サウンドノベル作ろうぜ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1エヴァっ子
垢版 |
2013/11/04(月) 17:48:51.08ID:n04OUCDn
2ちゃんねるで住民でノベルゲームを作ってみたいんだ。
ジャンルはいろいろと意見を集めやすそうなミステリにしたい。
そんでみんなで試行錯誤しながら、ひとつの形にまとめたい。
賛同者募集中!

細かい話はこのスレッドのなかで相談しながら進めたいけれど、
結構来るゲーム内容にしたい。
よろしくたのむぜ
2013/11/06(水) 23:53:30.44ID:zrRZqoyR
>>1にある
>結構来るゲーム内容
って、何が来るんだろう?涙?それとも感動?
えばっこさん、また詳しことを書き込んでくださいね。
共にがんばりましょう!
2013/11/06(水) 23:58:03.41ID:zrRZqoyR
>>13
まさかひょっとすると自作自演を疑っていらっしゃるのかもしれないけれども、そんなことはないです。
じゃはエバッ子さんとは別人ですので・・・。知人でもないです。そこのところをよろしくお願いします。
2013/11/07(木) 12:42:42.04ID:LwT9TgEk
>>1
立て逃げした製作速報とSS速報のスレはどうすんだ?
2013/11/07(木) 16:40:35.34ID:aAwEqoV3
>>16
みました・・・。
情報提供ありがとうございます。
私がこのスレで嬉々としてふたまたかけた人の話を考えたり、特設ページを作ったりしていた頃、
エヴァッ子さんは別のところで別の企画を始めていたということを知りました・・・。
じゃは裏切られたということですか?
信じていたのに・・・!エヴァッ子さんを待っていたのに・・・!
まさか自分自身がサンマタかけられるなんて、思いもしませんでした。
けれどもきっと・・・。エヴァッ子さんは戻ってきてくれると信じて、じゃは待ち続けようと思います。
2013/11/07(木) 18:23:24.73ID:aAwEqoV3
えば子さんが戻るまで、みんなでこの企画を盛り上げよう!
帰ってきたえば子さんに、「オレはみんなにひどいことをしたのにみんなはオレを待ってたのか!」
って、びっくり!感激!させよう!
なんか、じゃばかり書きこんでいるけれど、みなさんもストーリーのアイデアとか出して下さいね。

とりあえずブログ更新しました。
2013/11/07(木) 18:38:28.15ID:aBvhzpR+
さあ、ミステリー。果たして >>1 はどこへ行ったのか?

手掛かりは血まみれの包丁だけ!
2013/11/07(木) 21:45:41.11ID:hPr1XPsE
>>18
そんなにいうなら、あなたが作ってはいかがですか?
ゲームを作ろうと思ったとき、>>1不在のここはもうあなたのスレです。



・自分ではアイディア出す以外、何も出来ないから…… → そもそもメンバーとしても不要な存在

・やってみます! → なんでもいいんで、人を集められるような成果物たのむで
2013/11/07(木) 22:46:38.22ID:aAwEqoV3
エヴァ子さん、もう帰ってこないのかな?
このスレもらっちゃっていいのかな?
・・・立ってまだ3日のスレを私物化するのは気が引けるのだけれど・・・。
エヴァ子さん、これを見たらすぐ書き込んでください!
まだ間に合います!誰もあなたを責めません。(多分)

もしもエバ子さんが戻らなければ・・・じゃに考えがあります。
もともとそんなつもりはなかったのですが、>>20さんが私の心に火をつけてくれました。
ありがとうございます。
まあ、もう少し待ってみます。
22しよはー ◆K2O4P0Ftd6
垢版 |
2013/11/08(金) 20:43:05.29ID:K/za54jp
参加

しようと思ったのだが>>1が不在とか…
先に話進めてみようぜ
2013/11/08(金) 22:00:50.21ID:TiHEswzp
ID変えて同じようなことを連呼するほど暇なんすか?
2013/11/08(金) 23:08:56.88ID:J8WocBR8
さあ、ミステリー。果たして >>1 は何人いるのか?
2013/11/08(金) 23:32:18.96ID:sde3MaoL
>>23
あのさぁ、暇人しかこんな過疎板に来ないんじゃないですかねぇ
26しよはー ◆K2O4P0Ftd6
垢版 |
2013/11/09(土) 01:13:54.17ID:LCK9kJbk
>>23俺はこのスレ初参加だぜ
2013/11/09(土) 03:11:35.35ID:6oEqWoMv
やっぱりえば子さんこない。このスレ、もらうことにしますね。
じゃの作りかけのゲームをみんなで作るスレにします。
勝手ですが皆さんよろしくお願いします。
ウディタ製のアドベンチャーで、9割近くできています。
とりあえず、モノの準備ができ次第アップするのでお楽しみに!
28エヴァっ子
垢版 |
2013/11/09(土) 19:02:24.19ID:Ay1rA5Fy
みんなすまん。
艦これの運営に拉致されていました。厳しすぎる取調べにキューキューになった
じゃ氏のゲームに期待しております。
29名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/09(土) 19:40:14.78ID:XNH2F6Yl
じゃ、さんがやる気いっぱいなので参加してみようかな。
ネームはねこばんちょーで。
30しよはー ◆K2O4P0Ftd6
垢版 |
2013/11/09(土) 21:09:20.85ID:LCK9kJbk
>>28おかえりんこ
2013/11/09(土) 22:18:38.34ID:Bbtz6RgE
>艦これ運営に拉致され
これが事実なら大変な問題だな
艦これにハマったことを比喩的に表現してるのかというと、
他所で艦これやってないみたいに言ってるし
真に受ける奴はまずいないと思うが、間に受けた振りした奴が苦情入れまくって
運営やその母体の角川やDMMまで動くことにでもなろうもんなら
>>1はリアルでお咎めコースだなw
2013/11/10(日) 00:37:19.08ID:X+yHrz/s
エヴァッ子さん、帰ってこられたんですね・・・。
何か、すいません・・・。
(ちょっと気まずい)
まあ期待してると言ってくれているので、期待に沿えるよう頑張ります。

