画面に表示された矢印を速く入力するというシンプルなゲームを作ってみました。
もし良ければプレイしてみて、何回入力できたか教えていただけたら嬉しいです。
サイトURL: http://ohime84.web.fc2.com/index.html
また、今後ちょいちょい違うゲームも作っていく予定ですが、
違うゲームが出来てきたら違うスレをまた立てようかなと思ってます。
反射神経ゲーム作ってみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ◆SoR4ifln3A
2013/01/09(水) 14:41:14.64ID:ttaIUnIa2013/01/09(水) 17:26:35.33ID:dlNBCm/B
総合発表&雑談スレッド その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216633635/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216633635/
3 ◆SoR4ifln3A
2013/01/09(水) 19:54:17.59ID:5Nb3I1zC 発表・雑談というより改良のプロジェクトなんですけど。
とりあえず誰か1人でもやってみてくれないかなぁ。
とりあえず誰か1人でもやってみてくれないかなぁ。
4 ◆SoR4ifln3A
2013/01/10(木) 00:38:49.61ID:bkDu/EfB そして何を持って難易度としたらよいか、皆さんにお聞きしたいです
2013/01/10(木) 00:54:29.13ID:Od7YAja2
>>2のスレッドで発表して反応がたくさんあって、別にスレッドを立てる必要が出てからスレを立てるべきだと思う。
なんか宣伝みたいだし、いきなりの個人の占有スレ立てはおかしいでしょう。
一度スレを削除して出直してみてはいかが?
なんか宣伝みたいだし、いきなりの個人の占有スレ立てはおかしいでしょう。
一度スレを削除して出直してみてはいかが?
6名前は開発中のものです。
2013/01/10(木) 01:08:17.74ID:494LDdgc ゲームができるかは知らんがプロジェクトなら一応サイトは用意してるみたいだし別にいいんじゃない?
それに過疎ってるし
年末年始にでるスレは投げ出すタイプが大半だけど
それに過疎ってるし
年末年始にでるスレは投げ出すタイプが大半だけど
2013/01/10(木) 02:27:02.71ID:tKxMfmRY
一応、プロジェクトスレッドに当てはまるみたいだからいいんじゃない?
2013/01/10(木) 07:05:39.55ID:oaWupIYW
1 回目 20 回
2 回目 22 回
それにしても、サイズが小さいと書いてあるが、
何でこの内容でドラクエ III の 14 倍ものサイズになるのか、そっちの方が疑問。
2 回目 22 回
それにしても、サイズが小さいと書いてあるが、
何でこの内容でドラクエ III の 14 倍ものサイズになるのか、そっちの方が疑問。
9 ◆SoR4ifln3A
2013/01/10(木) 09:29:45.01ID:bkDu/EfB >>8
テストプレイありがとうございます。
サイズに関してはDXライブラリを使ってるからかなぁと思います。
一応VC2008のプロジェクトのデバッグフォルダ見てみると、
「Program Debug Database」と「Incremental Linker File」がそれぞれ4Mほどあります。
(ソースコードは1k未満)
テストプレイありがとうございます。
サイズに関してはDXライブラリを使ってるからかなぁと思います。
一応VC2008のプロジェクトのデバッグフォルダ見てみると、
