・ゲーム製作ド素人の>>1が、C++でもぐらたたきゲームを作ります
・画面は1画面で、時間が経つごとにモグラが出る速度が早くなり、難しくなっていきます
これくらいハードル低ければ、99.9999%がポシャるゲ製の「つくるよ」スレでも完成できるだろ!
募集パートは、@グラフィック、A音楽、Bサウンド、C声優
僕はプログラマをやります!Cの声優もやってもいいかな!
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/
探検
【C++】ド素人の1とアノ有名ゲームを作ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/01(金) 21:05:30.61ID:Udlk2KBs
122名前は開発中のものです。
2013/03/02(土) 21:03:58.20ID:WQaE5aoA123名前は開発中のものです。
2013/03/02(土) 21:09:24.80ID:AV8pCEB8 見せたらDLが減るとも考えられるな
124名前は開発中のものです。
2013/03/02(土) 23:59:59.20ID:Hd4VY3jN スクリーンショットから狂気を感じた
125名前は開発中のものです。
2013/03/03(日) 12:21:37.39ID:SIiu9Eub なんでプレイ画面のスクリーンショットがないんだよw
1261 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/03(日) 16:29:15.12ID:wajFrcCM とりあえずゲーム中のスクリーンショットをアップしてみた
あと、一時期ダウンロードページに入れなかったんだけど
それも直した
これで素材提供者様が表れるといいのだが…
あと、一時期ダウンロードページに入れなかったんだけど
それも直した
これで素材提供者様が表れるといいのだが…
127名前は開発中のものです。
2013/03/03(日) 18:27:45.05ID:qOk/PTrY このスレをある程度宣伝しないとダメな気はするが
無計画に宣伝してもウザがられるだけだろうというのが難しい所だな
無計画に宣伝してもウザがられるだけだろうというのが難しい所だな
1281 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/03(日) 21:26:38.31ID:wajFrcCM 宣伝か…
そもそもこのスレ何人くらい見てるんだろうか
そもそもこのスレ何人くらい見てるんだろうか
129名前は開発中のものです。
2013/03/03(日) 21:36:52.46ID:e2Arqthx 見てるけど完成したとして別にやりたいとは思わない
応援はしてる
応援はしてる
1301 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/03(日) 21:52:38.09ID:wajFrcCM131名前は開発中のものです。
2013/03/03(日) 23:15:25.07ID:0Six+5ms まあ俺はマカーだしなあw
仮想環境はあるけど
仮想環境はあるけど
132名前は開発中のものです。
2013/03/04(月) 09:57:52.14ID:0rLxVrMp >>131
マカーでしかも、IDがもうちょっとで OSXだったという惜しさ
マカーでしかも、IDがもうちょっとで OSXだったという惜しさ
133名前は開発中のものです。
2013/03/04(月) 21:09:40.71ID:hN5LLFuJ しかも尻尾が隠しきれていないという
1341 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/05(火) 09:01:27.43ID:O0Bv5bzT 上の方で誰かが「一ヶ月くらいで形にしないとモチベーション続かないよ」
って言ってたが、これはかなり正しいことがわかった
あと時代の主流はネイティブWindowsアプリじゃない気がしてきた
って言ってたが、これはかなり正しいことがわかった
あと時代の主流はネイティブWindowsアプリじゃない気がしてきた
135名前は開発中のものです。
2013/03/05(火) 09:34:46.25ID:9UKwWdsd136名前は開発中のものです。
