無料Windows用2Dゲーム作成ツール"Game Maker"について、色々と語り合うスレッドです。
●本家(英語)
ttp://www.yoyogames.com/
●GameMaker Japan - 非公式情報サイト(日本語)
ttp://gamemaker.jpn.org/v1/
●The Game Maker's Apprentice
ttp://book.gamemaker.nl/
●Game Maker まとめWiki
ttp://www.wikihouse.com/GameMaker/index.php
前スレ
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part6【マンセー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/01/02(金) 06:26:15.51ID:TaM4yhOd
126名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 03:21:53.47ID:xUv+qxQo HumbleでGameMakerバンドルが来たな
https://www.humblebundle.com/weekly
https://www.humblebundle.com/weekly
127名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 12:29:45.72ID:tkDyZobP 今ログインできなくね
humbleで重くなってんのか
humbleで重くなってんのか
128名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 14:56:38.28ID:M07aq9ll このごろ、HumbleはJavaScriptが読み込めないことが多いな
購入ボタンや詳細ページ、はては購入済み一覧が出てこない
Firefoxだとね
購入ボタンや詳細ページ、はては購入済み一覧が出てこない
Firefoxだとね
129名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 14:58:27.57ID:M07aq9ll それとIEだとDRMフリーやSteamアイコンが見えないけど、BTAのStudio ProはSteamキーのみ?
130名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 17:20:15.62ID:tkDyZobP ログインできないのは公式の方なんだがおまえらできるか?
キーは本家キー(humble仕様)だよ
だからGMで認証ができない
公式で認証が終わればsteamキーも表示される
キーは本家キー(humble仕様)だよ
だからGMで認証ができない
公式で認証が終わればsteamキーも表示される
131名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 15:21:25.95ID:3SaoWEDs 公式が死にかけてるな
無理して客集めすっから
無理して客集めすっから
132名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 22:52:17.90ID:TE+DGvGh ツイッターによるとまだ問題は解決してないようだな
133名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 05:58:18.28ID:o+cll9pv 12ドル以上でPro版+Androidエクスポート機能とこの量のゲーム+ソースコードってすげえ
134名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 07:18:45.64ID:R3inECr+ Humble bundle を見て前に Tizen だかで pro 相当になるからって
コードを貰って放置してたのを思い出して確かめようとしたら
> The following modules could not be downloaded :
> Windows8
> Pro
ってダイアログボックスが出て進まないんだけど
この場合ライセンスとしては pro になってるの?
コードを貰って放置してたのを思い出して確かめようとしたら
> The following modules could not be downloaded :
> Windows8
> Pro
ってダイアログボックスが出て進まないんだけど
この場合ライセンスとしては pro になってるの?
135名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 18:51:46.28ID:9/Rc+mlT Proは149ドルに値上がってからOSXとUbuntuのエクスポーターが付属するようになったけど
Humble Bundleのはついてくるの?
俺の既に持ってるライセンスはそれ以前に買ったやつだからついてないんだよね
>>134
以下のモジュールをダウンロードできませんでした、ってことでProにはなってないしTizen専用では?
Humble Bundleのはついてくるの?
俺の既に持ってるライセンスはそれ以前に買ったやつだからついてないんだよね
>>134
以下のモジュールをダウンロードできませんでした、ってことでProにはなってないしTizen専用では?
136名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 22:32:11.75ID:ZjfujAwY ログインまではいけたが有効化はだめか
137名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 22:29:54.41ID:AkrCNnDL 公式が500 - Server Errorになっちゃった
138名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 09:40:06.33ID:fFTSy451 アカウントにハンブルコード使用まではいったが肝心の本コードが表示されねえな
早くYOYOコンパイラー試してみたいんだが
早くYOYOコンパイラー試してみたいんだが
139名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 15:32:34.86ID:vEn1kPDe Humble bundleでGameMaker買うとsteamキー貰えるの?
