RPGツクールMV総合 24作目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/26(水) 19:33:32.18ID:gBx97WSd
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 23作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1487228760/

次スレは>>980が立てること
2017/05/28(日) 13:30:40.14ID:YcGc2oP/
まぁでも海外のゲームに比べたらヌルいよね
ウィザードリィとかダンジョンの奥底で全滅したらその場所で死体になって
他の仲間で死体を拾いにいかなきゃ復活できないんでしょ?
んで他の仲間を育ててなかったらまたレベル上げの苦行をしなけりゃならない
時間かかりすぎると死体ロストするらしいし
想像しただけでハードそうだから手を出せなかった
2017/05/28(日) 13:34:31.35ID:W3/5DonW
海外のゲームってか昔のゲームだろうね
容量の都合もあってボリュームを大きくできないから
長く遊んでもらうために難易度を上げるゲームが多かったし
プレイヤーもそういうゲームを好む傾向にあったというだけ
2017/05/28(日) 13:42:27.72ID:RPE7zYLn
ステージセレクトもコンティニューも無く、ミスしたら完全に最初からというクソみたいなゲームをitchでよく見かける
2017/05/28(日) 13:53:09.48ID:u54kLlBt
スカイリムはどこでもセーブだけじゃなく、マップ移動するごと、イベントが進むごとにオートセーブされるね。
だから負けてもストレスが無いし、時間の無駄も無くサクサク遊べる。
戦闘で苦戦しても難易度をいつでも下げられるしね。
ゲームを作るならそういう風により良く改善していくのが当たり前だと思う。
古い慣習に固執する頭の固い奴が何でもダメにする。

>>162
消えろ老害。
2017/05/28(日) 14:19:59.56ID:W3/5DonW
オールドゲーム的な難易度のゲームを否定するわけじゃないし
そういうゲームを求める層は今も一定数いるから
意識して作るのはいいけど
そういう人たちはえてして他の部分に要求するクオリティも高いもんで
ちょっとやそっとの作品で支持得られるほど甘くないんだよな
2017/05/28(日) 14:33:05.23ID:u54kLlBt
色んな人に遊んでもらう事が一番大事なんだから
親切設計にするに越したことはない。
理不尽なゲームがしたいなら古いゲームずっとやってるか縛りプレイでもしてればいい。
少なくとも自分達の価値観が古くて少数派だって事に気付いてほしいよ。
2017/05/28(日) 15:23:38.68ID:IgbO8CVR
万人向けに作っても万人にはやってもらえないという現実
2017/05/28(日) 15:28:23.03ID:ZaIO8p7L
万人向けで売れたり注目されたりするのは、
既にブランドが確立しているものだけだよね^^

名が通っていない中小零細メーカーや個人なら、
どこかとがったウリがないと存在すら認識されず
ただ埋没するだけ^^
2017/05/28(日) 15:32:28.09ID:ZaIO8p7L
>>149
素直に、売れてるドラクエ方式にすりゃ良さそうだけどね^^

全滅=ゲームオーバー にするのは、作るのが面倒だから
そうしているだけの制作者目線の甘え^^
2017/05/28(日) 15:32:35.28ID:IgbO8CVR
最初に手にとってもらえなきゃ万人向けに作っても意味がないんだよ
2017/05/28(日) 16:06:15.85ID:W3/5DonW
>>172
デスペナルティなんてMMOじゃ当たり前なんだから
普通のRPGに組み込んでも違和感ないと思うけど
ストーリー進行上繋ぐのがめんどいとかあるんだろうなあ
2017/05/28(日) 16:11:30.62ID:u54kLlBt
>>172
ゲームオーバーにして巻き戻させるメリットは何もないからね。
昔はそれが当たり前だったからとか言って言い訳してるけど、結局は面倒臭がって手を抜いてるだけ
2017/05/28(日) 16:13:49.51ID:W3/5DonW
手にとってもらうためにできる工夫なんて
金かけて宣伝するんでもなければ限られてくるけどな
オリジナルなイラストでサムネ作るとか
スクショで作り込み具合を見せるとか
デモンストレーション動画を作成するとか
そういうことやっても意外と人気になってない作品は
やっぱり誘い込んだプレイヤーを掴みきれない要素があるんだよ
2017/05/28(日) 16:18:05.04ID:W3/5DonW
まあ「こいつを倒さないと城が崩壊する!」みたいな状況で
全滅して復活してやり直しってのは無理があるからな
ストーリー作りに制約ができてしまうってのはある
2017/05/28(日) 16:23:56.21ID:u54kLlBt
小まめにオートセーブしたり、イベントの直前からリスタートにすればその問題も解決できるね。
強いて言えば時間制限があると厄介だけど、そもそも時間制限イベント自体が不親切極まりないからなぁ
2017/05/28(日) 16:45:56.09ID:5RfhKdQu
>>177
MVじゃなくてVXだけど、らんだむダンジョンっていうフリゲは
その辺もしっかり棲み分けしてゲームオーバー設定してたよ

