勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479477969/
探検
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2018/01/30(火) 02:29:44.82ID:WzosX5Z/27学生
2018/02/12(月) 17:20:48.49ID:1HtDYDgo Listていろんなものいれたいの?それともひとつの種類の変数だけ?
28弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/12(月) 18:58:41.75ID:Dxdq8OQu うーんとですね
画面上に居るオブジェクトの座標なんですが
連想配列で名前と紐付けようかともおもってDictionary使ったりとか
それでソートもしないとならんしとか考えてて単純にX座標だけにしました><
でも謎現象が出てて、FindGameObjectsWithTagでオブジェクト取得して
その座標確認したら、なんか少数以下が取れないという
簡単なテストプログラムだとちゃんと取れてるからどっかに変なコードがはいっているのか
スパゲッティは苦手です><
でもパスタは好きです
画面上に居るオブジェクトの座標なんですが
連想配列で名前と紐付けようかともおもってDictionary使ったりとか
それでソートもしないとならんしとか考えてて単純にX座標だけにしました><
でも謎現象が出てて、FindGameObjectsWithTagでオブジェクト取得して
その座標確認したら、なんか少数以下が取れないという
簡単なテストプログラムだとちゃんと取れてるからどっかに変なコードがはいっているのか
スパゲッティは苦手です><
でもパスタは好きです
29学生
2018/02/12(月) 19:16:49.25ID:1HtDYDgo タグがついてるオブジェクトの個数を調べて、for文で順番に座標を取得してリストにaddしてくのはどう?
オブジェクトの名前を"オブジェクト名" + 数字 とかにしたら処理しやすいかも
オブジェクトの名前を"オブジェクト名" + 数字 とかにしたら処理しやすいかも
30弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/12(月) 21:41:05.16ID:Dxdq8OQu レスありがとうです
一応、セットはList生成時にパラメータ渡すので格納はできるので
foreachで回せるんですが、まぁなんというか、謎の少数点がどうも気になるんだけど
ネット見たらインスペクタとprint文ではコンソール出力の方は省略されるとい
のもあるみたいだけど、うーむもっと座標系も勉強しないとなぁと思う今日は
祝日だったのね><
一応、セットはList生成時にパラメータ渡すので格納はできるので
foreachで回せるんですが、まぁなんというか、謎の少数点がどうも気になるんだけど
ネット見たらインスペクタとprint文ではコンソール出力の方は省略されるとい
のもあるみたいだけど、うーむもっと座標系も勉強しないとなぁと思う今日は
祝日だったのね><
31弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/12(月) 21:43:05.25ID:Dxdq8OQu 今のとこコードは
molS = GameObject.FindGameObjectsWithTag("MoleugeS");
Dictionary<string, float> DictionaryX = new Dictionary<string, float>();
Dictionary<string, float> DictionaryY = new Dictionary<string, float>();
foreach (GameObject objS in molS)
{
DictionaryX.Add(objS.name, objS.transform.position.x);
DictionaryY.Add(objS.name, objS.transform.position.y);
}
List<float> posX = new List<float>(DictionaryX.Values);
List<float> posY = new List<float>(DictionaryY.Values);
posX.Sort();
posY.Sort();
if (isRight) currentPosLimit.x = posX[posX.Count -1 ];
else currentPosLimit.x = posX[0];
こんな感じで、右端又は左端と最下段を取ってます
molS = GameObject.FindGameObjectsWithTag("MoleugeS");
Dictionary<string, float> DictionaryX = new Dictionary<string, float>();
Dictionary<string, float> DictionaryY = new Dictionary<string, float>();
foreach (GameObject objS in molS)
{
DictionaryX.Add(objS.name, objS.transform.position.x);
DictionaryY.Add(objS.name, objS.transform.position.y);
}
List<float> posX = new List<float>(DictionaryX.Values);
List<float> posY = new List<float>(DictionaryY.Values);
posX.Sort();
posY.Sort();
if (isRight) currentPosLimit.x = posX[posX.Count -1 ];
else currentPosLimit.x = posX[0];
こんな感じで、右端又は左端と最下段を取ってます
32弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/13(火) 01:39:16.32ID:HPbmLdZ8 なんだか分らんけど格闘した内容www
int screenMaxX = Mathf.FloorToInt(Camera.main.ViewportToWorldPoint(new Vector2(1, 1)).x);
int screenMaxY = Mathf.FloorToInt(Camera.main.ViewportToWorldPoint(new Vector2(1, 1)).y);
print("X: " + screenMaxX + "| Y:" + screenMaxY);
screenMaxX += Mathf.FloorToInt(obj.position.x);
screenMaxY += Mathf.FloorToInt(obj.position.y);
print("X: " + screenMaxX + "| Y:" + screenMaxY);
何をしたかったかというとオブジェクトを配置した時って原点が中央なんだけど
他でいじるのに、カメラ座標系に持って行きたかった、つまり左下を原点
Transform obj = GetComponent<Transform>();
Vector2 pos = Camera.main.ViewportToScreenPoint(obj.position);
Vector3 pos2 = Camera.main.ScreenToViewportPoint(obj.position);
色々やってみたけど、結局自分で計算しないとダメポ><
int screenMaxX = Mathf.FloorToInt(Camera.main.ViewportToWorldPoint(new Vector2(1, 1)).x);
int screenMaxY = Mathf.FloorToInt(Camera.main.ViewportToWorldPoint(new Vector2(1, 1)).y);
print("X: " + screenMaxX + "| Y:" + screenMaxY);
screenMaxX += Mathf.FloorToInt(obj.position.x);
screenMaxY += Mathf.FloorToInt(obj.position.y);
print("X: " + screenMaxX + "| Y:" + screenMaxY);
何をしたかったかというとオブジェクトを配置した時って原点が中央なんだけど
他でいじるのに、カメラ座標系に持って行きたかった、つまり左下を原点
Transform obj = GetComponent<Transform>();
Vector2 pos = Camera.main.ViewportToScreenPoint(obj.position);
Vector3 pos2 = Camera.main.ScreenToViewportPoint(obj.position);
色々やってみたけど、結局自分で計算しないとダメポ><
33弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/13(火) 12:00:00.01ID:HPbmLdZ8 みなさんおはようございます
今日もがんばっぺよ
今作ってるのは別スレで載ってたモルゲッソヨの画像を使ったインベーダーぽいの
半分くらい完成かな
よし!
