一人で作るのに公開設定も糞もないんじゃね。
意味もないシキタリだけで満足するスクリプターにゲーム組めないだろ。
探検
ぴかぴかの高専生がバカゲー作ります [転載禁止]©2ch.net
2015/07/15(水) 18:08:43.05ID:DC8hpuiy
2015/07/15(水) 18:40:18.19ID:juHlcutp
変更に耐えうる作りにするために実装を隠蔽するってことがいいたいこと、公開ってのはその一手段で必ずしも大事じゃない 俺の書き方が悪かったな
例えばifで直接変数確認するよりメソッドでラップした方がいいみたいに詳細にたいして依存するより抽象度が高い方が変更に強くなると思う
どっかで具体的なデータに触らないといけないけどその場所を調整するといいって書きたかった
1はあまりでかいコード書いたことないだろうからでかくなってもワケわからなくならないようにする提案 まだその時期ではないだろうけども
おれもちょっとの経験と本で読んだ知識しかないけどやっとくといいと思った
例えばifで直接変数確認するよりメソッドでラップした方がいいみたいに詳細にたいして依存するより抽象度が高い方が変更に強くなると思う
どっかで具体的なデータに触らないといけないけどその場所を調整するといいって書きたかった
1はあまりでかいコード書いたことないだろうからでかくなってもワケわからなくならないようにする提案 まだその時期ではないだろうけども
おれもちょっとの経験と本で読んだ知識しかないけどやっとくといいと思った
2015/07/19(日) 22:47:33.40ID:ydNggKM+
>>85
>とりあえず、Unityで歩くだけのものは作ったのですが、
>次に何を実装していけばいいか迷っています
パーティクルや、物体同士の衝突判定(Collider)とか、
机を傾けた時に、机上のボールが重力によって移動するなど
簡単な入門書を、読んだ方が速い
Unity 4 マスターブック、和泉信生(いずみしのぶ)、2013
見てわかるUnity4 C#超入門、掌田津耶乃(しょうだつやの)、2014
>とりあえず、Unityで歩くだけのものは作ったのですが、
>次に何を実装していけばいいか迷っています
パーティクルや、物体同士の衝突判定(Collider)とか、
机を傾けた時に、机上のボールが重力によって移動するなど
簡単な入門書を、読んだ方が速い
Unity 4 マスターブック、和泉信生(いずみしのぶ)、2013
見てわかるUnity4 C#超入門、掌田津耶乃(しょうだつやの)、2014
94ぴかぴか
2015/07/21(火) 00:28:59.37ID:097HDOak >>93
ありがとうございます。
前から触っているので、それくらいのことはできるのですが、
ゲームを作る時に何から実装していけばいいのかな?と思って質問しました。
とりあえず今は、インベントリ?アイテムの取得と使用の部分を作っています。
ありがとうございます。
前から触っているので、それくらいのことはできるのですが、
ゲームを作る時に何から実装していけばいいのかな?と思って質問しました。
とりあえず今は、インベントリ?アイテムの取得と使用の部分を作っています。
2015/07/24(金) 18:33:02.30ID:fH3Ss4Nq
97ぴかぴか
2015/08/19(水) 19:42:45.76ID:JbMF9R8J 最近なにもないので行っておきますが、春厨じゃないですよ!!
まだ諦めてませんからね!!
まだ諦めてませんからね!!
2015/08/20(木) 08:49:21.49ID:hwXaJ5SL
春厨?
2015/08/20(木) 09:46:53.34ID:NhuNvfZQ
まだ若いのだからすぐ目標を達しようとせずいまできることをしさえすればええ
100名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 00:10:47.63ID:W91x7bXQ それで、ゲームはいつになったらできるの?
101名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 10:48:14.00ID:HqufDYR/ たまに顔出して生存証明
今までの廃墟スレになる道の通りに進んでるなw
習作とか構想とか出してみては
今までの廃墟スレになる道の通りに進んでるなw
習作とか構想とか出してみては
102名前は開発中のものです。
2015/09/06(日) 18:53:40.67ID:vAi0Vuza >>97
行動しなくちゃ何も始まらないからね
行動起こしていることに敬服(`・ω・´)ゞ
モチベーション保つ意味や協力者募りたいなら
小出しに公開してみるといいかもね
ただ、高専生ってテストとか課題メチャきつかったような?
