・ゲーム製作ド素人の>>1が、C++でもぐらたたきゲームを作ります
・画面は1画面で、時間が経つごとにモグラが出る速度が早くなり、難しくなっていきます
これくらいハードル低ければ、99.9999%がポシャるゲ製の「つくるよ」スレでも完成できるだろ!
募集パートは、@グラフィック、A音楽、Bサウンド、C声優
僕はプログラマをやります!Cの声優もやってもいいかな!
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/
探検
【C++】ド素人の1とアノ有名ゲームを作ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/01(金) 21:05:30.61ID:Udlk2KBs
1961 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/25(月) 00:34:31.55ID:Xnu7aqUJ197名前は開発中のものです。
2013/03/25(月) 09:27:49.18ID:hrNOVBMU ・ログインするとポインヨゲット
・一度ログインすると最低5秒はログオフ出来ない(延長可)
・長時間ログオンし続けるとボーナスポインヨ
・運が悪いと叩かれてポインヨはパー
SNSモグラ叩きゲーム「俺が!俺たちがモグラだ!!」
・一度ログインすると最低5秒はログオフ出来ない(延長可)
・長時間ログオンし続けるとボーナスポインヨ
・運が悪いと叩かれてポインヨはパー
SNSモグラ叩きゲーム「俺が!俺たちがモグラだ!!」
1981 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/25(月) 12:14:09.91ID:yMaqtGjD199名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 18:06:36.73ID:tYGDHYkV 目標が低いって言っちゃうのはいわゆる「俺はやればできる。ただやる気が起きないだけ」て奴だろ?
ハードルを飛び越えずにゴールしたいって考え方。
せっかくだから乳母車に乗ってママに押してもらえよ。
ハードルを飛び越えずにゴールしたいって考え方。
せっかくだから乳母車に乗ってママに押してもらえよ。
200名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 23:12:01.81ID:nJTZVsAo ん〜c++って固執しているところがこのスレにいる大多数のワナビーと変わらないところだね。
もぐらたたきってそんなに処理いらんでしょ?
使用する言語じゃなくて、ゲームの面白さを上げていくとこがんばったほうがいいんじゃないだろうか。
遊ぶ側は経過なんて気にしないんじゃないかなぁ。
もぐらたたきってそんなに処理いらんでしょ?
使用する言語じゃなくて、ゲームの面白さを上げていくとこがんばったほうがいいんじゃないだろうか。
遊ぶ側は経過なんて気にしないんじゃないかなぁ。
2011 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/26(火) 23:26:11.72ID:AMBTGwf+ 熱いゲーム開発論を開陳してくれたのに申し訳ないが
もうC++は使ってないぞ
もうC++は使ってないぞ
202名前は開発中のものです。
2013/03/26(火) 23:30:01.62ID:pWkuMzji アクション要素がゼロなもぐらたたきって何だよそれ
2031 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/26(火) 23:35:59.18ID:AMBTGwf+ >>202
今作ってるのは、もぐら叩きっていうよりソシャゲ
今作ってるのは、もぐら叩きっていうよりソシャゲ
204名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 08:01:42.23ID:94YzokdY 言語は慣れてる道具使ったらいいってだけ
205名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 08:08:52.55ID:94YzokdY あと関係ないけど、ここ10年くらいの新卒で、>>10みたいな考え方の人ちょいちょい見るんだけど、
本来の目的としては正解を言うんだが、
同時に逃げの言い訳にしてる人も多くて、
実際に開発に配属しても技術力や適正低すぎて困る事多い。能力無いのにビッグマウス、みたいな若者多いんだよね。リアルな話だけど
本来の目的としては正解を言うんだが、
同時に逃げの言い訳にしてる人も多くて、
実際に開発に配属しても技術力や適正低すぎて困る事多い。能力無いのにビッグマウス、みたいな若者多いんだよね。リアルな話だけど
206名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 08:09:47.12ID:94YzokdY207名前は開発中のものです。
2013/03/27(水) 18:16:44.13ID:ETsgt8BZ そういう人を採用してしまったり、配属先決めてしまった側のミスでもあるかなー
人選ぶ側が本物なら、口だけかそうで無いか見抜けると思うけどね。
採用担当自体が開発経験なくて事務ばっかやってきた人とかだと見抜けないね。
あと>>1は成果物もっとあげていこう。
最初の勢い、なくなってるぞ。
本格的にソーシャル化する前にプロトタイプ作っていけそうかどうか判断するプロセスはいらないの??
人選ぶ側が本物なら、口だけかそうで無いか見抜けると思うけどね。
採用担当自体が開発経験なくて事務ばっかやってきた人とかだと見抜けないね。
あと>>1は成果物もっとあげていこう。
最初の勢い、なくなってるぞ。
本格的にソーシャル化する前にプロトタイプ作っていけそうかどうか判断するプロセスはいらないの??
208名前は開発中のものです。
2013/03/28(木) 01:43:13.90ID:105lsrMR209名前は開発中のものです。
2013/03/29(金) 01:24:59.03ID:caLU/skX 狭い範囲の経験則で恐縮だが、
「最後までやり遂げる力」という観点で考えたとき。
一番真っ先に逃げるのがテキスト・シナリオ担当。
日本語くらいならだれでも書ける、という安易さなのか、
しょぼい人間がやりがちなポジション。
もし最後まで作りきる力がある奴を見つけたら、絶対に手放してはいけない。
ズッ友だょ……!