・・・というわけで、何よりまずはできかけの自作ゲームをアップしました!
例のブログです。
http://ebacotonoberu.seesaa.net/?1384010659

>>12さんに休日の大切さを教えてもらったので、この週末を意識してアップをいそぎました!
しよはーさん、ねこばんちょーさん、よろしくお願いします!
エヴァッ子さんもよかったらどうぞ!
まあ、参加する宣言!は、プレイしていただいてからがいいかも・・・。
2013/11/10(日) 00:56:20.71ID:X+yHrz/s
さて、とりあえずアップはできたようなので、改めて希望というか説明をさせてもらいます。
このゲームは、テキスト多めのアドベンチャーです。(スレタイと違ってしまう!)
RPGから経験値や雑魚戦、所持金などをなくすと、そうなりました。
ウディタで作っています。ここまで半年かけました。

正直いって、数百時間かけてきたものを2chにさらすのはちょっとびびっています。
どんな目にあわされるんだろう、僕。まあ多少の非難中傷は覚悟しないといけないのかな・・・。
(この期におよんで一人称もじゃなんてぬるいしゃべり方は貫けないので、僕にした。キャラも少し変るかも)

フリーゲームって、合う合わないがあるじゃないですか。
合わないゲームをさせられるのはプレイヤーにも作者にも不幸だから。
そんな不幸を減らすために、このゲームをプレイするかしないかの判断材料を書きますね。
2013/11/10(日) 01:14:19.97ID:jV6H6RfO
それでどの部分を協力すればいいの?
残りも全部僕がやるんでデバッグと意見だけお願いします!って寂しい状況?
2013/11/10(日) 01:36:31.78ID:X+yHrz/s
多少マルチシナリオのアドベンチャーですが、選択肢よりもマップ上のキャラに
話しかける順番でストーリーに多少の変化がつきます。
それとわかる「おつかい要素」は極力なくしましたが、結局やることは次にフラグの立つ
地点を探しまわることなので、キャラの会話などを楽しめない人には苦痛かもしれません。

上に書いたようにテキストは多めです。
プレイ時間は1時間くらいなのでしょうか?
(またあとで書きますが、これもみなさんにお聞きしたい点です。)
攻略を知っていて会話スキップを使うと最短5分くらいでクリアできます。

このゲームのアピールポイントは、逆さ言葉です。
逆さ言葉に関しては、今までのゲーム史上、かつてない最高レベルに達しているだろうと自負しています。
それを楽しめる人には、楽しんでもらえるかもしれません。
(逆さ言葉のコンプリートを目指す機能も搭載しています。)

グラフィックは、ウディタ同梱素材、顔グラ合成器というので作っています。
描くから差し替えて!という方がいれば歓迎します。
BGMは自作予定でしたが、作る!探してくる!は歓迎です。
シナリオやキャラにはかなり癖があると思っています。
テストプレイで不快な部分や違和感のある個所を指摘して欲しいところです。
もともと僕自身はユ―ザーインターフェースや絵や音にはほとんどこだわりはないのです。
(まあウディタのデフォっぽくないようには少し気を使ったけど。)
敵を倒すのには戦略を立てるのですが、いわゆる戦略的な面白さがあるかといえばそうでもなさそうです。
キャラクターの個性を光るようにしたいとは思いました。それに成功しているかは各自判断してください。

そんなゲームです。自分に合いそうだ、と思ったらぜひどうぞ!
2013/11/10(日) 02:12:04.29ID:X+yHrz/s
>>34
レスありがとうございます。>>7の話じゃないけど、本当に作ろうと思ったら「みんなでやろう」
とか言っても進まないだろうから「ぼくのゲーム作るの少し手伝って!」くらいのスタンスで
させてもらってもいいですか?何よりも完成させることを優先させたいと思います。
(エグゼクティブ・プロデューサーを名乗る気はないですが・・・。)
なにぶん、もうすでに大体できてしまっているので。

