製作者スレ SRPG Studio 25章 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/11(火) 18:58:06.78ID:jydV8bLY
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG_Studio Part7【同人ゲーム板】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1496555976/
●SRPGStudio総合スレ その1【ゲームサロン板】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 24章
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/
2017/07/11(火) 18:58:53.08ID:jydV8bLY
Q.どんなツール?
A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
 FE風のゲームが作れます

Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
 それでも分からなかったらスレで質問をしましょう

Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
 などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい

Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】

Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
 SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
 素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう

Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
 wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
 掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
2017/07/12(水) 00:43:08.86ID:uV7lwSIT
うわっ、まだクラスのレベル上限の不具合なおってない・・・
2017/07/12(水) 10:09:59.85ID:ZI2dYn2T
そんな不具合ない
2017/07/12(水) 10:18:13.38ID:RsQfEVbG
いつものやつだよ、そいつ
2017/07/12(水) 10:20:20.01ID:uV7lwSIT
レベルパラを入力したらレベルがクラス上限突破しちゃうよ
2017/07/12(水) 12:10:03.70ID:gDc9rP4u
上限超えた数値入力しなきゃいいじゃん
2017/07/12(水) 13:11:47.73ID:9r1i9zwE
総合スレに書き込めないヘタレはほっとけ
9名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/12(水) 19:48:41.77ID:SyJLVsZL
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15235
2017/07/14(金) 19:57:26.54ID:HnNHup92
>>9
音楽に力を入れているのはわかった
顔グラに力を入れているハーチウム、ロンドリア、シスポゼがなぜ強いのかわかった
2017/07/14(金) 20:01:11.69ID:CwWZ5XIx
スクリーンショット内の文章がどれも違和感感じて手出すのやめた
2017/07/14(金) 20:43:38.28ID:HnNHup92
>>11
違和感ありまくりだなw

違和感を感じるは二重表現だぞ。
違和感ある。
2017/07/14(金) 20:45:10.24ID:rKnI6lob
違和感は覚えるだな
2017/07/14(金) 20:46:03.05ID:CwWZ5XIx
>>12
すまんわざとや
文章の事言っといてお前がおかしいぞ的なお茶目感を演出したかったw

でもやっぱ違和感あるよね
2017/07/15(土) 04:18:12.43ID:pj+rinsF
違和感を感じるは別におかしくはないよ
2017/07/15(土) 04:42:29.81ID:lSmAcEtU
し…知ってんだよォォ〜!
国語の先生かよおまえはよォォ〜!
2017/07/15(土) 09:04:56.66ID:Mx994Lv5
>>14
>すまんわざとや

池乃めだかの「今日はこれくらいにしといたるわ」みたいでワラタw
2017/07/15(土) 09:06:45.51ID:7G2vLV6G
>>10
音楽に力を入れてもスクショではアピールできないもんな

音楽に力入れる余力があるなら自分のオリジナル絵を描けばいいのに
2017/07/15(土) 09:10:00.59ID:Mx994Lv5
「力入れる余力」とか「自分のオリジナル絵」とか言ってるとまた国語の先生が来ちゃうよw
2017/07/15(土) 09:20:34.93ID:rHz2knl2
「オリジナル」は「独自」なのか「原作」なのかもやもやする
2017/07/15(土) 10:17:33.97ID:MeJb7BKG
>>20
それわかるわw
2017/07/15(土) 10:33:57.36ID:JRdXMQlb
人の作品をやる前からディスってるのはいつもの奴ってこと?
2017/07/15(土) 10:40:58.65ID:tPTUmoVG
いつものではない気がするけどどうだろ
気になるなら君がプレイして感想書きこんでくれてもいいんだぜ
2017/07/15(土) 10:48:38.31ID:JRdXMQlb
ふりーむで1ページ目に載るくらいダウンロードされてるのになんかネガキャンされてるから
いつものやつ以外でも謎の嫉妬してるのいるのかなって
時間が出来たら遊んでみようかな
25名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/15(土) 11:44:22.59ID:m279kMuz
未完成作品もアップしてええんやで
2017/07/15(土) 13:11:17.42ID:ewotQA4V
ツクラーの99%は潜在的嫉妬民と思ったらええで
2017/07/15(土) 13:18:16.32ID:xf1juVoX
ちょっと質問なのですが
画面外に走って行って敵を攻撃するのを画面スクロール無しで攻撃させたいのですが
何か方法があるのでしょうか?
2017/07/15(土) 13:23:04.54ID:m5RQt2fl
視点を合わせなければ良いんじゃない?
2017/07/15(土) 13:44:29.24ID:i/IYHaKg
(嫉妬してる書き込みってどれのことだろう…)
2017/07/15(土) 15:17:04.47ID:/snOR86R
(見りゃわかるやろ…)
2017/07/15(土) 16:42:35.31ID:4AhCJILr
批判は全て嫉妬
下手したらアドバイスさえも嫉妬となる
2017/07/15(土) 17:19:42.47ID:xf1juVoX
>>28
初心者みたいな質問で申し訳ないです
アニメーションの
https://gyazo.com/fce22ad2bf42b95d594f8d688baae742
この「戦闘時に視点を固定する」にチェックをいれて
各アニメーションのX座標をいじる感じでしょうか?
https://gyazo.com/34739a34f8c8427d5b1ff4cf5cb32112
こんな感じに移動モーションを仕上げたいんです
2017/07/15(土) 17:34:34.89ID:tPTUmoVG
その例だと普通に画面スクロールしてると思うんだが
2017/07/15(土) 18:01:12.74ID:m5RQt2fl
>>32
↓みたいにしたいなら視点固定させないで普通に作ればできるよ
画面スクロールしないで走っていって攻撃したいなら視点固定して敵味方の位置を調整すれば良い
境界線の設定で位置は調整できる
2017/07/15(土) 20:45:25.12ID:xf1juVoX
>>34
ありがとうございます!
がんばって調整してみます!
36名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/15(土) 21:32:10.26ID:jNPE4mB2
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15255
2017/07/15(土) 21:35:26.26ID:pAq0m0wJ
>>36
めっちゃ面白そうw
2017/07/15(土) 21:38:18.18ID:HWFU8YzL
一瞬ヌーブラ革命に見えてしまった俺は疲れている……
2017/07/15(土) 21:38:47.25ID:ZBM25ac6
どんどん続編くるなあ
時間が足りぬ
2017/07/15(土) 21:39:14.40ID:ZBM25ac6
続編ってなんだ新作だ
2017/07/15(土) 21:40:47.36ID:Mx994Lv5
ロンドリア2がリリースされてからの新作ラッシュ、マジでパネェw
2017/07/15(土) 21:58:51.69ID:7ZlUShgz
>>9
FE蒼炎と暁のパクリ

>>36
FEDAのパクリ

ロンドリアもFE紋章のパクリだし、パクリばっかりやねー
2017/07/15(土) 22:13:23.03ID:pAq0m0wJ
そらフリゲなんて自分の好きだったゲームの影響は多少なりとも受けるものだろう
パクリだろうがなんだろうが楽しめた者が勝利♪♪
2017/07/15(土) 22:19:20.89ID:tPTUmoVG
パクりを肯定する気はさらさらないがこれは別にパクりとは思わないし
こいつこそ高確率でいつもの荒らしだろ
2017/07/15(土) 22:22:15.89ID:pAq0m0wJ
ごめんなさい
>>43はパクリを認めたような文章ですが
元ネタが分からないだけですので><><

要はパクリであってもそうでなくても楽しければOKって意味です
2017/07/16(日) 06:54:54.42ID:olA9ZKpg
手槍系って重さ20とかでよくね?
もういい加減手槍系無双にはうんざりだ
2017/07/16(日) 07:00:36.88ID:3iNr5VqG
そもそもSRPG StudioはFEのパクり(極論)
2017/07/16(日) 08:49:05.46ID:Mp67GYh3
>>46
追撃不可も有りだと思うよ
2017/07/16(日) 10:00:05.73ID:0VaW+6kF
他にも反撃不可にしてもいいし
射程2限定にしてもいいし
低耐久高価にしてもいいぽよよ
いくらでもやり方はあるぽよ
2017/07/16(日) 10:04:23.58ID:1BThu6pC
いうほどFEで手槍無双してた作品は多くない気もするけど
FE烈火やてやりングサーガあたりの印象が強いんやろか
2017/07/16(日) 10:04:34.00ID:olA9ZKpg
敵の城守備アーマーの武器としては、射程2や低耐久は、まずい
2017/07/16(日) 10:05:44.46ID:0VaW+6kF
例にしただけぽよ
いくらでもやり方はあるぽよ
ちなみにFEだと耐久は20だったぽよね
53名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:17:33.22ID:bxqW+h8M
よく考えると一戦闘につき手槍を二本も投げるのはおかしいし
追撃不可の道具でもええかも
2017/07/16(日) 10:21:53.67ID:Kbr+ccYU
耐久5くらいでいいんじゃね
アーマー専用の直間両用の槍を作るとか
もしくは敵の武器持ち変えスクリプト使って、近接で殴ると武器持ち変えるようにするとか
2017/07/16(日) 10:22:15.66ID:bQVZFz9z
確かに手やり無双してた記憶あんまりないんだよなぁ
2017/07/16(日) 10:22:42.57ID:bQVZFz9z
なぜか貝獣が沸いてて草
2017/07/16(日) 10:35:51.69ID:1BThu6pC
暗黒竜 強い
外伝 むしろ弓が強い
紋章 くっそ重い
聖戦 くっそ重い
トラ7 手槍よりやばい武器だらけ
TS 大正義
BS 回数少ない+近接反撃不可
VS 下級騎兵は手槍投げらんない

加賀さんのゲームだけ見てもいうほど強いことないというか
むしろ強すぎないために色んなアイデア凝らしてると感心するわ
2017/07/16(日) 10:39:35.28ID:olA9ZKpg
聖戦はシグルド+☆てやり+スピードリングで無双だった
2017/07/16(日) 10:42:02.02ID:olA9ZKpg
紋章はグラディウスというチート手槍が・・・
2017/07/16(日) 11:12:44.56ID:3iNr5VqG
シスポゼは耐久5とかだっけか手槍系

いっそ1回だけの使い捨てにするとか……手槍何十本持つより自然ではある
2017/07/16(日) 11:17:45.20ID:olA9ZKpg
>>60
自軍は使い捨てのみにして、敵用に耐久多いのを出すのもいいかもね
でも、自軍の伝説の武器系だとどうしても耐久1にはしたくないんだよね〜
2017/07/16(日) 11:22:29.03ID:3iNr5VqG
伝説の手槍(使い捨て)は確かにちょっとアレだw

つかグラディウスは何本もあるから何回も投げられるのか、毎回回収してるのか……おや誰か来たようだ
2017/07/16(日) 11:26:44.70ID:alqFeu+K
そこはグングニル(not聖戦の系譜)よろしく槍がひとりでに手元に戻ってくるんだよ
伝説の武器だしそれくらいは
2017/07/16(日) 11:49:30.65ID:TemUGwed
壊れる武器にしておけば
2017/07/16(日) 12:09:23.81ID:0VaW+6kF
毎回回収に行ってるという認識だったよ
投げた武器拾うのは別におかしくもないような…
2017/07/16(日) 12:15:05.29ID:0Sf2k+RU
普通に紐がついてて手繰り寄せて回収してるもんだと思ってたよ
2017/07/16(日) 12:15:08.39ID:Kbr+ccYU
手槍の追撃とか壁越しの弓とかはツッこんではいけない(戒め)
2017/07/16(日) 12:16:58.84ID:hOXCAW15
GBAの手斧は器用だなと思ったよ
2017/07/16(日) 12:19:11.05ID:6DYiTNQp
機剣なら普通に戻ってくるのにな
槍だけは謎
斧はブーメラン
70名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:22:49.79ID:bxqW+h8M
なんかの作品では槍を鎖で接続して飛ばしてた覚えがある
敵にヒットすると鎖を突っ張らせて手元に戻す
2017/07/16(日) 12:22:54.60ID:0VaW+6kF
斧ブーメランは得意ぽよよ
2017/07/16(日) 12:24:07.71ID:0VaW+6kF
>>70
それGBAのFE
手槍じゃなくて普通の槍でそれ
2017/07/16(日) 12:34:29.48ID:TRNvvwpt
今はロケットパンチだって戻ってくるし
2017/07/16(日) 12:46:47.42ID:hOXCAW15
>>70
あのジェネラルのモーション好き
歩くたびにガチャンガチャン鳴るのも

ジェネラルで思い出したけどアーマーナイトのアーマー部分?も動くとき盾になったりアーマーに戻ったり
面白い挙動をしていた
2017/07/16(日) 13:16:35.53ID:olA9ZKpg
ヴェスタリアサーガはなんでスキルが分かりづらい名前になってるんだろ?
例えば「連続」「連続100%」「先制攻撃」「先制攻撃100%」にすれば分かりやすいのに
発動時の表示が「連続100%」だと変だろうか?
2017/07/16(日) 13:52:27.73ID:RuOteomw
君は1000%
2017/07/16(日) 13:53:22.40ID:+A9f+0S/
別に変じゃないと思うよ
俺はシンプルな表記の方が好きだけど
78名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/16(日) 13:56:06.95ID:uO7e9YGx
さぁここで誰か自作品投下すれば英雄になれるぞ
2017/07/16(日) 14:15:17.94ID:+I6KPI7P
自作晒すならワッチョイスレでやるよさすがに
2017/07/16(日) 14:25:50.93ID:0Sf2k+RU
製作の話や自作品晒しはワッチョイだよなぁ
ここはオマケの雑談所みたいなもんだろう
81名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:29:56.72ID:uO7e9YGx
それならそれこそ同人ゲー板でやればいいのでは
2017/07/16(日) 14:31:04.70ID:DFVCVB/A
手槍はifみたいな追撃不可で十分だろ
2017/07/16(日) 14:33:11.23ID:ajqW48pc
空気読めずに馬鹿臭ぇ以降を持ち出してしまう人って
2017/07/16(日) 14:44:25.78ID:0Sf2k+RU
>>81
同人板でも良いけどワッチョイスレが自作晒すなら最適なんだよ
少なくともいつものやつはいないからな
2017/07/16(日) 14:53:11.46ID:TemUGwed
はー、あっちで作品晒さない作者を逆に特定しようと
考えたな
86名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/16(日) 16:44:26.37ID:ajqW48pc
自作晒しやれっていうならやってやれよ
3つ立ってるスレの総てが過疎だぞ
2017/07/16(日) 18:35:37.71ID:1ND1zAN8
>>73
マジンガーZのロケットパンチは指先にブースターついていて、逆噴射しながら戻ってくるんやで
2017/07/16(日) 20:47:44.32ID:Z8Q54cXV
聖戦で☆てやり推す奴ってシャガ夫以外に見たことないんだが、
こんなとこまで出張ってたのか・・・
2017/07/17(月) 02:35:17.18ID:b4TAFxT7
「連続100%」は「連続」が100%発動するスキルだから
スキル発動時に「連続」ではなく「連続100%」と表示されるのはおかしいと思うのは俺だけだろうか?
スキル欄には連続100%という中身無しスキルを表示し、スキル欄には表示されない「連続」(100%発動)
を持たせるのがいいのかな?
2017/07/17(月) 03:59:05.18ID:ZgrZw3am
好きにしろよサンジュスト君
91名無し@キムチ
垢版 |
2017/07/17(月) 10:00:00.55ID:xg7soj0w
ほう、きみたちはゲームをつくっているのか?
だったらゲームの作り方の教科書を読んで、その通りにつくりなさい。
どうせオリジナリティなんてないんだから、そのほうがいい!!
2017/07/17(月) 10:28:32.32ID:mYRYH6Ou
おっそうだな
2017/07/17(月) 11:19:33.79ID:4i1pL+MY
じゃあその教科書を教えてくれよ
2017/07/17(月) 11:40:53.96ID:itdT/FRC
>>91
制作者じゃないなら消えてね
2017/07/17(月) 12:12:27.61ID:K0PYFJf9
>>91
↓のワッチョイ吐きのスレで自作を晒してから言えよ低脳
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/
2017/07/17(月) 13:24:12.16ID:21mQZRHf
いちいち文句言わないと我慢できねえカス野郎どもはそっちのスレいけよ鬱陶しい
見るのも嫌NGできないのも嫌だって立てたんだろ
なんでまだここにいるんだよ邪魔くさい
2017/07/17(月) 13:27:06.16ID:Pd0+4tyE
自己紹介か
2017/07/17(月) 13:30:22.93ID:a0qlEKqS
ワッチョイスレ立ってからここの荒らしも大人しくなったよな
2017/07/17(月) 13:32:18.65ID:rEhfRXRK
移住させようとしてるのが煩いけどな
2017/07/17(月) 13:49:14.72ID:Ke3uPxas
移住させようとしてんだろ
2017/07/18(火) 21:49:06.00ID:EErOZ0IQ
>>9
5章広すぎワラタw
出撃準備前のスクロールを飛ばさずに見るとBGMがループするw

聖戦よりマップがデカイSRPG Studioゲーって初めてかも
2017/07/18(火) 23:24:42.12ID:ADGTYoCo
お前ら本当に聖戦が好きだよな
覚醒やifも楽しいのに
2017/07/18(火) 23:42:43.92ID:TVLey2u8
おっさんが多いんだからしょうがねーべ

俺はアドバンス推し
2017/07/18(火) 23:54:04.98ID:ROGD6H0J
FC〜GBAまでしかFEやってないけど
GBAがバランス的には一番良いかな
聖戦は繰り返し遊びたいとは思えんなぁ
2017/07/18(火) 23:59:24.14ID:ppHG7dAm
自分が生まれた世代のゲームに拘らんでもええやろ
2017/07/19(水) 00:40:11.18ID:QjGxAoIB
DS期は別段面白い新要素も特に無いからなあ
基本的な部分が大事だし
2017/07/19(水) 11:04:05.85ID:SDRd4Tc6
GBA以降つまんないのは共通の認識なんだよなあ
2017/07/19(水) 12:34:33.65ID:HCBxY5Dj
ティルテュとアーダンをくっつけたくなるほど繰り返し遊ぶだろ?>聖戦
2017/07/19(水) 12:41:38.60ID:oWs3jKMa
オープニングデモ全部見ようとして
なぜか途中で初期化されて涙流すのを3セットぐらいやった
2017/07/19(水) 12:42:49.85ID:Gtmp/7oo
アーダンはラケシスだろ
2017/07/19(水) 14:29:55.57ID:CadnRMUN
アーダンは、独身、もしくは、アイラだよ???
2017/07/19(水) 15:24:44.70ID:HCBxY5Dj
いや、やりこんでると
あれ?もしかしてアーダンの力成長とまちぶせのスキルによって
勇者の剣装備のマージナイトアーサーが凄いことになるんじゃね?
ってなるんだよ
2017/07/19(水) 17:07:22.93ID:Yuj8ggBq
なお現実は
2017/07/19(水) 17:26:20.58ID:9cw7b/sn
アーサーとか、どうでもいい。。。。。
2017/07/19(水) 18:12:40.96ID:G3zAduGe
お前らのせいで聖戦がやりたくなった
2017/07/20(木) 03:08:34.35ID:pbcCGTB9
ノイッシュ×ラケシスで、フォレストナイトデルムッドに追撃リングを持たせずに
博打戦闘を楽しむのが通
2017/07/20(木) 08:08:07.49ID:02b41XcE
デルムッドとか城待機
2017/07/20(木) 08:17:14.94ID:pbcCGTB9
>>117
おい、最低でもカリスマのデルさんが城待機はないだろ
2017/07/20(木) 09:44:08.13ID:pbcCGTB9
自分が作ったゲームのカップリング談義で盛り上がってもらえれば
ゲーム製作者冥利に尽きる
2017/07/20(木) 10:43:27.81ID:OPAKf1kI
>>119
聖戦作者さんですか!?
ファンです
2017/07/20(木) 10:52:18.78ID:pbcCGTB9
>>120
違うよ〜
2017/07/21(金) 11:30:54.86ID:BJr5T80g
聖戦のフォルセティのチートっぷり・・・
2017/07/21(金) 16:00:04.84ID:F5xslEB4
>>36
極右組織の総帥の名前が「ネラー」でワラタw

揚げ足を取るしか芸のない極右のネラーって、
2チャンネラーに対する風刺だよね?w
124名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:02:03.23ID:84DHTXGk
そう聞いて一気に興味が湧いたわ
できれば下痢便を垂れ流しながらオトモダチと飯を食いながらメディアを支配する独裁野郎も出して欲しかったもんだが
2017/07/21(金) 19:07:13.95ID:hJly5jXh
うーん
過度の風刺は冷めるだけだなー
2017/07/21(金) 19:14:49.94ID:1oPD2m4X
たまたま名前がそんな感じなだけかもしれないのに
127名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:29:10.23ID:84DHTXGk
問題提起のための風刺なら問題はあるまい
2017/07/21(金) 19:33:21.85ID:ym/dHVki
別に万人に評価されねばならないって訳じゃないんだから冷める人が居てもいいんじゃない?
逆にメタいのが好きなのだっていいんだし難しく考えず自由にやろうよ
2017/07/21(金) 19:36:51.62ID:wR4Tz4/Q
品の無い批判なんて逆効果にしかならんと思うんだ
2017/07/21(金) 19:44:57.30ID:TcUHIUXf
>>128
冷める人が居たら駄目なんて誰も言ってないけど
2017/07/21(金) 19:57:08.79ID:Gcb0/x4w
定期的に話題にしようとする流れくるけどダウンロード数はそんなでもないんだな
2017/07/21(金) 20:02:33.74ID:2AIycOjY
ここ製作者スレだしな
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/21(金) 20:42:57.82ID:brgkPFRO
いや、雑談スレだぞ
2017/07/21(金) 20:52:23.14ID:B04KqjSc
別に雑談スレということにしてもいいが
影響力がほとんどないのは変わらないな
2017/07/21(金) 21:40:29.64ID:Psmidnw1
ここでクソみたいな雑談してる間にも
大手作者は着々と次回作を作り続けていると思うと胸が熱くなるな
2017/07/21(金) 22:01:55.20ID:s6F2voUT
一日中2ちゃんにへばりついてるならともかく
一言二言書き込みするくらい大したロスじゃないし
ツイッター見てると大多数の作者は無駄につぶやいてるよ
それでも大したロスじゃない
2017/07/21(金) 22:19:02.85ID:brgkPFRO
確かに2ちゃんちょっと見て書き込むくらいでロスしてると思う奴って生きづらそうだよな
2017/07/21(金) 22:27:32.88ID:1l2WPtam
そんなんいいだしたらゲーム(笑)とかロスの極みだよな
まして仕事でもないのにSRPG製作とかさ