140名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 16:13:10.64ID:D01jfkhJ 2週間後にもらえる、買い
問題は公式が負荷で息してないことだ
問題は公式が負荷で息してないことだ
141名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 11:37:15.83ID:jjjBffjh 興味あるんだけどファイナルファイトみたいなゲーム作れますか?
142名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 12:42:03.54ID:rEoWDdUc サーバー動いたな
既にRedeemしてキーがわからない時は
ヘルプサポートのページからLicence Recoveryでメアドな
既にRedeemしてキーがわからない時は
ヘルプサポートのページからLicence Recoveryでメアドな
143名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 15:42:45.94ID:7LWPDNoR 2Dゲーならなんでも作れる
144名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 20:41:29.81ID:4ilJx1At ベルトアクションは
シンプルな物ならそれほどでもないけど
Z軸の当たり判定とかに凝り出すと深みに嵌まっていく
ファイナルファイトがいかによく考えて作られてるかがよく分かる
シンプルな物ならそれほどでもないけど
Z軸の当たり判定とかに凝り出すと深みに嵌まっていく
ファイナルファイトがいかによく考えて作られてるかがよく分かる
145名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 17:09:16.39ID:Wtngoi1e あれ?ひょっとしてStudioだとexe単体で吐き出すことできない??
ver.7の頃はできてたと思ったけど
ver.7の頃はできてたと思ったけど
146145
2015/09/24(木) 17:37:47.74ID:Wtngoi1e すまん、自己解決。アイコンはないけどメニュー内にあったわ
147名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 22:01:39.37ID:x7y/61Rq うわーhumbleセールか
残り5時間…迷うわー
残り5時間…迷うわー
148名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 22:09:01.21ID:zdAblLpE 欲しいなら絶対に買っとけ
これ以上安くなることはないやろ
これ以上安くなることはないやろ
149名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 22:17:40.10ID:NS856KPj 仮に将来同じものが無料になったとしてもたった1500円弱の違いだし買った
150名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 22:31:03.70ID:x7y/61Rq そうだよね、最安値だよねw
買うわー、後押ししてくれてサンクス^^
買うわー、後押ししてくれてサンクス^^
151名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 23:38:23.72ID:m72nTKw6 しかも、ゲーム+ソースコードまでついてるもんな
最高の教科書だぜ
ただし、すぐにメールが来なくても何度もポチるなよw
高負荷だと数時間してから購入完了メールが届くときがある
最高の教科書だぜ
ただし、すぐにメールが来なくても何度もポチるなよw
高負荷だと数時間してから購入完了メールが届くときがある
152名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 21:52:45.76ID:WHAOhKne 色んなゲームでrealm of mad godのドット絵使われてるけどどっかでフリー素材として配られてんのか?
153名前は開発中のものです。
2015/10/02(金) 20:35:16.61ID:iNm4HtOk 同じゲーム作るのでもプログラムから作るのとアイコンから作るのでは
プログラムのが動作が軽かったりとかってする?
プログラムのが動作が軽かったりとかってする?
154名前は開発中のものです。
2015/10/03(土) 00:37:41.10ID:3pYjaUHb >>153
内容にもよるけど、複雑なことをアイコンでやるなら無駄が出ることもあるからプログラムのが軽いこともあると思うけど、内容によるとしか言えないと思う
いろいろたくさん作って重くなったときに原因考えて、解決して、ってやってるといつか、これはプログラムで作れば軽いなとか、アイコンでもプログラムでもどっちでもダメだから根本的な作りから変えないとダメとかわかるのではないかと思う
内容にもよるけど、複雑なことをアイコンでやるなら無駄が出ることもあるからプログラムのが軽いこともあると思うけど、内容によるとしか言えないと思う
いろいろたくさん作って重くなったときに原因考えて、解決して、ってやってるといつか、これはプログラムで作れば軽いなとか、アイコンでもプログラムでもどっちでもダメだから根本的な作りから変えないとダメとかわかるのではないかと思う
155名前は開発中のものです。
2015/10/03(土) 10:06:19.70ID:nZt/n/3Q PCだと体感的に差が分かるほど違いはでないでしょ
156名前は開発中のものです。
2015/10/03(土) 19:37:14.97ID:Gv+UNjW5 フリーダウンしてアカウント登録したのに何故ログインできないんだ…
157名前は開発中のものです。
2015/10/03(土) 23:46:30.39ID:4lqzP4SD 既出もいいとこな質問かもしれんけど、↑と→で斜め移動みたいに、キー同時押しみたいなイベント処理はどうしたらいいんだ?
