【ツクール】俺がドラクエを作っていくスレ【2000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/09(土) 17:25:15.26ID:z9GajTh6
3Dだったり・・・
オンラインだったり・・・
そんなドラクエもイイけど・・・

やっぱり昔の2Dのドラクエが一番大好きだ!!
っていう俺がツクールを利用してロトのオリジナル?ストーリーでゲームを作ろうと思う
報告や相談や愚痴とか適当に書いていくスレ

使うのはRPG2000、30のおじさんにはVXは無理。
2013/02/24(日) 21:28:38.81ID:JB5FTjfD
一つ目のダンジョン完成!
マップの中ではダンジョンが一番疲れます。

>>44
もう冷やかしでもなんでもいいから賑わって欲しいですね・・・・w

>>45
モングラやマップチップなどは原作のモノを使おうと思ってます。
根本的にストーリーだけオリジナルという感じですね。
2013/02/27(水) 01:17:44.30ID:d3gqBMoi
>>41
FCのDQ1は復活の呪文がセーブデータ代わりだったから
ランダム成長だとすべてのパラメーター値を呪文化しなくちゃいけなくなる

それだと呪文自体が長くなってしまうから入力した名前とレベルから
逆算できる固定値の成長にしたって感じだろうか

ほんと発想がすごいよな
2013/03/04(月) 21:32:38.80ID:Bb2vZoBH
さらにDQ2では所持アイテムも復活の呪文に含まれるので、
アイテムを売り払ってから呪文聞くとちょっとだけでも短縮できる
という小技があった、という話が通じる人いませんか?
2013/03/04(月) 23:40:05.47ID:0Bspy3xx
DQ1のアイテムは消えたのか?
2013/03/05(火) 06:02:01.58ID:cVmOfOnf
1の呪文は固定長
2013/03/08(金) 19:55:12.75ID:hBbO2njF
何か政策工程スクショはってよ
2013/03/09(土) 21:59:55.54ID:AnVScLQ0
tesuto
2013/03/09(土) 22:06:48.59ID:AnVScLQ0
アクセス規制とけたぁぁっぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

明日から1週間毎日ブログにSS更新します!
2013/03/10(日) 22:10:07.11ID:valoL8eo
地味ながら日記更新しました!
2013/03/11(月) 19:44:30.84ID:b1jnFA3O
連日の更新!
56名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/12(火) 01:43:59.63ID:LdVqQW4f
おっさん俺のブログと相互リンクしてくれよ
2013/03/12(火) 11:58:16.64ID:PNzW4WJl
ツクールってRGSSとかRGSS2とかRGSS3とか
スクリプトを扱ってるのに
RGSS用の書籍がないのは、どうしてなんだろうね
2013/03/12(火) 15:02:07.65ID:r7H9poF1
ニッチすぎるからだろ
2013/03/12(火) 23:18:23.34ID:wH4jU4g6
>>56
是非喜んで!
アドレスplz

>>57 58
プログラムとか無理です。
きっと世の中のおじさんはみんなそうですよ。

日記更新しますた
2013/03/13(水) 10:18:00.57ID:g+b/TNBl
マジか
ありがとう
http://precurerpg.blog.fc2.com/
始めたばかりでまだまだだからよろしくお願いします
2013/03/13(水) 21:23:10.15ID:JK1SMjrD
>>60
リンク完了しました!

今日はブログの更新ちょっとお休みします。
今後はルビス伝説の大まかなストーリーを記載していく予定。
62名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/14(木) 17:33:32.30ID:Np/8SjV6
>>61
宣伝してすまない
作る分野は違うけど一緒に頑張ろう!
2013/03/15(金) 12:32:57.50ID:i5vVptY/
>>62
エターにならないよう頑張りましょう

ちょっとルビス伝説の大まかなストーリーって言ってもどう記載してけばいいかわかんない
まとめてから載せようと思うのでやっぱりもうちょっとだけブログのUPはSSでw
2013/03/16(土) 17:43:59.60ID:iQFlcicz
>>63
そこんとこの書き方で、ゲームが完成する見込があるか、
いつもの設定厨止まりか見極められそうなので注目。
2013/03/17(日) 00:11:11.14ID:KGzyY04s
>>64
書いていくのは小説版の精霊ルビス伝説の要約で、俺が作ってるのじゃないです。
多分20年前の本なので内容知ってる人いないと思って・・・・w