次に逃げやすいのがグラフィック担当。
最初のうちはちやほやされていい気持ちになっているが、
一人でやっている場合、確実に手が回らなくなって逃亡する。
単独で最後までやれるのは、短期のミニプロジェクト限定。
一人なら、長期化すれば逃亡確定、
ビッグプロジェクトならやる前に逃亡確定。
プログラム担当は案外頑張ってくれる。
プログラマの粘りは腕に依存で、
腕が悪いとコードが早期にパスタ化して率先逃亡になるが
腕がいいと大量のコードを保守しながらかなり粘ってくれる。
最後まで逃げないのが音楽担当。
みんないなくなっちゃったー、と言いながらなぜか作曲してる。
愛すべきアホだ。
「最後までやり遂げる力」という観点で考えたとき。
一番真っ先に逃げるのがテキスト・シナリオ担当。
日本語くらいならだれでも書ける、という安易さなのか、
しょぼい人間がやりがちなポジション。
もし最後まで作りきる力がある奴を見つけたら、絶対に手放してはいけない。
ズッ友だょ……!
次に逃げやすいのがグラフィック担当。
最初のうちはちやほやされていい気持ちになっているが、
一人でやっている場合、確実に手が回らなくなって逃亡する。
単独で最後までやれるのは、短期のミニプロジェクト限定。
一人なら、長期化すれば逃亡確定、
ビッグプロジェクトならやる前に逃亡確定。
プログラム担当は案外頑張ってくれる。
プログラマの粘りは腕に依存で、
腕が悪いとコードが早期にパスタ化して率先逃亡になるが
腕がいいと大量のコードを保守しながらかなり粘ってくれる。
最後まで逃げないのが音楽担当。
みんないなくなっちゃったー、と言いながらなぜか作曲してる。
愛すべきアホだ。
2101 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/30(土) 12:30:05.75ID:hZHm1eg+2111 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/31(日) 03:18:16.00ID:KU637Myo とりあえずラフな案を作ってみた。これで内容が伝わるか…?
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
212名前は開発中のものです。
2013/03/31(日) 15:16:22.14ID:B3Tv7pe2 なかなかいいんじゃないか。
引き上げるっていうのは何だい?
モグラをたたかれるのは運というか、間違いなくもれなくたたかれちゃうきがするw
引き上げるっていうのは何だい?
モグラをたたかれるのは運というか、間違いなくもれなくたたかれちゃうきがするw
2131 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/31(日) 15:44:59.24ID:KU637Myo2141 ◆mYnWQYHvl.
2013/03/31(日) 15:53:02.27ID:KU637Myo2151 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/01(月) 00:08:37.91ID:y2lGv/Li ゲームそのものに関する説明がちょっと足りない気がするので、プロトタイプの画面上に仕様を書き込んでみた
あと、「部員を増やす」という新ルールを追加した
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
あと、「部員を増やす」という新ルールを追加した
スマホ用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/topTest.html
PC用:
http://bzbzbzbz.s348.xrea.com/mogura/mock/pcTest.html
216名前は開発中のものです。
2013/04/01(月) 02:22:54.15ID:/CRE6+rF 6x6ぐらい穴があって、どこにもぐらがいるのかわからない。
偵察に成功すると位置が見えるようになるが、闇雲に殴って当てるのもあり。
殴った穴の周囲にある穴も全部叩けるスーパーハンマーなら見えないもぐらも当てやすいぞ。
とかどうよ。
偵察に成功すると位置が見えるようになるが、闇雲に殴って当てるのもあり。
殴った穴の周囲にある穴も全部叩けるスーパーハンマーなら見えないもぐらも当てやすいぞ。
とかどうよ。
217名前は開発中のものです。
2013/04/01(月) 18:08:42.82ID:1wN5VgHW 気のせいかもぐら叩きじゃなくなってないか?
もぐら叩きのゲーム性や面白さをまず箇条書きにしてみなよ。作ろうとしてるものと一致するか?
索敵や布陣モードがあるのはいいとしても、もぐら叩きモードは踏襲した方がいいと思うぞ。
もぐら叩きのゲーム性や面白さをまず箇条書きにしてみなよ。作ろうとしてるものと一致するか?
索敵や布陣モードがあるのはいいとしても、もぐら叩きモードは踏襲した方がいいと思うぞ。
2181 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/01(月) 19:58:10.89ID:vweFRQFu219名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 01:12:35.97ID:eSLIMWQB ソシャゲ風と言うと、もぐらカードをガチャで集めて
9x9のもぐらの穴をデッキに見立てもぐらカードを配置する、てのはどうだ?
んでユーザー同士のバトルではユーザーのデッキが並びがわからない状態で並んでて
それを選んでもぐら叩きゲームする。
プレイヤーのレベルでハンマーを叩ける回数があり、
その回数でもぐらを全滅させたら勝利。
もちろんガチャは1日一回無料だが沢山やりたければ課金。
ハンマーを叩ける回数の回復も課金アイテムで回復可能に。
レアカードだとハンマーをかわす確率が高かったり、
コンボ決めると一度に広範囲を叩けたり。
9x9のもぐらの穴をデッキに見立てもぐらカードを配置する、てのはどうだ?
