・.」 |
----------------------------
もちろん場面の都合で、短い台詞を二回三回に分けて表示してることもある
↓こんな感じ
___________
| 理樹 |
|----------------------------
| 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| ・・・・・・.」 |
----------------------------
2008/03/24(月) 11:11:33ID:fFYihgqk
そうか、一応三行分位はいけるのか・・・。
文字数とかはスプリクタさんたちと相談かな
文字数とかはスプリクタさんたちと相談かな
2008/03/24(月) 11:51:38ID:fFYihgqk
@シナリオができしだい、担当絵師さん達にも送りたいな・・・
存分に妄想を膨らましてペンを走らせて欲しいw
今このスレにいる絵師さん(自分が連絡貰ってるかぎりは)
二人だったっけ?
存分に妄想を膨らましてペンを走らせて欲しいw
今このスレにいる絵師さん(自分が連絡貰ってるかぎりは)
二人だったっけ?
444裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 13:04:46ID:Tlsps8Ns >>441の実例 ALICESOFT『妻しぼり』
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc01.jpg
ゲームによっては
-------------
| | 名前 |
| |--------------------|
| 顔 | 台詞 |
| | |
| | |
----------------------------
横にしゃべってるキャラの顔が表示されるものもある。
このタイプでも、だいたい1画面三行表示くらい。
ALICESOFT『妻しぼり』
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc02.jpg
あとは、台詞じゃないモノローグ画面の場合
背景+立ち絵の全面に、モノローグ文をかぶせるものがある。
LEAF『雫』
ttp://leaf.aquaplus.jp/product/images/siz/smp05.gif
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc01.jpg
ゲームによっては
-------------
| | 名前 |
| |--------------------|
| 顔 | 台詞 |
| | |
| | |
----------------------------
横にしゃべってるキャラの顔が表示されるものもある。
このタイプでも、だいたい1画面三行表示くらい。
ALICESOFT『妻しぼり』
ttp://www.alicesoft.com/tsumasibori/img/cgc02.jpg
あとは、台詞じゃないモノローグ画面の場合
背景+立ち絵の全面に、モノローグ文をかぶせるものがある。
LEAF『雫』
ttp://leaf.aquaplus.jp/product/images/siz/smp05.gif
445名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 13:36:21ID:XfeoJkx6 雫とか懐かしすぎ(笑)
サウンドノベルツクール2風でいいんじゃね?
サウンドノベルツクール2風でいいんじゃね?
446裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 14:25:57ID:Tlsps8Ns >>445
言われてみれば、
ツクールシリーズにも見本画面あったね。
普通にエロゲしか思いつかなかったorz
画面見本は、いくつか探したけど見やすいものがなかなかなくてw
サウンドノベルツクール2風(・・・長いなw)の場合は、
基本の画面は『雫』みたいに画像全面に文をかぶせる。
短い文章を表示して、1クリックごとに文章を追加表示、
画面全体が埋まったり場面が切り替わったりしたら
文章クリアして以下ループ、って感じかな。
言われてみれば、
ツクールシリーズにも見本画面あったね。
普通にエロゲしか思いつかなかったorz
画面見本は、いくつか探したけど見やすいものがなかなかなくてw
サウンドノベルツクール2風(・・・長いなw)の場合は、
基本の画面は『雫』みたいに画像全面に文をかぶせる。
短い文章を表示して、1クリックごとに文章を追加表示、
画面全体が埋まったり場面が切り替わったりしたら
文章クリアして以下ループ、って感じかな。
447裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 15:37:52ID:Tlsps8Ns ゲーム画面見本っぽいのを作ろうと思って
素材を探してたら、偶然だが
自動作曲ソフトを見つけたんで紹介。
Virtual Composer
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/mm_comp.htm
配布元サイト消滅、↑はミラーサイト。
予め楽器ごとの演奏パターンが用意してあって、そのパターンを組み合わせるらしい。
追加データはInternet Archivesから拾えた。
ttp://web.archive.org/web/20000311183955/http://member.nifty.ne.jp/nakaya-s/vc/download.html
演奏パターンはテキストファイルなんで、自分でパターン追加もできそう。
素材を探してたら、偶然だが
自動作曲ソフトを見つけたんで紹介。
Virtual Composer
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/mm_comp.htm
配布元サイト消滅、↑はミラーサイト。
予め楽器ごとの演奏パターンが用意してあって、そのパターンを組み合わせるらしい。
追加データはInternet Archivesから拾えた。
ttp://web.archive.org/web/20000311183955/http://member.nifty.ne.jp/nakaya-s/vc/download.html
演奏パターンはテキストファイルなんで、自分でパターン追加もできそう。
448裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 16:46:10ID:Tlsps8Ns ついでに探してきた、
同じく自動作曲ソフト
自動作曲システム version 4.x(フリーウェア)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/auto4*
4x j.exe が日本語版、4x e.exe が英語版。ダウンロードできないときは諦めようw
自動作曲システム 追加データ(旧)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/style*
自動作曲システムACS 最新版(シェアウェア)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014815/music/autocomp.html
5.x以降はシェアウェアになったらしいので、Internet Archivesからサルベージしてみたw
こちらの方が Virtual Composer より圧倒的に演奏パターンが多い。
同じく自動作曲ソフト
自動作曲システム version 4.x(フリーウェア)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/auto4*
4x j.exe が日本語版、4x e.exe が英語版。ダウンロードできないときは諦めようw
自動作曲システム 追加データ(旧)
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/style*
