3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
steam
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=655811856
【SGB】smile game builder【スマビ】 2枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2016/12/19(月) 07:50:12.13ID:ngFdPG4W2016/12/29(木) 06:57:49.32ID:5oE4zSCg
日経ソフトウェア買った人いる?
2016/12/29(木) 12:28:13.84ID:fTIRx/Pa
2016/12/29(木) 13:24:15.36ID:r3yeCI3S
まずモーション定義ファイルで「使えるモーション」ってのが予め決まってるから
そこまでモーション作りが流行るかなってのがまず気になる
個人的には等身高いBの方のサンプルを公式が公開して
そのボーン構造に対応したもっと良いモデルが出てきたらいいなと思ってる
そこまでモーション作りが流行るかなってのがまず気になる
個人的には等身高いBの方のサンプルを公式が公開して
そのボーン構造に対応したもっと良いモデルが出てきたらいいなと思ってる
8382
2016/12/29(木) 15:17:50.20ID:efA5207g あ、モーションって新しく登録できるんだな
勘違いしてたスマン
勘違いしてたスマン
2016/12/29(木) 19:42:06.38ID:KzMmTppp
2D機能を伸ばしてくれ。3D機能はおまけでいいよ。
2016/12/29(木) 20:13:34.01ID:HTxijoHI
>>84
2Dはツクールかウディタの方が良いのになぜにスマビ
2Dはツクールかウディタの方が良いのになぜにスマビ
2016/12/29(木) 20:43:07.24ID:fbFSkNVJ
機能はぼちぼちいい感じで固まってきたから素材を増やすか、キャラクリみたいなツールの強化をしてくれよ
せっかくの3Dなのに自由に組み合わせできないのは勿体無い
せっかくの3Dなのに自由に組み合わせできないのは勿体無い
2016/12/29(木) 21:06:34.01ID:CSsMMxtE
2016/12/29(木) 23:15:26.08ID:KzwwjfVf
3Dは最初の1つを作るのは大変だけど既に作ったものを改変したり
別のことに使いまわしたりするのは2Dより圧倒的に楽
別のことに使いまわしたりするのは2Dより圧倒的に楽
2016/12/30(金) 00:38:02.77ID:vcKRtVGv
>>88
圧倒的にモーションが面倒くさいんじゃ
圧倒的にモーションが面倒くさいんじゃ
2016/12/30(金) 00:47:41.27ID:+E8CWgeu
ドット絵で動かす方が大変だと思います
これからは2Dもボーン入れて動かすようになりそう
これからは2Dもボーン入れて動かすようになりそう
2016/12/30(金) 10:04:04.24ID:vcKRtVGv
2Dボーン対応してくれれば解決するよんぁ
2016/12/30(金) 13:56:48.92ID:z1Icbrns
簡単簡単という割りには
自作モデルを読み込んで動かしてる人は殆どいないっていう
自作モデルを読み込んで動かしてる人は殆どいないっていう
2016/12/30(金) 14:05:10.61ID:uCKJpJkI
自作モデルづくりは作って終わりじゃなくて、
ポーズつけながらスキニングを微調整する、という忍耐のいる作業だし
使い回しはある程度効くがやっぱり大変なのは変わらんて
プロでも一ヶ月くらい、一体50万円くらいかかるのも納得するわ
ポーズつけながらスキニングを微調整する、という忍耐のいる作業だし
使い回しはある程度効くがやっぱり大変なのは変わらんて
プロでも一ヶ月くらい、一体50万円くらいかかるのも納得するわ
2016/12/30(金) 14:05:44.82ID:Ryeo74G4
自分でやってみれば分かるよ
3Dは等身高いほど面倒になるけど手足が棒みたいなデフォ素材なら2Dよりは明らかに楽
3Dは等身高いほど面倒になるけど手足が棒みたいなデフォ素材なら2Dよりは明らかに楽
2016/12/30(金) 16:04:12.34ID:i5bPOL8M
ネットゲームのアバターとかすごいキャラクリのやつがあるやん?
