>>21
>その中で、製作者としての第一歩を踏み出すきっかけを与えるような内容の雑誌に
>なるんだったら、大いに期待している。
>
>編集者や、監修者にVR経験者(できれば業界の人か学会の有名人)が居ると
>現実味が高まるんだけど。

今でもVR系のゲーム製作書籍はたくさんあるし、Webにもたくさん情報があるような
気がする。

俺はかなりマイナーなことやってるので、資料は絶望的に乏しい状況だが、一般的な
ゲームエンジンを使った開発は俺から見れば、初心者にはこれ以上必要ないと思える
ぐらいにある。

もっとも初心者の気持ちを忘れて久しいので、その辺の感覚には自信がないけど。

今、初心者に足りないのは稚拙な作品を投稿して、同レベルの人たちと交流する場だと思う。

背中の見えない人を追いかけるのはつらい。
野球を始めるにしても、初めからプロ野球のチームに混ざって練習なんてしたら、大抵の人は
楽しむ前に辛くなるだろうと思う。

初心者は年齢に限らず、これから何か創作活動を始めてみようという人という意味で使ってる。
中高生を挙げたのは、ゲーム以外の基礎知識としてはその辺りを想定するという意味でしかない。