なぜ俺はゲームを最後まで作れないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/13(金) 07:58:55.95ID:Km3foOKp
脳の欠陥なのか
妄想してるとこが一番楽しい
48名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/12/04(木) 20:41:25.72ID:Z/aGxrXg
プログラムワロタw
2014/12/04(木) 21:16:11.57ID:h+Ik4TYP
>>47
すごく耳が痛い
2014/12/06(土) 01:00:21.45ID:j2dPaO4c
いっそしょぼんのアクションゲームみたいなの作ったらいいんじゃね?作った本人が
クリアできないようなやつ。で、テストプレイする時はどうするかっていうと、10fpsにまで
落してやるっていう。
プレイする者が苦しみ怒り狂う様を想像しながらニタニタしながら作るっていう。
2014/12/06(土) 17:09:21.59ID:3skswJoJ
今できないことはいつか使うネタとしてしまっておく

これ大事。

俺らは今ここで1000%の力出さないと全てが終わってしまう高校球児じゃない。
2014/12/07(日) 14:42:54.45ID:6DBxcahg
>>51
そうやって、飽きたり、モチベが無くなるたびに
いつか使おうって途中でやめてるから
そんなんばっかり増えて、完成品がひとつも無いんだよ。
大事とかじゃねえから。
いつか使うために製作して置いておくのと、
完成させるつもりが途中でやめてまあいつか使おうって置いておくのとじゃ
ぜ ん ぜ ん 変 わ っ て く る ん だ が ? 
>>51の言葉からは後ろ向きな臭いしかしない。
「俺らは今ここで1000%の力出さないと全てが終わってしまう高校球児じゃない」
↑こんなのただの言い訳にしか聞こえない。
お前こそ、なんも完成させたことねーだろ?
2014/12/07(日) 14:44:46.34ID:6DBxcahg
「俺らは今ここで1000%の力出さないと全てが終わってしまう高校球児じゃない」

同義語


「いつか本気出す」

対義語


「今出来ない奴は一生出来ない」
2014/12/07(日) 16:42:24.67ID:xtCieo5a
気が済んだか?

お前も3本くらい完成させればその頃には
あの時あのむかつく野郎が言ってたのはこの事だったのかって
嫌でも理解してるよ
55名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/12/08(月) 02:55:12.75ID:kkttASLL

いやいや、俺はゲーム作ってイベントで売って
稼いでる人間なんだけどwアホか
2014/12/08(月) 19:31:07.94ID:1cVqBXLy
>>55
イベントってデジゲー博とコミケぐらいしか思いつかないのですが
他にもあったら教えてください。行ける距離なら行ってみたいです!
2014/12/09(火) 19:35:00.15ID:ZkAg9xwF
どんな奇抜なアイデアも一発で成功なんてまずしないから
早いうちからどんどん使って改良を重ねないと、
お前の渾身の一作が「この要素(←温めすぎたアイデア)がクソだからクソゲー」
になっちまうぞ 出し惜しみなんかしない方がいい
2014/12/12(金) 00:34:43.33ID:XVWDBzgN
なんで「ボウヤだからさ」っていうレスが一つもないんだ……
2014/12/12(金) 11:17:55.32ID:0VmPzb4c
わりと冗談じゃねー話題だからな
2014/12/12(金) 17:08:54.87ID:sK3WIHKz
そう返せる奴はこんなところに来ないからさ
2015/01/07(水) 10:05:08.45ID:RFHigQcY
戦闘システムがとうあがいてもテンポ良く戦い易くならない
俺はプログラムをリセットした
2015/01/08(木) 02:45:49.04ID:ZK2D/73h
完成させようと思わないで、ちょっと戦闘シーン作るかとか、
ちょっとフィールド歩いてみようとか、ちょっと会話ウインドウに凝ってみようって
ちっさい単位でそのパートを作って満足する程度にしたら、
最近調子がいい・・・・
2015/01/13(火) 15:09:52.22ID:x0mM86eW
> コマンド? そうび:
なにをそうびしますか?

> ひよっこの戦闘システム
ひよっこの戦闘システムをそうびした
かんせいどが2あがった
2015/01/17(土) 18:35:09.28ID:4TjaMJmb
RPGを装備するとドラクエ戦闘方式
格闘ゲーを装備すると、対戦アクション式戦闘
ってなかんじで
2015/02/02(月) 01:17:57.39ID:WStqUBYk
騙されたと思って、まず3日でいいからテレビとスマートフォンを断ってごらん。
PCネットもなるべく我慢(技術的なことは調べる必要があるかも知れないけど)。
作業に気乗りしなければしないでいいから、別のことで紛らわせる。庭でも眺めてみ。

「断つ」のと「持続する」のは表裏一体。

物理的には他を断つことで作業時間を確保できるし、
精神的には「断つ」ことが「持続する」力の養成に繋がる。

…と言っても、試しにこれすらしようともしない人が大半だとは思う。
「そんなことしても意味ないでしょ」とか「そんなことを命令される覚えはない」とか
言い訳が先に来るうちはどうやってもダメ。無意識でサボることを正当化する
習慣が身についてしまっているんだよ。

本当に作れなくて悩んでいて、かつこのレスを読んだのに
上記を実行すらしない人は、諦めたほうがいい。たった3日の辛抱だよ。
「今」やらないと一生無理。逆に、やったら少しは何か見えるはず。
2015/02/02(月) 01:52:23.87ID:XXbwLaYP
今月残業時間80時間行ったけど
結局2作ツクってしもたわ
2015/02/23(月) 11:39:56.14ID:jMRzLsfD
>65
テレビとネットとゲームで遊ぶのって強力な鎮静効果があるように思う
数時間熱中してた興奮がネットサーフィンで消え失せた
作業時間にはそういうことしないくらいの節制がいるかも
2015/03/02(月) 20:32:05.22ID:udM77M+8
いい加減完成させたい
69名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/12/16(水) 12:34:01.82ID:paG9Zdnk
いきなり手の込んだものを作ろうとすると挫折しやすい。

まずはノベルゲーとかシューティングゲーとかみたいな、
作りやすいゲームを作るといい。RPGでも短編がいいね。
2016/05/11(水) 17:42:28.10ID:WBXMAmy0
完成した?
71名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:20:16.11ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

50O6KOLVYL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況