あんなんでなくても頭挿げ替えるとか武器持たせるとかでいいんよ
あんなんでなくても頭挿げ替えるとか武器持たせるとかでいいんよ
2016/12/30(金) 16:32:25.26ID:vcKRtVGv
>>94
髪の毛が難しいだろ
髪の毛が難しいだろ
2016/12/30(金) 17:03:39.06ID:9khQu+Vm
2016/12/30(金) 17:10:14.38ID:9khQu+Vm
たぶん無料版が出たらウニやアンリアルの次に選択肢に入るかな
このソフトが簡単なのは間違いないしちょっと使ってみるにはとても良い
このソフトが簡単なのは間違いないしちょっと使ってみるにはとても良い
2016/12/30(金) 17:18:23.19ID:uway1Vp3
.blendで出すのも.fbxで出すのもそんな手間変わらないと思うが…
アセットストアで売ってるのもほぼ100%fbx形式だろ
アセットストアで売ってるのもほぼ100%fbx形式だろ
100名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 17:29:36.81ID:9khQu+Vm101名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 18:12:17.06ID:vcKRtVGv 霞を喰って生きてけるなら無料版もでるだろうがな・・・
102名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 18:24:57.35ID:+E8CWgeu103名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 18:30:21.43ID:PINo6wYd モデル作って売ろうとも思ったが、一体作って100円で売って100売れたとして1万円かと思ったら速攻気が失せた
104名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 18:56:59.26ID:KmW9GJ1C 自作モデルは公式で紹介されてるのもまだ少ないからなー
モンスターとかデクの樹ぽいのとか数えるほどしか
モンスターとかデクの樹ぽいのとか数えるほどしか
105名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 21:08:25.02ID:YAiQsNAL >>103
ベースモデル派生の棒団子手足を
テクスチャ違いをで10パターンくらいセットにして2千円位で売ればいいんじゃね
モーションは待機歩く走る攻撃位にしてスペシャルモーション1個(悩むとか)
順次発売されるシリーズ10種類集めると一通り人物揃ってモーションも工夫次第でイケルくらい集まるし、
クオリティが揃うから使いやすい
・・ならパパ買っちゃうぜ!
ベースモデル派生の棒団子手足を
テクスチャ違いをで10パターンくらいセットにして2千円位で売ればいいんじゃね
モーションは待機歩く走る攻撃位にしてスペシャルモーション1個(悩むとか)
順次発売されるシリーズ10種類集めると一通り人物揃ってモーションも工夫次第でイケルくらい集まるし、
クオリティが揃うから使いやすい
・・ならパパ買っちゃうぜ!
106名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 21:28:41.62ID:3/Iq59TO >>105
さすがに既存の改造レベルじゃ100も売れる気がしないなぁ
さすがに既存の改造レベルじゃ100も売れる気がしないなぁ
107名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 21:37:51.24ID:3/Iq59TO とはいえ、クオリティが揃うってのも大事ではあるなぁ
108名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 21:48:50.32ID:i5bPOL8M プロが作るDLCが2000円なのにたかが改変で2000はきつくないか?
無料でも100DL行くか怪しいレベルだぞ
無料でも100DL行くか怪しいレベルだぞ
109名前は開発中のものです。
2016/12/30(金) 21:59:07.86ID:OGfZDRY6 現状のユーザー数がどの位かわからんが、旨味あるのか?
やっぱり使い回しできる2Dのほうがいいだろ。
ゲームエンジンに拘りがあるユーザーだらけではない。
やっぱり使い回しできる2Dのほうがいいだろ。
ゲームエンジンに拘りがあるユーザーだらけではない。
110名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 08:36:40.01ID:/Yc0LsB2 2.5Dに挑戦しよう。
111名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 19:17:36.22ID:a5OCFkMA >>108
テクスチャの工夫だけまとめて画像ファイルで売るよってだけだから仕事になる程は儲からないんでない
クオリティ揃える問題有るから1つや2つだけの豪華モデルよりはテクスチャカスタマイズ前提のベースモデル(モーション付き)の方が売れるってだけの事で
テクスチャの工夫だけまとめて画像ファイルで売るよってだけだから仕事になる程は儲からないんでない
クオリティ揃える問題有るから1つや2つだけの豪華モデルよりはテクスチャカスタマイズ前提のベースモデル(モーション付き)の方が売れるってだけの事で
112名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 19:52:56.74ID:uBpE8vAB スチーム見て回ってたらボクセルタイプのキャラを使ったゲームを見かけたんだが、あんな感じでドットとポリゴンの合いの子みたいにキャラが作れるようにならんもんだろうか
3Dドットゲームヒーローズみたいなやつ
あれなら3Dモデリングの知識もそんなに必要なさそうだし、ドッターならすんなり移行できるんじゃね?
