嫌いなゲームシステムをあげてくれ
1名前は開発中のものです。
2018/04/30(月) 07:25:13.15ID:NT28QX6j 作者が自慢げに語るゲームシステムって大体面白くないよね
2018/11/13(火) 10:43:00.87ID:KbY1EbCI
この世の人間はすべて死ぬことが嫌いである
死ぬことが好きな人間は既に死んでいるからである
よって、すべての人間は死ぬゲームが嫌いである
ではなぜ死ぬゲームが巷に溢れているのか?
それは何度でもやり直せることから、実質的には不死を表現しているからである
ところが理不尽な死というのは死の自己統制を損なうものであり、不死性を奪い去ってしまう
したがって、死ぬゲームは好かれるが、理不尽に死ぬゲームは嫌われるのである
死ぬことが好きな人間は既に死んでいるからである
よって、すべての人間は死ぬゲームが嫌いである
ではなぜ死ぬゲームが巷に溢れているのか?
それは何度でもやり直せることから、実質的には不死を表現しているからである
ところが理不尽な死というのは死の自己統制を損なうものであり、不死性を奪い去ってしまう
したがって、死ぬゲームは好かれるが、理不尽に死ぬゲームは嫌われるのである
2018/11/13(火) 16:40:27.82ID:iRZhTm7j
???
ゲームって娯楽の嫌いなゲームシステム
まあ発展してゲームバランスの話だと思ったが?
ゲームって娯楽の嫌いなゲームシステム
まあ発展してゲームバランスの話だと思ったが?
2018/11/13(火) 16:51:14.45ID:iRZhTm7j
2018/11/14(水) 12:50:52.83ID:2m10K3Lg
>>83 わかる。ネオジオミニ本体の何かアナログスティック風な(?)コントローラ感覚でガチな格闘やらアクションは違和感あった
2018/11/16(金) 10:39:22.58ID:uC0+4nEW
ちょっと良いアイテム手に入れるためだけに、膨大な量の素材集めを強要されるシステムいや
ガチャよりはマシだが
ガチャよりはマシだが
2018/11/16(金) 12:11:34.63ID:mrFvaNhl
時間の有り余ってるガキやニートでも時間の浪費感は味わいたくない
それでも元々持ってない金を請求されるよりはまし
ということであるな
それでも元々持ってない金を請求されるよりはまし
ということであるな
2018/11/16(金) 15:48:06.05ID:25TRyrBI
なんかおかしな屁理屈たれるやつ貼り付いてんな
2018/11/16(金) 16:11:26.53ID:9MqEvStD
我々はゲーム製作者であって、ゲーマーではあらぬからな
理屈によって一般化して製作の糧とすることが望ましいのである
単なる感想を昇華してやっているので感謝してほしいのである
理屈によって一般化して製作の糧とすることが望ましいのである
単なる感想を昇華してやっているので感謝してほしいのである
2018/11/17(土) 20:47:29.92ID:0MgoRDi2
アイテムとかの合成
飽きたしめんどくさくなってきた
飽きたしめんどくさくなってきた
2018/11/21(水) 01:22:56.37ID:NdXcwQep
合成がつまらないのではない
素材と称するゴミを大量に拾い集めるのがつまらないのだ
素材と称するゴミを大量に拾い集めるのがつまらないのだ
2018/11/23(金) 06:54:46.81ID:UMsZjD+7
勉強の暗記作業は続かないのに、
RPGなど経験値上げ、アイテム集めのつまらない単純作業はしこしこ続けるくせに。
RPGなど経験値上げ、アイテム集めのつまらない単純作業はしこしこ続けるくせに。
2018/11/23(金) 22:48:25.12ID:0Gi95hfg
ガリ勉すぎてゲームの何が面白いかわからんわー
たいていは大学行くわけだし勉強よりゲームやってるやつなんか少数派
たいていは大学行くわけだし勉強よりゲームやってるやつなんか少数派
100名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 05:32:08.34ID:j8IEABZK 数字でもあるんですか?