今日もがんばっぺよ
今作ってるのは別スレで載ってたモルゲッソヨの画像を使ったインベーダーぽいの
半分くらい完成かな
よし!
34学生
2018/02/13(火) 21:22:55.70ID:LeAzHOxU 今週は頑張ってAPIを叩いて動画のツイートできるようにしようかな。今週以内にできるか不明だけど。
35弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/13(火) 22:02:49.53ID:HPbmLdZ8 なんでも一歩ずつですゆっくりでも一歩ずつ進めさえすればいいのでげす
自分もどうにか進んで、いまシーン数6個
とりあえずシーン遷移作成するとスタートからエンドまでの遠しの動きが見れそうです
ttps://gyazo.com/fec422f82d26a9189a18a22837e6af11
自分もどうにか進んで、いまシーン数6個
とりあえずシーン遷移作成するとスタートからエンドまでの遠しの動きが見れそうです
ttps://gyazo.com/fec422f82d26a9189a18a22837e6af11
36弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/14(水) 13:07:27.39ID:8hf6WnfG みなさんおはようございます
スノボ銀メダルおめです!!
さてさて自分もがんばっぺよ!
スノボ銀メダルおめです!!
さてさて自分もがんばっぺよ!
37弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/14(水) 13:11:29.30ID:8hf6WnfG そうそう今朝というか昨夜というか目が覚めてちとテストしてみたの
2Dアニメの合成
これできれば途中で武器交換とか楽じゃない
一応別々にアニメファイル作ってタイミング合わせたらバッチリ!
ttps://gyazo.com/a04ab0e61f4c22a796c1b90952851e28
2Dアニメの合成
これできれば途中で武器交換とか楽じゃない
一応別々にアニメファイル作ってタイミング合わせたらバッチリ!
ttps://gyazo.com/a04ab0e61f4c22a796c1b90952851e28
38弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/14(水) 18:03:16.72ID:8hf6WnfG さてさて、今日の成果!
今日はステージにカメラ2つ実装して、スコア部分を別画面にしました!
うーん、これは楽でいい!
ttps://gyazo.com/6fd09a1282fd4b60160b5b73c9ffa806
今日はステージにカメラ2つ実装して、スコア部分を別画面にしました!
うーん、これは楽でいい!
ttps://gyazo.com/6fd09a1282fd4b60160b5b73c9ffa806
39学生
2018/02/14(水) 22:59:37.89ID:oTwMQ90c 僕も今日の成果をあげますかね。
とりあえずuGuiのImageから画像ファイルの生成と、外部の画像ファイルからImageを編集できるようにしてみた。
パスの設定が面倒だけど、そこら辺はおいおい開庁しようかな。
Twitterの動画投稿は難しくて頭抱えてます^^;
とりあえずuGuiのImageから画像ファイルの生成と、外部の画像ファイルからImageを編集できるようにしてみた。
パスの設定が面倒だけど、そこら辺はおいおい開庁しようかな。
Twitterの動画投稿は難しくて頭抱えてます^^;
2018/02/14(水) 23:37:55.42ID:dneVopNp
42弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/15(木) 11:42:23.82ID:kB5YmVKN おはようございます
開帳、てっきり御開帳っていうストリ(まて えっちなの想像しちゃいましたwww
姉妹スレはさくっと見た感じ意味不明でした><
さてさて本日はバグトリしてそろそろ効果音とかも検討しよう!そうしょう
開帳、てっきり御開帳っていうストリ(まて えっちなの想像しちゃいましたwww
姉妹スレはさくっと見た感じ意味不明でした><
さてさて本日はバグトリしてそろそろ効果音とかも検討しよう!そうしょう
43学生
2018/02/15(木) 16:33:10.85ID:G9is7vez やっと学校おわったー。あい変わらず一言もしゃべってない、、、
帰ったらImageの画像出力をjpgに対応させてみようかな。
bmpにも対応させたいんだけどそんな関数標準であったかな^^;
弟子さんはもっと投稿の頻度あげてもいいのよ?
さて、塾始まる前に画像生成スプリクトのスパゲッティを直して見やすくしとこう。
無駄な変数詰めすぎた( ;´・ω・`)
帰ったらImageの画像出力をjpgに対応させてみようかな。
bmpにも対応させたいんだけどそんな関数標準であったかな^^;
弟子さんはもっと投稿の頻度あげてもいいのよ?