大勢の方には、タイトルを考えたり、テストプレイした感想をもらえたらうれしいです。
タイトル案が出尽くしたら、人気投票でタイトル決めてもいいなあ。

もし希望する方がいれば、BGMつくってもらったり、一部シナリオ(ラストとか?)考えてもらってもいいです。
差し替え用の顔グラや一枚絵の提供なんかも嬉しいです。
ウディタ使う人がいたら、暗号化しないのを共有して作業してもいいですが・・・(かなり恥ずかしい)。
それとゲーム中でメニュー項目に「協力者情報一覧」というのがあって、登場キャラの設定を書くのですが、
それを考えてもらってもいいです。(生い立ちやら好きな食べ物や・・・。)

まあとりあえずプレイしてみてもらって、「これをしたい!」というのがあれば一度ご相談ください。
(僕の文章等は人好きずきだと思うので、まずは相性が合うかをお確かめください。)
2013/11/10(日) 02:37:04.47ID:X+yHrz/s
プレイして下さる方へ
プレイしていただきありがとうございます。
・ゲームの会話中で(カッコ)の部分は、キャラクターの内心をあらわす場合とヒソヒソ話をしている場合とがあります。
・メニュー画面からアイテムや特技を使用することはできません。ほとんどの場合、必要な時に自動で発動します。
(この2点はRead Meに書き忘れました。まあきっとわかるでしょうが。)

テストプレイして下さる方へ
・タイトル案があれば教えてください。
・ゲームを開始して最初に出会う、二人連れの女性に話しかけると、やり込んでテストプレイする際に便利です。
・セーブはこまめにどうぞ。
・教えていただきたいことはまた明日くらいにはまとめます。今夜は寝ます。おやすみなさい。

・・・こういう企画をする時、2chとブログとをどう使い分けたらいいんでしょうね?
詳しい方、アイデアを下さい。
38名前はねこばんちょーというものです。
垢版 |
2013/11/10(日) 07:50:17.40ID:v1kjHzQ1
じゃ、さんこちらこそよろしくお願いします
プレイしました。能力的にはキラリと光るいい才能をお持ちだと感じました。
『こういう企画をする時の』質問に対しての意見ですが雑談を2chで決定内容をログ保存の意味を込めブログに記録していけば
いいと思います。
ちなみに本当にやる気のある人や実行力のある人なら他人にアレやれコレやれと指示せず自らが考えて進んで動くので
細かい事は実行する人の采配におまかせしていいと思うのです

ちなみに蛇足ですがupしてもらったゲームはあれで十分完成だと思います。
なぜ十分かといえば冷たい言い方ですがこれ以上面白くなる要素が無い
いわば成長が見込めない、完成していると感じるからです。
逆にシナリオの流れや話し方や最初の投稿レス見る限りその才能をミステリーサウンドノベルの作成に活かすことができれば
より良い物ができるのではないかと感じました。
2013/11/10(日) 18:31:13.00ID:7/AxTcqx
ねこばんちょーさん、プレイしてもらって感激です!
生まれてはじめて自作ゲームに感想をもらいました。とても嬉しいです。
・・・そうですか、完成ですか。確かにそうかもしれない・・・。
この場所で手を加えていく余地はもう少ないですもんね。

まあ完成にしても、タイトルは公募できればと思っているので、もしタイトル案があれば
ぜひ教えて下さい。
プレイしていただき本当にありがとうございます!
40名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/10(日) 19:06:15.55ID:3BP0j9sT
ダウンロードしたいけど、怖くてできないのです。
ファイル自体はウィルスチェックはして大丈夫みたいだけど不安だ。

ストーリーだけブログにアップしてくれたら、ストーリーに関する感想は
書けるけど・・・。ゲームとしてみないと判断できないシナリオなのかも
しれないけれどね。
ベクターにアップしてみたら。
41名前はねこばんちょーというものです。
垢版 |
2013/11/10(日) 19:18:06.92ID:RK7PgZ5m
『サカコトコヨミ』とかかな。
42しよはー ◆K2O4P0Ftd6
垢版 |
2013/11/10(日) 22:08:43.50ID:XgzjVvlC
遅れましたがダウンロードしました
プレイし終わったら報告しますね
2013/11/10(日) 22:23:12.10ID:7/AxTcqx
>>40
ありがとうございます。
ストーりーは、あってないようなものなので・・・。
本作で一番力を入れたのは、「逆さ言葉」を文脈の中でいかに自然にしゃべらせるか、
ということです。できればぜひ一度みてほしいですね。
ベクター・・・本当に完成したら、ぜひ登録したいです。

>>41
タイトル案、ありがとうございます。いいですね!
今後他に候補がでなければ、それで行きましょう!
2013/11/10(日) 22:46:13.30ID:q8Z6q9yL
>>39
プレイしたが、なかなか俺好みの作品だった。プレイ時間は2時間ちょいぐらい。
キャラクター同士の掛け合いが肝だが、その中に独白が多く織り交ぜてられているのが特徴的だな。
一番興味深かったのは神様降臨のくだりだな。あれにはちょっとドキドキした。あれを軸にした作品も面白そうだ。
まあコヨミの自己が危ぶまれるのがちょっと難だが。
気になった点と言えば戦略を立てるのがちょっと分かりにくいと思った。
例えばボコスカの発動は自動にするか手動にするかのどっちかにした方が良いと思うし、
3匹目のかいぶつに対しての戦略は予め装備しているものもちゃんと表記した方が良いと思う。
あと持っていないアイテムをゆうすけに渡せるのはバグか。
サカコトに関してだが、これは小さなメダルのアレンジとして入れたのだろう。
タンスや壺からではなく会話から拾うというのはNPCとの会話に力を入れているRPGと相性の良い面白い試みだと思う。
ただサカコトというのは自然なセリフの中から発見するのが面白さだと思う。
逆に言えばサカコトを使って自然にセリフを組み立てられければならないという事だが、少々無理ある感が出てるものもあったと思う。
まあ自然にというのはなかなか難しい事だろうとは思うが。個人的にはバナナのやつが気にいっている。これは言いたくなる。