101名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 15:59:29.65ID:K3aKmXv2 RPGでプレイヤーのレベルに変動して敵も強くなっていくやつ
レベルさえ上げればどうにかなるってのはどうしても勝てない時の救済措置を兼ねてるようなもんだし、それを潰されるのはきつい
レベルさえ上げればどうにかなるってのはどうしても勝てない時の救済措置を兼ねてるようなもんだし、それを潰されるのはきつい
102名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 19:32:25.05ID:lLiO6Ru1 システムと言うか仲間が後ろをついて来ずに一人しか表示されないRPGは感情移入できなくて好きじゃない
処理速度が足りなかった大昔のRPGの名残がいまだに残ってる
処理速度が足りなかった大昔のRPGの名残がいまだに残ってる
103名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 21:54:21.54ID:FD8DwN8e RPGなんて大概が他人の家に無断で上がりこむような犯罪者思考の人間が主人公のゲームでしょ
あまり感情移入しないほうがいいよ
あまり感情移入しないほうがいいよ
104名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 22:06:01.93ID:+6Y87op2 どうもここには「ゲーム」システム云々よりもリアルと区別がつかないゲーム自体が嫌いなやつが住み着いてるらしい
105名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 22:12:17.80ID:+6Y87op2106名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 06:46:13.03ID:ZTcEQKW6 >>103は歩兵が前にしか進めないのは実際の戦いでは有り得ないとか言って
将棋にも文句いってそう
将棋にも文句いってそう
107名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 05:31:35.72ID:NubemQLg 感情移入できないことに文句言ってるのは>>102だろ
歩兵が前に進めない将棋は感情移入できなくて好きじゃないってなw
歩兵が前に進めない将棋は感情移入できなくて好きじゃないってなw
108名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 05:37:32.14ID:9TiQWKX/ お前やろ
109名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 06:47:17.92ID:NubemQLg 俺は他にレスしてないから日常を監視するストーカーかな
通報しとくね
通報しとくね
110名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 11:48:57.94ID:CbpupqX/111名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 18:40:16.26ID:H1W1Rc7h ボコスカウォーズ
112名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 12:49:27.59ID:HhytXOeS >>86
DS(Disc Station)のミスティックアーツおすすめ。
DS(Disc Station)のミスティックアーツおすすめ。
113名前は開発中のものです。
2018/12/08(土) 20:42:55.93ID:G7akyZZz 3Dのゲームってプレイ動画とか見ると面白そうにみえたりするんだけど
自分がやるとなると視点を変えるのが面倒くさくて飽きる
懐古主義っぽくてあれだけど、やっぱ2Dの方が好きだな
自分がやるとなると視点を変えるのが面倒くさくて飽きる
懐古主義っぽくてあれだけど、やっぱ2Dの方が好きだな
114名前は開発中のものです。
2019/02/21(木) 01:08:42.69ID:/4/NBtV9 戦闘回数やこちらのLvに応じて強くなる敵
ボス戦なら緊張感はあってもいいけど、雑魚戦でいちいち苦労したくないわ
強くなった実感もわけないしこのシステムって何がいいの?
ボス戦なら緊張感はあってもいいけど、雑魚戦でいちいち苦労したくないわ
強くなった実感もわけないしこのシステムって何がいいの?
115名前は開発中のものです。
2019/02/21(木) 10:43:05.53ID:OXV03llZ ご本人は「成長しても常に緊張感がある良いシステム」と思って
わざわざ手間暇かけて作ってんだろうけど、根本的に勘違いしてるよなぁ
わざわざ手間暇かけて作ってんだろうけど、根本的に勘違いしてるよなぁ
116名前は開発中のものです。
2019/02/21(木) 23:18:15.47ID:OqqYrb6X オープンワールド系はそれがないとバランス難しいんだろうな
危険地帯を避けて楽なところからクリアしていく死に覚えゲーになっちゃうし
危険地帯を避けて楽なところからクリアしていく死に覚えゲーになっちゃうし
117名前は開発中のものです。
2019/02/22(金) 06:34:11.05ID:BH7PZU+P118名前は開発中のものです。
2019/02/23(土) 20:32:06.44ID:01E0iVLz119名前は開発中のものです。
2019/02/24(日) 00:32:12.02ID:kytgLXyI 俺がいままでクリアしてきたコマンド式戦闘RPGの中で最うんこシステムだったのは
主力と呼べる攻撃方法全てが結構な長さのリズム入力(判定シビア)
主力と呼べる攻撃方法全てが結構な長さのリズム入力(判定シビア)
120名前は開発中のものです。
2019/02/24(日) 17:34:59.53ID:GvJiTK52 シャドウハーツかな?