自動作曲システムACS 最新版(シェアウェア)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014815/music/autocomp.html
5.x以降はシェアウェアになったらしいので、Internet Archivesからサルベージしてみたw
こちらの方が Virtual Composer より圧倒的に演奏パターンが多い。
449裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 17:15:04ID:Tlsps8Ns もいっちょ自動作曲ツール発掘。
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)、自動音楽ピノ(フリー)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mcs/top2.html
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)は基本的に同じソフトらしい。
違いは、フリー版は長い曲が作れない。以上。
作曲ホイホイを軽く触った感じ、自動作曲もできて、
自分である程度メロディやコードの調整もできること確認。
自動音楽ピノは、使える楽器が電子ピアノだけっぽい。あんま触ってないw
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)、自動音楽ピノ(フリー)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mcs/top2.html
作曲ホイホイ(フリー)、Music Factory(シェア)は基本的に同じソフトらしい。
違いは、フリー版は長い曲が作れない。以上。
作曲ホイホイを軽く触った感じ、自動作曲もできて、
自分である程度メロディやコードの調整もできること確認。
自動音楽ピノは、使える楽器が電子ピアノだけっぽい。あんま触ってないw
450名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 17:33:03ID:XfeoJkx6451@スクリプタン
2008/03/24(月) 19:10:28ID:CRArmJG6 >>442
文字数はだな…多分だが
1.画面全体に文字を表示
横文字数 = ([解像度X] - [左上位置X]) / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = ([解像度Y] - [左上位置Y]) / ([フォントサイズ] + [字間縦])
テストで使ってるサイズを割り当てると
横文字数 = 約30文字 = (800 - 16) / (26 + 0)
縦文字数 = 約20文字 = (600 - 16) / (26 + 2)
2.テキストボックスに文字を表示
横文字数 = [ボックスサイズX] / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = [ボックスサイズY] / ([フォントサイズ] + [字間縦])
で、適当な数を入れて計算すると
横文字数 = 約29文字 = 768 / (26 + 0)
縦文字数 = 約4文字 = 112 / (26 + 2)
どっちも「表示できる範囲 / (フォントサイズ + 字間)」なんだがw
一応、クリック待ちのカーソルとかを考えて文字数を-1しておくと良いかもしれん
ついでにドッチの表示の仕方が良いかはまだ決まってないw
文字数はだな…多分だが
1.画面全体に文字を表示
横文字数 = ([解像度X] - [左上位置X]) / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = ([解像度Y] - [左上位置Y]) / ([フォントサイズ] + [字間縦])
テストで使ってるサイズを割り当てると
横文字数 = 約30文字 = (800 - 16) / (26 + 0)
縦文字数 = 約20文字 = (600 - 16) / (26 + 2)
2.テキストボックスに文字を表示
横文字数 = [ボックスサイズX] / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = [ボックスサイズY] / ([フォントサイズ] + [字間縦])
で、適当な数を入れて計算すると
横文字数 = 約29文字 = 768 / (26 + 0)
縦文字数 = 約4文字 = 112 / (26 + 2)
どっちも「表示できる範囲 / (フォントサイズ + 字間)」なんだがw
一応、クリック待ちのカーソルとかを考えて文字数を-1しておくと良いかもしれん
ついでにドッチの表示の仕方が良いかはまだ決まってないw
452裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 19:21:41ID:Tlsps8Ns >>450
作曲ホイホイを使ってみた感じだと、
準備する曲のタイプはどれでもいける。
1 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69361.mp3
2 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69362.mp3
1と同じ伴奏で、メロディだけ変えてみた
3 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69363.mp3
2と同じメロディで、伴奏とテンポを変えてみた
4 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69364.zip
1〜3のmidi(作曲ホイホイで作成したMIDI曲)
比較用にコード進行(伴奏の雰囲気を決める音だと思ってくれ)は
全部同じにしたけど、もちろん全く違うタイプの曲も作れる。
ある程度自動で作曲してくれるし、手作業で修正もできるから、
スタッフの好みで決めていいと思う。って誰が決定権持ってんだwww
参考までに、MIDIからmp3への変換は
AudioEncoder 2.04d
ttp://kserver.panicode.com/software/obsolete/audioencoder/downloads
MP3変換用DLL LAMEエンコーダー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc.html
作曲ホイホイを使ってみた感じだと、
準備する曲のタイプはどれでもいける。
1 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69361.mp3
2 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69362.mp3
1と同じ伴奏で、メロディだけ変えてみた
3 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69363.mp3
2と同じメロディで、伴奏とテンポを変えてみた
4 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69364.zip
1〜3のmidi(作曲ホイホイで作成したMIDI曲)
比較用にコード進行(伴奏の雰囲気を決める音だと思ってくれ)は
全部同じにしたけど、もちろん全く違うタイプの曲も作れる。
ある程度自動で作曲してくれるし、手作業で修正もできるから、
スタッフの好みで決めていいと思う。って誰が決定権持ってんだwww
参考までに、MIDIからmp3への変換は
AudioEncoder 2.04d
ttp://kserver.panicode.com/software/obsolete/audioencoder/downloads
MP3変換用DLL LAMEエンコーダー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc.html
2008/03/24(月) 22:45:52ID:fFYihgqk
曲は、大体候補あげておいて、全体のバランス見て
投票とかで決めればいいんじゃないかな?
