> Light Game Programming(以後 LGP)は、Windowsで簡単にゲームを作るためのプログラミング言語です。
>
> LGPの特長を以下に示します。 BASICをベースにした言語を採用しているので簡単に言語に慣れることが出来るでしょう。
> DirectXを簡単に利用できます。
> LGPはフリーウェアであり、コンパイル結果の再配布を自由/無料で行えます。
> 実行ファイル(EXE)を生成します。実行ファイルの実行にLGP本体や特別なDLLファイルは不要(DirectXは必要です)なので配布が簡単に行えます。
> コンパイラなので実行ファイルの実行速度は高速です。下手にC言語で開発するよりも高速に動作します。
> コンパイラなのにコンパイル速度はインタプリタ並に早いです。
> プログラムは一般的なテキストエディタで書くことが出来ます。普段使い慣れているエディタをご使用できます。
http://www.jppass.com/lgp/index.html
※前スレ
【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1034694683/
【簡単にゲーム作成言語】BASIC+DirectX=LGP★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2010/12/08(水) 10:53:36ID:oslxJ1ee2010/12/08(水) 19:53:22ID:b1xlhL2p
新スレ必要だったのか…?
2010/12/08(水) 20:47:24ID:+wTnZVI6
正直必要性は不明
ただ、不要かどうかの結論も出さない内にスレをDAT落ちさせようとする奴が現れたんで、止むを得ず見切り発車で立てた
>>前スレ967も統合が妥当かと言いつつ意向としては残したいようだったし
ただ、不要かどうかの結論も出さない内にスレをDAT落ちさせようとする奴が現れたんで、止むを得ず見切り発車で立てた
>>前スレ967も統合が妥当かと言いつつ意向としては残したいようだったし
2010/12/08(水) 21:48:50ID:k1sCaTWN
全スレが2002年のものであまりに古いしリニューアルでいいじゃん
で、早速疑問なんですがなぜ矩形の命令は削除されたんでしょう?
で、早速疑問なんですがなぜ矩形の命令は削除されたんでしょう?
2010/12/08(水) 22:07:20ID:R/kA4SfH
新スレができてるとは…
これで活気が出ればいいけど
これで活気が出ればいいけど
2010/12/08(水) 22:47:07ID:S//U2s07
出るわけないのはみんなわかってる
2010/12/08(水) 22:55:24ID:04f1r9Sq
まぁまたホソボソと続けて八年掛けて使い切りゃいーじゃんw
2010/12/09(木) 18:28:01ID:LSN9s45y
自作ゲーほどネガチブな世界はないと言えるだろう
冬コミ近づいてきましたなあ
冬コミ近づいてきましたなあ
2010/12/10(金) 21:59:59ID:3AJFbA64
別に他所と比べても取り立ててネガチブな要素は無いように思えるが
2010/12/11(土) 00:51:04ID:CEd1b4nZ
2010/12/11(土) 05:58:50ID:DZdorBV6
それってすごく前向きでポジティヴな世界だよな
2010/12/11(土) 19:54:44ID:e5DRazNg
LGPのアピールポイントって何?
2010/12/11(土) 23:26:34ID:ea/QeHUl
無料でかつ手軽に使えて3Dやネットワークも扱えて習得容易なBASIC言語なのにそれなりに高速でしかも日本製だから英語苦手でも大丈夫、って辺りかな
まぁ大体は>>1に書いてある通りだね
一つ一つはどれもLGPにしか無いって物では無いけど、これ全部兼ね備えた物ってそうそう無いからね
まぁ大体は>>1に書いてある通りだね
一つ一つはどれもLGPにしか無いって物では無いけど、これ全部兼ね備えた物ってそうそう無いからね
2010/12/14(火) 23:18:42ID:981wydS1
いくら速くても仕様がおかしいのならおれはインタープリタでもHSPを使いますね
2010/12/15(水) 10:30:00ID:YN9xq+iF
それでいいと思うよ
俺は身体に染み付いたBASIC体質のせいでHSPにはどうしても馴染めなかったんで切り捨てたけど、
HSPの方が利用者もずっと多い分情報の蓄積も沢山あって周辺の環境も整ってるしね
メリット/デメリットを比較して自分にあった言語を選ぶのが一番だよ
俺は身体に染み付いたBASIC体質のせいでHSPにはどうしても馴染めなかったんで切り捨てたけど、
HSPの方が利用者もずっと多い分情報の蓄積も沢山あって周辺の環境も整ってるしね
メリット/デメリットを比較して自分にあった言語を選ぶのが一番だよ
2010/12/16(木) 04:54:34ID:KzsHb2Ba
>本製品(LGP4)は、Windows 2000/XP/Vista 上で動作するゲームソフトを開発する為の構造化BASIC系言語コンパイラです。
って書いてあるけどWindows7には対応してないの?
って書いてあるけどWindows7には対応してないの?
2010/12/16(木) 09:40:30ID:M0X9lSA8
使ってみりゃいいじゃん
2010/12/16(木) 15:06:18ID:KzsHb2Ba
>>17
作者が意識してるか否かの話
実行しました。動きました
これでWindows7対応なんて自分のゲームに書けるわけないだろ?
逆にその程度の意識なら金とるようなソフトには使えないってこと
旧バージョンで環境依存バグが長期間残ってたじゃん
あれは仕方ないと思う反面、この範囲はテストしたって明示しとけば防げたと思うんだよ
最終的には自分のソフトは自分でテストしなきゃならないし、別に俺が全命令の実行テストしてもいいけどさ
作者はそういう他人がやった結果って吸い上げないタイプじゃん?
それはそういうポリシーだからそれでいいんだよ
結構忙しい人みたいだし、実際のゲーム作成において障害になった部分は取り除こうとしてくれるからさ
でもWindows7がでて長い期間がたつのに対応してるかどうか書いてくれないってどうなのよって話
作者が意識してるか否かの話
実行しました。動きました
これでWindows7対応なんて自分のゲームに書けるわけないだろ?
逆にその程度の意識なら金とるようなソフトには使えないってこと
旧バージョンで環境依存バグが長期間残ってたじゃん
あれは仕方ないと思う反面、この範囲はテストしたって明示しとけば防げたと思うんだよ
最終的には自分のソフトは自分でテストしなきゃならないし、別に俺が全命令の実行テストしてもいいけどさ
作者はそういう他人がやった結果って吸い上げないタイプじゃん?
それはそういうポリシーだからそれでいいんだよ
結構忙しい人みたいだし、実際のゲーム作成において障害になった部分は取り除こうとしてくれるからさ
でもWindows7がでて長い期間がたつのに対応してるかどうか書いてくれないってどうなのよって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 高市政府、ラピダスに全ベット!1000000000000円投入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大人気歌手MINMIさん、12月の中国ツアーキャンセル… 先週ビリビリにアカウント開設したばかりなのに高市ショック直撃 [452836546]
- 【速報】日本人「トランプさんの方から電話がきた!!高市さん凄すぎる!」 [308389511]
- 高市シンパ「習近平は中々折れてくれない高市にビビってトランプに助けを求めた」 [329271814]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- フランスイギリスドイツ、全ての国で極右政党による政権交代が確実な情勢になる。まもなく世界終了へ [709039863]