「Program Debug Database」と「Incremental Linker File」がそれぞれ4Mほどあります。
(ソースコードは1k未満)
10 ◆SoR4ifln3A
2013/01/10(木) 11:31:35.81ID:bkDu/EfB 難易度、コンボ数、スコア機能を追加してみました。
暇があればプレイしていただいてランクとスコア数を書いていただけたら嬉しいです。
暇があればプレイしていただいてランクとスコア数を書いていただけたら嬉しいです。
2013/01/11(金) 00:22:56.41ID:kkwTK0fm
反射神経測定器を作ってるんじゃないんだからもっとゲーム性を入れたほうがいいと思う。
コンボ数とかじゃなくて、もっと根本的なところを改良しないと。
インストールしてまでやりたいと思わない。
コンボ数とかじゃなくて、もっと根本的なところを改良しないと。
インストールしてまでやりたいと思わない。
12 ◆SoR4ifln3A
2013/01/11(金) 10:48:21.17ID:sxGs5OcX >>11
なるほど。ご意見ありがとうございます。
つまりはグラフィックや記録の指標とかにもっと力を注ぐべきですよね。
確かに自分が第三者ならこれをわざわざ落としてここに記録を書き込む気にはなりません・・・
ここでもっと意見貰うためにもまずは「やってみたい」と思ってもらえるような
ゲームにしなきゃいけませんね。
なるほど。ご意見ありがとうございます。
つまりはグラフィックや記録の指標とかにもっと力を注ぐべきですよね。
確かに自分が第三者ならこれをわざわざ落としてここに記録を書き込む気にはなりません・・・
ここでもっと意見貰うためにもまずは「やってみたい」と思ってもらえるような
ゲームにしなきゃいけませんね。
2013/01/11(金) 12:26:24.99ID:sRT7OdCH
それもそうだけど、もっと言うと
反射神経によるゲームって時点でもう「反射神経測定」って感じがするんよね
反射神経によるゲームって時点でもう「反射神経測定」って感じがするんよね
2013/01/11(金) 13:24:24.51ID:UZcWSMu2
例えば高速で移動してるキャラが障害物を避けるとか、
特定アイテムをとると加速して、障害物に当たるとゲームオーバー。移動距離と最高速度ランキングとかでもずいぶんゲームっぽくなるとは思う。
特定アイテムをとると加速して、障害物に当たるとゲームオーバー。移動距離と最高速度ランキングとかでもずいぶんゲームっぽくなるとは思う。
15名前は開発中のものです。
2013/01/11(金) 13:36:37.27ID:ZC6ywaMj やってみた結果
ランクB:42回 8440点
ランクA:71回 21870点
みんなの言うとおり、あまりゲーム感が無い。
なんていうかイライラしかしないんだよな。
>>14の言うゲームだったら、たとえば加速してきたらハラハラもするけど「気持ちいい」よね。
今のままだと60回とか溜まってきたらハラハラしかしない。
まずはゲーム性をざっくり変えてランキング機能の実装を目指してみたら?
このゲームが単にRPG?の踏み台としか考えてないならその必要は無いだろうけど
もう少しこのゲームを皆が遊べるものにしてみるよう頑張ってみるべきと思う
上から目線でスマン
ランクB:42回 8440点
ランクA:71回 21870点
みんなの言うとおり、あまりゲーム感が無い。
なんていうかイライラしかしないんだよな。
>>14の言うゲームだったら、たとえば加速してきたらハラハラもするけど「気持ちいい」よね。
今のままだと60回とか溜まってきたらハラハラしかしない。
まずはゲーム性をざっくり変えてランキング機能の実装を目指してみたら?
