【ツクール】俺がドラクエを作っていくスレ【2000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/09(土) 17:25:15.26ID:z9GajTh6
3Dだったり・・・
オンラインだったり・・・
そんなドラクエもイイけど・・・

やっぱり昔の2Dのドラクエが一番大好きだ!!
っていう俺がツクールを利用してロトのオリジナル?ストーリーでゲームを作ろうと思う
報告や相談や愚痴とか適当に書いていくスレ

使うのはRPG2000、30のおじさんにはVXは無理。
175名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/02/09(日) 22:19:01.31ID:QsUpqIMw
スレ立てから1年経ったところなので、スレ主にはここらで一旦、
これまでの実績と今後の見通しについて説明願いたい。
176名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/02/09(日) 23:36:59.72ID:3CFDNmnB
>>175
これまでの実績って作った箇所ってことでいいんですかね?

MAP90% (あとはラストとラスト前のダンジョンのみ)
魔法エフェクト100% 全部出来ました!
モンスター画像取り込み ラスボス以外取り込み完了
モンスター個別設定 0% まだ手をつけてませんがこれは最後
モンスターグループ設定 0% 同上
コモンイベント 50%完成 (ドラホコ&自作エンカウント完成)
全体的なイベント 0% ←現在取り掛かり中
シナリオ 80% ←手直しのため現在取り掛かり中 


モンスター設定に関しては戦闘イベントなどでちょっと小細工考えてるので、
多分本当に最後になると思います。
残りのMAPはラストの方なのでまとまった時間が取れるときに集中して作ろうかと。

基本的には今後はシナリオ部分をちょっとだけつめて、
それが終わったら全体的なイベントを打ち込んでいく予定です!
177名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/02/10(月) 22:29:57.38ID:fWiMC07a
前回のレスから時間経っててもすぐに現れるオッサン可愛い
4ヶ月ぶりくらいに来たけど機能しててよかったぜ
178名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/02/10(月) 22:32:25.96ID:fWiMC07a
>>171
何円だった?
見てきたけど2000は売ってないのか
179オッサン
垢版 |
2014/02/10(月) 22:52:25.43ID:Ba+rTvEt
>>177
だって毎日見てるからね!!!
毎日作れてるわけじゃないからやっぱり年単位になっちゃうかもだけど
死なない限り絶対完成させますよ!!!


あ、でもそんな中身には期待しない方向でお願いしますw
180名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/02/11(火) 00:52:36.31ID:Y0aGIrnI
ドラクエ過去作に例えてボリュームはどんなくらいなんだろ
181オッサン
垢版 |
2014/02/11(火) 18:21:10.04ID:MlmnNKqa
>>180
まだ完成してないから何とも言えないですが3と同じくらいですかね。
でも、転職などはないので3より短いかも。

上でも書いたもですけど精霊ルビス伝説のその後の話です。 
182オッサン
垢版 |
2014/02/14(金) 18:31:35.62ID:Z4m6T/AK
また世界地図の話に戻るけど・・・
自分で作ったMAPを世界地図用のピクチャーサイズにうまくできない・・・
これだけで今日一日オワタ・・・
183名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/02/23(日) 00:05:27.04ID:9X8e5YSN
おっさんチョコはもらったか?
184オッサン
垢版 |
2014/02/23(日) 00:17:16.74ID:MXfTStMx
>>183
オッサンには妻子がいるから大丈夫だ、問題ない。

でもドラクエ好きなガチヲタだから職場では義理チョコすらもらえなかったよ
これマジで・・・

ラスト前のダンジョン完了したからあとMAPはラストダンジョンのみや!
2014/03/16(日) 19:57:38.50ID:7nQBoAfC
お、まだやってんのかな?
地図は解決したんか?
186オッサン
垢版 |
2014/03/19(水) 23:52:22.89ID:9IbjJof0
>>185
してないんで後回しですw
2014/03/20(木) 23:40:55.85ID://Deuj2w
>>186
マップのサイズは256*256マスだよね?
ひょっとして256*256pixの画像を128*128pixに加工しようとして苦戦してる?
もしそれなら「たからのちず」の画像を2倍にしてから真ん中に256*256の画像を当てはめ
それをピクチャー表示する時に拡大率50%で表示する方法もあるかな
ちと強引だけど…
188オッサン
垢版 |
2014/03/21(金) 00:06:27.78ID:S6/rQ9TB
>>187
マップサイズは256なんですけど・・・・

