3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1482101412/l50
>>970あたりの人が次スレ立ててください
【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/01(火) 04:11:33.30ID:lsmofQj3
263名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 06:05:00.14ID:cwMQPcft 最低ツールとかではなくMVと同じく個人でも手軽にRPGがつくれるオールインワンタイプのツールだよ。
だから製作者が苦手な部分はツールが支援して欲しいと思う。
一応パーツを組み合わせて350万通り以上のオリジナルの3Dキャラクターを作成することが
できる3DモデルリソースパックがあるけどDL向きじゃないよね。
G-Style Modern City Resource Pack Vol2出さないのかな。
だから製作者が苦手な部分はツールが支援して欲しいと思う。
一応パーツを組み合わせて350万通り以上のオリジナルの3Dキャラクターを作成することが
できる3DモデルリソースパックがあるけどDL向きじゃないよね。
G-Style Modern City Resource Pack Vol2出さないのかな。
264名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 07:50:33.17ID:dAbkCBOx >>258
シナリオと2D絵にこだわりたいならツクールを選ぶべきだよツールの選定基準が間違ってる。
得意分野を活かそうとするのは良いことだけど勉強する気もない3D要素がネックとなってくるスマビを選んでも不幸になるだけだろうに。
このクラスの普及率だと将来的にも素材なんて殆ど出ないと思った方が良い。
3D要素のあるツールなんだからグダグダ言ってないで毎日30分で良いから勉強すれば良いだけ。
毎日手を動かしてたらアニメも含め嫌でも身に付く。
自分が描い絵と似ても似つかない3Dキャラでモヤモヤする事を選ぶのは自由だけど…
コンテンツ制作は作業が膨大過ぎるから出来ない事を手当たり次第にやっていかないと最後までなにもできずに終わる。
シナリオと2D絵にこだわりたいならツクールを選ぶべきだよツールの選定基準が間違ってる。
得意分野を活かそうとするのは良いことだけど勉強する気もない3D要素がネックとなってくるスマビを選んでも不幸になるだけだろうに。
このクラスの普及率だと将来的にも素材なんて殆ど出ないと思った方が良い。
3D要素のあるツールなんだからグダグダ言ってないで毎日30分で良いから勉強すれば良いだけ。
毎日手を動かしてたらアニメも含め嫌でも身に付く。
自分が描い絵と似ても似つかない3Dキャラでモヤモヤする事を選ぶのは自由だけど…
コンテンツ制作は作業が膨大過ぎるから出来ない事を手当たり次第にやっていかないと最後までなにもできずに終わる。
265名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 09:27:51.74ID:ccDjeBFk ここもSLIPが必要だな
手軽さが売りのゲーム制作ツールのスレで
モデリングの勉強しろとか頭やべぇw
さすが長文奴 空気読めてねぇw
手軽さが売りのゲーム制作ツールのスレで
モデリングの勉強しろとか頭やべぇw
さすが長文奴 空気読めてねぇw
266名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 09:34:41.59ID:OB+Hy/hX 素材不足はもうきりがないでしょ。どんなに充実したって
欲しい素材がないって人は出てくるよ……
そんなことよりツールとしての価値を上げてほしいわ
メニュービルダー機能を望むぞ!
スクリプトなくてもある程度、項目追加したり情報の表示位置カスタムしたり
メニュー画面を改変できる機能。
自作メニュー画面はツクラーの夢やろ!?
正直これ搭載すれば、ツクールとの差一気に縮められると思うんよ!
DLCで本体と同等の値段でも結構売れる!と思う。
公式さん、いかがですか!?
欲しい素材がないって人は出てくるよ……
そんなことよりツールとしての価値を上げてほしいわ
メニュービルダー機能を望むぞ!
スクリプトなくてもある程度、項目追加したり情報の表示位置カスタムしたり
メニュー画面を改変できる機能。
自作メニュー画面はツクラーの夢やろ!?
正直これ搭載すれば、ツクールとの差一気に縮められると思うんよ!
DLCで本体と同等の値段でも結構売れる!と思う。
公式さん、いかがですか!?
267名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 10:45:20.93ID:GUqUpl3g グラに関してはツクールでもスマビでもソフト同梱のデフォルトでは満足出来ないのは同じようなものだと思うよ。
素材の追加はこれからだろうし、3Dグラはフリー素材にしても作れる人はデフォと頭身変えて作る人もいるからバリエーションとしては増えにくそう。
モデリング出来なくても、元々あるモデルのテクスチャの色を好みに変えて改造するとか
3Dキャラクターエディター使えばAタイプのキャラグラならパーツと色を組み合わせる事だって出来るよ。
そこで妥協出来なくてもっと拘りたいっていうのなら自作の道もありなんじゃない?
もしくは対価を支払い作れる人にお願いするとか。
DLCがダメならそこしか無いんじゃないかって思った。
素材の追加はこれからだろうし、3Dグラはフリー素材にしても作れる人はデフォと頭身変えて作る人もいるからバリエーションとしては増えにくそう。
モデリング出来なくても、元々あるモデルのテクスチャの色を好みに変えて改造するとか
3Dキャラクターエディター使えばAタイプのキャラグラならパーツと色を組み合わせる事だって出来るよ。
そこで妥協出来なくてもっと拘りたいっていうのなら自作の道もありなんじゃない?
