UnityでC#勉強してMMO作たいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/01(金) 02:26:34.16ID:LNo2qt2w
ここは>>1が皆ふぁんに協力してもらい、時には一人で奮闘しMMOを作るスレッドでふ(^^
Wiki
https://www65.atwiki.jp/parohaim/
前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/
2017/11/24(金) 03:21:11.44ID:QXO1AVFr
酒の所為か意識が朦朧としている
それにしてもアホ外人のゾンビシュータのチュートは意味不明な部分が多い
そもそも状態遷移が奴等が言うように動作しねえんだが
アセットにクマやゾウのプレハブが含まれてないし。どういうこっちゃ
まあ、アホ外人のアホチュートなんてどうでもいいか
つーか気の利いた日本人のチュートはないんか?オイ、コラ!!
まあ、でもUnity自体の狂気の抽象化三昧の実装がどういう風になってるのかは気になる
今夜も夜更かしかよ。美肌に響くぜ
ボッキングの奴は順調にやってるのか
2017/11/24(金) 03:34:03.10ID:yq8JuT6H
バグで詰んでまんこ(^^
2017/11/24(金) 08:40:16.37ID:QXO1AVFr
そういやレスしてない部分があったな

>>534
>制作にタダで関与してもらうのは悪いのでゲーム内アイテムくらいはプレゼントしまんこ(^^
おう楽しみにしてるぜ

>>535
>偽札造り手伝ったら偽札で報酬もらったようなもんだなw
wうっせーよ

ダーク卿よ、君の回答は部分的なので、俺はまだ状況をよく理解できてない
俺がチュートを進めるのと平行して、問題点を洗い出せれば、別の人の巻き込みもはかれるんじゃないかと思っていたんだがな
アイテムパネルはUIのImageで実現できそうな気がするが、もう少しチュートを進めないと心許ない
2017/11/24(金) 15:53:48.37ID:yq8JuT6H
>>563
ぼっこの大師匠と〇んこのおっちゃん大師匠が返ってきてくれたら一気に製作が進みそうなんでふけどねぇ(^^
このスレで僕も技術を磨いてMMOを完成させたいでふ(^^
2017/11/24(金) 15:55:01.41ID:yq8JuT6H
ところでUnity初心者の人はゲーム制作詳しいみたいでふが(^^
UE4とかやってたんでふか?(^^
2017/11/24(金) 22:01:37.77ID:PLQjq9rY
UE4に浮気をしようとぼっきんぐ
2017/11/24(金) 22:29:03.97ID:yq8JuT6H
僕はUnity一筋でふ(^^
2017/11/24(金) 22:34:03.33ID:yq8JuT6H
クリックした場所に移動し始めるまでに1〜2秒のラグが発生するようになりまひた(^^
原因誰かわかりまふぇんか?(^^
2017/11/24(金) 22:39:31.05ID:yq8JuT6H
調べてみたら結構前のバージョンからこのバグあるみたいでふ(^^
2017/11/25(土) 08:53:45.15ID:XMTfoDSv
>>564
だからそこを伏せるなや

ブラックフライデーとかで3D-Coatが100ドル引きだったからついに買っちゃった
生まれ変わったワンコを刮目せよ!
https://i.imgur.com/xCAeSmy.jpg
2017/11/25(土) 08:55:58.83ID:kleZK8qr
棒立ち→歩くの時にだらだら切り替わらせないために(^^
anim.SetFloat("walkSpeed", agent.velocity.sqrMagnitude);
これが必要らしいでふけど(^^
棒立ち→攻撃or歩く→攻撃の時にだらだら切り替わらせないのはどうすればいいんでふか?(^^
2017/11/25(土) 08:56:40.82ID:kleZK8qr
>>570
これ半分狼でひょう…(^^
2017/11/25(土) 09:44:44.55ID:QXdw1Vt3
流れ読んでないけど今MMOのアセット安売りされてるからそれ買えばこのスレすぐ終わりそう
2017/11/25(土) 09:52:17.68ID:kleZK8qr
アセットでも完全に自分の作りたいものは再現できないと思いまふ(^^
なので地道に作っていきまんこ(^^
作るのに楽しさを感じまふから(^^
苦労したほうが達成した時に感動すると思いまふよ(^^