2013/03/05(火) 11:49:20.33ID:WjQzT94C じゃあ次は画面を縦横無尽に駆け回りつつ穴を掘るモグラを
体当たりで倒すゲームにしようぜ
あ、縦横より斜めのほうが体当りしやすいかもな
体当たりで倒すゲームにしようぜ
あ、縦横より斜めのほうが体当りしやすいかもな
137名前は開発中のものです。
2013/03/05(火) 19:38:54.93ID:rD+66rZs アレンジはいいが、「モグラたたき」というシステム自体は守ったほうがいいと思う。
色々できてただのアクションゲームになるより、モグラたたきであるって部分を守ったほうがアピールしやすい。
通常は横スクロールアクションだがボス戦がモグラたたき、てのもおもしろいとは思うが。
色々できてただのアクションゲームになるより、モグラたたきであるって部分を守ったほうがアピールしやすい。
通常は横スクロールアクションだがボス戦がモグラたたき、てのもおもしろいとは思うが。
3*3とかの正方形に並んだ穴があって、ランダムに、どうじに5匹くらい出てくるもぐらを
横、縦、斜めの一直線に薙ぎ払う、そんなもぐらたたきはどうだろう
薙ぎ払ったら1〜3秒くらいラグあるようにして、最大効率で倒せる瞬間を見極めるみたいな
最近はタッチパネル操作の端末多いから、操作捗るし、流行りのスマホアプリにも移植しようと思えばできる
大味で爽快感あると思うんだけど
横、縦、斜めの一直線に薙ぎ払う、そんなもぐらたたきはどうだろう
薙ぎ払ったら1〜3秒くらいラグあるようにして、最大効率で倒せる瞬間を見極めるみたいな
最近はタッチパネル操作の端末多いから、操作捗るし、流行りのスマホアプリにも移植しようと思えばできる
大味で爽快感あると思うんだけど
140名前は開発中のものです。
2013/03/06(水) 01:29:36.32ID:iviJGDHz こんなんけ?
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101104_404517.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101104_404517.html
1411 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/06(水) 08:25:39.86ID:ODF4QRBp142名前は開発中のものです。
2013/03/06(水) 18:06:24.71ID:lda9n//h 最近の流行でいうなら、コンボやチェイン、フィーバータイムだろうね。
あとは一定数倒すとボスキャラが出て、そいつは画面上1っぴきしか出ずに、何度も叩くとステージクリアとかね。
一回叩くと雑魚を何匹か叩くまで顔出さないとか・・・
ついでに、雑魚も完全なランダムにせず種類と数を決めておくと攻略性が増すかもしれない。
黄色はノーマル、黒は固い、赤は早い、とか。
固さはヘルメットの有無でもいいかもね。ヘルメットをまず破壊しないと叩いても効果ないとか・・・
あとは一定数倒すとボスキャラが出て、そいつは画面上1っぴきしか出ずに、何度も叩くとステージクリアとかね。
一回叩くと雑魚を何匹か叩くまで顔出さないとか・・・
ついでに、雑魚も完全なランダムにせず種類と数を決めておくと攻略性が増すかもしれない。
黄色はノーマル、黒は固い、赤は早い、とか。
固さはヘルメットの有無でもいいかもね。ヘルメットをまず破壊しないと叩いても効果ないとか・・・
1431 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/07(木) 08:50:05.79ID:+7V71FxW >>142
かなり心引かれるが、残念ながら俺の能力を超えている
かなり心引かれるが、残念ながら俺の能力を超えている
144名前は開発中のものです。
2013/03/07(木) 17:09:15.68ID:QtwEfqHP >>143
一回のうpで100%の完成品を出してバイバイするつもりなのかい?
バグがあってその改修をするかもしれない。
せっかくいじるんなら何か新機能を・・・て感じで肥大させていけばいい。
個人で公開するフリーソフトなんて盆栽みたいなもんよ。
一回のうpで100%の完成品を出してバイバイするつもりなのかい?
