RPGツクールMV総合 25作目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/12/24(日) 20:10:10.40ID:7BRQ6aTX
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 24作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1493202812/

次スレは>>980が立てること
2018/11/26(月) 22:02:53.60ID:CQkh1u3c
スクリプトで直接書かれるとパッと見じゃ何やってんだかイミフだからなぁ
千行あったら読む気も失せるからまぁひとつの自衛作なのかもな
そんなたいしたもん作ってるとも思えんが
2018/11/26(月) 22:06:38.21ID:ocA6EV/u
今ランキングのRPGトップのアレが全スクリプトだったはず。 よくマップチップの扱いまで内部に書いたなと感心した
2018/11/26(月) 22:09:39.61ID:ocA6EV/u
あと放置系ので賞とってたやつが1つが膨大なコモンイベントのループでやってて、別のがこれも非プラグインのスクリプトで組んでた
2018/11/26(月) 22:12:36.78ID:nnxQzx0T
こうやって中身除く奴がいるから対策してんだな
2018/11/27(火) 08:07:23.67ID:uqFpYwoK
荒れてるというかひとりが暴れてるだけや
2018/11/27(火) 08:28:53.79ID:GkpGXqWW
まぁ中覗かれるのは別に良いと思うけどな
そうやって知識の共有をしやすくするのは開発の意図でもあるだろうし、結果的に面白いものが出来るなら良いし
問題なのはゲーム自体を勝手にsteamで販売に出されたり、素材データをぶっこ抜かれて使われる事の方だから

アイデアをパクられたくない!ってアホみたいにスクリプトで書いてる奴もフルスクラッチで自作してるならともかく、善意でプラグインやら素材やら公開してくれてる人のモンまで使ってるなら韓国人みたいで気持ち悪いなとは思う
2018/11/27(火) 10:13:51.76ID:vS7pwFY6
とりあえず韓国人を侮蔑語として使うのはどうかと思うぞ
使ってる自分自身を同じところまで落としてるだけだ
2018/11/27(火) 15:15:58.95ID:yYM1D30E
戦闘中に立ち絵ずっと表示させるのに
敵グループのバトルイベントでアクターのHPが100%未満を条件としてピクチャー表示をイベントとして入れてるんだけど、スパンをモーメントにすると戦闘が進まず立ち絵がずっと表示されてるだけになる。
スパンをバトルやターンにすると立ち絵は途中で消えるしどうすればいいのかな?

あとダメージ食らった時に一枚絵表示は助言通り敵の全ての攻撃にコモンイベントで一枚絵を60フレームだけ挿入するようにしたけどダメージ食らったタイミングと少しずれる。ダメージ音が出た瞬間に一枚絵表示はやっぱプラグインしか無理なのかな?
2018/11/27(火) 15:21:45.38ID:JUxkBx8N
バトルイベントでスイッチの制御して内容自体はコモンイベントで実行すればある程度解決するんじゃね?
プラグイン使うなら前にググったとき希望とほぼ同じ内容のやつを見掛けた気がする
2018/11/27(火) 15:37:28.96ID:yYM1D30E
814だけど
ダメージ食らった時にやられ絵を60フレームだけ表示して消してるんだけどこの消すという指示が
バトルイベントの立ち絵も同時に消してることがわかった。
立ち絵はそのまま消さずに残したいんだけどな
うーん難しい
2018/11/27(火) 15:38:27.18ID:yYM1D30E
>>815
バトルイベントのスイッチもいじってみる
2018/11/27(火) 15:39:47.97ID:GN5+R4KY
立ち絵の画像をダメージ受けてる立ち絵に変えて60フレーム後に通常立ち絵に戻せばいいんじゃね
2018/11/27(火) 15:40:37.10ID:GN5+R4KY
どの道イベントでやるならプラグインは入れたほうがいい
2018/11/27(火) 16:06:44.99ID:yYM1D30E
>>818
できたわ!サンキュー!
プラグインだとメモ帳開いて内容の書き換えあるよね?画像の名前をコピペ貼り付けで、メモ帳の指定された場所に貼り付けたけど動作しなくてわけがわかんなくてさ
2018/11/27(火) 16:25:36.37ID:JUxkBx8N
無事出来たようでなによりだ
昨日の韓国人も喜んでいる事だろう
2018/11/27(火) 16:27:58.85ID:UbArkzdE
>>821
お前が煽ってどうすんだよ死ね
2018/11/27(火) 18:26:13.96ID:V/UHIo5Q
無能なやつらだ
2018/11/27(火) 21:03:06.10ID:NrnxP9Ra
お前ら全員キムチ臭い
825名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:45:23.09ID:V/UHIo5Q
>>824みたいにしゃしゃり出ずにはいられない人間性に
失望したから俺はこいつから離れたんだよね(多分もう一人もそう)
学習しない人だよ全く
2018/11/27(火) 22:00:27.65ID:iAcUmozn
離れて無くね?
2018/11/27(火) 22:37:24.24ID:QMdvZpa9
>>458
自分も1.60だかでなんか致命的なバグ発生したとかで配信停止とかになってたから
アプデ見合わせてv1.51のままにしてたけど、自動アプデされるSteam版の方で確認したら
以前止まってたところがちゃんと動くようになってたから先日v1.61にアプデしたわ
2018/11/27(火) 22:52:04.41ID:8JnxmVyv
>>534
一番簡単な方法はプラグインの書式をコピーして、メモ帳で新規作成したtxtファイルにまんま貼りつけて
保存する時に「名前を付けて保存」を選択してUTF-8形式で保存してpluginsフォルダに放り込めばいい

