X



【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8
0001名前は開発中のものです。垢版2018/02/13(火) 20:49:20.55ID:5ycbJqzB
2Dゲーム作成ツール"Game Maker"について、色々と語り合うスレッドです。

GameMaker Studio 2はWindows用、Mac用有り。試用版有り(実行ファイル作れない等制限有り)。
GameMaker: Studio 1.4はWindows用のみ。フリー版無くなった。

●本家(英語)
 ttp://www.yoyogames.com/
●Game Maker まとめWiki
 ttp://www.wikihouse.com/GameMaker/index.php

前スレ
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511007226/
0682名前は開発中のものです。垢版2023/03/30(木) 11:20:12.70ID:bT1zdDcx
>>679
専用スプライトを用いた描画スクリプトとか、複数アセットを使う処理を機能ごとにひとまとめにしておける
これに関しては昔の管理方式が時代遅れだったので頭をリセットして今のに慣れたほうが絶対いい
0684名前は開発中のものです。垢版2023/05/08(月) 14:32:51.09ID:YLnMVJwq
2の頃、買いきり買っていまもGameMaker2023をサブスク入らなくても使えてるけど、いつまで使えるんだろ
0686名前は開発中のものです。垢版2023/05/09(火) 16:44:21.73ID:E+pAih2W
よかった。2ベースである限り2023,2024,2025....と大丈夫という事ですね。
もし、3に代わってもよほど性能が変わる(3D)ぐらいないと2を使えばいいわけだし、BKUP取っとくか。
0688名前は開発中のものです。垢版2023/07/16(日) 21:10:31.31ID:bvkumSWN
steamで実積試し中なんだけど、これ実積の有無にかかわらず
マケプレの"Steamworks Ext"の拡張機能部分だけ導入して、ID紐づけた方がいいっぽい?
これだけでライセンス確認してくれる感じになるんかね
0689名前は開発中のものです。垢版2023/07/19(水) 16:48:32.44ID:BOmj/cyP
このスレもほぼほぼ過疎ってるけどやっぱ中華資本になって
サブスク化したりで不穏感じてGDdotにでも移行してみんな離れたんかな?
0690名前は開発中のものです。垢版2023/07/19(水) 16:57:09.59ID:RBqDA2fS
>>689
おじいちゃん、ゲ製スレの住民はみんなtwitterに行ったからどこのスレも同じように過疎ってるでしょ

