C言語歴1年半、C++に手が届かない御年18才の半人前に、皆様の知恵を授けて頂きたい。
使用しているコンパイラはVC++2008、使用できる言語はCとDXライブラリが何とか。
現時点では企画段階。コードは白紙同然なので、皆様のニーズにお答えできるといいな〜?
以下構想(?)
舞台:剣とか魔法とか魔物とか精霊とかがわんさか湧いてる世界。その中のちっこい国にある学園。
敷地内には色々と厄介な生物が湧いてくる場所があって、それを主人公達が攻略する雰囲気。
システム:男主人公固定。主人公含め4人まででPT組める。組まなくても問題なし。
ゲームクリアの条件は、とりあえずダンジョンを三つ制覇すること。
ゲームオーバーの条件は3年の経過(卒業してしまうから)。
基本パラメータは{体力、魔力、攻撃力、守備力、魔法攻撃力、魔法守備力、速さ、器用さ、筋力、精神力、運、所持重量、所持限界、所持経験値}で、必要に応じて追加予定。
学園の施設は{自室、購買部、錬成部、生徒会室(探索ギルド)、保健室、ダンジョン}で、これも同上。
ダンジョンは小・中・大が二つずつの計6箇所で、大きければ大きいほど、潜れば潜るほど敵が強くなるテンプレ思想。
探検
C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 15:35:31ID:TIaXRJ0/701ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/08/07(火) 23:45:20.14ID:CKsvSJFe702名前は開発中のものです。
2012/08/08(水) 18:33:30.95ID:2Ymxv+5f >>701
ビデオカードドライバの設定はわからなかったので
1."Windows Aero"を無効にする をやったけど変わらなかった
リンク先の古いDirectXも入れてみたけどだめですねー
スタート画面は出るけど始まると真っ暗で、音楽・操作音は出る状態
ゲーム始まった時の画像の出力方法がスタート画面のと違うんかな?
自分にはわからん・・・
ビデオカードドライバの設定はわからなかったので
1."Windows Aero"を無効にする をやったけど変わらなかった
リンク先の古いDirectXも入れてみたけどだめですねー
スタート画面は出るけど始まると真っ暗で、音楽・操作音は出る状態
ゲーム始まった時の画像の出力方法がスタート画面のと違うんかな?
自分にはわからん・・・
703名前は開発中のものです。
2012/08/08(水) 20:24:13.99ID:ZlsjaqeV Lを押したときの情報表示はフェードIn/Out用スプライトより上にあるから、
フェード失敗してても情報表示は見えるはずだなぁ。
Win7だと、ゲーム開始した1回目は背景表示されるけど、2回目以降は背景が表示されなくなる。
終了時の開放がもれてる?(WinXPだと問題なし)
あと、敵とミサイルが27個以上になると、画面が真っ青になりますね。
26個以下になると、また表示されるようになりますが。
(これもWinXPでは問題なし)
フェード失敗してても情報表示は見えるはずだなぁ。
Win7だと、ゲーム開始した1回目は背景表示されるけど、2回目以降は背景が表示されなくなる。
終了時の開放がもれてる?(WinXPだと問題なし)
あと、敵とミサイルが27個以上になると、画面が真っ青になりますね。
26個以下になると、また表示されるようになりますが。
(これもWinXPでは問題なし)
704ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/08/14(火) 22:19:56.42ID:+Xupfrvv >>703
いろいろ確認していただいて、ありがとうございます。
もし、ビデオカードがRADEON系だったら、Wait for vertical refresh という項目の
設定を教えてもらえないでしょうか?(Always off/on)
可能であったら、逆の設定にした場合にどうなるか、試してもらえると助かります。
いろいろ確認していただいて、ありがとうございます。
もし、ビデオカードがRADEON系だったら、Wait for vertical refresh という項目の
設定を教えてもらえないでしょうか?(Always off/on)
可能であったら、逆の設定にした場合にどうなるか、試してもらえると助かります。
705名前は開発中のものです。
2012/08/15(水) 21:59:19.61ID:5T7QuiFr 703(=698)です。
ビデオカードはオンボード(インテル)ですが、グラフィックプロパティの垂直同期は「アプリケーション設定」となっていました。
これを「オン」に変えてみたけど、変わらずです。
ちなみに、エアロ設定は既に無効でした(エアロをオンにしても特に変化は無かったです)
弾と敵機はちゃんと見えるのに、自機とオプションは四角い枠しか見えないっていう、不思議な状態w
ビデオカードはオンボード(インテル)ですが、グラフィックプロパティの垂直同期は「アプリケーション設定」となっていました。
これを「オン」に変えてみたけど、変わらずです。
ちなみに、エアロ設定は既に無効でした(エアロをオンにしても特に変化は無かったです)
弾と敵機はちゃんと見えるのに、自機とオプションは四角い枠しか見えないっていう、不思議な状態w
706ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/08/16(木) 23:59:53.95ID:ZqZP+Zqm >>705
確認ありがとうございます。
描画が完了する前に画面切り替えが発生しているような気がします。
Vsync待ちしないで、タイマーで調整する方法にしてみました。
http://www.uproda.net/down/uproda500817.zip.html
確認ありがとうございます。
描画が完了する前に画面切り替えが発生しているような気がします。
Vsync待ちしないで、タイマーで調整する方法にしてみました。
http://www.uproda.net/down/uproda500817.zip.html
707名前は開発中のものです。
2012/08/17(金) 12:45:39.30ID:4JuIuOtu708名前は開発中のものです。
2012/08/18(土) 01:33:40.58ID:wfgdZqMh 705ですが、
先生!>>706はスタート直後に落ちてしまいます!!(win7環境のみ。XPは未確認)
たぶん>>707と同じ現象で、スタート(スペース)押した直後に
「sample.exeは動作を停止しました」って表示されて終了してしまいますね。
(グラフィックプロパティの垂直同期設定を変更しても変化無し)
自分も、XPで開発したものをWin7環境で動かした時に上手く動かなかったけど、
DirectX9.0(D3DX9_43.dll)を追加したら問題なく動くようになった。
そう思って、添付のD3dx9d_42.dllをD3DX9_43.dllに入れ替えたけど、
(新モジュール、旧モジュールとも)特に変化はなかったです。
先生!>>706はスタート直後に落ちてしまいます!!(win7環境のみ。XPは未確認)
たぶん>>707と同じ現象で、スタート(スペース)押した直後に
「sample.exeは動作を停止しました」って表示されて終了してしまいますね。
(グラフィックプロパティの垂直同期設定を変更しても変化無し)
自分も、XPで開発したものをWin7環境で動かした時に上手く動かなかったけど、
DirectX9.0(D3DX9_43.dll)を追加したら問題なく動くようになった。
そう思って、添付のD3dx9d_42.dllをD3DX9_43.dllに入れ替えたけど、
(新モジュール、旧モジュールとも)特に変化はなかったです。
709ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/01(土) 12:51:00.15ID:bJLmoIqp710ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/01(土) 20:46:22.59ID:bJLmoIqp711名前は開発中のものです。
2012/09/01(土) 21:52:49.46ID:aeWdsXEZ712ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/01(土) 22:35:49.17ID:bJLmoIqp >>711
sample.exe
起動すると横2DSTGが始まります。
操作方法についてはREADME.txtを参照してください。
omake.exe
READMEに説明を遊び方の記載を忘れました。すいません。
適当なJPEGファイルをsample.jpgという名前で同じフォルダにおいて起動してください。
マウスで画面をクリックして、適当な時間ホールドするだけです。
sample.exe
起動すると横2DSTGが始まります。
操作方法についてはREADME.txtを参照してください。
omake.exe
READMEに説明を遊び方の記載を忘れました。すいません。
適当なJPEGファイルをsample.jpgという名前で同じフォルダにおいて起動してください。
マウスで画面をクリックして、適当な時間ホールドするだけです。
713名前は開発中のものです。
2012/09/04(火) 21:11:51.29ID:FPObUkic PS2もってる?
714ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/09(日) 15:37:39.48ID:dHsP+Jlf715名前は開発中のものです。
2012/09/09(日) 15:47:05.91ID:Woc7RIdg 解凍しようと思ったらパスを求められるんだが
717ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/16(日) 00:58:34.17ID:S39EICbb718名前は開発中のものです。
2012/09/18(火) 00:26:55.68ID:5AWioRdc719ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/19(水) 00:10:19.77ID:RrPYTQr1 >>718
確認ありがとう。これでしばらくはVista/7は動くものとして、
ゲーム部分のプログラムに集中できそうです。
ToDo:
OPループデモ
キャラ選択
オプション設定
自機作り込み
敵プログラム
敵出現テーブル
得点処理
やられ復帰処理
ステージ遷移処理
ゲームオーバー
EDデモ
けっこうあるなぁ...