プラグイン名(大抵は書式の一番上あたりに書いてある)にリネームし、さらに拡張子をjsにリネームすればOK
てかスクリプト書いてあるページを開くボタンどかリンク先だかを右クリックから「名前を付けてリンク先を保存」でjs形式でDL出来ないかな
2018/11/27(火) 23:31:04.04ID:iAcUmozn
なんだこいつ
2018/11/28(水) 01:27:19.99ID:vaGTOezM
ネトウヨにツクールはムリ
2018/11/28(水) 06:20:35.44ID:4w5rPZPL
今の日本の世論は7割が嫌韓だからネトウヨという表現は適切ではないかと
朝鮮人は井戸に毒を入れるからな
特に子供を持つ主婦層から嫌悪される対象になった
2018/11/28(水) 06:24:44.31ID:Lq7oJJJt
こんなとこでも朝鮮人とか言い出すあたりがネトウヨなんだよ
2018/11/28(水) 06:50:46.68ID:zQvhH36D
その表現、ネット上でしかウヨじゃないみたいで気に入らない
2018/11/28(水) 06:58:31.69ID:1FLzLW19
嫌韓は特ア板でやれよ……
ゲ製ともツクールとも関係ないスレ違いの話題
2018/11/28(水) 06:58:51.34ID:4w5rPZPL
7割が嫌韓なんだから場所とか関係ないぞ?
どこに行っても嫌われてるし、どこのコミュニティからも出て行って欲しいと思われている
2018/11/28(水) 07:02:49.23ID:NfjH78Oz
いやお前が失せろ
2018/11/28(水) 07:08:26.88ID:xdIhaTa+
RPGツクールMVスレ20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1536354331/
2018/11/28(水) 07:16:46.49ID:oXoGjdMP
残りHPに応じて敵の絵を変えたいんだが良さそうなプラグインある?
2018/11/28(水) 07:21:27.24ID:J0HalfW7
ググれ
2018/11/28(水) 07:25:52.34ID:m/i0iOs3
まず自分で調べる癖をつけろ
検索すれば出るようなものを聞くやつはツクールやる資格はない
2018/11/28(水) 07:34:37.88ID:JMLMiHHH
Humble RPG Game Dev Bundle
もう少しで終わるよ
2018/11/28(水) 13:02:12.22ID:vaGTOezM
7割りの日本人がネトウヨプラグインを注入しているらしいよ
君も今すぐダウンロード
2018/11/28(水) 15:07:54.61ID:4w5rPZPL
政治だけじゃなくスポーツや芸能その他あらゆるところで反日活動してホルホルしてたんだから、結果的にあらゆるところで嫌韓の流れになるのも自業自得なのよ
2018/11/28(水) 15:31:54.47ID:XaFYsPsM
まぁまともな人間はネトウヨが周りからどう見られてるか知ってるからねぇ……
自分はまとめサイト大好きな底辺層の馬鹿ですって自白してるだけ
2018/11/28(水) 15:46:58.79ID:4w5rPZPL
在日の言うまともな人間って今の日本には1割しか居ないけど大丈夫?
2018/11/28(水) 15:50:38.37ID:SOuKHMJv
そのまともな日本人の9割を指す言葉が ネトウヨ! だからねぇ
2018/11/28(水) 16:37:46.41ID:Syuro+Ta
民衆はネトウヨのように愚かだから俺たちエリートが導かなくちゃいけないんだぜ
2018/11/28(水) 16:40:14.37ID:mE3eDck2
ネトウヨって自分がネトウヨって自覚ないから
2018/11/28(水) 17:19:14.69ID:lwTjcrAT
気にいらない相手に蔑称付けて叩くのライフワークな思想団体が出張してきてるの?
2018/11/28(水) 17:51:48.65ID:nMW8zwat
凄い政治色の強いRPGってないかな
この際、MVじゃなくても良いけど