俺のはそのルビス伝説のその後の話なのでゲームを乞うご期待ってことで・・・
2013/03/18(月) 00:42:42.74ID:sOLNwlH2
日記更新
2013/03/18(月) 21:56:59.92ID:7NKokydG
日記更新しました!
2013/03/19(火) 17:17:35.80ID:/0+r8iLB
アク規制解けたから久々に
毎日ツクれるモチベすごいな
2013/03/19(火) 23:58:22.80ID:zWKPq6bo
>>68
完全に毎日は作れてませんよ。
仕事で疲れてgdgdのときは脳内で明日はアレコレ作ろうとか考えるだけw

やっぱり1作作るとしたら年単位で見なきゃいけないから頑張りすぎず飽きずのモチベ維持が大切ですよね
2013/03/20(水) 10:51:09.17ID:OPqOQWVu
>>65
あれもう20年前かよ

俺もツクール買ったんで応援するわ
2013/03/20(水) 21:49:37.74ID:m8KOr7HL
>>70
知ってるのですか!
あれもう20年以上前なんですよ・・・時が経つのは早いなり・・・
2013/03/20(水) 23:14:08.88ID:m8KOr7HL
あ、そうそう。
日記更新しました。
73名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/25(月) 14:22:11.80ID:eCX+L72D
ドラクエおやじミッケ!
俺も昔の2Dのドラクエが一番好きだ。
特に初代ドラクエはあのシンプルなストーリーがたまらない。
宣伝で悪いが、あえてシナリオを膨らませてみた。

■ドラクエおやじの最後の冒険
http://script.boy.jp/
2013/03/25(月) 21:11:56.34ID:qlz83k0L
>>73
やはり2Dのドラクエが一番ですよね!

ただ俺は8もDQの正当進化系だと思ってます。
変な3Dとかじゃなくて2Dチックなドラクエだし。
2013/03/27(水) 22:21:52.47ID:irMAmLOJ
誰も来ない・・・・淋しい
2013/03/28(木) 05:41:51.82ID:nmoE5jmO
まぁモチベに関わるからな
質問スレとかだと勢いもあるかもしれんが
77名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/28(木) 09:59:59.34ID:Ws+PWPKt
>>1がんばれよ
78名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/28(木) 17:38:48.77ID:skvtx3Jm
過疎版だし仕方ない
VXでドラクエのステータスやバランス調整したい
2013/03/28(木) 20:43:45.02ID:SArJAFRV
>>76
おじさんも質問ならとか受け付けるよ!?
じゃんじゃん質問してよ!

>>77
ありがとう・・・・本当にがんばるよ・・・・うん

>>78
ふーぬ、何とかおじさんの力でここだけでも活気を取り戻したい・・・
やっぱり地道に報告していくしかないのかな

日記更新しました
2013/03/29(金) 04:39:02.04ID:Zq6R1MSL
しかしツクールも昔と随分イメージ変わったなぁ
昔はツクール製とか見てすぐわかるほど拡張性が無かったもんなぁ
今は有料同人ゲーが実はツクール製とか多いし
2013/03/30(土) 02:33:54.63ID:lPZlha7m
>>80
Ace制作のゲームはRuby1.9で作られたゲームのようなものじゃ
RGSS3のスクリプトをすべて削除して
イチからRubyを組んで行けば全く異なるゲームになるじゃろう
2013/03/31(日) 00:36:44.82ID:d0/Kl8A8
ツクールで無茶すること自体が目的っぽいな
2013/03/31(日) 22:05:20.43ID:yzv9oxQA
>>80
そういえば昔エロゲーの同人ゲームがツクールで作られて普通に売られてましたね