んでユーザー同士のバトルではユーザーのデッキが並びがわからない状態で並んでて
それを選んでもぐら叩きゲームする。
プレイヤーのレベルでハンマーを叩ける回数があり、
その回数でもぐらを全滅させたら勝利。
もちろんガチャは1日一回無料だが沢山やりたければ課金。
ハンマーを叩ける回数の回復も課金アイテムで回復可能に。
レアカードだとハンマーをかわす確率が高かったり、
コンボ決めると一度に広範囲を叩けたり。
220名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 02:48:24.52ID:hCkc1MfH 配置されたモグラの力の合計値や陣形でハンマーの力が加算され、
ハンマーの力が弱いと強力なモグラは叩けないとか。
召還条件の厳しい強いモグラを配置すればポイントをもりもり稼げるが、
いずれ倒されるかもしれないし、自分で引っ込めないといけないのは駆け引きになる。
ハンマーの力が弱いと強力なモグラは叩けないとか。
召還条件の厳しい強いモグラを配置すればポイントをもりもり稼げるが、
いずれ倒されるかもしれないし、自分で引っ込めないといけないのは駆け引きになる。
221名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 23:02:58.24ID:dLsxss7k オンラインでリアルタイムでもぐらを出したり引っ込めたり、なんて無理だぜ。
ラグがあるのと、通信回数が増えるため処理もパケ代も増えテンポも悪くなる。
ラグがあるのと、通信回数が増えるため処理もパケ代も増えテンポも悪くなる。
222名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 23:06:24.53ID:OHw0VlkU223208
2013/04/03(水) 03:37:41.38ID:lMFhMnJd224208
2013/04/03(水) 03:43:23.20ID:lMFhMnJd225208
2013/04/03(水) 03:56:55.77ID:lMFhMnJd 失礼
>>1に公式サイトを用意されていたのですね。
解像度は800x600で
女子高生がメインのもぐら叩きゲーム
ゲームタイトルは
「女子もぐら叩き部 自主練ファイト!」
とりあえず、これだけの資料でゲームグラフィックを描いてみます
>>1に公式サイトを用意されていたのですね。
解像度は800x600で
女子高生がメインのもぐら叩きゲーム
ゲームタイトルは
「女子もぐら叩き部 自主練ファイト!」
とりあえず、これだけの資料でゲームグラフィックを描いてみます
226208
2013/04/03(水) 04:05:01.58ID:lMFhMnJd2271 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/03(水) 06:26:28.75ID:/KOyBMVX >>219
ソシャゲで一番主流の「カード収集、ガチャ、強 化、デッキを組んでバトル!」みたいなゲームか ら、 何かしらの要素を取り入れたいので参考になる。 しかしその手のゲームをちゃんとやったことが無い ので、ちょっと研究(=単にダウンロードして遊ぶ) してみる
>>220
「レアもぐら」については自分も考えたんだけど、多分ゲームを進めていくうちに所持するモグラの数 が数十とか数百になるはずで、
そうなると配置するモグラをユーザに選択させるUIをどうするかが悩ましい
>>221
リアルタイムとはちょっと違う感じを考えてる
>>222
すでに動いてるぜ!俺の脳内では!春休みにスレ立 てて>>20ぐらいで消えるBad Boyとは違うぜ俺は!
ソシャゲで一番主流の「カード収集、ガチャ、強 化、デッキを組んでバトル!」みたいなゲームか ら、 何かしらの要素を取り入れたいので参考になる。 しかしその手のゲームをちゃんとやったことが無い ので、ちょっと研究(=単にダウンロードして遊ぶ) してみる
>>220
「レアもぐら」については自分も考えたんだけど、多分ゲームを進めていくうちに所持するモグラの数 が数十とか数百になるはずで、
そうなると配置するモグラをユーザに選択させるUIをどうするかが悩ましい
>>221
リアルタイムとはちょっと違う感じを考えてる
>>222
すでに動いてるぜ!俺の脳内では!春休みにスレ立 てて>>20ぐらいで消えるBad Boyとは違うぜ俺は!
2281 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/03(水) 06:31:23.03ID:SUSw6kEE >>223
絵かわいいな!
モグラ叩きのグラフィックについての仕様はここにある。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/22.html
また、仮グラフィックで作った実行ファイルがここにあるので、これに同梱されている画像ファイルをへ上書きする感じで作ってもらえるとありがたい。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/29.html
ちなみに、モグラ叩きが(プログラムだけ)完成した後に「ソシャゲ」を作り始めているのだが
これについては、まだ仕様が全然決まっていないのでグラフィックを誰かに頼める状況じゃないです
絵かわいいな!
モグラ叩きのグラフィックについての仕様はここにある。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/22.html
また、仮グラフィックで作った実行ファイルがここにあるので、これに同梱されている画像ファイルをへ上書きする感じで作ってもらえるとありがたい。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/29.html
ちなみに、モグラ叩きが(プログラムだけ)完成した後に「ソシャゲ」を作り始めているのだが
これについては、まだ仕様が全然決まっていないのでグラフィックを誰かに頼める状況じゃないです
229名前は開発中のものです。
2013/04/03(水) 07:58:32.19ID:QBQwjhB9 1ゲーム内のコミュニケーション(ゲーム内メールとかプロフ・日記)で
ソーシャルっていうのかねー。
Greeとかだと他のゲームとか、ゲーム以外の繋がりを持ち込めるから
ソーシャルゲームなんじゃないかと思ったり。
コミュニティが廃墟同然のソーシャルですといえば
そうなんだろうけどw
ソーシャルっていうのかねー。
Greeとかだと他のゲームとか、ゲーム以外の繋がりを持ち込めるから
ソーシャルゲームなんじゃないかと思ったり。
コミュニティが廃墟同然のソーシャルですといえば
そうなんだろうけどw
230208
2013/04/03(水) 08:48:31.68ID:lMFhMnJd >>1
ttp://fast-uploader.com/file/6920501797547/
とりあえず、女子高生がメインということで
このようなキャラクターを描いてみました
万人受けするキャラにするため
萌え度は若干抑え気味で描いています
タイトル画面やパッケージ(公式サイト)等に表示する絵を想定しています
いかがでしょうか?
ttp://fast-uploader.com/file/6920501797547/
とりあえず、女子高生がメインということで
このようなキャラクターを描いてみました
万人受けするキャラにするため
萌え度は若干抑え気味で描いています
タイトル画面やパッケージ(公式サイト)等に表示する絵を想定しています
いかがでしょうか?