もしくは対価を支払い作れる人にお願いするとか。
DLCがダメならそこしか無いんじゃないかって思った。
268名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 13:51:26.69ID:fekKNRE7 話が全く通じない
269名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 15:45:05.19ID:16CPFNqd >>265
スリップしてます
スリップしてます
270名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 15:53:51.24ID:cwMQPcft 自作派はしめきりとか考えていないからだと思うけど例えば卒業の3月までに
一本作りたいとかだったら何か(モデリングの学習)を省略してでもシナリオや他に
特化したいと考えるのではないだろうか。
キャラクターに関しては、3DキャラクターエディタがATYPEじゃなくて
G-Style Modern Cityのキャラクターとかだとかなり問題解消すると予想する。
衣装プリセットに警官やら院長、学校の先生、主婦、老人、髪型プリセットなどひととおりあればテクスチャーでなんとでもなりそうです。
一本作りたいとかだったら何か(モデリングの学習)を省略してでもシナリオや他に
特化したいと考えるのではないだろうか。
キャラクターに関しては、3DキャラクターエディタがATYPEじゃなくて
G-Style Modern Cityのキャラクターとかだとかなり問題解消すると予想する。
衣装プリセットに警官やら院長、学校の先生、主婦、老人、髪型プリセットなどひととおりあればテクスチャーでなんとでもなりそうです。
271名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 17:46:41.01ID:OB+Hy/hX 話の流れからすると、
DLCがエロゲで使えないっぽい→自作しろ→
ストーリーで売りたいし時間無いからヤダ!
って流れだと思うんだけど
みんな、そんなにコレで同人エロゲー作って売る気なの?
DLCがエロゲで使えないっぽい→自作しろ→
ストーリーで売りたいし時間無いからヤダ!
って流れだと思うんだけど
みんな、そんなにコレで同人エロゲー作って売る気なの?
272名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 19:13:33.06ID:cwMQPcft ツールを問わず、一般向け有料の自作ゲームはあんまり本数が出てないです。
かといって無料配布は、練習やコンテスト出品は良いけど、自分の作品に使った時間と労力への
評価報酬を放棄するものだしフリゲのアップロード運営会社が儲かる仕組みに加担するのもね。
なので多くの人が遊んで自作ゲーム制作者が対価を得るエロゲ市場は魅力的。
でSGBの3Dはエロゲの一切ウリにはならないからソコにあまり労力を使いたくない
というのが競争市場に出品する人の正直な感想です。
かといって無料配布は、練習やコンテスト出品は良いけど、自分の作品に使った時間と労力への
評価報酬を放棄するものだしフリゲのアップロード運営会社が儲かる仕組みに加担するのもね。
なので多くの人が遊んで自作ゲーム制作者が対価を得るエロゲ市場は魅力的。
でSGBの3Dはエロゲの一切ウリにはならないからソコにあまり労力を使いたくない
というのが競争市場に出品する人の正直な感想です。
273名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 19:40:58.27ID:9a/c0F21 性的嗜好がメジャーだと良いんだけど売れるために曲げて作るとモチベが上がらない。
ぶっちゃけ全く金に困ってないと好きな3Dゲーム作ってばらまく方が精神衛生上良いだよなあ。
エロ作る人はティラノビルダーとかラノゲツクールMVで良いんじゃね。
ぶっちゃけ全く金に困ってないと好きな3Dゲーム作ってばらまく方が精神衛生上良いだよなあ。
エロ作る人はティラノビルダーとかラノゲツクールMVで良いんじゃね。
274名前は開発中のものです。
2018/01/15(月) 21:21:28.18ID:RElVVJW4 >>262
おー、確認してくれたのか、ありがとう! 解説もありがてぇ、ありがてぇ・・・
一応スクリプトいじれるみたいだし、UnityのDLC買おうかな。次のセールの時に
それまではスマビをまた色々と触ってみることにするよ。ありがとう
おー、確認してくれたのか、ありがとう! 解説もありがてぇ、ありがてぇ・・・
一応スクリプトいじれるみたいだし、UnityのDLC買おうかな。次のセールの時に
それまではスマビをまた色々と触ってみることにするよ。ありがとう
275名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 02:10:24.53ID:4xzQs5Og >>271
そっちの流れはユーザーがどうするべきかって話で自作もしくは個別問い合わせで話は最初から終わってる
というかおそらく全員最初からわかってる
もうひとつ
DLCは本体と規約違うよ→まじで!?→本体と同じ規約の素材も出してくれないとおかしいんじゃね?
っていうメーカーに対しての疑問というか要望というかの話がある
メーカーがやるべきもしくはやって欲しいことの話にも自作自作言ってくるのがいておかしな流れになってる
ちなみにこっちの話はこうなったらいいなあという願望でSGBの中の人でもいない限り答えのでないグダグダ話
そっちの流れはユーザーがどうするべきかって話で自作もしくは個別問い合わせで話は最初から終わってる
というかおそらく全員最初からわかってる
もうひとつ
DLCは本体と規約違うよ→まじで!?→本体と同じ規約の素材も出してくれないとおかしいんじゃね?
