【unity】とある3Dシューティング制作記録

2020/05/25(月) 13:53:44.56ID:2m0nzovJ
曲はいまだに借り物だけれど。
ヘリから颯爽と落下シーンからスタート
https://streamable.com/zx27z3
228名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/02(火) 03:13:50.90ID:lPMMBGKb
落下シーンをブラッシュアップ?
https://streamable.com/7yuvjq
229名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:14:47.69ID:lPMMBGKb
そろそろiPhone7では重くなってきた。
これはiPhone8以上になるかなぁ。
推奨は11で。
ユーザーが少な過ぎるのは哀しいな。
230名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:28:10.91ID:5eyCj3Ba
【ふるさと脱税】 清州の恥、ドクスラゴンボル作者
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1589673897/l50
231名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/03(水) 03:55:52.35ID:jCrqMriw
なんかエディタのフォント変えるのってText Mesh ProのFontsフォルダーにあるliberationSans使ったほうが手っ取り早い?
エディタは何個かフォント設定とかインポートいりそうだし。
Text Mesh Pro のやつはインポートしてないフォントをしれっと設定しても普通にプロジェクト内で使えてるし。
なんか一か所だけフォント設定で覚えるの楽そうだし。
2020/06/03(水) 03:57:02.47ID:jCrqMriw
ああ誤爆
233名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:22:53.76ID:ajxE58A/
デバッグ中。
トラックに跳ねられたり、開始時の着地音やらいろいろブラッシュアップで細々大変w
2020/06/06(土) 22:31:31.80ID:3Eqt0jg+
Android版は出さないの?
2020/06/07(日) 10:25:14.97ID:zuYvgfdz
android持ってないんです。
機種多くて、メンテが大変そうだし。
2020/06/07(日) 17:08:21.56ID:UHQA1aj/
アニメーションの試走をUnityでやりたいんだけどどうやったら専用のSceneとして使いやすくできるだろうか
2020/06/07(日) 19:24:57.16ID:zuYvgfdz
試走?
2020/06/17(水) 23:37:50.50ID:+R6MlhQ9
新しいギミックを追加。
敵の手榴弾を味方にする技。

https://streamable.com/fcw3qd
2020/06/18(木) 13:32:56.39ID:1CZIoDXg
>>234
今重くなってるんですね。
Androidだと(満足に)動かない機種多数になるかもしれません。
2020/06/19(金) 08:50:37.71ID:S2e8f1Ku
>>239
処理性能の問題なら新しい機種以外は非対応で足切りしてしまえばいいと思うけど
まぁ実機がないなら仕方がないね。
AndroidはSoCメーカーが違うと描画結果が異なるみたいな事が稀にある方が問題だったりするし。
2020/06/19(金) 10:42:28.76ID:GXQIsc3c
>>240
情報ありがとうございます。
unityの基本機能しか使いこなせてないですが、それでもSOCで違いが出るのでしょうね。

移植したらプレイ数は広がるのですべきですが…うーん
2020/06/19(金) 17:02:52.57ID:GXQIsc3c
手榴弾ハジキの細かいバグ修正完了。
天使の羽をも少し直したら、一応完成となります。
あとは、曲の出来上がり待ち〜

ゲームバランスはかなりハードだけど…まぁいいやw
243名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/20(土) 04:24:55.84ID:TlFFXoFU
iPhone7で一周確認完了。
うーん、カクカクが多いなぁ。
まぁシャーないとするか…どうか…
244名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/02(木) 10:50:10.61ID:GY9BAJ9P
待ってる間に、次の奴〜
photonをちょっとやってみましょうか。
unity networkは一通りやってみたけど、photonならラグも無くせるのかなぁ…
約1万円で100人が5年間?繋げるならいいな。
245名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/03(金) 01:08:06.17ID:nmkJS90V
photon、簡単に接続でき過ぎる…
説明を書いてくれてる先人兄貴様のおかげも多大ですが。
ラグもなさそうですし、いけるかなぁw
246名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:36:10.99ID:PLj/L2gf
photon、良いですねえ。
絶賛ポイント増加中です。作り込んでいくと下がる…と言うことがないことを祈ります。
それほどいい造りです。
247名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:47:08.47ID:BQ2TY89+
リンク実験成功。
iPhone2台1とMacの3人ログイン実験。四角がゲームプレイヤー、丸が弾発射。

キチンと三台の画面は、同様の表示になりました。
ラグはほとんど無いですね。
弾の位置が若干ズレてるので同期更新でずれるのでしょうが、問題になるのは操作が遅れる事なので、今回の場合には当てはまらないかと思います。
つまり、脈あり。まぁ当然ですね、そのためのアセットですからw
https://i.imgur.com/kV7hO31.jpg
2020/07/06(月) 00:43:23.01ID:akhQjn+t
1年?前に断念したこやつ、次はできるか?
https://streamable.com/kwzj8u
2020/07/06(月) 09:13:31.65ID:1ajdBDkB
>>1
こいつのゲームは完成したのか?
2020/07/06(月) 10:43:55.20ID:9DcFcjqM
>>249
国内バージョンは公開終了、海外バージョンは今もリリース中。
251名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:09:50.76ID:Y9MOT2R0
簡単に接続テストはできたけど、ロビー処理とか地味な部分が大変!
心折れそうw
252名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:37:08.68ID:cf8UeqoZ
何とか折れずに、ルームに入ってきた人数監視まで完了。
いやぁ、動いてるけど…超文明を扱ってる感じ。
253名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:47:19.86ID:AhNZ3de8
ルームに入ってきた時の対戦相手の表示
抜けた時の戻り処理
やっと完成。
次は、戦闘開始処理ですね。
いやぁアタマパンクしながら作成…
254名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/22(水) 01:44:37.42ID:vCvOYW/p
前も、unitynetworkでもやらかしてたけど、photonでもまたやってしまったw
どうも、avatarというか別の端末に作られるオブジェクトを誤解するなぁ…
やっと解放が見えてきた。
こんなんで完成できるのだろうかw
255名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:10:53.34ID:WD5qGFre
やっとマスターと子の区分けができたようだ。
こういうのは、やはりプログラマ適正が有るとすんなりいくのだろうか…

とりあえず、地道な一歩をまた進めれた。
256名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/25(土) 03:11:36.06ID:cHtQtZQs
区分け、完了。
グヘェ…
2020/07/25(土) 10:56:20.14ID:KwmwzNkP
いよいよ、シーン遷移の実装からゲーム開始ロジック。
シーン遷移はいままでやったことないので、勉強しながらという、これまた時間のかかりそうな工程で疲れそうだw
本当は戦場の猪で導入すべきだったのに、設計がアレでアレで…
もう見るからにシロウトプログラマですよ、はいw
2020/07/25(土) 11:20:46.54ID:KwmwzNkP
シーン遷移後のカメラは、avatarに持たせといた方が良いのか、遷移後にmain cameraをアタッチしたり、コントローラブルにした方がいいのか…
設計に悩むなぁ…
259名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:33:24.58ID:ub1D7sxq
シーン遷移で若干戸惑い実装。
データの受け渡しがなかなか理解できてないのが原因かと。
ismineとiscliantのtrueが、マスター側、ローカル側でどのように出力されるのか、実験しながらという、お素人手探りで時間がかかりますなぁ。
260名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:00:21.25ID:dTmkoJS3
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ

☆ VMを書いた(C# + DirectX) * x86ではない!
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
☆ malloc / free を実装してみた (C#)
ttp://up.x0000.net/files/TMallocTest.zip
261名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:19:24.37ID:FbWDEIRl
猪の方、
音ができてきました。
あとは下記3点!
スコアが若干怪しいのとヘッドショットが宙ぶらりんのなのは、まぁこの際無視して進めるとします。

@アイコンを作成
Aテロップの修正。プロローグ部
B テロップの修正。エピローグ部
2020/07/29(水) 01:34:18.20ID:jmDtUSqe
テキトーだけど、アイコン完成
https://i.imgur.com/lA4YN1c.jpg
2020/07/29(水) 02:28:06.75ID:jmDtUSqe
サンプル画面
https://streamable.com/xycodv
2020/07/31(金) 15:05:54.39ID:80q6igPH
いまいちscene遷移のところで、マスター側とローカル側で混乱。
sceneスコープ値を同期する様に根幹設計を変えてみたが最悪の結果にw
元に戻して、マスター側sceneスコープ値の参照のみにしたら問題なかった。
何をそんな風にする必要が有ったのか…
1人でやると偶にこういうドツボやる脳だなぁ。
2020/07/31(金) 15:07:44.70ID:80q6igPH
だいたい、コールバックやオーバーライドを殆ど理解してないし、クラスの概念すら怪しいw
基本をキチンとやる事の大切さが身に染みます。
2020/08/04(火) 14:47:48.77ID:wjUv0M/3
メンタルソースが、シャアが来るだと、シーンばかり瞑想して先進みませんなw
267名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/06(木) 12:41:31.52ID:/KRbr0A4
アセットスタンダードのジョイコントローラーが古いから変えるべきとか見たので、joystick packというのを入れてみた。
移動で4ch入力だからコントローラ2本…
情報無し。泣、またアレをやるのか…