普段は全滅しても拠点に戻されるだけ、特殊なイベントのみ
全滅してゲームオーバーになるという仕組み
2017/05/28(日) 16:54:42.80ID:u54kLlBt
やっぱり評価されてる作品はそういう所も手を抜かずにしっかり作り込んであるんだよね。
制作者の都合で理不尽を強いるのは良くない
2017/05/28(日) 17:00:32.38ID:IgbO8CVR
なんで遊び手の都合が優先なんだよ
2017/05/28(日) 17:02:34.68ID:3I7THOzm
好きにやって評価されればセンスある
それだけの話
2017/05/28(日) 17:12:41.22ID:W3/5DonW
遊んでもらうゲーム作るなら遊び手の都合を最優先にすべきだろう
俺の作ったゲームは面白いから
わかる奴は理解して遊ぶはずだって
自信があるなら好きに作ればいい
結果が伴わなくても文句はいわないこと
2017/05/28(日) 17:14:21.81ID:I/v4csDz
作者の都合が優先された
ゲームはプレイしたくない
2017/05/28(日) 17:23:21.76ID:u54kLlBt
>>182
残念なゲーム作る人の典型的な言い訳やね
2017/05/28(日) 17:23:43.83ID:qrxB9euv
なるほど
遊び手側の事を考えて主人公は全員女にしてストーリーは百合展開にすればいいわけか^^
2017/05/28(日) 17:49:35.63ID:5H1GOS0A
>>184
大抵のゲームは作者の都合が優先されるけどな
2017/05/28(日) 17:52:25.34ID:AYiC/nAt
全部オリグラで統一しろよ、作り手の都合なんざどうでもういいんだよ
遊び手様が言ってるんだから優先しろよ糞製作者共
2017/05/28(日) 18:07:44.62ID:u54kLlBt
全力を尽くすのは当然としても、残念だけど個人ではやれる事に限界があるからね。
だからゲームはチームで作ったり、役割分担するのが良いんだけど。