プログラミング知識はないアホですまん
ググっても出てこないもんで
プログラミング知識はないアホですまん
ググっても出てこないもんで
158名前は開発中のものです。
2015/10/04(日) 02:01:38.87ID:/RjNLTSz 「if文 &&」
で検索
で検索
159名前は開発中のものです。
2015/10/04(日) 15:13:42.78ID:TCujGFS0 相変わらずこれバグまみれだな
160名前は開発中のものです。
2015/10/04(日) 22:09:18.33ID:vrFh4dRe GMS2が出たら本気出す
161名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 04:50:10.63ID:kD4gnrqJ ホットラインマイアミもこれで作られてるんだね
162名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 14:29:05.88ID:BqtP7nPm んーわからん。
?date_current_date() - 現在の時刻の日数のみを実数で取得する。時間は無視される。
?date_current_time() - 現在の時刻の時間のみを実数で取得する。日数は無視される。
この2つの関数、実際に使うとdate_current_datetime()と差がない気がするんだが…
?date_current_date() - 現在の時刻の日数のみを実数で取得する。時間は無視される。
?date_current_time() - 現在の時刻の時間のみを実数で取得する。日数は無視される。
この2つの関数、実際に使うとdate_current_datetime()と差がない気がするんだが…
163名前は開発中のものです。
2015/10/08(木) 07:38:56.92ID:rdSsWTO1 まだsteamキーが届かない
164名前は開発中のものです。
2015/10/08(木) 08:47:13.29ID:0rlWPSr6165名前は開発中のものです。
2015/10/08(木) 09:33:23.19ID:rdSsWTO1166名前は開発中のものです。
2015/10/08(木) 09:47:42.99ID:a2UhtFgt 届くっつうか自分でサポートにライセンスキーのメール再送信してもらうんだろ
167名前は開発中のものです。
2015/10/08(木) 10:06:48.32ID:0rlWPSr6 すまん、そうだな。届くじゃなくてLicence recoveryだ
で、そのLicence recoveryもしてるんだがまだ貰えん
で、そのLicence recoveryもしてるんだがまだ貰えん
168名前は開発中のものです。
2015/10/08(木) 12:59:45.51ID:M2MsjIt4 俺も2週間過ぎたけどまだ貰えてない
毎日キーの確認してるんだけどね
毎日キーの確認してるんだけどね
169名前は開発中のものです。
2015/10/09(金) 00:51:35.73ID:P44HHJ8Q 今朝見た時はkey表示されてなかったけどさっき確認したら追加されてた
ただAndroidの方はまだきてない
ただAndroidの方はまだきてない
170名前は開発中のものです。
2015/10/09(金) 22:41:40.44ID:sTbO1xbH バグだらけだしバグ報告したら仕様とか言うしほんと糞だな
じゃあなんでwindowsとwindowsYYCで挙動が違うんだよ
じゃあなんでwindowsとwindowsYYCで挙動が違うんだよ
171名前は開発中のものです。
2015/10/10(土) 00:17:15.02ID:DQYjOSKD 起動時のニュースを取得しなくなった
手動で更新しても取得しないよ
手動で更新しても取得しないよ
172名前は開発中のものです。
2015/10/10(土) 01:19:30.11ID:3mTS93j3 あーそういえばニュース最近表示されてないなあ
173名前は開発中のものです。
2015/10/10(土) 12:03:55.55ID:U2Wgl7Ai いよいよ終焉か
174名前は開発中のものです。
2015/10/11(日) 01:23:11.81ID:RpXXmYob 12$が終焉の布石でない事を祈る
175名前は開発中のものです。
2015/10/11(日) 11:14:11.07ID:KbWcIo/V ソフト自体はそこそこユーザー数もあるものだから
yoyoが手を引いても別のとこが引き取るでしょ
yoyoが手を引いても別のとこが引き取るでしょ
176名前は開発中のものです。
2015/10/11(日) 17:02:23.47ID:GYCCPoXC アクチできなくなることが一番痛いよな
177名前は開発中のものです。
2015/10/12(月) 22:06:23.72ID:9iz/yFK9 誰か余ってたらくれ
178名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 01:12:30.89ID:3rMAXs0m スクリプトのスの字も知らない俺だが、GMのスクリプトについて学ぼうとしたら関数だかの構文とやらばっかりが出てきて基礎的な文法が乗ってるサイトがわからんぬ
英語の文法知らないで単語だけ教えられてる気分だ
なんかいいとこないかな?