3Dドットゲームヒーローズみたいなやつ
あれなら3Dモデリングの知識もそんなに必要なさそうだし、ドッターならすんなり移行できるんじゃね?
113名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:03:02.74ID:XKwKtSea >>112
それならMagicaVoxelで良いちゃう
https://voxel.codeplex.com/
MagicaVoxel使い方が載ってるとこ
http://menantoka.com/SGB/index.html
それならMagicaVoxelで良いちゃう
https://voxel.codeplex.com/
MagicaVoxel使い方が載ってるとこ
http://menantoka.com/SGB/index.html
114名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:06:01.59ID:/Yc0LsB2 いやちょっとまて
マインクラフトで抜けるか?
よく考えろ
マインクラフトで抜けるか?
よく考えろ
115名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:10:32.53ID:XKwKtSea ボクセルな見た目が好きならありだけど
そうでないなら普通にblender作った方がはやいと思うけどな
そうでないなら普通にblender作った方がはやいと思うけどな
116名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:13:31.89ID:XKwKtSea 正直ボクセルツールよりblenderの方が簡単やと思うし
117名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:20:27.92ID:uBpE8vAB 同じこと考えてる人が居たんだな
でも結局Blenderで弄るようになるんかいw
抜きゲー製作は得意な奴に任せるわ
まず普通のRPGを完成させたい
でも結局Blenderで弄るようになるんかいw
抜きゲー製作は得意な奴に任せるわ
まず普通のRPGを完成させたい
118名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:36:30.99ID:J6hMEIPX blender嫌われてるのな
素人でも1日も触れば3Dモデリングできるようになるよ
難しくない物体ならね
素人でも1日も触れば3Dモデリングできるようになるよ
難しくない物体ならね
119名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 20:39:47.80ID:/Yc0LsB2 そも3D自体が面倒
マップはいいんだが動くキャラクターを3Dにするというのが敷居が高いというか採算が取れない
マップはいいんだが動くキャラクターを3Dにするというのが敷居が高いというか採算が取れない
120名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 21:04:27.85ID:J6hMEIPX 2Dも同じように面倒なのでは
2Dゲームもそんなに採算が取れてるの
2Dゲームもそんなに採算が取れてるの
121名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 22:07:07.31ID:/Yc0LsB2 大御所DLSiteで3Dが売れてるのか?
決してクオリティヒクイ3Dでないのにも関わらず上位は2D勢が占めているのが現実だ。
決してクオリティヒクイ3Dでないのにも関わらず上位は2D勢が占めているのが現実だ。
122名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 22:13:22.90ID:uBpE8vAB 3Dの質は高くなったけどまだまだ不気味の谷からは抜け出せていない
オナネタならなおさらだろう
オナネタならなおさらだろう
123名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 22:34:04.47ID:hs8n1Cu+ 不気味の谷って言いたいだけだろ…
これだけトゥーン寄りのモデルのどこにリアル要素があるんだよ
これだけトゥーン寄りのモデルのどこにリアル要素があるんだよ
124名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 22:35:29.88ID:dBneVzc1 DLSiteはエロ同人専用だろ
125名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 23:22:53.46ID:uBpE8vAB 一般向けも一応あるよ
不気味の谷の話はDLSiteにおける3Dコンテンツの事
不気味の谷の話はDLSiteにおける3Dコンテンツの事
126名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 23:29:09.11ID:hs8n1Cu+ それがSGBにどう関わってくるんですかね
127名前は開発中のものです。
2016/12/31(土) 23:58:27.20ID:uBpE8vAB128名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 02:53:30.98ID:1SIwe72l エロRPGつくるぞ
129名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 02:56:52.70ID:eYsNQfmx 吉RPGつくるぞ
130名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 10:00:47.77ID:Wnk89h5P 不気味の谷の意味を理解して無いことはわかった
131名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 10:19:21.31ID:dufGRKwb いつまで引っ張るんだよ年越してまで
マジなんなん?