それと俺としては作品が(面白さの面で)「完成している」などという思考は持つべきではないと思う。
ユーザーがそう思っても、作者は常にその思考を上回って改良の余地を考えようとするべきだ。
ただ「まとまっている」とか「整っている」といった思考は必須だ。
これは非常に重要でいろいろ手を加えてまとまりをなくしてしまっては元も子もない。
改良の余地とまとまりを考慮しながら最終的には妥協から作品が生まれるのが好ましいと思う。

それと、正直ここまでテキストを書いたのだから、残りのシナリオや協力者情報も君に書いて欲しいと俺は思う。
あとタイトルも他人に委ねるべきではないと思う。
完成したらまたプレイしたいが、俺は君自身が残りのテキストを書き、君自身が考えたタイトルを付けた作品をやりたい。
2013/11/10(日) 23:08:17.59ID:7/AxTcqx
>>42
嬉しいです!自分が今まで一人でシコシコ作ったものがこうして
とうとう人目に触れていくのかと思うと、血流がザワザワします!

テストプレイして下さる方に教えて欲しい点をまとめました。
たくさんあるので、気が向いた項目だけ、あるいは僕の希望などは
気にせずに好きな形式で教えてもらっても、もちろん大歓迎です。
一応上から順に、希望の優先度の高いことからならべてみますね。

・タイトル案
・ごみ箱行きを決めた人は、その一番の理由
・人を傷つける可能性のある表現、不快になった点
・ゲームの紹介に、プレイ時間をどれくらいとしたらよさそうか
・感想全般
・動作の不具合など、バグ報告
・キャラ設定への違和感、「こんなキャラならこんなこと言わんだろ」等
・シナリオ上の混乱(会ったことのない人と知り合いだったり、等)
・攻略に詰まった個所があったか、あれば修正した方がいいか?
・無い方がましなイベント
・誤字脱字、表記の不統一、会話文がグラフィックに被っている箇所
・ゲームジャンルを一言でいうと?(○○風アドベンチャー等)

・ネット上に攻略情報はあったほうがいいか
・もしあればあなたの思いついたサカコト
・もしあればエンディング案(一応決めてはいるんですけどね。)
・強気なネコモドキって、倒せた人いますか?
・ハンドルネームがあってクレジット記載を希望しない方はその旨

などなど、何でも・・・。無理のない範囲でお願いします。
2013/11/10(日) 23:17:02.13ID:jV6H6RfO
ゲームを作るというより、既存ゲームの意見募集ってところだな
2013/11/11(月) 00:15:53.23ID:jCMNb5nm
>>44
詳細にありがとうございます!もったいない言葉に感激至極です。
指摘頂いた点は本当にその通りと思います。ゆうすけはバグです。
サカコト、本当にそうなんです。わかってもらえて涙が出そうです。
言い訳になりますが、始めサカコトは厳選して作ったのですが、そうするとわざと
サカコトを避けて進めた場合に取り逃しがたまると、詰むんです。やむなく個数を
稼ぐために粗製乱造してあんなことに・・・。サカコトの自然さには一番こだわりたいので、
何としても改善します。
バナナ気にいってもらえて、一人の>>44さんにそう言ってもらえただけで、
このゲームを作ったかいがありました。
シナリオ・協力者情報・・・そうですよね、本当の所、シナリオや協力者情報を他の方に
お願いする意味はあまりないんですよね・・・。僕としては>>34さんに
>デバッグと意見だけお願いします!って寂しい状況?
と言われて、また、スレを乗っ取って「みんなで作ろう」から「手伝って」に方針転換した
その後ろめたさもあって、やりたい人には何でもやってもらおうと無理しすぎていたかもしれません。
やっぱりシナリオは自分で作るのがいいですよね。(率直な思いを教えてくれた>>34さんには感謝しています。)
シナリオ等は、完成まで自分で責任持たせてもらうことにします。ただ、アイデアやご意見は大歓迎です。
タイトル・・・そうですね。そういわれるとその思いに応えさせてもらうために自分でつけたくもなってくるのですが、
ここまでタイトル募集を前面に出して、また考えて下さってる方もいる以上、やっぱりやめます、というのは
ちょっと勝手ですしね。多くの人にゲーム作りに参加した、という気持ちになってほしいということもあります。
・・・決めました。ここの皆さんにタイトルを決めてもらうにしろ、万一そのタイトルに僕自身納得がいかない場合、
それを拒否します。募集!といっておいてそんなことしたら、角が立つでしょう。荒れるかもしれない。
でもそうします。そういう形で>>44さんの思いにこたえたいと思います。