サンプルスクリプトをみて動作を細かくチェックして、オブジェクトの参照や繋がりはどうなっているか…
素人にはほんと辛い作業ですが、何とか動くようになった。祝
蓋を開ければ、オブジェクト指定してスクリプト取得というシンプルな解。プロは羨ましい…w
268名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/06(木) 12:44:15.98ID:/KRbr0A4
猪の方、アップ準備しないとw

遷移順変えとスタッフロールの文言変えだけだけども…
ムービーとか考えると何故か二の足、アホかとは思いながら今…
269名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/14(金) 02:23:06.15ID:vZVTOary
メモー
fixedupdateじゃないと、ローカル側での座標に誤差がが現れ過ぎる。
自、自分の方はどちらもきちんと動くんだけどね。
270名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/14(金) 12:44:16.36ID:JgMwn/AG
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ

VM + ASM のダウンロード
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
271名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/17(月) 10:07:37.14ID:wXZbx86s
やっと、pvがほぼ完成。
あとはロールを変更したら完成かな。
操作説明とかは、どうすべきか…めんどいw
2020/08/17(月) 21:39:56.25ID:S2vYbnHF
PV完成しました。
さぁ、アップの準備です。祝
https://streamable.com/siu9fa
273名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:42:23.66ID:JEgbAM5H
戦場の猪のhp開設しました。
新しい情報はありませんが、いろいろ見栄えを変えてみました。
あと掲示板は試供品だったのですね。終わってしまいました。

https://hifumishigorou.wixsite.com/aogumi/boar-of-battlefield
274名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/18(火) 14:53:00.49ID:JEgbAM5H
アップロード中…
うまく行ってるのかこの段階からそわそわ…
まだ審査準備の段階だというのに…
275名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/18(火) 16:40:30.56ID:JEgbAM5H
申請提出!
どのくらいかかるのでしょうね。
とりあえす、開始されるまで待ち、早々に1度はリジェクトされそうだからなぁ…
2020/08/18(火) 19:16:14.41ID:3i0jpUrS
完成おめ。
タイトルは戦場の狼のパロディかな?
2020/08/18(火) 19:31:39.19ID:JEgbAM5H
ありがとうございます。
はい、パロ名になりますね。
また、猪のようにみた方向へ突き進む操作なのでその意味も含んでます。
2020/08/19(水) 03:03:49.68ID:KqH7owJ/
寝落ちから起きて…
起きた時間のタイムスタンプでinreviwメールが来てたw
2020/08/19(水) 08:31:23.02ID:dGexMzFY
朝です。来てました。リジェクトw

280名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/19(水) 11:08:45.76ID:dGexMzFY
再申請、ゴー。
次はどうなるか…
281名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:29:53.76ID:FFW2XNMG
あー、操作の動画作ってまぁ大変。
またまた再申請ですーw
282名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/21(金) 07:40:06.62ID:XHOaqnUh
審査、通過ー!祝
でもサポートのURL間違ってたので、再申請…トホホ

にしても早すぎですね、最近はこうなのかなあ。
283名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:38:56.28ID:XHOaqnUh
URLだけ変更、できないんかなぁ。
再申請だて…
2020/08/22(土) 04:42:41.96ID:Ueqppa09
リジェクトが変わったーw
もうね、同じ担当者でやって欲しい。泣
285名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/22(土) 08:20:47.99ID:Ueqppa09
とりあえず、公開されました!
拍手!パチパチ
https://apps.apple.com/jp/app/%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AE%E7%8C%AA/id1525561136
286名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:15:47.34ID:XmGLMxFt
前回中断のオンラインゲーム
1から作り直しで、やっとここまで修復?複製?
さてまた1年とかかかるのかなぁ…
https://streamable.com/pl8sdh
2020/08/25(火) 09:58:00.52ID:XmGLMxFt
iPhone7で確認してみた。
今のところ11proと同じ。
これからブラッシュアップでどれだけ重たくなるか…
リアルタイムシャドウはカットになるかなぁ。
2020/08/26(水) 01:35:45.00ID:xGmxnExg
アセット買ってみた。
思ってたのと違ってる感じだけど、1から作るよりかは良い良い。
https://i.imgur.com/p1QQ0kr.jpg
2020/08/31(月) 12:30:22.98ID:NDww+0c5
>>285
想像以上に良く出来てたので次回作にも期待
2020/08/31(月) 12:58:06.97ID:fdZ28QZL
遊んで頂きありがとうございました。
次回作?も頑張ります!
291名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:35:22.24ID:3cYqO0lg
猪は、
iOSは公開中&審査待ち…
Androidは審査中…

なので、バトルエッジの方を進めてます。
<これまでのまとめ>
・ログインからマッチ、対戦中まで完了。
・マイタンク、相手タンクの移動、弾発射完了。
・初期テストマップは作成完了。
・マップめり込み、吹っ飛び防止完了。

<つぎやる事>
多過ぎてあれなので再戦ループまでの処理一連ですね。アルファ版というところですね。
・攻撃判定、被弾判定、ダメージ勝敗判定
・リザルト表示
・ループ処理
292名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:37:11.93ID:3cYqO0lg
ここまで完了
https://streamable.com/j0aqlw
293名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:37:57.18ID:TkvrSAfp
戦場の猪、やっとサポートのURLが修正されました。
これであとはAndroid版の公開がされたら一区切り。

サポートURL: https://hifumishigorou.wixsite.com/aogumi/boar-of-battlefield
2020/09/04(金) 22:46:12.24ID:XBRPyN13
ようやくGoogleplayでAndroid版が公開されました。
いやぁ長かったなぁ。これで一区切りつけられる。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AOGUMI.VR_Boar_Of_Battlefield
2020/09/07(月) 23:36:49.71ID:yJ5WRVoa
Android版、8.0でも動くようにしたけど、動かないAndroidもあってもう何がなんだか…
ジャイロが動かないとかもうね、なんでしょう。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AOGUMI.VR_Boar_Of_Battlefield
296名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:23:45.45ID:6ozJCAn6
ジャイロ無反応は勘違いでした。
ジャイロ機能なくても、他のセンサーでそれらしく振る舞ってたようです。
297名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:25:47.26ID:6ozJCAn6
あと、次VRやる時は自前の力技はやめて、公式の使いましょうw
ある意味、入れ替えがめんどくさかったから…

さてさて次は如何に…
2020/09/19(土) 19:27:18.65ID:i/Sy9QNM
iOS14ですが、迫撃のギャラクシアン、戦場の猪も、特にリビルド必要なく動いてます。
299名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:18.25ID:Mg7h16m5
急遽、iPhone版のn88basicのテストでシューティングを作成する事に!
結構動くなぁ。88SR以上ですね。
https://streamable.com/i2jhlb
2020/10/08(木) 21:19:15.52ID:kAyMMIA4
続き〜
とりま完成。
88じゃないねw
https://streamable.com/ynlqge
2020/10/26(月) 12:36:56.65ID:r7lZADEe
これで一応サンプルは完成。
88BASICでこんなことできるなんて、今のスマホの能力はホント桁違いに速いなぁ。

https://streamable.com/561drc
302名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/02(月) 16:17:01.56ID:EF5IS0zt
やっとオンライン対戦の作業が再開できそう。
家庭教師的にオンライン部を作って貰い、非常に勉強になりました。
2020/11/08(日) 09:40:48.94ID:udv3j1ef
4人同時接続完了!
キャラを戻すまで復帰。
マップとかHUDも戻さないと。
https://i.imgur.com/JIReqKv.jpg
304名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/16(月) 12:11:11.92ID:LDmY2HvO
やっと4人対戦で弾の被弾の振り分けができた。
自分好みの動作仕様になったのでやっと次に進める。祝
305名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:24:15.11ID:n5VYks5w
台数確保で、寝かしてあったiPhone5sですが色々と問題がありそうですね。遅いのでみんなの同期に乗り遅れがポロポロ。
でも5sに限らずイレギュラー発生はあるので、テストには使えるからある意味重要です。
306名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/20(金) 09:18:50.74ID:hIxS6AKz
乗り遅れ対策完了?
仕組み入れたけど大丈夫カかな。
まぁ4台テストを来週行うのでそこでわかるでしょう。
307名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:54:20.29ID:hIxS6AKz
無駄にphotonview付けてたのが判明。
少しでも転送量を減らさないといけないので、いまベース状態で見直しをしておく。
そもそも慣れてないから、使い方などしっかり復習しておかないと。
308名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:12:23.10ID:joH2F8v/
うーん。
テスト優先のためにUIを時限的テスト専用で作るべきか、テストを遅らせてUIをキチンと設計し直して作るべきか…悩むなぁ。
とっととテストしたいから前者で進めたけど。
このあたりで通信の結合テストとか解決しておかないと。
グラフィックアセット入れた後から複合デバッグは避けたい。
309名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:25:45.41ID:joH2F8v/
めっちゃ遠回りして、やっと対戦人数表示関連が実装できた…ひー