何が気に入らねーんだよ
マジなんなん?
何が気に入らねーんだよ
132名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 12:11:00.79ID:CwUpy+UT もっと怒れ、、、
新年早々顔真っ赤にして怒り狂え、、、
新年早々顔真っ赤にして怒り狂え、、、
133名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 15:15:14.27ID:LjzGK19b 時代遅れの2Dをすすめてくるのはツクール信者か
スマビの3Dを見て恐れおののいているのか
これからはスマビの時代が来る
化石ツクールは博物館に入ればよい
スマビの3Dを見て恐れおののいているのか
これからはスマビの時代が来る
化石ツクールは博物館に入ればよい
134名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 17:35:16.85ID:X8rtLzib コープスパーティーのDLCとコンテストはいつくるんだろうか……
アップロード場所が欲しい
アップロード場所が欲しい
135名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 18:13:13.96ID:1SIwe72l 3D機能がショボい。これならunityアセット版を作ってもらったほうがいい。
136名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 19:59:55.71ID:eYsNQfmx キャラクリとか初心者向けの機能強化になるから
もう期待しない方がいい
3D機能強化やスクリプトなどは別のソフトを待つしかない
もう期待しない方がいい
3D機能強化やスクリプトなどは別のソフトを待つしかない
137名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 20:17:08.99ID:vZzICEml あと一個だけ機能追加してくれたら
アクション戦闘!これだけでいいのに
アクション戦闘!これだけでいいのに
138名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 22:00:20.69ID:al1GYhsA139名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 22:16:57.09ID:HoBxUl1u ブッタギリスマホ
未購入なんだけども歩けるマップチップ(ブロック)の上に通り抜ける(触れない)3Dオブジェクトをかぶせて見た目だけ豪華マップって出来そう?
未購入なんだけども歩けるマップチップ(ブロック)の上に通り抜ける(触れない)3Dオブジェクトをかぶせて見た目だけ豪華マップって出来そう?
140名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 22:26:07.81ID:ZREamcjq 当たり判定はマス目単位でいじれるから可能だよ
141名前は開発中のものです。
2017/01/01(日) 22:43:59.51ID:HoBxUl1u142名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 03:17:57.87ID:oJ1b8S0X143名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 13:44:51.41ID:DqiYv2oB 一人称視点でぬるぬる動かせるからちょっと弄ればFPSも作れそうなんだが
高度な物理演算は無理だろうけど
高度な物理演算は無理だろうけど
144名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 13:50:09.11ID:zTDHwCSh 2D機能が足りねえんだよ
145名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 14:06:14.77ID:/2KdHsWg >>143
FCSと敵AIはさすがに厳しそうでない?
FCSと敵AIはさすがに厳しそうでない?
146名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 21:49:49.12ID:zTDHwCSh とてもFPSなんて作れそうもないが
イベントをどう使ってもRPGが限界だろ
イベントをどう使ってもRPGが限界だろ
147名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 22:05:16.72ID:09wheq/t ツクールの糞みたいなホラーゲーも3Dで作れるじゃん
148名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 22:17:15.45ID:zTDHwCSh149名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 23:02:03.99ID:DqiYv2oB 弄ればってのは本体の方だぞ
ユーザーメイドじゃどうにもならんよさすがに
ユーザーメイドじゃどうにもならんよさすがに
150名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 23:23:17.19ID:jEuEnhf2 単にクリエイターごっこしたいだけだよな
これならFPSも作れるだろ(ドヤァって
開発者相手にプレゼンテーションしてる気分に浸っているわけだ
これならFPSも作れるだろ(ドヤァって
開発者相手にプレゼンテーションしてる気分に浸っているわけだ
151名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 23:46:07.40ID:DqiYv2oB イヤミな野郎だなおめぇ
152名前は開発中のものです。
2017/01/02(月) 23:56:06.98ID:BmPo8tz3 本体いじるにはスクリプトを組み込んでもらうのが
しかしFPSはUE4を使った方が実用的だわ
しかしFPSはUE4を使った方が実用的だわ
153名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 00:04:12.34ID:+aK5Plvq そりゃまあそうだけど可能性の話でアップデートで期待してるわけじゃないから
154名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 00:06:19.99ID:+aK5Plvq 大体ソロ専のFPSとかできても個人的には面白くないからオンライン対応まで付けてくれってなるとさすがに無理だし
155名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 00:12:19.84ID:N3K+jPBZ 可能性ってそりゃ開発者なら何でも作れるだろ直にプログラミング言語触ってるんだから
恥ずかしいからもうやめてくれ
恥ずかしいからもうやめてくれ
156名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 00:51:04.18ID:FaUncWR8 マス単位でしか動けないのに何をどうすればアクションゲーが可能だなんて思ったんだよ
157名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 00:59:07.47ID:Z/e+Udhr >>156
ツクールのアクションゲーってそんなんだぞ
ツクールのアクションゲーってそんなんだぞ
158名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 04:20:30.52ID:Q2lobfpC セール終わったけど沢山売れたかな
159名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 09:04:31.49ID:+aK5Plvq >開発者なら何でも作れるだろ
こっちの方が恥ずかしいわ
こっちの方が恥ずかしいわ
160名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 11:08:41.95ID:DjH9OybA 2D機能が足りねんんだよ!!