そういう人って無駄な時間が人生豊かにするってわからないんだろうな
かわいそう
2017/07/21(金) 22:53:44.33ID:HZX4SDmm
人生豊かそうな書き込みですね
2017/07/22(土) 06:57:40.70ID:V4j9ESq2
ファイアーエムブレムは命中回避が極端すぎ
2017/07/22(土) 07:47:28.74ID:UwlWks3A
だがそれがいい
2017/07/22(土) 12:43:16.34ID:30VmItly
ついに追加アプデきたぞ
きたぞ
きたぞ
2017/07/22(土) 14:16:24.81ID:V4j9ESq2
砂丘の背景が海って何かのジョーク?
2017/07/22(土) 15:15:08.89ID:cW217hT0
鳥取砂丘なんだよ
2017/07/22(土) 16:40:20.13ID:VREXD/PG
砂浜か
2017/07/22(土) 19:44:32.46ID:90WTya06
1.140の地形効果バグってるよな
民家が階段になってたから治して保存したのにまた階段になってるし
侵入許可方向もところどころ変わってるし
そこは民家だっつってんだろうが!って叫んじゃったし
2017/07/22(土) 19:49:47.53ID:cW217hT0
明日修正くるらしいけどそのバグ作者が気付いてないかもしれないから報告してくれよ
2017/07/23(日) 02:54:22.73ID:6pI6QrjG
ロンドリア2ってwikiに無いスクリプト使ってる?ステータス画面に支援レベル表示する機能なんてあったっけ?
2017/07/23(日) 04:06:51.38ID:cjSf3sxo
キュウブさんがスクリプトの手伝いやってるからそれじゃないの
2017/07/23(日) 06:42:56.47ID:l81LlAL5
>>146
それ画像サイズ変えたから起こる不具合じゃない?
マップチップは画像サイズ変えたら右クリックで初期化しないとそういうバグ出るよ
2017/07/23(日) 10:25:43.15ID:Nw3XPwWz
幸運を精神に変えたいけど、歴戦のおっさんたちが軒並み精神が低いとやっぱ違和感あるな
2017/07/23(日) 10:51:14.93ID:ns+nUXuR
アプデ修正版きた
2017/07/23(日) 11:21:08.30ID:Nw3XPwWz
100MBくらいあるってことは、このアプデにも新規モーションとかが入ってるんだな
2017/07/23(日) 11:22:13.04ID:l81LlAL5
昨日のと一緒だぞ
容量の大半はメディアファイル周りの修正だと思われ
155sage
垢版 |
2017/07/23(日) 12:41:52.78ID:XPsyeWlt
>>151
俺は集中力にしたいんだが、そそれはそれで歴戦の(ry
156名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:47:30.85ID:s+NWxzsY
精神は技か魔法防御でいいんじゃね
幸運はセンスか才能
2017/07/23(日) 12:47:44.47ID:WQDA3S5v
オールドタイプとニュータイプの差よ
問題ない
2017/07/23(日) 14:31:21.80ID:ifgJr1+K
むしろ必殺を回避する能力とか歴戦のおっさんの方が高そうやけどな
新兵はフィジカル優秀だけどそのへんの経験や判断力が甘くて致命傷もらったり
2017/07/23(日) 19:47:02.00ID:1VLY1vaE
>>150
新しいマップチップのいい所とってサイズ変えたんだった
あなたの言うとおり初期化したら治りました、すまぬ
2017/07/23(日) 21:13:55.46ID:Nw3XPwWz
幸運を基本の回避に影響させずに、幸運の確率で必中が発動するスキルと完全ガードが発動するスキル(スキル欄に表示されない)を
すべてのクラスに持たせたらいい感じになった
2017/07/23(日) 21:18:14.23ID:BiesyTjG
>>160
へー、面白いじゃん
そういうのもありだね♪
162名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:01:21.24ID:Yl5a851j
リアル戦闘画面上部に出てるクリスタルの位置をずらしたい(より正確に言うとクリスタル同士の間隔を開けたい)んだけど
スクリプトattack realbattleのどこを弄ればいいか分かる?
2017/07/23(日) 22:09:27.87ID:+yYrMm5h
>>162
リソース使用箇所でクリスタル画像が内部名"battlecrystal"って設定されてんだから
その文字列が使われている箇所見つけてあとは読めば何とかなるから頑張れ!
2017/07/24(月) 03:52:56.48ID:k7JRqv9F
>>163
なげやりな説明いらないから
どこ変えればいいのかだけ言え
2017/07/24(月) 03:55:05.78ID:C3Jj66af
いつもの
2017/07/24(月) 07:06:54.06ID:FDsYQNok
幸運で完全ガードとか糞ゲーだろ
167名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/24(月) 07:16:42.92ID:RQm5+02x
>>165
ちょっと待ってくれ、そいつは偽物だよ
実際にbattlecrystalの記述文があるdrawlifegadgetの部分はもう見つけてるけど、
x,yの記述文はなくて数字弄れるのはdx =の部分だけ、
しかもそこを弄るとクリスタルの色が変わったり千切れて表示されたりで滅茶苦茶になって
「表示間隔を伸ばす」ことはどうやってもできなかった
どうやったら開けられるのかを探りたいんだ
2017/07/24(月) 10:12:58.15ID:vI2WoB/a
大悪司だって幸運発動したらラスボスも完封やぞ
2017/07/24(月) 10:45:01.99ID:UEnsEsHG
魔道師系の力、戦士系の魔力が死にステになるのが微妙に気になりだした

全員魔法戦士って訳にいかんし、何かないか……
解決しなけりゃしないでさして問題ないけど
2017/07/24(月) 11:11:49.16ID:1QUWmyuJ
>.>169
力依存魔法や魔力武器じゃいかんのか?
2017/07/24(月) 11:25:19.37ID:e48Cer3z
魔法も力で重さ軽減にすれば良いしね
2017/07/24(月) 11:54:03.81ID:1QUWmyuJ
ファルコンナイトに兵種スキルとして2回連続攻撃(魔力が発動率に影響)を持たせるとか
2017/07/24(月) 11:56:40.75ID:STLePfVH
長文になるけど大目に見てください

>>167
UIBattleLayout._drawLifeGadgetにある

pic.drawStretchParts(x, y, 84, 84, dx, 0, 84, 84);
//x リアル戦闘画面上のx座標 ここにx+10とか入れれば位置が変更される
//y 同上 y座標
//84 描画する画像のドット幅(大きさを変えたい時)
//84 同上 高さ (幅と数値を一緒にしなければ楕円になる)
//dx 参照する元画像のx座標(ドット位置を取得するプレイヤーだとx:0から青玉 敵だと84ドット横の赤玉 同盟軍は168ドットからの緑)
//0 同上 y座標
//84 参照する元画像の幅(RTMの玉は縦横84*84ドットで一つの画像に割り当てられている)
//84 同上 高さ

公式のスプリクトマニュアルでdrawdrawStretchPartsを検索したり
Imageの項を読むことをお勧めする
(検索しづらいから根気がいるけど、スクリプト弄る以上避けて通れない)
2017/07/24(月) 11:59:16.99ID:9cpy7XF4
死にステって割と好き
2017/07/24(月) 12:20:27.83ID:ZNu8wjDx
剣士でも魔法系に転職できるとかにすれば良いじゃん
2017/07/24(月) 12:35:53.74ID:YtSNojYO
>>173
あざっす
2017/07/25(火) 01:50:16.56ID:49skk23q
BGMの音量調節ってどこでできる?
2017/07/25(火) 10:25:35.46ID:JkeRzYc3
環境コマンドを選択すれば一番上にあるだろwww

どのタイミングで環境コマンドが現れるかは設定次第
2017/07/25(火) 11:25:35.48ID:+0EazpB1
この前のバージョンアップの話なら
リソース→メディアデータの確認から個別に調節できる
2017/07/26(水) 03:23:05.14ID:Tj3xZRYf
「男性の悲鳴」ってなんて言ってるんだ…?
2017/07/26(水) 07:52:04.33ID:zVCdlh0M
Huaaooo!
2017/07/26(水) 07:59:55.06ID:9trI1mKx
良い、啼き声だ…
183名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/26(水) 10:07:44.70ID:k1Zs193j
幸運の確率で必中のスキルをすべてのクラスに持たせると
攻撃が必ず命中系のスキルと両方持ってる場合、どちらかが無駄スキルになるな
幸運の確率で完全ガードのスキルはそうはならない
2017/07/26(水) 10:11:10.16ID:q3hlWN73
必中系のスキルの判定は技パラめーたにするのは?
185名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/26(水) 10:20:14.54ID:k1Zs193j
>>184
技と幸運で分けても、確率が高い方のみしか判定が無い
同じ確率だとIDの数値が少ない方が優先されてもう片方は判定が無い
2017/07/26(水) 10:24:36.57ID:FFNLMktl
知らんがな
2017/07/26(水) 10:29:40.00ID:jentRR5X
>>185
そういうことか
細かいとこ融通効かないなこのゲーム
2017/07/26(水) 10:30:14.75ID:MPj5+xjp
必中2種類もいらんだろ
2017/07/26(水) 10:46:58.43ID:jentRR5X
それをしたいって作者さんが言ってるんだからしょうがないでしょ
俺らがそんなもんいらんって言うてもどうしようもない
2017/07/26(水) 10:56:11.30ID:Ds+/UKdU
確率で完全ガードはリセットプレイすると無敵化しそうで少し怖いな
理論上は乱数次第でどんな状況でも切り抜けられる可能性が出るし
2017/07/26(水) 11:03:42.69ID:MPj5+xjp
回避率が1でもあるなら同じ事だよ
そういうの嫌ならロード時に乱数リセットさせなければいい
2017/07/26(水) 11:10:32.66ID:k1Zs193j
>>188
このソフトは、必中も必殺も月光も滅殺もHP1にするのも
すべて必中系スキルなんだよ
2017/07/26(水) 11:11:11.89ID:Ds+/UKdU
まあそれもそうか
負けイベント的なもんには敵に画面に出さないアンチスキル持たせりゃいいだけだしね
2017/07/26(水) 11:11:28.91ID:k1Zs193j
2回攻撃も3回攻撃もそれ以上もすべて相殺し合う
2017/07/26(水) 11:12:55.47ID:k1Zs193j
連続と流星が同確率でIDの数値が流星の方が大きいと、流星は判定が無い
196194
垢版 |
2017/07/26(水) 11:22:31.89ID:k1Zs193j
必中系スキルと連続攻撃系スキルが影響し合うことはないです
2017/07/26(水) 11:25:32.03ID:n+0zATpV
重複するか競合させるか選べたらいいのにね
2017/07/26(水) 11:27:13.79ID:k1Zs193j
ガード系スキルは何故か複数スキルの判定があります
2017/07/26(水) 11:36:21.53ID:n+0zATpV
なるほど
勉強になります
2017/07/26(水) 11:44:04.70ID:MPj5+xjp
>>192
連続攻撃や防御無視を別判定にしたいなら
wikiにあるプラグインでカスタムスキルとして作れば機能すると思う
2017/07/26(水) 11:54:21.04ID:k1Zs193j
>>200
そうしないと駄目なんだよね〜
2017/07/26(水) 13:37:01.92ID:n+0zATpV
なるほどねー
なるほど、なるほど
2017/07/26(水) 19:17:12.00ID:Kd9uF5xV
防御無視ないとおもったら必中のところにあったのね
204
垢版 |
2017/07/26(水) 23:34:10.21ID:dmls8b+4
家でリアル型脱出ゲームやってみた
https://www.youtube.com/watch?v=fHNg4pwmkJo&;t=55s
お風呂でリアル型脱出ゲームやってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=rQzgMmr8dH8&;t=215s
学校の教室でリアル型脱出ゲームしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=GktW6c28dzo&;t=110s
ガイコツがいる部屋でリアル型脱出ゲームしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=n9R-QkebHoY
2017/07/27(木) 09:14:38.30ID:Sgeu+akW
1282体のユニットが仲間になる予定だがすごくないかい?
出撃人数は90しかない
2017/07/27(木) 09:30:44.84ID:S+tB8+Km
処理落ちやばそう
2017/07/27(木) 09:30:46.20ID:TUVHXEy+
>>205
全員の個別顔グラがあるのならすごい
208名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/27(木) 09:33:36.03ID:TUVHXEy+
死に台詞とパラの設定に1人5分としても、約106時間・・・。
気が遠くなるな・・・。
2017/07/27(木) 09:35:43.27ID:TUVHXEy+
でも、それだけ人数が多いと、同じクラスでいろんな成長が楽しめるからいいな
2017/07/27(木) 10:18:41.85ID:frWF8OUH
出撃人数90人『しかない』のか……

つか素材フル活用しても1200以上顔グラ用意できるんだろうか
2017/07/27(木) 10:23:14.85ID:jqKmPy7p
口調からしていつものだろ
ジョークとしては微かに笑えるだけマシだが
2017/07/27(木) 10:31:45.83ID:IhMySCCu
そんなに登録できるの?
2017/07/27(木) 10:40:55.87ID:J2Ou1W+I
1ターン歩かせるだけで何分かかるんだろうか
2017/07/27(木) 10:58:14.26ID:TUVHXEy+
キャラの名前考えるの大変だね
イで始まるキャラ名20種考えろって言われたら難しい
2017/07/27(木) 11:01:53.67ID:Sgeu+akW
>>211
なんでそうなるねん
2017/07/27(木) 11:08:25.82ID:TUVHXEy+
イアン
イオン
イーリス
イグナシア
イグナシオ
インドラ
イーグル
イーグレット
イリア
イリス
イリオ
イングリット
イスズ
イソップ
イナ
イノ
イヌイット
イノーヴァ
イブラーム
イベリコ
イゴール
イメルダ
イヨ
イルミガート
イワノフ

まあ、大丈夫か
2017/07/27(木) 11:11:05.50ID:/U9dWHhx
いつものだわ
昨日構ってやったせいで調子に乗ってるわ
2017/07/27(木) 11:31:25.81ID:IhMySCCu
別に釣りだとは思ってないけど
キャラリスト良ければ見せてほしい
すごいことになってそうw
2017/07/27(木) 11:41:27.65ID:rAsT35AC
そういうのは最後の方にネタ切れ感を出したほうが面白いと思う
2017/07/27(木) 11:55:05.16ID:IhMySCCu
20程度でネタ切れは無茶だと思うw
というわけで>>216
200でよろしく!
2017/07/27(木) 11:59:31.64ID:/U9dWHhx
さわんなって
2017/07/27(木) 12:19:43.14ID:TUVHXEy+
インランとかインリンとかなんとでもなりそう
2017/07/27(木) 12:29:22.20ID:NOjEYD/U
いつもの奴はワッチョイスレだと大人しくなって笑う
それでも同一人物らしき「自分でやれ」「自分でやれ」連呼してる奴が一匹いるけど
2017/07/27(木) 12:47:04.62ID:h8zi9Y8V
ずっと90も操作しないといけないなら、面倒すぎてやらんわ
2017/07/27(木) 13:03:38.89ID:ZG9MGzRr
SRPGだと20くらい動かすと多く感じるか
生産できるSLGだと40、50は当たり前に動かしてたけど
2017/07/27(木) 13:17:58.34ID:5rC4JENr
同人だから許されるのよ
2017/07/27(木) 13:34:54.48ID:S+tB8+Km
実際に90もいたら1ターン動かしただけで
面倒くさくなってやめるだろうけどね
2017/07/27(木) 14:00:22.82ID:TUVHXEy+
40人倒すための犠牲が20人で済んだら成功のSLGと
基本1人も死なせないプレイをするSRPGでは大勢を動かすストレスが段違い
2017/07/27(木) 14:27:13.19ID:5rC4JENr
>>223
あれは質問する方もおかしい
DLsiteからインストールできないなんてスレで聞くことじゃない
2017/07/27(木) 14:38:17.23ID:kVSJ14+c
個人的には5人〜10人くらいのサクサク進むSRPGが好き
スクエアマップで32x32だとマップ広くなりがちだし、その分人数も増やさないと
スッカスカのマップになるから自分も敵味方増やしてるけど
1マップあたりにかかる時間が長くて途中でだれるんだよね
本当に面白い駆け引きがあるならいいけど、敵の半数倒したらあとは消化試合だし
不動ボスとかEXPタンクになるし、動的なボスでターン数制限とかあるといいのかもしれんけど
2017/07/27(木) 14:39:34.15ID:kVSJ14+c
32ってのはタイルというかマップチップサイズね、文字足りんくてすまん
2017/07/27(木) 14:45:12.51ID:IhMySCCu
>>229
なんじゃそらw
2017/07/27(木) 15:09:24.66ID:Ps0ye2N5
戦力分散マップでも1部隊大体10人くらいになるよね
234名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/27(木) 15:23:36.60ID:TUVHXEy+
自軍ユニットが敵軍ユニットにくらべてちょっと強い程度だと
敵の数の2倍以上味方がいないと誰か死ぬ
2017/07/27(木) 15:41:36.36ID:ZG9MGzRr
経験値の設定によるけど敵が少ないとレベル上がらん
基本的に敵が全員一斉に襲い掛かってくるわけじゃないから3倍でも楽だろう
2017/07/27(木) 15:42:30.05ID:IhMySCCu
どういう戦術を取れるかによるでしょ
各個撃破出来るようなステージなら全然行けるし
回復手段もあるなら尚更
2017/07/27(木) 15:58:03.66ID:J2Ou1W+I
運悪く痛い目に合う可能性の話じゃなくて?
2017/07/27(木) 16:21:46.93ID:TUVHXEy+
一度に相手する人数の話
2017/07/27(木) 16:26:01.57ID:AqqjqWAP
どんなゲームでも全部の敵が一斉に突撃してきたらクリア出来ないから
240名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/27(木) 16:28:02.60ID:TUVHXEy+
一度に相手する敵数が、自軍の2分の1以下でなければならないとなると
味方の人数がある程度いないと、敵の配置のバリエーションが少なくなる
2017/07/27(木) 16:30:38.14ID:igwpfxQv
>>229
流石にあの手の事は出来ないにしても公式に問い合わせて対処しろって案件だからな
2017/07/27(木) 17:07:25.44ID:IhMySCCu
敵が数多すぎるなら狭いとこおびき寄せるだけだし問題ないよ
2017/07/27(木) 18:42:41.08ID:RfilkKwO
製作者目線だが、それやるとグダるからあんまそういうことやらせたくないんだよね
1マップ長くても30ターン、リアル時間なら1時間くらいでクリア出来るようにさせたい
2017/07/27(木) 18:48:56.11ID:RfilkKwO
敵の配置は突撃型3割、範囲進入で突撃型に切り替わるやつが3割、残りが策敵型だけど逃げる盗賊とか村襲う山賊とかで積極的に進軍しないとキツいとか、あるいは一定ターン以内で外伝とかで急がせる工夫が必要だよね
2017/07/27(木) 19:11:22.96ID:7Bm1lfpg
一度にぶつかる敵の数が多くなるとそうなるからねどうしても
させたくないならその辺上手く調節しないとね
プレイヤー側は死の危険があるなら狭いとこに退かざるを得ない
2017/07/27(木) 19:48:27.36ID:xFVyUMY5
そこでロストのリスクが高すぎる問題が出てくると
247名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/27(木) 20:27:34.05ID:NOjEYD/U
設定上舞台になる市街地が大きめなことや
やる事が多いマップが面白いマップと言われるから当初予定してた大きさよりマップを大きくしたら
テストプレイで軽く走らせただけで20ターンくらいかいかって
急遽近道を用意したりして結果マップがグタグタになった事ならある

ええたった今作ってるマップです
2017/07/27(木) 20:32:32.08ID:TUVHXEy+
どうしてもマップを広大にしたい場合は、そのマップだけ
移動力を2倍にするという方法もあるよ
2017/07/27(木) 20:35:15.28ID:7Bm1lfpg
広いマップは何章かに一回みたいな感じだとメリハリあって良さそう
2017/07/27(木) 20:42:45.26ID:RhhTqq70
>>247
お前は俺だ
2017/07/27(木) 20:57:00.00ID:ZYzEhLv3
本家ゲームで例えるのはあれかと思われる方々がいると思うが

封印の剣のサカルートの都市攻略が印象に残ってるわ
正門が突破できないから、壁壊して内部に侵入していく戦い方は斬新だった
2017/07/27(木) 20:58:32.79ID:ZYzEhLv3
>>242
チーム分けて、何手かの方向から同時に攻めるプランをおすすめする
2017/07/27(木) 21:10:43.51ID:/YDyI+p7
>>252
それが出来るならそうしてるよw

てかFEだと良くいくつかに分けて進軍ってのはやるが
考えてみると少人数を更に分けて進軍とか愚策の類だよなw
成功してるからいいんだろうが
2017/07/27(木) 21:13:38.51ID:TUVHXEy+
聖戦は基本全員出撃可能なうえに、敵よりも味方の方がかなり強い
2017/07/27(木) 21:15:30.03ID:/YDyI+p7
だから?
FEって一纏めにすんなってこと?
2017/07/27(木) 21:21:46.67ID:TUVHXEy+
聖戦は大人数を少人数に分けるのであって、小人数を分けるわけではないし、
強いから少数でも楽勝ってこと
2017/07/27(木) 21:25:04.10ID:/YDyI+p7
じゃぁ聖戦は除くでええよ
良くあるシチュエーションで言っただけだから
2017/07/27(木) 21:25:07.90ID:TUVHXEy+
聖戦はラクチェを放置しとけばグラオリッター全滅ってバランスだからな
2017/07/27(木) 21:29:28.14ID:RfilkKwO
ロンドリアみたいに射程全範囲の回復杖がバンバン使えるシステムだと気軽に分散できるんだけどね
実際にあのバランスにするかはともかくとして
260名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/27(木) 22:52:09.02ID:xyMNqrJv
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15321
2017/07/27(木) 23:10:55.07ID:RhhTqq70
新作が来たぞさんキター!!
2017/07/27(木) 23:24:41.19ID:ZG9MGzRr
待ってたw
2017/07/28(金) 01:21:46.11ID:eritL0Jz
いや、もう慣れちゃったけどここ製作スレなんだよなぁ
>>1にもそういうのは同人板でってはっきり書いてあんのに
2017/07/28(金) 09:20:32.25ID:FJNwfoDN
そりゃ製作スレ2つあるもん
2017/07/28(金) 10:27:47.62ID:T+jos2pt
>>263
俺も前それ言ったけどここは雑談スレだからw
って総叩きされたからそういうことだと思うぞ
2017/07/28(金) 11:09:10.86ID:USQHNEyN
それは1人が連投しただけだよ
2017/07/28(金) 11:26:06.49ID:o71frXlg
新作が来たぞさんうざいさんキター‼
2017/07/28(金) 17:10:01.68ID:SPv71UAa
>>251
わかる、しかも正門開けたら増援出るんだよな
攻略ターン重視か安全性重視か選べるマップって大事だよな
2017/07/28(金) 18:27:01.57ID:Xm3nkEyE
>>268
あのマップは面白いね
2017/07/28(金) 23:25:10.70ID:c26uZGX4
剣士「げっ、アーマーナイトかよ!」
ソシアル「マジかよ、うわー、みんなで攻撃しないと倒せねぇな・・・。」