バグがあってその改修をするかもしれない。
せっかくいじるんなら何か新機能を・・・て感じで肥大させていけばいい。
個人で公開するフリーソフトなんて盆栽みたいなもんよ。
1451 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/07(木) 22:12:07.92ID:24le8hBG1461 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/07(木) 22:56:43.35ID:RO7SNvA1147名前は開発中のものです。
2013/03/07(木) 23:08:41.63ID:u1NxiBsg1481 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/07(木) 23:16:05.55ID:RO7SNvA1 >>147
ケータイでWifi、3G、Wimaxの三種類を気分で使い分けてるのでそれが原因かもしれない
ケータイでWifi、3G、Wimaxの三種類を気分で使い分けてるのでそれが原因かもしれない
149名前は開発中のものです。
2013/03/08(金) 08:59:55.20ID:uaaRZICX 正直まだ続いてると思わなかったw
150名前は開発中のものです。
2013/03/08(金) 16:10:57.70ID:cl4yrUyB VC2010で作ってんのか・・・・
MSVCP100D.dll拾ってこいって怒られたわ
MSVCP100D.dll拾ってこいって怒られたわ
151名前は開発中のものです。
2013/03/08(金) 16:33:22.02ID:M91j0sF7 その前にデバッグビルドで配布するのは違反じゃなかったっけw
152名前は開発中のものです。
2013/03/08(金) 17:20:14.84ID:cl4yrUyB1531 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/08(金) 23:38:05.30ID:PX/FDOAi >>150
リリースでビルドしようとしたらなんかうまくいかない。ちょっと待っててくれ!
リリースでビルドしようとしたらなんかうまくいかない。ちょっと待っててくれ!
154名前は開発中のものです。
2013/03/08(金) 23:47:36.24ID:pzXYouXL155名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 00:19:54.14ID:Ue2O+8cC >>154
ていうかすべてに適用しとけよ。。。そういうのは。。。
ていうかすべてに適用しとけよ。。。そういうのは。。。
156名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 00:28:17.31ID:Ue2O+8cC プロジェクトのプロパティから構成の部分をすべての構成に変えて、パス指定な
157名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 04:02:30.31ID:K1GgbWeg 親切な人おおすぎて濡れた
1581 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/09(土) 09:17:25.31ID:p1SIOV5C みんなありがとよ!
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/29.html
たぶんリリース版になってる。
再頒布パッケージ無しで動かせるようにしたかったけどあきらめた。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/29.html
たぶんリリース版になってる。
再頒布パッケージ無しで動かせるようにしたかったけどあきらめた。
159名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 10:13:01.95ID:Ue2O+8cC160FX High/Low ざまぁw ◆Fx/H/L.tHamA
2013/03/09(土) 10:33:18.70ID:Ue2O+8cC void RoopPlay ( TCHAR *alias ) {
TCHAR buff_play[512];
TCHAR buff_cmpr[512];
TCHAR BGMStatus[256] = {0};
wsprintf (buff_play, _T("play %s from 0") , alias ) ;
wsprintf (buff_cmpr, _T("status %s mode") , alias ) ;
mciSendString(buff_cmpr, BGMStatus, 256, NULL); // 状態の取得
if(lstrcmp( BGMStatus, _T("stopped") ) == 0){
mciSendString( buff_play, NULL, 0, NULL ); // 停止中なら演奏
}
}
DirectX使ってないなら、こういうのでループ再生できたはず
DirectXは
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc353890.aspx
リファレンスしらべたらいいよ
確かセグメントクラスか何かにループ回数与える変数あったような。。。
TCHAR buff_play[512];
TCHAR buff_cmpr[512];
TCHAR BGMStatus[256] = {0};
wsprintf (buff_play, _T("play %s from 0") , alias ) ;
wsprintf (buff_cmpr, _T("status %s mode") , alias ) ;
mciSendString(buff_cmpr, BGMStatus, 256, NULL); // 状態の取得
if(lstrcmp( BGMStatus, _T("stopped") ) == 0){
mciSendString( buff_play, NULL, 0, NULL ); // 停止中なら演奏
}
}
DirectX使ってないなら、こういうのでループ再生できたはず
DirectXは
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc353890.aspx
リファレンスしらべたらいいよ
確かセグメントクラスか何かにループ回数与える変数あったような。。。
161名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 10:45:40.43ID:i8n4gGA3 なんか変なコテついたw
162名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 13:34:44.98ID:4al8QZSY スタティックリンクでパッケージなくても動くようにできるでしょ
1631 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/09(土) 13:46:53.51ID:p1SIOV5C >>162
SDLのライブラリがDLL版のランタイムに依存してるっぽい
SDLのライブラリがDLL版のランタイムに依存してるっぽい
164名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 15:09:59.07ID:i8n4gGA3 なるほど、確かにそれでいけそうかも
1651 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/09(土) 20:35:26.75ID:p1SIOV5C166名前は開発中のものです。
2013/03/10(日) 08:02:57.04ID:G1JW1DEQ ブラウザゲーとかCGIゲームじゃなくて?