今日はモンスターにカーソルを合わせると剣のカーソルに切り替わり
それ以外では手のカーソルになるようにしまひた(^^
ラグハイムのカーソルをトレsもといリスペクトしてまふ(^^
2017/11/25(土) 10:10:19.30ID:KvLlh3Gk
>>574
アセットを使えば作る楽しさも味わえると思いますよ
2017/11/25(土) 10:19:23.97ID:kleZK8qr
アセットおじさん生きてたんでふね・・・(^^
2017/11/25(土) 10:36:05.27ID:XMTfoDSv
>>572
まあ、サンプルで入ってたやつなんだけどね

>>571
Animator ControllerのTransitionのプロパティを
弄ってみてはどうか
https://docs.unity3d.com/jp/540/Manual/class-Transition.html
2017/11/25(土) 11:04:01.14ID:kleZK8qr
棒立ちアニメを100倍速にしたら解決しまひた(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
もう一つの問題の地面をクリックしてから移動開始まで1〜2秒のラグがある事がある問題も早めに解決したいでふ(^^
2017/11/25(土) 11:21:26.51ID:XMTfoDSv
>>578
え、あのフルフル動く待機モーションが100倍速だと…?

まずステート同士を繋ぐ矢印をクリック
インスペクターでプロパティが設定できるから
HasExitTimeのチェックを外す
Transition Durationを0.1とか小さい数字にする

これでいけると思う
2017/11/25(土) 11:23:26.40ID:XMTfoDSv
クリック移動のラグはちょっとわからん
動き始めるのが遅いのかモーション切り替わるのが遅いのか
2017/11/25(土) 11:58:26.53ID:kleZK8qr
>>579
出来まひた(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
2017/11/25(土) 12:00:53.33ID:kleZK8qr
>>580
モーションの切り替わりが遅いというよりは(^^
地面をクリック→1〜2秒動かない→動き出すって感じでふ(^^
原因がわかるといいのでふが(^^
2017/11/25(土) 13:04:22.06ID:XMTfoDSv
NavMeshAgent.SetDestinationにクリック位置入れて移動させてるんだったけ?
もしかしてフィールドが広すぎるとか…かな
2017/11/25(土) 13:12:47.47ID:kleZK8qr
確かにフィールドはかなり広いでふ(^^
4分割くらいにしてTrrein(でひたっけ?)を小さくすればいいんでふか?(^^
2017/11/25(土) 13:26:03.88ID:XMTfoDSv
>>584
う〜ん…
まあ、バックアップなどとって戻せるようにしてから試してみれ
2017/11/25(土) 13:43:22.33ID:kleZK8qr
滑らかに動くようになりまひた(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
2017/11/25(土) 13:59:29.39ID:elnBU2ds
3D-Coatどうよ?
2017/11/25(土) 14:15:35.15ID:XMTfoDSv
>>587
まだあまり触ってないのよ
ポケモンに社畜に大忙しだからね

だが…もうすぐ…もうすぐ社畜が終わる!
待ってろよ〜ボッキング〜!!

おやすみ
2017/11/25(土) 19:25:33.74ID:kleZK8qr
僕の作った動画が創●学会に権利者削除食らいまひた(^^
創●学会の著作物は一切使ってないのに不思議でふね(^^
チンコショボーン(^^
2017/11/25(土) 19:54:01.51ID:kleZK8qr
現状だとこうなってまふが(^^
//0番
(itemData, bokking) => {
Debug.Log ("なんもないがな");
},
//1番
(itemData, bokking) => {
Debug.Log ("HPが" + itemData.HP回復量 + "回復した");
bokking.recoveryHP(itemData.HP回復量);
},
(itemData, bokking) => {
Debug.Log ("しらんがな");
},
(itemData, bokking) => {
Debug.Log ("わからんがな");
}

間を飛ばしまひて(^^
//0番
(itemData, bokking) => {
Debug.Log ("なんもないがな");
},
//101番
(itemData, bokking) => {
Debug.Log ("HPが" + itemData.HP回復量 + "回復した");
bokking.recoveryHP(itemData.HP回復量);
},
みたいに自由にアイテムの効果を指定したいでふ(^^
2017/11/25(土) 19:57:21.06ID:kleZK8qr
というのもアイテムデータに欠番が多いので(^^
飛ばせないとスクリプトの量がとてつもないことになりまんこ(^^
2017/11/25(土) 20:04:20.50ID:kleZK8qr
あっ、やっぱり大丈夫でふ(^^
2000個分の大きい画像データ作っても大して重くなかったので(^^
2017/11/25(土) 20:52:31.51ID:elnBU2ds
もはや懐かしいレベルだな