>>81
う・・・うん・・・・ルビーね、アレはだいたいそうだよね。
まぁおじさんはどっちかというとサファイアの方が使いやすいとおもうけど。

>>82
音楽丸々使ってJAS○○○に捕まるような無茶はしないようにします
2013/04/02(火) 21:13:44.90ID:fH8lqk75
日記更新
85名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/04/02(火) 22:47:24.37ID:hQSd5f15
おれエクセルでドラクエ3作ったことあるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19500002
2013/04/03(水) 01:10:57.83ID:WxqZjzhy
一番の懸念事項であるモンスターグラフィックは大丈夫なのかだぜ。
2013/04/03(水) 03:19:51.05ID:FlevVN/0
ゲーム製作全般について言えることだが、
グラや音楽効果音といったリソースはネットから拾ってくるべきだぜ。
もちろん著作権の話は出てくるが、とらぬ狸の皮算用というやつだ。
あくまで「仮絵」として使い、ある程度出来上がってから差し替えるべきだ。
絵師もある程度ゲームができてないと、出来るかどうかもわからない企画に絵を描く気なんて起きない。
仮絵が入っていれば絵師もイメージをつかみやすいメリットもある。
そうした仮絵すら探すこともできないなら、ゲーム造りなんて夢のまた夢だよ。
2013/04/03(水) 05:36:11.87ID:3W3wrg8B
そうだな、絵とか音楽なんて迷ってたら進まないもんな
2013/04/03(水) 05:41:20.55ID:WxqZjzhy
いや後で差し替えるなら、自分で適当に描けよw
堀井雄二が鳥山明に発注した時の仮絵みたいので良いじゃん。

つか案外その方が「頑張りは認めるがへぼすぎるから俺が描くぜ!」って人も現れるんじゃない?
ぶっこ素材だと反発の方が大きいだろうし。
2013/04/03(水) 06:21:22.22ID:rMZFKPLd
適当な絵でいい、なんてなめてるぜそれ。
例えペイントで白背景に黒の線画、ってだけでも心が折れるのに十分なボリュームがある。

ぶっこぬき素材なら単純にあらゆる仕様の統一化がすでになされてあるから取り込みやすいってのが大きい。
今回なんてもうドラクエって見えてるんだから、ドラクエでググって出た画像と音楽で良いんだよ。
んでこのままじゃ不味い、ともなれば供給側のハードルも下がる。
2013/04/04(木) 23:22:53.36ID:K6gOshF3
>>85
すげぇぇぇぇぇぇえぇぇぇ!!!!w
これどういうシステムで動いてるんですか?

>>86
既に取り込み済みですb

>>87 88 89 90
モングラは以前に書いたかもしれませんが、他のクロゲと同じように本家の素材を使います
基本楽をして完成を優先させる方向で!
2013/04/05(金) 01:06:38.20ID:+zhYSK6B
あ、日記更新
2013/04/09(火) 21:33:44.77ID:yZEHEurX
上で話題に上がったモングラ関係について日記更新

しばらく誰も来なくて寂しい・・・・
2013/04/10(水) 08:35:04.32ID:WrIgUnA2
正直もう秋田
2013/04/11(木) 07:20:48.88ID:4G697hU9
このスレにいた他のドラクエ製作者たちも更新報告すればいんじゃね?
2013/04/11(木) 09:25:52.27ID:7nE92onE
気長に
2013/04/11(木) 11:13:33.43ID:iJKp7Ch2
いや、がんばって完成させて欲しい
2013/04/13(土) 22:43:25.77ID:MDT5KpSZ
>>94
そ・・・そんなこと言わずに・・・

>>95
全くです、ほかの作者もここで近況報告すればいいんですよ。
複数あったほうが楽しいし。

>>96 97
年単位になるのは間違いないけど頑張ります!!
2013/04/17(水) 13:07:50.19ID:M3cR7NIL
ちょっとクローンゲームってのを検索したがあれは完成度凄いな
一体何がモチベーションなのか
100オッサン
垢版 |
2013/04/17(水) 22:49:05.06ID:koO3n/si
>>99
原作への愛ですよ!
2013/04/21(日) 19:20:22.43ID:tEDmwxPu
決めることが少ないから悩まない
102オッサン
垢版 |
2013/04/22(月) 19:34:24.61ID:QhL1Aaow
>>101
実は街の人の会話が一番面倒だったりします。
全員に意味を持たせるのは無理だし、何喋らそうかなぁって・・・
2013/04/24(水) 10:19:10.78ID:3kR7yV5L
先祖っぽい何かのキャラだな
104オッサン
垢版 |
2013/04/24(水) 22:52:43.14ID:7Z4BZucO
>>103
どういうことですか??
105オッサン
垢版 |
2013/04/29(月) 23:53:48.50ID:GQwtT9iU
さみしい・・・・
2013/04/30(火) 12:20:57.89ID:vujxHz6b
KIAI
107オッサン
垢版 |
2013/05/05(日) 21:44:16.33ID:LVCFkz7S
人がこない・・・・