121名前は開発中のものです。
2019/03/19(火) 14:09:12.35ID:TdzrTgOw 敵が爆発する度に画面を揺らすバカ製作者
122名前は開発中のものです。
2019/05/12(日) 17:55:22.26ID:Nptqqz9I 熟練度システム
最初は面白いんだけど、どんどん面倒くさくなっていく
育てるには強制的に武器やスキルを縛るハメになるし
ストーリーとかが気にならないと途中でやめてしまうな
最初は面白いんだけど、どんどん面倒くさくなっていく
育てるには強制的に武器やスキルを縛るハメになるし
ストーリーとかが気にならないと途中でやめてしまうな
123名前は開発中のものです。
2019/05/31(金) 17:24:05.67ID:9SGZ1bn2 3Dって操作性悪いし
探索パートは2Dで戦闘やイベントの時だけ3Dって形にして欲しいな
探索パートは2Dで戦闘やイベントの時だけ3Dって形にして欲しいな
124名前は開発中のものです。
2019/06/02(日) 16:59:02.94ID:uJVweeWT ユーザーフレンドリーが必ずしもいいとは思わない
NPCと話す必要なんてない
移動は常時ダッシュ
戦闘の高速化
みたいなゲームはサクサク進められるけど味気なくていけねぇや
NPCと話す必要なんてない
移動は常時ダッシュ
戦闘の高速化
みたいなゲームはサクサク進められるけど味気なくていけねぇや
125名前は開発中のものです。
2019/06/04(火) 12:01:40.37ID:Ld8yo2LV 結局どんなシステムでも不満を持つ輩は一定数存在する。
126名前は開発中のものです。
2019/06/05(水) 20:11:24.42ID:kdedE8Z1 いきなり俯瞰してマウンティングする輩も一定数存在する。
127名前は開発中のものです。
2019/08/01(木) 00:45:02.27ID:oqY9gzi6 同じ画面内に同じNPCを複数配置していると手抜き感があるな
同人や昔のゲームなら仕方ないけど
服や髪の色変えるだけでもいいのに
まあリアル系のグラフィックだとこの方法でも誤魔化しきかないけどね
同人や昔のゲームなら仕方ないけど
服や髪の色変えるだけでもいいのに
まあリアル系のグラフィックだとこの方法でも誤魔化しきかないけどね
128名前は開発中のものです。
2019/08/20(火) 10:00:14.38ID:VJGtsFxq 今時、移動中に自分以外のメンバーが表示されないという、スペックが低かった時代の名残を残してるRPG
129名前は開発中のものです。
2019/10/07(月) 18:34:32.84ID:s89uRtJ8 ちょっとした段差で止まってジャンプ移動
なまじグラフィックが向上してるから馬鹿にしか見えない
なまじグラフィックが向上してるから馬鹿にしか見えない
130名前は開発中のものです。
2019/10/14(月) 10:44:56.00ID:3g4Sj42w ガチャ
131名前は開発中のものです。
2019/10/14(月) 23:04:16.33ID:udOAlRxz132名前は開発中のものです。
2019/10/15(火) 02:34:01.43ID:/wb6VDcu 回復アイテム持ち放題使い放題
コンティニューのたびに飛ばせないデモシーン突入
カメラの角度を上下に動かせない
コンティニューのたびに飛ばせないデモシーン突入
カメラの角度を上下に動かせない
133名前は開発中のものです。
2019/10/27(日) 21:10:58.02ID:qGfxmeTU 転職システムのあるゲームってキャラを好きに使えるのがいい反面
キャラ固有の個性がないから誰使っても同じみたいになってしまうのが嫌だな
キャラ固有の個性がないから誰使っても同じみたいになってしまうのが嫌だな
134名前は開発中のものです。
2019/11/04(月) 15:38:12.54ID:P3uEjVRf 世代交代
やっぱ最後までキャラを使用したいじゃん?
やっぱ最後までキャラを使用したいじゃん?
135名前は開発中のものです。
2019/11/22(金) 17:08:56.39ID:ccgX1pLQ オープンワールドにて、サブクエストで寄り道させようとしてくるやつ
面倒でやってられん!