kindle電子書籍もwifi環境ないからゲットできんし
こんなことでくじけたくない
スクリプトの始めに何を入力して、どういう順番で単語ぶちこんでいくかとかそういうレベルの無知ですが
言語によって文法が違うのなら、GMLの文法を学ぶしかないじゃないのかなぁ…
長文すまぬ
英語の文法知らないで単語だけ教えられてる気分だ
なんかいいとこないかな?
kindle電子書籍もwifi環境ないからゲットできんし
こんなことでくじけたくない
スクリプトの始めに何を入力して、どういう順番で単語ぶちこんでいくかとかそういうレベルの無知ですが
言語によって文法が違うのなら、GMLの文法を学ぶしかないじゃないのかなぁ…
長文すまぬ
179名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 07:33:47.42ID:CcAoLCUK それはGMLとか以前の話だなあ
180名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 08:08:47.34ID:XExxZG8O まとめwikiでええやん
181名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 11:42:16.64ID:XVmEamOu アイコンをそのまま関数に置き換えればいい
アイコンができればそのままGMLに移行できるように作られてる
アイコンができればそのままGMLに移行できるように作られてる
182名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 12:48:34.66ID:fQcCA7C8183名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 12:49:00.05ID:fQcCA7C8 お礼言うの忘れてた
ありがとう
ありがとう
184名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 18:06:12.43ID:4CYfoLCA drawイベントってstepみたいに毎フレーム処理内容実行するんだっけ?
ブレンドモードさっきまで問題なく動いてたのにちょっといじってテストプレイしたら
加算処理し続けてしまう。何が悪さしてるか検討つかないわ。
ブレンドモードさっきまで問題なく動いてたのにちょっといじってテストプレイしたら
加算処理し続けてしまう。何が悪さしてるか検討つかないわ。
185名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 18:23:23.33ID:XVmEamOu ブレンドモード変更はノーマルに戻すのとセットだぞ
加算部分が終わったらすぐbm_normal
加算部分が終わったらすぐbm_normal
186名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 19:04:39.35ID:4CYfoLCA 返答早くてありがたい。
うーん、毎度normalしてるつもりなんだが。
switch(colur)
{
case 0:
draw_sprite_ext(spr_enemy4,0,x,y,1,1,direction,c_white,1);
draw_set_blend_mode(bm_add);
draw_circle_color(x, y, 26, c_lime, c_black, false);
draw_set_blend_mode(bm_normal);
break;
case 1:
〜
こんな感じで変数内の情報で加算色を変える処理なんだが変数内の情報
は他のグローバル変数からもらってきてて、この対象のグローバル変数
は別インスタンスのstepイベントによって都度中身が変わるんだ。
最初このグローバル変数がしょっちゅう書き換わるのが原因かとも思っ
たんだけど、おかしかくなる前はdrawイベントしかいじってないんだよ
ね。
もうちょっと原因探ってみる。
うーん、毎度normalしてるつもりなんだが。
switch(colur)
{
case 0:
draw_sprite_ext(spr_enemy4,0,x,y,1,1,direction,c_white,1);
draw_set_blend_mode(bm_add);