っていうメーカーに対しての疑問というか要望というかの話がある
メーカーがやるべきもしくはやって欲しいことの話にも自作自作言ってくるのがいておかしな流れになってる
ちなみにこっちの話はこうなったらいいなあという願望でSGBの中の人でもいない限り答えのでないグダグダ話
276名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 06:16:13.65ID:LOJB+lfs そう、それ!外人も怒っているよね。
●3Dキャラクター(6種類)コープスパーティーに登場する主要な登場人物たちの、3Dキャラクターモデルを用意しています。
その下に(※DLCの項目にキャラクターは有償、改変禁止詳しくはサードパーティーEULAへの同意参照) って1行書けばよかったのではないだろうか
●3Dキャラクター(6種類)コープスパーティーに登場する主要な登場人物たちの、3Dキャラクターモデルを用意しています。
その下に(※DLCの項目にキャラクターは有償、改変禁止詳しくはサードパーティーEULAへの同意参照) って1行書けばよかったのではないだろうか
277名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 07:56:19.69ID:wSOUHOfW 素材に関してメーカーに要望を出すのは当然だけど自分の経験的にこの手の話は良い方に進まないと思う。
過去にも他のツールで似たような事例を何度も見た、素材が商業で使えない問題ってやつで最後はどれも結果的に放置のままたった。
それとは別に結局は完成度に対する意識の問題でクオリティーが低くても満足出来てしまう人には素材作りの話は全く興味がわかないんだろうとは思う。
エロで売るにしても10本売れれば幸せか10000本目指したいのかだと作業の質が変わってくるから根本的に話は噛み合わないだろうから。
過去にも他のツールで似たような事例を何度も見た、素材が商業で使えない問題ってやつで最後はどれも結果的に放置のままたった。
それとは別に結局は完成度に対する意識の問題でクオリティーが低くても満足出来てしまう人には素材作りの話は全く興味がわかないんだろうとは思う。
エロで売るにしても10本売れれば幸せか10000本目指したいのかだと作業の質が変わってくるから根本的に話は噛み合わないだろうから。
278名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 08:25:44.57ID:KS8qpuXN 長文奴マジで頭やべぇわ
エロゲー作ってイイの?から始まった話が
DLCの規約の話になり
素材作りの勉強しろになり
最終的に売る場合の話になってんだ?
ここって会話も成り立たないアホばかりか?
エロゲー作ってイイの?から始まった話が
DLCの規約の話になり
素材作りの勉強しろになり
最終的に売る場合の話になってんだ?
ここって会話も成り立たないアホばかりか?
279名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 08:53:13.22ID:wSOUHOfW >>278
そういう話の流れだからだろ
文句ばかり単発で書き込むのは勝手だけどそれで何を言いたいのか? こっちからしたら駄々こねてるだけに見えるけど。
他に話題があるならそれを自分から始めなよ、そうでないと一番のアホになっちまうぞ。
そういう話の流れだからだろ
文句ばかり単発で書き込むのは勝手だけどそれで何を言いたいのか? こっちからしたら駄々こねてるだけに見えるけど。
他に話題があるならそれを自分から始めなよ、そうでないと一番のアホになっちまうぞ。
280名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 11:19:12.14ID:KS8qpuXN 話の流れもクソも、勝手に関連付けて
本来の話題から違う話題に飛ばして
ダラダラ長文書いてるからだろ?
頭やべぇ奴には意味が分からねぇかw
エロゲー作ってイイ? 作るのはイイよ
規約? 権利者のさじ加減です 表記も
自作? やる気ある奴はもう手を動かしてる
答え出てんのに長文書いてて恥ずかしない?w
とりあえず退散するわw 好きに書いてろw
本来の話題から違う話題に飛ばして
ダラダラ長文書いてるからだろ?
頭やべぇ奴には意味が分からねぇかw
エロゲー作ってイイ? 作るのはイイよ
規約? 権利者のさじ加減です 表記も
自作? やる気ある奴はもう手を動かしてる
答え出てんのに長文書いてて恥ずかしない?w
とりあえず退散するわw 好きに書いてろw
281名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 12:08:44.07ID:4xzQs5Og もうめんどくさいから公式に問合せしてみるけど
DLC素材の禁止事項に公序良俗〜ってのあるけど年齢制限(エログロその他)ある作品に使っちゃだめなの?
公序良俗の解釈に幅がありすぎてわからんのだけどはっきりしてくれ
以外になんか聞くことある?
ついでに聞けるもんならきいてみるよ
問合せフォームに名前いれるのなんかやだな
DLC素材の禁止事項に公序良俗〜ってのあるけど年齢制限(エログロその他)ある作品に使っちゃだめなの?
公序良俗の解釈に幅がありすぎてわからんのだけどはっきりしてくれ
以外になんか聞くことある?
ついでに聞けるもんならきいてみるよ
問合せフォームに名前いれるのなんかやだな
282名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 13:18:37.67ID:CYdD9wts すくなくとも国内じゃ
作品が悪い意味で話題になって訴訟とかややこしい問題が起きた時に
「そんな公序良俗に反したモノに使われるなんて想像してなかった!