さて、塾始まる前に画像生成スプリクトのスパゲッティを直して見やすくしとこう。
無駄な変数詰めすぎた( ;´・ω・`)
44弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/15(木) 16:44:23.41ID:kB5YmVKN こんちわー
今日は天気も良くて暖かったので外出は気持ちいいんじゃないでしょうか
自分は引き籠ってましたがw
うーんと、ついついプログラムに没頭すると掲示板はあまり見なくなるのです><
解らない事ばかりで
悩む→ggr→テストコード→疲れる→休憩→また制作して悩む
の繰り返しで掲示板は息抜き程度かな
しかし今日はかなり進んでgameObjectのSetActiveの方法とか分かった
公式のサンプルはちゃんと動かなくて1時間くらい無駄にしたけど
これで身に着いたはずw
あぁ効果音が今日は厳しい><
今日は天気も良くて暖かったので外出は気持ちいいんじゃないでしょうか
自分は引き籠ってましたがw
うーんと、ついついプログラムに没頭すると掲示板はあまり見なくなるのです><
解らない事ばかりで
悩む→ggr→テストコード→疲れる→休憩→また制作して悩む
の繰り返しで掲示板は息抜き程度かな
しかし今日はかなり進んでgameObjectのSetActiveの方法とか分かった
公式のサンプルはちゃんと動かなくて1時間くらい無駄にしたけど
これで身に着いたはずw
あぁ効果音が今日は厳しい><
45弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/15(木) 18:43:14.15ID:kB5YmVKN ふぅ疲れたので今風呂はいってましゅ
難易度実装しよと敵の方へ向かう関数しこませようとして苦戦中
Lookatって
もしかしてだけどもしかしてだけど、その方向向くだけなのね
ふぎゃ!モルゲッソヨ
難易度実装しよと敵の方へ向かう関数しこませようとして苦戦中
Lookatって
もしかしてだけどもしかしてだけど、その方向向くだけなのね
ふぎゃ!モルゲッソヨ
46学生
2018/02/15(木) 19:21:51.90ID:sVMHLui6 一時的な削除じゃないならSetActiveよりもDestroyしてからPrefabから生成するとかの方がいいかも。
なんでもアクティブ弄ってやってたらすんごいおもくなる(経験談)
とりあえずImageのソース画像をjpg形式で書き出すことに成功しましたー。
Twitterの動画投稿は難しい、、、APIはあまりやったことないからなぁ
なんでもアクティブ弄ってやってたらすんごいおもくなる(経験談)
とりあえずImageのソース画像をjpg形式で書き出すことに成功しましたー。
Twitterの動画投稿は難しい、、、APIはあまりやったことないからなぁ
47弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/15(木) 19:28:14.10ID:kB5YmVKN 実は一時的なんでげす
同じステージで最初は敵を少なく次は多くという処理で最初だけ消すようにしました!
これで一面終了で同じのを再度呼び出し点数があるので今度は敵たくさんという処理が簡単に実装できたんでげす
ステージ遷移で成るべく作成物は少なくしようかなと(>_<)
おかげで遷移後の入力とかもアクティブなシーンのみという事がわかりました!
かなり今日収穫たくさん!
同じステージで最初は敵を少なく次は多くという処理で最初だけ消すようにしました!
これで一面終了で同じのを再度呼び出し点数があるので今度は敵たくさんという処理が簡単に実装できたんでげす
ステージ遷移で成るべく作成物は少なくしようかなと(>_<)
おかげで遷移後の入力とかもアクティブなシーンのみという事がわかりました!
かなり今日収穫たくさん!
48弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/16(金) 10:39:15.82ID:6l+7YpJd みなさんおはようございます
さて今日はハイスコア実装して音源実装して完成目指します!
さて今日はハイスコア実装して音源実装して完成目指します!
49弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/16(金) 17:29:26.36ID:6l+7YpJd うーん音楽難しい><
実は2年前くらいにDTMやりたくなってCubaseの安いのを買っていたのを
再起動!HDD換装してたからホントに再起動してアクティベーションして起動したw
使い方よくわかんないけど、なんとか音作成wwww
ttps://gyazo.com/4448b433bff013d1706609c408e9d0fa
実は2年前くらいにDTMやりたくなってCubaseの安いのを買っていたのを
再起動!HDD換装してたからホントに再起動してアクティベーションして起動したw
使い方よくわかんないけど、なんとか音作成wwww
ttps://gyazo.com/4448b433bff013d1706609c408e9d0fa
50弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/16(金) 17:49:21.76ID:6l+7YpJd よし、一応完成したので貼ってみる
一応、もひとつのスレにも完成報告して貼ってあるけど、まぁこちらでもよければ
見てください
音楽が適当すぎるwww
ttp://fast-uploader.com/file/7074326385825/
一応、もひとつのスレにも完成報告して貼ってあるけど、まぁこちらでもよければ
見てください
音楽が適当すぎるwww
ttp://fast-uploader.com/file/7074326385825/
51学生
2018/02/16(金) 18:02:22.85ID:qG0DEFWs 弟子さんやっぱりボッキングさんの弟子でしたか。
と、そんなことはおいといて、今日はyoutubeLiveのAPIでも叩いてみますかねー。
どうせ遊ばれないのに何してるんだろうか、、、( ;´・ω・`)
と、そんなことはおいといて、今日はyoutubeLiveのAPIでも叩いてみますかねー。
どうせ遊ばれないのに何してるんだろうか、、、( ;´・ω・`)
52学生
2018/02/16(金) 18:04:31.63ID:qG0DEFWs あ、ソースほしかったりしたらいってくださいー。
素人のスパゲッティーコードでも良ければ気分で公開するですよー?
素人のスパゲッティーコードでも良ければ気分で公開するですよー?
53弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/16(金) 23:26:47.04ID:6l+7YpJd うーゲーム完成してからDazスタジオと格闘しました><
やっぱり3Dはなんだかムズイなぁ
トリップ変えてないのでそのままでしww
人のソースは色々と勉強になるので一部でもここにあげてみてください
勉強します><
さてさて次どうしよう……
モルゲッソヨはもっと色んなパターンで攻撃とか考えてたんだけど、作るの飽きたw
SE作成もなんか大変だなぁ
あぁゲームって作るの大変だわ><
やっぱり3Dはなんだかムズイなぁ
トリップ変えてないのでそのままでしww
人のソースは色々と勉強になるので一部でもここにあげてみてください
勉強します><
さてさて次どうしよう……
モルゲッソヨはもっと色んなパターンで攻撃とか考えてたんだけど、作るの飽きたw
SE作成もなんか大変だなぁ
あぁゲームって作るの大変だわ><
54弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/16(金) 23:56:25.76ID:6l+7YpJd よしそうだ!
最終的にはオンラインゲーム作りたいし
とりあえずオンラインで何かやり取りできるかテストしようそうしよう!