タイトル考えて下さる方、勝手ですが僕の納得できるものをお願いしますね!
48名前はねこばんちょーというものです。
垢版 |
2013/11/11(月) 00:19:48.62ID:MkilflH6
とりあえず落ち着いてね。相当テンパってるよ。
2013/11/11(月) 00:58:50.57ID:jCMNb5nm
ゲームのダウンロードはこちらから(ログに埋もれていくので)
http://ebacotonoberu.seesaa.net/?1384087803

>>46
まあそういうことになってしまうのですが、もしもご希望の方がいれば、本格的にご協力いただきたい点もいくつかあります。
タイトル案とテストプレイ以外に募集するものを、ここにかき出します。

・モンスター顔グラフィック 4体分
・差し替え用の全ての(どれでもお好きな)グラフィック
・BGM、SE
・使ってほしい逆さ言葉(これに関してだけは僕が厳しく審査させていただきます)

自作はもちろん大歓迎ですが、素材を探していただいても助かります。
(逆さ言葉は2ちゃんの回文スレに落ちているかな?)
>>35に僕は
>もともと僕自身はユ―ザーインターフェースや絵や音にはほとんどこだわりはないのです。
と書いてしまったのですが、そんなこと言われたら絵や音を作ってやろうという人はいないかもしれないですね。
これは僕自身が作るなら、ということなので・・・。シナリオは自分でさせてもらいます。
大きなバグが見つかってどうしても解決しなかったりしたら、ウディタに詳しい方を緊急大募集するかもしれないけど、
でも人の作ったゲームのバグを直そうという人は滅多にいないかもしれない・・・。
グラフィック関係のお申し出はできればお早めにお願いしますね。
よろしくお願いいたします。

>>48ねこばんちょーさん
そうですね。興奮してます。ありがとうございます。もう寝ます。
2013/11/11(月) 04:29:43.83ID:nvKdzCEm
年内もてば頑張った方かなこれ
2013/11/11(月) 15:04:36.21ID:jCMNb5nm
>>50
なれ合いのやりとりをずっと続けたいわけではないので、全て終わればスレも終わると思います。
その時は必要なら、削除依頼します。グラフィックで本格的に参加する人が現れない限りは、年内で十分でしょう。
そうですね、今後のタイムテーブルを考えてみます。
52名前はねこばんちょーというものです。
垢版 |
2013/11/11(月) 19:32:09.82ID:nHURWFwT
うーん、最後の忠告をしておくよ。
落ち着いて物事を冷静に見てね
2013/11/11(月) 21:51:18.97ID:27UpXPi8
>>51
このスレは一からみんなで作っていこうぜ的なところなので、
すでに完成形に近いものを手伝ってというのは、メンバー募集スレとかに書いたほうがいいかもしれんね。
君はこのスレの削除依頼をしなくていいよ。立てながら碌な書き込みもしていない>>1の仕事だから。
それとは別に、こんなところではなくもっと色んな人にプレイしてもらえるところで公開した方がいいと思う。ふりーむとかね。
絵などは後からいくらでも凝れるでしょ。サウンドノベルならなおさら絵はオマケ要素が強いわけだしね。
54名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/11(月) 22:38:20.00ID:+PZIrWTw
ものがあるといろいろと意見も出やすい
55じゃ ◆Fukgv6NaTc
垢版 |
2013/11/11(月) 23:32:35.91ID:jCMNb5nm
>>52
ねこばんちょーさん!
最後なんて言わず、末長くおつき会いください!僕の作品に生れてはじめてのコメントをくれた方なんだから・・・。
落ち着いたら・・・どんなことが見えてきますか?
やっぱり、あれはもう完成しているからここですることは何も残ってないってことですよね・・・。
愛情のこもったお言葉だから、真摯に受け止めます。
今のところ感想を書いて下さったねこばんちょーさんともうお一方の双方、>>38>>44は、作品の完成ということには
違った思いを持ってるけれど、僕の作品にこの場所で手を加えてもらうことはないという点では一致していますもんね。
プレイしてくださった全員が全員、同じご意見。
そういうことなら腹を決めます。そういう方向で、考えていきます・・・。
ただ、しよはーさんがプレイ報告を書いてくれるとのことですので、その際には今後のこともご意見をお聞きしたいです。
それまでは、保留と言うことで・・・。

>>50さん
そういうわけで、年内どころか明日にでも終わってしまいそうな勢いです。なんと・・・。
2013/11/11(月) 23:46:36.65ID:/JsJxyfR
まだ落としてすらいないけど
このスレの凄まじい長文レスの乱舞を見ているだけで既にお腹いっぱいな気がw
2013/11/11(月) 23:47:01.46ID:jCMNb5nm
プレイして下さった方へ(もしいたら)
テストプレイ報告やご感想などは今後もここで聞かせてもらえたらと思うので、よければお願いします!
しかもできればお早めに!
(そのうちいつかは僕もこのスレから姿を消すでしょう。そして他スレと同じようにここも、タイムカプセル状態になるのでしょうね。)