規約にもそう書いてある。私達にそんな事言われても困る!」
って言うための保険やで。
問題起きなきゃどんな内容の作品に使っても問題ないよ。
作品が悪い意味で話題になって訴訟とかややこしい問題が起きた時に
「そんな公序良俗に反したモノに使われるなんて想像してなかった!
規約にもそう書いてある。私達にそんな事言われても困る!」
って言うための保険やで。
問題起きなきゃどんな内容の作品に使っても問題ないよ。
283名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 18:02:04.57ID:LOJB+lfs たしかに二次創作と同じでグレイゾーンな部分は公式に尋ねない方が良いかもしれないですね。
今回素材不足が話題になったから公式ももう少し考えるのでは無いだろうか。
この一年の動きみていたらバグフィクス以外のユーザーの意見とか取り入れない感じはする。
今回素材不足が話題になったから公式ももう少し考えるのでは無いだろうか。
この一年の動きみていたらバグフィクス以外のユーザーの意見とか取り入れない感じはする。
284名前は開発中のものです。
2018/01/16(火) 18:36:24.87ID:aqh9CZkY 律儀に問い合わせてもいいし公式に釘刺されてからそういう意味だとは分からなかったと切り抜けてもいい
たかが1ユーザーに過ぎないんだし神経質にならず適当でいいんだよんなもん
たかが1ユーザーに過ぎないんだし神経質にならず適当でいいんだよんなもん
285名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 02:28:41.94ID:N3SvmPsK みんな結構危ない橋渡るんだな
じゃあ結果報告しないでおくわ
もし使えません報告だったらお目こぼしとかなくなるもんな
そうなったら皆にわるいし
俺はトラブル起きたときメーカーに確認とってるって言って逃げるための保険がほしいから一人でひっそりと言質とっとくわ
じゃあ結果報告しないでおくわ
もし使えません報告だったらお目こぼしとかなくなるもんな
そうなったら皆にわるいし
俺はトラブル起きたときメーカーに確認とってるって言って逃げるための保険がほしいから一人でひっそりと言質とっとくわ
286名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 09:57:45.66ID:yXLrg+VN >>280
こんな誰でも書き込める場所なんだから自分が興味ない話題が出てくる事もあるだろうに。
いといち切れてる方がおかしい、無視するか自分から建設的な話題を提供しなよ。
結局最後まで俺の怒りを聞いてくれで終わってるがな、一番酷い書き込みになってる。
こんな誰でも書き込める場所なんだから自分が興味ない話題が出てくる事もあるだろうに。
いといち切れてる方がおかしい、無視するか自分から建設的な話題を提供しなよ。
結局最後まで俺の怒りを聞いてくれで終わってるがな、一番酷い書き込みになってる。
287名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 11:13:09.90ID:U0bh0Ftf >>286
退散するって書いて終わってるのに無視できずに蒸し返してる君の方が建設的ではないと思うんだけど違う?そう思わないんなら上の人が書いてる通りの人だって思われても仕方ないね。
退散するって書いて終わってるのに無視できずに蒸し返してる君の方が建設的ではないと思うんだけど違う?そう思わないんなら上の人が書いてる通りの人だって思われても仕方ないね。
288名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 13:10:10.43ID:2zFUl16F いろいろ痒いところに手が届いてない感じがしてもどかしいわ。
パーティに居ないキャラのステータスイベントで弄れない仕様とか
スキルに攻撃力関係させられないのとか
イベントから別のイベントに直で指示できない仕様とか
画像表示の設定できる項目の少なさとか……
原点の変更とか変数で縦横倍率の個別設定とかあればステータスバー作れるのに
次のアップデートでスクリプトが来るのかね?
「後はお前らそれで解決しろよ」ってなっちゃいそうで怖いなぁ
パーティに居ないキャラのステータスイベントで弄れない仕様とか
スキルに攻撃力関係させられないのとか
イベントから別のイベントに直で指示できない仕様とか
画像表示の設定できる項目の少なさとか……
原点の変更とか変数で縦横倍率の個別設定とかあればステータスバー作れるのに
次のアップデートでスクリプトが来るのかね?
「後はお前らそれで解決しろよ」ってなっちゃいそうで怖いなぁ
289名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 13:18:12.62ID:K1TVb2Kz SGBの苦手なSpineやLive2D、動画再生とかゲーム中に使いたい場合
unity exporterで吐き出したものって会話の部分をUnityAssetの宴やFungusに
容易に置き換えれるのかな?
パッケージで可読性のないスクリプトだとちょっと素人には無理そうだけど
unity exporterで吐き出したものって会話の部分をUnityAssetの宴やFungusに
容易に置き換えれるのかな?