最終的にはオンラインゲーム作りたいし
とりあえずオンラインで何かやり取りできるかテストしようそうしよう!
2018/02/17(土) 02:00:53.26ID:nKX2exD3
お弟子さん見つけたw
シューティングは苦手なのよ
シューティングは苦手なのよ
56学生
2018/02/17(土) 08:34:10.47ID:4ZXqJZ8f 昨日の成果。
Twitterの画像アップとUguiのImageの画像出力を応用して、Imageから直接Twitterにアップできるようにしてみた。
Twitterの画像アップとUguiのImageの画像出力を応用して、Imageから直接Twitterにアップできるようにしてみた。
57弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/17(土) 12:15:42.05ID:7Z6V0GTQ58弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/17(土) 15:02:51.23ID:7Z6V0GTQ ぬおおおおおおお
簡単かと思ったのにまともに動かない><
なんでこうHPに上がったるコードってそのままコピペで動かないんだああああああ
簡単かと思ったのにまともに動かない><
なんでこうHPに上がったるコードってそのままコピペで動かないんだああああああ
59学生
2018/02/17(土) 17:02:32.89ID:4ZXqJZ8f60弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/17(土) 18:11:47.70ID:7Z6V0GTQ あ、別にコード全部じゃなくても全然、てか全部なんか見るの大変だし
うーん、なんか気になったとことかココイイってとこだけで
しっかしgglAPI強敵やで!
とりあえずアクセスするのにシートIDが必要なのは分かったけど
どうやってアクセスするのかわからん><
色々とアセットを入れてみたけど、接続はするけどなぁって感じで
今回はかなり時間かかりそうな予感
恐るべし!ネットワーク
うーん、なんか気になったとことかココイイってとこだけで
しっかしgglAPI強敵やで!
とりあえずアクセスするのにシートIDが必要なのは分かったけど
どうやってアクセスするのかわからん><
色々とアセットを入れてみたけど、接続はするけどなぁって感じで
今回はかなり時間かかりそうな予感
恐るべし!ネットワーク
61学生
2018/02/17(土) 19:35:29.02ID:aKVW2YUP GoogleのAPIはよくわからないなぁ
まだようつべと連携するために頑張っているけど、なぜかエラーばかりはく( ;´・ω・`)
まだようつべと連携するために頑張っているけど、なぜかエラーばかりはく( ;´・ω・`)
62学生
2018/02/17(土) 19:37:45.80ID:aKVW2YUP TwitterのAPIなら教えられるけど、、、
今日はちょっとgoogleAPI調べてみます
今日はちょっとgoogleAPI調べてみます
63弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/17(土) 20:09:11.80ID:7Z6V0GTQ プログラムは地道は一歩の積み重ねでげす
どうにかgglスプレッドシートさんにhttpsで長ーいURL打って内容が取得できました
これをあとはUnityのhttpアクセスに持って行けばいいはず…
今日は疲れた><
学生さんもヨウツベがんばです!
どうにかgglスプレッドシートさんにhttpsで長ーいURL打って内容が取得できました
これをあとはUnityのhttpアクセスに持って行けばいいはず…
今日は疲れた><
学生さんもヨウツベがんばです!
64学生
2018/02/17(土) 23:52:42.09ID:4ZXqJZ8f とりあえず簡単なゲームできた・・・
いやー初めてゲーム作った!
Unityもプログラミングも始めてから一か月そこいらだから
結構うれしい!
遊んでくれたらうれしいなーって
手抜きのくそげーだけどね!www
https://www.dropbox.com/preview/Easy-Shooting.zip
いやー初めてゲーム作った!
Unityもプログラミングも始めてから一か月そこいらだから
結構うれしい!
遊んでくれたらうれしいなーって
手抜きのくそげーだけどね!www
https://www.dropbox.com/preview/Easy-Shooting.zip
65学生
2018/02/18(日) 00:02:08.57ID:Iklf/34M すまぬ下げ忘れていた・・・
お詫びにImageを画像に変換するSprict公開しますね・・・
つ https://www.dropbox.com/preview/ConvertImageToPictureFile.cs
お詫びにImageを画像に変換するSprict公開しますね・・・
つ https://www.dropbox.com/preview/ConvertImageToPictureFile.cs
66学生
2018/02/18(日) 00:04:01.32ID:Iklf/34M へんなboolが入っているのは消し忘れです
気にしないでくださいね!
気にしないでくださいね!
2018/02/18(日) 08:21:22.34ID:/WjffnUV
隠蔽してなんぼの世界だからね
68学生
2018/02/18(日) 11:55:00.72ID:Iklf/34M ごめんなぜかダウンロードできなくなってる・・・
もう一度アップした。
短いコードだし簡単にわかると思う
↓直リンク
https://www.dropbox.com/s/gk1hs28e23aw1e3/KUAssets.zip?dl=1
もう一度アップした。
短いコードだし簡単にわかると思う
↓直リンク
https://www.dropbox.com/s/gk1hs28e23aw1e3/KUAssets.zip?dl=1
69弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/18(日) 12:55:35.39ID:z5KicuOd おはようございます、金銀おめでとうです!
さてさて、gglシート君には新たなTryです結構いい感じのヨウツベ見っけたので
今日はそれ通りにやってみます!
>>64
ゲームDL出来ないっす><なんでだろう、というかDropBoxはなんかよくわかんないでした><
68のはDL出来たんですが……ボタン押したらファイル出力しましたと表示されたのですが
一体どこにあるのでしょう?…
ttps://gyazo.com/df270374fbc478416c084f4cde309265
さてさて、gglシート君には新たなTryです結構いい感じのヨウツベ見っけたので
今日はそれ通りにやってみます!