ネトウヨ達やネトウヨが本気で嫌いな奴は作るべきだろう
2018/11/28(水) 18:18:53.77ID:4w5rPZPL
政治を題材にするのって知識もちろん、どうしても退屈になりがちだから見せ方のセンスも必要で難しいよ
RPGでパッと思い浮かぶのはグローランサー4ぐらいだわ
歴史や戦争を扱う作品自体は多いけど政治にまで手を伸ばすものはかなり少ないと思う
2018/11/28(水) 18:27:29.07ID:nMW8zwat
人種差別モノだと
だいたいハーフエルフとか魔王の血引いてるとか
サブで入ってたりするけど
あくまでサブ的なストーリーでガッツリ迫害、人種差別は扱ってないんだよね

もっと生いテキストは書けないんかいと
差別主義者なら、その辺書けそうかなと
2018/11/28(水) 18:36:08.67ID:4w5rPZPL
確かに韓国人は世界中でレイシストとして有名ではあるな
ナチス崇拝しつつ、日本に原爆落とす事ばかりを日々夢想してるし
ただ根本的に政治意識が土人レベルだから在日が政治作品を描くのは難しいと思う
2018/11/28(水) 18:37:39.53ID:UVaOQ9vH
どうしたって胸糞ストーリーにはなるからね
ファンタジーの場合今までの歴史や環境からそうなることが多いわけだし、モンスターが絡むとただの人種差別以上の要素が関わってくるし
魔王に殺された奴がごろごろいる世界で、魔王の身内を差別する奴がいても絶対悪とはなかなかならないじゃん
そうなると悪い奴倒して終わりにはならないから胸糞要素残ったままになってしまって収拾の付け方難しいと思うよ
2018/11/28(水) 18:42:07.74ID:nMW8zwat
>>853
それよ、それ
そのいちいち毒がある感じ
5chでやっても、ありきたり過ぎる

こんな差別主義者、中国人ぐらいしかお目にかからないってぐらいのテキスト
2018/11/28(水) 18:45:55.65ID:ohrs9m/d
『創世のエル 〜英雄の夢の終わりに〜』レビュー - お前にクソな世界を救えるか!王道RPGの先にあるもの
http://www.gamecast-blog.com/archives/65891532.html

これとかかなあ
記事読んだだけでやってないけど
2018/11/28(水) 18:49:07.03ID:nMW8zwat
おお、これは…
ありがとう
2018/11/28(水) 18:49:30.82ID:4w5rPZPL
>>855
差別っていうのは本来明確な根拠が無いのに行われる場合を指すんじゃないか?
肌の色で人間の優劣は決まらないから、黒人差別はこれにあたる
一方で事実に即した対応は区別だと思うが
例えば結核患者をそこらに野放しにはしないし、隔離するのが正しい対応であってそれは差別とは呼ばないしな
2018/11/28(水) 18:58:49.26ID:zQvhH36D
ちょっと違うかもしれないけど
DQVIIには人間の醜さとかを描いたイベントが盛り込まれてたなぁ
2018/11/28(水) 18:59:24.40ID:ohrs9m/d
ゲームってプレイヤーの行動が褒められるのが基本で
社会問題みたいな賛否両論ある題材でそれやると洗脳っぽくなりそう