マップの画像をプリントスクリーンでペイントに貼り付けて〜
とかしてると画像サイズがでかすぎ
それを縮小して256サイズにするとしわくちゃになって原型がない・・・

どうやって全体マップのピクチャーを用意するかというところでコケてますw
2014/03/21(金) 22:30:41.96ID:iEjfWPNG
>>188
参考画像『ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/535869.zip』DLパスは「dq3map」で
↑を見て貰えれば何となく解ると思うけど
マップチップを単純化した物を作り、差し替えて画面キャプチャを
ただこのまま作ると画像サイズが1024*1024pixになってしまうので
ペイントで縦横25%(1/4)にすると綺麗に256*256pixになります
これを更に50%にして、それを参考にSFCの元画像を加工するのが一番かと
190オッサン
垢版 |
2014/03/22(土) 00:12:31.97ID:Tg7JKWuY
>>189
単純化したものの前に試しに256サイズ?にしてみたんだけどなんでかツクールに取り込めない・・・
UPしてもらった感じで作ってるはずなんだけど・・・

正直これで半月思考錯誤して出来なかったから本気で地図は後回しになると思う・・・
191オッサン
垢版 |
2014/04/23(水) 20:00:31.68ID:QY/CdXhD
頑張ってるなう
2014/04/23(水) 21:49:48.44ID:MHNMyhCA
ツクールでドラクエクローン作ろうと思ってスレ立てる人間は2ch史上何例か存在し、それらは例外なく途中でぶん投げられた
「作り始めた」から始まる姿勢とマップ見るに頑張ってほしいと思った。アングラ必至で大変だと思うが頑張ってね
193オッサン
垢版 |
2014/04/24(木) 22:15:29.20ID:kdJItnXc
任せてなさい!
おっちゃんは気長いから年単位だけど絶対完成させるよ
2014/04/27(日) 08:36:04.50ID:o0Se/ffo
タイトルは決まってるの?
195オッサン
垢版 |
2014/04/27(日) 22:16:25.73ID:x6cTtNlq
えーと
深く考えてなかったですが
ドラクエ3の数万年前の話ってことでドラゴンクエスト0ってことで一つ
2014/04/29(火) 07:50:35.72ID:Y5XAUUDK
サブタイもつけよーぜ
197オッサン
垢版 |
2014/04/29(火) 14:31:11.15ID:M5niWIYr
そ・・・・そして伝説へ・・・・で
2014/04/29(火) 18:10:23.99ID:Y5XAUUDK
それはハードルを上げる結果になると思うが大丈夫か?
2014/04/29(火) 19:01:11.08ID:lIPg0D1S
そしてそして伝説へ…へ…
200オッサン
垢版 |
2014/04/29(火) 23:34:47.31ID:/siqZGZ8
ぶっちゃけサブタイトルは考えてなかったですね・・・
完成近づいたら考えますw
2014/04/30(水) 00:34:34.68ID:GAGdYngq
それが賢明だと思ったよ
2014/05/01(木) 22:57:04.27ID:+VShd19F
えっ、「精霊ルビス伝説」じゃないの?
203オッサン
垢版 |
2014/05/02(金) 09:11:54.67ID:73WR/QSz
いや、小説の精霊ルビス伝説の後の話なので精霊ルビス伝説まんまじゃあれかなって
204オッサン
垢版 |
2014/05/03(土) 11:52:59.95ID:M+sguiQ2
PC変えて窓8になってからなぜか素材が追加できない・・・
PNG形式なのにあんさぽーてぃっど PNG イメージとか出て・・・

作業進まないんですけど誰か原因わかる人教えてください・・・
2014/05/03(土) 12:08:20.52ID:cK1KHGNV
透過pngだったりしない?
ツクール2000は画像から透明色選ぶ形式だけど、そこに透過情報入ってる画像ぶち込んでも動くっけ
2014/05/03(土) 12:10:55.41ID:cK1KHGNV
問題を切り分ける意味で、もし古いPC手元にまだあるならそっちで同じ画像を追加できないか試してみるといいかも
でなければ適当にpng形式の画像作ってインポート出来るかどうか試す
207オッサン
垢版 |
2014/05/03(土) 15:26:57.48ID:f9490+Ey
>>205
透過PNG・・・?
ググってしらべてみます
オッサンマジでPC音痴だから全くわからんちん