>>64
ゲームDL出来ないっす><なんでだろう、というかDropBoxはなんかよくわかんないでした><
68のはDL出来たんですが……ボタン押したらファイル出力しましたと表示されたのですが
一体どこにあるのでしょう?…
ttps://gyazo.com/df270374fbc478416c084f4cde309265
70弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/18(日) 13:47:33.24ID:z5KicuOd ぬおおおおおおおやべぇえええええ
gglフォーム使った方法だと簡単にスプレッドシートに保存できたああああああ
これはすごい感謝感謝
ttps://www.youtube.com/watch?v=z9b5aRfrz7M&app=desktop
gglフォーム使った方法だと簡単にスプレッドシートに保存できたああああああ
これはすごい感謝感謝
ttps://www.youtube.com/watch?v=z9b5aRfrz7M&app=desktop
71学生
2018/02/18(日) 14:02:50.80ID:Iklf/34M あーそれは不具合ですね。パスを入力する欄がConverterにアタッチされてるのでそこでパスを入力してやってください。
多分パスを選択してないからどこか変なところで出力されてるんだと思います。
そこら辺改良しないといけないですね
多分パスを選択してないからどこか変なところで出力されてるんだと思います。
そこら辺改良しないといけないですね
72学生
2018/02/18(日) 14:22:12.77ID:Iklf/34M 修正してきました。
まあ、それでも入力したパスが変なところだったら、変なところに出力されるんですけどね・・・
とりあえず、アップデートして、ファイル選択ダイアログからパスを取得してImageを編集するAssetsもつくってみました。お納めください。
https://www.dropbox.com/s/gk1hs28e23aw1e3/KUAssets.zip?dl=1
>>69
多分直リンクじゃなかったからできなかったのかな?アカウント作れなかった感じなら、
ここからどうぞ。
くそゲーですけどね・・・
https://www.dropbox.com/s/p5j4psqew9x4qof/Easy-Shooting.zip?dl=1
まあ、それでも入力したパスが変なところだったら、変なところに出力されるんですけどね・・・
とりあえず、アップデートして、ファイル選択ダイアログからパスを取得してImageを編集するAssetsもつくってみました。お納めください。
https://www.dropbox.com/s/gk1hs28e23aw1e3/KUAssets.zip?dl=1
>>69
多分直リンクじゃなかったからできなかったのかな?アカウント作れなかった感じなら、
ここからどうぞ。
くそゲーですけどね・・・
https://www.dropbox.com/s/p5j4psqew9x4qof/Easy-Shooting.zip?dl=1
73弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/18(日) 16:36:03.87ID:z5KicuOd スコアー2600
あのでかい岩ってやっつけれんの?
クリック押っパて玉だせるのは爽快感あっていいよねー
自分のは1クリック1ショットだったから結構焦るwww
あのでかい岩ってやっつけれんの?
クリック押っパて玉だせるのは爽快感あっていいよねー
自分のは1クリック1ショットだったから結構焦るwww
74学生
2018/02/18(日) 17:17:37.93ID:Iklf/34M でかい岩は壊せないようになってます。
自分でもあれにやられるんですよね、、、
プレイヤーの座標を検知して出てくるようになってるので、すごく難しいです(-_-;)
自分でもあれにやられるんですよね、、、
プレイヤーの座標を検知して出てくるようになってるので、すごく難しいです(-_-;)
75弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/18(日) 17:58:21.49ID:z5KicuOd あらデカイのは壊せないのですか一生懸命撃ってましたwwwww
さて今日は色々と収穫があった一日、ようつべの動画でMySQLとphpとの連携のがあって
超簡単Unityから接続しててスゲーって思った
その中でstring文字列の分割にsplit命令使えるってのがいい収穫だったかな
さてさてどうやらgglでの保存や読み込みも出来るしDB連携も出来るし
NetManagerなるものもあるしだけど、じゃ次なにやろう…
って事で今日はゆっくりしようwww
さて今日は色々と収穫があった一日、ようつべの動画でMySQLとphpとの連携のがあって
超簡単Unityから接続しててスゲーって思った
その中でstring文字列の分割にsplit命令使えるってのがいい収穫だったかな
さてさてどうやらgglでの保存や読み込みも出来るしDB連携も出来るし
NetManagerなるものもあるしだけど、じゃ次なにやろう…
って事で今日はゆっくりしようwww
2018/02/18(日) 19:56:01.16ID:o7MvmY9k
結構な時間かけて作ってて疲れた。
も少しやったら公開して後悔しようと思う。
も少しやったら公開して後悔しようと思う。
77弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/19(月) 14:05:34.87ID:LZNQfRtm おはにょうごじゃります><
はぁ今日はなんだかやる気が出ない日でありんす
でもちょっと何かやらないとUnity忘れてしまうので自分に課題
くるくるパネルの作成に取り掛かります
はぁ今日はなんだかやる気が出ない日でありんす
でもちょっと何かやらないとUnity忘れてしまうので自分に課題
くるくるパネルの作成に取り掛かります
78弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/19(月) 14:05:34.87ID:LZNQfRtm おはにょうごじゃります><
はぁ今日はなんだかやる気が出ない日でありんす
でもちょっと何かやらないとUnity忘れてしまうので自分に課題
くるくるパネルの作成に取り掛かります
はぁ今日はなんだかやる気が出ない日でありんす
でもちょっと何かやらないとUnity忘れてしまうので自分に課題
くるくるパネルの作成に取り掛かります
79弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/19(月) 17:31:17.55ID:avdxtabJ なんか知らんが二回書き込みなった
さて今日はほんとにやる気がでないからいつもの戦争やってから近所の飲み屋へ、なんと生が50円で飲める最終日
でもすこし収穫あった
2dステージでカメラアングルを変えられる事がわかった
それとサイズ変更でかなり広い画面になることも
まだまだ奥が深すぎだぜ!unityちやん!
さて今日はほんとにやる気がでないからいつもの戦争やってから近所の飲み屋へ、なんと生が50円で飲める最終日
でもすこし収穫あった
2dステージでカメラアングルを変えられる事がわかった
それとサイズ変更でかなり広い画面になることも
まだまだ奥が深すぎだぜ!unityちやん!