231208
2013/04/03(水) 08:52:37.31ID:lMFhMnJd ゲーム本編では、
色んなタイプのもぐら(女の子)を
SDキャラで表示してみてはどうでしょうか?
ttp://kie.nu/VN5
特に注文がなければ、
このキャラクターでタイトル画面を描いてみようと考えています
名前はまだないので好きな名前を付けてください
色んなタイプのもぐら(女の子)を
SDキャラで表示してみてはどうでしょうか?
ttp://kie.nu/VN5
特に注文がなければ、
このキャラクターでタイトル画面を描いてみようと考えています
名前はまだないので好きな名前を付けてください
232名も無き絵師
2013/04/03(水) 09:45:48.97ID:lMFhMnJd 適当にコテ付けました
少しゲームシステムについて提案します
例えば各ステージごとにメインの敵キャラ(女の子)がいて
その敵キャラももぐらとして登場するのですが、
彼女の部下ももぐらとして登場させます
メインの女の子を叩けば、敵のHPメーターが減り
HPが0になればゲームクリア
間違って部下を叩くと点数が加算されるだけにします
そして、タイム制にして時間制限内に
敵のHPを0に出来なければゲームオーバーという風にしてみてはどうでしょうか?
少しゲームシステムについて提案します
例えば各ステージごとにメインの敵キャラ(女の子)がいて
その敵キャラももぐらとして登場するのですが、
彼女の部下ももぐらとして登場させます
メインの女の子を叩けば、敵のHPメーターが減り
HPが0になればゲームクリア
間違って部下を叩くと点数が加算されるだけにします
そして、タイム制にして時間制限内に
敵のHPを0に出来なければゲームオーバーという風にしてみてはどうでしょうか?
233名も無き絵師
2013/04/03(水) 10:00:51.14ID:lMFhMnJd ステージ1をクリアするとステージ2になり
また別の敵キャラ(女の子)と戦うことになり
ステージが進むにつれて、もぐらのスピードは速くなっていく
たまに、タイムを回復させるもぐらも登場させて
そいつを叩くとタイムが少し回復する
そういうゲームシステムにすれば
色んな女の子を登場させることが出来ると思います
多分、これが処女作だと思いますので、
最初はステージ6ぐらいまでを目指してみてはいかがでしょうか?
また別の敵キャラ(女の子)と戦うことになり
ステージが進むにつれて、もぐらのスピードは速くなっていく
たまに、タイムを回復させるもぐらも登場させて
そいつを叩くとタイムが少し回復する
そういうゲームシステムにすれば
色んな女の子を登場させることが出来ると思います
多分、これが処女作だと思いますので、
最初はステージ6ぐらいまでを目指してみてはいかがでしょうか?
234名も無き絵師
2013/04/03(水) 11:42:23.21ID:lMFhMnJd タイトル画面案
ttp://kie.nu/VNO
途中までですが、こんな感じのタイトル画面を考えています。
1.部室の背景が表示
2.タイトルBGM演奏
3.右から女の子登場
4.左からホワイトボード登場
5.上から「女子もぐら叩き部」が下りてきて少しバウンドする
6.左から「自主練ファイト!」がシューン!と登場
7.ホワイトボードの下の部分に「スタート」がトランジション表示
今日はちょっと忙しいので帰って来てから続きを描きます
ttp://kie.nu/VNO
途中までですが、こんな感じのタイトル画面を考えています。
1.部室の背景が表示
2.タイトルBGM演奏
3.右から女の子登場
4.左からホワイトボード登場
5.上から「女子もぐら叩き部」が下りてきて少しバウンドする
6.左から「自主練ファイト!」がシューン!と登場
7.ホワイトボードの下の部分に「スタート」がトランジション表示
今日はちょっと忙しいので帰って来てから続きを描きます
235名も無き絵師
2013/04/03(水) 18:34:58.41ID:lMFhMnJd >>1の反応が知りたいので
ここまでで作業を止めておきます
実際は、バックに部室の背景を入れようと考えています
タイトル画面イメージ
ttp://kie.nu/VRq
【各素材(800x600に最適化済み)】
・イメージキャラクター
ttp://kie.nu/VRs
・ホワイトボード
ttp://kie.nu/VRt
・女子もぐら叩き部
ttp://kie.nu/VRw
・自主練ファイト!
ttp://kie.nu/VRx
(※3日以内にダウンロードして下さい)
ここまでで作業を止めておきます
実際は、バックに部室の背景を入れようと考えています
タイトル画面イメージ
ttp://kie.nu/VRq
【各素材(800x600に最適化済み)】
・イメージキャラクター
ttp://kie.nu/VRs
・ホワイトボード
ttp://kie.nu/VRt
・女子もぐら叩き部
ttp://kie.nu/VRw
・自主練ファイト!
ttp://kie.nu/VRx
(※3日以内にダウンロードして下さい)
2361 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/05(金) 07:19:02.92ID:R3rJey3B237名も無き絵師
2013/04/05(金) 19:21:51.65ID:vf3DftM6238名も無き絵師
2013/04/05(金) 19:32:09.89ID:vf3DftM6239名も無き絵師
2013/04/05(金) 19:43:07.35ID:vf3DftM6 >>236
>オープニングの演出は、この通りに俺がプログラムするってこと?