このゲームが単にRPG?の踏み台としか考えてないならその必要は無いだろうけど
もう少しこのゲームを皆が遊べるものにしてみるよう頑張ってみるべきと思う
上から目線でスマン
16名前は開発中のものです。
2013/01/11(金) 13:44:09.85ID:ZC6ywaMj あと音楽とかSEとか無料の使ってみたらどうかね
DXLibなら簡単に鳴らせるし
加えて、反射神経を基にする参考になるゲームだけど
「ピョロ(メイドインワリオ)」とか「チャリ走(携帯アプリ)」とかがヒントになると思うのでggってみれ。
DXLibなら簡単に鳴らせるし
加えて、反射神経を基にする参考になるゲームだけど
「ピョロ(メイドインワリオ)」とか「チャリ走(携帯アプリ)」とかがヒントになると思うのでggってみれ。
17名前は開発中のものです。
2013/01/11(金) 20:08:08.86ID:PyXAUdrM ゲームっていうのは将棋やチエスみたいな論理設計が必要なのに
それすら理解してない池沼はゲーム製作触んな…マジで
それすら理解してない池沼はゲーム製作触んな…マジで
2013/01/11(金) 20:43:44.52ID:kkwTK0fm
>>11
>>つまりはグラフィックや記録の指標とかにもっと力を注ぐべきですよね。
全然違う。そんなのは後でいい。そういう論理になってしまうなら
ゲームについて何もわかっていないことを自覚すべき。
ゲームってのはプレイヤーが工夫して攻略していく楽しみがあるもの。
反射神経っていうのは練習して良くなるものでもないし、攻略の余地がまったく無い。
あってもものすごくせまい幅であるし、生まれつきの個人差にもよるだろう。
一言で言うと現状のものは楽しみ方がまったく無いということ。
スコアとかランキングとかプレイヤーを競わせることに関心がいっているみたいだけど、
それはゲームシステムが出来上がっていることが前提。
>>つまりはグラフィックや記録の指標とかにもっと力を注ぐべきですよね。
全然違う。そんなのは後でいい。そういう論理になってしまうなら
ゲームについて何もわかっていないことを自覚すべき。
ゲームってのはプレイヤーが工夫して攻略していく楽しみがあるもの。
反射神経っていうのは練習して良くなるものでもないし、攻略の余地がまったく無い。
あってもものすごくせまい幅であるし、生まれつきの個人差にもよるだろう。
一言で言うと現状のものは楽しみ方がまったく無いということ。
スコアとかランキングとかプレイヤーを競わせることに関心がいっているみたいだけど、
それはゲームシステムが出来上がっていることが前提。
19名前は開発中のものです。
2013/01/11(金) 20:53:31.40ID:sRT7OdCH >>17
クラッシャー第一号現る
クラッシャー第一号現る
2013/01/11(金) 21:14:15.87ID:+irPS736
携帯向けアプリなら
ちょっとした暇つぶしにはなるかも知れないけど
PC向けでクリアまでの過程を楽しめないなんて
まるで罰ゲームじゃないか
ちょっとした暇つぶしにはなるかも知れないけど
PC向けでクリアまでの過程を楽しめないなんて
まるで罰ゲームじゃないか
21名前は開発中のものです。
2013/01/11(金) 21:24:12.64ID:PyXAUdrM 料理作る前からしょうゆは薄口濃い口どっちがいいですかねぇ
と聞いてるような池沼っぷりにはやく気付くべき
と聞いてるような池沼っぷりにはやく気付くべき
22 ◆SoR4ifln3A
2013/01/11(金) 21:46:06.90ID:sxGs5OcX 皆さん書き込みありがとうございます。
色々とヒントになりました。
と同時に考えるのが楽しくなってきました。
次のサイトの更新で楽しめるゲームを公開できるようにしてきまっす!
色々とヒントになりました。
と同時に考えるのが楽しくなってきました。
次のサイトの更新で楽しめるゲームを公開できるようにしてきまっす!