2018/02/19(月) 17:35:32.87ID:DcD5CrCC
短時間でも続けることが大切だよね
でも、ここんとこ毎日短時間すぎんだよなあ
もう少しちゃんとやろうっと
明日から!
でも、ここんとこ毎日短時間すぎんだよなあ
もう少しちゃんとやろうっと
明日から!
81弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/19(月) 21:33:49.64ID:LZNQfRtm だよねーだらだら長い時間やっても意味ない時もあるしね
気分転換に標準のアセットインポートして適当な海の画像貼ってみた
飛行機が超かっこいい動きしてメチャかっこいかったwwww
ttps://gyazo.com/935c4f40822ffde086864164269af867
気分転換に標準のアセットインポートして適当な海の画像貼ってみた
飛行機が超かっこいい動きしてメチャかっこいかったwwww
ttps://gyazo.com/935c4f40822ffde086864164269af867
82弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/20(火) 15:22:49.24ID:TEB3+BrG うー
昨日作ろうと思ったパタパタパネルが簡単だったので今日はフライトシミュレーター作成に挑戦
昨日の画像からちょっとイイナと思って動かしてみたくなったけど
うーん大変><
昨日作ろうと思ったパタパタパネルが簡単だったので今日はフライトシミュレーター作成に挑戦
昨日の画像からちょっとイイナと思って動かしてみたくなったけど
うーん大変><
83学生
2018/02/20(火) 18:38:04.88ID:xmk+TfZN 期末試験あるからしばらく反応できないかもですー
84弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/20(火) 19:06:01.38ID:TEB3+BrG 今日の成果はとりあえず無限に背景作成してスクロールできた
ちゃんといらない背景はデストロイでし!
継ぎ目が気になるけどまぁ拾った画像だからしょうがない><
ttps://gyazo.com/4a33b914b7cf629a924ba7ca3291192c
ちゃんといらない背景はデストロイでし!
継ぎ目が気になるけどまぁ拾った画像だからしょうがない><
ttps://gyazo.com/4a33b914b7cf629a924ba7ca3291192c
2018/02/20(火) 21:16:06.79ID:aucAPK2Z
86弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/21(水) 13:35:17.46ID:AKRed1lK87名前は開発中のものです。
2018/02/21(水) 21:36:17.44ID:7I5X0s4t クソゲつくった
反省した
力になった
反省した
力になった
88弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/22(木) 15:37:30.11ID:KZzTFt8p ぬpppp
フライトするのにやっぱし飛行機欲しいと思って3Dオブジェクトいじってますが
むむむむ難しい
いまPixexix.exeというのでUVマップ作製は出来るようになったんですが
肝心のオブジェクトにUV情報が無いないない><ほんとめんどい!
世の中に3Dソフトが山ほどあるのになんでこうも使える機能が無いのだろう
ペイント3Dとか入れてみたけど、簡単に3Dオブジェに絵が描けるのに
もったいない…
フライトするのにやっぱし飛行機欲しいと思って3Dオブジェクトいじってますが
むむむむ難しい
いまPixexix.exeというのでUVマップ作製は出来るようになったんですが
肝心のオブジェクトにUV情報が無いないない><ほんとめんどい!
世の中に3Dソフトが山ほどあるのになんでこうも使える機能が無いのだろう
ペイント3Dとか入れてみたけど、簡単に3Dオブジェに絵が描けるのに
もったいない…
89弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/22(木) 17:08:36.69ID:KZzTFt8p とりあえず3D作成のメモ
1.形作成→objファイル書き出しする
2.1のファイルにUV情報作成→BFF.exeにて
ttps://geometrycollective.github.io/boundary-first-flattening/
3.2のファイルにペイントする
Pixexix.exeとpaint.netにて連携する
これでとりあえず3Dオブジェクト出来そうな気配
BFFもPixexixも英語の説明しかないけど、どうにかなりそうな感じ、やり方分かったらまたメモで上げよう
1.形作成→objファイル書き出しする
2.1のファイルにUV情報作成→BFF.exeにて
ttps://geometrycollective.github.io/boundary-first-flattening/
3.2のファイルにペイントする
Pixexix.exeとpaint.netにて連携する
これでとりあえず3Dオブジェクト出来そうな気配
BFFもPixexixも英語の説明しかないけど、どうにかなりそうな感じ、やり方分かったらまたメモで上げよう
90名前は開発中のものです。
2018/02/22(木) 18:37:29.15ID:+XcCYuXF 実際の所、どのぐらいのダウンロード数広告表示数があったら月20万円入ってくるの?