次はボタンマークの追加。
310名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:19:46.96ID:FeNkNJ2v
プロビジョニング?急に認証されなくなった…
期限も切れてないし、インストールやら何もしてないのに…
もう.いやw
数時間後、なんか動くようになった…相変わらずわからない。
最後に最初の頃と同じteamを指定し直したら動いたけど、それまでの何がいけなかったか今となっては不明。
311名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:21:50.76ID:FeNkNJ2v
やっと4人対戦のルームチェックマークまで置き換え完了。
つぎはいよいよゲーム画面の体力表示をバーにして名前を付記。
https://i.imgur.com/mCPfQEG.jpg
2020/11/25(水) 08:31:20.67ID:lvHdnhyz
体力表示、4人分、ようやく完成。
知識が乏しくて遅々として進まず、でも新しい発見が有って面白いね。職業プログラマの人には当たり前なんだろう定義だけど。
先の見えないパズル
313名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/25(水) 08:36:19.05ID:lvHdnhyz
あと、やはりiPhone5s以前は対象端末としては無理っぽいなぁ。描画負荷かは分からないけど、ネット断線かな?多い。これでマップや演出パーティクル増えたらアウトっぽい。
314名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:48:51.90ID:XvPgUBMi
超骨組みだけど、やっと4人対戦接続からゲーム終了までの骨組み完成!
一度は挫折したものの、いろいろ手を借りて何とかここまで。泣
これからブラッシュアップに入って年内にはベータをリリースしたいですねぇ。
https://streamable.com/z5doa9
315名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:49:56.25ID:XvPgUBMi
あ、あとiPhone5sでも今のところ遜色なく動いています。
これからエフェクト入れたらどうかわかんないけど。
316名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:42:09.80ID:cR0mp+fB
エフェクトアセットを購入。
パイプラインが分からずググり葛藤。
ページの作者様、ありがとうございました。
後付け反映ができました、感謝しかないです。
こちら
https://developers.wonderpla.net/entry/2020/04/02/120029
317名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:07:49.69ID:cR0mp+fB
あぁ、後付けだと他のシェーダーが…
318名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:38:11.30ID:cR0mp+fB
直りました。
パイプラインセッティングを指定した後、エディットのレンダーパイプラインのアップグレードマテリアルを実行したらカリカリ変更して無事戻りました。泣
もうビクビクものですね。
319名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/11(金) 11:39:24.47ID:K4z0aE95
よかった
2020/12/12(土) 15:46:18.44ID:zWMuXhWa
あー、やはりダメでした。
新しいのを入れて動いたのですが、先に入っていたパーティクルアセットが表示されなくなってしまい…
とりあえず、入れるのやめました。泣
321名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/18(金) 14:14:07.60ID:eyJcrAmk
だいぶ、荒いところを潰しました。
試合後も続いてるルームに入室不可、
一人だけ戻っても他人の画面は継続、
Windows外タップでポップアップ消し、
雑味の除去。地味に辛いw
2021/01/04(月) 17:59:27.22ID:Rf8pOEEe
武器選択までできるようになりました。
1vs1、2vs2が可能なまでになりました。
https://streamable.com/dhc88q
2021/01/12(火) 02:53:23.31ID:LNTOjBUC
ロビーからルームまでをブラッシュアップで実装…
おっと、ガトリングガンとキャノンの2つが選べる様になってるとこも書いてないや。
まぁそんなけ進みました。

https://streamable.com/fn3bal
2021/01/12(火) 02:55:17.25ID:LNTOjBUC
あ、一個前の動画見たら、武器は実装してましたねw
2021/01/21(木) 10:34:33.87ID:gdwFjCwB
全ての画面遷移処理を全部実装完了!
あとは中身を追加実装。
当面は、チュートリアルのところかな。
できればサブウェポンは追加したいけど…
https://streamable.com/7jp388
326名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:39:09.87ID:gdwFjCwB
ブーストジャンプを実装!
バリアとジャンプの使い分けを入れてみたいけど、とりあえずジャンプまで。
エアタンク満タンで2回始動可能。
溜まるスピードは要調整。
ちなみにadforceでy成分に加算。
ボタンは、砲と同じ様に左右に2つ配置。
327名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:51:32.20ID:gdwFjCwB
ジャンプ搭載!
左右見切れてる…
https://streamable.com/awttya
328名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:41:06.81ID:XFMRLkSS
チュートリアル用のマップ完成…?
高低差があり過ぎで本編で使えないかなぁ…
https://streamable.com/t88y3m
329名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:50:49.35ID:RT7xA5nD
2回目のジャンプボタンを、ジャンプ中ならレバー方向+ジャンプボタンで急反転回避ができるようにしました。コレで着地を狙われるのを回避!
音付けなきゃ…
330名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:51:26.67ID:RT7xA5nD
チュートリアルステージと先作のステージで2つを対戦で選べるようにroom sceneを改造へ!
331名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/28(木) 20:59:50.86ID:B49G2i1m
ひっくり返ったらなーんもできないので、12秒後に正位置へベクトル修正処理を実装。

だいぶ、らしくなってきた。
2021/02/05(金) 11:43:50.52ID:3PvsotkR
ようやくサブウェポンの実装が出来ました。
まだ誘導無いので上方ロケットですが…
ゲーム的に良くて2連発ですかね。
https://streamable.com/xnhpq1
333名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:59:22.13ID:3PvsotkR
あ、飛翔体がまだプリミティブのキューブだったw
これも作らないと…
2021/02/06(土) 19:24:23.57ID:d7NJzDs0
物理演算するとパーティクルが不自由になるのね。なんだかなぁと思いつつ、それをふまえて何とかミサイル実装。
爆発まで漕ぎつけました。
https://streamable.com/3tt3hj
2021/02/09(火) 16:21:51.86ID:bnbURlMT
ロックオンシステムのミサイル同時攻撃が結構厄介。
単機相手なら全弾ブチコミはすぐだけど、複数機居る場合は半々にするとかなかなかw
押してる間に順次とか
マーカーが途中で一つになったりとか…

一斉射出ならちょっとハードル下がるけど、それでも厄介ですね。ちと長考。
336名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/10(水) 03:59:14.61ID:uiassWFx
まぁ何とか、切り替えで複数、単数攻撃できました。
あー萎えそう…w
デザインもちょっとアップ。
ミサイルの残弾状況もわかるよ。
https://streamable.com/3ymv1g
337名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/11(木) 07:57:54.81ID:2cUZwDai
シングルモードで動作確認して、すんなりマルチへ持っていける設計のはずが…
あー、ややこしい。
設計ミスとまではいかないが、命名規則がわかりにくくしてるというのは概ね理解した。
2021/02/11(木) 11:19:39.48ID:2cUZwDai
2vs2の接続テスト完了。
ここはすんなり行ってホッとしたぁ…

https://streamable.com/hjies5
339名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:44:42.10ID:2cUZwDai
4機x6発の同時24発の処理速度テスト
iPhone5sはちと辛いね。
https://streamable.com/pneqs3
340名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:02:52.11ID:IPB9aZFq
実際には使えないけど、ガンダムの敵発見ロックオンの音、凄い良いなあ。
https://streamable.com/qtx7mi
2021/02/12(金) 18:01:23.59ID:IPB9aZFq
遂に初の対人戦を行いました。
完成まであと少し…か?
https://streamable.com/sccvl1
2021/02/12(金) 18:01:46.66ID:IPB9aZFq
3分弱と長い動画です。注意してください。
343名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:25:14.93ID:R48l3Wjh
ブースト噴射に音を付け、スチーム状の演出追加。
2段回目のブーストはレバー方向に進むようになってるので、若干その反対向きになるように調整。
これがまたジンバルロックで遠回りさせられたぁw
今日の分完了!
344名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:22:59.55ID:rqwP/EGA
音付けたら、ものすごいコントローラブルになって操作感がちょっと楽しいw