パッケージで可読性のないスクリプトだとちょっと素人には無理そうだけど
290名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 13:18:54.60ID:yXLrg+VN >>287
そう思うなら構わんが自分の意見を書いてるだけだからな。
好き放題言って話を放り投げたのは向こうの勝手であって、それへの一度のレスすら禁止する権利はあなたには無いはずだけど。
本人が他人ぶって無いことを祈るけどw
そう思うなら構わんが自分の意見を書いてるだけだからな。
好き放題言って話を放り投げたのは向こうの勝手であって、それへの一度のレスすら禁止する権利はあなたには無いはずだけど。
本人が他人ぶって無いことを祈るけどw
291名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 13:38:39.99ID:EUp9hiL2292名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 16:22:45.45ID:K1TVb2Kz それぞれの制作スタンスが有るからそのあたりは触れずにSGBの話題だけで良いかもしれないですね。
293名前は開発中のものです。
2018/01/17(水) 23:17:05.96ID:TeDDer5r294名前は開発中のものです。
2018/01/18(木) 14:27:30.50ID:vDgfDfDc >>293 情報ありがとうございます。
素人なのでベース作りながらSGBの拡張アップデート待ちます。
素人なのでベース作りながらSGBの拡張アップデート待ちます。
295名前は開発中のものです。
2018/01/18(木) 18:29:03.68ID:In3JHhEu ループアニメなら、連番で出力した絵を並べて板に張って
テクスチャアニメさせみたら?
一応動くよ
実験済み。
テクスチャアニメさせみたら?
一応動くよ
実験済み。
296名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 14:41:42.95ID:7Y/9n1Z3 スクリプト実装されたら本気出す!って人が多いのかね スクリプト実装それた日にゃ、ここも活気づくかな
297名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 14:49:31.02ID:LAWUgFAi 本気出して製作に取り組んでたらこんな所で駄弁ってるとも思えんが
298名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 15:22:18.65ID:7Y/9n1Z3 辛辣w
299名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 15:30:33.25ID:NvQWOcFy スクリプトってツクールみたいにプラグイン形式になるのかね。
そこの所ツイッターで言及してたりするの?
そこの所ツイッターで言及してたりするの?
300名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 15:38:52.06ID:tYBTEmQ7 ランタンを持ちながら暗い所を探索するゲームを作りたいのですが
光源がある場所だけ明るく、他を真っ暗にする方法って現状は無いでしょうか?
光源がある場所だけ明るく、他を真っ暗にする方法って現状は無いでしょうか?
301名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 17:26:04.87ID:YezEZavX302名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 19:44:30.12ID:Qru3F4KA スクリプト実装されるのは良いことだがまともなマニュアルも用意して欲しい。
他のソフトでもコマンド一覧すら無いことが多々ある。
他のソフトでもコマンド一覧すら無いことが多々ある。
303名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 20:12:32.84ID:NIGrQqm+ https://twitter.com/Shiromeshi4/status/953926351987212288
この画像作り方は
https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/PostProcessing-Stack.html
ここに書いてあるのをダウンロードして
Main CameraにAdd ComponentでPost-processing Behaviourを追加
ASSets→Create→Post-processing Profile
そのProfileを開いてAA、AO、Depth Of Fieldとか……チェック
この画像作り方は
https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/PostProcessing-Stack.html
ここに書いてあるのをダウンロードして
Main CameraにAdd ComponentでPost-processing Behaviourを追加
ASSets→Create→Post-processing Profile
そのProfileを開いてAA、AO、Depth Of Fieldとか……チェック
304名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 20:49:42.49ID:tYBTEmQ7 >>301
つまりUnity書き出し用パッチを買えば何とかなると・・・またお財布に痛い・・・
とりあえず照明の設定ができるアプデを期待しながら制作進めて、最悪パッチ買おうと思います。
それにしても痒い所に手が届かないような感じの部分が結構多いんですね。今後アプデで改善されていけば良いのだけど・・・。
つまりUnity書き出し用パッチを買えば何とかなると・・・またお財布に痛い・・・
とりあえず照明の設定ができるアプデを期待しながら制作進めて、最悪パッチ買おうと思います。
それにしても痒い所に手が届かないような感じの部分が結構多いんですね。今後アプデで改善されていけば良いのだけど・・・。
305名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 22:21:21.20ID:4lhnWmru306名前は開発中のものです。
2018/01/20(土) 23:15:20.65ID:Qru3F4KA 開発力を考えたらUnity のアセット的な方向性は間違ってはいないかもしれないが…今後なんでもかんでもUnity 側でお願いみたいな流れになりすぎると色々と辛いかもな。
307名前は開発中のものです。
2018/01/21(日) 05:44:39.20ID:y8EK+bwo >>295 ありがとうございます。カメラ固定になるけど歩行画像の連番でもループ出来そうですね。
308名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 10:14:29.69ID:Wbv1dqrq ドラクエ風ゲームとかツクールによくある探索ゲームは作りやすそうだけど
シレンみたいなエンカウント無しで戦うゲームも作れたりするんだろうか
シレンみたいなエンカウント無しで戦うゲームも作れたりするんだろうか
309名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 10:45:31.83ID:tuy42Q2W 作れる