SNS登録しないソーシャルゲーってなんなのよ。
1の実力的にPHP書かないでJavaScriptだけで完結させたほうがいい。
SNS登録しないソーシャルゲーってなんなのよ。
1の実力的にPHP書かないでJavaScriptだけで完結させたほうがいい。
1671 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/10(日) 21:10:34.96ID:JqnZtLQM >>166
ソシャゲを作るためにはソーシャルネットワークが必要なことをすっかり忘れていた
実在のソーシャルネット上にこのゲームを実装するのはちょっと違う気がするので
超簡単なSNSを自作して、その上にゲームを作ることにした。
ソシャゲを作るためにはソーシャルネットワークが必要なことをすっかり忘れていた
実在のソーシャルネット上にこのゲームを実装するのはちょっと違う気がするので
超簡単なSNSを自作して、その上にゲームを作ることにした。
1681 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/12(火) 00:11:02.78ID:I/EJLXK/169初過美ぁ ◆1nfs4dQjjA
2013/03/12(火) 12:55:30.52ID:HvyBznAC 吹く垢めっちゃ作れるんだけど、登録しましたホームへ移動でリロしまくったらどうなってしまうの?
170名前は開発中のものです。
2013/03/12(火) 17:20:53.21ID:SZ0Nvk9S おー、会員番号160番まで増えた
1711 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/12(火) 18:26:28.96ID:H9zSoWXh >>169
もちろんリロードした数だけアカウントが作られる!
もちろんリロードした数だけアカウントが作られる!
1721 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/13(水) 20:19:56.82ID:KSAYGVR1 スマホ用サイトはどれくらいの解像度を前提につくればいいのか…
あとHtml5とかcss3とか全然解ってないことに気づいた
あとHtml5とかcss3とか全然解ってないことに気づいた
173名前は開発中のものです。
2013/03/13(水) 22:56:06.41ID:NdWAfqh4 適当なアドレスを手打ちで入力すれば
他人のアカウントジャックできるなw
他人のアカウントジャックできるなw
1741 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/13(水) 23:32:36.35ID:/Nd9FLxX >>173
天才乙
天才乙
175名前は開発中のものです。
2013/03/14(木) 02:25:48.07ID:yH7ud9UQ Webアプリ作るなら、実際に対策するかは別としても
セッション・ハイジャックとかXSS攻撃、SQLサニタイズぐらい知っとけよ。
セッション・ハイジャックとかXSS攻撃、SQLサニタイズぐらい知っとけよ。
1761 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/14(木) 07:18:48.55ID:Qntm1ks7 >>175
sqlインジェクションの対策はしてる
xssについては、今のところ対応が必要な場所がない
セッションハイジャック対策はphp任せ
それと適当にアドレス入れて任意のIDにログインできる確率は281兆分の一な
sqlインジェクションの対策はしてる
xssについては、今のところ対応が必要な場所がない
セッションハイジャック対策はphp任せ
それと適当にアドレス入れて任意のIDにログインできる確率は281兆分の一な
177名前は開発中のものです。
2013/03/14(木) 09:31:39.32ID:Bv3jxKuQ 281兆分の一ってアカウント200兆庫あったらどうすんの?w
178名前は開発中のものです。