私がプログラマとして>>234のオープニング演出を組んでもいいのですが、
今回の私はグラフィッカーという立ち位置で本企画に参加していますので
私はグラフィックだけを担当させていただきます
最後に1つ質問ですが、
現行のゲームシステムでは敵(もぐら)は1体だけ表示しています
つまり、敵(もぐら)は1体だけ用意すればいいと認識させていただきますが、
その敵のビジュアルは、どんなものが理想でしょうか?
例えば、動物のもぐらを可愛くデフォルメしたものにしたいのか、
もしくは、女の子をSD化したものなのか、どちらでしょうか?
あと、敵をピコピコハンマーで叩いた時に
敵のグラフィックを別の絵に変更するというプログラミングは可能でしょうか?
通常のモグラ登場 → もぐらを叩く → イテッ!という絵にする
>オープニングの演出は、この通りに俺がプログラムするってこと?
私がプログラマとして>>234のオープニング演出を組んでもいいのですが、
今回の私はグラフィッカーという立ち位置で本企画に参加していますので
私はグラフィックだけを担当させていただきます
最後に1つ質問ですが、
現行のゲームシステムでは敵(もぐら)は1体だけ表示しています
つまり、敵(もぐら)は1体だけ用意すればいいと認識させていただきますが、
その敵のビジュアルは、どんなものが理想でしょうか?
例えば、動物のもぐらを可愛くデフォルメしたものにしたいのか、
もしくは、女の子をSD化したものなのか、どちらでしょうか?
あと、敵をピコピコハンマーで叩いた時に
敵のグラフィックを別の絵に変更するというプログラミングは可能でしょうか?
通常のモグラ登場 → もぐらを叩く → イテッ!という絵にする
240名前は開発中のものです。
2013/04/05(金) 22:54:22.25ID:13YxlMGR もっと萌え萌えさせたり奇抜なふいんきで2chゲームらしくはじけてもいいかも
なんかふつうだ
なんかふつうだ
241名前は開発中のものです。
2013/04/05(金) 23:35:39.64ID:7+0pa8F/ てゆうかモグラの絵って、モグラの顔描いたぱんつ丸出しでこっちにケツ突き出してる女の子っつうセンで決定済みじゃなかったのか
242名も無き絵師
2013/04/06(土) 02:03:35.95ID:yjsiftoD243名も無き絵師
2013/04/06(土) 02:09:39.56ID:yjsiftoD244名前は開発中のものです。
2013/04/06(土) 10:01:54.70ID:tlU4gLzv245名前は開発中のものです。
2013/04/06(土) 12:24:35.95ID:HCSrxkF3 >>1が今んとこお前に依頼してるものって今のゲームの画像差し替えだろ?
表面的には1を立ててるような口ぶりだが、実際は画像を作ってやることを条件にして
自分好みに改変できるよう発言権を要求してるようにしか見えない。
お前みたいなヘタクソな絵でもかわいいって言ってくれる1を大事にしろよアホ絵師
表面的には1を立ててるような口ぶりだが、実際は画像を作ってやることを条件にして
自分好みに改変できるよう発言権を要求してるようにしか見えない。
お前みたいなヘタクソな絵でもかわいいって言ってくれる1を大事にしろよアホ絵師
246名前は開発中のものです。
2013/04/06(土) 12:34:21.50ID:b8RkGcul247名前は開発中のものです。
2013/04/06(土) 12:38:53.27ID:HCSrxkF3 とりたてて注文ないだけだろ馬鹿か
2481 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/06(土) 13:48:29.32ID:d7oMSlXu 画像の仕様書をアップデートした。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/22.html
ここに書かれているうち、「作成済み」でないものが、作ってほしい画像&音声だ。
なお、>>38には大変申し訳ないが、「背景前面」については、再募集することにした。
>>名も無き絵師氏
上のページをみてもらうとわかると思うが、
・オープニングは一枚絵
・「イテっ」の演出はなし
・モグラの画像は、すでにあるものを使い続ける
ということだ。疑問の回答になっているだろうか。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/22.html
ここに書かれているうち、「作成済み」でないものが、作ってほしい画像&音声だ。
なお、>>38には大変申し訳ないが、「背景前面」については、再募集することにした。
>>名も無き絵師氏
上のページをみてもらうとわかると思うが、
・オープニングは一枚絵
・「イテっ」の演出はなし
・モグラの画像は、すでにあるものを使い続ける
ということだ。疑問の回答になっているだろうか。
249名も無き絵師
2013/04/06(土) 14:12:33.11ID:yjsiftoD >>248
そのページを拝見させて頂きましたが
これだけでは詳細が見えません
例えば背景は「いい感じの背景画像」とのことですが、
この「いい感じ」という曖昧な表現では、
>>1が考える「いい感じ」の基準がわかりません
私が考える「いい感じ」と、>>1が考える「いい感じ」
他の人が考える「いい感じ」は、人によって変わります
グラフィックを担当する側から言わせていただくと
その「>>1のいい感じ」が分からないので、全くイメージが浮かびません
具体的に指示を出すとは、
例えば「○○というゲームのステージ1に表示している背景みたいなタッチで
それをメタリックな感じにしてほしい」というものです
その際は、メタリックは「実写のステンレスのようなリアルな感じが理想」とか
「FF11のステータス画面に表示しているデジタルなメタリックで」と
細かく指示すれば、プロデューサーのイメージが具体的に伝わります
そのページを拝見させて頂きましたが
これだけでは詳細が見えません
例えば背景は「いい感じの背景画像」とのことですが、
この「いい感じ」という曖昧な表現では、
>>1が考える「いい感じ」の基準がわかりません
私が考える「いい感じ」と、>>1が考える「いい感じ」
他の人が考える「いい感じ」は、人によって変わります
グラフィックを担当する側から言わせていただくと
その「>>1のいい感じ」が分からないので、全くイメージが浮かびません
具体的に指示を出すとは、
例えば「○○というゲームのステージ1に表示している背景みたいなタッチで
それをメタリックな感じにしてほしい」というものです
その際は、メタリックは「実写のステンレスのようなリアルな感じが理想」とか
「FF11のステータス画面に表示しているデジタルなメタリックで」と
細かく指示すれば、プロデューサーのイメージが具体的に伝わります
250名前は開発中のものです。
