んー 何といいましょうか、私の0から16と言うのは初代天下統一の数値からなんですよね(;^_^A

能力7なら使える、10あれば優秀、11以降は白眉レベル、最高16は神レベルと言った感じでした。

例えば秀吉の武7内15の能力値設定は絶妙だったと思います。
後年のMD天下布武のスタッフもおそらくこの発想を踏襲したのではないかと思われます。

逆に信長革新で一部不評だったのが数値のインフレ氾濫と聞いた事があります。

結局SLGは数字と多く向き合う内容ですから分かりやすい把握しやすくシンプルに。
個性を数値の差で表そうとするとインフレ化する恐れがあるので、数値ではなくパラの種類を増やす(例えば魅力値とか)で表すと言うのも一つの考え方かもしれません(;^_^A