タクティクスオウガはあまり褒められなかったなそういえば
2018/11/28(水) 20:15:38.17ID:BO03559Q
ツクールやってる奴はだいたいキチガイっていうのがよくわかるスレ
2018/11/28(水) 20:45:17.80ID:4b7YSa2y
在日批判でキレるのは在日だけ
何の問題も無い
2018/11/28(水) 21:34:52.76ID:Lq7oJJJt
在日がいるとか信じてるとかwそんなん許されるのは小学生までだろw
2018/11/28(水) 21:57:07.39ID:4b7YSa2y
在日なんていうヒトモドキのゴミは居なかったのか
それはめでたいな
2018/11/28(水) 22:07:39.68ID:vaGTOezM
街を歩けば在日の気配を感じる
お前のオカンも朝鮮の血が混ざってるかもしれんな気をつけろ
2018/11/28(水) 22:09:21.88ID:8g0P1LMa
お前在日だったの?
2018/11/28(水) 22:22:17.65ID:Lq7oJJJt
>>852
馬鹿か?差別主義者なら書けるとw本人が差別してる自覚ねえしそんな才能すらねえよw
2018/11/28(水) 22:29:07.91ID:zQvhH36D
まあ一口に在日と言ってもどこの国の人かは一定しないけど
いずれにしても人畜無害でさえあれば祖国は問わんから
胸を張って生きろ
2018/11/28(水) 22:51:24.85ID:yTI037hi
ゴミはゴミ箱へ
朝鮮人は朝鮮半島へ
2018/11/29(木) 01:01:21.98ID:Fyx9I2up
盗んだスクリプトの起源を主張すんなよ?
2018/11/29(木) 03:13:13.23ID:yroedjxb
テイルズとかは差別とかよく絡めてた気がするけど結局解決したのを見た事無いなあ
2018/11/29(木) 05:32:13.33ID:Ps285oAP
現実で解決してない問題が解決したら
ご都合に見えるからな
2018/11/29(木) 05:43:29.84ID:CMIubE8C
政治だったり紛争だったりをテーマ?とした作品か・・・
そんな商業ゲームを全くプレイしてこなかった訳ではないが、ちょっと疲れるというイメージはあるかな
勧善懲悪に飽きた人が手を出すイメージあるけども、飽きたが故に目が肥えた人向けにきちんと作らないと道化に終わる可能性高そうだ
2018/11/29(木) 09:28:45.73ID:fazdVqWH
どうやっても頭のついていけん人には説教くさいだけか面倒くさいゲームになるからなぁ
人を選んでしまう
2018/11/29(木) 09:38:54.79ID:Ps285oAP
ただ海外だとFPS主流で普通に戦争ネタ出るから
日本人が政治ネタ嫌いでガチャ好きってのはある
2018/11/29(木) 09:49:20.61ID:SI6x8f7T
FPSは舞台装置として戦争を利用してるだけで政治的な要素 なんてほぼ皆無だぞ
日本でいうところの戦国無双みたいなものだと思えば良い
2018/11/29(木) 09:51:15.78ID:fazdVqWH
Falloutとかアカ狩りをコミカルに描いてるしああいうブラックジョークが受ければいいんじゃないかと思う
2018/11/29(木) 10:28:56.02ID:2DxSUNGN
これでやるとBGMが一瞬途切れるんだけどどうやったら滑らかにできますか

◆透明状態の変更:ON
◆BGMの演奏:Field1 (90, 100, 0)
◆ウェイト:60フレーム
◆マップのスクロール:左, 10, 4
◆ウェイト:180フレーム
◆BGMの保存
◆場所移動:町 (22,27)
◆BGMの再開
2018/11/29(木) 11:05:44.39ID:Ps285oAP
>>876
皆無は言い過ぎだろ

あと歴史シミュレーションでも
海外のは政治要素があるな
日本のは戦国とか三国ばっかり
2018/11/29(木) 12:11:37.01ID:P6qNmzSl
>>878
どういうこと?
町でもフィールドの曲をそのまま流したいってこと?
だったら町のBGM自動演奏の設定を切って、BGMの保存と再開を削除すればいい
2018/11/29(木) 16:24:43.23ID:tHRiPYTF
>>880
ひとつのイベントの間同じBGMを流してたいんだけどそれやるとイベント関係なくてもBGM一緒にならん?
2018/11/29(木) 17:09:10.74ID:P6qNmzSl
イベント終わったらスイッチ入れて、場所移動時に町のBGMに変更処理挟めばいいんじゃない?
2018/11/29(木) 18:20:01.30ID:Fyx9I2up
ネトウヨツクール・戦犯旗プラグイン
2018/11/29(木) 18:47:52.06ID:2N5XcWGi
>>875
政治ネタ嫌いっていうか狂った世論作ろうとする奴がうるさいからね、
喧嘩両成敗とかいうわけわからん理論で、正論言ってても悪者にされてまうからw
客商売でもある創作活動の題材としては敬遠するわな