>>51
いろいろアドバイスいただきありがとうございます。
そういえば僕が立てたんじゃないですもんね、ここ。僕が完成間近のゲーム公開を思い立つ前に、すでにエヴァッ子さんが「立ててた」。
たしかに元々みんなで作るってことで始まったのだから、ぼくはいわば「スレ違いがちレス」ばかりしてたってことになりますね。
公開場所ですか・・・。まあここでは公開が目的というよりはあくまであの作品に関わってくれる人と出会いたかったので・・・。
いずれ完成すれば、ふりーむも考えますが、まあ今はいかんせん未完成なので「むーり!ふりーむ!」といったところです。
まあ僕が言いたいのは、もしよかったら一度あのゲームで遊んでみて下さい、ということで・・・。
だって、サウンドノベルちがうもん・・・。スレタイまで裏切って本当すいません。
2013/11/11(月) 23:52:10.46ID:jCMNb5nm
>>56
この乱舞に耐えられる人が、あのゲーム向いているかもしれません。
良くも悪くも、まあこんなゲームです。消化が進んできたらぜひどうぞ。
2013/11/11(月) 23:58:44.47ID:jCMNb5nm
>>57にかいた>>51は、>>53の間違いでした。
(落ち着け、僕。ねこばんちょーさんがあきれてるぞ。)
2013/11/12(火) 00:03:29.33ID:sED6qWbk
スレ違いを自覚しているなら自重しよう。でないと荒らしと同じ。
意見が欲しいとかいう建前で実際はくどい宣伝になってしまってる。
しつこいのはダメよ。
自分のブログでやるか、ちゃんとメンバー募集スレで体裁整えるかしなさい。
2013/11/12(火) 00:08:00.76ID:AyFyKXpj
>>60
はいわかりました。すいませんでした・・・。
62じゃ ◆Fukgv6NaTc
垢版 |
2013/11/12(火) 01:14:06.86ID:YaRe2/Mj
今後のことを決めました。
ここはエヴァッ子さんが中心になってサウンドノベルを作る場所なので、
僕、じゃはもう書き込まないことにします。今までお騒がせして申し訳ありませんでした。
しよはーさんはじめ、プレイした感想をくれる方は、ブログのコメント欄にいただければと思います。
ゲームは今後完成させ、どこかで公開します。
あのブログも、コメントをくれる方がいなくなれば引越しします。
このスレで出会った方にはたくさんのことを教えてもらいました。またお会いしたいです。
本当にありがとうございました。
63名前はねこばんちょーというものです。
垢版 |
2013/11/12(火) 19:26:39.21ID:ajgZh/Hp
落ち着けっていうのはどうみても俺様の作品良かったろ?最高だったろ?
なら俺様の為に絵もシナリオもタイトルも書いて出せよ。いいものできたら使ってやるよって
流れになってたからね。人としての道を踏み外しそうだったから忠告をした感じ。
あくまでみんなと楽しくやって結果的に作品ができればって事が基本だと思うのさ。

ちなみに別に書き込みするなとは言わないよ。
じゃさんやしよはーさんみたいにやる気を出す人が基本少ないから個人的には必要なのよ。
とりあえず基本、話を3行以内にまとめるように心がければ全然平気だと思う。

64名前はねこばんちょーというものです。
垢版 |
2013/11/12(火) 19:37:15.09ID:ajgZh/Hp
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/dogaura/files/dogaura26736.swf

ここでこいつの登場だ
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
2013/11/12(火) 22:02:46.73ID:E1y4AUNN
じゃ、は普通にHP用意して自スレ立てればいんじゃないの?
プロトタイプ程度のものは作ってあるんだし
66名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/12(火) 23:33:11.24ID:EDHw2Pe1
いいね
67名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/14(木) 21:55:05.16ID:C3jz5VY8
もう終了したのか?
68名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/14(木) 23:08:50.12ID:/sYmYxZQ
>>50
>年内もてば頑張った方かなこれ

