まずは何から学んで行けば良いのでしょうか
ご助言お願いします
探検
0からRPGを作る
2011/10/20(木) 04:22:35.24ID:zVHpA/Eg
2011/10/20(木) 04:29:00.53ID:GigjKO9+
2011/10/20(木) 04:35:53.73ID:zVHpA/Eg
レベル1から無理でした。
言語はC++が良いのでしょうか?
言語はC++が良いのでしょうか?
4名前は開発中のものです。
2011/10/20(木) 09:22:01.82ID:Tpopl58M RPGツクールが良いよ
2011/10/20(木) 12:55:04.91ID:zVHpA/Eg
プログラムを打とうと思ってスレッドを立てました。
6名前は開発中のものです。
2011/10/20(木) 15:03:30.17ID:Efhpcrg7 ウディタやろうぜ!
2011/10/20(木) 15:42:26.38ID:zVHpA/Eg
ツクールソフトでは無く言語を使ってRPGを目標にゲームを作りたいです
2011/10/20(木) 17:19:14.68ID:3Q7aXVZa
>>7
RPG製作ソフトだと何か問題でもあるの?
RPG製作ソフトだと何か問題でもあるの?
9名前は開発中のものです。
2011/10/20(木) 17:27:41.92ID:zVHpA/Eg プログラムを組めるようになりたいので製作ソフトは使いたくないです
2011/10/20(木) 17:38:16.04ID:HcuIjfWu
>>9 あなたの技術力はどの程度ですか?
2011/10/20(木) 17:41:21.11ID:zVHpA/Eg
プログラミングはまったくの初心者です
2011/10/20(木) 18:06:09.12ID:GigjKO9+
2011/10/20(木) 18:11:14.06ID:GigjKO9+
全くの初心者なら、
「13歳からはじめるゼロからのC言語ゲームプログラミング教室 入門編」
というのがあるから、それみて勉強しれ。
もうこれみてダメなら別の方法とったがいい。
「13歳からはじめるゼロからのC言語ゲームプログラミング教室 入門編」
というのがあるから、それみて勉強しれ。
もうこれみてダメなら別の方法とったがいい。
2011/10/20(木) 18:59:24.05ID:zVHpA/Eg
15名前は開発中のものです。
2011/10/20(木) 19:12:21.77ID:pp65WJxa 何食か食わなきゃ買えるでしょ。
2011/10/20(木) 19:19:23.61ID:3Q7aXVZa
2011/10/20(木) 19:20:02.25ID:zVHpA/Eg
弁当持ちなので・・・
2011/10/20(木) 19:22:29.98ID:zVHpA/Eg
2011/10/20(木) 19:55:33.77ID:zVHpA/Eg
hello worldと一瞬だけ出て消えてしまいます・・・
//hello.cpp
#include<iostream>
using namespace std;
int main()
{
cout<<"hello world"<<endl;
}
こう打ったのですが何が足りないのでしょうか
//hello.cpp
#include<iostream>
using namespace std;
int main()
{
cout<<"hello world"<<endl;
}
こう打ったのですが何が足りないのでしょうか
2011/10/20(木) 20:05:13.60ID:aM9pJWlU
気合が足らんわ
2011/10/20(木) 20:06:11.05ID:pp65WJxa
>>19
コマンドライン、つまり、cmd.exe という実行ファイルを介して動かしている状態だから。
窓を作ってるのが cmd.exe。
君のプログラムをVisualStudio上から実行すると、
VisualStudioがcmd.exeを立ち上げて、その上で走らせてくれる。
でも、君の書いたプログラムが終了すると、cmd.exe も終了するから、窓が消える。
とはいえ、正常動作なので気にする必要もない。
それを防ぎたかったら、VisualStudioから実行しなければ良い。
スタートメニュー → アクセサリ → コマンドプロンプト
でcmd.exeを立ち上げておいて、その上で自分の作ったexeのパスを打ち込む。
コマンドライン、つまり、cmd.exe という実行ファイルを介して動かしている状態だから。
窓を作ってるのが cmd.exe。
君のプログラムをVisualStudio上から実行すると、
VisualStudioがcmd.exeを立ち上げて、その上で走らせてくれる。
でも、君の書いたプログラムが終了すると、cmd.exe も終了するから、窓が消える。
とはいえ、正常動作なので気にする必要もない。
それを防ぎたかったら、VisualStudioから実行しなければ良い。
スタートメニュー → アクセサリ → コマンドプロンプト
でcmd.exeを立ち上げておいて、その上で自分の作ったexeのパスを打ち込む。
2011/10/20(木) 20:19:29.69ID:HcuIjfWu
>>19
あなたの年齢は?
あなたの年齢は?
2011/10/20(木) 20:28:38.84ID:O/GIPuqR
なんでオマエらマジレスしてんだよww
2011/10/20(木) 20:38:18.22ID:zVHpA/Eg
2011/10/20(木) 21:40:50.28ID:XsGTA2ys
ネタにマジレスかこいい
2011/10/20(木) 22:47:25.49ID:3Q7aXVZa
>>24
いきなりC++は難易度が高過ぎだから
ここ見てC言語から覚えるといいよ
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/index.html
↑のページをきちんと理解してから
http://www.geocities.jp/ky_webid/win32c/index.html
↑を読めば>>2のレベル1ウィンドウ表示が分かるはず。
いきなりC++は難易度が高過ぎだから
ここ見てC言語から覚えるといいよ
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/index.html
↑のページをきちんと理解してから
http://www.geocities.jp/ky_webid/win32c/index.html
↑を読めば>>2のレベル1ウィンドウ表示が分かるはず。
レスを投稿する
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 副大臣経験者「そもそも高市首相は円安のデメリットを理解していなさそう」閣僚の側近「政権で円安についてよく理解していない人がいる」 [812874503]
- 【高市悲報】母から「男性客を射精させたら終わりだから」告げられ…タイ人少女が労働か [947959745]
- 吉村知事「あのさぁ、中国人観光客の頼るのやめようよ?他のエリアの人に来てもらうとかもっと考えようよ?中国依存してないでさァ!」 [856698234]
- 日経新聞さん、中国をおちょくってしまう… 大丈夫か?日本人 [271912485]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