浮島から浮島へ飛び移るのも簡単に!
345名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/17(水) 12:10:22.13ID:BuMiQyPX
ミサイルの警告音は、結局この形で落ち着くのかなぁ。というか1番めんどくさい距離毎の断続。
まぁ、もっともらしい仕様ですし。
https://streamable.com/2l09r2
346名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/19(金) 02:09:41.58ID:Sk3QpSh6
ようやくタクティカル・コモン・データリンクシステムを搭載!
これで隠れたところから、僚機のロックした敵に攻撃が可能となり、戦闘が混沌とする事でしょう!
347名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/21(日) 11:49:41.09ID:jjvYoaxY
ミサイルがパラレルワールドで同期しない時があるようだ。
片方は壁で壊れて片方はぶつからない…若干のラグで結果が違うのはそりゃそう。
さて、どうしたものか…
348名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/21(日) 14:58:03.55ID:cHHUgVUc
一方で爆発したらもう片方も自爆。
これかなぁ。座標同期も考えたけれど、全部で24も一気に通信負荷が増えるのは、まだ中途だから避けました。
これから何が増えるかわからないからなぁ
349名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/23(火) 01:58:24.76ID:oG2ITnXK
自爆処理、弊害発見。
壁と地面で当たった時のみに変更。
2021/02/23(火) 01:59:22.88ID:oG2ITnXK
加えて、被弾時には画面を赤くして捜査線が走る処理を実装。まぁ、らしくなりましたw
2021/02/23(火) 07:38:42.90ID:oG2ITnXK
おっとその前に、敵に被弾させたかどうかがわかりにくかったので、的中場所に「HIT」popが表示されるように!
2021/02/27(土) 10:21:46.61ID:1PmYxF9a
4人対戦テスト、お疲れ様でした。
プログラム的には問題無さそうですが、ゲーム的には色々改良が必要ですかねぇ。
353名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/05(金) 01:12:02.57ID:DrTQVIZl
久しぶりに、迫撃ギャラクシアンプレイしたけど、3面から強烈に殺しにくるなぁw

戦場の猪は…あら、オールクリアできました。
コツがわかれば簡単?なんでしょうけど…
2021/03/08(月) 09:52:14.10ID:uxxWaIRL
初心者用に作った街ステージが、思いのほか玄人向きでしたので再度初心者用ステージを作成。
初のクローズド、屋根付けたんですがなんか纏まりがあってこっちの方が良いなぁw
でもちょっと狭くしてあるのでガチンコの殴り合いになるのでしょうかね。
https://streamable.com/h0oot5
2021/03/09(火) 23:24:52.01ID:wh7DdrLv
実験を兼ねてブッシュ?ステージを作成。
隠れながら相手を堕とすヒットアンドハイド?
iPhone7でかろうじて動いてるけど、4人対戦は…どうだろうなぁ…
https://streamable.com/f7ltbe
2021/03/10(水) 09:05:23.10ID:li4qmLmc
面白そうやん
2021/03/10(水) 13:53:13.77ID:2afBNCsj
>>356
閲覧、ありがとうございます。
実際に面白くなるように頑張ります。
358名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/12(金) 02:23:49.58ID:ulBSPUNP
VLS方式と通常の水平発射方式の2種類で選べるように実装。
それに合わせて、ランチャーポッドをモデリング。
あと少し…

https://streamable.com/ry1o5k
359名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/15(月) 08:16:11.47ID:kKOSz6LX
ひとまずこのモデリングで、選択切り替えまで実装。
VLS(垂直)は6発、HLS(水平、便宜上w)は4発連続発射が可能としました。リロードもHLSの方が速くなるようにする予定。
https://streamable.com/wxqh3j
2021/04/05(月) 08:39:54.00ID:5K/coj8p
モデリングはMayaとかblenderになるのかな
2021/04/05(月) 08:48:51.91ID:q4AemPAf
>>360
ライトウェーブでやってます。
362名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:41:49.20ID:N4osOe5+
マズルフラッシュにライトをアタッチ。
ちょっとしたクオリティアップを図ってみた。
ランク、戦績を他者と共有できるようにしたので、これで対戦結果でランク昇降が実装できる〜

https://streamable.com/4az8xi
2021/06/19(土) 09:24:01.98ID:DtiWqrVZ
テストフライトの登録できましたー。
内部テストだけなら審査もほぼ無くて、お手軽にデバッグが試せますね。
2021/06/27(日) 19:11:38.20ID:eatIKWru
グレネードランチャーを装備しました。
これで全力どつきあいだったゲーム性に戦略が必要になってきたと思います。
https://streamable.com/dfher8
365名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/06/30(水) 07:53:06.68ID:Cn+IKQWP
光学兵器を実装中です。
照準に捉えたら自動発砲、到達時間は0秒なので、確実に被弾させることができます。
ルーキーには嬉しい兵器、かな。
https://streamable.com/ucccfm
366名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/03(土) 00:38:27.16ID:kS/VjIsR
4人対戦の絵が撮れました。ちょっと重いですが、雰囲気、感覚が取れると思います。
さて、次はどこを作ろうか…完成、するのか…
https://streamable.com/8qs7ns
https://streamable.com/smawh7
367名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/04(日) 20:28:51.78ID:Oru6kKNh
room内で調整用で、Voicechatを実装しました。
これで少しはコミュニケーション取れるかな。
通話開始ボタンは必要かなぁ、やっぱ。
368名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/05(月) 21:43:28.12ID:8flTPtR1
マイクボタンを追加して、room内に入った時はミュート、喋りたい時はオンにしておく、実装完了。

ついでに、メンバーが揃ったら、強制30秒カウントで戦闘開始もつけました。

あーこれ、ロビーにもつけとかないと入場制限枠すぐうまっちゃうなぁ。(そんなに人がいればねw)

ロビーは15秒滞在くらいかな。
2021/07/06(火) 11:07:07.76ID:pVyiHijo
brew link --overwrite cocoapods

何とか進んだみたいだが…
2021/07/06(火) 14:24:57.01ID:pVyiHijo
次は、プロビジョニングが何故かハズれて認識されなくなり…
ARM64でエラ〜

もう折れそう…
371名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/08(木) 06:06:34.54ID:qeIJim4+
うぉー、やっとadmobでエラー表示が消せたー!
でも今度はbannerが実機では表示されないというね…
もうツラツラ…
2021/07/08(木) 06:07:54.73ID:qeIJim4+
結局、admob v6はまだ入れない方がいいみたいだ。
技術ある人はいいのだろうけど。
373名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/08(木) 23:27:10.94ID:qeIJim4+
banner表示、完了です。
unity.adsと違い、そのままテストが表示されるわけじゃなく、テストidじゃないと表示されないという…
読解力無い自分、ハマりまくり…
https://i.imgur.com/BUKknen.jpg
2021/07/11(日) 08:39:33.97ID:BlnZdATZ
やっと広告bannerが消えるようになった…
これもまた不便な作りにしか見えなかったけど。
ゲーム中にもbannerを出しておく仕様なら良い作りなんだろうけど。
なかなか難しいですね。
375名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/12(月) 15:27:35.07ID:WvC8/IpS
さてお次は、unity.adsを入れます。これは前作で経験あるからそれほど苦じゃないですね。

その前にリザルト画面を修正しました。
テキストをやめて、全てグラで表示。
コングラ、ランクアップ!
376名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/07/12(月) 15:29:57.35ID:WvC8/IpS
変えようと思うところ、メモ書き。

ルーム画面の画構成。
戦車のデータ構造。色変えをできるようにシステマチック化。
2021/07/17(土) 23:27:52.39ID:9huT3fFW
ちょっと行き詰まり…
停滞してるので、画面内の戦車を微動演出追加。
https://streamable.com/5ly61i
2021/07/18(日) 08:19:20.09ID:h11I9zwM
問合せがあったのでメモ。

左レバー
上下…前進後退
左右…平行移動

右レバー
上下…前進後退
左右…超進地旋回

左右逆で高速超進地旋回
急激な左右逆で、超高速超新地旋回
2021/07/30(金) 00:21:08.97ID:3UTedkkD
こんなことしてる場合じゃないけど…
ちょっと作ってみた。
https://i.imgur.com/ISYRo4B.jpg
2021/07/31(土) 23:07:59.60ID:Kv117C7g
オンライン対戦のテストメンバー増やしたいけど、他の方はどうやって募集してるのだろう…
5人しかいなくて。泣
2021/08/03(火) 13:02:11.71ID:YoFfdHF3
イレギュラー断線とそのペナルティ処理、周辺もろもろ完了〜

戦車も2つから選べるように。
スピードメータ実装。
仮画像だったレーザーとグレネードランチャー とマップ2つのとこも差し替え完了。

足跡。
382名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/05(木) 18:04:52.76ID:f7JaF144
roomの同期構造がツギハギだらけで汚いw
これは直す必要ありだなぁ。
2021/08/11(水) 08:19:31.71ID:fzbrJAH6
取り敢えず、動くように修正完了!
まぁ大変だったぁ。
不必要なplayerprefsが有りそうだから一度整理したいけど、まずはリリースしてからか。