2013/03/14(木) 10:37:09.36ID:pMVwWouI そういうのはおまいらが使ってる通販サイトに言え
179名前は開発中のものです。
2013/03/14(木) 23:50:59.11ID:yH7ud9UQ スマホは小さい解像度で480x800。
PCブラウザとは違うUI配置になる。
ロジックやデータはPC・モバイルで共有しても画面は別々で作るしかない。
PCブラウザとは違うUI配置になる。
ロジックやデータはPC・モバイルで共有しても画面は別々で作るしかない。
1801 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/15(金) 09:07:47.24ID:p2bo9kIJ1811 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/18(月) 13:26:29.15ID:M0jTXXHb phpものすごく久しぶりに触ってるが、__getと__setみたいな便利な機能が色々増えてるな
182名前は開発中のものです。
2013/03/18(月) 15:14:03.31ID:A1QXPp1y 無料レンタルサーバでCGI(PHP)だとタイマー処理ができなかったりする。
誰かがサーバにアクセスしたら、最終アクセス日時から現在の状態を計算するのだろうか。
トラビアンとかどうなってるんだろうね。
誰かがサーバにアクセスしたら、最終アクセス日時から現在の状態を計算するのだろうか。
トラビアンとかどうなってるんだろうね。
1831 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/19(火) 09:11:05.24ID:OLDs92mb1841 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/19(火) 09:16:33.09ID:kxFNRvWi 自分の中で勝手に、ライバルというか「同期入学」みたいな感覚で注目していた
「面白いゲーム作る」スレと「お前らが考えたゲーム作る」スレが
両方陥落したようだな…
「面白いゲーム作る」スレと「お前らが考えたゲーム作る」スレが
両方陥落したようだな…
185名前は開発中のものです。
2013/03/19(火) 12:21:11.57ID:87ahEXoH >>183
>一定間隔でサーバ内の全状態を更新させる処理を走らせたほうが
リクエストに対する制限時間とかいろいろ難点がありそうだけど、
無料鯖でやれそうかな。(cgi, phpは俺知らない)
サーバはVPS、Java+Wicketフレームワークで遊んでいた事もあるが、
月980円とか知らない間に値段が上がってて、こっちは自由に作れるが
ホストが厳しい(高額)
>一定間隔でサーバ内の全状態を更新させる処理を走らせたほうが
リクエストに対する制限時間とかいろいろ難点がありそうだけど、
無料鯖でやれそうかな。(cgi, phpは俺知らない)
サーバはVPS、Java+Wicketフレームワークで遊んでいた事もあるが、
月980円とか知らない間に値段が上がってて、こっちは自由に作れるが
ホストが厳しい(高額)
186名前は開発中のものです。
2013/03/19(火) 19:59:30.89ID:60IrwxCR >>184
今ならFRDスレがおすすめ。
今ならFRDスレがおすすめ。
1871 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/19(火) 23:43:40.57ID:ddRJH0XP188名前は開発中のものです。
2013/03/20(水) 01:05:38.34ID:13ybmVnu tomcatをlocalhostで起動して一人遊びするのも悪くないと思うけどね。
まあどちらにしろブラウザで動くゲームは簡単ではない。(何かと面倒)
無料サーバ(CGI)に適した更新頻度・処理量の少ないゲームを考えたら?
まあどちらにしろブラウザで動くゲームは簡単ではない。(何かと面倒)
無料サーバ(CGI)に適した更新頻度・処理量の少ないゲームを考えたら?