例えば従軍慰安婦が奴隷だったか娼婦だったかとかについてとかね
ほーら戦後生まれのめんどくさい奴が噛み付いてくる姿が目に浮かぶw
2018/11/29(木) 18:55:30.81ID:zbgGM+51
絶対に当たる通常攻撃ってどうつくるの?
成功率100パーにしてるのにたまに当たらないんだけど
2018/11/29(木) 19:18:50.30ID:fazdVqWH
必中属性使いたくなくてデフォ機能でやるなら命中補正を+999とかにしておけばいいんちゃう
2018/11/29(木) 19:42:05.41ID:DdNE9r5E
>>882
ありがとう
まだ触りたてでようわからんけど一回それで頑張ってみる
2018/11/29(木) 20:10:59.27ID:P6qNmzSl
>>885
通常攻撃の命中タイプを必中にすればいいだけでは?
2018/11/29(木) 21:03:09.50ID:fCwd8JH/
普通に敵に回避率設定してるだけだろ
890名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/30(金) 01:24:24.51ID:6xog6Kvb
最近いじってないから、詳しくは忘れちゃったけど
命中したかどうかの判定って無駄にややこしい事してたような気がする
単純に 命中 - 回避率 で計算するプラグインあった気がするから調べてみたら
2018/11/30(金) 03:02:03.77ID:Axvabp7H
スレの在日にパクられるかもしれんな
2018/11/30(金) 09:47:20.44ID:izKV+s6r
キムチ臭えスレだな
2018/11/30(金) 10:08:28.19ID:Szb5Ifxn
https://i.imgur.com/OQNLobZ.jpg

無知ですまないんですが、この素材ってRPGツクールのデフォで入ってないんですがどこかでダウンロードするんですか?
RPGツクールMVの紹介ページにあったもので公式素材だと思うんですが使いたいの無くて困ってます。

中世風の敵素材ばっかりで現代の人風のエネミーが少ないですよね
というか無い...
2018/11/30(金) 10:18:43.53ID:DpzcLwz9
素材管理のところでF4とALT同時押し
2018/11/30(金) 10:22:36.80ID:izKV+s6r
新規プロジェクトを10個作ると10%の確率で追加される
2018/11/30(金) 10:40:39.13ID:y1V+qaSs
都市伝説
2018/11/30(金) 11:05:25.88ID:Szb5Ifxn
現代風の歩行グラを公式無料配布ダウンロードでみつけてジェネレーターにいれたんですがなぜか歩行グラだけ服のカテゴリーで反映されない...
帽子やアクセサリーは反映されてるのに
保存場所もTVフォルダーに入れてるんだけどな
うーん。まじで困りましたわ八方塞がりで
2018/11/30(金) 12:33:08.80ID:vH/ZX5H5
公式でサポート受け付けてんだからそこで聞け
ここは韓国人じゃないと受け入れてもらえないぞ
2018/11/30(金) 12:36:30.33ID:/cdSV3nB
やだこのスレ、なんかキムチ臭いわ…
2018/11/30(金) 12:44:12.43ID:VaJV63uy
>>893
AdditionalAssets
CDの中見てみたら入ってんじゃない?Steamはわからん
軽く調べたらDLCフォルダに入ってるらしい
2018/11/30(金) 12:48:31.18ID:6xRWocUE
>>900
空気嫁
2018/11/30(金) 12:54:24.22ID:/cdSV3nB
>>893
これに関してはシーズンパスの現代風セットの内容じゃね
俺のは入ってた
バンドル版買ってるならDLして素材を該当フォルダにぶちこめば良い
2018/11/30(金) 12:57:25.72ID:UwU99JoE
MVエアプかよ
2018/11/30(金) 13:15:36.24ID:arhSg0w0
>>893
AdditionalAssets素材なら体験版のフォルダ内にあるよ
https://tkool.jp/mv/special/tkool-mv-trial.html
※注意:デジカ用の体験版なので本体は実行しないように
素材の入ってるフォルダだけ抜いて、それを別に保存しておく事
あとSteam版なら本体内のdlcフォルダ内にもいろいろと同梱素材が入ってるはず

