モチベーションを日々保つのは大変
そこでみんなが作業するうえでうまくモチベーションが保てた
独自の方法などあったら話あいましょう
作業中にこんなBGM聞いてますなどの意見交換にも
モチベーション維持の方法を話あおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/08/14(火) 19:15:07.64ID:D7qb1tDT
2012/08/14(火) 19:37:05.66ID:D7qb1tDT
自分はとにかく1日10分でもいいからまず取り掛かることにしてる
作業に取り掛かるのも億劫な時は好きなゲームBGM聞いて
リラックスすることにしてる
作業に取り掛かるのも億劫な時は好きなゲームBGM聞いて
リラックスすることにしてる
2012/08/14(火) 20:48:45.25ID:9wUaKXiK
目標を書き出すといいらしい
普通の人は成し遂げたいことがあっても、思うだけ
書き出して毎日目に付くところにおくと改めて認識できるしそれなりに意識するようになる
ってのは啓発本読んで知ったことなんだが。
詰まると図書館いってやる気になる本借りるといいと感じた。
ただこの手の啓発本は玉石混交だから気をつけないと。Amazonのレビューとかあからさまなステマがあるし。
普通の人は成し遂げたいことがあっても、思うだけ
書き出して毎日目に付くところにおくと改めて認識できるしそれなりに意識するようになる
ってのは啓発本読んで知ったことなんだが。
詰まると図書館いってやる気になる本借りるといいと感じた。
ただこの手の啓発本は玉石混交だから気をつけないと。Amazonのレビューとかあからさまなステマがあるし。
2012/08/15(水) 00:33:03.67ID:19PP5vUR
目標もそうだけど、それにたどり着くには何が必要かを考えていくのが大事。
そして経過が大変そうなら他の手段を考えたり、目的を選び直す。
それよりもっと大事なのが、必要項目の分割。
どれだけでかい目標でも、小さい事の積み重ねなので
これなら今日一日でできるかも、ってぐらいにまで分けてそれを実行する。
啓発本はダメ。やる気は出るけど栄養ドリンクみたいに一時的なだけ。
本当に必要なものは、瞬発的なやる気じゃなくて、やり続けられる根気。
でも、根気を鍛えるのはやり続けるしかない。マラソンと同じだね。
そして経過が大変そうなら他の手段を考えたり、目的を選び直す。
それよりもっと大事なのが、必要項目の分割。
どれだけでかい目標でも、小さい事の積み重ねなので
これなら今日一日でできるかも、ってぐらいにまで分けてそれを実行する。
啓発本はダメ。やる気は出るけど栄養ドリンクみたいに一時的なだけ。
本当に必要なものは、瞬発的なやる気じゃなくて、やり続けられる根気。
でも、根気を鍛えるのはやり続けるしかない。マラソンと同じだね。
2012/08/15(水) 05:50:53.10ID:HIn2oqH+
2012/08/15(水) 09:21:09.27ID:OZ4EipWW
ホワイトボードいいよな。100均で100円か200円で売ってたから何枚か買った。
他スレででてたけど散歩とかで身体を動かすのもいいらしい。
やる気がしなくても10分だけやるってのと同じで脳のやる気を支配してるところを活発にさせるんだって。
他スレででてたけど散歩とかで身体を動かすのもいいらしい。
やる気がしなくても10分だけやるってのと同じで脳のやる気を支配してるところを活発にさせるんだって。
2012/08/15(水) 10:58:44.08ID:/cyjMiDv
自分のここ数年の経験だと
毎日やる → 効果あり
目標書き出し → これはゲーム作り以外で成功したことあるけど、ゲーム作りではやるのを忘れてたわ。分割と合わせ技でいけそう
やることをきっちり分割すること → 効果あり
ホワイトボード → 試したことない。場所ない…付箋やPCの付箋ツールって代用になるかな
散歩 → 効果あり
自分の場合、
目先の小目標を「口で繰り返し唱えてみる」。どっちかというと、
モチベ最低のときにモチベをある程度上昇させる方向の技かも。
あと悩みは、分割した項目が増えすぎて管理がよくわからなくなってる現状。
管理ツールとかは使わずテキストファイルで整理してる。
作るゲームの規模をダウンサイジングしたほうがいいのかな。
毎日やる → 効果あり
目標書き出し → これはゲーム作り以外で成功したことあるけど、ゲーム作りではやるのを忘れてたわ。分割と合わせ技でいけそう
やることをきっちり分割すること → 効果あり
ホワイトボード → 試したことない。場所ない…付箋やPCの付箋ツールって代用になるかな
散歩 → 効果あり
自分の場合、
目先の小目標を「口で繰り返し唱えてみる」。どっちかというと、
モチベ最低のときにモチベをある程度上昇させる方向の技かも。
あと悩みは、分割した項目が増えすぎて管理がよくわからなくなってる現状。
管理ツールとかは使わずテキストファイルで整理してる。
作るゲームの規模をダウンサイジングしたほうがいいのかな。
2012/08/15(水) 11:12:05.27ID:YYgSLmwL
2chを見ない
ここに来ている時点ですでにモチベーションの維持など出来ていない。
ここに来ている時点ですでにモチベーションの維持など出来ていない。
2012/08/15(水) 11:16:30.92ID:FxKQHii0
モチベーションを維持できない趣味など辞めてしまえばいいじゃないか?
