【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/13(木) 07:52:33.37ID:O0vB0hU0
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAround、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、WiiU、3DS、Xbox360、PlayStation 3他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481616486/
2名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/13(木) 07:53:25.75ID:O0vB0hU0
なんで誰も立てんのだよ…
本スレage
3名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/13(木) 07:55:55.95ID:O0vB0hU0
燃料?にもならんかもしれんがUnity 2017 beta来てるな…
Octaneどうなったの…
2017/04/13(木) 09:09:38.32ID:L2sHLAK3
>>1
Unity総合スレッドの次スレ誘導です。
重複のため以下のスレッドを総合スレ実質30として運用致します。
よろしくお願いします。

【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/

重複スレは31として消費願います。
2017/04/13(木) 10:00:55.22ID:StrUjxNQ
駄目です
2017/04/13(木) 10:08:06.22ID:uf/wenwA
(´・ω・`)そんなー
2017/04/13(木) 11:28:30.95ID:WgXjAMuZ
この若宮という人はウディタスレを連日荒らしに来てる戦犯です


若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44
あんな事をしておいて、次は被害妄想ですか
メンタルクリニックに行く事をお奨めしますよ

ぼろぬぎ @namanugitan44
ええ……(困惑

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44 そういう露骨な態度で出るのならスカイプの件を晒しても問題ないんですよね?
何故他の方にも断られているのか、理解できないのは流石としか言いようがない
2017/04/13(木) 11:44:10.91ID:67q8nNhL
この若宮という素材屋がウディタスレで暴れています
注意してください


若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44 「断られ続けてる」「真剣に取り組んでいないただのメンヘラ。依頼カスらせて良かった」とは言ってませんし、
それってただの印象操作にしか見えませんが、別に仲間内だけでそう思ってもらってもかまいません。しかし、他の方に断られた事も稲荷ちゃんへあんな酷い事をしたのは事実ですのであしからず


↑ まるで自分は何も問題ないみたいな態度だが
↓ 実ははっきり言ってるしフォロワーの印象操作してるのは若宮の方


若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@urabe_rocinante @InariNyanko 一式と言うからちょっと引っ掻けただけ何ですが、思いのほかメンヘラっちゃって……
寸前の所で止めて正解でした(´・ω・`)

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@urabe_rocinante @InariNyanko 正直な所、一式と言うからこそゲーム制作に真剣に取り組んでいる方なら別に良かったんですけどね。
経験上そうは見えなかったので、少し声をかけてみました(;・ω・)
2017/04/15(土) 14:33:47.62ID:YM4jeZwf
ここはUnityスレでふよ(^^
ゲームエディタの荒らしの話はゲームエディタ(ツクール等)でやってくらふぁい(^^
まぁそっちでもスレチでふけどね(^^
ここは神聖なゲームエンジンスレッド、マルチはしないでくらふぁい(^^
2017/04/18(火) 07:57:13.58ID:K9ZtzViD
めちゃくちゃでかいセールきてるな
2017/04/19(水) 00:09:24.97ID:6SV/G9FJ
ソースは?
2017/04/19(水) 11:14:30.34ID:kin4zKrv
しょうゆ
2017/04/19(水) 12:27:17.37ID:JLLkqi5Y
ストア見りゃわかるだろ
14名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/20(木) 22:15:07.32ID:xYsvZrsx
保守
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/21(金) 10:20:59.73ID:oc7xTel3
unityのAnimationをMMDのモーションに変換できますか?
16名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/21(金) 20:52:57.50ID:LZ99iXWd
>>15
変換できたとしても
権利的に問題あるんじゃないの?
2017/04/21(金) 21:10:11.52ID:uG344n2j
わかりゃしねえよ
18名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/21(金) 21:16:52.71ID:LZ99iXWd
>>17
バレたらどーすんだコノヤロー!
他のユーザーが不利益被ったら
責任とれんのかコノヤロー!
2017/04/22(土) 04:21:58.69ID:Jvfqo4mS
俺がおめーらの分まで責任とってやるよ
だから、好きなだけやれよ やっちまえよ!
2017/04/22(土) 10:56:17.53ID:M3LgMpVn
MMD界隈はキチガイが多いから触らないのが一番
2017/04/22(土) 15:29:39.69ID:vgIdaSPc
switchのボンバーマンが酷いのはUnityのせいというのは本当ですか?
2017/04/22(土) 17:17:41.97ID:Jvfqo4mS
はい
2017/04/22(土) 22:49:37.31ID:buFdRPC/
>>20
データの使用に関するライセンスに対して考えがしっかりしているだけじゃないの?
このあたりいい加減に扱うと最終的に自分に返ってくるし。
2017/04/22(土) 23:35:28.53ID:JmhJ+8qx
Around...
2017/04/23(日) 14:44:00.93ID:1z6kyaZU
質問スレと雑談スレを統合するとか言ってたやつがいたが今の質問スレを見てもう一度同じことを言ってくれ
2017/04/23(日) 21:59:28.13ID:eQlkAKpy
>>25
うん、言うけど