>>206
旧PCは無いので試せないですが、試しに適当な画像をPNGにしてみたら
やっぱりダメでした・・・
2014/05/03(土) 15:50:40.37ID:qp8Ib8c6
今開発何パーくらいなん?
てかどんくらいのボリュームなのか
209オッサン
垢版 |
2014/05/03(土) 19:00:35.66ID:HMqiG9SJ
>>208
176の報告からあんまり動いてないですw
ラスト前のダンジョン完成したのでMAP95%ってところですかね。
今はイベント関連組立と合間見て素材管理してます

ボリュームはわかんないです、実際やってみないと。
とりあえず転職とか無いので変にレベル上げしなくてもいいようサクサク進めるように意識してます
2014/05/03(土) 19:53:13.68ID:cK1KHGNV
>>207
権利上問題なければその適当なpngをアップローダーにでも上げてくれるといいかも
そしたら俺がWindows 7環境で試す。問題出れば画像由来、インポート出来ちゃえばPC由来だね

と書いてからttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104905022
こんなの見つけたがこれが原因じゃね?
2014/05/03(土) 20:08:22.53ID:qp8Ib8c6
95%ってもうほぼ完了してるってことだな
>>176だとコモンイベントが50%だからシステム的にも半分できてるのか
なんか意外と早く出来そうなんだな
212オッサン
垢版 |
2014/05/03(土) 20:10:57.40ID:HMqiG9SJ
>>210
あざああああっす!!!
取り込めました!!!!!!!!

なんかここ最近掲示板の進みも多いし
日記更新もすることなくてしばらく止まってるから
お礼に?なんかUPしようと思うんですがみたいものとかありますかね?W
213オッサン
垢版 |
2014/05/03(土) 20:18:52.59ID:HMqiG9SJ
>>211
でも作って1年くらいして上記の状況だし
一番時間かかるのは全体イベントなんであと1年半はかかるんじゃないかなぁと
2014/05/05(月) 01:57:31.16ID:JYeTr7nO
んー、ラス前ダンジョンはさすがに見るもんじゃないしな
とりあえず解決してよかった
215オッサン
垢版 |
2014/05/18(日) 23:26:17.78ID:oMBNbQoz
体調崩して半月ほど制作止まってましたが最終ダンジョン作り始めました!!
2014/05/19(月) 05:27:42.33ID:TgPBDBB2
生きててよかった
2014/05/19(月) 19:09:10.70ID:iAUrdUad
10年ぶりに何かツクるか・・・とこの板のぞいて
とりあえず気になったこのスレ開いてみたら>>215がカキコしたばかりじゃないか!
よし、俺(30過ぎのオッサンw)も2000VALUE買ってくるか
ただ、戦闘計算式は本家と同じにしたいから自作戦闘になるけど;
2014/05/19(月) 19:12:46.44ID:TgPBDBB2
本家の計算式ってシンプルであるがゆえに結構バランス取るの大変なんだぜ
2014/05/19(月) 19:18:53.67ID:iAUrdUad
うん、d&そこは承知
だから、RPG史上究極のバランスであるファミコン版3(防御バグ不使用)を
ほぼそれをトレースして少し自分なりにいじくる
マホカンタ再現はかなり難しいみたいなので、そこは諦めるw
2014/06/18(水) 14:15:14.20ID:mxHxmepB
おっちゃん生きてるか
221オッサン
垢版 |
2014/06/18(水) 19:08:25.44ID:h6A9OL/L
バッチリ生きてるよ!!
なんでか書き込めないようになってただけですよ

MAPは完成して現在は敵キャラ設定に着手してますよ。
2014/06/18(水) 21:58:43.47ID:mxHxmepB
おお安心したわ
デフォ戦でドラクエっぽい調整するの大変だろうな
223オッサン
垢版 |
2014/06/27(金) 08:48:27.97ID:d1ieEkA6
以外にモンスター設定が非常に時間かかるw
2014/06/27(金) 09:33:54.23ID:RoOY1o1j
パラメータ設定・調整はRPGの裏方作業だから…
2014/06/27(金) 19:23:55.97ID:ToNEOlQC
どこを先に固めてどこを最後の調整に回すかの見分けが腕の見せどころ
226オッサン
垢版 |
2014/06/27(金) 21:20:08.16ID:/7/5jN5w
ちょっと相談です

FC版1・2の2
SFC版の3
PS版の4
PS版の7

計4作のモングラあるんですが作品によってやっぱり若干の質の差があり
混合で登場しても良いものかどうか?
原作に沿ったモンスターだったりすると既知感が先に出てしまうかなって
進行度合いによって知らないモンスターや原作とは違うモンスターが出たほうが面白いかなって