画像を自作する労力に比べたら、ゲームプレイのストレスを可能な限り軽減するのは簡単だし誰でもできる事だよね。
そこの手を抜く理由は無い。
2017/05/28(日) 18:26:17.09ID:uVgQAmUz
ゲームを遊び易くってする為にシステム面を工夫するのはわかるがゲームを遊び易くする為には難易度を馬鹿に合わせるのは違うからな
そこをごちゃ混ぜにしてる馬鹿のゲームはつまらん
2017/05/28(日) 18:41:29.29ID:AYiC/nAt
>>190
ホントそれな、ゲームバランスに合わせたシステムをよく考えずに取り入れるゲームは糞
ゲームオーバー前提の敵が強めのゲームはコンティニューを取り入れるのはわかるが敵も弱くしてコンティニューもってなるとアホかと思う
2017/05/28(日) 18:56:48.03ID:u54kLlBt
ただでさえフリゲーはバランス取れてないの多いし、フリゲーで難易度高くされても萎えるだけだけどなぁ。
ニッチで頑固なラーメン屋を目指すので無ければ難易度も低めが丁度良いよ。
それかいつでも難易度変更できるようにするかだね。
2017/05/28(日) 19:02:03.50ID:IgbO8CVR
じゃあ難易度低いフリゲは人気作しか無くて難易度高いフリゲに人気作は無しって言うのか?
面白いゲームってには難易度高くても遊ばれるんだよ
難易度低いゲームしか遊ばないって奴はそもそもそんなにフリゲやる層じゃないだろ
2017/05/28(日) 19:05:16.29ID:3I7THOzm
辛くなければ食いもんじゃないと喚いてる障害者がいたらどう思いますか
2017/05/28(日) 19:13:32.37ID:W3/5DonW
高難易度では面白くない人気にならないというわけではなく
高難易度なら半端な作り込みではクソゲーになりやすいということだろ
2017/05/28(日) 19:20:24.17ID:IgbO8CVR
おまえは難易度低ければ作り込まなくていいと思ってるのか
2017/05/28(日) 19:24:23.64ID:5H1GOS0A
作りこみが半端な奴のゲームは難易度関係なくつまんないぞ
2017/05/28(日) 19:26:56.98ID:rQ8Av9/e
お前らの作ったゲームはどれもみんなつまらないんだから関係なくね?
2017/05/28(日) 20:10:13.37ID:hn9lTNlU
>184
こんなプラグインないか?っていうので10個以上作ってるけど、
「こんなシステムいれて大丈夫か? アピールポイントが分からん」というものは多々
200名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/28(日) 20:35:53.93ID:rph2q3n5
当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します
https://www.youtube.com/watch?v=30roBDlCA7k&;t=388s

2カ月で視聴回数1300万突破のバケモノ動画
2017/05/28(日) 23:01:40.59ID:qrxB9euv
>>198
1秒でもいいから全員の作品に触ったならその意見は分かる
触っても無いのに言ったのなら相当なアホだぞ
2017/05/28(日) 23:10:43.98ID:D0WXNRfH
流石にちょっとはやっているだろ、アツマールあたりのゲームは全部触っているはずやで
やってもいないのに決めつけるのは頭がアレな奴だけ
2017/05/28(日) 23:21:23.10ID:P79vfrBg
虫の居所でも悪かったのでは?
思い通りにゲームが作れないとか
セーブするの忘れてデータが巻き戻ったとか
2017/05/28(日) 23:21:45.57ID:W3/5DonW
アツマールはちゃんとした評価システム付けてほしいな
2017/05/28(日) 23:23:19.73ID:Y0F6I9vD
>>201
お前らってもう完成させてんの?エターナってるからこんなクソスレにうるんじゃないの?
2017/05/28(日) 23:48:41.05ID:qrxB9euv
投稿を何回か既にしているからエターナってないな
君が言っているのはただのレッテル貼りだよ
色々な人の意見が聞けるからこのスレを見ているだけだ
2017/05/28(日) 23:52:47.37ID:Y0F6I9vD
まあ言うだけなら誰でもできるぞ
2017/05/28(日) 23:54:29.96ID:rQ8Av9/e
俺のゲームは1000万DLされてカンヌで賞取ってるし
2017/05/28(日) 23:56:12.38ID:mUhlpmdn
「お前らの作ったゲームはどれもみんなつまらない」
「お前らはエターナってるからこのスレにいる」
流石に頭悪すぎて草
2017/05/28(日) 23:57:43.99ID:5H1GOS0A
一日中ここに張り付いてるほど暇なのは間違いないがな
2017/05/28(日) 23:58:56.04ID:v+pP/Pll
同一人物かってくらいにソックリなレッテル貼りっすね…
2017/05/29(月) 00:23:51.41ID:ZaI6QHle
ここまで全て自演
2017/05/29(月) 00:25:43.19ID:AWz4+xDI
とりあえず完成してる奴は作品名晒せよ
特別にやってみてもいいぞ
2017/05/29(月) 00:47:59.30ID:TdFL8qoh
>>183
プレイヤーが2人いた時、その2人の好みが全く同じということはあり得ない
だから完璧にプレイヤーの都合に合わせるのは不可能
難易度選択を入れろというプレイヤーと難易度選択を入れるなというプレイヤーがいた時
どっちの都合に合わせればプレイヤーの都合に合わせたことになる?
両方のバージョンで公開するか?
プレイヤーが100人いたら100人それぞれの好みに合わせたバージョンを用意するか?