そろそろ重要なMAPが完成。
明日にでも日記にUP
108オッサン
垢版 |
2013/05/08(水) 09:40:34.91ID:sORN6lXy
日記UP
なんだかんだで期間が空いてしまいましたが制作は順調です
109オッサン
垢版 |
2013/05/23(木) 17:13:01.18ID:0Kz5AE48
日記更新しました。

MAPは80%程完成
これからはデータベースの地道な作業になります。
2013/05/23(木) 17:22:41.48ID:+5yV5baV
どれどれ
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:2pp5b3vw
もう諦めたか…
112名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:2pp5b3vw
パー速とかびっぷらでやった方が盛り上がりそう
113オッサン
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:A2yknt0D
諦めてないよ!!!
ってことで日記更新しました。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:rhxJJszy
うーん、ここはなんか本気だなあ

これシステムはどうなるんだ?
2の固定パーティ型?それともキャラ入れ替えくらいはあるんか?職業まであったら凄いが
1の一人旅形式ってのはないよな?
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:xWlwLoXF
ツクールでだめならもう何でやっても駄目だろ
116オッサン
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:RroQOQdk
>>114
本気っすよ
システムは主人公の二人は固定で残り二人がストーリー進行に沿って入れ替わる形ですね。
つまり4人PT固定制ってことで職業は無しです。
職業システム自体は職業分のキャラを作って入れ替えるだけの簡単仕事だけど、
それやると他のやりたいことが極端に難しくなるってのとバランス取りが難しいから、
あえて他のドラクエのクロゲーで多く採用してる転職システムは無しでいきます。

>>115
逆におじさんツクールじゃないと無理だよ
プログラムとか無理だから2000使ってるんだし・・・
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:LJ+s3Qf5
>>116
あーそう、職業というか転職システムと言うべきだったか 失礼
まあ俺は2が一番好きだから無くても全然かまわんのだが

何にしろ俺もずっとひとりで続けてるから本気で作ってる人見るとちょっとした励みになるわ
がんばってくれ、完成したらやらしてもらうよ
118オッサン
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:4kakcrCp
>117
上で書いた職業システム=転職システムって理解で一つ。
オッサンも中々制作進まないから年単位になるだろうけど頑張るよ!
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:yhIZ7tNs
ゲームを模写してキャラとかチップ作ってらNGじゃね?とか思ったけど

アニメのキャラとか同人誌で犯されまくってる現状を見たら
ツクールで使うチップくらい平気じゃないかと感じてきてしまうふしぎ
120オッサン
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:HkO6GzMA
>>119
なんか以前にこういうのは原作の売上を侵害しているかどうかとかが焦点になってて
二次創作とかは全部原作が問題提起するまでは黙認とみなしているのが現在の日本のうんたらかんたら
ってのをTVか雑誌かなんかで見たこと覚えがあるんですよね

だからまぁ堀井大先生とかスクエニとかになんか言われない限りは問題ないんじゃないかなと
勝手に軽く考えてますw
121名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:CG0Gscqh
パー速
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip
良かったらここでやらない?
断然人が多いしすぐには落ちないだろうから
ツクール避難スレもあるからその人たちの目に止まるかも
そもそも過疎版じゃ人がこないのも無理はないよ
122オッサン
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:SMgm1LLF
>>121
んー
こっち建てて人が来ないから移動するってのはアリなんですかねぇ
趣旨的にはこっちの板が合ってると思うんだけど確かに過疎板と言われたらそれまで・・・
迷いどころっすな・・・
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:utHu9CTb
懐かしいなぁ、自分も昔ツクールでDQ作ってたわ
マップチップはCGPの物かな?
SFCのDQ3のマップって2Dだけど3D風に描かれてるから
組むのに建物の高さを考えながら影を付けたりと苦労した思い出が