2013/04/06(土) 14:20:07.18ID:HCSrxkF3 注文の詳細が無いのはデザイナーの裁量に任せてるってことでしょ
えらい理屈っぽいが組んでやったこと無いだろお前
えらい理屈っぽいが組んでやったこと無いだろお前
2511 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/06(土) 14:20:23.08ID:rl4WFyde >>249
1の考えるイメージは↓のような方向性だ。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/27.html
そして大事な事をいい忘れたが、サイズとフォーマットが合っていれば
リテイクの要望をこちらから出すことはない
1の考えるイメージは↓のような方向性だ。
http://www49.atwiki.jp/mogumogura/pages/27.html
そして大事な事をいい忘れたが、サイズとフォーマットが合っていれば
リテイクの要望をこちらから出すことはない
252名も無き絵師
2013/04/06(土) 14:22:23.58ID:yjsiftoD >>248
>・オープニングは一枚絵
これはタイトル画面は、一枚絵で表示とそのまま理解するとして、
現在のゲーム画面を拝見すると、タイトル画面は
画像は1つではなく、4つの画像を使っています
「背景:title_sora.png」「女の子:girl.png」
「タイトル:title_trans.png」「スタートボタン:title_button.png」
これを「一枚絵で」ということは
まずは、現行の仕様を変更することを意味します
「現在4つの画像を表示してるのを → 画像は1つに変更」
まずは、そのように理解しました
>・オープニングは一枚絵
これはタイトル画面は、一枚絵で表示とそのまま理解するとして、
現在のゲーム画面を拝見すると、タイトル画面は
画像は1つではなく、4つの画像を使っています
「背景:title_sora.png」「女の子:girl.png」
「タイトル:title_trans.png」「スタートボタン:title_button.png」
これを「一枚絵で」ということは
まずは、現行の仕様を変更することを意味します
「現在4つの画像を表示してるのを → 画像は1つに変更」
まずは、そのように理解しました
2531 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/06(土) 14:24:36.84ID:rl4WFyde254名も無き絵師
2013/04/06(土) 14:33:19.05ID:yjsiftoD255名も無き絵師
2013/04/06(土) 14:38:30.19ID:yjsiftoD2561 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/06(土) 14:46:21.36ID:xCHYD6nc257名も無き絵師
2013/04/06(土) 14:47:36.23ID:yjsiftoD258名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 03:30:14.49ID:XDf/i3Uc てか早くプログラム始めろよ
つたない仕様書に目を通してみたが
こんなの初心者でも一日も要らんだろ、さっさとやりなよ
つたない仕様書に目を通してみたが
こんなの初心者でも一日も要らんだろ、さっさとやりなよ
259名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 11:13:59.44ID:51d+X3MZ ニートって常に暇だから、一般人が自由に使える時間が限られてることをイメージできずに
待ちきれなくなって、突然あおりだすよね
待ちきれなくなって、突然あおりだすよね
261名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 16:59:35.51ID:9MQgP5+c 煽ってみたら既に完成してたとか
262名も無き絵師
2013/04/07(日) 19:40:24.09ID:Wq+xwCsQ >>1
タイトル画面を作りましたのでご提供させて頂きます
タイトル画面は一枚絵でとのご依頼でしたので、
各素材を一つにまとめておきました
スタートアイコンは適当な座標に表示するなどしてお使いください
【完成例】
・昼バージョン
ttp://fast-uploader.com/file/6920886126006/
・夕方バージョン
ttp://fast-uploader.com/file/6920886172975/
各画像素材(800x600に最適化済み)
・タイトル背景(昼バージョン)
ttp://fast-uploader.com/file/6920886337510/
・タイトル背景(夕方バージョン)
ttp://fast-uploader.com/file/6920886360626/
・スタートアイコン
ttp://fast-uploader.com/file/6920886392930/
(一週間以内にダウンロードしてください)
タイトル画面を作りましたのでご提供させて頂きます
タイトル画面は一枚絵でとのご依頼でしたので、
各素材を一つにまとめておきました
スタートアイコンは適当な座標に表示するなどしてお使いください
【完成例】
・昼バージョン
ttp://fast-uploader.com/file/6920886126006/
・夕方バージョン
ttp://fast-uploader.com/file/6920886172975/
各画像素材(800x600に最適化済み)
・タイトル背景(昼バージョン)
ttp://fast-uploader.com/file/6920886337510/
・タイトル背景(夕方バージョン)
ttp://fast-uploader.com/file/6920886360626/
・スタートアイコン
ttp://fast-uploader.com/file/6920886392930/
(一週間以内にダウンロードしてください)
263名も無き絵師
2013/04/07(日) 19:46:58.40ID:Wq+xwCsQ264名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 21:57:00.99ID:ya5poYkc >>262
なんか自分で描いたみたいなこと言ってるけど
お前人のフリーの背景素材コピペしただけじゃん。
気まぐれアフター素材置き場
ttp://k-after.at.webry.info/200812/article_1.html
人のフリー素材使ったのなら素材使ったと申告するのが最低限の礼儀じゃないの?