そんなの不可能に決まってるから、ある程度意見は聞くにしても最終的には作者の都合で作るしかない
2017/05/29(月) 07:54:11.60ID:W3MubYAM
その例だと難易度変更しないやつは使わなければいいだけの話で
システム的に難易度変更を取り入れてるほうが
より多くのプレイヤーの要望を包括してると言えるだろ
2017/05/29(月) 08:10:45.96ID:12Rx9yHg
難しいのが遊びたいなら自分で縛って遊べばいいだけだしな。
難しくしても遊びの幅を狭めて投げ出されやすくなるだけ。
君の頑固なこだわりなんて遊ぶ側は求めてないよ。
2017/05/29(月) 08:19:42.39ID:jw+q9sr1
DQ11は縛りモードあるってよ
2017/05/29(月) 09:55:34.85ID:TdFL8qoh
>>215>>216
それはきみ等の価値観なんだよ
難易度選択があるだけで萎えるという価値観のプレイヤーもいる
たとえばこれはネトゲの話だからオフゲとは少し事情が違ってくる部分もあるが、ドラクエ10で難易度選択制を実装した時にはかなり賛否両論があって荒れたんだよ
http://www.dql0.com/archives/43662561.html

で、ドラクエ10の難易度選択に不満が多いのは高難易度でクリアしても殆どメリットが無くて自己満足にしかならないからなんだが、
もし高難易度でのクリアにメリットを付けるとそれはそれでクリアできない奴から不平等だと文句が出るんだ

だから全プレイヤーを満足させるのは絶対に無理
2017/05/29(月) 10:04:43.47ID:01Pt7Pah
話が極端すぎる
満足するプレイヤーが、不満プレイヤーより多くなるにはどうすればいいかだろ
2017/05/29(月) 10:11:34.87ID:Hw9SOERz
そもそも数百万人が集う大規模MMOとフリゲをごっちゃにするなと

ドラクエ10なんかは戦闘難易度選択は賛のが多い
ガチの戦闘やりたい奴はFF14いくから
2017/05/29(月) 10:59:07.53ID:fDEAEM8o
全プレイヤーを納得させろなんて誰も言ってないし
ID:TdFL8qohが勘違いして勝手に主張してることだろがw
プレイヤーの最大公約数的な要望を取り入れられれば
遊び手の都合を最優先してることになるだろう
2017/05/29(月) 11:13:42.64ID:fDEAEM8o
難易度下げるな的な注文付けてくる奴は
ほっとくとアンチ化して
匿名で誹謗中傷してきそうな厄介な輩ではありそうだなw
2017/05/29(月) 12:38:03.28ID:gYh9EzAx
フリゲ作者に何求めてんだか
作りたいもの作って遊びたい奴が遊べばいい
面白いフリゲが無いなら自分で作りゃいい
そのためのバカでも扱えるツクールなんだし
2017/05/29(月) 13:44:48.01ID:X5LcXZVp
フリーだろうとより良く改善する姿勢は創作において必須ですけどね。
言い訳して手を抜く人が多いんだなぁ。
2017/05/29(月) 13:57:07.51ID:KOQfqB6U
フリーに注文つけすぎだわ
商用やってればいいのに
2017/05/29(月) 14:06:40.18ID:fDEAEM8o
たくさんの人に満足してもらうにはどうすればいいかってことだろ
5分でゴミ箱直行で良けりゃ好きにすればいいんだよ
2017/05/29(月) 18:22:58.75ID:PESbQQkS
難易度高いと理不尽バランスを混同してる奴いないか?
難易度高いってバランスぶっ壊れてるんじゃないぞ、ちゃんと遊べるのが前提
まあツクゲーの難易度高いはバランス調整ぶん投げた理不尽バランスがほとんどだから仕方ないが
2017/05/30(火) 03:28:38.48ID:F9ctP79W
いい加減入力の誤作動なんとかなんねえかなあ
MVのバグなんだからJTK入れろとしかこっち側からは言えんわ
はーうざい
2017/05/30(火) 05:53:56.92ID:3m9wwXBK
入力の誤動作ってなんだ?
アツマールで数十万人遊んでてそんなバグ報告があれば修正されてるはずだが・・・
2017/05/30(火) 14:50:21.46ID:F9ctP79W
方向キー入力してないのにキャラが動く
上下左右どこかのキーがずっと入りっぱになる
押しても反応しない
のやつ