怖くて触れないw
384名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:00:39.87ID:3Yst+is6
いろいろ改修が大変でした〜。
何とかメインフローを整理したので、気になってた箇所の修正。
当ててよし、踏んでよし、爆ぜてよし、の3度美味しい仕様に仕上げ〜。あとなるべく水平撃ちから角度が付けやすいようにマイルド射角入力。

※音量がでかいのでお気をつけて。
https://streamable.com/xhynwt
385名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/25(水) 04:19:27.20ID:6vuhNmHz
練習モード、対コンピュータ戦、ようやくできました。これで1人でも遊べます。
動画は1対3
フルボッコにされました…泣
https://streamable.com/z7tb5n

索敵をしながらウロウロして、レーダーに反応して追っかけてきます。
最後に見かけたところまで追ってきて、見失ったらそのくりかえし。
2021/08/25(水) 05:00:29.93ID:6vuhNmHz
一対一でもフルボッコにされる…
左右に弾避けるし、ミサイル当たらないし…
PS…
387名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/25(水) 09:07:36.42ID:gpPo1MGa
情報への反応速度が1フレーム未満だからね、そこをメインで調整してエイムの雑さ、など足してけばそれなりになるかな。
2021/08/27(金) 23:05:45.27ID:+hlrwXmB
カメラの位置が近いかも?という意見があったので画面中央を押すと5段階で切り替わるようにしました。
あと、壁に追いやられたカメラがガンばって耐える壁抜けしない仕様も入れました。
あとは、bloomですかね。レーザーがあっついあっつい見た目になり、これは嬉しいですね。
他も光っちゃうのが…対処方法あるのだろうか。
https://streamable.com/w6zplo
389名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/08/31(火) 01:24:55.88ID:YYx9/thg
相手の懐に飛び込んで…
対コンピュータ戦はそれが1番勝てるかもしれませんが…焼かれました。
こんな感じで戦えてます。進捗〜
https://streamable.com/f4d5aa
390名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:17:29.56ID:82miBIVX
あー、今週はだいぶ進んだ感。
・オートファイア、
・シングルモードのトロフィー表示
・チーム戦の勝敗ランク計算
・リロードをマークご邪魔なので武器ごとに演出変更。
・シングルモードの敵のAI(笑)を改善。

なかなか詰まった1週間でした。
391名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/09/11(土) 07:37:53.58ID:7fD2cv9V
第3のミサイル、ハープーン完成。
ロック無しで発射後、自動で索敵して突撃。
ライブカメラの実装のため、canvasの構成、大変更で大変でしたw
あとから仕様追加で、初心者あるあるですね。
2発目はライブカメラ無し。ロケットブースターが落ちるてくるのが見えます。
https://streamable.com/iiqtxu
2021/09/11(土) 21:23:34.58ID:7fD2cv9V
ハープーンの軌道を改修。
水平で飛びながら索敵までは同じ
敵を発見した後、200mの距離まではxz方向、方位ですかね、それで追尾、200m以下になったら俯角で突撃します。
煙無しで飛んでくるので、嫌な奴です。
393名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:39:18.36ID:JUHn62zK
ハープーンの完成に合わせて、グレネードランチャー の爆発範囲を拡大修正。
これでこの組み合わせの隠密キャラが強くなります。隠れてハープーンを放ち、敵が来そうなところにグレネードを敷設。
動画の最後奥で爆発してるのがグレネード。前は戦車よりちょっと大きいでしたが、5倍にアップ!

https://streamable.com/br9048
394名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:36:24.70ID:9z+zK9AB
取説的な画面の作成。
めんどくさいけど、面白いところでもありますね。
ちょろっと、設定魔みたいな遊びができる面白さです。
https://streamable.com/39nqea
395名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:59:50.48ID:PwEktMOU
ガーディアン2、通称ゼリーフィッシュ、ベース完成です。
もうね、いろいろ無理。
https://streamable.com/gbr2vv
396名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:27:38.37ID:PwEktMOU
ガーディアン通称

地面を這って追ってくるのがポメ(ポメラニアン)
空を移動してくるのがクラゲ(ジェリーフィッシュ)
397名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:12:08.95ID:RZAiXAU0
NFTゲーム、ブロックチェーンゲームに今すぐ参入しなさい
これからこの市場は100倍になる
2年もしたら先行者利益が失われてブルーオーシャンからレッドオーシャンになるだろう
398名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/10/28(木) 09:30:38.54ID:GEkweQkw
練習ステージでシングルモード?カスタムモードを用意してたけど、リニューアル。
全30floorで難易度設定完了。アルファ版かなぁ。
https://streamable.com/afv52m

数値変えれば100floorとかできるけど…誰かレベルデザインお願いしますだw
399名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/08(月) 00:23:29.92ID:PkoOA7m7
ステージ30、フォートレス登場の最終面?
https://streamable.com/tabwn4

このままじゃクリアできんだろうねぇ…
400名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/08(月) 22:13:16.42ID:PkoOA7m7
クリアできる可能性が濃厚となった瞬間!
https://i.imgur.com/UHOmRfT.jpg
401名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:16:45.64ID:/ujAX3KI
被弾したキャラを白く点滅する様に変更。
これでフォートレスも例外じゃなく倒せる様になる!w
https://streamable.com/01zs5x
2021/11/11(木) 09:50:48.96ID:dHyzSQMa
フォートレスの移動と当たり判定、体力、破壊までを実装。
移動や攻撃はあれこれ考えるけど、攻撃は頭上のパルス砲台とスカートの埋め込みガーディアンに任せて、移動のみに集中。

あまり考え過ぎると進まないので以下で簡潔に実装。

移動は、フェーズ1〜4に分け
1.停止中、2.転回中、3.直線移動中、4.転回と直線移動中とし、それぞれの実行時間を設定。
転回中はプラマイ90度/sの範囲、
移動中は110〜128の範囲で加速度を設定。

最後にフェーズ1〜4をそれぞれの確率で選択されて実行。あとはこれの繰り返し。

https://youtu.be/wJB0tZx68bc
403名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:57:33.22ID:dHyzSQMa
最後の一文日本語変w

停止中は200ぐらいのサイコロ降って
停止中は>120
回転中は80〜120
直線移動中は30〜80
回転移動は、<30
ベースはこれで、あんまり変なら値を変更するけど、みたところこれでいいみたいでした。
404名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/23(火) 20:56:54.89ID:7zWt4hEj
テロップ等を刷新。ブラッシュアップというやつです。
これでゲームの基本はほぼ完了したので、あとはアドモブのデバッグ、 IAPは…悩みどころで…リリース予定です。
https://youtu.be/EVC02HtxeWU
405名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:53:07.94ID:wohzZX9E
ver 0.4054 リリースしました。
全画面デザイン刷新です。
2dのアニメなどちょっと覚えたのでいろんなところに埋め込んで習作です。

https://youtu.be/EqPHjGCX9sc
2021/11/27(土) 23:54:09.96ID:wohzZX9E
リリースと言っても、テストフライトですので、アカウントある方にしか配布できないんですけどね。
407名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/11/28(日) 20:44:38.30ID:gsGDLiSu
シールドを装備。
衝突判定を味方の場合に限り当たらないようにする処理により、敵弾は防ぎ味方の弾は貫通する。
敵の進路も防ぐため、ライオットシールドで良いのでは。

https://streamable.com/xc6s6i
2021/11/29(月) 08:38:24.81ID:w1fp4Jzw
初めてきた
ゲ製としてはトップクラスの完成度じゃん
引き続きがんばってほしい
2021/11/29(月) 10:32:34.04ID:xwTtHpcA
>>408
閲覧、コメント、ありがとうございます。
がんばります。
410名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/02(木) 10:37:43.13ID:V0o+2ojI
パンカーシールド完了でver 0.4055をアップしました。
ボタンは武器弾倉の上ぐらいに、左右についています。
シールド耐久力は100なので、ガトリングを25発受けると消滅します。約2.5秒。
また、時限式ですので7秒で消滅します。
シールドの色は、体力と時間、両方で、青、紫、マゼンダ、赤、消滅と変化します。
先に条件を満たした方で変化色となります。
411名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/02(木) 10:40:58.77ID:+0d3Dd2E
これにて、タンクの味付けを行います。
スパルタンはパンカーシールドが使えるがブーストジャンプができない。
ニンジャはブーストジャンプが使えるがパンカーシールドは使えない。
オプションが分かれるようになります。レベルデザイン?
これで対戦等をやってみて味付けを見てみます。

3機体目は、前後左右へのダッシュを予定。
412名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/04(土) 10:12:10.63ID:7elrgd9e
機体味付け完了。