お前絵師でもなんでもないだろ
なんか自分で描いたみたいなこと言ってるけど
お前人のフリーの背景素材コピペしただけじゃん。
気まぐれアフター素材置き場
ttp://k-after.at.webry.info/200812/article_1.html
人のフリー素材使ったのなら素材使ったと申告するのが最低限の礼儀じゃないの?
お前絵師でもなんでもないだろ
265名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 22:14:23.13ID:51d+X3MZ これはひどい
266名も無き絵師
2013/04/07(日) 22:25:41.52ID:Wq+xwCsQ 確かにこれはひどい
267名も無き絵師
2013/04/07(日) 22:30:55.68ID:Wq+xwCsQ >>1
では、タイトル画面がこれで問題なければ
これでいいとして
ステージの前面背景の制作に取りかかります
細かな注文がありましたら、途中でもいいのでご意見を頂ければと思います
「例:ステージの背景は、こういうのがいい」など
では、タイトル画面がこれで問題なければ
これでいいとして
ステージの前面背景の制作に取りかかります
細かな注文がありましたら、途中でもいいのでご意見を頂ければと思います
「例:ステージの背景は、こういうのがいい」など
2681 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/07(日) 22:36:33.56ID:snv8j4NQ269名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 22:37:08.62ID:51d+X3MZ キチガイすぎるwww
270名も無き絵師
2013/04/07(日) 22:59:39.36ID:Wq+xwCsQ271名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 23:05:30.25ID:scQ37/Qn >>270
お前、他のスレでも自分のブログ宣伝してるだろ
>65 名前: 7 [sage] 投稿日: 2013/04/06(土) 18:59:23.34 ID:yjsiftoD
>http://blog.livedoor.jp/winpg/
>
>とりあえず、私のDXライブラリプログラミングは、
>ここまで進みました
>生暖かく見守ってください
>
>あ、そういえばここはDXライブラリについての質問を書いてもいいのですよね?
>DXライブラリについて疑問に感じたことがあったら
>ここに質問を投稿させていただきます
本気で手伝うつもりならマルチポストはやめろ。
お前、他のスレでも自分のブログ宣伝してるだろ
>65 名前: 7 [sage] 投稿日: 2013/04/06(土) 18:59:23.34 ID:yjsiftoD
>http://blog.livedoor.jp/winpg/
>
>とりあえず、私のDXライブラリプログラミングは、
>ここまで進みました
>生暖かく見守ってください
>
>あ、そういえばここはDXライブラリについての質問を書いてもいいのですよね?
>DXライブラリについて疑問に感じたことがあったら
>ここに質問を投稿させていただきます
本気で手伝うつもりならマルチポストはやめろ。
273名前は開発中のものです。
2013/04/07(日) 23:09:52.94ID:DjXr3Ul4 足引っ張り隊は気にせずに
274名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 00:24:58.46ID:Uu7nGtdM 使用規約と素材作者なりすましは別の問題だと思うけどな
>>1はキチガイなの?
>>1はキチガイなの?
275名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 00:58:12.97ID:0gC9BvXx >>274
そのまま素材をUPしてるわけじゃなく背景にフリー素材使ってる時点でもう成りすましになってないんだけどな
著作権表記しなくていいって描いてあるSEやBGMをゲームに使ってるのと同じ状態なんだよ
そして加工OKで著作表記無用の素材なのにそれを使った人間にクレームつけてくる方がただの荒らしだぞ
もうちょっとゲーム制作とフリー素材の関係やその界隈の常識を勉強してから書き込んだほうが良いよ
そのまま素材をUPしてるわけじゃなく背景にフリー素材使ってる時点でもう成りすましになってないんだけどな
著作権表記しなくていいって描いてあるSEやBGMをゲームに使ってるのと同じ状態なんだよ
そして加工OKで著作表記無用の素材なのにそれを使った人間にクレームつけてくる方がただの荒らしだぞ
もうちょっとゲーム制作とフリー素材の関係やその界隈の常識を勉強してから書き込んだほうが良いよ
276名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 01:52:55.16ID:AT8O5Vr9277名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 06:21:55.20ID:CMLb/FQ/ >>1にまで噛み付くとか狂犬っぷりが凄い
気に入らないなら見なくていいのよ
気に入らないなら見なくていいのよ
278名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 08:47:49.72ID:FrH5vhok はじめから全部フリー素材でよかったんじゃね?
279名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 19:55:13.28ID:MHw6YLcQ 素材サイトの規約がどうこうとかじゃなく
モラルの問題でしょーが。
1が自分で探してきたならともかく
絵描きが人様の描いた絵を借りてるのに
そのことを黙ってるってのは、明らかにおかしいだろー。
モラルの問題でしょーが。
1が自分で探してきたならともかく
絵描きが人様の描いた絵を借りてるのに
そのことを黙ってるってのは、明らかにおかしいだろー。
280名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:03:10.57ID:BxlgT35O281名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:20:04.72ID:MHw6YLcQ >>280
痛いところを突かれたからって慌てなくてもいいのよ。
痛いところを突かれたからって慌てなくてもいいのよ。
282名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:21:15.23ID:CMLb/FQ/ 結果的には明らかにおかしいことでは無くなってね?