>>688
そう、組み込むと認証もやってくれるようになる
Steam版以外も出す予定があるなら、Steam関連処理は環境変数で切り分けしとくのおすすめ
0694名前は開発中のものです。垢版2023/07/20(木) 14:34:34.66ID:PkGE/Fw3
ここ以外もGodtとかClickteam Fusionとか
なんかローコードエンジンスレのほとんどが不満だらけで殺伐としてるんだよな
UnityやUEみたいなメジャーゲームエンジンスレは賑わってるし殺伐としてない
マイナーとメジャーで心の余裕に差が生じてるのか
0695名前は開発中のものです。垢版2023/07/21(金) 11:31:33.43ID:kIUb8g6F
Unity総合スレ見てきたけど荒れてたよ。
UEスレも過疎ってる
みんなDiscordにうつったんじゃろ
0696名前は開発中のものです。垢版2023/07/21(金) 12:16:30.50ID:Z6kd24xH
いずれどこかで公開するんだし売るなら尚更集客兼ねてツイッターとかでやるほうが効率もいいしね
しょうもない愚痴とかは俺はこっちのほうが吐きやすくていいかな
0697sage垢版2023/07/22(土) 21:08:14.72ID:qzQfWlIf
UNITY掲示板は煽りや他人をバカにする人が多い
ゲームエンジンの不満レスは別としてまだCF25とかGMとかのほうが民度ははるかに高い
0699名前は開発中のものです。垢版2023/07/23(日) 06:58:39.38ID:WbOBXnzM
どうやらGdevelopにプロンプトによるゲーム自動生成機能が追加されたらしい
ChatGPTみたいなのが組み込まれてて、チャットに打ち込んだ指示どおりのイベントやゲームを自動生成する感じ
これは革新的じゃないか
0701名前は開発中のものです。垢版2023/07/23(日) 17:19:43.74ID:3alJ7nqp
GameMakerはAIアシスタントの搭載を計画してるらしいけど実現されるんかな
マニュアルを学習していて、GMに関する質問をするとAIが答えてくれるらしいぞ
0703名前は開発中のものです。垢版2023/09/15(金) 18:30:59.48ID:PVtwN8ZW
Unityの炎上を受け、GameMaker公式TwitterがPC/web書き出しを3ヶ月無料で行えるプランを配布中
個人プランの人でもweb書き出しが3ヶ月限定で使えるようになる
0704名前は開発中のものです。垢版2023/09/17(日) 07:35:01.73ID:erthJAIK
ゲェ
ちょっと気になってたけど支那資本なのか…関わらないどこ
あ、それと中共に隷属する気なければ支那以外の遜り過ぎた「尊称」の中国だの中華だの使わない方が良いぞ
特に後者なんて以ての外
0705名前は開発中のものです。垢版2023/09/17(日) 17:00:29.46ID:ML/Ke94E
じゃあマルウェア制作会社買収してスパイウェアと化したUnityも、
中華企業のテンセントに買収されたUnrealEngineも、
オープンソースでどこの誰が作ったか得体のしれないGodotも使えないなw
0706名前は開発中のものです。垢版2023/09/21(木) 15:51:26.00ID:S7hC78e/
UnrealEngineも中華企業だったんだ知らなかった
ゲーム制作ツールは訳ありなのばっかりだねえ
0707名前は開発中のものです。垢版2023/09/21(木) 16:26:45.40ID:sFpCUBzy
慈善団体じゃあるまいし、ああ有料化失敗したStride、Lamberyardが権利破棄して無償化してるからそれつかうかエンジンつかわず手動でちまちまがんばれ
0710名前は開発中のものです。垢版2023/10/10(火) 00:13:52.41ID:xPCRFYcg
根性だのツクールだのを持ち出す奴をバカだと思ってるんだよ
無駄なコストは最大限省いて時間とモチベーションを効率よく使えって話だ
お得意の根性があればPythonやそれに近いGDScriptもJavaScriptやそれに近いGMLもすぐに覚えられるだろ
Excelで絵を描くみたいなのは趣味の話で、根性の無駄遣いなんか市場やプレイヤーは求めてない
趣味の範囲で自己満足のために作ってるならCFでじゅうぶんだろうけど
マネタイズを本気で考えてたりモバイルでオンラインゲームの制作を考えてるならすぐにでも他に移ったほうがいい
0711名前は開発中のものです。垢版2023/10/10(火) 00:14:17.41ID:Tl0pJDAd
うお、誤爆したスマン
0713名前は開発中のものです。垢版2023/11/22(水) 15:51:00.51ID:u1vmefAV
公式ページも
・フリー版
・プロフェッショナル版 99$買い切り
・サブスク版 79.99$/月 799.99$/年
の三つになってるね、プロ版とサブスク版の違いはコンソールの書き出しが
あるかないかだけ。
Steamでもプロ版が販売開始してる。
プロ版って前Steamで買ったGameMaker Studio 2 Desktopとは
別物なんかな?
大枚叩いてサブスク化前に買ったのに、また買わされる訳??
冗談やめてくれ
0714名前は開発中のものです。垢版2023/11/22(水) 16:50:35.11ID:Vm0P0yz3
これはもうGMから脱却しろというメッセージだよ
俺はもうとっくに他に移った
0716名前は開発中のものです。垢版2023/11/22(水) 21:05:18.02ID:9gCfMCQh
GMS2の時に買ったDESKTOP版ライセンス持ってる人は
今回のプロフェッショナル版使える権利ありますよーてことじゃにの?
0717名前は開発中のものです。垢版2023/11/23(木) 04:56:54.21ID:gz66THZM
料金が掲載されているページのFAQに、GameMaker Studio 2買い切り版を買った人への割引制度はないと書いてあった。
ただ、「GMS2 runtime」を使ってゲーム販売は今まで通りOK。どこまでのバージョンがGM2のラインタイムなんだろうか。
「GameMaker Runtime」でゲーム販売するならProfessional ライセンスを買ってねということみたい。