留年とか留年3回での退学とか友達から聞いたことあるんだが
行動しなくちゃ何も始まらないからね
行動起こしていることに敬服(`・ω・´)ゞ
モチベーション保つ意味や協力者募りたいなら
小出しに公開してみるといいかもね
ただ、高専生ってテストとか課題メチャきつかったような?
留年とか留年3回での退学とか友達から聞いたことあるんだが
103名前は開発中のものです。
2015/09/07(月) 09:36:34.29ID:iZM2qcK6 もうやってないでしょ。もう何ヶ月たってると思ってるんだ。ageんなよ
104ぴかぴか
2015/09/13(日) 02:43:35.20ID:FlQULFxx >>101-103
すみません!夏休みは遊んでばっかりだったし、来週はテストがあって勉強中なので、
夏休み前のから全く進んでいません!
テスト終わったらもう少しやってから、進行具合がわかるものを張ります!
すみません!夏休みは遊んでばっかりだったし、来週はテストがあって勉強中なので、
夏休み前のから全く進んでいません!
テスト終わったらもう少しやってから、進行具合がわかるものを張ります!
105名前は開発中のものです。
2015/10/19(月) 16:48:27.36ID:q6gHd6hb 一留高専生の俺が来ましたよっと、応援してるでー
106名前は開発中のものです。
2015/10/19(月) 16:57:30.93ID:XJ64QejW まだテスト中らしいぞ
107名前は開発中のものです。
2015/10/21(水) 02:06:20.44ID:08eO9tUH 3学期制なのか
108名前は開発中のものです。
2015/10/21(水) 22:32:35.73ID:uAG1ZMFf にしてもテスト長くないか
109名前は開発中のものです。
2015/10/22(木) 08:22:09.44ID:oaYuY4C+ もうずっとテストだな
110名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 23:04:35.80ID:Z545SV+V 毎日スレ確認してる俺がばかみてえじゃねえかよ・・・・
111名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 12:23:20.54ID:3FDl+Mxv >>1によるとARPGってなってるけどオンライン前提ならMOなのかな
112名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 23:26:12.48ID:fBxFAgPG ワクワクドキドキ
113名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 16:56:11.97ID:gX48+HpX なお>>1はもうやっていない模様
114名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:14:52.03ID:ocZWrC3t >>3にメールアドレスとサイトのアドレスがあるな
まあサイトは最初に作ってから1ミリも進んでないけど
まあサイトは最初に作ってから1ミリも進んでないけど
115名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 18:11:52.63ID:SDEu44k/ 誰か代わりに立候補してもいいんやで
116名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:04:37.87ID:HXWHRzc9 ボロボロの高専中退生がなんか作ります?
117名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:27:20.32ID:6h9CLjrR いいね!
118名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:48:35.19ID:HXWHRzc9 よっしゃやる気無いけどUnityのチュートリアルにある2Dシューティング作ってみるわ
119名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:02:38.32ID:FMZeuTqb あれよくできてるよなあ、チュートリアルとして
120名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:29:46.14ID:HXWHRzc9 とりあえず第一回だけ終わった(´・ω・`)
UnityでProjectのタブの奴リネームするためにいちいちエクスプローラー開かないとダメなの?
UnityでProjectのタブの奴リネームするためにいちいちエクスプローラー開かないとダメなの?
121名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:41:06.06ID:FMZeuTqb え、VCS使うときとドラッグアンドドロップする時以外で
エクスプローラ使ったこと無いけどな
エクスプローラ使ったこと無いけどな
122名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 23:15:15.47ID:HXWHRzc9 プレハブはリネームできるけどフォルダ名とかアニメーションコントローラーは変更できぬ
http://i.imgur.com/bTX9k07.jpg
http://i.imgur.com/bTX9k07.jpg
123名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 23:39:05.04ID:fJTVfRxS インスペクタ上でリネームできないやつのことか
名前のとこクリックでいけるべ
名前のとこクリックでいけるべ
124名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:20:38.76ID:GaBysObd 作業再開するぞい(`・ω・´)
クリックしてなにもならなかったんだけど設定いろいろ触ってみるわ。ありがとう!
クリックしてなにもならなかったんだけど設定いろいろ触ってみるわ。ありがとう!