189名前は開発中のものです。
2013/03/21(木) 21:48:38.22ID:3ysA1ZW3 俺もモグラ叩き部のブラウザゲームつくろっと。
190名前は開発中のものです。
2013/03/23(土) 17:29:13.06ID:9yj5/tEy 自分ももぐらたたき部ゲー作ったよ
大人の事情で公開はできないけど
なかなか魅力的なテーマだよね
大人の事情で公開はできないけど
なかなか魅力的なテーマだよね
1911 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/23(土) 22:18:23.02ID:z3S50/4/192名前は開発中のものです。
2013/03/24(日) 05:53:00.45ID:crOzGDtU PHP書かないでHTML/CSSだけでまず画面構成挙げればいいじゃん。
ゲームの内容考えるのにも直結するし。
ゲームの内容考えるのにも直結するし。
1931 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/24(日) 13:34:31.04ID:DLjjCQ7e194名前は開発中のものです。
2013/03/24(日) 21:09:48.18ID:wYx6jnbT195名前は開発中のものです。
2013/03/24(日) 22:12:48.62ID:crOzGDtU 普通にアクションゲームとしてもぐらを叩くのか、
村ゲー(SLG)的に自分のもぐらを守りつつ他人のもぐらを叩くのか。
村ゲー(SLG)的に自分のもぐらを守りつつ他人のもぐらを叩くのか。
1961 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/25(月) 00:34:31.55ID:Xnu7aqUJ197名前は開発中のものです。
2013/03/25(月) 09:27:49.18ID:hrNOVBMU ・ログインするとポインヨゲット
・一度ログインすると最低5秒はログオフ出来ない(延長可)
・長時間ログオンし続けるとボーナスポインヨ
・運が悪いと叩かれてポインヨはパー
SNSモグラ叩きゲーム「俺が!俺たちがモグラだ!!」
・一度ログインすると最低5秒はログオフ出来ない(延長可)
・長時間ログオンし続けるとボーナスポインヨ
・運が悪いと叩かれてポインヨはパー
SNSモグラ叩きゲーム「俺が!俺たちがモグラだ!!」
1981 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/25(月) 12:14:09.91ID:yMaqtGjD199名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 18:06:36.73ID:tYGDHYkV 目標が低いって言っちゃうのはいわゆる「俺はやればできる。ただやる気が起きないだけ」て奴だろ?
ハードルを飛び越えずにゴールしたいって考え方。
せっかくだから乳母車に乗ってママに押してもらえよ。
ハードルを飛び越えずにゴールしたいって考え方。
せっかくだから乳母車に乗ってママに押してもらえよ。
200名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 23:12:01.81ID:nJTZVsAo ん〜c++って固執しているところがこのスレにいる大多数のワナビーと変わらないところだね。
もぐらたたきってそんなに処理いらんでしょ?
使用する言語じゃなくて、ゲームの面白さを上げていくとこがんばったほうがいいんじゃないだろうか。
遊ぶ側は経過なんて気にしないんじゃないかなぁ。
もぐらたたきってそんなに処理いらんでしょ?
使用する言語じゃなくて、ゲームの面白さを上げていくとこがんばったほうがいいんじゃないだろうか。
遊ぶ側は経過なんて気にしないんじゃないかなぁ。
2011 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/26(火) 23:26:11.72ID:AMBTGwf+ 熱いゲーム開発論を開陳してくれたのに申し訳ないが
もうC++は使ってないぞ
もうC++は使ってないぞ
202名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 23:30:01.62ID:pWkuMzji アクション要素がゼロなもぐらたたきって何だよそれ
2031 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/26(火) 23:35:59.18ID:AMBTGwf+ >>202
今作ってるのは、もぐら叩きっていうよりソシャゲ
今作ってるのは、もぐら叩きっていうよりソシャゲ
204名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 08:01:42.23ID:94YzokdY 言語は慣れてる道具使ったらいいってだけ
205名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 08:08:52.55ID:94YzokdY あと関係ないけど、ここ10年くらいの新卒で、>>10みたいな考え方の人ちょいちょい見るんだけど、
本来の目的としては正解を言うんだが、
同時に逃げの言い訳にしてる人も多くて、
実際に開発に配属しても技術力や適正低すぎて困る事多い。能力無いのにビッグマウス、みたいな若者多いんだよね。リアルな話だけど
本来の目的としては正解を言うんだが、
同時に逃げの言い訳にしてる人も多くて、
実際に開発に配属しても技術力や適正低すぎて困る事多い。能力無いのにビッグマウス、みたいな若者多いんだよね。リアルな話だけど
206名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 08:09:47.12ID:94YzokdY207名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 18:16:44.13ID:ETsgt8BZ そういう人を採用してしまったり、配属先決めてしまった側のミスでもあるかなー
人選ぶ側が本物なら、口だけかそうで無いか見抜けると思うけどね。
採用担当自体が開発経験なくて事務ばっかやってきた人とかだと見抜けないね。
あと>>1は成果物もっとあげていこう。
最初の勢い、なくなってるぞ。
本格的にソーシャル化する前にプロトタイプ作っていけそうかどうか判断するプロセスはいらないの??