面倒でやってられん!
136名前は開発中のものです。
2020/01/05(日) 12:15:01.64ID:nr7EZHkt やたらパラメーターや設定の細かいゲーム
137名前は開発中のものです。
2020/01/16(木) 15:50:23.46ID:cE/iTdA+ 細かいのはいいけど死にステが多いのは嫌だな
昔のRPGなんかだと魔法や物理全部が調整ミスで死に技化してたりがよく有った
Falloutシリーズの運は優先度低めな割に参照機会が多くかなり効果強くて振り分けるか悩ましい
昔のRPGなんかだと魔法や物理全部が調整ミスで死に技化してたりがよく有った
Falloutシリーズの運は優先度低めな割に参照機会が多くかなり効果強くて振り分けるか悩ましい
138名前は開発中のものです。
2020/01/17(金) 18:54:39.50ID:I+rL7+t/ 伝説のオウガバトルの
戦闘パーティと統治パーティを別に作って
バトルマップで敵との戦闘と都市の統治を同時に捌いていくというシステムが
自分には馴染めなかったというか即売った
逆に遊びたいのがロードオブモンスターズのような3DRTS
MOBAに転換可能な当時の最先端システムだと思った
人気がそれほど出なかったのはストーリーが鬱すぎたからだと思う
戦闘パーティと統治パーティを別に作って
バトルマップで敵との戦闘と都市の統治を同時に捌いていくというシステムが
自分には馴染めなかったというか即売った
逆に遊びたいのがロードオブモンスターズのような3DRTS
MOBAに転換可能な当時の最先端システムだと思った
人気がそれほど出なかったのはストーリーが鬱すぎたからだと思う
139名前は開発中のものです。
2020/01/17(金) 19:33:40.26ID:6v4HwLSq 声付きチュートリアルで手取り足取り教えてくれないゲームはすべてクソ
140名前は開発中のものです。
2020/01/18(土) 19:02:22.33ID:h+ZroWLK ATB、戦闘回数やこちらのステータスで敵強化、装備でレベルアップ補正
FFやサガのスクウェアが広めた糞の数々はマジで嫌い
FFやサガのスクウェアが広めた糞の数々はマジで嫌い
141名前は開発中のものです。
2020/02/19(水) 19:20:47.98ID:vt6izY42 強制セーブなんかのリセマラ防止機能
ランキングや課金によって利益を得ているネトゲやソシャゲは仕方ない
でも買い切りのソフトでは好きにさせて欲しい
ランキングや課金によって利益を得ているネトゲやソシャゲは仕方ない
でも買い切りのソフトでは好きにさせて欲しい
142名前は開発中のものです。
2020/06/04(木) 05:29:46.27ID:f4U+L1Hv 片道勇者の作者が言ってたけど
下手に抜け穴を残すと結局それが最適解になっちゃって
リセットなりバックアップなりで面倒くさい作業を半ば強いられることになるから仕方ないね
下手に抜け穴を残すと結局それが最適解になっちゃって
リセットなりバックアップなりで面倒くさい作業を半ば強いられることになるから仕方ないね
143名前は開発中のものです。
2021/01/03(日) 19:38:58.75ID:89V2dYI8 製作者の想定したプレイスタイルしか許さないってのは傲慢だな
リセットするにしたって時間はかかるんだし
さっさとストーリー進めるってスタイルだってある
だったら運任せのレアアイテムなんて用意すんなよ
リセットするにしたって時間はかかるんだし
さっさとストーリー進めるってスタイルだってある
だったら運任せのレアアイテムなんて用意すんなよ
144名前は開発中のものです。
2021/01/17(日) 16:55:41.13ID:95cUtQlu 運任せのレアアイテムが諸悪の根源だな
145名前は開発中のものです。
2021/07/01(木) 23:31:47.98ID:P51hw35E 落ちると死ぬゲーム
146名前は開発中のものです。
2021/07/02(金) 02:04:47.01ID:IaI/yw0v >>73
この指摘鋭いなぁ
この指摘鋭いなぁ
147名前は開発中のものです。
2021/07/02(金) 13:32:29.13ID:/De3rCfk 攻撃の空振り が1ターン無駄にしてイラつく 最低でもダメージ1与えろよ
148名前は開発中のものです。