Professional版は GMS2 Desktop、GMS2 Web、GMS2 Mobile全部合体した感じです。

>>716
ゲームを作ったり、各ターゲットに向けて実行ファイルを生成したりは、無料版でもできるので、Professional版はライセンス上、販売していいかどうかが無料版と違う形です。

713さんみたいに、サブスク化前にDesktop買って安心してたので、ちょっとがっかり。
0718名前は開発中のものです。垢版2023/11/23(木) 06:51:05.42ID:dwzqZjbq
買い切り勢は損しない仕組みになってるから安心していい

自分もGMS2の時代にデスクトップ版を買った勢だけど、普通に最新のProライセンスが有効になってる

ただ、IDEは自動でライセンス情報を更新しないから、IDEから一旦サインアウトしてサインインし直さないといけない

サインインし直したらweb出力もモバイル出力も開放されたよ
0719名前は開発中のものです。垢版2023/11/23(木) 07:01:55.59ID:dwzqZjbq
すまん確認が足りてなかった
まだリリースされてない今後の新しいランタイムに切り替わる場合は買う必要があるのか

現状ではまだ無制限に使えるが、たしかに将来GMS2ランタイムがどういう扱いになるのかは不明だから不安だよな
0720名前は開発中のものです。垢版2023/11/23(木) 10:17:55.09ID:/XK39tH5
ランタイムってよくわかんないんだけど
Windows10からWindows11にするには買いなおししてね
って事?
0721名前は開発中のものです。垢版2023/11/23(木) 21:56:29.38ID:gz66THZM
>>718
現在は無料版以上でGX.games、Desktop、Web、Mobileに実行ファイル生成できるようになりました。
Desktop版のライセンスの人もモバイルやWEB用に書き出せます。

GMS2 Desktopランタイムライセンス(Desktop版)の人は、商用利用できる権利がGX.games、Windows、macOS、Ubuntu用の実行ファイルにのみ与えられるということです。

新しいProfessional版のライセンスは、買い切りタイプで、作ったゲームを商用利用できる権利がもらえるということだと思います。


>>720
ランタイムって、Gamemaker自体のバージョンみたいなものです。
たまにアップデートが来て機能が増えたりバグ修正されたりしてるときGamemaker本体がバージョンアップされています。
いつも使っているIDE(ゲームメーカーでゲームを作るアプリケーション)は、ゲームメーカーのランタイムで動く実行ファイルを作るためのデータを作成するソフトです。
ランタイムはどんどん機能改善やバグ修正されていきますが、ゲーム開発中に本体(ランタイム)のバージョンが変わるとプログラムの挙動が変わってしまったりするので、自分でどのバージョンのランタイムを使うかを設定で指定できます。

Windows10から11にしても買い直す必要はないと思います。
0722名前は開発中のものです。垢版2023/11/24(金) 02:11:05.12ID:YVDErLb6
>>718
>>自分もGMS2の時代にデスクトップ版を買った勢だけど、普通に最新のProライセンスが有効になってる
ライセンスってどこで確認してる?
GMS2DesktopをSteamで購入組だけど、
id.gamemaker.io/account/dashboard
で確認してもPROFESSIONALのライセンス有効になってないんだわ


>>721
詳しい説明ありがとう
バージョンアップで命令が削られたり、文法が変わったりした場合に
古いランタイムのままでコンパイルできるように選択式なんですね。
新しいランタイムを使いたければ、コード更新してランタイムに適用させるのは
自由って事か。
その辺新しいランタイムで読み込んだら自動でコードを更新してくれれば
いいのにな・・って思ってしまう。
それかランタイムは下位互換性持たせてほしいな。

ところで、今回Steamでも発売されたGM(Free版)を入れてみたけど
GMS2と全く同じやね。
GMS2持ってるけどGM(Free版)で開発して、それ商用で販売しても
OKなんかな?
GM(Free版)でWin用出力しても透かしやスプラッシュは入らない
Pro版と同じ出力できるってあるけどこれは
黙ってればFree版でも商用販売できちゃうんじゃないの?
この辺扱いがわからないな・・・良心に任せるって感じ?
0723名前は開発中のものです。垢版2023/11/24(金) 05:48:51.21ID:yhJMS/oN
>>722
すまん、サインインし直したら各種エクスポートが有効になったから勘違いしてたわ
Proライセンスが適用されたわけじゃないっぽい