人選ぶ側が本物なら、口だけかそうで無いか見抜けると思うけどね。
採用担当自体が開発経験なくて事務ばっかやってきた人とかだと見抜けないね。
あと>>1は成果物もっとあげていこう。
最初の勢い、なくなってるぞ。
本格的にソーシャル化する前にプロトタイプ作っていけそうかどうか判断するプロセスはいらないの??
208名前は開発中のものです。
2013/03/28(木) 01:43:13.90ID:105lsrMR209名前は開発中のものです。
2013/03/29(金) 01:24:59.03ID:caLU/skX 狭い範囲の経験則で恐縮だが、
「最後までやり遂げる力」という観点で考えたとき。
一番真っ先に逃げるのがテキスト・シナリオ担当。
日本語くらいならだれでも書ける、という安易さなのか、
しょぼい人間がやりがちなポジション。
もし最後まで作りきる力がある奴を見つけたら、絶対に手放してはいけない。
ズッ友だょ……!
次に逃げやすいのがグラフィック担当。
最初のうちはちやほやされていい気持ちになっているが、
一人でやっている場合、確実に手が回らなくなって逃亡する。
単独で最後までやれるのは、短期のミニプロジェクト限定。
一人なら、長期化すれば逃亡確定、
ビッグプロジェクトならやる前に逃亡確定。
プログラム担当は案外頑張ってくれる。
プログラマの粘りは腕に依存で、
腕が悪いとコードが早期にパスタ化して率先逃亡になるが
腕がいいと大量のコードを保守しながらかなり粘ってくれる。
最後まで逃げないのが音楽担当。
みんないなくなっちゃったー、と言いながらなぜか作曲してる。
愛すべきアホだ。
「最後までやり遂げる力」という観点で考えたとき。
一番真っ先に逃げるのがテキスト・シナリオ担当。
日本語くらいならだれでも書ける、という安易さなのか、
しょぼい人間がやりがちなポジション。
もし最後まで作りきる力がある奴を見つけたら、絶対に手放してはいけない。
ズッ友だょ……!
次に逃げやすいのがグラフィック担当。
最初のうちはちやほやされていい気持ちになっているが、
一人でやっている場合、確実に手が回らなくなって逃亡する。
単独で最後までやれるのは、短期のミニプロジェクト限定。
一人なら、長期化すれば逃亡確定、
ビッグプロジェクトならやる前に逃亡確定。
プログラム担当は案外頑張ってくれる。
プログラマの粘りは腕に依存で、
腕が悪いとコードが早期にパスタ化して率先逃亡になるが
腕がいいと大量のコードを保守しながらかなり粘ってくれる。
最後まで逃げないのが音楽担当。
みんないなくなっちゃったー、と言いながらなぜか作曲してる。
愛すべきアホだ。
2101 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/30(土) 12:30:05.75ID:hZHm1eg+2111 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/31(日) 03:18:16.00ID:KU637Myo とりあえずラフな案を作ってみた。これで内容が伝わるか…?
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
212名前は開発中のものです。
2013/03/31(日) 15:16:22.14ID:B3Tv7pe2 なかなかいいんじゃないか。
引き上げるっていうのは何だい?
モグラをたたかれるのは運というか、間違いなくもれなくたたかれちゃうきがするw
引き上げるっていうのは何だい?