ソードマスター「おい、ジェネラル(笑がいるぞ〜。」
パラディン「あのこんにゃくで新武器の試し切りしようぜぇw」
2017/07/29(土) 15:46:09.89ID:UMiPI0TF
自作ではアーマー不遇をなんとかしたいと思ってる
2017/07/29(土) 16:46:52.60ID:IneOhvfv
外伝アーマーよろしく、一部の攻撃は半減でいいかなって
なお、キラーボウのハンターボレー
273名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/29(土) 17:53:29.06ID:LdngqQho
公式のパラメータアップのスキルに確率で発動を導入する手段ってある?
2017/07/29(土) 18:01:22.06ID:qolVii/r
戦闘系のスキルじゃないのにいつ確率計算するんだよ
2017/07/29(土) 18:06:11.85ID:LdngqQho
>>274
あっ……

灯台下暗し!そういやそうだったわ
イメージ的には自軍ターン開始時に計算してるイメージだったが……
他の手段を考えてみるよありがとう
2017/07/29(土) 18:33:18.79ID:hA6Zz3R0
ワッチョイスレでも毎回ageで質問してるし何なのおまえ?
2017/07/29(土) 18:58:52.36ID:XxpPuSpx
見えない敵
2017/07/30(日) 00:12:02.45ID:DJpzo8w8
パラメータアップのスキルを、ステート時の追加スキルにすればよろしい
2017/07/30(日) 08:00:07.46ID:QPkoZGjL
ターン開始時にマップ共有イベントで確率で発動させるって方法もある
自動開始イベント後で作っておいて発動した時に特定のグローバルスイッチをONにし、これがOFFになっている時だけにイベントが発生するようにする
そしてもう一つ自動開始イベント前GLスイッチON限定でイベントで能力アップを削除する
(もちろん実行済み解除を忘れずに)
このやり方だとアップした状態でマップクリアするとステータスが永続でアップしてしまうから
最後にEDイベント後にONになっている時はステータスを元に戻してグローバルスイッチもきちんとOFFにして出来上がり
2017/07/30(日) 08:58:27.41ID:DJpzo8w8
ステート時の追加スキルにすれば、ステートでターン数を設定できるよん
2017/07/30(日) 12:23:09.94ID:hJNr/tCI
>>279 >>280
そんなこと聞いてないだろ
発動させたいのは戦闘中だけ
2017/07/30(日) 13:42:16.90ID:kM74/Z8J
>>281
ワッチョイが付いてないから成りすまそうとしたのか?
残念ながら俺が本物だよ
なんならこっちでもコテハン付けて喋ってやろうか?
2017/07/30(日) 15:34:36.44ID:XzTLv3/F
いやいや俺が本物だよ
おまえ等騙るなよ
2017/07/30(日) 16:04:08.45ID:Ux2icPeQ
こうすればいいかな?
2017/07/30(日) 16:05:19.46ID:Ux2icPeQ
ID変わってるけどこれから偽物が出てきたらこうするわ
スレ汚しすまんかった
2017/07/30(日) 16:42:05.26ID:SUHexvh2
いつものやつの手口も嫌らしくなってきたな
2017/07/30(日) 17:23:35.20ID:5EZxGZcN
何が何でも同人SRPGのスレを荒らして機能不全にしろという
某巨大企業からの特命を受けてやっとるからな
288名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 18:20:18.78ID:xQO0/obz
まさか某小室・前田・臭木原に山上の企業が……?
2017/07/31(月) 02:02:41.38ID:/LsEbYiA
もうスレよりもtwitter荒らした方が効率いいぞ
2017/07/31(月) 02:08:29.17ID:y2rjokRQ
即ブロックされて終わりだろう
2017/07/31(月) 12:15:17.11ID:sSwhpU4V
無双を防ぐにはスリープの杖とかしかないのか・・・。
2017/07/31(月) 12:19:49.47ID:sSwhpU4V
アーマーを輝かせたいなら回避-100の杖がいいよね
多くのケースで、アーマー「バッチコイ!」状態
2017/07/31(月) 12:25:40.73ID:BYvkUs/V
アーマーはそういうものってことでいいんじゃないか

どうしてもというなら例えば
守備陣形:周囲ニマスの味方の守備+3
みたいなの持たせるとか

固まるとやばいことになりそうだがw
2017/07/31(月) 12:32:21.75ID:sSwhpU4V
>>293
それだと、斧以外の攻撃は割と喰らうアイラと、アーダンとの相性がいいな
2017/07/31(月) 13:40:35.57ID:+8dFvTwF
なんでそんな無双嫌がるんだ
ある程度は無双できんとむしろストレスばかりたまりそうだが
2017/07/31(月) 14:26:00.74ID:sSwhpU4V
>>295
聖戦プレイしたらそんなこと言えなくなる
2017/07/31(月) 14:37:04.57ID:kO1A0ZBn
まぁ育成物は後半無双になるのは仕方ないと思う
というかそれが醍醐味でもあるしそういうもんしなんじゃない?
2017/07/31(月) 15:06:46.35ID:p4IPicM4
いつものだから触るなよ
2017/07/31(月) 15:45:48.70ID:+8dFvTwF
聖戦はプレイ済み、つかFEプレイしたのは聖戦が最後だわ……
厳密にはティアサガもだけど

聖戦、正直ぬるいとは感じたがプレイしやすかった。神器縛りくらいのバランスだとどうなんだろ
2017/07/31(月) 16:00:12.98ID:sSwhpU4V
>>299
ティルテュとアーダンかレックスをくっつければ無双
2017/07/31(月) 16:06:18.12ID:kO1A0ZBn
平民縛りやってろや
2017/07/31(月) 16:08:06.54ID:+Jb0aVVq
全ステージ完璧な状態で進めた場合に終盤ぬるくなるのは仕方ないような気もする

もっとも、根気があればシナリオ分岐を大量に用意して、
良い戦果をあげればあげるほど厳しい戦地に赴任させられるようなこともできなくはないだろう
最終的には必ず死ぬストーリーとかにして
303名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:20:01.21ID:lRtsMGqz
そういう下らない分岐点を作って来たから 
「次のマップ位から控え落ちになるであろう 
戦力的に欠けても大して痛くもないユニット」 
のロストでさえリセットするという負の文化が産まれたんだろ 

そもそも手強いシミュレーションがウリなのに大半のプレイヤーが 
全ステージ完璧な状態で進めた体におさまるのは 
リセットプレイの蔓延化が原因じゃない
304名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:22:00.06ID:4VRZVcue
個人的には中盤から隊を分けるシーンがあったりしたいところだな
ロストなしの作品だとメンバーが増加した時(戦力的に)死にメンバーなくすためには隊を分割させるしかないと思ってる
そうするとお気に入りの強メンバーだけで固めて無双とかも結果的にできなくなるし

ただ問題は該当のプラグインがない事だな……最悪自分で作るか諦めるか
2017/07/31(月) 16:24:34.91ID:kO1A0ZBn
一理ある

これはもうリセットなし前提のバランスで作って
吟味やらロストやらでリセットして簡単って言われてもシラネーヨの精神で行くしかないんじゃなかろうか
2017/07/31(月) 16:26:43.06ID:kO1A0ZBn
隊分けは面子固定ということなら出来そうだ
2017/07/31(月) 18:09:30.85ID:sSwhpU4V
ユニットに人格を持たせた時点で何がなんでもロストしたまま進まない文化が生まれた
2017/07/31(月) 18:29:32.05ID:y2rjokRQ
全員生存でエンディング迎えたいと思うのは自然
リセット縛りしない限りイラナイツだろうが死ねばリセット
2017/07/31(月) 18:43:34.41ID:G0uxoc66
隠しステージあるかもしれんし、戦力落ちて辛くなりそうだからリセットしますねえ
2017/07/31(月) 22:27:12.34ID:sSwhpU4V
ヴェルダン軍を駆使してシグルド軍を倒すゲームは絶対におもしろい
2017/07/31(月) 22:28:23.63ID:8rZZF7TC
お前聖戦のことばっかだな
2017/07/31(月) 22:36:15.17ID:sSwhpU4V
シグルドをジャムカで葬り
キュアンをガンドルフのておので削ってデマジオの鋼の斧でドタマかち割り
キンボイスの銀の斧でアゼルを一撃で倒したら脳汁出そう
313名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:50:53.30ID:4VRZVcue
いい加減聖戦の話がしたいなら聖戦のスレでお願いしたい
馬鹿臭ぇ以降のアンチとして「聖戦信者はどのスレでも空気を読まずにしゃしゃり出てくる」という風潮を作られるのはごきゃんべん願いたいところだ
2017/07/31(月) 22:52:22.63ID:8rZZF7TC
>>312
お前もこのスレにいるってことは作者の端くれだろ?
自分で理想のゲームを作ってみろよ
2017/07/31(月) 23:48:40.40ID:0fZ3ICAj
無双ゲーが嫌いだって?
素材に長距離射程のクラスがあるじゃろ?(以下略
2017/08/01(火) 00:54:34.73ID:WQlWp66k
聖戦の話ばっかの「はいつもの」だから相手にしちゃいかんよ
まさひと騒動が落ち着いてからまた沸く様になった

具体的に言うと前スレ450位の
ダン・オズロックというキチガイがHUNTING MELODYの宣伝に来た辺りからだな
2017/08/01(火) 09:04:05.98ID:U+PNFkXk
反撃不可のシステムにすれば無双できない(適当)
318名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/01(火) 10:22:53.23ID:qPX9RsBt
そういやフォルセティ(アダ名)ってなんでフォルセティって言われてたんだ?
フォルセティ(聖戦)の話ばかりしてるから?
2017/08/01(火) 10:44:02.86ID:t1+s80nV
そいつがうpしたクソゲーのメイン武器?がフォルセティだったから
2017/08/01(火) 11:13:08.78ID:kdSu57Mx
反撃不可にしてもそいつ一人で全部倒せるなら無双ですよ
2017/08/01(火) 11:38:26.75ID:1DE7xR7E
聖戦でも☆武器使わない限り
一人で敵全滅できるほど無双は厳しくない?
神器使おうにも全滅の前にぶっ壊れるし
2017/08/01(火) 11:51:04.97ID:kdSu57Mx
>>321
闘技場でお金貯めてれば、戦闘可能な敵を全部倒せるだけの修理費は補える
例えばフォルセティが☆100になってればセティの技が27なら必殺率は87%
敵の部隊を全滅させても耐久を20くらい消費する程度
2017/08/01(火) 11:56:00.84ID:1DE7xR7E
敵を一撃で殺したとして
聖戦の敵って20人しかいなかったっけw
2017/08/01(火) 12:01:42.40ID:4sAtjfiB
リセゲーしたり攻略みて最短ルートを知った上で話してるんでしょ 

こういう人を見てると本当にリセゲーの蔓延化はSRPGというジャンルを〇したんだなって感じるわ
2017/08/01(火) 12:01:47.01ID:1DE7xR7E
一つの塊が20ってことか
二部隊倒して修理に戻る
リターンで城に戻ったとして広いマップの前線まで徒歩で戻る
そこまでして無双させるか?
2017/08/01(火) 12:05:31.88ID:1DE7xR7E
>>324
RTAみたいだなw
327名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/01(火) 12:39:35.53ID:Z/Gj5cLv
加賀氏自身はリセットやめよう論は紋章の頃から出してたらしいね
>なぜ途中セーブができないかについては、安易にリセットボタンを押してほしくないから。「FEでは、「人が死ぬ」ということをシステム上でも特別のこととして考えています」
2017/08/01(火) 13:09:42.70ID:kdSu57Mx
>>325
聖戦はすべての城で修理できる
マップクリアごとに全員にお金が入る
無双してればいらないアイテムが手に入るから
それを売って修理費にまわせる
値切りの腕輪、シーフの腕輪というキチガイアイテム
2017/08/01(火) 13:16:20.77ID:kdSu57Mx
聖戦前半
シグルド無双→レヴィン無双

聖戦後半
☆100銀の剣のセリス無双(エリートリング所持)→フォルセティ無双
2017/08/01(火) 13:39:47.92ID:LPqc0YET
>>327
紋章なんて特定のキャラが消えると芋づる式に仲間にできなくなる場合あるのにマジで言ってたんか
実際の内容はリセット推奨されているようにしか見えんわ
2017/08/01(火) 13:46:07.48ID:jVBbSNxS
ご都合主義勢「分かった。ならば指定のユニットが入れない空間を作ろう。」
2017/08/01(火) 14:00:41.89ID:kdSu57Mx
加賀「終章のスリープ地帯でサイレスするのがコープル君の見せ場だよん。」
プレイヤー「セティの魔防を吟味しよっ。」
2017/08/01(火) 14:47:55.69ID:1DE7xR7E
セティセティうるさいなこいつ
噂のフォルセティってやつか
2017/08/01(火) 15:14:35.00ID:ZqVLGE/U
>>317
最近のだと「ヌーズライト民主革命戦記」が反撃不可だぞ!
2017/08/01(火) 15:22:14.76ID:TohQZnQ3
フェーダみたいだっていうやつだっけ
反撃無しだとゲーム進行が遅くなるからなぁ
2017/08/01(火) 15:32:21.40ID:kdSu57Mx
反撃ナシだとユリウスの怒りロプトウスがなんの脅威でもなく
全員でズタボロにできるね
2017/08/01(火) 15:33:27.81ID:kdSu57Mx
ユリアのリザイアはただのデブ武器と化し
ファルコン三姉妹もレイプされて終わり
338名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:41:39.18ID:xg+UaVRn
suko
2017/08/02(水) 04:48:42.07ID:2a70UK9J
>>335
やってみたら敵を倒さずに全速力で走り抜けるマップとかが結構あるな
マップ狭めだしこれだと別に進行遅くならないみたいだ
2017/08/02(水) 08:51:03.28ID:Nqi7egWl
微妙
移動できりゃいいってもんじゃねえ
2017/08/02(水) 23:44:18.13ID:NuuZw8Hl
メングの指揮とイシュタルの指揮が重複してカオスな状態になるくらいが
難易度がちょうどいいのかもな
2017/08/02(水) 23:44:48.20ID:NuuZw8Hl
指揮範囲を12にして
2017/08/04(金) 02:12:23.88ID:z5Vq0SMh
突撃は再行動みたいなもんだよね
2017/08/04(金) 02:33:36.80ID:emq8kaar
うざい帰れ
2017/08/04(金) 09:00:56.38ID:HO6pxoHJ
ワッチョイスレには現れないw
2017/08/04(金) 21:43:27.56ID:5pil54JR
やってるのがワッチョイスレ住人だから説
2017/08/04(金) 22:27:30.99ID:b+QXKACh
そんなわけないでしょ何いってんの??
2017/08/04(金) 23:00:32.36ID:emq8kaar
>>346
新参かな?
あいつの正体も思考ルーチンもバレてるから無いよ
2017/08/04(金) 23:24:11.66ID:5anHPz0A
一度でいいからワッチョイスレに書き込みしてくれると嬉しいんだがな
2017/08/04(金) 23:41:20.80ID:OYwvE4HK
わざわざ呼び出さなくて良いよ
折角寄り付かないんだから、このまま永遠に来ないで欲しいわ
2017/08/05(土) 07:32:22.23ID:Ctt2QGgB
正体バレてるのか
で誰なの?
2017/08/05(土) 07:36:13.42ID:kkJSFxMJ
残念ながらそいつらしき奴が何回か書き込んでるぞ
案の定完スルーされてるけど
2017/08/05(土) 08:20:39.66ID:f20Gnk7s
そんな荒らしじみた奴いなかったと思うけどな
2017/08/05(土) 10:15:26.56ID:mI1aq9H1
ここ隔離スレなの?
ゴミみたいな書き込みしかないけど・・・
本スレどこ?
355名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:53.08ID:dLiM8hJO
お前が覗いてる匿名掲示板ってそんなに有意義な書き込みがされてんの?凄いね
2017/08/05(土) 10:32:42.71ID:mI1aq9H1
>>355
少なくともここよりは・・・
2017/08/05(土) 11:43:33.48ID:C+l01jYX
2chやっててかつsrpgstudioやってる人の数はたかが知れてるしな
2017/08/05(土) 12:36:47.90ID:8oEoEt5D
「へ〜、素人でも大丈夫なのか。」
サンプルを使用
「おっ、いい感じ。製品版はもっとちゃんとしたものなんだろうな。」
製品版を購入して使用
「ナニコレ、これでこの値段?」
2017/08/05(土) 12:46:49.38ID:f20Gnk7s
落胆できるぐらい他のゲームエンジンが作りやすいものなのか俺にはわからん
360名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/05(土) 13:06:13.22ID:RgPwFDVR



2017/08/05(土) 13:22:13.11ID:s7UlQH3v
えっ?
2017/08/05(土) 13:27:19.52ID:8oEoEt5D
                            SRPGスタジオを使用する前に言っておくッ!
                    おれはSRPGスタジオをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは砂地で戦闘していたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか海だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとかバグだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
363名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/05(土) 13:33:07.85ID:rPURD9RX
https://www.youtube.com/watch?v=h_iMHmwQpR8
2017/08/05(土) 16:07:41.87ID:xT37T8xN
たぶんバグとかじゃなくて設定ミスってるだけだと思うが
まあマニュアル面で不便なのは確かだしな
2017/08/05(土) 16:09:28.51ID:8oEoEt5D
砂地の戦闘背景が入ってないんだよ・・・
2017/08/05(土) 16:23:17.94ID:xT37T8xN
ああ、単に素材が少ないぞって話か
戦闘背景はRPG用のフリー素材で流用できるから適当に拾ってこようぜ
2017/08/05(土) 16:29:00.86ID:8oEoEt5D
>>366
砂地の背景のデフォが海なんだよ
2017/08/05(土) 16:34:21.97ID:VJWio9qr
砂漠地帯だと思って勘違いしてるようだけど
あれは砂浜だから海の背景で良いんだよ
地形効果の編集見ても砂浜になってるだろ
2017/08/05(土) 16:34:27.90ID:M64SqNaz
ランタイムだけじゃ相変わらず素材不足だなw
初期の頃よりはだいぶマシになったが
2017/08/05(土) 16:40:15.15ID:8oEoEt5D
「砂丘」も戦闘背景が海になってる
2017/08/05(土) 16:46:55.72ID:VJWio9qr
砂丘は海岸沿いに多くみられる地形だから海でセーフ
2017/08/05(土) 17:48:13.71ID:8oEoEt5D
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00000000-jct-soci.view-000
2017/08/05(土) 18:06:32.71ID:dKuKG047
ザコすぎる
2017/08/05(土) 18:07:58.33ID:C+l01jYX
まあ現実に砂漠に来たと思ったら海だったっていう展開あったら笑えるから脚本のネタとしてはありじゃね(適当)
2017/08/05(土) 18:40:05.55ID:8oEoEt5D
追加されたのが枚数が少ない弓系、魔法系だけというのも違和感
2017/08/05(土) 19:01:52.58ID:8oEoEt5D
何故、上級剣士、上級ナイト、上級斧戦士、ジェネラルという鉄板が追加されなかったのか?
2017/08/05(土) 19:11:18.12ID:SyftcqHA
バレたらなりふり構わなくなる
まさしくいつもの
2017/08/05(土) 19:20:38.83ID:8oEoEt5D
クラスチェンジアイテムでクラスチェンジできるのか・・・。
よし、剣士をソードマスターにクラスチェンジできるように、
ソードマスターのクラス設定を・・・あれ?ソードマスターのグラが無いぞ
まさかソードマスターも剣士も同じグラにしろってことか?
ありえない、ありえないだろ・・・5000円くらい払ったんだからそれはないだろ・・・
あれ、ない、ないぞ、どうなってるんだ!?
2017/08/05(土) 19:30:39.42ID:xT37T8xN
新規装ってるだけか
購入直後に砂浜(追加素材)あったなら素材アプデ後に買ったってことだから
素材追加されたの気付かないだろーし
2017/08/05(土) 19:35:50.96ID:8oEoEt5D
紋章の謎程度のバリエーションは最低限用意しとかないとまずいだろ
2017/08/05(土) 19:45:08.40ID:VJWio9qr
お前ゲーム作ってないんだから素材とか関係ないだろ
382名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/05(土) 19:48:40.34ID:RgPwFDVR
小説書くってブログで言ってたのは嘘だったのか?
サボってないで有言実行しろよ
2017/08/05(土) 20:29:25.32ID:jJjLUalF
最初の一言目でいつものと気づく人は
どういう嗅覚してんだ
2017/08/05(土) 20:42:51.24ID:RgPwFDVR
だてに3,4年間も荒らされてないからな
2017/08/05(土) 20:46:04.84ID:N4miUsDn
素材ないなら自作すればええやん(ゲス顔)
2017/08/05(土) 22:29:37.97ID:Tj4fgbDD
有志の素材は規約を全部チェックするのが面倒
2017/08/05(土) 22:57:18.77ID:C+l01jYX
わかる
2017/08/05(土) 23:06:59.45ID:Aum40ewH
わからん
2017/08/05(土) 23:12:51.79ID:Tj4fgbDD
素人でもSRPGができるってうたい文句なんだから
最低限紋章の謎程度の素材は入れとけよ
2017/08/05(土) 23:27:03.92ID:Tj4fgbDD
公式が普通に製作してみたら発見できるクラスの不具合すら気付かずに
それをアップするなんてのは論外だ!
2017/08/05(土) 23:29:19.32ID:+ccewxeB
何でこいつIDを変えたん
2017/08/05(土) 23:33:06.20ID:TYw70Ayh
ID変えれば騙せるって思ったんやろ
なおワッチョイ付きでは沈黙の模様
2017/08/05(土) 23:52:42.12ID:Tj4fgbDD
IDがどうしたって?
本当に気持ち悪い擁護するよな
2017/08/06(日) 00:32:52.27ID:F6mVKWfD
擁…護…?
2017/08/06(日) 00:57:47.66ID:BpLguuGv
日本語すら怪しい…
2017/08/06(日) 02:07:33.21ID:eGyieh4Z
やっぱこのスレなくていいだろ
ワッチョイスレだけになれば鬱陶しい奴は来ない、来ても即NGで平和
2017/08/06(日) 02:12:00.50ID:641kVEl9
900過ぎたら考えよう
2017/08/06(日) 04:52:55.64ID:ltdknnq7
この製作ソフトに関する批判はすべて荒らし扱いって気持ち悪い
2017/08/06(日) 04:59:41.42ID:641kVEl9
ちょっと上の紋章がどうとか言ってるやつは以前も同じこと言ってたからな
聖戦の話やたらしてるやつと同一人物
誰でも荒らし扱いってわけじゃない
2017/08/06(日) 05:06:51.43ID:kYrOoM8v
叩く奴いなくなったからツール叩いてネガキャンしてんだろ
キチガイの隔離所として機能してるんだったらこのスレも存在意義あるってことで
2017/08/06(日) 06:52:16.69ID:ltdknnq7
下らん工作をやる暇があるなら、批判を真摯に受け止めて改良しろ
2017/08/06(日) 07:31:03.19ID:pBQoXfY8
>>400
複数あるのに1つだけ沸かないのはNG恐れてるからだと思うがね
2017/08/06(日) 07:39:58.29ID:2erdNA6R
ワッチョイスレが荒れてないなら、こっち放置しといても良いんじゃないの?
なんでわざわざ荒らしの相手しに来てるんだろう
2017/08/06(日) 10:26:23.02ID:YYjzThAL
ワッチョイスレも別にSRPGStudioマンセーばっかじゃなく不満点は不満点で書いてるしな
2017/08/06(日) 10:46:11.03ID:bIIZ+wHC
不満点を書いてるかただの荒らし目的か
パっと見ただけで見分けられるのは何故だろう
406名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/06(日) 11:38:41.52ID:FeC2d8O8
RPGツクールもそうだけど、こういうテンプレ型の制作ソフトって
まず見た目が同じようなもんしか以下にも退屈そうなゲームしかできないよな。
自分でプログラミング勉強してもっと自由度の高いゲームエンジンで作れば
もっと理想のゲームができるのに、なぜそうしないの?
2017/08/06(日) 11:43:58.28ID:HLl05YP1
釣り針でけえよw
2017/08/06(日) 15:22:53.79ID:ltdknnq7
このゲームは素人でもSRPGができるってうたい文句なんだから
紋章の謎程度の素材は最低限用意してないとおかしい
まさかここまで素材不足だなんて思わないのが普通
2017/08/06(日) 15:26:01.26ID:ltdknnq7
紋章の謎程度の基準も満たしてないのに納得するユーザーなんかいないよ
それなのに擁護してるってことはもしかして・・・
2017/08/06(日) 15:50:10.13ID:ltdknnq7
有志の人たちのグラを、例えばモーションとキャラチップならセットで1クラスあたり5〜10万円で買い取るなら、
多くの有志はOKするだろ。
それをしないで「有志のグラを使えばなんとかなりますよ〜」ではダメだ。
2017/08/06(日) 16:19:58.58ID:7dvneJI9
スレチでしたらすみません。

