【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:52:50.23ID:IHTe91zv
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517987066/
2018/06/06(水) 21:58:18.62ID:cyAeLS42
タイルマップに関してなんですが、上の画像がタイルマップなのはわかります。古典的なRPGって感じで。
下の画像はタイルマップには見えないのですが、一点物を使ってる感じでしょうか?
タイルマップのメリットって再利用できることだと思うんですが。
https://i.ytimg.com/vi/hveiyt29lYE/maxresdefault.jpg
https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2015/11/zeno-650x365.png
unityにこういったペイントツールみたいなのがあるんでしょうか?
2018/06/06(水) 22:49:21.27ID:05s8PmLS
>>987
アセットを買えばいいですよ
989名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:53:01.07ID:Nb0t/L1f
テクスチャをノイズで合成してんじゃ。
ノイズ生成パラメータを一緒にしとけは毎回一緒にもなるだろうし
2018/06/07(木) 09:00:20.51ID:M4sNfg/F
タイルマップだよ。
パターンが多く組み合わせてある。
2018/06/07(木) 09:10:13.72ID:Nf/ARvoT
タイルマップとはいっても一点物ですかね?
タイルマップと言ってもすべてが再利用出来るわけでもないんですね
2018/06/07(木) 09:15:15.47ID:Nf/ARvoT
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2F4721.up.seesaa.net%2Fimage%2F070212_moon13.jpg&;twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
あと、こういうゲームは3dでしょうか?
3dで作ってからタイルマップ化して使ってる感じでしょうか

moonです
連投すみません
いろいろわからないことが多いです
2018/06/07(木) 09:18:07.76ID:M4sNfg/F
そだよ。
2018/06/07(木) 09:18:42.07ID:M4sNfg/F
あー、3dじゃない。
立体的に見える絵、なだけ。
2018/06/07(木) 09:25:55.39ID:MvNLtkIo
>>991
パレットに入れりゃ再利用というか絵を買くように使える
参考ページ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/214
2018/06/07(木) 09:26:21.67ID:T8cByil0
>>992
アセットを買えば作れそうですね
997名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:11:20.37ID:nRqi1JQ2
>>987
下のは普通にterrain使ってるんじゃないすかね。
3d地形ボコって、塗り塗りするだけ。標準で付いてますよ
2018/06/07(木) 12:04:35.12ID:Nf/ARvoT
>>997
下は3dってことですか?
2018/06/07(木) 12:35:53.88ID:Nf/ARvoT
タイルマップって結局、再利用を目的にしたものではないということですか?必ずしも
2018/06/07(木) 13:27:23.76ID:MvNLtkIo
>>999
>>995のリンク先のunityのブログ読んでそう理解したなら、そうでし、どう使うかはあなた次第
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 22時間 34分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況