>>897
歩行キャラ素材はGeneratorフォルダ内に入れては駄目
NewData/img/charactersフォルダ内に放り込んで
表示させたいマップ上でイベント作成してイベントの画像指定でその歩行キャラを指定してやる事
2018/11/30(金) 14:15:56.13ID:arhSg0w0
>>897
ちなみに公式のダウンロード内にある現代キャラクタージェネレーター素材セットの
素材の追加の仕方だけど初心者にはなかなか難しいところもあるので他の人用のためにも
その追加手順を書いておく事にするよ

・素材をDLして解凍する
・Modern_GeneratorフォルダをCtrlキー+マウスドラッグでフォルダごと複製
 ※要は念のため失敗した時用のバっクアップ用を作っておくという意味

・複製した方のフォルダ内の素材をリネームする
 まずはVariationフォルダ内のファイル番号をリネーム

 Variation/Femaleフォルダ内の最初の「icon_AccA_p08.png」と「icon_Clothing_p27.png」の素材が
 MV本体内のGeneratorフォルダないの同じ場所を開いてみて、ちゃんと続き番号になっているからどうかを確認する
 ※たとえば本体内のVariationフォルダ内の最後のファイル名が
 それぞれ「icon_AccA_p07.png」と「icon_Clothing_p26.png」以下で終わっているかを確認

 同じようにVariation/Maleフォルダ内の方も番号が続きになっているかどうかを確認
 ※具体的に言うとMV本体内の該当するファイル番号の最後の素材が
 それぞれ「icon_AccA_p08.png」と「icon_Clothing_p23」以下で終わっているかどうかを確認

・本体内の番号素材のNoがそれ以下で終わっているのならそのまま上書きしても重ならないので
 Modern_Generator内のGeneratorフォルダごと、そのまま本体内に上書きしてやればOK

つづく
2018/11/30(金) 14:16:39.17ID:arhSg0w0
つづき

もしMV本体内の該当する素材の最後の番号がそれ以上だった場合
この場合は素材のファイル番号部分のリネームが必要になる
 ※でないと本体内の元の素材に上書きされてしまうため
 素材ファイルの番号はその続きか追加素材を判別しやすいように一つ空けて続くようにした方がいいかも

 たとえば本体内のVariation/Femaleフォルダ内の最後の街頭部分の最後が「icon_AccA_p10.png」で終わっていた場合
 このままだと元ファイルに上書きされてしまうので、ちゃんと続きが「icon_AccA_p11.png」か
 もしくは「icon_AccA_p12.png」から続くようにしてやらないと駄目
 該当する追加素材の最初のファイルが「」から始まるためには末尾の素材番号を
 「icon_AccA_p14.png」 → 「icon_AccA_p17.png」にリネームしてやらないと駄目
 そのまま残りを末尾側から順に**16.**15、**14、**13、**12、**11とリネームしてやればOK
 これで素材部分は上書きされなくなった

 ・・・と言うにはまだ早い
 リネームしたのはまだVariation/Femaleフォルダ内の「icon_AccA」の素材だけに過ぎない
 なので残りの「icon_AccB」「icon_Clothing」「icon_Glasses」に関してもさっきと同じように
 MV本体内の同じ場所を確認して、そのまま上書きしても大丈夫か確認して必要があればリネームする必要がある

 それが終わったら次はVariation/Maleフォルダ内の方も同じように確認して同じ手順で必要があれば素材番号をリネーム

 だがしかし、まだこれで終わりではない
 他のFace、SV、TV、TVDフォルダ内の素材もそれぞれVariationフォルダ内と同じように
 **AccA_p14.png → **AccA_p17.pngという風にその素材が「リネームした素材と同じ番号」になるように
 リネームしてやらないと駄目

 ということで、リネームの必要がない場合は上に書いたように
 Modern_Generator内のGeneratorフォルダごと、そのまま本体内に上書きしてやればOKだけど
 リネームする場合には最初のうちはとくにかなり根気がいることを承知して欲しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況