確認ありがとう。これでしばらくはVista/7は動くものとして、
ゲーム部分のプログラムに集中できそうです。
ToDo:
OPループデモ
キャラ選択
オプション設定
自機作り込み
敵プログラム
敵出現テーブル
得点処理
やられ復帰処理
ステージ遷移処理
ゲームオーバー
EDデモ
けっこうあるなぁ...
720ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/09/30(日) 10:33:15.61ID:GZVp6e0d 敵アクションの状態遷移の実装がいまいちうまくできない。
もう、9月も終るので見切るしかないか。。。
もう、9月も終るので見切るしかないか。。。
721ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/10/22(月) 23:00:29.81ID:WFBV5HOS 状態遷移の目途がついた。
ロジック的なヤマはもうないと思うので、来月からデータの実装に移れるだろう。
ロジック的なヤマはもうないと思うので、来月からデータの実装に移れるだろう。
722ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/11/17(土) 11:20:06.52ID:60xU4ugO 一定間隔で処理が一瞬カクつく現象に悩んでいます。
およそ下記の流れ処理していますが、これでよいんでしょうか?
各種計算(オブジェの位置計算等)
描画処理(DrawPrimitive等)
処理時間計測
描画バッファスワップ
時間計測で処理時間が60FPSより少なかった場合はSleepで待ちを入れていますが、
大幅超過した場合に対処(フレームスキップ?)はどうしたらよいかよくわからず、
現状では何もしていません。
およそ下記の流れ処理していますが、これでよいんでしょうか?
各種計算(オブジェの位置計算等)
描画処理(DrawPrimitive等)
処理時間計測
描画バッファスワップ
時間計測で処理時間が60FPSより少なかった場合はSleepで待ちを入れていますが、
大幅超過した場合に対処(フレームスキップ?)はどうしたらよいかよくわからず、
現状では何もしていません。
723ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/12/23(日) 02:30:47.54ID:hY+reaUP Win7に乗り換え
724名前は開発中のものです。
2012/12/23(日) 02:54:26.51ID:Rv+0VSar 8が発売になってあのUI見てXPで粘ってた人が急いで7を買うという事例が多数発生ちゅうだとか
XPで粘ってた中小企業でも会社のPCのため7のライセンスをまとめ買いするところが多く
ココに来て7がよく売れてるとか
XPで粘ってた中小企業でも会社のPCのため7のライセンスをまとめ買いするところが多く
ココに来て7がよく売れてるとか
725ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2012/12/23(日) 22:46:49.24ID:hY+reaUP726名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 03:05:39.53ID:D3qUOy2P >>725
クルクル回れるとは斬新や
クルクル回れるとは斬新や
727ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/01/01(火) 14:49:55.13ID:51RoKDjb728名前は開発中のものです。
2013/01/05(土) 14:03:55.86ID:uw0c5MA2 木立龍介の口座
銀行振込1 = 銀 行 : ジャパンネットバンク
支 店 名 : 本店営業部 種 別 : 普通
口座番号 : 5637054 口座名義 : キダチ リュウスケ
銀行振込2 = 銀 行 : 東京三菱UFJ銀行
支 店 名 : 川崎駅前支店 種 別 : 普通
口座番号 : 3868561 口座名義 : キダチ リュウスケ
銀行振込3 = 銀 行 : みずほ
支 店 名 : 蒲田支店 種 別 : 普通
口座番号 : 2315902 口座名義 : キダチ リュウスケ
郵便振替1 = 口座種別 : ぱるる
記 号 : 10170 番 号 : 81231361
口座名義 : キダチ リュウスケ
銀行振込1 = 銀 行 : ジャパンネットバンク
支 店 名 : 本店営業部 種 別 : 普通
口座番号 : 5637054 口座名義 : キダチ リュウスケ
銀行振込2 = 銀 行 : 東京三菱UFJ銀行
支 店 名 : 川崎駅前支店 種 別 : 普通
口座番号 : 3868561 口座名義 : キダチ リュウスケ
銀行振込3 = 銀 行 : みずほ
支 店 名 : 蒲田支店 種 別 : 普通
口座番号 : 2315902 口座名義 : キダチ リュウスケ
郵便振替1 = 口座種別 : ぱるる
記 号 : 10170 番 号 : 81231361
口座名義 : キダチ リュウスケ
729名前は開発中のものです。
2013/01/05(土) 15:40:26.71ID:WLcPqaSf >>728
君、もしかしてネットにデタラメ吹聴しまくって東京地裁に告訴され
賠償金55万言い渡されてアクセスジャーナルに記事になった広島市西区の安藤被告?