SRPGは好きだけれどもFEで遊んだことのなかった人間なんですが、
そのせいか、説明を読んだり実際に作品を遊んでも仕様が理解できない面が多数存在します。
おそらく「FEの常識」を共有できてないせいだと思うのですが(ex参照)、
いい機会なのでFEデビューするとしたら、そういうのを学ぶ意味も含めておすすめの作品てありますか?
3DSで遊べるとなおいいんですが……。

ex.
さすがに類推してすぐ理解できた範囲ではあるけど、
・装備は永続品と考えていたので、使用回数に応じて壊れるという発想がなくて壊れてからあせる。
・杖とかを特殊な装備品と理解できない。
・そもそも「要は○○システム」と丸投げ。
2017/08/06(日) 16:22:29.94ID:yTNX48dB
>>411
新・紋章辺りをおすすめするゾ
2017/08/06(日) 17:10:56.54ID:hj/Bw+Kt
武器に使用回数があることとスキルに慣れることも考えると覚醒あたり
古いものに手をつけられるなら蒼炎、暁あたりが救出も含めて大部分の作品の要素を網羅できてる
2017/08/06(日) 17:18:36.78ID:641kVEl9
武器の使用回数は設定で無限にできるから、そこは別に良いとして
3DSでFEの基本的なシステムを知るならなら新紋章だろうな
415名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/06(日) 17:25:12.11ID:s/WWleSq
よりによって馬鹿臭ぇ以降のEEを勧めるなよ
あれは言うなれば羊頭狗肉だぞ
2017/08/06(日) 17:34:34.95ID:641kVEl9
3DSでって書いてあるのが読めないのか?
New3DSなら紋章の謎をすすめる
ファミコンの暗黒竜は今のプレイヤーには色々厳しいだろう
2017/08/06(日) 17:50:00.98ID:ltdknnq7
この製作ソフトは明らかに聖戦の系譜を意識してるから
聖戦の系譜をプレイするのがベスト
2017/08/06(日) 18:24:57.97ID:r++1W5AD
(SRPG Studio作品にすぐ馴染めるように、なるべく全ての要素が揃ってそうなの挙げただけなのに噛みついてくるのはやっぱ彼なのかな)
2017/08/06(日) 18:33:25.59ID:s/WWleSq
そもそも馬鹿臭ぇなんてやらせたら某げふぅ二リストみたいに開いたマップに敵が猪みたいに突っ込んでくるだけのゲームになるだろ?
教育的観点からやらせない方がいいからだよ
2017/08/06(日) 18:36:12.25ID:ltdknnq7
サンプルゲーが追撃デフォになってない時点で聖戦だ
聖戦はSRPG製作者の聖典であり神
2017/08/06(日) 19:14:36.34ID:yV6Rnoby
おおよそtwitterでも覚醒ifアンチっぽい発言している作者のうちの誰かなんだろうけど匿名になるだけで醜くなるもんだな
2017/08/06(日) 19:16:03.78ID:NW/4ixs0
>>420
もういい加減諦めたら?糞見酒さん
2017/08/06(日) 19:49:48.85ID:ltdknnq7
>>422
何それ?韓国人差別用語?
2017/08/06(日) 20:15:48.90ID:NW/4ixs0
>>423
それじゃあダン・オズロックさんと呼びましょうか?
それともユキミ・リキュールと呼びましょうか?
2017/08/06(日) 20:19:16.75ID:ltdknnq7
>>424
それ別の人だ。頭大丈夫か?
2017/08/06(日) 20:29:35.21ID:NW/4ixs0
沸き始めたタイミングでわかるわ
バレてないと思ってるんだな
2017/08/06(日) 20:30:24.95ID:yV6Rnoby
>>425
>>419
二人とも名乗ってみろよ
2017/08/06(日) 20:38:44.53ID:ltdknnq7
言いがかりもここまでくるとキチガイじみてるな
批判されるのがそんなに怖いかね
2017/08/06(日) 20:42:27.81ID:s/WWleSq
適当にそれっぽい事言っとけば勝ったとか思ってる典型例
まさに下痢首相周辺と一致してる
やっぱこのスレ一旦破棄していつものが火病死するまで休止にするのが一番だわ
2017/08/06(日) 20:45:25.29ID:ltdknnq7
俺の批判が相当都合が悪いみたいだな
まあ、普通に考えて、素人でもSRPG作れますとうたっておきながら
紋章の謎レベルの素材も無いのでは
世間一般の感覚では詐欺に近いもんな
2017/08/06(日) 20:48:11.62ID:ltdknnq7
素材をまともに用意できないのなら
プロのためのSRPG製作ソフトですってうたうべき
その場合販売数はかなり少ないだろうが
その方が誠実だ
2017/08/06(日) 20:53:36.56ID:641kVEl9
ドット絵も作れない雑魚はゲーム作るんじゃねぇってこった
2017/08/06(日) 20:55:21.07ID:yTNX48dB
>>431
何のために有志がゴロゴロと居るんだよって話
同人ソフトにそこまでケチつけたいのなら、使わなきゃいいのに
2017/08/06(日) 20:58:22.95ID:ltdknnq7
有志の素材は、あくまでも有志の厚意であって
この製作ソフトを買った人間に使う権利が当然のように保障されてるわけではない
有志の素材をあてにしろというのなら
この製作ソフトのメーカーが、有志から権利を買い取ってランタイムに入れるべきだ
2017/08/06(日) 20:58:40.88ID:XxM81FP8
触んなきゃいいのに
2017/08/06(日) 20:59:05.56ID:yV6Rnoby
>>429 >>431
うっす
ツイッターやってるならアカウント教えてください
作品名も教えてね
2017/08/06(日) 21:00:43.91ID:kK/ljMoD
荒らしがいるのはわかるけど
それに触る同レベルの底辺作者もゴロゴロいるのがいかにもこの界隈らしい
2017/08/06(日) 21:01:12.19ID:g+vWqfob
あっちのスレみたいに素材が投下されればまた活気づくはず・・・
2017/08/06(日) 21:01:41.94ID:yTNX48dB
>>434
その有志が「ランタイムがしょぼいから掛け合ってみたい」と発言して、大荒れした時期があったんですよ
まぁ、俺なんですが
2017/08/06(日) 21:05:18.71ID:ltdknnq7
>>439のような有志に実質タダ働きさせてるわけだろ
これはとてもじゃないが誠実とは言えないな
2017/08/06(日) 21:06:40.87ID:yTNX48dB
もう一つ言うと、今現在素材作れるのはRTPのおかげなんですよ
>>439と言ってること違うじゃないかと思われますが、
実際は「改変してもっと動かす気持ちが高まった」ので、独自規格のアニメーションを作っているんですよね
一時期とはいえRTPを見下していたが、ここ最近はRTPに救われてるもんだよ
2017/08/06(日) 21:07:28.28ID:yTNX48dB
>>440
好きでやってるからタダ働きじゃねぇんだよなぁ
他の人は知らん
2017/08/06(日) 21:13:08.30ID:ltdknnq7
購入したほとんどの素人にとって、有志の素材なんて関係ない代物なんだよな
2017/08/06(日) 21:16:36.63ID:ltdknnq7
DLsiteの商品のページから、どうやって有志の素材までたどり着くの?
2017/08/06(日) 21:17:53.63ID:Jfq6d43W
一日スレ見てなかっただけで怪獣大決戦みたいになっててビビる
2017/08/06(日) 21:19:03.70ID:ltdknnq7
上に書いたけど、有志に1クラスあたり5〜10万円渡して、キャラチップとモーションのセットを買い取って
ランタイムに入れるべきなんだよ。
そうしないと多くの素人が少ない素材で不満足なゲーム作りをすることになる
購入者2000人以上のうち有志の素材を知ってる人なんて半分もいないだろ
2017/08/06(日) 21:26:09.02ID:yTNX48dB
>>444
君の持ちたの横にある箱はなんのためにあるの?
作品とか探さないのですか?ってはなし
2017/08/06(日) 21:28:50.71ID:ltdknnq7
>>447
素材の話だ
2017/08/06(日) 21:31:48.72ID:yTNX48dB
>>448
素材の話だよ
まずはなんか足りなかったなら、ウィキなりツイッターなり覗くだろ
あと、SRPG_studio製のゲームなら大体はフリーで出来るから、Readmeとかで素材元確認しないか?
2017/08/06(日) 21:33:17.12ID:7dvneJI9
回答ありがとうございました。
変な話題を振ってしまったようでしたら申し訳ありません……。

簡単に確認した限りだと、
紹介いただいたものの中では以下が遊べそうです。
- 紋章の謎
- 聖戦の系譜
- 新・紋章の謎(紋章の謎のリメイク)
- 覚醒

他の作品は環境的に少し厳しそうです。
折角挙げていただいたのに申し訳ありません。
古い作品は内容は面白いけどUI的にストレスでクリアできない……みたいなことがあるかもしれませんので、
一応比較検討した上で購入させていただこうと思います。
2017/08/06(日) 21:34:48.45ID:ltdknnq7
>>449この製作ソフトを購入した2000人以上の中に
そこまでしようと思う人間がどれだけいると?
ほとんどは気楽にオリジナルFEを作って楽しみたいだけだよ
がっつり作る気満々の自分たちを基準に考えてはいけない
2017/08/06(日) 21:36:00.01ID:yV6Rnoby
>>450
ここよりワッチョイスレの方が変に荒れなくて平和です
2017/08/06(日) 21:37:47.67ID:yTNX48dB
>>451
気軽になら、現素材で十分じゃん?
というか、購入前に体験版をやらなかったのか?
俺も体験版いじって購入だぜ?
2017/08/06(日) 21:38:58.40ID:ltdknnq7
>>453
「体験版だからこんなもんだろ。製品版はもっとすごいだろうな。」
これが普通の人の感想だよ
2017/08/06(日) 21:42:28.57ID:yTNX48dB
>>464
体験版は動作確認とこういうことが出来ますって予行演習だから
…本葉にこのツール購入したことある?
正式版の機能に、上限設定つけてるだけだし
2017/08/06(日) 21:42:48.29ID:ltdknnq7
クラスチェンジアイテムがあるのに、ナイト、剣士等のクラスチェンジ先のグラが
製品版にも無いなんて思わないだろ
2017/08/06(日) 21:44:47.18ID:yTNX48dB
連投失礼
気軽に「紋章っぽいもの」は普通に作れる
RTPで役割駆使するだけだし

あなたが言っている紋章「紋章そのものを作りたい」、これでしょ?
2017/08/06(日) 21:46:53.35ID:1JZD6gC0
馬鹿臭ぇはやらない方がいいが新紋章はまだいいんじゃないかな
原作からの改悪もあれどまだ許容範囲内ではあるしUIの快適さもピークだ
今からSRPG STUDIOで作品作りたいなら触れておくといいだろう、UIの感覚も似てるし
2017/08/06(日) 21:48:57.77ID:ltdknnq7
>>457
下級騎士、上級騎士のグラフィック変化すらないのでは
紋章っぽいものとすら言えない
2017/08/06(日) 21:49:35.15ID:yTNX48dB
>>456
だから「紋章っぽいものなら作れるよ」
あなたが作りたいのは「紋章みたいにグラフィックを多種類用意して紋章と同類のゲームを作りたい」んでしょ?
それっぽいの次元超えてるし、有志が勝手に作ったりしてるから自然と眼鏡にかかる素材は見つければいいんだし
意固地はってないで「○○っぽいユニットグラありますか?」って聞きゃいいじゃん
少なくとも初心者であるあなたがここにたどり着けるのなら、それぐらい出来るでしょ?
2017/08/06(日) 21:51:17.83ID:BxSkOcm3
別に意識してないと思うけど
2017/08/06(日) 21:52:09.27ID:ltdknnq7
私は初心者だけど2ちゃんねら〜でもあるから、通常の素人とはちょっと違う
2017/08/06(日) 21:53:36.06ID:ltdknnq7
素材を用意しなくてもSRPGができるとうたってるのだから、
サファイアソフトが購入者が当然の権利として利用できる素材を
責任をもって用意しないといけない
2017/08/06(日) 21:53:44.94ID:yTNX48dB
で、○○っぽいとの認識がずれてるというか、同人ゲームツールなのに商業に合わせろやってのは暴論じゃないかと
体験版いじってるのなら、少なくとも規約とか読んで仕様とかはしってるはずだし

代案だけど、紋章ツクールをあなたかつくって解決できると思うよ
FEライクなゲームが紋章の謎である必要が無いしね
2017/08/06(日) 21:54:50.49ID:ltdknnq7
>>464
最低レベルが紋章だって話なんだけど
2017/08/06(日) 21:55:35.28ID:yTNX48dB
>>463
SRPGはできるじゃない
紋章っぽいのも作れるし
紋章の謎のクローンゲームなら、素材集めが大変だと思うよ
2017/08/06(日) 21:56:34.14ID:yTNX48dB
>>465
それはあなたが求めてる最低ラインで、全ユーザが求めてる最低ラインではないと思うけど
2017/08/06(日) 21:57:39.98ID:yTNX48dB
>>462
素人が是認テンプレ通りじゃないのは分かるけど、その素人があなたと同じとは限らない
2017/08/06(日) 21:57:56.72ID:ltdknnq7
>>467
今は紋章よりもはるかにグラのレベルが高いのが出てるから
むしろ紋章よりもレベルが高いのを求めてる人の方が多いかもしれない
2017/08/06(日) 21:59:29.32ID:yTNX48dB
>>469
そこまで行ったら、素直にツクールか自作したほうが早いと思うよ
ツクールでもSROPGは作れるし
ウディタというマゾ作業もおすすめ
2017/08/06(日) 22:01:40.39ID:ltdknnq7
>>470
グラを用意するくらいは金でなんとでもなるんだからやるべきだ
2017/08/06(日) 22:02:41.45ID:yTNX48dB
もう一つ
>>486の中で
>むしろ紋章よりもレベルが高いのを求めてる人の方が多いかもしれない
そこまで行ったら、もう有志頼みのほうが楽じゃない?
ツールで基本動作させて、有志の素材を借りればいいじゃない
こういう事ができるツールっってだけで満足だけどね
SRCとかひどいよ、スパロボ特化だが未だに命令コマンドや描写技術がおそ松様だし
2017/08/06(日) 22:04:08.16ID:yTNX48dB
>>471
金を用意しなくても有志がいっぱい集まった件について
あと、紋章の謎系統が作りたいならシステム面も考えなきゃ
最低ラインは画像だけじゃないんだぜ?
2017/08/06(日) 22:05:05.32ID:yTNX48dB
やってほしかったら、作者に直接言えばいいじゃん
重い腰上げてくれる可能性はあると思うぞ
2017/08/06(日) 22:05:08.18ID:ltdknnq7
素材が無くてもSRPGができるとうたっていて
現在のSRPGの水準は紋章の謎をはるかに上回っている
ならば、最低限紋章の謎程度の素材を用意しておくのが
最低限の誠実さというのもだ
2017/08/06(日) 22:06:43.20ID:yTNX48dB
>>475
SRPGをFEライクで作れるツールだしね
文句あるのなら直談判、ここで騒いでも意味が無いよ
2017/08/06(日) 22:07:04.66ID:ltdknnq7
>>473
最低限、サファイアソフトが有志の素材を
ランタイムに入れないとお話にならない
ユーザーに権利関係のわずらわしさを味わわせるな
2017/08/06(日) 22:07:38.77ID:yTNX48dB
>>475
あとFEだけがSRPGだけじゃないことをお忘れなく
2017/08/06(日) 22:08:59.89ID:yTNX48dB
>>477
だから、メール横して意見仰げばいいでしょ?
俺もなにか欲しい時はリクエストするようにはしてる
実際リクエストで実装されたものもあるし
2017/08/06(日) 22:10:25.43ID:ltdknnq7
>>478
この製作ソフトは実質FEツクールだろうが
2017/08/06(日) 22:11:01.41ID:BpLguuGv
さあいい加減わかったろう
ID:ltdknnq7は頭がどうかしてる話の通じない子だってことが
2017/08/06(日) 22:11:08.03ID:yTNX48dB
>>480
じゃあ、FC暗黒竜みたいのでも問題なしだね
2017/08/06(日) 22:11:49.52ID:yTNX48dB
>>481
彼の熱意に答えてあげてるだけですよ?
2017/08/06(日) 22:12:10.51ID:ltdknnq7
>>482
ユーザーがそういうのを望んでいればな
2017/08/06(日) 22:13:06.79ID:ltdknnq7
有志の素材云々なんて、この製作ソフトの価値とは関係ないんだよ
今のままだとかなり詐欺的な製作ソフトってことになる
2017/08/06(日) 22:13:34.66ID:yTNX48dB
>>484
あなた以外のユーザが紋章以上を望んでいるっていうのも、証明できますか?
2017/08/06(日) 22:14:03.87ID:g+vWqfob
ここ何のスレだっけ?
2017/08/06(日) 22:14:54.60ID:641kVEl9
まぁ実際、公式で上位のナイトや剣士の素材が追加されたらみんな大喜びだろうな
2017/08/06(日) 22:14:59.24ID:yTNX48dB
>>467
クレームダダ漏らすスレ
だから、作者に直談判すりゃいいだけなのに
2017/08/06(日) 22:16:14.47ID:ltdknnq7
>>486
もし紋章未満をユーザーが望んでるなら、任天堂はFEの新作を紋章未満にするよ
2017/08/06(日) 22:17:48.68ID:yTNX48dB
>>480
今は任天堂が云々じゃないよね?
その紋章以上を望むという客観的なレスまたは証拠を貴方以外からほしいだけです
2017/08/06(日) 22:18:45.67ID:ltdknnq7
サファイアソフトが有志の実力者に、製作お願いしますと100万円くらいぽんと渡して
素材を大量に増やせばいいだけ。所詮は金の問題
2017/08/06(日) 22:19:28.66ID:ltdknnq7
>>491
マーケティングをちゃんとやってる任天堂がそうなんだからそうなんだろってことでいいだろ
2017/08/06(日) 22:19:34.06ID:yTNX48dB
>>462
作者本人に直接伝えてあげて下さい
直談判が一番ですよ
2017/08/06(日) 22:23:53.14ID:ltdknnq7
>>494
よろしくね。サファイアソフトさん。
2017/08/06(日) 22:23:57.69ID:yTNX48dB
>>493
他社であり商業であるニンテンドーのマーケティングが通用するとは限りません
その投げやりな考え方は正直よろしくないかなと思いますし、貴方基準にする理由にもなりません
で、他の新規ユーザが紋章以上を望んでいるっていうデータを提示して下さい
納得行く回答が得られれば、私がサファイアさんに直談判してみます
2017/08/06(日) 22:25:44.72ID:yTNX48dB
>>495
IDたどればわかりますよ?
2chにいるのに、そんな基本的なことがわからないのですが?
仮に私がサファイアソフト制作陣の一人なら「メール下さい」っていいますけどね
2017/08/06(日) 22:29:38.20ID:ltdknnq7
まあ、クラスチェンジ先のグラがないのは欠陥レベルだから
ニーズどうのこうのという次元の話ではないけどね
2017/08/06(日) 22:36:06.01ID:yTNX48dB
これ以上の回答がないのなら、何時もの状態に戻ります
スレ汚し、すいませんでした
2017/08/06(日) 22:36:53.57ID:HLl05YP1
>>497
おまえ荒らしの自覚あるか?
2017/08/06(日) 22:38:56.71ID:ltdknnq7
みんなで上級職グラをもっと要望すればいいのに馬鹿だな
2017/08/06(日) 22:39:45.89ID:yTNX48dB
>>500
有りますよ?
荒しがあまりにも自我の主張が激しかったので、ついつい熱くなってしまいました
2017/08/06(日) 22:44:48.80ID:ltdknnq7
欠陥を指摘したら荒らし扱いなんて本当に歪んでるな
2017/08/06(日) 22:47:31.60ID:yTNX48dB
>>503
私の意見に聞く耳持たずだったから、同じ荒しで同族なのですよ
2017/08/06(日) 22:52:12.93ID:ltdknnq7
>>504
クラスチェンジ先のグラが無いのはどう考えても欠陥だろ
そこは認めなさい
2017/08/06(日) 23:03:35.46ID:yTNX48dB
>>505
欠陥補っている有志がいるので、サファイア側にはさして欠陥ではのないと主張します
2017/08/06(日) 23:04:43.75ID:yTNX48dB
言いたいことは直接サファイアソフトに言ってください
寝ます
2017/08/06(日) 23:22:24.86ID:ltdknnq7
>>506
この製作ソフトの価値に有志の素材は関係ないって言ってるだろ
2017/08/06(日) 23:23:06.34ID:ltdknnq7
上級グラが必要ない人は使わないだけ
使いたい人のために入れとけよ
2017/08/07(月) 02:13:47.92ID:sxAsK4LI
有志の素材は使わない
素材自作できない
頭下げて素材作りを頼めない


で、製作者が金出して素材作り頼め
と……
2017/08/07(月) 02:38:45.59ID:Sw3EU1e+
案外もうサークル側に要求してて断られるなりしたのかもな
そんでここ使って数の力でどうにかしようと画策してたりしたら笑う
2017/08/07(月) 03:06:03.86ID:jE9fy9Hu
ナイトとかの上級クラスのグラがないのは欠陥だからまともなの出せよって話だ
2017/08/07(月) 03:15:04.54ID:3JuT222s
ゴミが大暴れしててわろた
2017/08/07(月) 03:23:21.05ID:jE9fy9Hu
欠陥を指摘したらゴミですか
2017/08/07(月) 03:27:17.86ID:jE9fy9Hu
ここまで気持ち悪い擁護をしてると
むしろサファイアソフトアンチなんじゃないかと思えてくる。
2017/08/07(月) 06:24:25.32ID:sxAsK4LI
たかだか6000円未満の作品に
どこまで要求すんだよって話だ