92名前は開発中のものです。
2018/02/23(金) 04:25:27.27ID:uFJqd6XS なるほどね
UV情報言うから は?なったけど
テクスチャのUVマッピング情報か
UV情報ならサーフェイスのUV座標ぐらいは何もしなくても普通にあるしw
歪み無くテクスチャUnwrapしてくれるフリーソフトいいね。
これとフリーのPixexixとか言うのね
いいツール知ったわ
あんがと
UV情報言うから は?なったけど
テクスチャのUVマッピング情報か
UV情報ならサーフェイスのUV座標ぐらいは何もしなくても普通にあるしw
歪み無くテクスチャUnwrapしてくれるフリーソフトいいね。
これとフリーのPixexixとか言うのね
いいツール知ったわ
あんがと
93名前は開発中のものです。
2018/02/23(金) 04:29:56.78ID:uFJqd6XS じゃあお返しにおれも
Defuseマップ(色情報のテクスチャ等)一個あればNormal MapにHightmapにRoghnessMapにスペキュラーマップにGrungemapを生成するオープンソースのテクスチャ自動生成ソフト
http://3dnchu.com/archives/awesomebump-5/
5にバージョンも上がってさらに便利になった。
早く言うとSubstanceのBMP2Textureみたいなソフト
Defuseマップ(色情報のテクスチャ等)一個あればNormal MapにHightmapにRoghnessMapにスペキュラーマップにGrungemapを生成するオープンソースのテクスチャ自動生成ソフト
http://3dnchu.com/archives/awesomebump-5/
5にバージョンも上がってさらに便利になった。
早く言うとSubstanceのBMP2Textureみたいなソフト
94弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/23(金) 14:34:00.05ID:RQ23Ssn095俺
2018/02/23(金) 14:53:12.85ID:SEmJ5zEZ へー
いろいろ便利なんだねえ
いろいろ便利なんだねえ
96弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/23(金) 17:24:29.49ID:RQ23Ssn0 方位磁針と速度、燃料系を設置(でもまだ連携も何もしてないw
ttps://gyazo.com/e804870958ea6d5649729ab34e81230a
ttps://gyazo.com/e804870958ea6d5649729ab34e81230a
97名前は開発中のものです。
2018/02/23(金) 20:28:21.26ID:D+W79FjJ 主翼がもうちょっと後ろのほうがいいかなぁ
よかったら参考にして
たぶんこの飛行機のモデリングがWebにあるやつで一番簡単かもだし
http://help.autodesk.com/view/3DSMAX/2017/JPN/?guid=GUID-E1B42D4D-E193-4290-83D8-72FB66E467F6
3DS MAXのチュートだけど、Blenderでもメタセコイアでも同じプロセスでモデリングする
よかったら参考にして
たぶんこの飛行機のモデリングがWebにあるやつで一番簡単かもだし
http://help.autodesk.com/view/3DSMAX/2017/JPN/?guid=GUID-E1B42D4D-E193-4290-83D8-72FB66E467F6
3DS MAXのチュートだけど、Blenderでもメタセコイアでも同じプロセスでモデリングする
98弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/24(土) 00:40:18.24ID:OtNjy344 おぉリンクありがとうございます
画像参考にがんばります
さすがに自分スカルプトリスなので説明の方法ができないけど画像は参考になります
まだまだ修行がたりない><
ttps://gyazo.com/2f4f431e3b10722779d21ec7bc63e97b
画像参考にがんばります
さすがに自分スカルプトリスなので説明の方法ができないけど画像は参考になります
まだまだ修行がたりない><
ttps://gyazo.com/2f4f431e3b10722779d21ec7bc63e97b
99学生
2018/02/24(土) 14:57:52.78ID:R9VzNQ0e100弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/24(土) 20:06:36.88ID:OtNjy344 >>99
やってみましたVer2、なぜかVer1も同梱されてましたけど
なんか爽快感がなくなった><
弾連続で撃てるのがよかったような気がしました、岩が多すぎてwww
さてさて、今日はRigidbody2dについての理解が少し深まった感じです
dragというプロパティの使い方が少しわかった気がします
そしてmassとの関係とか、うーん物理演算とかようわからんぜ><
やってみましたVer2、なぜかVer1も同梱されてましたけど
なんか爽快感がなくなった><
弾連続で撃てるのがよかったような気がしました、岩が多すぎてwww
さてさて、今日はRigidbody2dについての理解が少し深まった感じです
dragというプロパティの使い方が少しわかった気がします
そしてmassとの関係とか、うーん物理演算とかようわからんぜ><
101名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 20:45:54.19ID:R9VzNQ0e なるほどー、難しいですねー
もちっと調整してみまふ
もちっと調整してみまふ
102名前は開発中のものです。
2018/02/24(土) 21:17:44.97ID:R9VzNQ0e 修正してみたけど、今度は温くなった、、、
岩野耐久あげたら難しくなるしどうするかな
岩野耐久あげたら難しくなるしどうするかな
103弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/24(土) 23:50:28.56ID:OtNjy344 今日の飛行機
なんだかジャンボっぽくなったwwww
ttps://gyazo.com/038bf81c682e36960a9b8eeb2cf8e700
なんだかジャンボっぽくなったwwww
ttps://gyazo.com/038bf81c682e36960a9b8eeb2cf8e700
104名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 00:07:00.36ID:299SIfm0 http://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
105名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 00:50:23.25ID:F/Odcn+D いいな
絵師とか依頼しないで日本の代表的なフリー素材サイト使ったらおもしろい
絵師とか依頼しないで日本の代表的なフリー素材サイト使ったらおもしろい
106名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 00:52:34.59ID:F/Odcn+D まあ…
スカルプトは生物系作りにはベストだけど。
粘度削るようにモデリングできるから。
機械系なんて直線直角が多いし右と左を対照的にしないといけないしで、こっちは昔ながらの方法が多いよ
スカルプトは生物系作りにはベストだけど。
粘度削るようにモデリングできるから。
機械系なんて直線直角が多いし右と左を対照的にしないといけないしで、こっちは昔ながらの方法が多いよ
107名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 05:39:55.38ID:T7xvx05Y フリー素材といっても営利目的なら有料なんだぞ
108名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 09:14:22.22ID:S8MHtHzS 商用利用OKなら無料で使えるぞ
109名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 17:01:53.58ID:T7xvx05Y110名前は開発中のものです。
2018/02/25(日) 17:18:47.49ID:S8MHtHzS フリー素材 商用利用
でggrks
でggrks
111弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/25(日) 19:07:11.29ID:Xm0omsCW うむむ
なんだか方向とか進行方向と移動方向とか色々考えてたら頭がぱにゅっきゅしてきた
もう訳わかめなのでちょっと休憩しよ
なんだか方向とか進行方向と移動方向とか色々考えてたら頭がぱにゅっきゅしてきた
もう訳わかめなのでちょっと休憩しよ
112弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/25(日) 19:36:09.53ID:Xm0omsCW 疲れた時の飛行機作成
徐々に良くなってきたような気がします
4745ポリゴン
ttps://gyazo.com/ba3299aeda41ffc2e3385e5b24bb7126
徐々に良くなってきたような気がします
4745ポリゴン
ttps://gyazo.com/ba3299aeda41ffc2e3385e5b24bb7126
113竜星戦記
2018/02/26(月) 00:15:59.85ID:MqHrkaCF http://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
114竜星戦記
2018/02/26(月) 00:16:34.04ID:MqHrkaCF ごめん。
もう書き込んでた。ぎゃあ!