モグラをたたかれるのは運というか、間違いなくもれなくたたかれちゃうきがするw
2131 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/31(日) 15:44:59.24ID:KU637Myo2141 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/31(日) 15:53:02.27ID:KU637Myo2151 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/01(月) 00:08:37.91ID:y2lGv/Li ゲームそのものに関する説明がちょっと足りない気がするので、プロトタイプの画面上に仕様を書き込んでみた
あと、「部員を増やす」という新ルールを追加した
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
あと、「部員を増やす」という新ルールを追加した
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
216名前は開発中のものです。
2013/04/01(月) 02:22:54.15ID:/CRE6+rF 6x6ぐらい穴があって、どこにもぐらがいるのかわからない。
偵察に成功すると位置が見えるようになるが、闇雲に殴って当てるのもあり。
殴った穴の周囲にある穴も全部叩けるスーパーハンマーなら見えないもぐらも当てやすいぞ。
とかどうよ。
偵察に成功すると位置が見えるようになるが、闇雲に殴って当てるのもあり。
殴った穴の周囲にある穴も全部叩けるスーパーハンマーなら見えないもぐらも当てやすいぞ。
とかどうよ。
217名前は開発中のものです。
2013/04/01(月) 18:08:42.82ID:1wN5VgHW 気のせいかもぐら叩きじゃなくなってないか?
もぐら叩きのゲーム性や面白さをまず箇条書きにしてみなよ。作ろうとしてるものと一致するか?
索敵や布陣モードがあるのはいいとしても、もぐら叩きモードは踏襲した方がいいと思うぞ。
もぐら叩きのゲーム性や面白さをまず箇条書きにしてみなよ。作ろうとしてるものと一致するか?
索敵や布陣モードがあるのはいいとしても、もぐら叩きモードは踏襲した方がいいと思うぞ。
2181 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/01(月) 19:58:10.89ID:vweFRQFu219名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 01:12:35.97ID:eSLIMWQB ソシャゲ風と言うと、もぐらカードをガチャで集めて
9x9のもぐらの穴をデッキに見立てもぐらカードを配置する、てのはどうだ?
んでユーザー同士のバトルではユーザーのデッキが並びがわからない状態で並んでて
それを選んでもぐら叩きゲームする。
プレイヤーのレベルでハンマーを叩ける回数があり、
その回数でもぐらを全滅させたら勝利。
もちろんガチャは1日一回無料だが沢山やりたければ課金。
ハンマーを叩ける回数の回復も課金アイテムで回復可能に。
レアカードだとハンマーをかわす確率が高かったり、
コンボ決めると一度に広範囲を叩けたり。
9x9のもぐらの穴をデッキに見立てもぐらカードを配置する、てのはどうだ?
んでユーザー同士のバトルではユーザーのデッキが並びがわからない状態で並んでて
それを選んでもぐら叩きゲームする。
プレイヤーのレベルでハンマーを叩ける回数があり、
その回数でもぐらを全滅させたら勝利。
もちろんガチャは1日一回無料だが沢山やりたければ課金。
ハンマーを叩ける回数の回復も課金アイテムで回復可能に。
レアカードだとハンマーをかわす確率が高かったり、
コンボ決めると一度に広範囲を叩けたり。
220名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 02:48:24.52ID:hCkc1MfH 配置されたモグラの力の合計値や陣形でハンマーの力が加算され、
ハンマーの力が弱いと強力なモグラは叩けないとか。
召還条件の厳しい強いモグラを配置すればポイントをもりもり稼げるが、
いずれ倒されるかもしれないし、自分で引っ込めないといけないのは駆け引きになる。
ハンマーの力が弱いと強力なモグラは叩けないとか。
召還条件の厳しい強いモグラを配置すればポイントをもりもり稼げるが、
いずれ倒されるかもしれないし、自分で引っ込めないといけないのは駆け引きになる。
221名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 23:02:58.24ID:dLsxss7k オンラインでリアルタイムでもぐらを出したり引っ込めたり、なんて無理だぜ。
ラグがあるのと、通信回数が増えるため処理もパケ代も増えテンポも悪くなる。
ラグがあるのと、通信回数が増えるため処理もパケ代も増えテンポも悪くなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 山里亮太「高市さんの問題ではなく国会で国益より政局が優先されているように感じる質問がある」 [931948549]
- 「愛国心」というものが気持ち悪い。国家なんて無言の『抽象概念』なのに一体どこを愛するんだろう? [653462351]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
- 深夜雑談★22
- 日本人が一番恐れているのは「米中G2構想」 [237216734]