310名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 14:22:32.67ID:xk1kk+xb 作れない事はないだろうと思うけど
相当イベント弄繰り回さないと無理だと思うわ。
現状UNTIYかませてそっちでいろいろ追加できるらしいけど
単体ならツクールより上等なことはまず出来ないよ
簡素な3d弄れる事が最大の売り。
きっと今後よくなっていくんだと期待は寄せてるけど……
相当イベント弄繰り回さないと無理だと思うわ。
現状UNTIYかませてそっちでいろいろ追加できるらしいけど
単体ならツクールより上等なことはまず出来ないよ
簡素な3d弄れる事が最大の売り。
きっと今後よくなっていくんだと期待は寄せてるけど……
311名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 17:25:21.59ID:6Ny8On+c スマホの対応は完了したから
順調にスクリプトが付けばツクールを超えるぞ
順調にスクリプトが付けばツクールを超えるぞ
312名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 17:33:01.09ID:Wbv1dqrq 個人的にやってみてるんだけど「○回叩くと倒せる」くらいしか今の所思いつかないや・・・
将来的に見た目と音だけじゃなくてプログラム面もある程度はいじれるようになると良いなぁ
Unityアセットのパクリとか言われそうだけど得意な人が得意な素材をUPし合える環境でもできれば活気も出そうだし
将来的に見た目と音だけじゃなくてプログラム面もある程度はいじれるようになると良いなぁ
Unityアセットのパクリとか言われそうだけど得意な人が得意な素材をUPし合える環境でもできれば活気も出そうだし
313名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 17:57:54.20ID:qjB5HFJX ツクールより開発期間長いね
314名前は開発中のものです。
2018/01/22(月) 18:41:19.47ID:xk1kk+xb スクリプト着けば一気に出来ることの幅が広がるのは解るけど
戦闘周りとかアイテムで変数とかイベント弄れないのとかくらいは
スクリプトなしてある程度どうにかできるようにして欲しいわ。
戦闘周りとかアイテムで変数とかイベント弄れないのとかくらいは
スクリプトなしてある程度どうにかできるようにして欲しいわ。
315名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 09:32:22.62ID:+ZNJcd3n 体験版触ってみたんだけどこれってもしかしてボタン感知とかすらない?それとも製品版ならあるの?
316名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 12:13:28.38ID:l/Uci4fH キー入力の判断のなら方向キーと決定・キャンセル・ダッシュ
だけ出来た気がする。
だけ出来た気がする。
317名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 12:52:28.31ID:1He30Jou 入門用みたいなツールはあまり妄想を膨らませるとガッカリする事が多いから。
逆転の発想でどれだけ必要最低限の表現に挑めるかみたいな楽しみ方をした方が良い気がする。
逆転の発想でどれだけ必要最低限の表現に挑めるかみたいな楽しみ方をした方が良い気がする。
318名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 13:05:06.59ID:l/Uci4fH フロアチャート風のイベント編集画面も
ちょっと長いイベント組むと表示量少なすぎて邪魔になる罠
結局シンプルな方しか使わなくなったわ。
ちょっと長いイベント組むと表示量少なすぎて邪魔になる罠
結局シンプルな方しか使わなくなったわ。
319名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 13:29:39.92ID:AKwhciwJ320名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 13:53:30.70ID:7TDR4m+r 本当の初心者はSGBがおすすめ
イベントコマンドやスクリプトを駆使したいならツクール
Unityレベルの初心者はそのままUnityがおすすめ
それより上級ならUnity書き出しでSGB魔改造は面白い
イベントコマンドやスクリプトを駆使したいならツクール
Unityレベルの初心者はそのままUnityがおすすめ
それより上級ならUnity書き出しでSGB魔改造は面白い
321名前は開発中のものです。
2018/01/23(火) 20:08:31.09ID:E+/uZJZj Map分割はよこーい
ユニティ前ユニティ後を比べたのがすごい
ユニティ前ユニティ後を比べたのがすごい
322名前は開発中のものです。
2018/01/24(水) 19:24:43.60ID:8FHxmBgE Steam旧正月セールが来るらしいから、スマビも前回と同じ価格で来ないかなぁ ホリデーセールの時は迷って買わずに後悔したから、今度こそ買うぞ
323名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 03:39:01.84ID:ctHSR5QE これマニュアルも分かりにくいな制御文字すら書いてない
324名前は開発中のものです。
2018/01/25(木) 06:15:33.51ID:kV5C71Yh 制御文字って\Variable[変数番号]かにゃー書き忘れにゃー
GameMain.csのreplaceForFormatににゃーすれば増えるけど
それ以外はじゃまくさいにゃー
GameMain.csのreplaceForFormatににゃーすれば増えるけど
それ以外はじゃまくさいにゃー
325名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 20:12:27.84ID:xB+vPaRY エフェクト追加したいと思ったんだけど仕様書が無かった
公式の素材少ないんだから素材の追加方法と仕様はちゃんと出しといてほしいなぁ
公式の素材少ないんだから素材の追加方法と仕様はちゃんと出しといてほしいなぁ
326名前は開発中のものです。
2018/01/26(金) 20:47:33.64ID:Qp+GA30i327名前は開発中のものです。
2018/01/27(土) 12:23:01.21ID:2laW94M7 >>326
やりたいことのイメージはキャラの周りにステータス異常の画像がフヨフヨする感じ
画面の最前列に画像をパターン表示させるようなことができれば2D絵数枚で済みそうで
できなければ筒状の3Dモデルにテクスチャアニメーション入れようと思ってた
とりあえず動画のやつ試そうと思う。ありがとう。
やりたいことのイメージはキャラの周りにステータス異常の画像がフヨフヨする感じ
画面の最前列に画像をパターン表示させるようなことができれば2D絵数枚で済みそうで
できなければ筒状の3Dモデルにテクスチャアニメーション入れようと思ってた
とりあえず動画のやつ試そうと思う。ありがとう。
328名前は開発中のものです。
2018/01/27(土) 18:12:06.71ID:VG9CQ0Wq329名前は開発中のものです。
2018/01/29(月) 08:45:46.99ID:KsHvOMbN 変数で10とか多い数の条件分岐するとき
どういう書き方が正しいのかな。
一つ一つ=で設定した方がいいのかな?