(下3つに比べて差が激しいのでFC版2は最小限しか使わない予定)
227オッサン
垢版 |
2014/06/27(金) 21:36:49.91ID:/7/5jN5w
ttp://blog.livedoor.jp/pgs5648/

日記に混同させるタイプの参考画像乗っけてみました
2014/06/27(金) 21:40:30.28ID:JBlRTgw5
2ってFCじゃなくてSFCじゃね?
とりあえずそんなに違和感は感じない
2014/06/28(土) 01:19:53.10ID:tJBVYi7I
エリアごとに大きく雰囲気を変えるなら新鮮かもしれない
2014/06/28(土) 04:33:30.39ID:2h8mMsfm
1・2はSFCリメイクだね
6はドットが濃いけど、リメイク3含めても1〜5は混ぜて問題ないと思う
7は忘れたが濃いのと薄いのどっち路線だったっけ
2014/06/28(土) 06:44:07.08ID:tr2H4AQm
パッチあてる系ので6とFC時代グラ混合になってるの遊んだが、
意外と違和感無ぇのなと思った
てか、違和感がオールスター集合っぽさになる的な
232オッサン
垢版 |
2014/06/28(土) 21:42:52.54ID:dH2Ze0Fw
意外と違和感無いってことで安心しました

オッサン感覚まで老化してるからみんなと感じ方違ったらどうしようとヒヤヒヤだった
2014/06/28(土) 22:12:07.86ID:tr2H4AQm
そう言えば、自分は一切やらないんだけど、
最近の(でもないか)カードゲームとか課金ゲーとかって、
1つのゲームにいろんなイラストレーターやら漫画家やらが参加しててゴッチャゴチャになってるけど、
それはそれで成り立ってるみたいなんだよね
比べたら「鳥山絵のドット絵」になるわけで良いのかもね
234オッサン
垢版 |
2014/07/09(水) 18:29:56.15ID:B7M/J0G0
モンスター設定30%
2014/07/09(水) 18:33:08.67ID:oExSXIFD
オッサン進捗報告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
236オッサン
垢版 |
2014/07/21(月) 20:34:25.93ID:gtR2IOTw
モンスター 半分は行ったでしょうか・・・
2014/07/21(月) 21:22:57.30ID:w3Bnkfww
12日前か、ずいぶん昔のことに思える
238オッサン
垢版 |
2014/07/21(月) 23:47:18.02ID:gtR2IOTw
むしろ前回が30%というのが盛った数値でした。

作ってみると意外と時間がかかる・・・
1エリアに最低5種類はモンスター用意してるんでなにげに時間が・・・
239名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/07/23(水) 14:21:37.01ID:gtO20bmH
最近勢いあってイイね
グラも自分で作ってるとか尊敬するぜ!
2014/07/23(水) 19:52:31.86ID:pFkD/DLW
オッサン、がんばれっ
って言うかふんばって〜
241オッサン
垢版 |
2014/07/24(木) 22:20:54.74ID:reBIWShg
>>239
ほぼ毎日1時間ずつくらい作ってるんですよ
ただ本当に牛歩なので報告するのを躊躇ってるだけなんです

あとモングラは素材が結構落ちてるんで取り込み楽ですね
たまに無いのはゴニョゴニョして取り込んでますが・・・

>>240
オッサンもう年だから頑張れないから毎日踏ん張って作ってる!
242名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/07/25(金) 18:13:14.67ID:ydghWlE8
そしてパソコンが壊れるという不幸が襲う
2014/07/25(金) 18:40:34.25ID:NOw/MXa3
もしもに備えて Dropbox
244オッサン
垢版 |
2014/07/27(日) 20:25:59.01ID:dqUDL2T7
テスト
245オッサン
垢版 |
2014/07/27(日) 20:28:29.53ID:dqUDL2T7
>>242
そんなこともあろうかとフリーメールで自分宛にデータを添付して送るという
ネットのどっかに保存する技術のないオッサンの知恵を振り絞った方法で保存してる。