機体名スパルタンは、パンカーシールドが出せるけどブーストジャンプできない。装甲は硬め
機体名ニンジャは、ブーストジャンプはできるけど、パンカーシールドは使えない。

https://streamable.com/aigd9e
413名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:29:10.12ID:GhpJ5QiB
iPhone 5sをホストにして動作確認。
同期乗り遅れの不具合も解消したら、iPhone 5sでもなんとか動くようです。
※動画は5sがホストで4人対戦の状態です。

https://youtu.be/y1VoyI0SX1s
414名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/15(水) 00:59:59.34ID:Q2jvT7M9
オートエイムアシストを付けました。
これで敵を真正面に捉えてだった狙撃から、だいたい正面で弾が当たる可能性がドン上がりです。
もちろんcom敵も同じ仕様ですので、止まってたらやられます。
https://streamable.com/dtruz5
415名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/17(金) 19:58:30.99ID:jXGAcR+t
エイムの不具合修正してたら仕様変更まで必要になり…こんな事では年内申請無理になる〜
これで、ガトリングたレーザーは、ミサイルまで狙撃対象にしたので戦術?戦略?装備選択の重要性が増しますかね。

動画は、何とか完成したエイムのレーザー。
https://streamable.com/kbfdmk
416名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:14:00.65ID:HjeTrUaS
グレネードランチャー の爆炎ドームを付けて範囲をわかりやすく改修。
また、ハープーンなどミサイルを大きくして視認性、脅威をアップしました。
https://streamable.com/lcd645
2021/12/24(金) 22:37:26.10ID:0mziEYrM
薬莢が跳ね上がり、落下音。カランカラン♪
やっぱりこういうギミックは有るだけでおっきいお兄さんは子供心をくすぐられます。
https://streamable.com/bni3e5
2022/01/10(月) 22:19:13.96ID:YFO6SYGj
『ウォッチパーティーin
超滅APEXLEGENDS2
with釈迦/Day3Final』
(17:45〜放送開始)

www.twitch.tv
2022/01/18(火) 10:27:00.99ID:vXy9VAJe
unity、プロ制作でも使えるようにかギリギリの設計なのか、ツクールならダウンロードされてから次に行くんだけど、完了の監視がいるんですねぇ。

ひょっとして想定で実験したらドンピシャ。妙なところで時間取られました。
経験則で解明できたけど、経験浅い人には厳しいエラーだなぁ。もちろん私はプロじゃないですが運でw

※start()はシーンロードが完了するまで待ってくれない。
2022/01/18(火) 10:28:22.96ID:vXy9VAJe
追伸
Mac上、unity editor上では正常に動作して、iPhone実機だとNGだった件。
421名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:34:10.88ID:ulQ1C2zC
Iphoneでカキコできなくなってしまいました。
しばらく更新はできないのかなぁ。ということで最後の進捗を置いときます。
デモシーンシステム完了。ランダムフロアにランダム武器、オートパイロット同士に戦闘です。
ではまたカキコができる日まで&#12316;
https://streamable.com/hva17j
https://streamable.com/1ssxax
422名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:56:55.17ID:9czDCjsg
ちょびっと進捗
背景のバリエーションを追加。
フロア x カラーバリエーションで大きく増やします。
動画は、朝、昼下がり、夕方、夜、濃霧、暗視となってます。

https://streamable.com/5osjf6
423名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:06:58.39ID:1aogYswe
iOS15にしたら書き込めるようになりました。
開発環境から全てアップデートしたので何とかなりました。あ、申請したら落ちましたw
まぁ初回なのでテストライクでしたが、けっこう具体的に指摘してもらえるのですね。
前作の時は指摘内容が著作周りとかだったので画像は無かったですが、今回はスクショに丸付けてココ!って指摘もらいました。(ピンク◯)
https://i.imgur.com/j9elPTX.jpg
424名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/03/14(月) 10:48:54.18ID:ynu/D3d2
cocoapods問題で凄く時間取られました。
エセプログラマなんでしょうがないですが、ターミナル、UNIXまで勉強させられるとは…
なんとか最新版の環境に移行してビルドまでできるようになりました。
425名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:57.58ID:wi/B5YDV
リリーステスト用にミニゲームを作り込み中。
もうちょっと作り込んだらこれで申請してRADGUNERをリリース…かな。
https://streamable.com/xypv7c
2022/03/23(水) 18:39:37.88ID:mRsJ44pQ
アルファ版?まで完成。
あとはゲームエンド処理とタイトル画面絵、アイコン絵を作れば申請に出せますね。
https://streamable.com/sfqwbq



レベルデザインは?…
2022/03/24(木) 06:00:03.02ID:oVkjwboq
ジッピーレースを思い出しましたよ
2022/03/24(木) 06:25:53.69ID:+U+TVvCO
スピード感的にF1サーカスを思い出した。

RADGUNERというのはタイトル?GUNNERではない?
2022/03/24(木) 14:51:17.39ID:CcnyBLvz
閲覧ありがとうございます。
ジッピーですか、それも懐かしですね。

GUNNERですね誤字りました。ご指摘ありがとうございます。スピード感は大切にしたいですね、高速で降ってくるイレギュラーを何とかしないと。
430名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:50:51.74ID:6E5t7r+c
タイム制(燃料制)を追加したら完成です。
体当たりしても、ほぼ一度は立て直しで何とかなる仕様としました。
https://streamable.com/lju6y6
2022/03/29(火) 10:29:47.65ID:cDKBzns8
ロードファイターっぼいね。割と好き
2022/03/29(火) 12:39:52.58ID:6E5t7r+c
閲覧ありがとうございます。
ゲーム性追加したらロードファイターに近づきましたw
レトロ風味で頑張ります。
433名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:14.15ID:ENwuewCf
簡易ながら、メニューからレース、ゲームオーバー、のループのベースを実装。これでようやくゲームのていを成してきました。
あとは、ブラッシュアップをどこまでやるかですかね。
https://streamable.com/svplaz
2022/04/01(金) 14:53:23.14ID:Nkku5kOA
シューティングがシェーディングに見えたから釣られました
2022/04/01(金) 14:53:48.56ID:Nkku5kOA
そういうのやめてくれませんか
2022/05/22(日) 21:39:35.92ID:tGthG9/w
プレイして稼ぐブロックチェーンゲーム「GameFi」最新動向─トレンドの核は
「Play to Earn」と「スカラーシップ」

アメリカ、ヨーロッパ、中国、日本では大手ゲーム会社に所属していた多くの優秀な人材が、
若手から役員までこぞってブロックチェーンゲームを開発するゲーム会社へと移籍しつつある。
大手ゲーム会社によるGameFiへの新規参入も増加している。
東南アジア、インド、中東、南米、アフリカといった発展途上国では、ブロックチェーンゲームを
プレイすることで生活費を稼いだり、家族を養ったりするプレーヤーが急増。GameFiの
エコシステムの発展に必要な各種イノベーションに取り掛かるスタートアップや、GameFiに
特化したベンチャー投資ファンドも続々と現れている。
Play to Earnゲームで遊んで稼ぎたいユーザーは、先にゲームアセットを購入する必要が
ある。その金額が多くの潜在的プレーヤーにとって高いハードルになってきた。
YGGが発案したスカラーシップとは、NFTをYGGがプレーヤーに代わって購入し、貸し出す
仕組みである。プレーヤーがNFTを使って遊んで稼いだら、収益をYGGと分配する。NFT
を借りるプレーヤーは「スカラー(Scholar)」と呼ばれ、スカラーの獲得やNFTの貸し出し
などの運営を行う組織は「ギルド(Guild)」と呼ばれている。
437名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/05/30(月) 07:09:26.38ID:+NpwMOGL
バナーが出るようになりました!
なんとiOS15からは、テストフライトですら出ないと…ほんとかなぁ、実装ミスしてないかな。
あと、これ本当に合ってるcm内容かな?
うーん、分からんことばかりw

これで課題はクリアできたので、radgunnerの制作を再開です!
438名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/05/30(月) 07:32:51.06ID:+NpwMOGL
あ、リリース告知ですw
https://apps.apple.com/jp/app/go-go-racing/id1613002291
2022/05/30(月) 08:25:15.23ID:RkA+Nkwu
タイトルはフェラーリの鷹のもじりかな? w
泥版お待ちしています
440名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/05/30(月) 08:40:26.25ID:kPf7pjdc
>>439
アドモブ実験だったので、ドロ版は失念してました。
一度、確認してみます。