a>5でくくってそれ以外ならa>4それ以外ならa>3
ってやったほうが見た目判り易いんだけどそれじゃ処理しないの?
どういう書き方が正しいのかな。
一つ一つ=で設定した方がいいのかな?
a>5でくくってそれ以外ならa>4それ以外ならa>3
ってやったほうが見た目判り易いんだけどそれじゃ処理しないの?
330名前は開発中のものです。
2018/01/29(月) 18:58:08.18ID:7qRwRFG6 ビデオチャットのスクショにしちゃ縦長じゃない? 見切れるのも変だし
331名前は開発中のものです。
2018/01/29(月) 18:58:24.76ID:7qRwRFG6 誤爆しました
332名前は開発中のものです。
2018/01/30(火) 16:35:26.12ID:BScoXg3r333名前は開発中のものです。
2018/02/04(日) 11:01:56.23ID:uJR2mjsq https://www.freem.ne.jp/win/game/15975
転生モノガタリという作品をスマイルゲームビルダーから
unityにアップロードしたものを「ふりーむ」で公開しました
こんな感じになるのね〜な感じで見てもらえたらと思います
転生モノガタリという作品をスマイルゲームビルダーから
unityにアップロードしたものを「ふりーむ」で公開しました
こんな感じになるのね〜な感じで見てもらえたらと思います
334名前は開発中のものです。
2018/02/04(日) 13:55:33.47ID:t10SLrK8335名前は開発中のものです。
2018/02/04(日) 19:03:02.55ID:xUT22t2U336名前は開発中のものです。
2018/02/08(木) 09:59:37.55ID:YUdqhndh 共通イベント着てから
一回反応したら終わりのはずのイベントが2回目動いちゃう事があるのは
自分だけかなぁ……並行イベント積み過ぎなのかしら?
わかる人いませんか?
一回反応したら終わりのはずのイベントが2回目動いちゃう事があるのは
自分だけかなぁ……並行イベント積み過ぎなのかしら?
わかる人いませんか?
337名前は開発中のものです。
2018/02/10(土) 05:55:38.70ID:+dgLA0im338名前は開発中のものです。
2018/02/16(金) 03:01:32.83ID:etxMjjIp セール来たー
SGB本体が33%オフExporter for Unityが20%オフ他のDLC半額
SGB本体が33%オフExporter for Unityが20%オフ他のDLC半額
339名前は開発中のものです。
2018/02/16(金) 09:55:13.42ID:n37AIAEi Unityたかっ 本体の値段とはなんなんだろう…
340名前は開発中のものです。
2018/02/16(金) 13:45:51.93ID:1xefdjD4 DLC商法
ツクールMVと比べると拡張性がなさすぎる
ウニ使えはわかるんですが……
ツクールMVと比べると拡張性がなさすぎる
ウニ使えはわかるんですが……
341名前は開発中のものです。
2018/02/16(金) 19:06:25.16ID:LhWgTiXO 追い詰められた羊たちからムシリ取る構図
342名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 10:38:29.76ID:bpyZkB6t 確かにシステム的にはMVに及ばないけど
少しでも3D弄る気になれば視覚的表現はこっちの方が面白いことができるよ。
SGBで必要な3D知識なんてネットの資料だけで
早けりゃ一週間もやれば見に付くし
まあ、現状3D弄らないならこっちを選ぶ理由がないって言い方もできるけど……。
少しでも3D弄る気になれば視覚的表現はこっちの方が面白いことができるよ。
SGBで必要な3D知識なんてネットの資料だけで
早けりゃ一週間もやれば見に付くし
まあ、現状3D弄らないならこっちを選ぶ理由がないって言い方もできるけど……。
343名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 18:51:19.98ID:9faJj6nc Uniに丸投げじゃなくてスカイリムのクリエイションキットみたいなのが欲しいなぁ
基礎は運営が作って後はユーザーに投げて各自で好きにいじくれるようにしてほしい
基礎は運営が作って後はユーザーに投げて各自で好きにいじくれるようにしてほしい
344名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 19:30:13.37ID:TKRBkSNY 「理論上は」何でも作れるツールなら無料で腐るほどあるからなぁ…
345名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 19:51:54.10ID:e4CLor00 しかし実用に耐えるのはUnityかUE4ぐらい
だからSGBがUnity対応したのはとても大きい
だからSGBがUnity対応したのはとても大きい
346名前は開発中のものです。
2018/02/20(火) 23:53:03.24ID:xKi1EytT SGBはdefファイルの設定でアニメが分割される
Exporterで書き出しだすとUnityではこの分割が標準でないから
きっと分割された所にキーが入ってないと動きが近くならない
Exporterで書き出しだすとUnityではこの分割が標準でないから
きっと分割された所にキーが入ってないと動きが近くならない
347名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 17:52:22.63ID:hzjFPuzy UnityにExpoert出来るならDLCの存在価値ってなんだ。
BlenderやらFBXやらなんのこっちゃみたいな情弱勢狙ってんのかな。
UnityにエクスポートしてUnityで弄ってるうちにスキルもあがるかもな。
あれ無料のUnityのほうが手間はかかるけどスマビより弄れちゃうと思うんだろうか。