もう書き込んでた。ぎゃあ!
115名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 03:22:38.53ID:t9roNmzo116名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 06:08:57.76ID:T2yv7ziX それマルチ
117俺
2018/02/26(月) 08:32:08.62ID:MqHrkaCF118名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 13:53:38.01ID:T2yv7ziX >>117
youがスレタイに当てはまる人なら是非がんばって製作続けてください
youがスレタイに当てはまる人なら是非がんばって製作続けてください
119名前は開発中のものです。
2018/02/26(月) 14:24:43.38ID:nbLcV8Q1120学生
2018/02/26(月) 15:46:18.34ID:LZDdjB/G も一回調整してきました。
こんなのでいいかな?こんどは岩が豆腐になっちゃったけど、でかいので調整しますた。
結構難しくてスコア2万しかいかない(´・ω:;.:...
http://jump.5ch.net/?https://www.dropbox.com/s/b8ocrpeft5x7lww/EasyShooringVer2.zip?dl=1
どうぞ
こんなのでいいかな?こんどは岩が豆腐になっちゃったけど、でかいので調整しますた。
結構難しくてスコア2万しかいかない(´・ω:;.:...
http://jump.5ch.net/?https://www.dropbox.com/s/b8ocrpeft5x7lww/EasyShooringVer2.zip?dl=1
どうぞ
121学生
2018/02/26(月) 15:47:41.27ID:LZDdjB/G ごめんURL変なのなってる・・・(´・ω:;.:...
https://www.dropbox.com/s/b8ocrpeft5x7lww/EasyShooringVer2.zip?dl=1
こっち
連投ごめんね
https://www.dropbox.com/s/b8ocrpeft5x7lww/EasyShooringVer2.zip?dl=1
こっち
連投ごめんね
122弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/26(月) 21:32:04.18ID:T2yv7ziX 爽快感復活してますねー自分はこっちの方が好きです無双してる感じがして
スコア13000><
スコア13000><
123弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/02/28(水) 15:24:41.80ID:kbujvcd2 飛行機の旋回と傾きがRotateでやると面倒なのでアニメ化
線がすごいww
ttps://gyazo.com/8b8ccedc024e0c0ac13557d8f8df84e5
線がすごいww
ttps://gyazo.com/8b8ccedc024e0c0ac13557d8f8df84e5
124名前は開発中のものです。
2018/02/28(水) 18:09:25.70ID:iqs9WxZ6 しかし、まだUnityはじめて一週間もたたないから弟子さん凄いな思う。
BehaviourツリーとかアニメーションLocomotiveとか扱いたいわ
BehaviourツリーとかアニメーションLocomotiveとか扱いたいわ
125名前は開発中のものです。
2018/02/28(水) 18:11:41.62ID:iqs9WxZ6 いまは、Roll A Ballチュートリアルで初C#出たけど、あんま説明してくれてないから、
ここでC#の基礎からやってます。
https://www.tuyano.com/index2?id=11166003
ここでC#の基礎からやってます。
https://www.tuyano.com/index2?id=11166003
126名前は開発中のものです。
2018/02/28(水) 19:32:07.50ID:iqs9WxZ6 ほらこの前紹介したAwesomeBumpで
Defuseマップのみ(Unityで言うとこのAlbedo)
GoogleでこのDefuseマップのみを拾ってきた
https://i.imgur.com/dpgs8fv.png
さらにAwesomeBumpでハイトマップにノーマルマップにメタリックマップにAOマップを加えるだけで…
こうなる
https://i.imgur.com/UUJ6qHv.png
Playstation2のころからこう言う機能はあったけど、日本で使ってたのはスクエニぐらいだった
Defuseマップのみ(Unityで言うとこのAlbedo)
GoogleでこのDefuseマップのみを拾ってきた
https://i.imgur.com/dpgs8fv.png
さらにAwesomeBumpでハイトマップにノーマルマップにメタリックマップにAOマップを加えるだけで…
こうなる
https://i.imgur.com/UUJ6qHv.png
Playstation2のころからこう言う機能はあったけど、日本で使ってたのはスクエニぐらいだった
127学生
2018/02/28(水) 23:05:36.70ID:sBHa73hg 今日はゲームの基本、難易度を追加しました。
難易度はスコアがたまるにつれあがる設定にしています。
その他、基本的なものを組み込みました。
お納め下せえ
https://www.dropbox.com/s/vobnz6yfnbyjzdo/EasyShootingVer2.1%CE%B1.zip?dl=1
AI戦も追加したいけど、難しい(-_-;)
難易度はスコアがたまるにつれあがる設定にしています。
その他、基本的なものを組み込みました。
お納め下せえ
https://www.dropbox.com/s/vobnz6yfnbyjzdo/EasyShootingVer2.1%CE%B1.zip?dl=1
AI戦も追加したいけど、難しい(-_-;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★4 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 資さんうどんとかいいから「290円博多ラーメン膳」を全国展開しろよ。高市物価の反逆者だろ [153490809]
- 石破当時首相「高市を首相にしたら日中関係ぶち壊される、台湾有事を避ける為に米中には自分が話を付けたい」これネトウヨは笑うらしいな [152212454]
- 日本人「気分はもう戦争」 [667744927]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 日本が社会保障で財政破綻すれば政治家の責任、戦争で敗戦すれば国民とマスコミの責任 [633746646]
- 東浩紀「日本はいままさに駆け引きをしている。」高市有事にピシャリ [834922174]