シナリオ表示、かまいたちタイプ(全画面にかぶせ)だと
立絵が見づらくないか?CG表示とかも考えると
一般的なエロゲタイプのが良いかと思うw
投票とかで決めればいいんじゃないかな?
シナリオ表示、かまいたちタイプ(全画面にかぶせ)だと
立絵が見づらくないか?CG表示とかも考えると
一般的なエロゲタイプのが良いかと思うw
454裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 23:13:15ID:Tlsps8Ns 立ち絵+メッセージ枠+顔タイプの
見本画像をCGツールで作ってみた。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002906.png
背景は ttp://masato.ciao.jp/haikei/irasuto4.html から
2人部屋 昼(640×480)を800×600に拡大。
メッセージ枠は ttp://www.vita-chi.net/mese/mese.htm から
大理石ベージュ(490×105)を1.5倍(735×158)に拡大。
フォントはMSゴシック18pt、行間4(CGツールでの設定)。
見本画像をCGツールで作ってみた。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002906.png
背景は ttp://masato.ciao.jp/haikei/irasuto4.html から
2人部屋 昼(640×480)を800×600に拡大。
メッセージ枠は ttp://www.vita-chi.net/mese/mese.htm から
大理石ベージュ(490×105)を1.5倍(735×158)に拡大。
フォントはMSゴシック18pt、行間4(CGツールでの設定)。
455裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 00:59:31ID:FZRgY83Q SAIやっつけ解説(第七弾)たぶん完成。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002908.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002909.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002910.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002911.png
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
不透明度と合成モード。いろいろ理由があって
旧いヴァージョンを使ってるんで、
追加された合成モードがあっても分からないw
ただ、合成モードは手元のPhotoshopと完全互換っぽいので
要望があれば、Photoshop使って追加解説入れます。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002908.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002909.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002910.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002911.png
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
不透明度と合成モード。いろいろ理由があって
旧いヴァージョンを使ってるんで、
追加された合成モードがあっても分からないw
ただ、合成モードは手元のPhotoshopと完全互換っぽいので
要望があれば、Photoshop使って追加解説入れます。
456裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 11:43:45ID:K0y5+i6s ゲーム画面の見本画像ふたたび。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002913.png
立ち絵+メッセージ+顔で、メッセージ枠の右側にメニューボタンつけてみた。
メニューボタンは AquaMaker で作成
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/index.htm
メッセージ枠が合わなくなったんで、緊急で手作り。でも違和感がw
使用フォントは さなフォン角 18pt 行間4 (CGツールの設定)
ttp://sana.s12.xrea.com/
かわいい系の字だと、ストーリーによっては違和感あるので
(見本に使った文章が文章だしw
真面目っぽさのあるフォントを選択。
スタート画面とかセーブ・ロード画面とかCGモード画面とかも
見本作った方がいい?
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002913.png
立ち絵+メッセージ+顔で、メッセージ枠の右側にメニューボタンつけてみた。
メニューボタンは AquaMaker で作成
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/index.htm
メッセージ枠が合わなくなったんで、緊急で手作り。でも違和感がw
使用フォントは さなフォン角 18pt 行間4 (CGツールの設定)
ttp://sana.s12.xrea.com/
かわいい系の字だと、ストーリーによっては違和感あるので
(見本に使った文章が文章だしw
真面目っぽさのあるフォントを選択。
スタート画面とかセーブ・ロード画面とかCGモード画面とかも
見本作った方がいい?
458裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 18:36:36ID:q+gyE3Q0459名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 19:10:55ID:ak59/IBU 俺の専ブラのキャッシュに残ってるけど、どこに上げる?
飯なんでちょい間が開くかもだが。
飯なんでちょい間が開くかもだが。
460裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 20:08:51ID:q+gyE3Q0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- ゲーム史に残る超名作・アルトネリコの続編が出ない理由
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- (´・ω・`)寂しい男性達