draw_circle_color(x, y, 26, c_lime, c_black, false);
draw_set_blend_mode(bm_normal);
break;
case 1:
〜
こんな感じで変数内の情報で加算色を変える処理なんだが変数内の情報
は他のグローバル変数からもらってきてて、この対象のグローバル変数
は別インスタンスのstepイベントによって都度中身が変わるんだ。
最初このグローバル変数がしょっちゅう書き換わるのが原因かとも思っ
たんだけど、おかしかくなる前はdrawイベントしかいじってないんだよ
ね。
もうちょっと原因探ってみる。
187名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 20:38:37.95ID:4CYfoLCA どうもブレンドモードじゃなくてdrawイベント自体が悪さしてるみたいだ。
ブレンドモード関係の記述いったんコメント化して動かしてみたけど、見た目には
普通でもすぐにどんどん動作が重くなる。drawイベントが常に動いていてスプライ
トを重ねていってるっぽい。
俺何いじっちゃったんだろう…w
ブレンドモード関係の記述いったんコメント化して動かしてみたけど、見た目には
普通でもすぐにどんどん動作が重くなる。drawイベントが常に動いていてスプライ
トを重ねていってるっぽい。
俺何いじっちゃったんだろう…w
188名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 20:41:26.55ID:XVmEamOu drawは毎フレームにあるぞ
189名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 20:54:18.10ID:4CYfoLCA >>188
そうなんか。
おかしくなる前は動作が重くなることなく快適に動いてたんだけどなぁ。
いろいろいじってテストしてみたけどすべてのオブジェクトのdraw処理が
毎フレームされてるみたいだ。
逆に今までなんで普通に動いてたんだ。
そうなんか。
おかしくなる前は動作が重くなることなく快適に動いてたんだけどなぁ。
いろいろいじってテストしてみたけどすべてのオブジェクトのdraw処理が
毎フレームされてるみたいだ。
逆に今までなんで普通に動いてたんだ。
190名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 21:04:22.57ID:XVmEamOu drawイベントはどのオブジェクトにも毎フレームある
スプライトを設定しただけのインスタンスでも実際は毎フレームdrawイベントでdraw_selfしてる
中身見ないとわからんがどんどん重くなるならstepかdrawのイベントになんかありそう
スプライトを設定しただけのインスタンスでも実際は毎フレームdrawイベントでdraw_selfしてる
中身見ないとわからんがどんどん重くなるならstepかdrawのイベントになんかありそう
191名前は開発中のものです。
2015/10/13(火) 22:14:20.12ID:4CYfoLCA 同じインスタンスが発生する度に描画が重ねられているのがわかった。
数が増えれば増えるほど色は加算されていき、減ると減算されていく。
drawイベントの加算処理が同一インスタンス発生の度に画面上全ての
同一インスタンスに適応されてるみたいだ。
数が増えれば増えるほど色は加算されていき、減ると減算されていく。
drawイベントの加算処理が同一インスタンス発生の度に画面上全ての
同一インスタンスに適応されてるみたいだ。
192名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 12:24:09.28ID:PTT5QpeW 昨日のブレンドモードで苦戦してたものです。
まだ解決してないけど原因はブレンドモードの記述じゃなくて別にあるみたい。
試しにブレンドモード記述があるオブジェクト全部入れ替えてブレンドモードなし
でテストプレイしてみたんだけど、放置してるとどんどん重くなって止まるのね。
エラーコード見るとどうもバッファ不足でスプライト書ききれないってことみたい
でなぜかDRAWで描画してるスプライトも多重に描いてるみたいなんだ。
DRAWイベントってデフォでこんな処理しないよね?何が悪さしてるかますますわか
んなくなちゃったよ。
まだ解決してないけど原因はブレンドモードの記述じゃなくて別にあるみたい。