分ける意味薄いよね
こっち過疎ってるしこっちに質問投げてくる初心者をわざわざ誘導するなんて面倒くさい
質問スレだって話しが膨らんで雑談始めるじゃん
初心者も雑談も賑わいも大事よ

逆に分けるメリットって何だろう
流れが早過ぎてスレを追えないなら分けるべきだけどそこまでの情報量でもないよね
情強を自称する我らにとっては
2017/04/23(日) 22:05:48.73ID:1z6kyaZU
>>26
あの状況で初心者が質問できると思うか?
必要な情報を拾い上げられると思うか?
2017/04/23(日) 22:09:38.20ID:eQlkAKpy
UE4のスレ分けが参考になると思う

UE4スレは総合スレでも質問が許されていて、
雑談も質問も同じスレで進行する

その代わり、初心者用の質問スレは別にある

オレは初心者用を分ける意味にすら懐疑的だが、Unity質問スレで初心者を忌避する輩があれだけ多いということは、住み分ける意味はあるのだろう

みんなで話し合って決めるがいいよ


【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/


【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/
2017/04/23(日) 22:14:57.29ID:eQlkAKpy
>>27
Unityスレは中級者や上級者同士の質問&回答も質問スレで行われるのがイヤなのよ
アイツら初心者の楽しむ心を折りに行くやん

やっぱUE4スレ方式がいいのかなぁ
2017/04/23(日) 22:37:48.79ID:eQlkAKpy
オレは他人のヤル気を進んでdiscourageされる輩(上から押さえつける or 足を引っ張る輩)を軽蔑するが、ああいう生存戦略が未だに生き残っているという現実にはどこか意味が潜んでいるのだろうな
すぐに解消できるモノではないのだろうな
永い永い戦いだ
きっと
2017/04/24(月) 10:23:23.56ID:0EOZSWi9
設計する時間もコーディングする時間も勿体ないし面倒くさいから早くAIが自動でやってくれる時代にならへんかな〜ε=( ̄。 ̄;)フゥ
アイデアの発想と試行錯誤だけやってたいわ〜( ´∀`)
2017/04/24(月) 10:35:04.83ID:mNoMFMlG
アイデアも発想も試行錯誤もAIに取られるよそれ
2017/04/24(月) 10:44:11.51ID:mNoMFMlG
>>31
というのも
既にAIが作った、作曲、絵画、小説、天気ニュース、が存在しているんですわ
まだ何となく違和感ある箇所があるけど出始めてこのクオリティは正直ヤバいよ
5年後で更によくなり10年、30年後とか既に人超えてる疑いありそうな気がしてこない?
つまり、あなたのやる事が全部なくなります
良いと思う?嫌だと思う?さあどっちかな


http://www.lifehacker.jp/2016/10/161016ai_wrote_popsong.html
絵画
http://japanese.engadget.com/2016/04/07/ai-3d-the-next-rembrandt/
http://japanese.engadget.com/2017/01/30/ai/
小説
http://forbesjapan.com/articles/detail/14581
天気ニュース
http://grapee.jp/290614
2017/04/24(月) 11:33:26.50ID:0EOZSWi9
>>33
良いよ
「この画家やミュージシャン調の絵や曲を作って」と要望したらその通りのものが出てくる程度なら寧ろ大歓迎だ