161名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 19:39:43.57ID:cBqCSb10 PS4馬鹿売れで嬉しい悲鳴
162名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 20:40:35.87ID:Q2lobfpC スマビのゲームがPS4で動くようにならないかな
163名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 20:54:36.51ID:DjH9OybA PS4で出すクオリティ作れるか?
164名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 21:54:49.32ID:ymuCpZfD 別にPS4の性能を十分に引き出す必要があるって決まりはないよ
個人的にはプチコンWiiUも一緒にスイッチ版出して欲しいが
しかし年末年始でスレ伸びすぎだろ…正月くらいゲーム制作忘れてもいいのよ
個人的にはプチコンWiiUも一緒にスイッチ版出して欲しいが
しかし年末年始でスレ伸びすぎだろ…正月くらいゲーム制作忘れてもいいのよ
165名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 22:08:08.15ID:Z/e+Udhr PS4でわざわざゴミやる必要ないだろって話
166名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 22:12:44.14ID:H4AgamPQ エフェクトは自作出来ないのか
エフェクトも変えたいな
エフェクトも変えたいな
167名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 22:23:08.24ID:Q2lobfpC168名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 22:53:13.52ID:FdYQtouM 大売れしたという割りにはsteamspyのオーナー数が1000前後を漂ってるんだが
169名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 23:04:22.45ID:aZMQrH4s170名前は開発中のものです。
2017/01/03(火) 23:42:29.99ID:I9UCj14u PCのがPS4より高性能だけどねw
171名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 00:20:51.13ID:92PmQKqx フィールド上でジャンプできて
1段くらいの段差なら飛び越えられないかなーと思う
もちろんメニューでジャンプの可否はマップごとに設定できる前提でね
1段くらいの段差なら飛び越えられないかなーと思う
もちろんメニューでジャンプの可否はマップごとに設定できる前提でね
172名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 00:55:35.60ID:z7SjIxcm プッ
173名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 05:56:55.03ID:aRvksG2c これでどうエロを作れっていうんだよ
機能制限でか過ぎ
機能制限でか過ぎ
174名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 06:36:00.65ID:ZhJQKxu6 2Dエロやるならツクールで十分だろ
175名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 20:59:28.22ID:v7LbDYuu やるなら揺らすとか視点でVR活用だろうな……
……できるのか?
……できるのか?
176名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 22:00:02.76ID:ZFBW/To2 エロゲはいいから普通のをまず作れよ
177名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 22:11:41.34ID:aRvksG2c エロくないとモチベーション上がらなくない?
178名前は開発中のものです。
2017/01/04(水) 22:23:27.58ID:yp2MFgjY エロならツクールでいいじゃん
3Dなんてお前ら作れんだろ
3Dなんてお前ら作れんだろ
179名前は開発中のものです。
2017/01/05(木) 00:18:07.50ID:3ntIl8BY キャラクターサンプルデータに3D戦闘の分のモーションが入ってねえ
こっちも早くアップデートしてくれ
こっちも早くアップデートしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 人を攻撃しといて反撃されたら被害者面する奴w
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- AIの方が上だけど人間がやるから意味があるとする精神論
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