そのくせサファイアソフトには100万くらいぽんと出して素材作らせろとは
2017/08/07(月) 07:08:36.37ID:jE9fy9Hu
>>516
2000DL以上なら900万円以上は儲けてるよ
2017/08/07(月) 07:10:31.16ID:jE9fy9Hu
有志の素材あるって言うけど、それ、大半を占めるライトなユーザーには関係ないから
ランタイムに入れないとお話にならない
2017/08/07(月) 07:20:10.94ID:jz7c3Wsa
買って満足して終わるんだから必要ないな
2017/08/07(月) 07:34:10.37ID:83u30zT/
なんかスレ進んでると思ったらキチガイが大暴れしてた
521名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/07(月) 07:39:49.92ID:Kq5BcFRu
そもそもここ会社じゃなくて個人製作者だろ
たかが同人ゲームに求めすぎ

それにしても2000DLもされてるのな
果たしてゲームを完成させた人はこのうち何人くらいなんだろうか?w
2017/08/07(月) 07:41:45.36ID:qDG7DUmT
俺も6000円という価格には納得していないんだけどキチガイなのですか?
2017/08/07(月) 08:58:12.31ID:HRuh6R6y
キチガイです
2017/08/07(月) 09:12:09.78ID:gYSlYwBR
ちゃんと働きましょう
2017/08/07(月) 10:58:04.31ID:t3yupaTq
商業ベースの作品作りたい人はアプリリリース出来るUnityとかで作ってるだろうし
FEライクな同人活動者かフリゲ製作者、ライトユーザーあたりしか購買層いないでしょ
6000円でシステム買ったようなもんだし、本気でこのツールでやりたいなら
素材は自分で作るか外注すればいいだけでしょ
他のゲームエンジンだってデフォ素材だけじゃゲーム成り立たないのに1万円くらいするんだから
2017/08/07(月) 11:06:11.32ID:t3yupaTq
ごめん、全部読んできたけど変な人が湧いてたのね
最新レス一覧から書き込んじゃった(それでも自分のは無駄な書き込みだったけど)
また呼び込まないように525はスルーしてください
2017/08/07(月) 11:48:21.49ID:QCB4y8vV
クソ箱
2017/08/07(月) 12:27:27.30ID:yBzz+3E/
荒らしは糞マップが構ってくれて内心ニヤニヤしてんだろうなあ
二人のおかげでスレが荒れ地になっちまったよ
2017/08/07(月) 13:51:28.56ID:jE9fy9Hu
RPGツクール系はデフォ素材だけでも十分成り立つよ
このソフトは素人でも素材を用意せずにSRPGを作れるとうたってるのだから
クラスチェンジ先のグラが無いのは欠陥
2017/08/07(月) 13:53:14.85ID:kiBBXSuw
なんか話題振ればいつでも伸びるで
2017/08/07(月) 13:53:44.40ID:jE9fy9Hu
いまだにSRPGスタジオ公式ページで紹介されてない有志の素材なんて
一般人から見れば無いようなもの
公式が有志と話し合ってランタイムに入れないと話にならない
532名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:11:12.84ID:1C5+ZqSJ
オリジナルモーションのスプライトの配列って決まってるんですか
一列目は待機
二列目は移動・・・
たとえば2列目の三番めを1コマ目にもってきて
1列目2番目を2コマ目にもってくることはできないんですか。
スプライトの段階でそろえておく必要があるってことですか
2017/08/07(月) 19:20:59.79ID:573rEM0h
配列通りにしておいた方が楽ってだけで
別にバラバラに配置しても問題ない
2017/08/07(月) 19:21:18.11ID:Sw3EU1e+
できるけど揃えておいた方が管理は楽かなって
2017/08/07(月) 19:23:11.85ID:gIhl2HMm
デフォルトではそう決められているだけで
あとでツール上の設定でいくらでも変更できる
536名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:45:13.36ID:1C5+ZqSJ
そうなんですね。たすかりました
ありがとうございます。
2017/08/07(月) 20:03:43.72ID:bRUzsgZA
これでいつものに見えてしまう俺は流石に毒されすぎか
2017/08/07(月) 20:44:54.95ID:gIhl2HMm
何故かageで質問してくる人がいるのは把握している
2017/08/07(月) 20:46:48.10ID:573rEM0h
今んとこ実害ないんだから余計な詮索はやめとけ
2017/08/08(火) 01:05:20.26ID:JSL1wbq0
パラディンのグラさえ無いって、正気ですか?
2017/08/08(火) 01:11:11.01ID:JSL1wbq0
ロードナイトのグラをナイトのグラにしました
あんまりです。主人公の威厳がありません!
2017/08/08(火) 01:49:41.32ID:YzhElC4K
作れば?
2017/08/08(火) 02:05:41.89ID:71VZvFXA
RTP改変して作れば、1〜2時間もありゃ出来るだろ
2017/08/08(火) 02:09:40.20ID:jFd7Z6yV
触ってんじゃねえ
学習しろよカスども
2017/08/08(火) 02:33:43.79ID:zigDwRSr
>ID:JSL1wbq0

↓に行って聞け、無能w
●SRPGStudio総合スレ その1【ゲームサロン板】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/
2017/08/08(火) 02:48:00.50ID:JSL1wbq0
>>545
そこは板違いです
2017/08/08(火) 19:50:39.18ID:edm4w3Jy
ワッチョイスレで女剣士がどうとか言ってるのって
前にキモい絵を晒してたやつだろ
2017/08/08(火) 20:35:30.03ID:DEDKiYSh
連投しまくるやつは大体やばい
2017/08/08(火) 20:59:41.36ID:oMYWYUNT
キモい絵って?
550名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:21:59.72ID:ElhPuoB0
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15415
2017/08/08(火) 22:46:03.32ID:+eUvnwu+
新作来たさん乙やで

結構増えたなぁSRPGstudio製ゲーム
2017/08/08(火) 23:43:19.70ID:JSL1wbq0
左下のサンプル画像の敵キャラから、ボルトアクス将軍のにおいがする
2017/08/09(水) 00:52:01.98ID:S/dAE5ev
>>547
http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG24014.html
こいつの事か?
こいつは絵描きスレで隔離スレを作られる程の問題起こした奴だからな
思考タイプがまさひとレベルだから相手にするなよ
というか最初の質問の時点で臭いって事に気づけないとダメだわ
2017/08/09(水) 00:54:08.91ID:kRp/+qI5
創作系スレって大抵どこもこの手の汚物飼ってるよな
2017/08/09(水) 01:00:11.11ID:6UGJqHeF
>>553
この値段でDL数80ってすごいな
大人気じゃね〜か
2017/08/09(水) 01:18:48.37ID:3DXpb9ne
そのためのワッチョイスレだからむしろOK
ワッチョイの3、4文字目はそうそう変わらないし今2d-はそいつしかいないから
NGNameかNGExに2d-ぶちこめば数ヶ月は消せるよ
もちろん2文字じゃ完全特定は無理だから今後巻き添えは出るかもしれんが
2017/08/09(水) 07:08:08.63ID:ZBWXHzmY
>>553
下手に突っつくとどこぞのアホにいつもの認定されそうなんでスルーするか親切ぶるしかない
2017/08/11(金) 04:21:37.64ID:Z50s0QAF
ナイトの上級職グラが無いってバカにしてるよな
2017/08/11(金) 06:13:42.71ID:Fe0LGPI+
無いなら作りゃあ良いんだよ
2017/08/11(金) 06:22:48.82ID:QlAn81Ru
適当に鎧やマントで装飾してついでに馬にも装飾具足せば良いだけだしな
簡単にできるからやってみ?
561名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/11(金) 07:54:54.51ID:grXRJG1Q
個人的にはケンタウロスのグラが欲しいです(半ギレ)
2017/08/11(金) 08:33:54.60ID:Kty4HX0q
>>558
同意求めないで
2017/08/11(金) 09:16:03.99ID:0L8yCcQP
いちいちさわるなっつーの
564名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/11(金) 09:32:19.30ID:grXRJG1Q
>>553
まさひとといいこいつ(糞見酒=ダンオズロック)といいこのスレにキチガイ多すぎだろ
2017/08/11(金) 09:37:59.93ID:QlAn81Ru
ユーザー人口の割に問題児が多いジャンルなんだろうなSRPG
素材でお世話になってる人も多いだろうけどマップの人やケモホモの人も
過去に別のスレでやらかしてたっていうしな
2017/08/11(金) 10:20:34.16ID:Kty4HX0q
ウヨだかサヨだか
現実の話と絡めがちだからかな
理科できないけど
567名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/11(金) 10:53:51.03ID:emesnh4V
日和見主義のお猿さんほどバカな猿もいないけどな
2017/08/11(金) 12:22:09.62ID:dKAGkgKD
猿以下のダニが何言ってんだ
2017/08/11(金) 12:31:09.21ID:Ql/OoSJE
ワッチョイスレがあるからって、嬉々として荒らしに来ないで
570名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/11(金) 12:44:01.95ID:g8isSqkR
>>568
And YOU are a dirty Daiko-level intelligence!
2017/08/11(金) 12:49:11.57ID:dKAGkgKD
こいつ低脳丸出しでウケるわw
2017/08/11(金) 12:55:15.86ID:Gt1lT5bv
低脳ほど他人を低脳とか見下したがるよな
2017/08/11(金) 12:59:13.97ID:Gj64nB2f
悪いがこのいつものはみんな見下してるぞ
2017/08/11(金) 13:05:00.58ID:Gt1lT5bv
ああなるほど
いつものが常識人に成りすまして他人を見下してるのか
あんなキモい性癖の気狂いがまともなわけねーだろ器を知れやw
2017/08/11(金) 13:11:05.16ID:Gj64nB2f
いや、見下されてるのはお前だぞ
2017/08/11(金) 13:22:19.75ID:dKAGkgKD
低脳にムキになるのは自覚あるからだよな、すまんな
2017/08/11(金) 13:27:15.35ID:9C3uhh9i
相手がムキになってると思い込まないとやっていけない子なんでしょうね
可哀想に
2017/08/11(金) 13:47:03.56ID:d4tHM7Xl
保守速報とか読んでるからこんな事に
2017/08/11(金) 13:54:20.76ID:uKqr9kyS
なんでイチイチID変えてんの?
毎回低脳さらしてるのに今更だから
2017/08/11(金) 13:56:18.85ID:d4tHM7Xl
見えない敵
2017/08/11(金) 18:36:08.64ID:Z50s0QAF
このゲームの素材の少なさを擁護してる人は
やりがいがあれば給料なんて二の次です
手取り15万円でも十分生活できます
とブラック企業を擁護してる社畜と同じ匂いがする
2017/08/11(金) 19:06:43.41ID:DxbxB7v+
100均に高級家具が置いてないとクレームつける面倒な客みたいな奴だ
2017/08/11(金) 19:24:25.03ID:+j41P+9+
自分で好きなの入れればいいじゃん
好きな物を好きなだけ入れれるとか最高だろ
2017/08/11(金) 19:52:20.35ID:K4sTstiu
煽ってるんじゃなくて本気で言ってるなら相当イカれてるな
2017/08/11(金) 20:26:09.27ID:Z50s0QAF
>>582
このソフトが10円で販売されてるのならそうだろうな
2017/08/11(金) 22:03:43.47ID:qDZef1+3
体験版は当然やってるんだろうけど
体験版にないナイトのグラが製品版だと実装されてるんであろうという
前向き思考で納得して買ったんか?w
2017/08/11(金) 22:49:53.82ID:qm+fQBY0
触ると悦ぶから触んなって
2017/08/11(金) 23:27:45.84ID:Z50s0QAF
エロゲの体験版と製品版がほぼ同じ内容だったら文句言うだろ。
2017/08/11(金) 23:46:33.75ID:QlAn81Ru
パンが無ければお菓子を食べれば良いじゃない
2017/08/12(土) 06:15:39.65ID:nBE3yVcj
雄ケモ足裏やタイタンがどうとかいいつつ
ふたばにFF粘着スレ立ててるのと完全に被って仕方がないんだが
2017/08/12(土) 11:18:50.23ID:uzKH27yb
>>590
なんじゃそりゃww
2017/08/12(土) 11:32:11.68ID:Chr1bxlv
なんでご当地キチガイの見本市みたいになってんの
2017/08/12(土) 18:56:12.25ID:flyDC0LV
あの〜、剣士の上級職がないんですけど・・・。
2017/08/12(土) 19:11:42.94ID:i9MUfXMu
足りないものは自分で探すなり作るなりしましょう
できないなら手元にあるものでできるものを作りましょう
どうしてもこだわりたいなら金を出して作ってくれる人を探しましょう

どれもできないという人は創作なんて無理なのであきらめましょう
2017/08/12(土) 19:59:37.28ID:9z6oQF55
消えろクソ雑魚
以下接触禁止
2017/08/12(土) 20:41:31.48ID:v1Mk1AnJ
ふたばで粘着スレ立てられるようなFFなんて15くらいしか無いけど
FF15に関してはハーチウムの人もシスポゼの人も完全にアンチ化してたから
信者以外には本気で辛い作品なんだろうなと思ってる
2017/08/12(土) 20:55:41.37ID:5FP4ePiQ
どうでもよすぎる
2017/08/12(土) 20:59:47.13ID:qFdI/n9P
ハーチウムの人もシスポゼの人も言動がアレだし創作界隈ってそういうのしか集まらんのかな
2017/08/12(土) 21:05:04.75ID:wL2LIwqo
マップの人みたいにスレに実害出したってんならまだしも
ここで作者や職人のことをどうこう言うこと自体が底辺ワナビの妬みにしかならない
2017/08/12(土) 21:13:03.99ID:5FP4ePiQ
>>599
すぐに妬みに結びつけようとするのはよくわからない
そういう事にしときたいのか?
2017/08/12(土) 21:22:07.69ID:wL2LIwqo
図星かな?
2017/08/12(土) 21:24:38.11ID:5FP4ePiQ
いや、俺自身はそもそも彼らにどうこう言うつもり自体ないんだけどw
2017/08/12(土) 21:30:19.38ID:3VZv19KT
そもそも名作作者に比べて君達は知的水準が低すぎる
ツイッターを見ていればなんと馬鹿が多いのやら
嫉妬する前に生まれ変わった方がいいよ底辺さん
2017/08/12(土) 21:32:38.15ID:3VZv19KT
そもそもあれほどできた人間がいっていることなんだからFFとかいうのは糞なのは確実
時代の流れを見極められてない、馬鹿丸出し
2017/08/12(土) 21:34:20.99ID:flyDC0LV
FF責任者「ホストまんせー!」
2017/08/12(土) 21:36:19.73ID:3VZv19KT
>>599
マップのひとだけ除け者にするのは間違っている
実績をだした人間に対しての嫉妬に見えるぞ
ドット絵コンプレックスは辛いな
僕は全てをマスターしているから嫉妬なんて文字はないんだが
早くそういうレベルになれるよう祈っておこう
2017/08/12(土) 21:38:03.74ID:3VZv19KT
>>602
認めて悔いるがいいよ君はていへんだ
2017/08/12(土) 21:41:34.23ID:3VZv19KT
このスレの住人はいつまでも認めたがらないんだろう一生届かない神作者に向かってつば吐いて自滅してろよカスどもw
2017/08/12(土) 21:46:07.10ID:laOVBKkq
>ID:3VZv19KT

なんか色々とこじらせちゃってるねw
2017/08/12(土) 21:46:55.84ID:3VZv19KT
FFアンチは僕らを負かしてみなさい
おまえら全員口だけ野郎の嫉妬野郎!
2017/08/12(土) 21:48:21.15ID:laOVBKkq
ID:3VZv19KTは、FFアンチなのかSRPG Studio神作者アンチなのかハッキリしとけw
2017/08/12(土) 21:49:12.58ID:5FP4ePiQ
あーもう変なの来ちゃったじゃねーか
2017/08/12(土) 21:51:12.84ID:flyDC0LV
あの〜、ガーディアンの上級職がないんですけど・・・。
2017/08/12(土) 21:52:23.52ID:3VZv19KT
>>611
それはこのスレの流れからいってあなた達ですよ
僕はこの人たちの人権を護るために現れました
2017/08/12(土) 21:53:11.00ID:laOVBKkq
>ID:flyDC0LV

↓のwikiから素材を拾っとけw

●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
2017/08/12(土) 21:56:16.90ID:3VZv19KT
>>599
無理さ、何故なら奴らは底辺ワナビなんだ
僕らみたいなインテリとはわかりあえない
2017/08/12(土) 21:58:14.96ID:vhHgQo6X
このスレ次から廃止な
2017/08/12(土) 21:59:07.23ID:flyDC0LV
フレンズ 青春の輝きで
「ジョーは女よ。」
「なんだ、そういう話だったのか。」
「ローリーは男よ。」
ってやりとりがあったな
2017/08/12(土) 22:00:04.95ID:3VZv19KT
>>617
おや?嫉妬かな?
2017/08/12(土) 22:00:23.63ID:laOVBKkq
>>618
So what!?
2017/08/12(土) 22:11:10.91ID:N8Hf/T7s
いつもの奴とサンジュストくんの夢のコラボ
2017/08/12(土) 22:28:36.46ID:Yci2nAOm
>>617
隔離所として必要
2017/08/12(土) 22:30:14.40ID:3VZv19KT
僕の勝利です
624名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/12(土) 22:36:04.34ID:vhHgQo6X
このスレのキチガイ

・フォルセティ
・まさひと
・糞見酒
・ダンオズロック
・サンジュスト

多すぎだろ
2017/08/12(土) 22:43:48.72ID:Yci2nAOm
マップも加えてくれ
2017/08/12(土) 22:54:48.66ID:5FP4ePiQ
特定の作者がdisられると
即座に嫉妬だどうだとかいう人
何度も見かけるけど同じ奴が噛みついてんのかな
2017/08/12(土) 23:13:13.99ID:gIzrZ7Fp
>>624
下二人(三人?)って同じ人じゃなかった?
どちらにしろ多いけど
2017/08/13(日) 08:22:15.51ID:PHxBJnTQ
マップの人は妬まれただけちゃうんか
2017/08/13(日) 08:31:49.56ID:rsBe8E7R
マップの人は荒らしに構っちゃうタイプの荒らしではある
そういうとこの非は自分で認めてるからキチガイとまでは思わんけど
2017/08/13(日) 09:15:02.02ID:Q67Mgavn
マップの人はSRCスレ荒らしてたんだけどね
あと荒らしに構うのも荒らしって自覚あってやってるのは相当にタチが悪い
とりあえずマップの人の素材使ってる時点でコイツは荒らしの素材でも使う素材乞食だって思ってゲームやめちゃうから
今までクリアまでいけたSスタ製ゲームがほとんど無いわ
2017/08/13(日) 09:18:53.38ID:tMs7tcG1
マップの人の規約無視して商用に使って咎められたら
散々逆ギレしてたキチガイもいたなあ
マップの人の話出ると毎回しゃしゃりでるからもうお前ら結婚しちゃえよと
2017/08/13(日) 09:20:38.85ID:gMnbwra2
逆にお前がクリアできたゲーム知りたいわ、純粋に
マップの人の素材使ってないやつってあんの?
2017/08/13(日) 10:28:01.33ID:rLjsh5H5
>>632
初期に出来たゲームなら多分ある
あの人(マップの人)出てきたのが、少し経ってからだし
634名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/13(日) 10:36:48.22ID:SD/XPIp1
マップの人は商用NGって言ってたからその素材は使ってない
万が一商用化する事があった時に困るし
2017/08/13(日) 10:47:32.68ID:rLjsh5H5
>>634
前にも同じような書き込みみたんだが、同一人物か?
2017/08/13(日) 10:50:12.99ID:BEbrDsjS
あんなんでも殆どの作者にフォローされまくってる事実
2017/08/13(日) 10:51:42.79ID:rLjsh5H5
仮にも素材屋だからね
2017/08/13(日) 10:58:56.47ID:ukJOnWcX
プレイするユーザーにとって
使われてる素材屋の人間性とかそんな事はどうでもいいからな
2017/08/13(日) 11:04:47.10ID:g19u2La/
FEでよくいるクラスを出そうとすると他に選択肢が無いっていうのはある
2017/08/13(日) 11:07:05.94ID:nGShiENN
マップの人の公式を見たら淫夢厨でまた笑えた
あー、そうっすか(白目)
2017/08/13(日) 13:11:30.38ID:4QRvEaVo
自分でも少しドットいじってるからなんとなく使ったら負けな気がして使ってないなぁ
正直有名な素材使わない俺ってかっこいいみたいのあるよね
2017/08/13(日) 13:19:23.90ID:xfeGDmFU
このツールで商用はよほどのことがない限り無理だと思うけどな
ツクールやウディタでも商業化されたのは一摘み。商業用にリメイクされてるのもあるし
神シナリオとかで商業サイドからお声がかかったらイラストとかキャラチップとかは
全部書き直してくれるだろうから、グラフィック差し替えれば問題ないと思うけどな
2017/08/13(日) 13:30:07.08ID:ukJOnWcX
商用=企業じゃないだろ
作ったものを自分でDL販売したって商用
2017/08/13(日) 13:31:28.37ID:Q67Mgavn
ここでいう商用って有料同人のことでしょ
2017/08/13(日) 13:36:46.69ID:4QRvEaVo
商用は人によって解釈違うからなぁ
まあ少なくともマップの人のSRPGStudio素材は有料同人はOKらしいが
2017/08/13(日) 14:27:11.82ID:y8FQjKsL
有料同人は商用とはいわねぇよw
2017/08/13(日) 14:38:49.02ID:Q67Mgavn
あのクオリティじゃ企業の商用レベルに通用するわけないって本人もわかってるだろうから有料同人だよ
2017/08/13(日) 14:41:37.72ID:BJ7LGf5F
このツールのみならず色んな素材利用してきたけどだいたい有料同人≠商用
2017/08/13(日) 15:13:23.94ID:xfeGDmFU
MAPの人の素材は同人OKなんだから商用ってことは商業利用のことになるだろう
商用NGだから〜って言って有料同人で使わない理由にはならないんだよね
色んな人の規約読んでればわかるけど金銭が絡む場合全般を禁止したいなら
営利目的は不可って書くべきで、同人に限定するなら同人、企業の利用禁止なら商用
2017/08/13(日) 15:17:17.55ID:6yeVAnur
ともあれ、マップの人の人気は異常
お前ら、結構世話になってるんだな
2017/08/13(日) 15:27:36.16ID:ZaDcVNT+
別に個人に思い入れはないが良い素材なら使うってだけよ
むしろ嫌ってる方に病的なのが多いのは大体の人が気づいてるだろ
2017/08/13(日) 16:18:35.60ID:wGIURjLn
素材は素材、人は人って切り離せない人居るよね
まあ許容範囲は人それぞれだけど
さすがにその素材を使っているからプレイするのを辞めるってのは
ちょっと短気過ぎるんじゃないかな?
2017/08/13(日) 16:24:30.74ID:4QRvEaVo
昔マップの人がこのスレで叩かれる流れにはどうなんだろと思う部分もあった
でもここで荒らしとの大乱闘見てまあ理由がないわけでもないなと
2017/08/13(日) 16:26:11.06ID:6yeVAnur
マップの人は自己主張が強いからなぁ
変に曲がったことが嫌いというか何というか
2017/08/13(日) 16:29:00.39ID:VWeKAHYI
ここは人をヲチする場所じゃないから、もう程ほどにな
2017/08/13(日) 16:37:59.46ID:S8JqBff9
むしろマップの人以外の素材を使ってるゲームってあまり見かけないよね
2017/08/13(日) 16:39:43.17ID:Q67Mgavn
つい先日も荒らしに便乗して大暴れしてただろうに、なんとも思わなかったのか
スレでどんだけ暴れて他人に迷惑かけてるような人間の作ったものでも
目当ての素材が手に入ればいいという卑しい根性が嫌なの
素材は素材、人は人ともっともらしい事言ってるけど体の良い自己弁護だよ、それ
そんな性根の人間が正義とか民を救うとかのシナリオ書いてるの見てるとなんか白けちゃうんだよ