マッシュアップやアレンジャー、プロデューサー的な発想までAI化されたらやることなくなるのかなぁ…(=o=;)
35名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/26(水) 20:14:41.71ID:495EFvaq
イエェェエエエエエイ!!!!

空 前 絶 後 の 大 セ ー ル 開 催 中ゥゥウウッ!!!


カネねーわな
リストアップだけやってるわ
36名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/26(水) 22:16:43.63ID:NTPQzCKP
前はセールは半額だったよな
割引低くしたかわりに大量セールにしたのか
2017/04/29(土) 09:28:55.65ID:KvZjpt/f
gaiaで作った地形の最適化ってなにすりゃいいんだ?
とりあえずspeedtreeが重い気がするけど
2017/04/29(土) 22:27:51.01ID:fXkuV7io
アセットストアってほんとなんでもあるな
自分で作ってるのがバカらしくなってくる程揃ってる
まぁ自分で作るけど
39名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/30(日) 21:49:01.56ID:DyqOxbv3
ダークスキンにしたいし
そろそろアクセラパック買うかな
オマケは五月までだし
2017/04/30(日) 22:06:54.89ID:jeV4RoJh
ダークスキン使いたいけど一か月9000円だっけ?高いなあ
2017/05/01(月) 17:12:37.42ID:SCoNIXlj
https://www.reddit.com/r/Unity3D/comments/68htdw/unity_forums_hacked/

公式フォーラムがハッキングされたみたい
2017/05/01(月) 21:47:34.83ID:45TWSiLQ
昨日までのセールで買った中でbeautifyが一番良かったかもしれん
2017/05/01(月) 21:52:01.89ID:TvYXTP+M
それはどうかな
2017/05/02(火) 00:47:23.60ID:CSKkY8K0
>>43
そういやまだ試してないのがあったんだった
foliageとかいうやつ
2017/05/04(木) 06:37:05.63ID:+md94OKg
もうすぐUniteだけど良さげなセッションとか気になるセッションとかない?
2017/05/04(木) 10:55:42.89ID:aeL9xHWh
行く人は質問するなり他の人に話しかけたりしようね

見るだけなら行く意味無い
2017/05/04(木) 11:09:39.34ID:KqSwhaBK
やだ
2017/05/04(木) 14:23:30.82ID:yn9fARHL
他の人に話しかけるってセッション前に隣の人とか?
自分だったら正直引くんだけど
2017/05/08(月) 07:57:48.90ID:2BxtmUUH
しっかしなんで平日に開催するのかねぇ…
まぁGWは施設代がクソ高いってのもあるだろうが…

だったら週末の土日でえぇやん
2017/05/08(月) 08:22:58.39ID:KJyawaT7
週末じゃイベントなんですいませんと会社休めないじゃねーか
2017/05/08(月) 08:25:06.84ID:L2rmtk1s
GW明けの方が休めんわ
処理しなけりゃ行かん案件溜まってるのに
2017/05/08(月) 21:17:52.02ID:/0Td/WVc
今ってUnityエンジニアとしてフリーランスで食ってけるレベルどの辺り?
件数自体は多そうだけど供給過多で営業難しそうなイメージ
2017/05/09(火) 02:44:59.66ID:mGyEor5g
AppleやGoogleの審査を通した経験があれば引く手数多
課金部分を実装した経験があれば強気の価格交渉でも余裕
サーバまで面倒見れるならいきなり社員交渉されるレベル

うん、Unity関係ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況