そう言っていた翌日に終了
2013/11/15(金) 01:54:35.38ID:F9pMXR9x
まあ変わった奴だったが憎めない奴ではあったな。
そして>>63は流れを読む能力無さすぎ。
下種な勘繰りで自身の矮小さを晒すのはやめとけ。
2013/11/15(金) 16:03:23.00ID:m9y+fTuj
他人に三行でまとめろと言う癖に自分はできてない時点でお察し
2013/11/15(金) 19:16:37.43ID:xCjGyAnr
それなら素直にブログのほうに行って手伝ってきてあげればいいんじゃない?
本人もそうしますって言ってるわけだし。じゃさんも喜ぶよ。
2013/11/15(金) 23:55:20.58ID:xCjGyAnr
で、鬼哭島殺人事件みたいなのを作るの?
2013/11/16(土) 13:18:55.85ID:Iu+AC3k7
我々、芸西高校文芸部の5名は慈耶島に足を踏み入れた。
その目的は、島の主がある儀式に没頭し協力者を募っているという噂の真偽を確かめることだった。
我々を島へと送ってくれた船のオーナーは、3日後に迎えに来ると言い残して本土へ戻って行った。
74名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/16(土) 15:51:42.62ID:JLa3B1RJ
大まかなテロップと殺人動悸、殺人トリック、トリックを利用する動悸と意味
それから主人公のプロフを書いてくれればだいたいゲームは作れるから
気が向いたら記載ヨロ
2013/11/20(水) 16:58:53.26ID:PuyAkIew
文章書くのってまじで難しい
76名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/20(水) 22:42:43.29ID:IpVz6Qut
いいんじゃね?間違ってても自由に楽しければ
2013/11/21(木) 09:12:16.59ID:gq+koHOl
調べてみたら、
「サウンドノベル」ってスパイク・チュンソフトの登録商標らしいじゃん
顔真っ赤にして怒ってくるぞ
2013/11/21(木) 12:41:22.52ID:GUyz422W
まあ儲かってなければいちいち噛み付いてきたりしないと思うよ
何かあったらその時に無能な >>1 を特定して責任を追及しよう
2013/11/21(木) 18:38:36.12ID:8RQS3o1r
そもそも完成する見込みがないのが9割な場所だしな
2013/11/21(木) 22:27:49.78ID:KX3ynQ+P
完成にこぎつけたのが一割もあったのか
2013/11/22(金) 08:24:35.94ID:mz5ClpZ8
ノベルゲーム業界って本当に縮小したな
俺が盛り上げるしかない!!
82名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/22(金) 17:25:18.36ID:1EdPYY54
ああ盛り上げてくれ!
俺は塗りとドット絵しかできないから応援するぜ!
2013/11/22(金) 19:28:01.75ID:SCm8Skjl
じゃあ、俺が主人公のなりきりするから他キャラ誰かやってくれ。
2013/11/23(土) 00:41:09.68ID:U2fPLzsy
>>83
そういうのが一番ダメ
2013/11/23(土) 01:07:59.63ID:lzZurxTM
やれやれ、また始まったよ。コイツ俺の言う事に何でもケチをつけてくる。
『で、なんでダメなんだ?』
軽くため息をついて質問する。

みたいな、感じ。
2013/11/23(土) 12:53:53.92ID:tsL4ZXWS
さて誰を演じたか当てて下さい
87名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/23(土) 16:05:43.85ID:S3tzZ/6u
法衣が似合いそうな神父だな
2013/11/24(日) 13:27:16.20ID:XN2ZxAOb
>>85
いまさら無気力系とか、遅れたおっさんだな
89名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/24(日) 14:02:50.04ID:x6YK2bNE
『はぁっ?、マジうぜぇ』
思考は怒りで完全に停止し近くにあった灰皿を手に俺は相手の頭にたたきつけた。
鈍い衝撃と音が全身に伝わる。
痛みでもがき唸り声をあげる相手を見ても渦巻くのは怒りだけ。
灰皿を持つ手が震える。だがそれは恐怖ではなく怒りによる震え。
うずくまる相手を冷徹に見下ろし一呼吸入れると。更にもう一撃、もう一撃。
手にもつ灰皿を相手の頭に叩きつけた。

と、こんな感じで話は進められるけど結局この後どう展開させていけばいいのかって所。
後は本当にやる気がある人居るなら進めるし何もしないなら俺は終了で他の人が自由にやればいい
2013/11/24(日) 19:47:53.57ID:XN2ZxAOb
どうせ二次創作しかできないポエマーちゃんだろ
現実を直視してあきらめたほうがいい
2013/11/25(月) 00:05:41.34ID:j0tdx12q
現場に到着するやいなや、ドアを開けて転がるように車外へ降りた。
口元をハンカチで抑え、心拍数が正常に戻るのを待つことしばし。
宮入警部の運転の腕は一向に上達がみられないが、本人は特に気にしていないようだ。
それから数人の警官が忙しげに行き来するのをかき分け、発見現場である応接間にたどり着いた。
幸いなことに遺体には白い布がかぶせられていた。今の体調でいきなりホトケさんとご対面しなくて済むのは助かった。
「被害者は40代から50代の女性。身元の確認は取れていませんがおそらくこの家の住人の可能性が高いと思われます。
 頭を鈍器で頭を数回殴られたのが死因です。現場に血のついた灰皿が落ちていて、念のため鑑識の方で調べてもらっています。
 それからこの家の長男が今朝から行方不明で、何かを知っているとみて行方を追っています。」
2013/11/25(月) 05:17:05.45ID:erd3KaPA
良いと思うよ
でも現場が応接間とか被害者が中年女性っていうのは色気が無さ過ぎるな
視点人物は警察官? 焦ってるのはなんで?
2013/11/25(月) 13:17:00.38ID:0t5CWV96
家政婦は見たとか、ばあさん向けのサスペンスなんじゃないの?
面白みが全く感じられない
2013/11/25(月) 13:44:29.97ID:I9oWPpJA
君がばあさんじゃないから対象外というだけかと
95名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/25(月) 19:12:41.88ID:U9gFBgwh
やる気がある人がいるようなので人物妄想