試しにブレンドモード記述があるオブジェクト全部入れ替えてブレンドモードなし
でテストプレイしてみたんだけど、放置してるとどんどん重くなって止まるのね。
エラーコード見るとどうもバッファ不足でスプライト書ききれないってことみたい
でなぜかDRAWで描画してるスプライトも多重に描いてるみたいなんだ。
DRAWイベントってデフォでこんな処理しないよね?何が悪さしてるかますますわか
んなくなちゃったよ。
193名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 12:28:19.17ID:PTT5QpeW 同じ話題の連投ばかりで申し訳ないがWeb上に日本語のTipsが少ないソフトだから
少しでも問題発生から解決までの道のりを残しておいたほうがこれから使う人の
為にもなると思っておおめに見てね。
実際今まで検索していろんな書き込みに助けられたしね。
少しでも問題発生から解決までの道のりを残しておいたほうがこれから使う人の
為にもなると思っておおめに見てね。
実際今まで検索していろんな書き込みに助けられたしね。
194名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 14:54:13.54ID:CZ2WZ1Kk どっかでインスタンスを一つ発生させるとこを毎ステップ出ちゃってるとかじゃねえの
195名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 15:21:16.82ID:PTT5QpeW >>194
そうであったらもっと早く原因がわかったんだけどなぁ。
最初それ疑ってGUIでinstance_number表示してみたけど想定通りの数なんだよね。
だからDRAWで描画されるスプライトが何重にも重ねられているように思ってるんだ。
シューティングゲーム作ってるとするじゃん?
敵が弾幕張るじゃん?
弾のスプライトはDRAWイベントで半透明処理してるとするじゃん?
画面内に弾の数が増えれば増えるほど画面内の弾全ての色が濃く不透明になって
いくんだ。
そんで画面内から弾の数が減れば減るだけ全ての弾は通常の色に近づいていく。
なんかどっかで初歩的なミスしてると思うんだけど見つけらんないんだよ〜
そうであったらもっと早く原因がわかったんだけどなぁ。
最初それ疑ってGUIでinstance_number表示してみたけど想定通りの数なんだよね。
だからDRAWで描画されるスプライトが何重にも重ねられているように思ってるんだ。
シューティングゲーム作ってるとするじゃん?
敵が弾幕張るじゃん?
弾のスプライトはDRAWイベントで半透明処理してるとするじゃん?
画面内に弾の数が増えれば増えるほど画面内の弾全ての色が濃く不透明になって
いくんだ。
そんで画面内から弾の数が減れば減るだけ全ての弾は通常の色に近づいていく。
なんかどっかで初歩的なミスしてると思うんだけど見つけらんないんだよ〜
196名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 16:30:21.60ID:CZ2WZ1Kk ソース見てやるぞ
export projectでできたgmzをどっかにうpしろ
export projectでできたgmzをどっかにうpしろ
197名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 17:04:06.72ID:PTT5QpeW ほんとーにほんとーにしょーもないミスだった・・・
本当にすまなかった。
原因はアクションコード書くウィンドウの上部メニューにある「Applies To:」で
オブジェクトにチェックが入っていたからだった。そりゃ全部のオブジェクトに
適用されるわ!
ウィンドウ動かす拍子に気づかないうちに触ってしまっていたみたいだ。
お騒がせしました。なんの参考にもならないバカなミスだった・・・
いやいや!みんなも気をつけてね!
本当にすまなかった。
原因はアクションコード書くウィンドウの上部メニューにある「Applies To:」で
オブジェクトにチェックが入っていたからだった。そりゃ全部のオブジェクトに
適用されるわ!
ウィンドウ動かす拍子に気づかないうちに触ってしまっていたみたいだ。
お騒がせしました。なんの参考にもならないバカなミスだった・・・
いやいや!みんなも気をつけてね!