2021/07/08(木) 05:10:16.89ID:dkNjUBKS 死んだ回数がカウントされるのは余計なお世話
149名前は開発中のものです。
2021/07/08(木) 18:18:56.57ID:wE1mK/KS データベース系の奴全般
空きがあるとモヤっとする
空きがあるとモヤっとする
150名前は開発中のものです。
2021/07/08(木) 20:17:54.15ID:1ltjqmbh このスレ思ったより参考にならないな
人気のシステムでもごく一部に嫌いな人もいるってことだけはわかるけど
人気のシステムでもごく一部に嫌いな人もいるってことだけはわかるけど
151名前は開発中のものです。
2021/07/09(金) 23:06:36.59ID:4uLs+Q6G ここに挙げられた要素を全て排除したら素晴らしいゲー無が出来そう
152名前は開発中のものです。
2021/07/10(土) 21:03:28.43ID:gnQDnXNK 回復バフデバフ攻撃回復バフデバフ攻撃のルーチンワークはもういいです
完全に飽きた
完全に飽きた
153名前は開発中のものです。
2021/07/11(日) 16:58:26.29ID:HisBYg+O 俺はこのスレかなり参考にしてる
複雑な要素のあるゲームと無駄な要素があるゲームは別物だから
複雑な要素のあるゲームと無駄な要素があるゲームは別物だから
154名前は開発中のものです。
2021/07/11(日) 17:23:19.64ID:x+XKszsG155名前は開発中のものです。
2021/07/12(月) 10:15:35.27ID:99MH34RJ 理不尽即死ゲーとか普通に流行りのジャンルなのにな
感性が古い人間の意見聞いてもなあって感じ
感性が古い人間の意見聞いてもなあって感じ
156名前は開発中のものです。
2021/07/12(月) 10:23:52.99ID:XnHVnRBl 理不尽即死ゲーがブームだとして
よくCelesteが流行ったなと思う
マリオメーカーでいうクリア率0.1%レベルの超高難易度コースを連続でやらされるのは相当な苦痛
よくCelesteが流行ったなと思う
マリオメーカーでいうクリア率0.1%レベルの超高難易度コースを連続でやらされるのは相当な苦痛
157名前は開発中のものです。
2021/07/12(月) 12:08:43.24ID:eiynOANO お気に入りのシステムが否定されてカチンと来るかもしれんけど
ただ気に入らなかったシステムを上げてるだけのスレなんだから別に気にしなくて良いんよ
実用的な議論とかはスレ立ててそっちでやったって
ただ気に入らなかったシステムを上げてるだけのスレなんだから別に気にしなくて良いんよ
実用的な議論とかはスレ立ててそっちでやったって
158名前は開発中のものです。
2021/07/12(月) 12:18:26.15ID:u6YXGt8h 理不尽な即死があるのに流行ってるゲームって具体的に何だ?
ミスした理由をプレイヤーがプレゼン層から読み取れないゲームは糞ゲーだ
ミスした理由をプレイヤーがプレゼン層から読み取れないゲームは糞ゲーだ
159名前は開発中のものです。
2021/07/12(月) 18:31:00.11ID:QOkJ4Glx 劣化ドラクエコマンドバトル
今時やりたくねぇ
今時やりたくねぇ
160名前は開発中のものです。
2021/07/12(月) 19:13:15.45ID:lcjRk2gy ドラクエ系列は本家含めてまじで今更やりたくない
プレイヤースキル関係なくAボタン押すだけの脳死作業
まだノベルゲーのほうがボタン押せば話が進むぶんマシ
なんであんなのが昔流行ったの
プレイヤースキル関係なくAボタン押すだけの脳死作業
まだノベルゲーのほうがボタン押せば話が進むぶんマシ
なんであんなのが昔流行ったの
161名前は開発中のものです。
2021/07/14(水) 09:19:59.80ID:WoFrJKQT 最近のRPGは街の人と話してもどうでもいい話しを長々見せられるのがだるい
ファミコンのFF1みたいボタン1回で話の内容が全部見れるようにしてほしい
ファミコンのFF1みたいボタン1回で話の内容が全部見れるようにしてほしい
162名前は開発中のものです。
2021/07/14(水) 22:43:58.49ID:kSv0+kUx 半分はわかるが何故そこでよりによってFC版FF1w
あれの会話窓の開閉毎回いちいち「ブイーーーーイン」「ビウーーーウン」だぞ?