宮入警部 
性格は豪胆で細かい事は気にしない。そして気は短くゆえに運転が荒い。
姿は角刈りで胸毛腕毛すね毛が濃く身長は165cmほど、口には常に楊枝をくわえている
柔道の段位を持っており体格は骨太筋肉質。独身。

こんなところでどうかな?
2013/11/25(月) 19:26:18.45ID:j0tdx12q
いやこれ以上続ける気はないから
俺は >>89 を犯罪者に仕立て上げられればそれで満足(はぁと
2013/11/26(火) 21:01:09.08ID:n+AJwA3W
やれやれ、俺はシコった。

がちゃり――直後にドアが開く音が聞こえて、おもわずギクリと背を震わせる。

「くんくん、なんかこの部屋くさいよ」
2013/11/27(水) 01:50:06.08ID:hGrCIVdz
現れたのは見知らぬ角刈りの男だった。よく見ると口に楊枝をくわえている。
考えるより早く体が動いていた。反対側の窓を目指してダッシュし、外へと開け放つ。
「おい待て、ここは5階だぞ!! 何をする気だ」
ダンッ!!
…俺がその言葉の意味を理解したときには、すべてが終わってぃたいむ。
99名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/27(水) 19:05:14.33ID:z0RSen4K
「くっ、馬鹿な真似をしやがって。おいヤス、救急に連絡だ!」
2013/11/28(木) 01:17:58.74ID:S6c3qP2W
>>99
あーあ、お前が下手なせいでつまらん
2013/11/28(木) 09:58:39.06ID:W6m7vrxs
そこで切らないでつなげてくれよ
2013/11/28(木) 12:16:44.76ID:0x0F1pJM
返事はなかった。異様な雰囲気を感じて振り向きかけた時、黒光りするそれに目が止まった。
「…ヤス、そりゃいったい何の真似だ?」
やはり返事はなかった。
無表情な顔には、今まで見たこともない凄みが加わっていた。
その手に握られた拳銃はまっすぐに宮入の胸に向けられている。
(ひどく興奮しているようだ)
力を抜いて、少し待つことにした。やがて、
「ボス。俺、俺は…」
2013/11/28(木) 18:50:41.78ID:S6c3qP2W
視点が変わってるぞ
104名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/28(木) 19:32:27.90ID:P/QOVutv
「ヤス、おまえまさか一連の事件に残されていたチケット・・・『楽園』に関係してるのか?」
105名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/28(木) 19:50:39.45ID:cMvlTe7/
ヤスは何も答えなかった。よく見るとヤスは上半身はスーツを着用しているが、下半身は裸だった。
2013/11/28(木) 21:55:25.90ID:0x0F1pJM
「…になる」
ポツリと言葉がこぼれた。
「何て言った?」


「ガイゾグオーニ!」
「オデワ! ナル!!!」


言い終わるやいなや跳躍し、窓際に立つと
すかさず窓の外へ身を乗り出した。
「ゴムゴムの、網!!」

…いったい何がおきているのか、頭がくらくらする。
2013/11/28(木) 23:13:00.65ID:S6c3qP2W
じゃあ宮入警部の一人称で続けるぞ
2013/11/28(木) 23:45:54.02ID:S6c3qP2W
ヤスの股間から勢い良く伸びた陰毛が、格子状に編み込まれていく。

網は窓の外へ投下され、マンションの下には額から血を流した少年と彼を取り囲む群集がいた。

「ヤス、一気に引き上げろ!」

悲鳴を上げてもがく男女を3人ほど吊り上げることに成功する。

「大漁じゃけぇぇのぉぉぉ!」

ヤスは満面の笑みを浮かべた。
109名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/29(金) 12:20:07.71ID:a/R9QQXg
すると、どこからか蜂が飛んで来て、3人を吊り上げているヤスのチ〇コを刺した
2013/11/29(金) 17:08:01.37ID:SABIVKLA
「男はいらん」
ぎゃあああああぁぁぁぁ****……-- 。

(少年を助けるどころか、人の命すら弄ぶとは。まんまと騙されたな)

残った2人の女が部屋の中へ投げ出された。
「ハチにさされてしもうた。チ○チ○が痛くてたまらん。毒を吸いだしてくれるのは誰かのぅ」
「なら俺に任せろ」
ヌッと目の前に黒い物が突き出された。さっきの銃だった。
「あんた手錠持ってたろ、それを自分の両手にかけろ」
ドロリと濁った目で射すくめられ、降参するしかなかった。
人質、3名。
部屋の中にペチャペチャという音が響いた。
111名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/29(金) 22:56:26.63ID:a/R9QQXg
「くそ!一体どうしたんだヤス!」ふとヤスを見ると何やら虫のような形をした金属片がヤスの首に張り付いていた。「あれの仕業か!」
2013/11/29(金) 23:58:07.76ID:GynIimn5
くるりと振り向いて、ヤスは不適な笑みを浮かべた。

「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない!」

ヤスが展開する不可知論によって、俺はますます混乱した。
113名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/30(土) 13:45:41.85ID:MvCCH8W/
ヤスは銃口を俺に向けた。
「くそ!こうなったら一か八か!」
俺は剛力ダンスを踊った。力の限りを尽くして剛力ダンスを踊った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況