0番の上ってどうなってんだっけ?
2017/11/25(土) 20:57:00.63ID:kleZK8qr
https://i.imgur.com/BD1yWOW.png
アイテムが拾えなくなったけどどうする!?(^^
2017/11/25(土) 20:57:25.04ID:kleZK8qr
エラー内容はインデックス範囲外でふ(^^
2017/11/25(土) 21:17:26.90ID:kleZK8qr
治りまひた(^^
2017/11/25(土) 21:21:37.79ID:elnBU2ds
ああdelegate配列か

そういうエラーでてんならそうなんだろうさ
おまえが答えを言っとるがな
2017/11/25(土) 21:23:15.77ID:kleZK8qr
単純にResourcesフォルダにスプライト画像を入れてないだけでひた(^^
お騒がせすまんこ(^^
2017/11/25(土) 22:34:37.52ID:kleZK8qr
色んなアイテム拾えるようになりまひた(^^
(効果は未実装)(^^
https://i.imgur.com/TYMKO7j.png
2017/11/25(土) 23:09:58.54ID:W7srNneG
主役はUFOマン一択?
2017/11/26(日) 01:12:22.12ID:XezgF/UL
床にいる小さなクラゲみたいなのはモンスターかな
2017/11/26(日) 12:50:50.72ID:x1U0ju9A
>>600
主人公は4種族から選べるようにする予定でふ(^^
>>601
主人公でふよ(^^
2017/11/26(日) 18:14:13.72ID:x1U0ju9A
バグは今のところありまふぇんね(^^
地道に製作を続けまひょう(^^
2017/11/27(月) 19:42:19.83ID:gE0i3iwj
12月から幻のポケモンの配布が始まりまふ(^^
地獄のポケモンパン生活が始まりまんこ(^^
2017/11/27(月) 21:13:26.71ID:gE0i3iwj
今日の作業内容:特になし(^^
こんな日もありまふよ(^^
2017/11/27(月) 21:26:19.30ID:gE0i3iwj
今度は(^^
・アイテムをもって入れ替え
・アイテムにカーソルを合わせたら名前表示
が作りたいでふ(^^
2017/11/27(月) 22:12:11.67ID:gE0i3iwj
とりあえず放置してたMPバーを作りまひた(^^
2017/11/27(月) 22:32:47.05ID:gE0i3iwj
スタミナ、エネルギーバーも作りまひた(^^
2017/11/27(月) 23:12:58.99ID:i8L/BGtZ
魔法が使えるのか
ってかスタミナって攻撃とか走ると疲れる的な?
2017/11/27(月) 23:19:47.97ID:gE0i3iwj
元ネタだと走ったり攻撃したりで減ってまひたけど(^^
走る→歩くの切り替えが面倒なのとスタミナの良が増えたら元ネタでは走ってもスタミナ切れ起こさなくなり
無意味なので走ってスタミナ消費は無しにしまふ(^^
特定種族の攻撃で減る感じでふね(^^
2017/11/27(月) 23:34:44.92ID:gE0i3iwj
なんかオブジェクトにくっついてるスクリプトが全部Nothingになったんでふけど(^^
2017/11/27(月) 23:43:11.40ID:gE0i3iwj
助けてくらふぁい(^^
ビルドするとエラー吐いてスクリプトが外れちゃいまふ(^^
https://i.imgur.com/zNosTe8.png
2017/11/28(火) 01:28:37.77ID:71icjZgM
165 名無しのツクラーさん 2017/11/26(日) 14:22:03 ID:9aXf0epE0
わしのMMO順調に着々と製作進んでるけど
完成すれば爆発的な布教効果ありそう
でもMMOに人が集まらなくて第二の「モリアガラナイカソイ」が始まる可能性もあるんだよな…
614ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2017/11/28(火) 01:42:51.48ID:stYgvc9B
Paizuri Saiko! さて、今夜はどんな感じでふか?(^^ 僕のチンコは固いでふよ(^^それでは、深夜のシコシコスタートでふ(^^
ヽ(`Д)ノ
 ( )

※深夜の猥談スレなので、書き込みは夜20時〜朝8時までの12時間のみでお願いしまんこ(^^
 その日の初カキコミはageでよろちんこ(^^

ともだちんこで、楽しく精液だらだら垂れ流ししよう! でふ(^^
クリトリュフなめなめも忘れちゃダメでふよ(^^
口八丁手マンチョでチンコとマンコがこんにちんこ(^^
適当な処理はバグになるからダメでふよ(^^
ツクールのRTPもやたら名曲で侮れませんでふよ(^^
Unityはアナル並みに奥が深いでふ(^^