125名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:40:45.59ID:GaBysObd Visual Studio 2015 Tools for Unityっていうの入れてなかった(´・ω・`)
126名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:59:58.34ID:GaBysObd Rigidbody2DとRigidbody間違えてただけだった(´・ω・`)
127名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 01:25:43.55ID:GaBysObd 弾飛んだけどクローン消してないからまずいだろコレ
次のステップやるお(´・ω・`)
次のステップやるお(´・ω・`)
128名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 01:31:05.30ID:yl/DJCtM 選択状態で再度名前のとこ左クリックで編集モードになる
エクスプローラと同じ動作
マックだとその状態でエンターでもいけるけどWinは無理みたいね
エクスプローラと同じ動作
マックだとその状態でエンターでもいけるけどWinは無理みたいね
129名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 01:32:04.25ID:yl/DJCtM チュートリアルは音が入ると急にそれっぽくなるw
130名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 02:41:14.21ID:GaBysObd コードのミスで手間取ったー4回が終わったところで寝る
音は第8回だからこのペースだとまだまだかかりそう
音は第8回だからこのペースだとまだまだかかりそう
131名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:38:46.53ID:GaBysObd 5回から再開するお(´・ω・`)
132名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 13:29:01.70ID:GaBysObd 爆発のアニメーションがおかしいから4回のファイルからやりなおす(´・ω・`)
133名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 14:30:48.74ID:GaBysObd Unityのありがたみがよく分かる回だった
つぎ6回やるぞー
つぎ6回やるぞー
134名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 15:15:32.27ID:GaBysObd ゲームってやっぱり音とグラフィックだな
シューティングなんて興味ねーよって感じだったけど動く背景でテンション上がるとは思わなかった
夜にでもまた続きやるは次は9回から
シューティングなんて興味ねーよって感じだったけど動く背景でテンション上がるとは思わなかった
夜にでもまた続きやるは次は9回から
135名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 22:50:12.39ID:yl/DJCtM こっちはBlenderで適当なモデル作ってUnityに取り込むとこやってる
データ作るの時間かかるなあ
データ作るの時間かかるなあ
136名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:12:54.86ID:GaBysObd Blanderはガラスのコップのようなものを作って燃え尽きた
Unityでの3Dの存在を忘れてた。チュートリアル終わったらユニティちゃんでなんかやろうかな
10回が終わったとこだけどもう眠い
Unityでの3Dの存在を忘れてた。チュートリアル終わったらユニティちゃんでなんかやろうかな
10回が終わったとこだけどもう眠い
137名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:20:47.61ID:ZAHApTTn 土日も早く寝ちゃったから今日はやるぞー(´・ω・`)
138名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:38:37.46ID:ZAHApTTn チュートリアル終わったけどこのゲーム当たり判定有りで攻略できない(´・ω・`)
sm27400018に影響受けたから俺もマリオメーカーになってくるわ
sm27400018に影響受けたから俺もマリオメーカーになってくるわ
139名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:49:46.41ID:ZAHApTTn Unityアップデートしたらヒエラルキー消えたぞ!?
140名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:54:41.25ID:a/Z3VFcE 何言ってんのかよくわからなかった。
もしかしてsceneロードしてないだけかと
もしかしてsceneロードしてないだけかと
141名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 15:21:03.79ID:9ERDAXts >>128 のはWindowsは F2みたい。クリックしづらかったらこれで
142名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 04:37:38.44ID:ytgEgHkS 絵の練習するのが楽しくてUnity触ってねぇ・・・スマン・・・すまん(´・ω・`)
143名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:32:29.02ID:pNmZJNLI 私が触ってるから大丈夫
ネットワークを一通りやってみてる
ネットワークを一通りやってみてる
144ぴかぴか
2015/11/14(土) 17:10:13.65ID:NvL4D+r3 >>1です。
お久しぶりです。放置していてすみません。
テストは終わったのに遊んでばっかりで全然進んでませんが...
ほんの少し動くようになっています。
http://i.imgur.com/5DRIFKL.gifv
これからは寒くなるのでペースは上がると思います。
多分それでもゆっくりですが...
次は、少しアニメーションを足してから体力などを実装して、アイテム関係を作ろうと思います。
それと、質問なのですが、unityのエディタで実行すると影がしっかりつくのに、
コンパイルして実効すると影がおかしくなってしまいます。解決方法が分かる方教えて下さいませんか...
http://i.imgur.com/wdwLQqg.jpg
グラフィックの設定は見てみましたが、おかしくはなさそうです。
実行時のクオリティはfantasticで、設定では影もオンになっています。
テレインがおかしい気がして、テレインの設定をみたりもしましたが影はオンになっていました。
調べてみて、でてきたものもいくつか試してみましたが、うまくいきません...