グランプリの鷹でした。オヤジギャグ全開です。
441名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/05/30(月) 23:34:35.58ID:+NpwMOGL
チェッカーフラッグとりました。
https://i.imgur.com/naCTzHJ.jpg
442名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:23.73ID:l1QJtqiE
いま、Android版審査中〜
通らなかったらごめんなさい。

hpを刷新して、ガンナーやRacingのリンクやらムービーやらを貼り付けました。
https://hifumishigorou.wixsite.com/aogumi/blank
443名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:50:42.54ID:VOxyOJ3V
アンドロイド版、アップできました。
宜しければお試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AOGUMI.GoGoRacing
444名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:59:10.90ID:BDo5r6ca
次はようやくRADGUNNERのリリースができそうです。
Android版は…これは厳しいかな、スキル不足で150MBの壁越えられなさそうで。

iOS版、これまでの状況など検討して仕様を改善、テスト、リリース、です。
2022/06/05(日) 10:16:43.33ID:pIuYBKMY
>>443
泥版ありがとう。
広告は下がいいなぁ
446名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:39:10.55ID:T3akojYA
インストール、ありがとうございました。
バナーですよね、元々課金システムのテストも含めて考えていて、課金で消す仕様を想定してたんですね。
でもそれやってると、またまた時間かかりそうなので踏み切ってしまったんです。
次版でちょっと考えます。
447名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/14(火) 14:47:15.97ID:dJH3io78
公開されました!
https://apps.apple.com/jp/app/the-rad-gunner/id1611857406
448名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/14(火) 21:23:57.85ID:PaRY22Zf
再審査2回目だけど、審査開始から20分後にokが出るなんて、最近はこんなに早いのかな。
次のリリースも急いで作ろう!
449名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:26:58.62ID:7SX+SHBu
RADGUNNERオンライン日程。6.18土曜20〜21時に解放します。
1vs1はもちろん、2vs2でも戦えます。
ご参加宜しくお願いします。
450名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/19(日) 00:20:47.14ID:iyFxaGel
オンライン対戦、終了しました。
通信量の目安がわかり、非常に感謝しております。
ご参加ありがとうございました。
451名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:23:19.20ID:JwsSHVvs
リワード広告?簡単なようでした。
これを入れて、オンラインプレイをフリーにしようかと思います。
一回見たら7回ぐらいプレイできるチケット制ですね。
452名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/17(水) 12:50:18.30ID:zahxDhte
久しくやれてませんでしたが、gogoracingと RADGUNNERのアップデートを行いました。
特にRAD GUNNERの方は、実験としていつでもマルチ対戦ができるようにセットアップしてます。
いつまでできるかわかりませんが、取り敢えず公開中!
453名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/18(木) 01:18:32.40ID:gxCm+TSp
あはは、バグ発見!
うーん、実機テストとリリース版で動作違うのやめてほしい…
454名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/27(土) 20:18:11.39ID:V8GJDs+P
the RAD GUNNERのアップデート完了しました。
今回は、バラエティストアを開業させて、高機動機体とキャノンを交渉で手に入れられるようにしました。
455名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/01(木) 22:03:09.21ID:gnGluVVH
レースゲームの続編をちょっと模索してます。
つぎはラリーかな。

https://streamable.com/4jbkz5
456名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/01(木) 23:09:50.83ID:gnGluVVH
THE RAD GUNNER、今週末の解除武器は、前方集中型ミサイルランチャーx4になりました〜
76mmキャノンとパンカーシールドを組み合わせる事で、前方火力を最大とし強襲を可能とするサブ兵器です。
近距離ではロケットのように飛び、離れると追尾型ミサイルに!
どぞ

https://streamable.com/25y6yw
457名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/03(土) 11:15:42.84ID:uXtImwMu
サファリラリーバージョンの制作を開始。
はてさて。

https://streamable.com/wi29tn
2022/09/03(土) 16:51:18.30ID:cp5ygDMZ
楽しそう。ラリーならではのお邪魔ギミックに期待。
459名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/03(土) 18:25:29.92ID:uXtImwMu
>>458
閲覧ありがとうございます。
象やダチョウとかも出したいですね。
サファリラリー→SAGA ラリー → サファリラリー、に落ち着きそうです。
460名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:13:55.46ID:uH6Y9SNO
基本操作の挙動仕様が大体固まりました。
https://streamable.com/a05bb2
2022/09/11(日) 22:40:18.83ID:zt9OfNXz
めちゃ難しそうw
462名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:57:32.56ID:uH6Y9SNO
閲覧ありがとうございます。
たぶん、それほど難しくないかと…
ドリフトを気持ち良くできるところを重点にしてます。
463名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:37:17.45ID:4glEL1yr
忙しくてなかなか触れてなくて、進捗動画で足跡です。
https://streamable.com/tt0rls

ちーっと重いので、よかったらみてやってください。
2022/10/28(金) 11:58:42.85ID:11Y2bm+J
>>463
くっそムズそう
冒頭に聞こえたジャンプ音はマッパでゴー?w

楽しみにしています
465名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:07:33.11ID:4glEL1yr
>>464
閲覧ありがとうございます。

よく分かりましたねw
はい、マッハゴーからとりあえず持ってきました。
2022/10/30(日) 16:09:56.06ID:DjVfDHke
継続は力なりだな。がんばれー応援しています。
467名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:56:32.29ID:LxHP4jWc
>>466
ありがとうございます。頑張ります!
468名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/08(火) 12:47:18.16ID:yzgY11ph
水温要素とチェックポイント取得要素でゲーム性を作りました。
さてさて、次はどうすべきか…

https://streamable.com/jy3wpw
469名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/08(火) 18:33:10.83ID:yzgY11ph
Appliv様に掲載してもらえました。パチパチ〜
https://app-liv.jp/5343656/
2022/11/08(火) 19:04:24.91ID:M6nV60lY
オメ
気が向いたら泥用もお願いね
2022/11/08(火) 19:08:30.39ID:M6nV60lY
>>468
チェックポイントの旗w
もういっその事、ソルはやしたりバキュラ出して←俺が面白がっているだけ
472名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/08(火) 19:10:19.23ID:yzgY11ph
>>470
完成したら、またチャレンジしてみます。

旗は…いいデザインがあるといいんですけどねw
473名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/10(木) 08:34:36.16ID:xmZqTpl7
おはようございます。
チェックポイントまでの距離を接近したら表示するようにしました。(左上)
これで取りっぱぐれも無くっ?…

※BGMを某レース物にしてみました。

https://streamable.com/9qqika
2022/11/10(木) 09:52:35.85ID:k3AP4KoU
>>473
BGMワロタ

CPはちょっとうるさいかな。いっその事BGMのゲームに寄せて、左の距離棒?に点々を打つとかどうでしょう(旗取り損ねすぎるように見えました)
475名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:24:07.44ID:xmZqTpl7
>>474
閲覧ありがとうございました。
cpの出現タイミング回数は多いですね、減らします。
点滅がうるさいとなると…検討します。
2022/11/10(木) 17:54:54.61ID:nwEfzz6+
こーゆー悪乗り大好きw
製作者の特権だよね。
私は、ゾーンの境界が気になるかな。
仮想線が真っすぐ走っている。
2022/11/10(木) 20:07:53.66ID:k3AP4KoU
>>475
単に面白がって好きなことを言っているだけなので気にしないでください。

悪ノリ楽しいけど、やりすぎるとリリースできなくなっちゃわない?
478名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:38.68ID:udVomfV1
>>476
閲覧ありがとうございます。
何とか楽しんで作っています。

境界線ときましたか。コースの境目は…あはは。できたらグラデで対応してみます。
479名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/10(木) 20:11:00.01ID:udVomfV1
曲については試しに入れただけですので、リリース時には元に戻します。
いま、サウンドの方にPSG系の曲をお願いしてるところですので、間に合えばそちらになるかと思います。
480名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/31(土) 10:18:30.87ID:mp6vMxmn
今年最後の進捗報告になるかな。
結局年内に完成させられなかった。
あとはゴールのルールだけなんだけど…
https://streamable.com/5a04rk
2022/12/31(土) 15:30:46.31ID:wWKOV5Z1
どんどん難しそうになって行きますねー。泥版にも期待してます
482名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/31(土) 21:31:42.03ID:mp6vMxmn
簡単にできるよう調整は試みてみますw
では、良いお年を〜
483名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/17(火) 22:26:15.97ID:fKPTJbpk
ようやくゴールまで通して動作するようになりました。
あと少し…か?
https://streamable.com/p99dl3
484名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/25(水) 08:22:36.99ID:IK8HzZXS
一通り完成形が見えました。
あとはタイトル作って初回リリースの準備です。
年超えちゃったなあ。
https://streamable.com/highcq
485名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/26(木) 20:28:24.21ID:UUiRxKJC
サファリ繋がりでタイトル試作してみたけど、コレは違うねw.

https://i.imgur.com/WqtYv3g.jpg
486名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/30(月) 11:04:30.92ID:+vXWSYKK
タイトル画はとりあえずコレで。
リリース審査までにいいのが思いつかなかったらこのままゴー。

https://i.imgur.com/NV4zAy0.jpg
487名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/02(木) 01:03:18.15ID:5SJCFR9Y
アイコンを作成
1作目と並べて。

https://i.imgur.com/uDfGBD5.jpg
2023/02/02(木) 12:43:53.65ID:4pU+Vicm
イイネ!
489名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/03(金) 08:57:26.03ID:EzPYj+Qn
>>488
閲覧、ありがとう!
490名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/04(土) 07:41:59.26ID:AwqChMS2
hpの見出し作成完了。


https://i.imgur.com/VEVKKsa.jpg
491名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/13(月) 03:28:41.02ID:pDdlRwKH
やっと申請までこぎつけた。1回目
492名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/13(月) 06:45:44.41ID:pDdlRwKH
通りましたw
速さも回数もこれまでで1番!