DLCのキャラエディタよりUnityにExportしてFBXでデータBlenderに持ってきたら好きなモーションさえ作れるし。
BlenderやらFBXやらなんのこっちゃみたいな情弱勢狙ってんのかな。
UnityにエクスポートしてUnityで弄ってるうちにスキルもあがるかもな。
あれ無料のUnityのほうが手間はかかるけどスマビより弄れちゃうと思うんだろうか。
DLCのキャラエディタよりUnityにExportしてFBXでデータBlenderに持ってきたら好きなモーションさえ作れるし。
348名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 20:01:01.64ID:zsVA+zZW Unity でするにしても何処までいじれるのかね?
349名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 20:45:28.99ID:Ucw8wVy1350名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 21:28:07.76ID:x3oQ8tS5 問題は、何でもしてくれる人が果たしてどれぐらいいるかだな
351名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 21:37:43.41ID:xtQBg+ry ウニ全然使いこなせない事
エクスポーター
買っちゃった後で気が付いた。
エクスポーター
買っちゃった後で気が付いた。
352名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 22:58:33.30ID:FrGnWjpI ツクールが勝ってるのはWebプレイの手軽さ位か
353名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 23:26:37.89ID:Ucw8wVy1354名前は開発中のものです。
2018/02/22(木) 00:50:03.30ID:dEFGufQI Unity連携まで含めた潜在力はMV以上
ツール単体の機能性は3D以外2000未満ってとこだな
このギャップがもう少し埋まればねぇ
ツール単体の機能性は3D以外2000未満ってとこだな
このギャップがもう少し埋まればねぇ
355名前は開発中のものです。
2018/02/22(木) 08:04:51.76ID:s3GPBwpY >>349
そういう話は解るけどUnity で弄りまくったシーンをビルダー側で変更したくなって変更後に上書きで書き出したりとかすると色々と問題が出てくるのではないか?
単なるFBXのモデルとアニメデータのみって訳でも無いだろから
その辺どうなんだろう?
そういう話は解るけどUnity で弄りまくったシーンをビルダー側で変更したくなって変更後に上書きで書き出したりとかすると色々と問題が出てくるのではないか?
単なるFBXのモデルとアニメデータのみって訳でも無いだろから
その辺どうなんだろう?
356名前は開発中のものです。
2018/02/23(金) 00:50:43.67ID:D/Kd+hc9 転生モノガタリはマップを思う存分カスタマイズされている
門外不出の技だろうか
門外不出の技だろうか
357名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 08:27:12.15ID:boXmqL5e358名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 08:32:59.59ID:T63Qtu0j スマビのc#解体新書ヨロ
359名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 08:39:29.88ID:boXmqL5e >>356
転生モノガタリ作ったときは
ユニティ→スマビに戻すことは出来ないので、
スマビでゲーム完成させて、ユニティでチョイ足しました
チョイ足しは、ライトとか画面のぼかしとか、あと物とか水や霧とかの追加
ユニティでイベント組んだり、アクションゲームにしたりは、自分の頭では出来なかった
転生モノガタリ作ったときは
ユニティ→スマビに戻すことは出来ないので、
スマビでゲーム完成させて、ユニティでチョイ足しました
チョイ足しは、ライトとか画面のぼかしとか、あと物とか水や霧とかの追加
ユニティでイベント組んだり、アクションゲームにしたりは、自分の頭では出来なかった
360名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 12:51:00.73ID:o1ajMV3r スマビ内の変数を参照出来たりするのか?
それでUnity との連携がかなり変わってくると思うけど。
グラフィック弄るだけだとそこまで恩恵は感じない。
それでUnity との連携がかなり変わってくると思うけど。
グラフィック弄るだけだとそこまで恩恵は感じない。
361名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 14:43:50.31ID:gtGuryaL362名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 07:40:07.65ID:HQuqrdf8 それなら外部的な追加に徹すれば問題なく連動して使えそうだな。
スマビで制御してる部分に直接介入したらスマビ側で変更があった場合は再書き出しでバグったりして地獄見そうだから。
スマビで制御してる部分に直接介入したらスマビ側で変更があった場合は再書き出しでバグったりして地獄見そうだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 社会人1年目ワイ、貯金100万円を突破www
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