>>654
曲がったことが嫌いな人間は他スレでAA連投の荒らしなんてしない
スレが荒れようが自分が話題の渦中にいれば良いっていう承認欲求をこじらせたタイプだよ
2017/08/13(日) 16:46:30.82ID:ukJOnWcX
君の理想の作者像なんざどうでもいいから消えてくれ
ここは製作スレであって製作者叩くスレじゃない
そんなに文句あるなら作者のブログに行ってやってくれ
2017/08/13(日) 17:00:30.50ID:ZaDcVNT+
>>657
いい加減自分が荒らしだと気付いてくれ
気付いててやってるならそれこそマップの人と同類だけど
2017/08/13(日) 17:01:22.95ID:9n6LyJcf
>>657
お前みたいなのが一番ね
2017/08/13(日) 17:49:30.95ID:4QRvEaVo
>>656
案外戦闘モーションRTPそのままってのも多いしな
チップとかモーションいじるの面白いと思うんだが興味ない人のが多そうだ
2017/08/13(日) 18:00:22.76ID:g19u2La/
定番とも言えるドラゴンナイトの素材が他に無いからな
シューターは最近RTPで実装されたけど
663名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/13(日) 18:02:50.90ID:Fdp7a3ng
チップとモーションをほぼ一から作ったら数週間ほどかかったんで
現在では疲れて休養中ですわ
それでもモーション一個は作ったが歩きモーションが特に地獄、苦痛すぎ
2017/08/13(日) 18:17:05.43ID:VUFDi8C9
>661
モーション作りは慣れると凄く面白いけど
やりすぎで逆にゲーム作る時間が無くなってしまった可能性もあります・・・w
(しかも面白いと思ったせいで、作ってるゲームと無関係な物まで作ってしまったりw)

とりあえずこちらが作ってる途中の素材はいつかゲームを完成してから
フリー素材として提供するつもりです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337385.png

でも今まで見ると
皆さんが一番欲しいのは普通の上級職だから
たぶんこういうのはいらないかな
2017/08/13(日) 18:23:27.54ID:6yeVAnur
>>664
やばいやばい、これは惚れるわ
2017/08/13(日) 18:24:45.05ID:g19u2La/
>>664
おじさん最近見ないと思ったら…乙!
2017/08/13(日) 18:34:34.87ID:y8FQjKsL
>>664
なんじゃこりゃ…
神過ぎんだろ
2017/08/13(日) 18:50:44.41ID:43rJS77w
陰陽師すごいな
使いてー
2017/08/13(日) 19:22:33.02ID:+t01OMnu
>>664
天龍の鱗の質感が凄い!
おじさんの頑張りに負けてはいられないなぁ
2017/08/13(日) 20:15:05.24ID:VWeKAHYI
>>664
良いですねえ
バリエーション豊富で凄い
2017/08/13(日) 20:37:02.43ID:vah/W/AB
天龍、今一番欲しかった素材かも知んない。すげー!
2017/08/13(日) 20:56:11.05ID:4QRvEaVo
うおお台湾おじさん!
最近見ないなと思ってたらとんでもねえな
2017/08/13(日) 21:20:04.62ID:g19u2La/
素材一つでもワッチョイスレよりこっちのほうが盛り上がるなw
674名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/13(日) 21:35:02.55ID:FoU2LsSP
>>664
いえいえ、むしろこっちは物凄くお世話になってますよ!日頃より御礼申し上げます
某氏と並んで自作ゲームのテーマに凄くマッチしてる素材があるので、
それを誠に勝手ながら有効に利用させてもらってもらっております、
たとえばこのように……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337626.png

ちなみに一番右にあるのは自作のどうでもいい手描きモーションです
自分が作るとこんな程度のレベルになってしまうといういい例で、
作品のクオリティを極力上げるのに職人様の素材は本当に助かっております。
これからも勝手ながら応援と素材利用をさせていただきたいと思いますので、何卒よろしくお願い致します
2017/08/13(日) 21:45:08.17ID:VUFDi8C9
>668
>671

陰陽師男と天竜なら、モーションは既に完成したけど
キャラチップはまだ放置中です
あと天竜の回避はあまりにも単調しすぎ
暇があれば改造したいつもりが、多分暇は無いと思います
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org471804.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org471805.png

>674

ありがとうございます
ただ最近暇の時間はできる限り
自分のゲームのシナリオ会話とキャラフェイス作りに集中したいため
(あとDQXIプレイとかw)
しばらくの間(作ってるゲーム第二部の新しい体験版を公開するまで)
こちらの素材作りと公開は停止します
本当に申し訳ございません
676名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/13(日) 23:10:28.79ID:gjn8EOW3
しかしこうも素材のクオリティに違いがあるなら
そりゃあ他者の素材には藁にも縋りたくなる思いは分かる気がするわ
677sage
垢版 |
2017/08/14(月) 02:10:16.40ID:C0+Mvqqn
>>675
おおおありがとうございます!

じゃキャラチップは自作しときますw
2017/08/14(月) 06:01:59.45ID:rzlrBqXC
私の持ち味は綿密な世界観からのストーリーの巧さだからテキスト量がヴェスタリアの3倍になりそうなのだが
ちょうどいい量だろうかな?君達はどれほどまでなら読めるかな?
2017/08/14(月) 06:12:56.62ID:rqRO4dco
SRPGStudioって1マップにOPイベント・戦闘・EDイベントを詰め込んだ方がいいの?
戦闘前イベントマップ・戦闘だけのマップ・戦闘後のイベントマップをそれぞれ作って
マップのクリアで繋いでいくと何か支障あるかな?
2017/08/14(月) 06:20:12.23ID:GSezPlwK
ローカルスイッチによる分岐が出来なくなるくらいかな
681名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/14(月) 09:00:49.16ID:ADe+avAe
ドラクエとか堀井がアフィクズ鉄平を見てますとかほざいた時点で回避して然るべしだわ
謝罪するまで二度とやんねーしどうせしもしないだろうから実質もう二度とドラクエに触る事はないだろう
2017/08/14(月) 09:21:55.97ID:faA7rhGj
製作者サイドの中の人気にしすぎて作品そのものの評価を上げ下げしちゃう神経質な人ってわざわざ作者側の人間のこと事細かに調べてるストーカー気質の人なんかね

愛と憎しみは紙一重って言うけど、関心のベクトルが憎しみに向かってる気がする
一般人は作品は遊べど、製作者の名前すらきっちり覚えてない人のが多いだろうに
特定の概念に対してヘイト持ってる人って怖いわ
2017/08/14(月) 10:32:32.01ID:O2erXBGo
ただの嫉妬じゃね
2017/08/14(月) 10:35:28.37ID:57dVLr5z
SHIT
2017/08/14(月) 11:01:45.14ID:YzNV3l3h
私のテーマは憎しみと本能だが
君達はテーマというものを持っているかな?
686名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/14(月) 12:08:21.02ID:ADe+avAe
>>682
製作者=作品なんだから当然だろ
ヤクザに献金してジャップ会議や幸福の科学に創価学会を信仰しているような人間に
むざむざ塩を贈るような真似をするのか?
2017/08/14(月) 12:47:34.44ID:O2erXBGo
作品で勝負しない奴が製作者スレでなに言ってんすか
688名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/14(月) 13:03:58.05ID:ADe+avAe
いずれ見ることになるさ
2017/08/14(月) 13:48:25.29ID:rqRO4dco
>>680
なるほど
自分の場合支障なさそうだしそっちでやってみるか
教えてくれてありがとう
2017/08/15(火) 00:05:29.72ID:CtDMtUg/
そういえば、すぎやまこういちは稲田朋美の応援曲を作ったんだっけ?
2017/08/15(火) 02:44:08.73ID:pgwwpGSC
君達は何に力を入れて作品を作っている?
私はシナリオだ
これが欠けたゲームなど子供向けもいいところだからね
笑われても仕方ない
2017/08/15(火) 05:46:48.71ID:3ZniAYE2
子供向けゲーム、大いに結構じゃないか
2017/08/15(火) 06:12:19.31ID:QoqOt+XC
さわるな
2017/08/15(火) 13:14:16.88ID:lODY4Alv
口調気持ち悪すぎるw
2017/08/15(火) 13:24:51.84ID:iYjDhQ+3
特徴的で分かりやすくていいじゃない
自分で既知外注意って言いながら歩いてる感じで
2017/08/15(火) 14:20:00.00ID:ZDGyjLJT
わざとやって反応を楽しんでるんだろ
2017/08/15(火) 14:39:04.22ID:g3WNcHUc
笑われても仕方ないなw
2017/08/15(火) 18:09:49.93ID:/JtzQtvl
691のような者は殺されなければならない。
699名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/15(火) 19:15:46.31ID:BFlPZH+0
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15481
2017/08/15(火) 19:57:16.98ID:I55VfTP4
あくまで練習用の短編といったところか
2017/08/15(火) 20:33:16.59ID:K81d3cvf
最初から大作作ろうとするとエターなりがちだしその方がいいよな

ところでMAP上のショップに立ち寄って品揃えまで確認したら
キャンセルしても待機状態にさせる事って出来ないかしら
2017/08/15(火) 20:54:29.09ID:zg6Xt9UC
UnitCommand.Shop._moveScreen=function(){
if(SceneManager.isScreenClosed(this._shopLayoutScreen)){
this.endCommandAction();
return MoveResult.END;
}
return MoveResult.CONTINUE;
};
2017/08/15(火) 21:33:06.70ID:K81d3cvf
>>702
スクリプト弄らなきゃできない案件だったか、ありがとう!!
本当に助かります
704ねこまじ
垢版 |
2017/08/16(水) 02:23:11.97ID:dQMBlOO7
ヒカル、もう詐欺やめないか?【VALU】
https://www.youtube.com/watch?v=tZEorp7FfLY&;feature=share
超人気YouTuberのヒカルが詐欺疑惑?VALUユーザーとして物申す!【ピョコタン】
https://www.youtube.com/watch?v=fSgGyQYbreo&;feature=push-u&attr_tag=jeNapO5ITKYvzM3m-6
自称カリスマヒカル、案件仮面ラファエルが悪質な金稼ぎで絶賛炎上中の件【VALU事件】
https://www.youtube.com/watch?v=iRwpSnUL37k&;feature=push-u&attr_tag=-Xu1ZFuh1jXm5bhU-6

トップユーチューバーのヒカルが金融詐欺やらかしたぞ
全国の物申す系ユーチューバーの出番だぞ
これほどでかいネタを見逃す手はない
こいつおもちゃにしてぶっ叩きまくって地の底にまで落として楽しもうぜw
この夏最大の祭りが始まったぞw
2017/08/16(水) 06:17:36.76ID:+nTZRO99
すいません、変な質問ですが
マップ始めるとき
オープニングイベントで味方の座標位置を好きな場所に設定しても
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340088.png
戦闘準備画面に入ると
必ず旗がいるとこに配置されてしまう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340089.png

他のゲームを見て
どうやら旗に縛られずに
OPイベントで好きな座標に配置することは簡単に出来るようだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340093.png
どうやって設定するのですか?

あと旗の位置は戦闘準備前のオープニングイベントで変更することができますか?
OPイベントの選択次第で味方の侵攻ルートを変更したいから

長文で申し訳ございません
2017/08/16(水) 06:54:57.62ID:0XYs2oqC
戦闘準備画面に入った時点で一旦仕切り直しするから
マップ開始直後の自動開始イベントでキャラの登場すれば好きなとこに出現させられるよ
2017/08/16(水) 08:59:32.91ID:Uqdb9Vdq
旗に特定のキャラを固定させる事はできる
旗自体は移動できない
2017/08/16(水) 10:15:48.10ID:Oxo77fOb
オープニングイベントでは旗の位置は動かせないってだけで
旗自体はユニット配置で動かせるよ
分岐は出撃するキャラが固定されているなら>>706のやり方で良いと思うけど
出撃準備からさせたいならグローバルスイッチで直前のマップで分岐させて
ルートA・B用にマップを用意すればいいんじゃないかな?
709名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:03:57.63ID:VMhGTetN
反日左翼 の特徴      ※拡散しましょう                                   
・日本人差別主義者 (ジャーップとか言い出す)
・マスコミ妄信(産経だけは信じない)
・日本の都合の悪いことは全て丸のみ
・日本の都合の良いことは見えない
・日本がパッシングされると喜ぶ
・9条信者(竹島、尖閣、北方、沖縄、日本海、対馬など世界で一番侵略されてる事実が見えない)
・沖縄独立or中国化推進
・外国人に選挙権を与えて日本まるごとプレゼントを目論む
・最悪な国のはずなのに日本から出ていこうとはしない
・これらを批判するとネトウヨ連呼

スパイ工作員も非常に多いので「反日」の左翼には注意しましょう  
※普通の左翼さんを中傷するものではありません
2017/08/16(水) 16:36:28.79ID:q6vZtkMO
>>708
うん?ゲーム起動中にイベントコマンドなどで出撃位置そのものを移動させられるのか?という質問だと思ったができるんだっけ?見たことないな
2017/08/16(水) 17:53:01.35ID:zz63hmV2
>>710
ごめん言葉が足りなかった
マップ編集画面のユニット配置で変えられるって事
>>705の書き方だとそもそもで旗の位置の変え方が分からない様に見えた
で、>>707の書き方だと旗の位置は変えられないと705が誤解するんじゃないかと思って
ああいう書き方になってしまった、分かりづらくて申し訳ない
712名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:03:02.52ID:QRzq0vwM
マップ編集って微妙に不便だよな
他のツールみたいに拡大縮小できないし
そのせいでユニットを遠くに移動させる時は画面目一杯までギリギリ移動させてから
マップスクロールさせてそれからまた目一杯まで……ってやらなきゃいけないし
2017/08/16(水) 18:29:13.82ID:R0JRREQp
製作ツールあるだけでありがたいけど
微妙どころじゃなくはっきり言って不便だろ
2017/08/16(水) 18:55:06.82ID:0XYs2oqC
これでも初期に比べたら随分マシになってるから
2017/08/16(水) 19:08:17.39ID:WI0bILcN
そして今後も少しずつマシになっていく余地があるから
2017/08/16(水) 19:56:45.34ID:+nTZRO99
>706-708
>710-711

ありがとうございます
とりあえずいろんな条件でスタート位置を変更したい時
同じマップを多く用意しないといけないですね
2017/08/16(水) 20:09:49.86ID:BCbzbCrI
言われてみると不便だな
例えばユニットの旗を"まとめて"移動させる事が可能にならないものかな
ちょっと要望出してみる
2017/08/16(水) 20:37:58.66ID:0XYs2oqC
要望出すならイベントコマンドで旗の位置を変更とかも出して
2017/08/16(水) 20:45:23.53ID:aWbxQ2ep
出撃数の上限=旗の数ってのも変えて欲しいから要望出してちょ
出撃人数は5人までにしたいけど、出撃位置は10マスから選びたいとかそういうのやりたい
2017/08/16(水) 20:58:20.98ID:BCbzbCrI
>>718 >>719
すまない、もう出してしまった

一応それらは追加スクリプトで実現できる範囲ではあるから
誰かが書いてくれるかもしれない
2017/08/16(水) 21:10:56.41ID:0XYs2oqC
>>719
それは俺も欲しいと思ってたわ
2017/08/17(木) 00:19:08.75ID:EZgzCiVE
>>719
確かにそれはやりたいね
誰か要望するだろうけど一応、一人一人要望した方がいいのかな
2017/08/17(木) 05:47:59.88ID:okwMHi6E
>>677

いいえ、この2つのキャラチップは既にある程度作った
完成にはそこまで時間かかることはないから
とりあえず週末で先に陰陽師男と天竜のキャラチップを完成し
モーションと共に公開します
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340979.png

天竜の回避モーションは修正する暇はないけどw
724sage
垢版 |
2017/08/17(木) 08:43:20.17ID:n1g2b/lO
>>723
おお、ありがとうございますー!
そういや利用規約とかどうしたらいいんでしょうか?
725名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/17(木) 10:34:35.51ID:SmJsTXV4
台湾おじさんに聞きたいのは、今中国本土で戦狼っていうプロパガンダ作品が流行ってしまったそうだが、
おじさんの周辺ではそれについてどんな状態になっているのかが一番聞きたい
こういうのはその国の人間が一番知っているからね

まあ、この国ではあんな映画程度ではないおぞましいプロパガンダと自国崇拝がネットを通じて平然と行われてしまってるから
全く中国を批判できる立場にないんだけどな(勿論テレビ・映画・サブカルでも警察美化とか自衛隊プロパガンダとかやってるし)
2017/08/17(木) 10:51:48.73ID:R0sclpvd
台湾おじさまに聞きたいんだけど、素材を有料同人エロゲーに使ったら怒る?
2017/08/17(木) 11:08:07.73ID:7W5DFjV6
>>725
んなことツイッターやってる台湾人に直接聞いてこい
728名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:25:56.60ID:GdJ1fIXe
バカッターは使うと馬鹿になるからやってないわ
2017/08/17(木) 12:34:16.75ID:wx4y7BJk
2ちゃんねるも使うと馬鹿になるからやめたほうがいいと思うよ
2017/08/17(木) 12:37:11.66ID:yM9Jp9dG
明らかに台湾おじさん狙いの荒しがいるな
前も因縁つけてくれたおかげで
最近まで現れなくなってしまった事を忘れないからな
2017/08/17(木) 12:46:23.39ID:GdJ1fIXe
だれが因縁を付けてるんですかね(呆れ)
2017/08/17(木) 14:39:58.37ID:kpcjwwf2
台湾おじさん居なくなったら次はスクリプターの人達の内の誰かかエリーニュエスの人かケモホモの人辺り狙うんだろうなあ
2017/08/17(木) 14:42:32.52ID:pTgUzo6/
素材作る人間に粘着して荒らすあたりがガチ業者感あるわ
よっぽどこのツール流行ると都合悪いんやろか
2017/08/17(木) 14:54:19.65ID:7W5DFjV6
流石に業者云々は笑っちゃうわ
単なる評価されなかった作者だろ
他作者のクオリティアップが嫌なんだよ
2017/08/17(木) 15:10:43.46ID:cBPft/u6
(ケモホモの人が誰のことなのか毎度分からない…)
2017/08/17(木) 15:20:23.16ID:3bz0x//P
見えない敵と闘ってるからな
2017/08/17(木) 15:20:42.46ID:7W5DFjV6
ダークネスアーミーの作者さんだよ
よく素材アップしてる
2017/08/17(木) 15:27:46.37ID:3bz0x//P
ケモホモとはよく言われるが人間の素材も多くアップしてるぞ
なお17禁レベルの素材も幾つかあるので取り扱いには注意
2017/08/17(木) 15:28:43.45ID:9zA6LWn5
素材はマジでワッチョイの方でやった方がいいと思う
アウアウとかで突撃はあるだろうからどこまで効果あるかは分からんが
2017/08/17(木) 16:40:03.47ID:tpzfhv7k
ケモホモの人がケモホモの人呼びなのはSスタ関係無いところで平然と人外ケモホモ絵描いてるからだ
2017/08/17(木) 17:59:30.57ID:aFC1maJx
ふわふわさんのことか?
2017/08/18(金) 05:40:34.50ID:X9lFrGqj
>724
>726

そういえば今まで書いた利用規約
これと関係あるのは「商用利用は素材元の作者の認めが必要」だけですね

基本的にこっちが勝手に他の職人の素材を使って改造した物なら、その方の規約次第
他のRTP改造素材は有料同人(18禁含めて)に使っても大丈夫です
今度の素材利用規約.txtにもっと明確に書きます
2017/08/18(金) 05:51:16.18ID:X9lFrGqj
>>725
スレと無関係な話で申し訳ないが
その映画はこっちでは上映されていませんから
ネット以外では周りに知ってる人はほとんどいません
2017/08/18(金) 06:35:39.69ID:9IkXWANJ
ネットでも知ってるやつ殆どいねえよ
2017/08/18(金) 06:53:34.95ID:BstaJ5kz
台湾のネット事情は知らんけど中国で上映してる映画とか
よっぽど中国が気になって仕方ない人以外は知らんよな
746名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/18(金) 07:19:44.73ID:vQ7bqeKP
>>743
おお、わざわざありがとうございます
マスコミが中国全土で規格外の大ヒットで周星馳の人魚姫超えとか言われてたんですが、放映されてない地域もあったんですね
これから来るかもしれないけど
あくまで内陸部でのみの放映なのかも……
2017/08/18(金) 07:50:04.76ID:OnElK/zV
中国人だったか
2017/08/18(金) 08:27:48.57ID:bQJF+aoj
どうでもいいです
749名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/18(金) 10:38:18.09ID:Gqxom8n4
どうでもいいなら何も言わなきゃいいのに
顔真っ赤にして火病り散らすから自称愛国者の本性を隠しきれないんだよ
本当は気になってしょうがないんだろ?