>>243
調べたけど全くわかりませんでしたwwww
2014/07/27(日) 20:48:29.10ID:iJmFgsKH
容量的に、HDDやっすいの買った方がラクじゃね?
ただ、もうこの年になると、パーティションの区切り方なんて初歩まで分からないというか覚える気も無い…
2014/07/28(月) 08:06:38.87ID:SjLkjE8z
パーティション分けはwindows7だと管理ツールからできる
あとOS新たに入れたときはシステムの復元ポイントを作っておくこと
ゲームデータはSDなどの外部メモリーに保存
248オッサン
垢版 |
2014/07/31(木) 11:08:09.00ID:YTe9U/HP
>>246
ツクールってめっちゃ容量小さいから最近のUSBメモリなら余裕で入るんでUSBでもいいですね。

>>247
パーティションね・・・うん、管理だよね。
復元がアレでSDな感じだよね・・・

全然わからん・・・オッサンまじでPC音痴だから上記のようなアホみたいな保存方法なんですw



ここたまに書き込めない期間があるけど
おっさんは元気です
2014/07/31(木) 11:12:24.96ID:cVVYheet
根本いじろうとしてシステムファイル吹っ飛ばすのはあるある過ぎるパターンだから原始的バックアップでいいと思う
2014/07/31(木) 12:46:23.14ID:xsP2ul5J
USBは書き込み遅延+操作ミスでトラブったり
ポケットに入れたまま洗濯wしたりしたことがあるから信用しない

DropBoxはアカウント作ってインストールしたら後は何も考えなくて良い
2014/07/31(木) 17:15:21.06ID:SXVrJ78m
自分にメールで保存が原始的バックアップでは一番信用できるかな
2014/07/31(木) 17:24:15.10ID:OZlT3QHx
USBメモリはPC周りにフックで吊るしておくのが一番だよ
2014/08/01(金) 00:22:24.53ID:aRC2zCir
久々にスレ見にきたら主が降臨しとる
俺原作のルビス伝説大好きなんだ、だから完成を楽しみに待ってるよ
2014/08/01(金) 09:23:40.66ID:hWMCS+/Q
オッサンの作品はルビス伝説とDQ3の間の話らしいけど王者の剣は登場予定なのかな
ルビス伝説を知らないんだけど王者の剣の出所ははっきりしてたりするの?
謎が多くて扱いが難しいアイテムの1つだよね
255オッサン
垢版 |
2014/08/01(金) 15:22:08.28ID:teyMgel5
>>249
つまりフロッピーディスクってことですか!?

>>250
DropBoxってググったりウィキったりしたんですけど結局わからんちんでした
なんで自演メールで保存してますw

>>251
おじさんが必死に考えた結果この方法しか出てこなかったけど
実際これが一番確実だと思ってます。

>>252
オッサン既にUSB1個無くしてるから気をつけます。

>>253
あと2〜3年で完成予定!!
あんま面白くないだろうけどとりあえず完成はさせますね!

>>254
王者の剣の出処は特に判明しませんw
だって一介の武器屋が作れること自体なんかオカシイですからね
2014/08/01(金) 21:33:21.50ID:rJPPMpQf
武器屋の腕じゃない、オリハルコンが導き再現させたんだ!説は割と好き
257オッサン
垢版 |
2014/08/01(金) 21:59:33.14ID:5D3RRam1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24138057

製作開始1年半記念ということで製作状況の動画をUP!
すぐ消しますw
2014/08/01(金) 22:29:30.92ID:Ut99ipai
普通にプレイしてたら、ジパングからどうやって来たんだとは思う
他数名にも言えるが…別のルートもあるのかな?
259オッサン
垢版 |
2014/08/01(金) 22:31:14.28ID:5D3RRam1
一応今作では上下世界は誰でも自由に行き来できる世界となってます。
2014/08/02(土) 01:20:28.32ID:1sNOjFk+
ギアガの大穴以外に道があったことは仄めかされてるんじゃね、それこそオルテガが落ちた火口とか
なんだかんだ言ってカンダタも落ちてるし、III時点でも上→下はそこそこあったんじゃね
2014/08/02(土) 19:22:50.78ID:R9fXvff7
ジパングから来た夫婦(だっけ?)が通ったルートなら火傷しなくてよさ気だね。
(カンダタもこのルートかな?)
DQ2の時代に気球で上世界に行くとDQ7世界に行けるみたいな話どっかで聞いたな。

そう言えば、昔の日本にはオリハルコンに相当する金属があったとかなかったとか。
だからジパングの鍛冶屋ならオリハルコンを加工出来るかもしれない。
けど、オリハルコンに導かれる方が胸熱かも知れないね。
ゾーマに砕かれた王者の剣がロトの剣と別物ならいったい誰が使ってたんだろう。