198名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 17:08:53.43ID:PTT5QpeW199名前は開発中のものです。
2015/10/14(水) 17:57:04.52ID:CZ2WZ1Kk うむ
200名前は開発中のものです。
2015/10/18(日) 00:22:29.63ID:RZoPrGoC これって自分でイベント作ろうとしたらyour difindedってイベントからコード書いてったらいいの?
201名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 07:43:06.19ID:g5wMq/zF ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
202名前は開発中のものです。
2015/10/27(火) 20:29:41.63ID:cTLwrW5G ある程度遊べるかたちにまで持っていったけどあれもできるこれもできると
いろいろ無茶をしすぎたのか最初はまともに動くのに30分くらい続けて遊ぶと
著しくFPSが下がるようになった。
ルーム遷移してもあんま改善しないってことはインスタンスの数や描画処理と
は関係ないのかな。
>>200
遅レスだがけっこうGMS使ってるけどその項目がなんのことかわからん。
マクロやスクリプトじゃだめなの?
いろいろ無茶をしすぎたのか最初はまともに動くのに30分くらい続けて遊ぶと
著しくFPSが下がるようになった。
ルーム遷移してもあんま改善しないってことはインスタンスの数や描画処理と
は関係ないのかな。
>>200
遅レスだがけっこうGMS使ってるけどその項目がなんのことかわからん。
マクロやスクリプトじゃだめなの?
203名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:40:35.99ID:5tURx6du ここ最近人少なくて寂しいね。
みんなUNITYやアンリアルに移行してんのかなぁ。
ところでDownwellやった人いるかな?あれGM:S製なんだよね。
話題になったおかげでけっこう売れてるみたいでうらやましい。
嫉妬で製作意欲が沸いたわ。
みんなUNITYやアンリアルに移行してんのかなぁ。
ところでDownwellやった人いるかな?あれGM:S製なんだよね。
話題になったおかげでけっこう売れてるみたいでうらやましい。
嫉妬で製作意欲が沸いたわ。
204名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:33:39.02ID:KfXqzYMv ここまで簡単に作れるツールだと相談したり、話し合うこともあんまりないしね
バンドルで買った人がコードのもらい方とかの話題で若干盛り上がってたけどここじゃなくスチームの本スレだったわ
バンドルで買った人がコードのもらい方とかの話題で若干盛り上がってたけどここじゃなくスチームの本スレだったわ
205名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:04:23.91ID:mMYSO492 それにしてもエクスポーターの扱いが面倒くさいよなぁ
一度紐づけるとライセンスを移動できないんだもの
それなのに新規購入者にはUbuntuエクスポーターをつけまーすって、どういうことやねん
一度紐づけるとライセンスを移動できないんだもの
それなのに新規購入者にはUbuntuエクスポーターをつけまーすって、どういうことやねん
206名前は開発中のものです。
2015/11/11(水) 22:22:53.14ID:7dKbXJ2g yoyogamesはそういう舐めた真似今までに何度もやってきたよ
207名前は開発中のものです。
2015/11/11(水) 23:44:44.41ID:nlUzLWui 単品のYoYoCompilerを買った人には未だに補償してないよね
208名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 15:56:42.31ID:spB6ZOl7 CleanMem.dll使いたいんだけど今のバージョンで使える?