それにしても台湾おじさんの真摯に質問に答える姿勢よ
こういうのを見習わなならんて
2017/08/18(金) 11:14:03.85ID:AM7wZouL
スレチにも程がある
ろくに機能してない掃き溜めだし別にいいか
2017/08/18(金) 11:41:07.78ID:MQYXTu+5
隔離スレとして有益に機能してる
議論はワッチョイの方で
2017/08/18(金) 12:10:00.13ID:c8wUPi5F
だな
向こうに出没しないからまだいい
753名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/18(金) 12:48:45.87ID:xqZYj96W
以上猿の火病でした
2017/08/18(金) 13:01:59.29ID:sMVXHwT7
火病ってなんて読むの?
2017/08/18(金) 13:04:30.47ID:0em/3jfZ
台湾おじさんもワッチョイスレに来てほしいもんだ
2017/08/18(金) 15:05:09.63ID:4FiheSXC
>>754
ファビョン
日本語読みだと「ひびょう」だった気がする
2017/08/18(金) 16:26:40.38ID:hKTR/43+
脳内の敵と戦い続ける自称愛国者がいるからな
2017/08/18(金) 18:09:53.37ID:0jOB0u+i
ていうかあいつID変えながら書き込んでるのバレバレなのをまず何とかしろよ
2017/08/18(金) 18:56:10.72ID:JNAPiNQg
荒しみるのが嫌ならワッチョイスレに行くしかないけど
こっちで素材出してくる時があるから
結局定期的に見ている
2017/08/18(金) 19:41:20.55ID:O+poheUK
おじさんまだいる?
真面目な話、個人サイトか何かやらないの?
斧も不安定な部分があるから、個人的な置き場があると嬉しいな
2017/08/19(土) 02:52:40.40ID:Cj5QQzIZ
おじさんも出来れば次から素材はワッチョイスレの方にお願いします
2017/08/19(土) 06:30:35.81ID:H2SLYig7
マップが小さい場合に端が黒くなるのがおかしいと書いた人いるけど
どうなるのが正しいの?
2017/08/19(土) 06:53:30.72ID:ft2HiM6D
純粋なおじさんをスレ争いに利用するのやめてほしい
2017/08/19(土) 08:34:37.40ID:XoAOoYz3
争ってないだろw
2017/08/19(土) 09:52:28.05ID:M/UYVjFJ
自称愛国者の猿が火病起こしてるのなら分かるけど
2017/08/19(土) 22:45:12.91ID:hxYTzzC2
>755
>761

分かりました
今回の素材はここですが
次回からは総合スレに変わります

とりあえず陰陽師男と天竜を追加し
あと利用規約はもっと分かりやすいように(多分)編集した
必要があればどうぞ使ってください
パスはいつものsrpg

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org473276.png

https://www.axfc.net/u/3836295/srpg
2017/08/19(土) 22:50:08.79ID:+LMpUdcq
いつもおつー!
次回からは総合スレということで!
2017/08/19(土) 22:56:22.05ID:hxYTzzC2
>>760
一応ゲーム専用のツイッターとメールアカウントがありまして
既に夢現で公開しました
公式サイトは予定では第二部完成前で作る/公開するつもりです
2017/08/19(土) 23:23:05.98ID:8g/H8qtl
早速頂きました
いつも乙です
770名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:47:40.49ID:8KLJOOkC
天龍ええな
貫禄ある敵役にも神聖な召喚獣にも向いてる良素材
2017/08/20(日) 15:58:30.33ID:ddJEBQmD
購入したばかりで基本的な使い方が全然解らないのですが
ごく初心者向けに教えてくれる場所は無いでしょうか
ヘルプや公式の講座はある程度解っている人に対して
「〜〜の時はこうする」という感じなのでその前の段階で詰まっています

例えばマップチップは上層下層の無い一枚レイヤーで
エディタは基本的にチップを1クリックずつ敷いていくだけのもの
CtrlやSiftキーの併用でアンドゥとコピーとペーストは出来る
今の所それ以外の機能は無い…という認識で合っていますか?
2017/08/20(日) 16:01:31.49ID:YTkfmcwB
合ってるよ
講座関連はWikiにある動画系が良いと思う
2017/08/20(日) 16:11:12.14ID:L2BYXdF/
マップチップはマップのレイヤーと置物のレイヤーだけだね
これを1層と言うか2層と言うかは分からんけど
読んだっぽいけどショトカ関連はヘルプのエディタ仕様に大体は載ってるはず
マップ関連だと他は右クリで一枚絵貼り付けとシフトで範囲選択しか知らないな
2017/08/20(日) 16:26:30.73ID:YTkfmcwB
チップに透明部分があると元から置いてあったチップに重ねて表示されるだけで
上層下層にレイヤー分けされてるわけじゃない
多分チップ内に1ピクセルでも透明部分(半透明含む)があると置物と判断されてると思う
置物カテゴリの中でも透明部分が無いチップに別の置物を重ねると置物が重なって表示される
775771
垢版 |
2017/08/20(日) 16:49:25.26ID:ddJEBQmD
皆さんアドバイスありがとうございます!
マップチップのエディットに関してはあまり利便性は無いという感じでしょうか
動画系講座ですか、実は幾つか見たんですが
何分か経ってから題名でイメージしたものと求めている情報が
違っていたという感じでうまく使いこなせていません

そろそろウディタや吉里吉里/KAGとかみたいに
どこかの出版社から初心者向けの冊子マニュアル本が出ないかな
正直かなり高くても購入するんだけど
2017/08/20(日) 16:59:36.27ID:ttVsWYed
今んところはサンプルゲーを参考にしてどうにかするしかないね
2017/08/20(日) 17:04:32.46ID:Ey5U86Jz
このツール触り始めてそこそこ経つけど未だに
「あれ、ここをこうしたい時どうすればいいんだ?」とか思ってググると
凄い基本的な設定だったりする時があるわ
2017/08/20(日) 17:05:47.03ID:YTkfmcwB
素材作りにかまけてツールいじってないと色々忘れてたりするな
2017/08/20(日) 17:10:57.96ID:UzguvUC4
ふわふわさんの個人wiki 結構役に立つよ
2017/08/20(日) 17:21:43.56ID:L2BYXdF/
>>774
それって透明部分があると別レイヤーに置かれるってことじゃないのかな
俺もコードとか覗いたわけじゃないからよく分からないけど

ユーザー人口が少ないせいか初心者向けの冊子とかは(たぶん)ないね
個人wikiはスクリプトの解説とかもあって便利だった気がするけど見失っちゃった
何で検索すると出てくるっけ
2017/08/20(日) 17:31:14.07ID:88ybJP7C
「SRPG Studioのあれこれ」ってとこかな?
2017/08/20(日) 17:35:32.97ID:Ey5U86Jz
>>780
内部処理とかで厳密に言うと正しいのか知らないけど認識としては
マップレイヤーと置物(透過アリチップ)レイヤーの2層みたいなイメージで別にいいと思うよ
置物レイヤーも単にマップ上で重ねて表示されるだけじゃなく、置物の戦闘背景をなしに
しておけば下に置かれたマップチップの戦闘背景が反映されたりする訳だし
特にスクリプトから弄る訳じゃなきゃそういう認識で支障ないんじゃないかな

>>781
そこやね
2017/08/20(日) 17:38:29.82ID:L2BYXdF/
あーそれだ、ありがとう
今度こそブクマしとく
2017/08/20(日) 18:36:28.59ID:Ce2u+aLz
公式の解説がもう少し見やすけりゃいいんだけどね
ユニットやアイテムの名前の文字数上限変えられるとか>>781のwiki見て初めて知ったぞ
2017/08/21(月) 07:01:28.07ID:kb0IZ89Q
プログラムの能力とそれを人に説明する能力は別だからな
前者は右脳、後者は左脳のセンスを必要とする
たまに両方を兼ね備えた作者は自作品をうまくマニュアルに昇華するがそれは偶々のこと
個人制作のソフトには後者のセンスを持った協力者が是非欲しいところだが
2017/08/21(月) 09:02:35.52ID:uL3Z6Hob
ここでもスクリプト書いている人見ろよ
IQ低いのまるわかり
他に取り柄がないんだろうね
2017/08/21(月) 10:12:27.82ID:6Pl1ClRt
右脳左脳両方ダメな方に言われても
2017/08/21(月) 12:47:52.41ID:Do1jjUEo
何が悪いのか具体的に言ってくれないとなぁ(笑)
2017/08/21(月) 15:31:46.44ID:Y0K/L3fw
ちょっとできるぐらいでスレで調子に乗るなということだよ
2017/08/21(月) 15:35:54.47ID:Do1jjUEo
なんでID変えてんの?
2017/08/21(月) 15:57:36.10ID:/pgP0K/A
嫉妬丸出しで笑う
2017/08/21(月) 18:41:18.98ID:UR3PVDGU
このスレでピリピリする意味が解らんな
別にメジャーなコミュニティーでも無し利害で争う要素も無し
面白そうだが今のところちょっと使いにくい新進ソフトを
みんなで「おもすれー、でもちょと使いにくいな?」ぐらいで
ワイワイやる以外の展開に意味があるか?
2017/08/21(月) 18:53:24.92ID:cgB6CWAK
荒らしが5人も突っ込まれてる闇鍋の中で楽しくワイワイとか無理ゲーじゃね?
嵐だけで会話が成立するレベルだぞ
2017/08/21(月) 19:00:07.25ID:/pgP0K/A
ここは隔離スレだからどんだけ荒れても特に問題ない
建設的な話はワッチョイでやってるから
2017/08/21(月) 19:04:04.18ID:ro5uGGoG
こっちで普通に話してる製作者への配慮は無いんだね
2017/08/21(月) 19:07:50.90ID:/pgP0K/A
配慮しても荒らしは構わず荒らすんだから無意味
2017/08/21(月) 19:15:34.50ID:0EuOD+uc
もはや話題にも挙がらない同人板スレ
2017/08/21(月) 19:22:12.06ID:Do1jjUEo
問題はワッチョイの方は1週間に1レス付くかどうかってくらいの過疎な事
お前らワッチョイスレ行けよ
2017/08/21(月) 19:25:24.14ID:cgB6CWAK
俺は向こうでも結構しゃべってるけどきちっとしてる分くだらないこと言いにくい雰囲気はある
まあ1週間に1レスは大げさだけどな
2017/08/21(月) 19:30:41.36ID:ro5uGGoG
建てる前は、需要が無ければ消滅するだけだし問題ないとか言ってた筈なのにな
2017/08/21(月) 19:34:57.02ID:/pgP0K/A
>>798
パッと見ても先週一週間で30レスくらいは付いとるよ
2017/08/21(月) 20:14:34.84ID:RyW8wBy7
煽っているのは
おおよそワッチョイスレで即座に不具合検証したり
新しい機能書き出してたプログラマー相手に言っているんだろうけど
向こうのスレで文句言えないチキン
2017/08/21(月) 20:23:40.16ID:yt5voz7T
ここも煽り・自演書き込み除いてまともに製作関連の話題だけに絞ると
それほど書き込みある訳じゃないし問題ないっしょ
もともと過疎り気味のスレだし

まああっちももう少し緩いというかくだらない話題とか多少横道それたりしてもいい雰囲気に
なってもいいと思うけどまだまだ始まったばかりだからな
2017/08/22(火) 03:22:36.22ID:PcQavlFX
ほんとこれだけ過疎ったのも荒しの努力の賜物だよな
2017/08/22(火) 03:58:22.84ID:33tsR/Mo
荒らしは何で荒らししてるのか前に聞いてみたら
嫌がらせが生きがいなんだそうな
2017/08/22(火) 06:08:26.84ID:e/NoV0dm
そんな奴がワッチョイごときで居なくなるわけないと思うんだけどな
2017/08/22(火) 06:24:44.64ID:lWteDq3W
しかしワッチョイスレには現れてないという事実
2017/08/22(火) 06:32:00.27ID:e/NoV0dm
このスレがあるうちは移っていかないのかもね
ヴェスサガスレなんかも普通に荒れてるし
2017/08/22(火) 08:18:07.25ID:odnT5qvL
このスレがあるうちはっていうか無くなってもまず現れないよ
IP表示導入されたPC一般とか目に見えて荒らしが減ったしこのスレ云々じゃなく
単にワッチョイを嫌ってるだけ
2017/08/22(火) 08:31:59.11ID:eG2qHFtq
余所ではまともな書き込みしてる荒らしもおるな
2017/08/22(火) 12:01:09.36ID:YEDcYnn0
荒らしたい奴なんていねえよ
元々は調子に乗ってるやつが悪い
少しは自重すればみんな黙るんだよ
嫉妬だなんだって考えなしに言う馬鹿は
まず無意識のうちに周りを嫉妬させて荒れさせようとしているお調子者を責めた方がいいよ
2017/08/22(火) 12:10:19.43ID:eG2qHFtq
>>811
ちなみになんで君はワッチョイスレに書き込まないの?
2017/08/22(火) 12:51:35.60ID:aPrIuib1
今更だけどワッチョイスレってどこにあるの?
SRPGstudioではここと同人ゲーム板のプレイヤースレ以外知らないんだけど
2017/08/22(火) 12:53:25.31ID:aPrIuib1
うわ、書いてから気づいた
>>1にあるゲサロ板のスレの事か
自己完結ゴメン
2017/08/22(火) 13:50:00.59ID:sFadiKNN
嫉妬は認めてるんだな
負け犬乙
2017/08/22(火) 14:11:09.62ID:l06iMpJJ
>>815
それがどうした
そうやってスレを荒らすカス
2017/08/22(火) 14:24:02.59ID:1Q+ADO5a
光には闇が伴う
神作者あるところには嫉妬ガイジも必ずいるのです
古より幾度となく繰り返されてきた創作の理
2017/08/22(火) 15:16:08.14ID:l06iMpJJ
神作者じゃなくて
スレでイキッてる奴の事だろ
2017/08/22(火) 15:49:12.54ID:sFadiKNN
いい加減見苦しいから嫉妬負け犬は黙れよ
誰からも共感得られてないのも分からないのか
2017/08/22(火) 16:00:08.61ID:P15FAO8Y
分からないからキモウヨなんだよ
そっとしといてやれ
2017/08/22(火) 16:07:31.57ID:odnT5qvL
>>814
いや、ワッチョイ導入しようとか話題に上がったり、新しくワッチョイスレ立った頃
ここを見てないとわかりにくいかもしれないししょうがないよ
これからも初心者さんだったり久しぶりに来る作者さんはわかりにくいだろうから
真面目に製作について話したい方は誘導というか、わかりやすくした方がいいかもね
2017/08/22(火) 17:23:37.71ID:VBOTNgut
ワッチョイ支持者は都合の悪い意見は聞かないで強引に推し進めていくから嫌い
2017/08/22(火) 17:35:10.11ID:eG2qHFtq
都合の悪い意見ってなんだ?
2017/08/22(火) 17:48:48.60ID:ftPA/IJl
なんだこの流れ
SRPGの話すらしてねぇ
2017/08/22(火) 18:10:52.67ID:VBOTNgut
ワッチョイ廃止してください18
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1502197753/
2017/08/22(火) 18:12:46.99ID:1RELXZH8
余所のスレはって何の意味が…
2017/08/22(火) 18:43:12.53ID:qKa46ES0
荒らしが足りない頭回転させて必死になってんだろ
2017/08/22(火) 18:43:12.95ID:qKa46ES0
荒らしが足りない頭回転させて必死になってんだろ
2017/08/22(火) 19:05:05.42ID:maZsWuXA
ついに俺も荒らし認定されたか
2017/08/22(火) 19:14:55.01ID:C7KqJ/Te
ネタなのかそれとも荒らしがID変えたのを忘れて書き込んだのか
とにかくカオスな流れになってんな
2017/08/22(火) 19:23:22.21ID:odnT5qvL
ネタでしょう
荒らしと遊ぼうスレですから
2017/08/22(火) 19:52:16.68ID:y71w9795
隔離スレだからな
2017/08/23(水) 02:37:35.20ID:fxO4+/U8
純粋にムカつくやつがいるけど
全然人気ない作品だし
誰からも相手されてないしざまあですな
2017/08/23(水) 02:45:00.32ID:92aN9V8h
ムカつくなら本人に直接言うか
悔しさを創作に昇華させるかしないと無限に卑屈な人間になってしまうぞ
2017/08/23(水) 02:53:22.38ID:fxO4+/U8
本人は気取っているから哀れだね
2017/08/23(水) 03:26:33.04ID:fxO4+/U8
明らかにおまえなんか必要とされてないんだよ
むかつくんだよ
2017/08/23(水) 04:11:47.80ID:hl2T2G43
こいつ精神病院から書き込みでもしてるのか?
2017/08/23(水) 07:18:53.59ID:EI9gn7Sf
縛られてるメルディの下に水たまりを描くだけでエロさが100倍に・・・。
2017/08/23(水) 08:31:20.72ID:KUYYi9Xu
>>837
どうでもいいだろ
馬鹿なムカつく奴にムカついてるだけだ
馬鹿ムカつきすぎて許したくなるわ
2017/08/23(水) 12:06:51.43ID:6nkDz0wr
>>1 にある、SRPGStudio総合スレ その1【ゲームサロン板】がワッチョイスレなのかー
知らずに荒れてんなーって読み飛ばしてたわ
2017/08/23(水) 12:21:28.30ID:CalxnG+W
実力はないが承認欲求の塊みたいな作者は見ていて痛々しい
2017/08/23(水) 12:35:04.74ID:sNKS+kYJ
>>840
むしろそっちが製作スレみたいなもんだよ
2017/08/24(木) 12:11:53.58ID:ZySPSuRl
スレ潰す気満々に見えるけど
ワッチョイだけになったら向こうにも寄ってくるのか消え去るのか
2017/08/24(木) 12:26:20.30ID:zYpDCmks
今日の荒らしはまだか?
2017/08/24(木) 12:28:31.17ID:VNbty7fn
夏季休業
2017/08/24(木) 12:35:39.53ID:vOOG9oh7
>>844
このスレにとっては君が荒らしなのでは?
2017/08/24(木) 12:54:59.93ID:zYpDCmks
>>846
まぁそう怒るなよ
このスレが君のホームだ
2017/08/27(日) 00:11:06.35ID:43U6Aq2S
新作おじさん↓
2017/08/27(日) 00:44:20.95ID:wfE5NfP6
そんなことよりお前ら
2017/08/27(日) 00:45:51.10ID:Njj2c9Ul
新作おじさんは完成版以外興味が無い説
2017/08/27(日) 00:49:36.91ID:RZR6qtbJ
新作おじさんもきっと土日は休みたいんだよ
2017/08/27(日) 08:47:50.14ID:Hz1HcEvn
先手打たれていじられてるから出てこれないだけじゃないか
2017/08/28(月) 02:58:31.53ID:8tAarXNH
すみません SRPG Studio を購入を検討している者なのですが
このゲームはステージのクリア条件によってストーリーを分岐させたりは出来ますか?

クリア条件1だとルートA、クリア条件2だとルートBへ みたいな感じです
2017/08/28(月) 03:16:32.70ID:Z3ytqb70
できるよ
2017/08/28(月) 03:26:34.46ID:8tAarXNH
>>854
素早いご回答ありがとうございます

ソレは標準機能の範囲で実装できる仕様でしょうか?
それともスクリプトで拡張して可能になる仕様でしょうか?
2017/08/28(月) 03:29:27.93ID:Z3ytqb70
標準の機能でできる
スイッチとか変数とか使えば標準で結構いろんなことができるよ
あとは買ってから色々試してみれば良いよ
2017/08/28(月) 03:58:30.98ID:8tAarXNH
>>856
ご回答ありがとうございました
購入していろいろ検証楽しみたいと思います
2017/08/28(月) 12:48:07.02ID:UlW9L/lT
>>798
ワッチョイスレもワッチョイスレで妙に閉鎖的な空気があるからなぁ
内輪以外は許さない的な空気がある
それが過疎の原因では?
2017/08/28(月) 13:14:19.91ID:Z3ytqb70
ツール所持もしくは購入予定なら内輪みたいなもんだし
そもそも内輪以外はあのスレに用なんて無いんだから特に問題ない
プレイ専は同人板、雑談はここ
それに言うほど過疎ってないしちゃんと機能もしてる
ツクールに比べれば人は少ないけど他のマイナーツールのスレはもっと少ない
2017/08/28(月) 14:27:24.36ID:q3MTTWzb
まっことその通り
2017/08/28(月) 14:54:28.61ID:iBAsJ6xt
荒らしが沸いても構わないならここ
それが嫌ならワッチョイスレ
別にそれだけでしょ
2017/08/28(月) 15:17:55.74ID:1MNNUDoB
普通に質問が来てもスルーされてる事が何回かあったし
あれは確かに過敏になってる所があるんじゃないか?とは思ったな
そんなに過敏になるなら質問スレでも作れって感じだが
どうせ作ったところで人も少ないから機能しないだろうしで……
2017/08/28(月) 15:29:39.05ID:OcWNwtZj
作者同士で雑談や依頼するならツイッターのほうが便利やしなあ
2017/08/28(月) 15:40:58.97ID:9XVftYm4
まず過疎気味だったのは>>798の時の話で今はむしろ活発だけどね
2017/08/28(月) 16:44:40.41ID:q3MTTWzb
>>862
わかんないんだからしょうがないやんけ!
一々分からないですごめんなさいって言うべきなのか!?
2017/08/28(月) 16:47:07.87ID:q3MTTWzb
今日だけで15レスぐらいついてるやん向こうのスレ
過疎って程でもない
2017/08/28(月) 17:09:54.92ID:DMcBVU+A
o-toさんの「範囲攻撃アイテム」できっちり設定をしてもそもそもアイテムを使うことさえできないっていう謎の状態が続いてるんだが
他のプログラム入ってないまっさらなプロジェクトでやって
STUDIO側の射程範囲もきちんと設定して
きちんとpluginフォルダにOT-Extraitemフォルダが入ってるかもチェックして
参考例のプログラムをそのままコピペして
これだけやってもなお使うことさえできない
何か原因が分かる人がいたら教えてくれ
2017/08/28(月) 17:21:17.39ID:9XVftYm4
でもきっちり設定してないから使えないわけで
カスタムアイテムのキーワードにかっこ含めて入力してるとかだったら怒るよ
2017/08/28(月) 17:23:14.14ID:H/hHO1f2
プラグインのバージョンが古いというオチかも
2017/08/28(月) 17:53:26.23ID:O/xfF3Ts
>>865
ワッチョイつけて恥をかく勇気が無いんだろうな
デメリットみつかったね
2017/08/28(月) 17:56:27.86ID:pbV+28rS
何言ってんだ…?
2017/08/28(月) 18:35:18.86ID:e6KHD5KZ
>>868
え!?[]つけてたらダメなの!?
試したらホントだった・・・
どうやら怒らせてしまったようだ、申し訳ない

これ次からワッチョイの方でもテンプレに入れようぜ、初心者が引っかかりやすいミスだと思う
2017/08/28(月) 18:51:26.28ID:9XVftYm4
>>872
ムキィィィ!!
いや、あれは単にreadmeの書き方の問題だからテンプレに書くようなもんでも
あとプラグイン異常報告はテンプレに要点あるから次からはそこ参考に頼む
2017/08/29(火) 02:34:38.50ID:3UMFQ/mW
>>858
ぶっちゃけ>>798の言う過疎はガセなんで
2017/08/29(火) 02:41:23.31ID:5zGhyokl
なんで過疎ってることにしたいんやろなあ(すっとぼけ
2017/08/29(火) 07:50:35.53ID:VfBOne85
釣れてますな
2017/08/29(火) 08:01:25.14ID:0U0C/syG
ユニットコマンドのプログラムから直接特定のアイテムを使用するプログラムにジャップする手段ってあるかな?
カスパラとかでもそういう高度な設定は無理?
2017/08/29(火) 08:08:14.49ID:sX1aYV7F
ジャップする手段はありません
2017/08/29(火) 12:45:57.39ID:xjIRXaBx
ああすまない、もう少し細かく言おう

つまり「特定のアイテムを持っていなくても強制的に指定したアイテムを使う」っていう行動をさせたいんだ

例えば爆弾を投げるっていう行動がしたいとして、爆弾はアイテムから使うわけなんだけど
これをユニットイベントのユニットコマンドからやらせようとすると自分が所持していない限り実行されず無視されてしまう
これを持っていなくても強引に使用して射程が表示される段階まで持っていきたい
2017/08/29(火) 14:34:40.78ID:jqotrB2g
爆弾投げる前に、爆弾を持たせるイベントを(表示させずに)起こさせるとかじゃダメ?