結局FCのチップに移行しているちに…w
124オッサン
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:hvbXYm5w
>>123
チップは数年前に作ったものを使ってます
CGPから頂戴したものもあれば自分で用意したものもありで。

ちなみにおじさんのはSFC版のチップですね
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:QMB8WwwN
SFC版のDQ3って2D-RPGの最高峰だと思ってる
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:RhcQXijS
応援してる
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Lauvxvi4
オッサンに感化されて俺も2000で少し作ってみたぞ!
と言ってもゲームを作る気(力)はないw
最後の方はVXに移行していった転換期だったけど
やっぱ俺くらいのレベルの者には2000でいいわww
128127
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:nxxVhzay
こんな感じ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2990480.zip
pass=dqtest
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:XoB/vzCc
随分音沙汰ねーな
130オッサン
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:OEo1f9+q
テスト
131オッサン
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:OEo1f9+q
ここ頻繁に規制かかってますね。
今回は一ヶ月近く規制かかって書き込めなかったです。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:N1Y586Nz
俺も規制で書き込めるのは月に2,3日くらいだわ
もう2ちゃんで継続的にやってくのは無理な話かもな
まあ今回の騒動でどうなるかわからんけど
133オッサン
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:giuViDbT
>>132
まぁある意味飛ばしすぎないようにするためにはいいのかもw
年単位でつくるつもりなんでガツガツやっても飽きちゃうし。

日記更新しました。
134名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:/UUOPsJT
規制ない板は?
パートとか
135オッサン
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:cwBLwPTd
>>134
規制ない板なんてあるんですか?
パートとは・・・・
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:H74n/976
>>135
規制の無い板といえば、
ニュー実+
シベリア超速報
戦時
とかじゃね?

とりあえずオッサン頑張れ。応援してる。
137オッサン
垢版 |
2013/09/02(月) 20:52:18.74ID:Jm31drRO
>>136
ここが埋まった際には引っ越しますかw
応援ありがとう、おじさん頑張る!

日記更新しました
2013/09/06(金) 15:54:44.49ID:7TxaeeO2
2000,2003,VXと買って先日steamのsaleでVXAceを買った
こんだけ買ったのにもかかわらず
1本も作ったことないんでオッサン見習って作ってみるわ
デフォでしか弄れないけど俺もおっさんだし頑張ってみる
139オッサン
垢版 |
2013/09/06(金) 23:09:21.81ID:vBLXn8mk
>>138
頑張ましょうよ!
ツクールは根気とやる気があれば大丈夫!
140オッサン
垢版 |
2013/09/16(月) 20:21:40.81ID:6kD4wdh4
世界地図を表示するシステム制作に苦戦中・・・・
2013/09/17(火) 18:33:16.56ID:qYmnUrJL
プレイヤーにマッピングを強いるシステムにすれば?
142オッサン
垢版 |
2013/09/17(火) 20:44:00.33ID:yCGLCfSA
>>141
それも面白いんですけど・・・そのシステムを作る技術がないですw
ただ表示させるだけでも四苦八苦してるのに・・・
2013/09/18(水) 00:52:13.20ID:n5ls8/QX
どういう風にやろうとしてるんだろう?
まさかDQ6みたいに一歩ずつ闇が開けていくところまではやらないだろうけどw

せいぜい世界を5分割して進行度合いによって切り替えるようにすればそう難しくないのでは
2013/09/18(水) 17:06:35.15ID:jeSrDDcf
単純にピクチャとして表示させるだけじゃいけないのかな
現在地の表示なんかも必要かもしれないけど
145オッサン
垢版 |
2013/09/19(木) 00:14:34.26ID:+UrcxKFY
>>143
あ、そういうことですね、完全に2行目で勘違いしてましたw
それなら可能かもしれないです

>>144
ピクチャーの作成と現在地の表示方法がどうも思いつかず・・・
とりあえず後回しにしてちょっとPVチックなものでも作ってみようかとw
2013/09/21(土) 21:32:04.94ID:7AST0/Zl
>>145
ネットで公開されている地図表示システムは使いたくないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況