あれの会話窓の開閉毎回いちいち「ブイーーーーイン」「ビウーーーウン」だぞ?
163名前は開発中のものです。
2021/07/15(木) 23:34:35.92ID:k4u5Smfx >>160
家庭用ゲーム文化が一般に浸透し始めた頃に、既に大衆に浸透していた漫画文化の訴求力に乗っかって、つまり、
鳥山明デザインつながりで、当時の大半の若者が毎週買って読んでいた週刊少年ジャンプ誌で情報を先出しして宣伝してもらって、
それまでゲーム文化をロクに追及してこなかった若者にバカ受けした
家庭用ゲーム文化が一般に浸透し始めた頃に、既に大衆に浸透していた漫画文化の訴求力に乗っかって、つまり、
鳥山明デザインつながりで、当時の大半の若者が毎週買って読んでいた週刊少年ジャンプ誌で情報を先出しして宣伝してもらって、
それまでゲーム文化をロクに追及してこなかった若者にバカ受けした
164名前は開発中のものです。
2021/07/16(金) 02:20:52.94ID:bb78n005 今でもガチャゲーで無双キャラ引いて脳死ゴリ押しプレイが人気なところを見ると
レベルを上げて物理で解決するという方程式で得られる快感は今も昔も愛されてるのかもしれない
俺は嫌いだけど
レベルを上げて物理で解決するという方程式で得られる快感は今も昔も愛されてるのかもしれない
俺は嫌いだけど
165名前は開発中のものです。
2021/07/16(金) 02:26:14.22ID:bb78n005 ちなみに俺は子供の頃からドラクエはくだらないと思ってた
(親の影響でチェスが趣味だった事が関係あるかもしれない)
海外にもドラクエみたいなボタンぽちぽちゲーを好きな人はいるだろうけど日本とは割合が違って来そう
ドラクエ発祥の地だから当たり前か
(親の影響でチェスが趣味だった事が関係あるかもしれない)
海外にもドラクエみたいなボタンぽちぽちゲーを好きな人はいるだろうけど日本とは割合が違って来そう
ドラクエ発祥の地だから当たり前か
166名前は開発中のものです。
2021/07/16(金) 02:52:31.36ID:aBOHAhCi ・FF6みたいなレベルアップボーナス装備
別に使わなくてもクリアできますー、じゃねぇよ
そんなゲームバランスはプレイヤ分からんし、ただバニラでレベル上げた事の後悔しかない
・DQ8みたいなSP割り振りシステム
これも同上
最適な上げ方が存在する癖にさも「自由に振っても攻略出来ますよ」と見せかけてるのが嫌い
別に使わなくてもクリアできますー、じゃねぇよ
そんなゲームバランスはプレイヤ分からんし、ただバニラでレベル上げた事の後悔しかない
・DQ8みたいなSP割り振りシステム
これも同上
最適な上げ方が存在する癖にさも「自由に振っても攻略出来ますよ」と見せかけてるのが嫌い
167名前は開発中のものです。
2021/07/16(金) 14:55:35.99ID:6iKjjaRq 会話ウィンドウでブブブブブブブブブブブって音が出るシステム
ボイス付けられないなら無音でいい
ボイス付けられないなら無音でいい
168名前は開発中のものです。
2021/07/16(金) 20:17:23.57ID:UtttPq7y 性能が微妙な割に3ターンとかしか効果が持続しない強化魔法
169名前は開発中のものです。
2021/07/16(金) 23:23:13.86ID:v+kykCPR 会話ウインドウでゆっくり文字が出てくるヤツ
マジでいらない
最初に考えたやつ死ね
遅い
瞬間表示しろ。
こちらの読むスピードを強制するな
マジでいらない
最初に考えたやつ死ね
遅い
瞬間表示しろ。
こちらの読むスピードを強制するな
170名前は開発中のものです。
2021/07/18(日) 22:03:50.12ID:25tdgi7b ・音量のデフォルトが100%に設定してあるシステム
上げ下げできる50%にするのが正解
上げ下げできる50%にするのが正解
171名前は開発中のものです。
2021/07/20(火) 00:04:11.35ID:nxrlMGwJ アスペリオンというイギリスのホテルがあるらしいな
172名前は開発中のものです。