みなさんUnityでMMO制作の話をしてくださいでふ(^^
615ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2017/11/28(火) 02:06:47.77ID:stYgvc9B
ググったら解決しまひた(^^
グーグル先生に感謝感謝のボッキング!(^^
616ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2017/11/28(火) 04:16:22.22ID:stYgvc9B
スタンドを発現しまひた(^^
https://i.imgur.com/BE6XZ4U.png
ゴールデンエザンいいでふね(^^
2017/11/28(火) 09:29:42.97ID:eFZ/NBli
まじめにやれよ
618ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2017/11/28(火) 19:14:47.62ID:stYgvc9B
マップを適当に実装しまひた(^^
問題は主人公の位置表示でふ(^^
難しそうでふが何とかなるでひょう(^^
2017/11/28(火) 19:30:12.61ID:stYgvc9B
上げっぱなしでひた(^^
ageるのは深夜の最初だけでお願いしまんこ(^^

考えるより手を動かしたほうがいいってのは本当でふね(^^
地道に製作が進んでまふ(^^
2017/11/28(火) 22:32:53.04ID:stYgvc9B
ポケモンやってまふ(^^
ヌシール集めるの大変でふ(^^
MMOも作らなきゃいけないし大変でふよ(^^
2017/11/29(水) 01:37:51.01ID:SaR2USWn
今のトレンドはポケ森やで
ポケモンと同時進行やで
2017/11/29(水) 15:03:22.67ID:/KlSbyLc
友達いないからドブ森系のゲームすぐ飽きるんでふよね(^^
今日はイベントアイテム関連を使えるようにしまひた(^^
2017/11/29(水) 15:09:18.74ID:/KlSbyLc
最近このスレ人がいまふぇんね(^^
僕の技術が上がって一人で作れるようになったら本格的にこのスレ終わりまふね(^^
2017/11/29(水) 17:22:46.43ID:/KlSbyLc
かれこれ一時間ぐらいUIにマウスを合わせたときにスクリプトが呼び出されるの作ろうとしてまふが(^^
全然だめでふね(^^
困ったらグーグル先生に聞きまひょう(^^
2017/11/29(水) 17:39:40.11ID:/KlSbyLc
グーグルもわかりやすいサイト出してくれんしやる気失せまひた(^^
また今度にしまひょう(^^
2017/11/29(水) 20:49:42.97ID:/KlSbyLc
人が全然いないけどどうする!?(^^
遠慮は無しでもっと気軽に書き込んでくらふぁい(^^
2017/11/29(水) 21:05:21.96ID:uRMuwkzl
うろ覚えだけど eventtrigger mouseover で出来た気がする
2017/11/29(水) 21:26:39.96ID:/KlSbyLc
>>627
無事出来まひた(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
次はアイテムの説明を重なってるときに表示、それ以外で消すって感じにしまふ(^^
これも一時間粘ってダメだったら聞きに来まんこ(^^
ボッキング!(^^
2017/11/29(水) 21:38:11.87ID:/KlSbyLc
出来たにはできたのでふが(^^
アイテムスロットプレファブ(クローン)100個が全部同じ名前なせいでFindしても一番上しか引っかからずに
どこに合わせても一番左上しか表示されまふぇんね(^^
2017/11/29(水) 21:47:28.29ID:/KlSbyLc
自分の子になってるオブジェクトをFindするにはどうすればよいでふか?(^^
2017/11/29(水) 21:48:26.27ID:/KlSbyLc
聞く前にググるべきでひた(^^
ググったら出てきまひた(^^
2017/11/29(水) 22:16:44.95ID:/KlSbyLc
う〜んちょっと頭を冷やしまひょう(^^
https://i.imgur.com/knJD5ld.png
2017/11/29(水) 22:36:23.99ID:/KlSbyLc
Tを小文字のtにするとエラー吐きまふぇん(^^
でもぬるぽエラーでフリーズしまんこ(^^
2017/11/29(水) 22:48:44.44ID:/KlSbyLc
ただ単にScript付けるところ間違えてただけでひた(^^
2017/11/29(水) 23:01:56.62ID:/KlSbyLc
こんな風にカーソルを合わせたアイテムの上に枠を表示するようにしまひた(^^
https://i.imgur.com/cLvpEDJ.png
ここからやりたいことは(^^
・0番のアイテムでは非表示に
・アイテムに合わせて名前や説明を変更
これくらいでひょうか(^^
2017/11/29(水) 23:17:06.00ID:SaR2USWn
おーそれっぽくなってきてる
2017/11/29(水) 23:31:47.04ID:/qcljCLn
変数名に日本語使ってる奴始めてみたわ
2017/11/30(木) 09:01:23.97ID:pXCX8EA3
命令と変数でカナキー毎度押してるのか…
2017/11/30(木) 09:36:50.32ID:fpXXriro
このスレに影響されてc#勉強し始めたぞ!
応援しながら見てる!がんばれ!
2017/11/30(木) 09:43:41.37ID:qg45Wal1
どうせコメントアウト書くから切り替えるよね?
2017/11/30(木) 21:12:15.68ID:zd54c6Bd
>>639
応援ありがとうでふ(^^
2017/11/30(木) 21:16:06.35ID:3Ecjr5bI
>>639
貴様正気か!
2017/11/30(木) 21:19:32.78ID:zd54c6Bd
ついにポケモンがEDでふ(^^
シナリオ長すぎて周回する気が起きまふぇん(^^
2017/11/30(木) 21:20:35.46ID:K8T1j9f7
>>639
独習c#で勉強なう
文字ばかりで難しいゾイ
2017/11/30(木) 23:00:30.83ID:jUnGiS6N
>>643
切りが良くて良い事だ
作業に集中汁
2017/11/30(木) 23:26:25.38ID:zd54c6Bd
やっとアイテムのデータから名前の領域を変数に入れるとこまで作れまひたが名前が表示されまふぇんね(^^
う〜ん、もうちょっと頑張りまひょう(^^
2017/12/01(金) 00:06:05.85ID:roPy8Ycz
このエラー修正不可能でふチンコ(^^
https://i.imgur.com/uPCnvYr.png
2017/12/01(金) 01:11:59.02ID:aJl6S9Jy
変数名.メンバー名 で変数のインスタンスのメンバーを呼び出す。