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/9338.jpg
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=76
今年10月19日、東京地裁でインターネットの掲示板で名誉毀損、誹謗中傷を繰り返したことを原因
とする損害賠償請求事件の判決があり、
阿閉正則裁判官は原告の訴えを全面的に認め、被告に55万円の支払いを命じた(冒頭写真=判決文の写し)。
一連の訴訟資料などによれば、原告と被告は約6年前、ネットオークション上で知り合ったという。
「中古のCDを出品したところ、被告から入札があった。ところが、すでに被告は2ちゃんねるで悪徳落札者一覧
のスレッドに名前があったので入札を取り消したんです。すると、“なぜ、取り消した。理由を説明しろ。
お前は『S』(カルト宗団?)の一員だな!”と。最初から異様な対応で、取引自体断ると、どんどん嫌がらせがひどくなっていったんです」(原告)
原告に成りすましてネットオークションで悪戯落札を繰り返す。わざわざ原告の自宅電話番号を嫌がらせ相手に伝え、連絡するように仕向けており、見知らぬ相手から怒りや抗議の電話がしょっちゅうかかって来るようになったともいう。
専用スレはこちら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1344584329/
君、もしかしてネットにデタラメ吹聴しまくって東京地裁に告訴され
賠償金55万言い渡されてアクセスジャーナルに記事になった広島市西区の安藤被告?
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/9338.jpg
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=76
今年10月19日、東京地裁でインターネットの掲示板で名誉毀損、誹謗中傷を繰り返したことを原因
とする損害賠償請求事件の判決があり、
阿閉正則裁判官は原告の訴えを全面的に認め、被告に55万円の支払いを命じた(冒頭写真=判決文の写し)。
一連の訴訟資料などによれば、原告と被告は約6年前、ネットオークション上で知り合ったという。
「中古のCDを出品したところ、被告から入札があった。ところが、すでに被告は2ちゃんねるで悪徳落札者一覧
のスレッドに名前があったので入札を取り消したんです。すると、“なぜ、取り消した。理由を説明しろ。
お前は『S』(カルト宗団?)の一員だな!”と。最初から異様な対応で、取引自体断ると、どんどん嫌がらせがひどくなっていったんです」(原告)
原告に成りすましてネットオークションで悪戯落札を繰り返す。わざわざ原告の自宅電話番号を嫌がらせ相手に伝え、連絡するように仕向けており、見知らぬ相手から怒りや抗議の電話がしょっちゅうかかって来るようになったともいう。
専用スレはこちら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1344584329/
730名前は開発中のものです。
2013/01/05(土) 15:41:27.04ID:96xt65xX また安藤隆夫か・・・
731名前は開発中のものです。
2013/01/05(土) 19:18:21.30ID:SAjTMAEr 3DダンジョンRPG大好きだから期待してるよ。頑張れ〜
wiz8ってのがあって、マップとかはもはや3Dダンジョンじゃなくてオープンワールドなんだけど、
戦闘は隊列の概念あって近距離・中距離・投擲とかがあったよ。
キャラの立ち位置も前衛・中衛・後衛・側面とかあって。
伝説のオウガバトルみたいにしたい?って上のほうで書いてたから参考になるかと。
面白いんだけど、今からしたらむちゃくちゃ時間かかるいわゆるクソゲーだったなー
wiz8ってのがあって、マップとかはもはや3Dダンジョンじゃなくてオープンワールドなんだけど、
戦闘は隊列の概念あって近距離・中距離・投擲とかがあったよ。
キャラの立ち位置も前衛・中衛・後衛・側面とかあって。
伝説のオウガバトルみたいにしたい?って上のほうで書いてたから参考になるかと。
面白いんだけど、今からしたらむちゃくちゃ時間かかるいわゆるクソゲーだったなー
732ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/01/06(日) 02:04:22.82ID:5vjRm3fX >>731
ありがとう。
目指しているのはコマンドバトルではなくTPSだから、そのwiz8に近いのかも知れない。
フロア自動生成のステージクリア方式にして、時間はかからないようにするつもり。
後衛がバックアタックをくらうと、振り向いて前衛モードになって戦闘するような、
賢いAIにしたいとは思ってはいる。
とにかく、いまは2DSTGの完成を目指すので、それまでは妄想を温めておこうと思う。
ありがとう。
目指しているのはコマンドバトルではなくTPSだから、そのwiz8に近いのかも知れない。
フロア自動生成のステージクリア方式にして、時間はかからないようにするつもり。
後衛がバックアタックをくらうと、振り向いて前衛モードになって戦闘するような、
賢いAIにしたいとは思ってはいる。
とにかく、いまは2DSTGの完成を目指すので、それまでは妄想を温めておこうと思う。
733ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/01/13(日) 03:28:53.92ID:GVvnkwG5 2DSTGが完成したら、次の3DダンジョンRPGではプログラマの協力が欲しいと思っています。
整備中ですが、自作のライブラリィを公開します。
http://wiki.livedoor.jp/mknight2/
整備中ですが、自作のライブラリィを公開します。
http://wiki.livedoor.jp/mknight2/
734ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/01/30(水) 00:11:35.06ID:2zf5XhDx735名前は開発中のものです。