オッサン動画見たよ。夢が広がるね。
マップとイベントは楽しいから結構進むんだこれ。
呪文や武器防具の調整とか魔物のパラメータとか大変でしょ。
(自分はウディタだったけど)
疲れ目と腱鞘炎に注意してくださいね。
2014/08/02(土) 22:28:02.26ID:1sNOjFk+
ピラミッド状に重なってる紫色調の建造物だけはなんかドラクエ5・6っぽさを感じる
このマップ量頑張ったなあ
263オッサン
垢版 |
2014/08/04(月) 19:37:24.70ID:9LfLNlrs
>>260
そういえばカンダタとかどっから落っこちたんですかね。
自分で穴掘って落ちたとか考えられないし・・・

>>261
あざっす
ぶっちゃけ今はテスト無しの予想で作ってるからパラメーター調整は最後の通しテストの時になりますね。
疲れ目は結構最近歳のせいかよくくるんだこれが・・・

>>262
ピラミッド状のがムー帝国です
他の国と違った雰囲気を出すためマヤ文明の建造物をモチーフにしました。
264オッサン
垢版 |
2014/08/09(土) 11:29:53.14ID:XqOGMIi8
モンスター設定90%
残りの10%はストーリーと関係ない箇所のモンスターだから最後
ステータスバランスはテストプレーでちょこちょこ調整

次は戦闘グループ作成!
2014/08/09(土) 12:23:43.90ID:LcMSB/pe
がんばれw
グループ大変そう
これもテストプレー必須だよね
2014/08/09(土) 21:16:13.73ID:4krTOkq3
ツクール2000の場合グループは調整難しいよね、5体以上出ると視認性落ちるのも手伝い
267オッサン
垢版 |
2014/08/11(月) 20:19:55.38ID:wMRJwGVq
>>265
全くで
特に今回はデフォ戦闘にひと工夫凝らそう思ってるので調整にえらい時間がかかりそうです

>>266
5体以上出ると視認性が落ちる・・・?
つまり・・・どういうことだってばよ
268名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/08/12(火) 00:20:58.68ID:lUTdoZkS
http://vr.rpgen.us:8080/?map=1813
2014/08/12(火) 01:48:22.65ID:xu9Hrhu6
>>267
ツクール2000のデフォ戦ってドラクエと違って敵グループの概念ないじゃん?
攻撃対象選ぶ時に一匹一匹表示されるから、5体以上モンスターが出てるとスクロールしなきゃ見えない選択肢が出てくる
270オッサン
垢版 |
2014/08/13(水) 21:25:27.39ID:GD++UxEl
>>269
なるほど!
極力戦闘は4匹以下の出現にします!
271名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/08/17(日) 23:57:51.64ID:PMct2l4b
この間森マップ作成しようとしたら木の重なりとか考えるの面倒すぎてナゲタ
フリーの素材マップを物故ぬきすることにした
オッサン、マップつくるの大変じゃなかった?
272オッサン
垢版 |
2014/08/18(月) 14:48:27.44ID:cDRMV0x+
>>271
すっごい大変だったよ!!
本当は3つくらい作る予定だったけど大変すぎて2個にしました。

ちなみに街の樹木でも結構大変・・・
2014/08/18(月) 20:28:21.80ID:ls5j9a9Z
マップチップの手書きって想像よりずっと大変だーね。
並べると違和感半端なかったり。
モンスターのドット絵も始めはSFCのグレードで描き始めたけど数体であきらめてFC準拠にした。
手書きは半端なくしんどいよ。
音楽の自作はファミコン的な音色を出せなかったから完全に投げたわ。
2014/08/18(月) 21:07:49.34ID:n+VqzasD
FCは音色だけで会社がわかるほどだったな
コナミカプコン任天堂それぞれちゃんと違ったし、他ゲーと使いまわしてたりしてたと思う
あの調整はかなりの技術や努力が要ったはず
275オッサン
垢版 |
2014/08/20(水) 22:16:02.91ID:0HxSqQXU
>>273
マップチップは過去に用意したものを使ってますが
以前はマップチップの用意だけで数ヶ月かけた記憶が・・・
音楽はどうしようもなかったのでどっかで素材拾ったのを使ってます

>>274
FCの音源って確か三和音までしか出せないんでしたよね
それでDQ音楽が生み出されたと思うと・・・感動的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況