ライセンスページ見たらProライセンス10900円って表示されてるな
本来の価格より安いのでGMS2買い切り所有者は割引になるっぽい?
0724名前は開発中のものです。垢版2023/11/24(金) 17:53:34.75ID:YVDErLb6
>>723
GMS2ユーザーはProにはならないけどProと同等のサービスが
提供されてるって感じやね。
GameMaker Professional DLCはGMS2ユーザーじゃなくても
10900円みたい。
そのうち為替に準じた換算で値上げされたりするんかな?
そうなったら4千円値上げになっちゃうw
0725名前は開発中のものです。垢版2023/11/29(水) 00:29:34.33ID:TcZiyT2F
こういう商用権利の販売みたいなの見るたびに気になるのが
昔の5ちゃんのツクール製ゲームやEmueraみたいな形式の
最初に作った1人の作品を(大体)合意の上で改造しあったりする扱いの場合はどうなるのか

例えば
1 有料ライセンスのAさんがゲームXを作って5ちゃんで有志パッチや別バージョンOKとしてアップ
  Bさんが無料ライセンスで独自のアップデート版をスレにアップした場合はセーフなのか
2 Aさんがスレの合意の上でスレに上げられたゲームXのアップデート版から要素を取捨選択
  パッチ統合版としてネットにアップの場合
3 更にAさんがゲーム自体には値段を付けず支援サイトに登録して
  支援者コンテンツとして最新のパッチ統合版を配布する場合

あとGMS2しか持ってないからよく分からないんだけど
GMS2で作ったプロジェクトはGMでも閲覧編集できるの?
要するにGMS2で作成→GMで編集→GMS2で更に編集みたいな
これまでのプロジェクト使って触り心地とか確かめられると便利なんだが
0726名前は開発中のものです。垢版2023/11/29(水) 01:05:59.99ID:AVkKUzKx
>>725
GMS2とGMは内容は同じものみたいよ
確かにSteam版で確認したら全く同じものだった。
なのでプロジェクト云々は考える必要無し。

商用権利云々はUnityの
「売り上げxx越えたらライセンス料払え(自己申告」)
と同じで、ぶっちゃけ黙ってればわかんない。
うっかりバズってとんでもなく売れたりしない限りは。
Unityユーザーで規定額越えた売り上げ出してるのに真面目にお金収めてる
個人開発者どんだけ居んの?って感じだし

ただし、今後GMS2が切り捨てられて、GMだけがバージョンアップ
されていく可能性がある。
また、Free版とPro版に大きく差異を付けて来るかも知れない。
そん時は大人しくライセンス買おう。

ぶっちゃけ今回の改定って他エンジンに比べてFree版の制限がきつくて
実質課金を強制してるGMから人が離れるのを
危惧しての事なんじゃないかなと思ってる。
Unityから流れて来たユーザーを少しでも引き留めたい所だろうし。

あ、あと例の話は
Aさん有料ライセンスなら問題ないんじゃない?
スレ民と合意してるって前提だし。
0727名前は開発中のものです。垢版2023/11/30(木) 00:33:40.03ID:5vDjXPOe
思ってたより身も蓋もない回答サンクス
まあそりゃそうなるわな
0728名前は開発中のものです。垢版2023/11/30(木) 09:34:12.11ID:s9l0EXjR
ランタイムの利用に課金されてるんだから、配布する場合のランタイムバージョンによるんじゃないの
0729名前は開発中のものです。垢版2024/04/18(木) 23:56:15.83ID:rA7iz2oz
昔できなかった気がするんだけどもinstance_placeの対象を配列で複数指示できるようになってたのか
ちょっと調べたらlistより配列使えみたいなのも出てくるし
ここまでできるならwith(配列)とかinstance_place_arrayとか欲しくなる
0730名前は開発中のものです。垢版2024/04/19(金) 11:56:24.14ID:H+cpRDFO
初心者ですが、x += hと同イベント内にmy_weapon.x = xにするとx参照は1フレーム遅れる?
完全同期ってどうやるんやろ?
0731名前は開発中のものです。垢版2024/04/19(金) 12:16:26.86ID:H+cpRDFO
>>730
自己解決
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況