クラス名.メンバー名 でクラスの静的メンバーを呼び出す。

C# static 呼び出し で検索してみて
2017/12/01(金) 13:24:11.89ID:mlD4sN2a
新キャラできた!
https://i.imgur.com/GnaIL7A.jpg
2017/12/01(金) 13:31:12.15ID:roPy8Ycz
う〜ん、いろいろ試してみたりググってみたりしたのでふが(^^
やっぱりだめでふね(^^
どうやってもエラー吐きまんこ(^^
2017/12/01(金) 13:31:52.12ID:roPy8Ycz
>>649
何でふかこのひよこ…可愛いでふ(^^
2017/12/01(金) 13:46:18.16ID:roPy8Ycz
ClassにClassが入ってるの変数は呼び出しが難しいんでふか?(^^
昨日からずっと弄ってまふが全然進みまふぇんね(^^
2017/12/01(金) 14:12:24.14ID:mlD4sN2a
>>647のエラー箇所の ItemData は itemDataじゃないのかい?
2017/12/01(金) 14:25:51.23ID:roPy8Ycz
結局オブジェクト参照が必要でふ(^^
さっぱりわからないのでこれは後回しにしまひょう(^^
2017/12/01(金) 14:29:19.71ID:cJe/kyr+
>>653
それで解決するけど、nullチェックしないでぬるぽとかやりそうなんだよなぁ
その後は1種類のアイテムしか表示されませんとか言い出すとエスパー
2017/12/01(金) 15:52:00.54ID:1wfaBkUD
itemData.param じゃねーの
itemData.param[0].nameとかの配列になってるはずなのに根本的に間違ってると思う
2017/12/01(金) 17:27:19.02ID:aJl6S9Jy
静的メンバー
http://csharp.sevendays-study.com/ex-day2.html

エラー文にすべての答えあり。
けどvsのエラー文ってすげー理解しにくいな
2017/12/01(金) 22:34:09.94ID:UAVjN0XN
ボッキングに配列だの静的メンバだのが通じるとは思えん
2017/12/02(土) 00:11:08.16ID:SZ+SJe5X
無事にタゲッタアイテムのID==0の時に説明枠を表示しないのが出来まひた(^^
静的メンバーとかは結局さっぱりわからないので後回しにしまひょう(^^
関数みたいに何かと結びつけばわかるかも?(^^
2017/12/02(土) 00:18:35.81ID:SZ+SJe5X
if(ID==1)

 アイテムの名前、説明書き換え

...
↑これを2000個書く力技を思いつきまひたが(^^
流石に重くなる気がするのでやめときまんこ(^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況