2013/01/31(木) 23:39:42.45ID:huQxIgOx >>734
Win7(Directxインストール済)でd3dx9d_42.dllが無いと出ました
Win7(Directxインストール済)でd3dx9d_42.dllが無いと出ました
736名前は開発中のものです。
2013/02/01(金) 01:47:41.52ID:DzGSZEY5 >>735
win7だとデフォで入ってないはずなので「d3dx9d_42.dll」でググって見つけたdllを解凍したフォルダにぶち込むんだ
win7だとデフォで入ってないはずなので「d3dx9d_42.dll」でググって見つけたdllを解凍したフォルダにぶち込むんだ
737名前は開発中のものです。
2013/02/01(金) 12:14:48.48ID:bV1mceEv738ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/02/04(月) 01:19:43.68ID:odV9xgoR opening->4stage->endingまで1周できるようになりました。
(自機のダメージ判定はまだないです)
http://gmdev.xrea.jp/big/index.php?no=67
>>737
テストプレイありがとう。
(自機のダメージ判定はまだないです)
http://gmdev.xrea.jp/big/index.php?no=67
>>737
テストプレイありがとう。
739ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/02/20(水) 16:17:00.73ID:wsIAgzKK740ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/05(火) 22:42:08.76ID:OJSMXIX6 自機やられ→ゲームに復帰処理を忘れていたので優先する。
741名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 22:25:24.75ID:xuu9F8s/ あと3週間しかない。未完成で終わりそうだ。
システム組むのは楽しいが、コンテンツを盛るのはつらい。
システム組むのは楽しいが、コンテンツを盛るのはつらい。
742ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/16(土) 20:20:23.15ID:OOGGehfH ゲームオーバーくらい3Dにしよう思ったけど、Xファイルの表示ができない。
743ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/19(火) 22:43:43.61ID:F/ed9PuX やっと立方体が出せるようになった。
744ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/21(木) 00:38:45.51ID:rsi/5045 Xファイルのアニメーションができない。
745ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/22(金) 23:29:39.64ID:ZzpNJ9Sq Xファイルをアニメで表示できたけど、まだ動かない。
746ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/23(土) 09:32:08.00ID:E58BSy52 今日中にXファイルを解決しよう。
747ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/24(日) 01:21:26.10ID:pfANDlUj 解決したが、D3DX MEMORY LEAKとか出る...
748ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2013/03/24(日) 08:34:40.97ID:pfANDlUj メモリー漏れを今日中に特定したい。
749名前は開発中のものです。
2013/03/24(日) 21:15:54.95ID:wYx6jnbT 3Dやるなら最近流行りのUnityとかで良いじゃん。
751名前は開発中のものです。
2013/03/25(月) 22:53:36.73ID:kG8NcZTL どれを使おうと構わないが
ライブラリまで全部自分で作っていたらいくら時間があっても足りん
既存のライブラリじゃここがダメっていう所が無いんならやる事ないでしょ
ライブラリまで全部自分で作っていたらいくら時間があっても足りん
既存のライブラリじゃここがダメっていう所が無いんならやる事ないでしょ
752名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 21:32:10.41ID:s2SSFfnh 好きにしたらおk
753名前は開発中のものです。
2015/02/19(木) 21:24:25.40ID:DNANMdKN C言語age
754ステフ96 ◆UUwiUCL1P6
2015/09/20(日) 17:47:52.14ID:OphzrOu6 test
755名前は開発中のものです。
2017/01/31(火) 21:09:30.75ID:8dhVEOcF age
756名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 20:37:06.49ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
E5JQH73326
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
E5JQH73326
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【高市悲報】台湾「日本が何言ってるか意味わからん😅」 [834922174]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- おさかなさんあつまれえ