2012/08/15(水) 11:32:05.46ID:Wy0msNMv
やりたくないと思ってることを無理に続けても不幸になるだけだろ
2012/08/15(水) 11:46:30.03ID:AVkOvRGR
>>6
やる気に関しては本がいっぱい出てる
体動かす&生活習慣&仕事前にやる気のでる事(掃除や読書、音楽等)をするなど
どの本みても同じような事が書いてるから1冊読めば十分だと思う
長期的なモチベーション維持については計画の作り方の話になると思う
やる気に関しては本がいっぱい出てる
体動かす&生活習慣&仕事前にやる気のでる事(掃除や読書、音楽等)をするなど
どの本みても同じような事が書いてるから1冊読めば十分だと思う
長期的なモチベーション維持については計画の作り方の話になると思う
2012/08/15(水) 11:50:44.71ID:/cyjMiDv
これは技法とは違うかもしれないけど、
ゲーム作り頑張ってる人をみてるとモチベ上がることがあるな
こいつ頑張ってるなあ、俺も負けてらんねーな、みたいな
ゲーム作り頑張ってる人をみてるとモチベ上がることがあるな
こいつ頑張ってるなあ、俺も負けてらんねーな、みたいな
2012/08/15(水) 11:51:50.56ID:/cyjMiDv
2012/08/15(水) 11:54:47.29ID:AVkOvRGR
2012/08/15(水) 11:55:32.99ID:OZ4EipWW
2012/08/15(水) 12:44:28.17ID:BZJLw4fz
何分でも、どんな作業量でも良いので
最初に決めた時間分だけは、必ず作業に向き合う
その日はのらないから何もしないとか、そういうのが
自主制作の終わりの始まり
最初に決めた時間分だけは、必ず作業に向き合う
その日はのらないから何もしないとか、そういうのが
自主制作の終わりの始まり
2012/08/15(水) 12:46:40.16ID:iJfBhYkh
いくらがんばっても就職につながるわけじゃないし
誰かに褒められるわけでもない
世の中の為になるわけでもないし、自己研鑽になるわけでもない
おまえらなんでゲームなんて作ってんの?
誰かに褒められるわけでもない
世の中の為になるわけでもないし、自己研鑽になるわけでもない
おまえらなんでゲームなんて作ってんの?
2012/08/15(水) 12:54:56.13ID:19PP5vUR
作りたいという欲求があるから。
食欲や恋愛と同じで内から湧いてくる欲求。
食欲や恋愛と同じで内から湧いてくる欲求。
2012/08/15(水) 13:50:34.59ID:Q7J6+ang
>>18
このスレの存在意義を真っ向から否定しましたね
このスレの存在意義を真っ向から否定しましたね
20名前は開発中のものです。
2012/08/15(水) 13:55:34.08ID:jqQAuptT モチベーション維持とか言ってる時点で意味分からん
作りたくないなら作るなよ
残念なゲーム遊ばされる身にもなれ
作りたくないなら作るなよ
残念なゲーム遊ばされる身にもなれ
2012/08/15(水) 14:46:44.33ID:OZ4EipWW
確かに作りたいから作るはずなのにちょっとだめかとも思う。
けど作る理由も、俺みたいにニートの暇つぶしから、同人活動してる人とか、就職活動用のデモ作りとか色々あるよね。
それに仕事でやってるなら尚更好きなことばかりでないだろうし。
好きなことばかりできたら理想的だけども。
けど作る理由も、俺みたいにニートの暇つぶしから、同人活動してる人とか、就職活動用のデモ作りとか色々あるよね。
それに仕事でやってるなら尚更好きなことばかりでないだろうし。
好きなことばかりできたら理想的だけども。
2012/08/15(水) 14:57:41.98ID:TRpce/nH
個人制作の場合は制作が中期あたりになるとモチベーションがガクッと下がるよ
はじめのうちはどこにもない神ゲー作るぜ!
って色々考えて作りはじめるけど、絵なりプログラムなり作ってるうちに
一体いつ完成するんだ?って考えちゃって、ダレて
結局は作んなくなっちゃうってパターン
はじめのうちはどこにもない神ゲー作るぜ!
って色々考えて作りはじめるけど、絵なりプログラムなり作ってるうちに
一体いつ完成するんだ?って考えちゃって、ダレて
結局は作んなくなっちゃうってパターン
2012/08/15(水) 15:45:58.41ID:Q7J6+ang
2012/08/15(水) 16:39:07.29ID:/cyjMiDv
2012/08/15(水) 20:28:06.84ID:6vSMFJMt
小目標、中目標、大目標と目標を定め達成していくのがいいのね
小さなことからコツコツってことが一定にモチベーションを保ち続け
製作するコツなのかな
小さなことからコツコツってことが一定にモチベーションを保ち続け
製作するコツなのかな
2012/08/16(木) 00:25:08.55ID:zdhlBbrk
計画を立ててモチベーションが維持されるなら、
夏休みの宿題が終わらない小学生など存在しなくなるね。
すがすがしいほど現実を直視できない馬鹿がいるなあ。
夏休みの宿題が終わらない小学生など存在しなくなるね。
すがすがしいほど現実を直視できない馬鹿がいるなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