すみません。
お久しぶりです。放置していてすみません。
テストは終わったのに遊んでばっかりで全然進んでませんが...
ほんの少し動くようになっています。
http://i.imgur.com/5DRIFKL.gifv
これからは寒くなるのでペースは上がると思います。
多分それでもゆっくりですが...
次は、少しアニメーションを足してから体力などを実装して、アイテム関係を作ろうと思います。
それと、質問なのですが、unityのエディタで実行すると影がしっかりつくのに、
コンパイルして実効すると影がおかしくなってしまいます。解決方法が分かる方教えて下さいませんか...
http://i.imgur.com/wdwLQqg.jpg
グラフィックの設定は見てみましたが、おかしくはなさそうです。
実行時のクオリティはfantasticで、設定では影もオンになっています。
テレインがおかしい気がして、テレインの設定をみたりもしましたが影はオンになっていました。
調べてみて、でてきたものもいくつか試してみましたが、うまくいきません...
すみません。
145名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 08:20:57.84ID:YOA5T3GN146名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 08:32:19.07ID:YOA5T3GN 専ブラが認識しないだけでどっちでもブラウザならみえるか、失礼
147名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 10:17:44.20ID:YOA5T3GN148名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 10:39:29.78ID:YOA5T3GN もしかして床に影が出てないとかいう話かな
それだったらとりあえず床のstaticにチェックを
それだったらとりあえず床のstaticにチェックを
149名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 10:51:37.56ID:YOA5T3GN ってそれも動画見る限り出てるか
出ない環境の方は何かな
出ない環境の方は何かな
150ぴかぴか
2015/11/15(日) 21:24:45.05ID:Js2VvGDN >>145-149
gifをimgurに上げてそれのダイレクトリンクを貼ると、imgurがgifをmp4に変換したもの?が再生されるみたいで、
それの拡張子がgifvみたいです。
影の話に戻ります。
gifで上げた方はunityのエディタ上で実行したものでグラフィック設定はgoodだったと思います。
画像は、デベロップメントビルドのスタンドアロンです。
影がついてないというか、テレインがうまく描写されてない気がしてきました。
画像を見てもわかりますが、普段なら隠れて見えない部分も写ってしまっています。(ブロックの下半分)
色もエディタ上で実行した時よりも茶色いような気がします。
gifをimgurに上げてそれのダイレクトリンクを貼ると、imgurがgifをmp4に変換したもの?が再生されるみたいで、
それの拡張子がgifvみたいです。
影の話に戻ります。
gifで上げた方はunityのエディタ上で実行したものでグラフィック設定はgoodだったと思います。
画像は、デベロップメントビルドのスタンドアロンです。
影がついてないというか、テレインがうまく描写されてない気がしてきました。
画像を見てもわかりますが、普段なら隠れて見えない部分も写ってしまっています。(ブロックの下半分)
色もエディタ上で実行した時よりも茶色いような気がします。
151名前は開発中のものです。
2015/11/16(月) 01:01:48.90ID:+5k9ZxBD 設定に問題ないなら画像見るだけじゃなんともいえないね
ま、画像はともかく>>3は使わないの?って話ね
ま、画像はともかく>>3は使わないの?って話ね
152名前は開発中のものです。
2015/12/19(土) 14:28:22.87ID:daHXi+r/ プログラマはMacを使ってるってマジ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/
153名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 21:30:52.17ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
9CQ29BUQ05
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
9CQ29BUQ05
154名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 08:30:27.23ID:G/oBdhuK ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
155名前は開発中のものです。
2019/01/27(日) 11:29:51.72ID:uVeNQzyV ミライ☆モンスター★1
高専ロボコン・河上虎太郎(20)
未来を担う技術者に密着!
昨年全国優勝を果たした彼が最後の全国大会で悲願の連覇を目指す
高専ロボコン・河上虎太郎(20)
未来を担う技術者に密着!
昨年全国優勝を果たした彼が最後の全国大会で悲願の連覇を目指す
156名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 03:20:44.95ID:9EhRByNn こりゃwまた(ёдё)えぇらいこっちゃ②=3
レスを投稿する