自分のところにも書かれるし他サークルでもコメで質問してる奴よく見かけるんだけど
パッドの入力割り当てる系ソフト使えって言う以外に作る側ができる解決策あるのこれ?
2017/05/30(火) 19:01:03.96ID:s9EYCHjf
別にそれMVのバグじゃねえだろ、VXでもACEでも聞いたことあるぞ
大抵が周辺機器が悪さして誤作動起こしてるっぽいだけ
2017/05/31(水) 02:15:21.64ID:ciKPo5jn
XInput 非対応なゲームパッドのことかよ。
正式に対応はしないし、発売日前に有志がそれでも動かすプラグインだしてるよ。
233名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/31(水) 09:26:36.99ID:YxCf8DDN
お前らスケール大きいな
俺なんか20人も遊んでくれないから
まずはこのクソゲーハンターさん達に認められるところからだわ
2017/05/31(水) 09:34:53.44ID:o9O10QG3
正直でいんじゃね
2ちゃんでは言ったモン勝ちだが
現実を見てる奴の方が成長していく
2017/05/31(水) 16:33:34.37ID:G+JvPc11
ここは意識高い系のエターナラーが机上の空論で俺理論を熱く語る場所だからな
現実見てる奴は速やかに立ち去るべき
236名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/31(水) 17:36:31.01ID:DagjSJUE
>>234 >>235
ありがとう(´・ω・`)
数通だけど感想もらえたから
次は今回理不尽に思われた要素は極力潰せるように頑張るよ
2017/05/31(水) 21:27:11.10ID:mxQw0tA9
>>233
アツマールならサムネで釣れば余裕で3桁いくだろ
238名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/01(木) 18:42:43.22ID:ciy/X8a8
MVでしか起こってるのも言われてるのも見たことない
>>231みたいの火消しのアルバイトって言うんでしょ・・・初めて見た
2017/06/01(木) 19:18:00.66ID:eAjqkk2M
>>238
ググれば普通に他のツクールでも出るけどな
2017/06/02(金) 20:38:21.14ID:iLLPvi5J
アツマールとかPLiCyとかのゲームをちょこちょこやってみたんだけど
超糞ゲーばっかりだったんだけど
ほとんどがjsぶち込んだだけの独自性の無い糞ゲーばかりだし
君らはどんなゲーム作ってんの?
まじで面白いゲームが皆無なんだが
2017/06/02(金) 21:24:25.58ID:u4YiOMiG
おもらし我慢ゲーだけは面白かった

あとはクソ
2017/06/02(金) 21:26:50.60ID:AccR/Yl7
>>240
面白過ぎて完成しないくらいだよ
2017/06/02(金) 23:39:49.67ID:QfInhtaE
オリジナルのシステム作れるような人はツクールなんて使わんだろ
ツクールはままごとのおもちゃやぞ
2017/06/03(土) 01:22:37.91ID:xV9ebpF2
よしわかったデフォルトアクターがおしっこ我慢するだけのクソゲー作ってくる
2017/06/03(土) 12:13:53.63ID:FTnV35cc
ハロルド君で頼むぞ
2017/06/03(土) 18:56:32.94ID:IK8jHZGF
>>241
掌編なのにちゃんとゲームになってるのはポイント高い