いつまで引っ張るんだろ
いつまで引っ張るんだろ
2831 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/08(月) 20:26:32.86ID:YaaxUnc9 >>279
つまり俺は何をすればいいの?
つまり俺は何をすればいいの?
284名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:31:54.39ID:lITAoKQq285名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:42:07.39ID:T1/5bHd9 底辺スレだけあって屑ばっかだな、絵師も擁護してるやつも>>1の自演にしか見えない
286名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:50:12.20ID:MHw6YLcQ あれ? そんな難しいことを言ってるつもりはないんだけど
何か凄い勢いで絡まれてるね。
これって空気を読んで口汚い言葉で応戦した方がいいのかな?
ごめんなさい、こんな時どんな顔をすればいいのかわからないの。
何か凄い勢いで絡まれてるね。
これって空気を読んで口汚い言葉で応戦した方がいいのかな?
ごめんなさい、こんな時どんな顔をすればいいのかわからないの。
287名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 20:51:11.83ID:CMLb/FQ/ そしてわざわざ屑まみれになりに来る>>285
2881 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/08(月) 20:52:19.12ID:YaaxUnc9289名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 21:04:42.25ID:MHw6YLcQ これっておかしいよね? って話をしてるだけで
最初から「誰かに何かをして欲しい」なんて一言も言ってないですよ。
何か感じるものがあれば反応すればいいし
そうでなければスルーすればいいんじゃないですか?
気に入らないなら口汚く罵ってもいいですよ。俺、Mだし。
最初から「誰かに何かをして欲しい」なんて一言も言ってないですよ。
何か感じるものがあれば反応すればいいし
そうでなければスルーすればいいんじゃないですか?
気に入らないなら口汚く罵ってもいいですよ。俺、Mだし。
2901 ◆mYnWQYHvl.
2013/04/08(月) 21:08:02.39ID:YaaxUnc9 >>289
了解した
了解した
291名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 21:45:29.50ID:AHYgWjlr292名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 21:59:53.07ID:iCFq5BOc なんで絵師は一言フリー素材からひっぱってきましたって書かなかったの?
自分の手柄にしてみんなからちやほやされたかったの?
自分の手柄にしてみんなからちやほやされたかったの?
293名前は開発中のものです。
2013/04/08(月) 22:12:40.75ID:MHw6YLcQ >これって俺に突っかかってきたら荒らすよって言ってるようなもんだから
あなたが俺の立場ならこの場を荒らすんだろうね。
でも俺は別に荒らしたりしないよ?
っていうか何で荒らさなきゃいけないのか意味がわからない。
何でそんなに攻撃的なのかなー、発想が怖いよ。
あなたの価値観で俺の行動を測られても、困っちゃう。
あなたが俺の立場ならこの場を荒らすんだろうね。
でも俺は別に荒らしたりしないよ?
っていうか何で荒らさなきゃいけないのか意味がわからない。
何でそんなに攻撃的なのかなー、発想が怖いよ。
あなたの価値観で俺の行動を測られても、困っちゃう。
294名も無き絵師
2013/04/10(水) 00:05:08.84ID:siPkoQaL >>1
ステージの前景背景が完成したのでご提供させていただきます。
【完成例】
ttp://fast-uploader.com/file/6921075196459/
【提供素材:(800x600サイズに最適化と透過処理済み)】
ttp://fast-uploader.com/file/6921075239505/
(一週間以内にダウンロードしてください)
ファイル名を「bg_front.png」に変更して
差し替えるだけで使えます。
ステージの前景背景が完成したのでご提供させていただきます。
【完成例】
ttp://fast-uploader.com/file/6921075196459/
【提供素材:(800x600サイズに最適化と透過処理済み)】
ttp://fast-uploader.com/file/6921075239505/
(一週間以内にダウンロードしてください)
ファイル名を「bg_front.png」に変更して
差し替えるだけで使えます。
295名も無き絵師
2013/04/10(水) 00:13:34.88ID:siPkoQaL >>1
何か細かな注文がありましたら言ってきてください。
例1:女の子の画像を端に表示させる
(どんな女の子を何体表示させるのか?)
例2:台のバックの背景を別のに差し替えてほしい
(具体的にどんな背景にしたいのか?)
何も注文がなければ、ステージ前景背景素材はこれで完成とさせて頂きます。
次は、GAME OVERの画面ですね。
現状のGAME OVERの画面は、
女の子が温泉に遣ってる背景ですので、
男性諸君なら嬉しくなるような絵(全裸の女の子)にしてみようかなw
何か細かな注文がありましたら言ってきてください。
例1:女の子の画像を端に表示させる
(どんな女の子を何体表示させるのか?)
例2:台のバックの背景を別のに差し替えてほしい
(具体的にどんな背景にしたいのか?)
何も注文がなければ、ステージ前景背景素材はこれで完成とさせて頂きます。
次は、GAME OVERの画面ですね。
現状のGAME OVERの画面は、
女の子が温泉に遣ってる背景ですので、
男性諸君なら嬉しくなるような絵(全裸の女の子)にしてみようかなw
296名前は開発中のものです。
2013/04/10(水) 01:20:21.51ID:iVgVSoyK エロよりは萌えだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 高市早苗、ガチで「メス」丸出し。各国女性首脳陣の中で1人だけ「スカート」 [165981677]
- 【悲報】立川志らく「別に高市さんはおかしな事言ってないのに叩いてる奴は馬鹿!!むしろ中国にキレろよ!!」 [522666295]