でもこれじゃアイテム欄一杯だと無理になっちゃうか
2017/08/29(火) 15:21:57.33ID:xjIRXaBx
そう、だから自分の足りない頭で考えた結果が
「カスパラからアイテムのIDを直接指定して無理矢理使用させて射程選択画面まで行かせればいいんじゃないか?」
という事だったけど
頭が足りないのでいくら公式のスクリプトマニュアルを読んでもそれ以上の事はさっぱり分からなかった
2017/08/29(火) 16:49:24.17ID:OFj9czjV
イベントでアイテム効果再現すればいいだけでは?
場所指定してダメージだけなら座標抽出とダメージコマンドで実行可能だし
そもそも持ってないアイテムを使うって状況がよく分からないけど
2017/08/29(火) 17:01:13.10ID:xjIRXaBx
分かった、この際はっきり言ってしまおう

「o-to氏の範囲攻撃アイテムの範囲攻撃部分をユニットコマンドから使う固有の技として用いたい」って事が言いたかった
このツールじゃ現状範囲攻撃はレア物だし、特殊な限定技みたいな扱いにしたくてね

・・・分かった、とりあえず今から公式に要望出しとくよ
2017/08/29(火) 17:20:00.04ID:OFj9czjV
あれは独自処理だからイベントコマンドから実行は無理じゃなかったっけ
要望出すならどっちかというと公式よりo-to氏の方かなとも
2017/08/29(火) 17:25:20.86ID:xjIRXaBx
>>884
そっかーやっぱり無理そうだなありがとう
とりあえず公式には「範囲攻撃追加してくれ」「魔法のレベル制作ってくれ」「他のツール(Sスタ95のこと)ではできた事だから集客も兼ねてやってくれ」(全要約)
って言ってきたよ
とりあえず保険として今からo-to氏にも言ってこようと思う
2017/08/29(火) 22:21:29.35ID:jqotrB2g
範囲攻撃アイテムを、交換不可重要にして固有技っぽくしようとした

で、使いきったら壊れて修理できるようにしたいけど、それには現状『杖』扱いにするしかないのね。
別カテゴリで、消滅でなく壊れるようにできないかなぁ範囲攻撃アイテム
2017/08/30(水) 00:40:00.23ID:kJsU83Ip
杖って何故か複数種類作る事ができないんだよね
あれは要望出してもいいレベル
2017/08/30(水) 00:41:50.41ID:GdYW+lDT
たしかに杖複数欲しいな
2017/08/30(水) 07:21:02.25ID:3ZDOmcCp
杖じゃなくて新しいアイテムの種類作って
その計算式を魔力じゃなく力で計算するとかならやったけど
2017/08/30(水) 20:30:07.44ID:kJsU83Ip
プラグイン作れば杖の種類を量産できるけど
大分複雑なカスパラ設定を行う事になるか、他プラグイン突っ込んだ時に不具合が起きるかが
どちらかのデメリットが発生するのは目に見えている
これは公式側での対応が理想だなあ
2017/09/01(金) 19:53:00.98ID:CwKROfr/
そんなことよりお前ら
2017/09/01(金) 19:56:48.69ID:UOKcrsbT
ランタイム・サーガついに完成したか
2017/09/01(金) 20:21:34.17ID:4fXyXRM6
え、マジ?
894名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:21:55.89ID:qqeV0hXY
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15629
2017/09/01(金) 21:32:07.37ID:NiGZ9mYw
先回りされててわろち
2017/09/02(土) 01:56:38.13ID:rFl1Cau/
異様な量のモーションが更に増えてきたか、、
2017/09/02(土) 05:49:01.75ID:y5vnhZNa
モーションとんでもねえなこれ
2017/09/02(土) 06:33:07.28ID:A/9n6TJR
分岐CCも敵も含めて想像したくないくらいのモーション量
2017/09/02(土) 06:37:18.89ID:uFzS5tCg
正直、DLCとして売ってほしいレベル
2017/09/02(土) 08:47:29.11ID:Ggr8YhEC
このレベルがフリーだと有料が出しづらくなるな
金取っていいレベル
2017/09/02(土) 15:10:26.70ID:x/4wQLVo
有料ゲームってたいていエロゲだしエロCG頑張ってれば大丈夫だろう
2017/09/02(土) 15:22:34.68ID:xc0YmPQx
このレベルをボンと出されるとRTPで頑張ろうとしてる連中はみんなカス扱いになってしまうな俺含めて
強いていうなら最近のツクール臭漂う感じしかつけ入る隙がない
2017/09/02(土) 16:26:44.15ID:EXkhZ5sZ
こういうもん見せられると自分はまだ頑張りが足りないって実感する
今日はずっとドット打ちまくってたぜ
2017/09/02(土) 16:30:05.79ID:xc0YmPQx
とりあえずRTPの弓兵の投擲モーションは少し改善した
後自作グラの投擲もスピードをつけて
後は少なくともRTPのモーションはもっと派手にしなきゃいけないな
待機モーションは諦めるとして
2017/09/02(土) 16:34:24.12ID:x/4wQLVo
>>902
ツクール臭ってのはどんな感じを言うんだ?
2017/09/02(土) 16:55:59.50ID:xc0YmPQx
なんとなく青を貴重としたウィンドウとか透明感のあるサウンドとかそんな感じを感じる
まぁ大した事じゃないけどもし仮に技術力のない個人が対抗するならそういう点しかないかなーみたいに考えるしかないという意味で挙げただけ
2017/09/02(土) 17:05:20.18ID:7a4dfBBq
ドットは結構出来るもんだよな
根気との戦いだが
2017/09/02(土) 17:10:33.53ID:x/4wQLVo
>>906
そこは付け入る隙なのか?
2017/09/02(土) 17:19:11.79ID:Y0M/yhFI
>>906
そこはデメリットではないと思うけど…
2017/09/02(土) 17:22:15.55ID:xc0YmPQx
個人的にはRTPの影は特殊スプライトに分離してほしいんだよな
跳んだり跳ねたりやらせようとすると影消さないと不自然になる
2017/09/02(土) 17:38:22.09ID:EXkhZ5sZ
読み込んだら即使えるのがRTPの売りだろうからなぁ
影は大きさと場所が結構変わってるしそこまでこだわるなら
自力で画像編集してもそう労力でもないし
2017/09/02(土) 17:49:08.68ID:aNw9wMlY
>>904
ちなみにランタイムモーション全ての間接攻撃のフレームを改善したsaniを配布している人居るよ
2017/09/02(土) 21:18:50.73ID:LzxvTki8
完全に絵での勝負捨ててRTPにこだわっている人もいる
そういう人が独自性を出すためにはストーリーかシステムか
音楽に凝るんだろうな
そういう意味でもヌーズライトはまさに「怪作」だ
914名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:54:11.31ID:jQgBC5sP
俺は全部無理だから全部半端にやるしかないな
まあ作り始めて間もないしその辺は割り切るしかない
2017/09/02(土) 22:08:52.37ID:EXkhZ5sZ
別に絵で勝負できなくてもRTPにこだわらず色々手出していけばいいし
絵での勝負捨ててなくても別のもんに凝る人は多いと思うけどね
2017/09/02(土) 23:25:36.39ID:prIujy36
逆に絵(止め絵)以外の全部を捨てている俺
モーションすらカクカクだぜ……
2017/09/02(土) 23:32:14.86ID:uFzS5tCg
絵、音、システム、脚本、あとはレベルデザインか
2017/09/02(土) 23:36:36.21ID:7a4dfBBq
もう得意分野以外は他人頼ればいいだろレベルだな
全部苦手なら全部任せるんだ
2017/09/02(土) 23:39:42.09ID:+DCVH/jy
頼る人がいない
2017/09/02(土) 23:39:53.03ID:RS59kDEe
割と真面目にそれも一つの正解だなあって思う
それで俺が作ったんだ!みたいに出しゃばりさえしなければ全然アリ
2017/09/02(土) 23:46:16.21ID:x/4wQLVo
スクリプト頼みたいけどSRPGStudioのスクリプトいじれる人って基本的に本人もゲーム作ってるから
自作やりつつ他人の手伝いするのは無理なお願いだよなぁ
2017/09/03(日) 00:01:50.97ID:1ZI3c7ci
>>913
名もなき扉もヤバかった

ぜんぜん聞いたことないBGMしか使ってなかったし、
スキル発動時のクイズ番組みたいなSEや章クリア時のファンファーレも妙に耳に残る

「渡る世間は鬼ばかり」みたいに痴話ゲンカや義理の親族同士のケンカのセリフがクッソ長い
あのキャラ同士の掛け合いの長さは異常

ヌーズライトにも言えることだけど、そこまでこだわるなら絵をオリジナルにすればいいのにって感じ
2017/09/03(日) 00:04:26.16ID:1ZI3c7ci
>>921
バーター取り引きでもすればいいんじゃないか?

スクリプト書いてもらう代わりにイラストを描いてあげる
 あるいは
スクリプト書いてもらう代わりにBGMを提供してあげる

みたいな感じ
2017/09/03(日) 00:15:47.79ID:iRUxSAHw
ありだと思う
お金なしでWINWIN
頼る人がいないのは…それはどうしようもない
2017/09/03(日) 00:38:12.00ID:6wkvJmkJ
ロンドリア2がまさにそれだろ
もう一方の作品がどんどんキャラ可愛くなってる
2017/09/03(日) 04:11:21.26ID:kBVdF9T7
ケモナーの人が有料でお仕事担ってるし、素直にお金出したらいかんの?
2017/09/03(日) 12:45:19.81ID:1h3FAyRe
立ち絵とかならフレイムエスパディアみたいにDLサイトで買うのもアリだぞ
2017/09/03(日) 12:48:13.50ID:0INxjdMe
効果音だけなら某ツールで行けるな
あとはもうどうしようもないが
2017/09/03(日) 12:48:16.72ID:iRUxSAHw
主要人物少人数だけ依頼。
後は顔なしモブで代えが利く駒
ってのもあり
2017/09/03(日) 13:25:52.74ID:0INxjdMe
ランタイムサーガはランタイムの絵はエフェクト以外は全部ランタイムのもの使ってるだけなんかな
付け足してるんだったら尚更すげぇ
2017/09/03(日) 13:49:15.99ID:xnPhP+3X
ストレンジのシャルルちゃんも有料素材だな
932名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/03(日) 14:00:56.90ID:Twx7s26H
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
https://www.freem.ne.jp/win/game/15643
2017/09/03(日) 14:42:02.50ID:0hf6R/09
どうも致命的なバグがあるみたいだな
2017/09/03(日) 22:16:09.42ID:SV0L02TL
>>927
結局そこらで使われている素材じゃねーかw
2017/09/03(日) 23:25:31.28ID:f13phcDt
>>934
でもあの立絵素材他のゲームで使われてるの見たことないわ
2017/09/04(月) 00:05:25.71ID:iW5sgD9w
確かにw
2017/09/04(月) 00:25:54.12ID:PbeaRY20
あのゲームの立絵はキャラ10人くらい作るとなると購入費用1万弱はかかるからな
あとそれなりの雑コラ技術ないと思い通りのキャラもなかなか作れない
2017/09/04(月) 02:55:28.56ID:K0k6wj68
よし、要は自分で絵描ける人が最強って事だね
2017/09/04(月) 03:26:34.31ID:4jXmAKeF
最強はリアルマネーだと思うよ
2017/09/04(月) 04:00:08.40ID:BilHiraa
金でプロの技術は買えても魂までは買えんのやで
2017/09/04(月) 07:44:18.26ID:C0nKl7IL
ちょっと聞きたいのですが、リリースしたゲームをフルスクリーン化して遊ぶと、下1マスと右半マス映らないんだけど
ウチだけの症状かな?
他製作者さんのSRPGstudio製ゲームの多くも同じようになる。
2017/09/04(月) 09:11:46.99ID:dgTRgpxW
>>941
game.iniのHardwareFullScreenを1にしてみたら?
2017/09/04(月) 10:28:27.37ID:K0k6wj68
自身がプロなら金もなにもない
2017/09/04(月) 13:43:33.39ID:hYQEEID1
>>942
うちも同じので悩んでたから助かった
個人的にはフルスクリーンで遊んでほしくはないけどね
2017/09/04(月) 14:56:52.94ID:v6MOvjzV
フルスクリーンなんて絶対やんねーわ
946941
垢版 |
2017/09/04(月) 19:48:13.81ID:F9WnhB5r
>>942
遅レスながらありがとう
2017/09/05(火) 01:25:07.35ID:Ty69H3rZ
そろそろ950だけど次スレどうする?
2017/09/05(火) 01:30:19.53ID:Xc960DnP
あって困るもんでもないから立てたければ立てて
2017/09/05(火) 07:31:38.38ID:fkhMCP/S
くだらない話とか質問とかはこっちの方がしやすいしな
向こうで質問しても無視される事もあるし
2017/09/05(火) 10:40:02.03ID:icUOgwXL
ワッチョイ付きスレは制作途中の作品をアップする場としては最適だけど
それ以外の反応が薄いよな・・・
2017/09/05(火) 10:46:12.89ID:icUOgwXL
次スレ立てたぞ

製作者スレ SRPG Studio 26章
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/
952名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:03:11.54ID:fkhMCP/S
>>951

なんつーか閉鎖的な空気があるのよね
ちょっと素朴な疑問とかくだらないギャグを言ってもシーンとしてる時があるし
合コンに出たのはいいけど全員人見知りで会話が進まないみたいな感じが
2017/09/05(火) 12:14:14.37ID:z6pPz+mf
くだらないギャグに反応がないのはギャグがくだらないからだろ…
疑問についてはわからないからじゃ?
2017/09/05(火) 12:18:22.33ID:JBNwYbFQ
少なくとも最近じゃ質問スルーってのは見たことないけどな
まあこっちには荒らしの防波堤になってもらいたいし存在意義はある
2017/09/05(火) 12:18:23.37ID:XlUCj/nQ
>>950
人が少ないから食いつきのいい話題じゃないと盛り上がらないんだろ
2017/09/05(火) 12:26:40.79ID:6rKkOQyz
本来の意味でのギャグ(さるぐつわ)という訳か……
2017/09/05(火) 16:29:39.98ID:RmCC8GXl
>>922

ヌーズライトとエルテールは作者同じだよな?
エルテールのりーどみーで作者が
「中学校の頃 美術で1を取ったくらい絵は描けない」って言ってるから
絵に力を傾ける予定無いんだろ
その結果が まさにルナティックレベルの教養持ってないと
絶対書けないような文章の連続攻撃
2017/09/05(火) 18:41:54.08ID:p6vhew9A
>>951
2017/09/05(火) 18:51:14.73ID:n2Si23s+
>>957
そう。ヌーズライトとエルテールは同じ作者さんだね

昔なつかしいギャグからキリスト教や民主政治の歴史まで
知識の豊富さや文章表現の巧みさには頭が下がる

フランスや西ドイツのインテリ、劇作家みたいな思想の持ち主で
隣人愛や博愛に立脚した民主制を普遍的価値としている
2017/09/05(火) 18:59:42.63ID:XlUCj/nQ
あっ、はい
2017/09/05(火) 19:06:04.00ID:JBNwYbFQ
美術は苦手とかいっても自分で一から絵を描く能力と絵を編集する能力とか
いい素材絵を見つける能力は全く別物だと思うんだ
2017/09/05(火) 19:19:03.20ID:Xc960DnP
美術ってどんだけ下手でも3はもらえると思うけど
何をしでかしたら1がつくのか興味ある
2017/09/05(火) 19:21:35.92ID:9LkF0eD2
ヌーズライトは生理的に無理だったわ
自分勝手な革命運動家って感じ
途中で投げたからその後の展開は知らないけど
2017/09/05(火) 23:43:07.92ID:HpMviFOb
ほらこっちでも>>956みたいにくだらないのは誰も相手にしないじゃん
2017/09/06(水) 01:09:32.31ID:n0hdlpbg
>>959
作者乙も憚られる程の作者乙で草
2017/09/06(水) 01:27:39.74ID:slI+Pplg
それ作者乙じゃなくて
有名作品をわざと叩かれるような痛々しい持ち上げ方して
対立煽ろうとするいつもの荒らしでしょ
2017/09/06(水) 01:52:10.86ID:Luh7AA8J
フランスや西ドイツのインテリ、劇作家とかえらいピンポイントで突いてくるから分からんよ
2017/09/06(水) 02:10:33.60ID:KqpTzoCL
仮に他人だとしてもいつもの荒らしとは別人に見える
2017/09/06(水) 02:26:10.82ID:v8gEI8sM
この作者に関しては定期的に猛プッシュする奴が沸くね
しかも毎回言及する点が他の作品と比べてどこかズレてんだよな

今回はレスが気持ち悪すぎるけど
これまで沸いてきたコメントは必死なアピールのように見えなくもない
2017/09/07(木) 04:13:19.68ID:j3V/Ekvy
西ドイツてw
おじいちゃんかな?www
2017/09/07(木) 04:31:28.77ID:ZitqTDXt
言われてみればドイツが東西に分かれていたのって随分昔だな
2017/09/07(木) 05:26:43.86ID:2DGHX+BT
お前らって、ほんと他人が褒められるの嫌がるよな
2017/09/07(木) 07:05:46.45ID:4mxwYKgD
褒められてなんてないと思うがw
2017/09/07(木) 07:49:29.05ID:P8b8L7Aq
自演もまともにできない知能の低さだからすぐにボロが出ちゃうよね
2017/09/07(木) 13:20:42.75ID:MOCzB/WM
>>972
ボロでてるって言われてるぞ
否定しないと!
976名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/08(金) 05:27:24.37ID:rx5cEBPV
質問です
変数にパラメーターボーナスを含める(入れる)方法は何かありませんか?
2017/09/08(金) 13:23:16.50ID:boAifwFJ
「方法は何かありますか?」と聞かれりゃ、そりゃあるだろwww

俺はスクリプトいじれないから、やり方が分からんけどなー
2017/09/08(金) 16:39:19.26ID:uJiMJozm
パラメーターボーナスって一言で括られても
クラスとかステートとか地形とか支援とかスキルとか色々ありすぎてわからんよ
2017/09/08(金) 17:00:39.62ID:zN75ZSjO
手作業でボーナス分足すとか
980名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:33:55.96ID:JsN/AxjH
>>976 です
回答ありがとうございます!また、言葉足らずで申し訳ないです。
改めて、自分が使いたいのステートかアイテムかスキルのパラメータボーナスを変数に含めたいの、質問させていただきました。
やはり、スクリプトを書くしかないでしょうか?
2017/09/08(金) 18:43:31.70ID:McLlPn1s
それはスクリプトだろうね
具体的に何をやりたいのかも書いた方が良い
982名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:27:47.76ID:JsN/AxjH
>>976 です 何度も申し訳ありません
回答ありがとうございます!
具体的な利用法ですと、主に別のパラメータ分何かのパラメータを上げる事に使いたいと思っています。
一応ですが方法は「自軍指定の何らかの条件のイベントにユニット毎で同じ条件でIDを変数に代入し、変数指定でパラメータを別の変数に代入しその変数分別のパラメータを上げる」と言う物です。
もしかして、変数を介さずに直接作る方が簡単ですかね?
2017/09/08(金) 19:47:09.42ID:nbun2kk/
ダメだこりゃ
2017/09/08(金) 20:47:15.57ID:McLlPn1s
具体的にというのはやりたいことズバリを書いて欲しい
つまり魔力の上がる武器を装備したら守備力も上がって欲しいってこと?
2017/09/08(金) 21:06:49.55ID:jwbkjbzK
上がるのが一時的なのか永続的(=ドーピングと同効果)なのかで話が変わるけど
読んでいる感じだと後者なのかな?
2017/09/08(金) 21:28:37.53ID:g/DyYAHj
もう少し理解してやろうぜw

例えば成長ポイントみたいなパラメータみたいなのがあって
それを好きなときに好きなステータスに割り振りたいってことだぞw
ちなみにやり方は知らん
2017/09/08(金) 21:36:24.05ID:+zq+9BKv
それ、おれもやりたい
2017/09/08(金) 21:46:29.02ID:vD6NdeVC
>>986 のとおりでいいなら、敵を倒したらボーナスゲット、ボーナスでステータスアップアイテムを好きなだけ買うとか
2017/09/08(金) 21:46:49.10ID:jwbkjbzK
成長ポイントねえ
面白そうだけどFE程度の数値の低さだとすると
振り分けシステム作るのはバランス面で大変だろうなあ

1つのステータスが1レベルごとに10-20程度上昇する世界なら
10ポイント分どれかに振り分けるとかやれそうだけど
2017/09/08(金) 21:49:30.16ID:+zq+9BKv
レベルアップごとに割り振る女神転生とか数値は低かったな
計算式頑張ればなんとかなるかもしれない
2017/09/08(金) 21:54:20.30ID:zN75ZSjO
いや成長ポイントみたいな話だったらボーナス関係ないでしょ
好きなだけ素ステいじればいいだけ
一度スキルのボーナス分取ろうとしたけどややこしくて断念したんだよなぁ
2017/09/08(金) 22:22:44.10ID:ce5FDWnq
固定成長(ただしガチホモと妹は青天井に育つ)
2017/09/08(金) 23:53:49.72ID:QZbtkEDz
固定成長だけどレベル99まで育てれてぶっちゃけレベル60くらいで全ステータスカンストする
994名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/09(土) 06:43:50.74ID:3mUTR0au
>>976 です
回答ありがとうございます!
書き方が悪くて本当に申し訳ありません。
やりたい事は、このアイテムを使ったら魔力の数値分力が上がるといったものです。
一時的の方が欲しいです。
2017/09/09(土) 09:56:52.64ID:9Pk+pvw1
スイッチと変数を使えばできそうだね

・アイテムを作る。そのアイテムでスイッチをONにする
・スイッチONで実行される自動開始イベントを作る
   ・変数の調整: 変数にアクティブユニットの魔力を代入
   ・ユニットの能力変更: アクティブユニットの力に変数の値を加算
   ・(スイッチをOFFに戻しておく)
   ・(イベント実行状態を解除しておく)

これだけだと永続的になってしまうからマップクリア時とかターン経過で元に戻す処理も必要
2017/09/09(土) 10:06:03.38ID:0fHqsUVO
質問の趣旨忘れすぎじゃないか?
変数に代入だとクラスとか武器のボーナスが反映されないから
どうしようって話だったと思うんだが
2017/09/09(土) 17:52:06.53ID:Lv7F5Fam
とりあえず埋めるか
2017/09/09(土) 17:53:22.14ID:3kURCHC1
質問の回答は次スレで
>>1000なら、マスターのエロ画像うpされる
2017/09/09(土) 17:53:23.01ID:hUzXYOqQ
せやな
2017/09/09(土) 18:04:56.68ID:hUzXYOqQ
うーめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 59日 23時間 6分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況