アツマールの他作品は一発ギャグゲーばかりだからな
2017/06/03(土) 22:25:58.16ID:/c2EcBV1
結論:おもらしは正義
2017/06/03(土) 22:44:58.35ID:A2UMVnjd
イヤな結論だなぁ
249名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/05(月) 06:07:23.46ID:G+My7rkS
おもらしゲー、ふりーむにも載ってた!
http://www.freem.ne.jp/win/game/14728
250名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/08(木) 22:27:49.36ID:bABQc5iD
MVのアップデートのVer.1.5.0が配信したみたい!
http://blog.tkoolmv.com/entry/2017/06/08/150000
2017/06/08(木) 23:19:50.53ID:yBQQfGLF
ブラウザによって挙動が違ったり、特定のイベントパターンでだけ発生してた細かいバグがようやく潰れた感じだな

[本体側の変更点]
・メモリーマネジメントに関するコアスクリプトの改修。
・チュートリアル機能(β)の誤字脱字の修正。
・乗り物で移動した後にBGMが正常に再生されない不具合の修正。
・モバイル環境でイベントコマンド「ムービーの再生」がブラウザ上で正常に機能していない不具合を修正。
・モバイル環境でエンカウント時に黒いグリッド線が表示される不具合を修正。
・素材管理のインポート機能の不具合を修正。
・MEの演奏後にBGMの音量変更ができなくなる不具合を修正。
2017/06/09(金) 04:58:40.49ID:i8e3poUw
更新きたからくっそ久しぶりに起動したけど
やっとメニュー開閉でクラッシュしなくなったのな
2017/06/09(金) 06:12:31.51ID:pY5zo0J1
それはもっと前に解決されてるじゃん
2017/06/09(金) 06:26:03.79ID:AAP83dYF
文盲かな
2017/06/09(金) 06:35:19.78ID:pY5zo0J1
why
2017/06/09(金) 16:22:18.04ID:i+Bm31yr
アップデート来たのに全然盛り上がってなくて悲しいなぁ
2017/06/09(金) 16:24:45.48ID:wC/OCFi8
荒れてなきゃこのスレはこんなもんだよ
したらばのツクスレのほうがまだ人がいる
2017/06/09(金) 19:58:21.32ID:d8YqXJWX
アップデートしてコアスクリプト上書きしたらメモリ消費えげつなくなったぞ…
起動前に落ちるレベル、バックアップ取っといて良かった
新規データ作って試してみたら問題なかったし、俺のゲームデータがおかしいんだろうけど
2017/06/10(土) 02:55:32.63ID:kRGM+mfG
どうみても導入してるプラグイン関係の相性や動作問題じゃないの
v1.5からアツマール版コアスクリプトの一部が導入されてるようだし

むしろv1.5ではメモリ消費が半分になってるという
「RPGツクールMV」のアップデートVer.1.5.0配信。メモリマネジメント機能を強化
http://www.4gamer.net/games/312/G031261/20170608086/
> 物理メモリの「使用中」に注目。
> アップデート前は2813MB⇒3149MBと、336MB使用されている。
> アップデート後は2696MB⇒2869MBとなり、
> 使用されているメモリは173MB と半減されていることがわかる。

ちなみに現在配布中のRPGアツマール版コアスクリプトはググると一発で出てくる
2017/06/10(土) 20:32:31.85ID:Ym9WuhQ9
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064224.html
高くないすか
2017/06/10(土) 21:21:37.81ID:XdmYJmnx
サーバー代込みだぞ
2017/06/10(土) 21:35:23.46ID:Ym9WuhQ9
そもそもクラウドにする必要なくね?
2017/06/10(土) 21:37:52.28ID:oyq6aiPY
自分で環境揃えれるならタダだぞ
2017/06/10(土) 21:39:39.91ID:Ym9WuhQ9
どうせなら環境揃えられるソフト出してくれたら良かったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況