2013/01/12(土) 02:12:57.07ID:Xe3zLB1D
【ゲーム】反射神経テスト
http://www.geocities.jp/popand_rock/game_reaction/
http://www.geocities.jp/popand_rock/game_reaction/
2013/01/12(土) 02:14:44.73ID:Xe3zLB1D
最初は習作みたいなところからスタートしない事には何もはじまらんし、
いきなり最初から大作を作ろうとするより全然良いのでは。
いきなり最初から大作を作ろうとするより全然良いのでは。
2013/01/12(土) 02:24:24.30ID:hjFY8jEL
わいもそう思う
26 ◆SoR4ifln3A
2013/01/13(日) 13:46:31.44ID:k4wdQ/WF 作りたいものは頭に浮かんでるのにグラフィックを作るのにとてつもない時間がかかりますな・・・
2013/01/13(日) 14:02:11.00ID:KO1kxqWD
グラフィックは後でなんぼでも作り込めるから、先に代用の画像でもあてながら作るといい。
後々仕様変更したとき、気楽に変えれる。
後々仕様変更したとき、気楽に変えれる。
28 ◆SoR4ifln3A
2013/01/13(日) 14:45:15.14ID:k4wdQ/WF29 ◆SoR4ifln3A
2013/01/14(月) 00:12:37.85ID:B5kEmBZr なんとか当たり判定&ランダム発生までできたぁ・・・
次触れるのは来週ぐらいになりそう・・・orz
次触れるのは来週ぐらいになりそう・・・orz
30名前は開発中のものです。
2013/01/14(月) 00:29:46.32ID:lHf5pzvG 言い訳する時間があったら作業しろやカス
31名前は開発中のものです。
2013/01/14(月) 09:04:03.58ID:Xy/pwfWN >>30
おまえみたいにみんな暇じゃないんだよ
おまえみたいにみんな暇じゃないんだよ
32名前は開発中のものです。
2013/01/14(月) 09:27:22.82ID:lHf5pzvG 次触れるのは来週ぐらいになりそう・・・orz ←何自分に保険かけてるの?やりたくないなら消えろや
2013/01/14(月) 09:59:20.11ID:Xy/pwfWN
そう言わないとおまえが「もう逃げ出したか」って騒ぎだすからな
34名前は開発中のものです。
2013/01/14(月) 11:18:06.68ID:lHf5pzvG 「○日までに作ってくるので見て下さい」だろうがカス
見て欲しかったら頭下げろやボケ
見て欲しかったら頭下げろやボケ
2013/01/14(月) 16:59:38.33ID:T2TcLtP5
必死こいて足引っ張ったからって自分が何かできるわけじゃねえのに
2013/01/14(月) 23:05:34.80ID:f+aR+Kk5
この >>30,32,34 って、
「企画クラッシャー」について考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/1
これの >>1 なんじゃないの?
自身が企画厨だったんだけど、あまりにも無能で叩かれて、
全ては企画クラッシャーのせいだと思い込んで発狂している人。
でもって、それを自分が実演してみせて、
「ほーら、企画クラッシャーのせいだ」って事にしたいのでは?
前々から見てて思うけど、
この板は「実際に」何かしら作っている人に文句をつける人はあんまりいないよね。
「企画クラッシャー」について考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/1
これの >>1 なんじゃないの?
自身が企画厨だったんだけど、あまりにも無能で叩かれて、
全ては企画クラッシャーのせいだと思い込んで発狂している人。
でもって、それを自分が実演してみせて、
「ほーら、企画クラッシャーのせいだ」って事にしたいのでは?
前々から見てて思うけど、
この板は「実際に」何かしら作っている人に文句をつける人はあんまりいないよね。
37名前は開発中のものです。
2013/01/14(月) 23:13:37.84ID:Xy/pwfWN ていうか実際作業してるのに一体何の文句があるんだろう
38 ◆SoR4ifln3A
2013/01/18(金) 23:02:55.51ID:tD1MZm75 よし、ちょっと進んだぁ
グラフィック作るの面白いです。
グラフィック作るの面白いです。
39名前は開発中のものです。
2013/01/18(金) 23:49:57.89ID:tD1MZm75 というか反射神経ゲームじゃなくなってきた・・・
2013/01/18(金) 23:58:02.08ID:GCW92dNe
完成版ができたら、object-CでiOS向けに修正するといいかも
41名前は開発中のものです。
2013/01/19(土) 00:39:55.66ID:6jCg4pHw どんな感じになってきたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 安倍元首相銃撃裁判 山上被告 “何一ついいことなく憂うつだった” [少考さん★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【悲報】高市がG20に遅刻した理由、未だに分からない🤔 [359965264]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