やれてない箇所が見つかったのでそこを修正して再アップ。
493名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/14(火) 19:55:28.74ID:2Et9Bv5b
無事、リリースできました。
ひとまずホットブレイク。
https://apps.apple.com/jp/app/gogorally/id1642855409
2023/02/16(木) 22:54:32.05ID:v52j8xLd
おめ
495名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:05:50.84ID:Qm2yGJjF
>>494
ありがとう!
2023/02/25(土) 02:00:14.73ID:Ss1Oc2eF
泥版ま~だ~?チンチン
497名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/25(土) 16:47:25.87ID:Oy5eMuiu
>>496
ご期待ありがとう。
でもちょっと難ありで…調整します。
498名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/05(日) 14:50:40.12ID:ajo3NcWu
泥版、1週間調べてみたけどエラーが取れず…暫く断念。ごめんね。
2023/03/08(水) 05:24:19.01ID:TTz1mlmg
残念でござる。
次回作に期待。ガンガってね
500名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:07:53.42ID:sTSU34Sr
>>499
またいつかがんばります!ありがとう。
501名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/06/30(金) 16:15:38.50ID:FUdkwkre
【野球選手、儲けすぎ】 玉遊びに何億円も払うなよ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1574833209/l50
2023/09/17(日) 12:44:22.16ID:YpH2wafS
いまアプリから遠ざかって3dプリンタで遊んでます。
2023/09/17(日) 13:49:36.71ID:ZBvKwA1Q
(・∀・)イイネ!!
2023/09/19(火) 16:05:47.00ID:yOg8LdZJ
ひとまず完成。つっかれたw
やはりこの手の駆動は課題が有りますね。
まぁ楽しめました、
https://streamable.com/ms7fjl
2023/09/19(火) 16:29:29.67ID:GP/EtUVh
グロブダー?
(・∀・)イイネ!!
2023/09/19(火) 16:45:36.09ID:yOg8LdZJ
はい、グロブダーです
2023/09/21(木) 12:32:36.16ID:6c7GUYiG
スクリューの形状を再度検討中。
摩擦抵抗が縦方向に強く横方向に弱い造りとは……解はあるのだろうか
2023/09/21(木) 16:40:21.23ID:GD913hg/
FDMスレでも拝見してますよー
2023/09/21(木) 16:51:18.33ID:GD913hg/
ありゃ。違うスレだったかな…w
2023/09/21(木) 23:17:47.68ID:gEqiCMIA
FDMスレでも挑戦してる方がいるのですか?
2023/09/22(金) 02:42:57.16ID:8VRiY3dj
スクリューの改良で、早くも少し光が見えてきた!
もう片方のスクリュー、早く出来ないかなぁ。これから3時間……もう寝ます。仕事に差し支えるw

https://streamable.com/93oxu8
2023/09/24(日) 18:39:18.78ID:bsGLQBcV
今日の成果。
ターレットを回して接続試験。電圧低下などはしなそうだ。
あとは問題はもう一個のモータコントローラーがこの手に無いということだ……
https://streamable.com/6xnogi
2023/09/24(日) 23:10:46.68ID:y15GCsxp
先程、Amazonでポチりました。
3000円……どこへ向かっているのか。
2023/09/25(月) 13:59:21.02ID:SZ3g95I/
たのしそー
2023/09/25(月) 23:25:54.37ID:/RbVW/s3
さすがAmazon、もう届いた。
ターレットのモデリングがムズい…プリントに移れない。
2023/09/28(木) 13:14:38.69ID:BZlc+YFH
そいやコレはラズパイやESP32か何かですか? 完成したらモデルデータ公開を楽しみにしていますね
2023/09/28(木) 21:16:02.09ID:yIONwOfR
いえ、市販のプロポと受信機、モーターコントローラーを繋いだだけです。
ラズパイはやってみたいですがいまだ手が出ず。
z80ならハンドアセンブルくらいできますw
2023/09/28(木) 21:17:16.37ID:yIONwOfR
モデルデータ?こんな稚拙なモデルデータ恥ずかしい…
2023/09/30(土) 21:22:07.58ID:TwblV10j
グロブダー、いよいよ完成マジカです。
ターレットも回るようになりあとは砲身付けてパトランプみたいのつけて、出来ればテールランプにカバーつけたいですね。
https://youtube.com/shorts/BnJIruRmXLE?si=AWMz1t2UWHpnqS4y
2023/09/30(土) 21:28:17.27ID:dxtMMf2i
>>519
おおお。
2023/10/01(日) 01:23:36.23ID:LEp6d5Q6
作り始めたのが8.15からだから、約.5ヶ月。昼間は仕事があるので夜なべと土日のみで時間計算すると1ヶ月切ってるか。
部品さえ揃えればこな簡単にできちゃう時代って、すげぇ
2023/10/01(日) 01:24:22.66ID:igiSkf7N
.5ヶ月→1.5ヶ月
2023/10/03(火) 00:11:24.31ID:zp0H4lz3
遂に兵装を搭載。5mmWの凄いやつ。
コントローラ入れてないので、撃ちっぱなし。
https://youtube.com/shorts/Qo43uaZ8PpM?si=dFzYoedEekytjvHP
2023/10/03(火) 00:25:04.65ID:zp0H4lz3
さぁ、次はアレだ。
2023/10/04(水) 22:33:42.28ID:RhcwYpUN
電源投入時に"GetReady"とか言うのかな。
2023/10/05(木) 19:37:51.52ID:BUvCBdrO
音声ユニットは積んでませんね。ゆくゆくはpicとかに手を出したいと思ってます。
2023/10/15(日) 20:48:06.29ID:Wh3dH3KW
俺、詳しいからなんでも聞けよ!
2023/10/16(月) 20:24:29.16ID:nVVBrpJV
それは頼もしいです!
すまほとかで操作するとか夢が広がります。
何か思いついたら相談させて頂きたいです。
2023/12/26(火) 12:16:18.89ID:9n+W62WC
こんなの作ってたら歳越えそうになってました。
https://i.imgur.com/xaiBmhW.jpg

そてそろそろ次の作り出しますか…
2024/04/13(土) 10:09:10.29ID:h726odle
THE radgunner
全武器、フロアを解除して申請中。
変わり映えはしてませんが、武器やフロアを見て貰うバージョンですです。
審査通るかな?
2024/04/13(土) 21:07:57.34ID:h726odle
申請完了!
2024/04/17(水) 16:37:58.99ID:8xHJrX3j
Oculusに移植しようと思い試したけど、頓挫した。
残念!
2024/04/19(金) 04:24:24.98ID:ZMnKs20q
ギャラクシアンはなんで引っ込めちゃったの。
2024/04/19(金) 06:34:00.42ID:F0aT3xDw
namcoとの契約で時限だったんです。
キャラ変えの方(海外バージョン)は、メンテしてなかったらアップルに捨てられましたw
2024/04/19(金) 09:32:26.13ID:ZMnKs20q
契約とかまあ、あるのだと思ってはいたけど、当時ははた目からはナムコキャラでインディーズ作り放題うおおーって見えてた。
世知辛いんだね。
2024/04/19(金) 13:42:20.09ID:VWR+vbuH
期間の指定はありましたが、作り放題うおおーっは担当者の方からは、もっとド派手にやって欲しいと言ってました。
例えばスマブラみたいにいろんなキャラ出しまくりとか。
ip区切りみたいな申請だったから誰もごっちゃにしていいとは申請前には知る由もありませんでしたw
2024/07/03(水) 15:57:49.74ID:feN3tqAG
新機体で人型を入れてみたいと思い、ちょっと触ってみたけど、すっかり忘れてるのでまた1からとは言わないけど、それに近い勉強のし直し
2025/06/13(金) 12:09:02.32ID:MqMGIntO
まだ有ったw
2025/07/23(水) 01:28:09.50ID:A/AIrf1q
チャッピーに聞きながらやったら割と簡単にiPhoneで出せた。
どこで引っ掛かっていたか、やっと分かった感じ。
やはり表示できたんだなぁ…もったいなかった。
https://imgur.com/TtV9gRd
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況