外部関数の定義エラーが出るんだが導入方法変わったかな
外部関数の定義エラーが出るんだが導入方法変わったかな
209208
2015/11/13(金) 16:14:15.89ID:spB6ZOl7210208
2015/11/15(日) 18:04:21.50ID:P+aWE9L3 2.0いつでんの
211名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 18:05:34.47ID:P+aWE9L3 途中で書きこんじゃったうえに名前消し忘れてた。
今年中に出るみたいな話なかったっけ>2.0
今年中に出るみたいな話なかったっけ>2.0
212名前は開発中のものです。
2015/11/16(月) 09:17:00.02ID:mRNP45wY そしたら、またバージョンアップ代毟り取られるだろ(´・ω・`)
213名前は開発中のものです。
2015/11/16(月) 10:49:16.43ID:5sQlMJ/h もはやここのお家芸だな
214名前は開発中のものです。
2015/11/17(火) 20:04:25.08ID:EcjgE5jQ downwellってyoyo公式に持ち込んだんかね
215名前は開発中のものです。
2015/11/18(水) 11:15:32.07ID:rxarjgeA216名前は開発中のものです。
2015/11/18(水) 11:42:31.37ID:ND4SKN6m 今showcaseだとかっていう公式がやってるやつあんじゃん
あそこに持ってって話がついてdevolverがパブリッシャーになったんじゃと想像した
yoyogamesがツイッターでたまにdownwellについてツイートしてた気がするし
あそこに持ってって話がついてdevolverがパブリッシャーになったんじゃと想像した
yoyogamesがツイッターでたまにdownwellについてツイートしてた気がするし
217名前は開発中のものです。
2015/11/18(水) 12:07:52.79ID:u3BCiTDP gamemaker製の売れたゲームはほとんどあそこに並んでるでしょ>showcase
yoyo的にはgamemakerの宣伝に使ってるだけでパブリッシングには絡んでないんじゃないかな
yoyo的にはgamemakerの宣伝に使ってるだけでパブリッシングには絡んでないんじゃないかな
218名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:25:08.96ID:aOhwgu/k 全く素人質問で悪いんだが、GameMakerってウイニングポストみたいな競馬シミュって作れそうですか?
レースは再現できるのは分かるんですが、それ以外のシミュの部分を作り込むことが可能かどうが分かりません。
当方、気合いだけならあります。
レースは再現できるのは分かるんですが、それ以外のシミュの部分を作り込むことが可能かどうが分かりません。
当方、気合いだけならあります。
219名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:46:23.46ID:g60RGvqk >>218
「シミュの部分」とは何か具体的に。
「シミュの部分」とは何か具体的に。
220名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:14:56.88ID:GRilI9Bp データベースはないけど
データを扱う関数は一通り揃ってるから
作ろうと思えば作れるよ
html5出力で作ればjavascriptも使えるから
幅が広がるね
データを扱う関数は一通り揃ってるから
作ろうと思えば作れるよ
html5出力で作ればjavascriptも使えるから
幅が広がるね
221名前は開発中のものです。
2015/12/06(日) 12:15:09.53ID:3PHuyUL+ ios exporterが99$sale
222名前は開発中のものです。
2015/12/06(日) 23:05:50.31ID:q5fD3llj223名前は開発中のものです。
2015/12/07(月) 08:07:32.15ID:126MNv4b まぁファミコンとかの時代の貧弱な開発環境で
slgとか作られてたこと考えると
やろうと思えばなんでもできるでしょ
slgとか作られてたこと考えると
やろうと思えばなんでもできるでしょ
224名前は開発中のものです。
2015/12/07(月) 19:26:33.49ID:FkcbyqwQ 質問です。
タイムラインは1インスタンスにつき同時に1つしか再生できないのでしょうか?
例えばタイムラインA上でタイムラインBとタイムラインCを呼び出して「BとCをA内で同時に走らせる」というようなことは可能なのでしょうか?
タイムラインは1インスタンスにつき同時に1つしか再生できないのでしょうか?
例えばタイムラインA上でタイムラインBとタイムラインCを呼び出して「BとCをA内で同時に走らせる」というようなことは可能なのでしょうか?
225名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 15:56:42.20ID:92pG3Nl9 ウインターセールやるかな
毎年やってるみたいだけど
15ドルとはいわんけどせめて70くらいじゃないと手が出ないわ
毎年やってるみたいだけど
15ドルとはいわんけどせめて70くらいじゃないと手が出ないわ
226名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:53:30.42ID:jELO5Ex1 HTML5エクスポーターならセールやってんぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【悲報】日銀植田「利上げはデータ次第」と高市にぴしゃり [733893279]
- 日銀植田総裁「高市早苗と為替について議論、政府と連携して注視することで一致した」 [888298477]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