2021/07/24(土) 00:13:15.17ID:HlAuV+yz キャラを操作するゲームで矢印キーで移動させられるゲームがきつい
世界標準のWASDにしてほしい
世界標準のWASDにしてほしい
173名前は開発中のものです。
2021/08/26(木) 21:08:33.26ID:uq2XWZXH 最近のオープンワールドゲーム全般
無駄に広いくせに移動手段が殆ど徒歩という、とち狂った仕様
徒歩以外もあっても遅いし
ワープもあったりするけどだいぶ進まないと出てこないし
最初から超高速移動やワープを自由にさせろや
出来ないなら広大なマップは苦痛でしかない
無駄に広いくせに移動手段が殆ど徒歩という、とち狂った仕様
徒歩以外もあっても遅いし
ワープもあったりするけどだいぶ進まないと出てこないし
最初から超高速移動やワープを自由にさせろや
出来ないなら広大なマップは苦痛でしかない
174名前は開発中のものです。
2021/08/27(金) 10:59:09.20ID:mWh53Ajz だらねこの作ったゲームシステム
175名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 05:29:09.07ID:wV9tV9SI ボイスの話でいくなら
剣振るたび「てやっ」
ジャンプするたび「とうっ」
正直、う・る・さ・い
剣振るたび「てやっ」
ジャンプするたび「とうっ」
正直、う・る・さ・い
176名前は開発中のものです。
2021/08/29(日) 05:36:15.17ID:wV9tV9SI ついでにセリフ部分でいうならば
女性声優の鼻声ボイスと男性声優の勘違いイケメソボイスは鳥肌と寒気がしていたが
最大のウザさは男性声優のカワイイを装った高音ボイスだってことが最近わかった
女性声優の鼻声ボイスと男性声優の勘違いイケメソボイスは鳥肌と寒気がしていたが
最大のウザさは男性声優のカワイイを装った高音ボイスだってことが最近わかった
177名前は開発中のものです。
2021/09/04(土) 18:15:58.03ID:APnypv0J FPS全般
いくらなんでも視野狭すぎ
普通、自分の身体の一部くらいは見えるだろ
どんだけ前だけ真っ直ぐしか見えてねーんだよ
いくらなんでも視野狭すぎ
普通、自分の身体の一部くらいは見えるだろ
どんだけ前だけ真っ直ぐしか見えてねーんだよ
178名前は開発中のものです。
2021/09/27(月) 08:36:31.70ID:XXFE1DMG パクリでも作者がゲームシステムいじって変更くわえてたりのはええけど、
さすがに海賊版みたいなのはちょっと……いくらフリゲでも嫌な気持ち…
さすがに海賊版みたいなのはちょっと……いくらフリゲでも嫌な気持ち…
179名前は開発中のものです。
2021/09/28(火) 10:07:38.07ID:bjzlvsNv それはただの著作権法違反
180名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 16:25:57.65ID:eDMx0YNa 音量が0~100(101段階)で調整できないゲームシステム
特に1~15%あたりを細かく設定できないゲームはうるさすぎるからオフにせざるを得なくなる
特に1~15%あたりを細かく設定できないゲームはうるさすぎるからオフにせざるを得なくなる
181名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 21:34:29.01ID:goAEhx0C 俺は100段階なくてもええけど
同じ音量なのに高いもの低いものバランスが狂ってる方がやだな
最近のだと、よく実況でも見たホラゲ
ラジオの時に何故か爆音で耳ないなるw
同じ音量なのに高いもの低いものバランスが狂ってる方がやだな
最近のだと、よく実況でも見たホラゲ
ラジオの時に何故か爆音で耳ないなるw
182名前は開発中のものです。
2022/01/11(火) 22:01:33.26ID:GnKirr// 同じステージを周回しないと次に進めないやつはしんどい
183名前は開発中のものです。
2022/01/16(日) 10:54:40.02ID:rSkYeCX2 ドンキーコング64の同ステージ
ゴミ拾い5周はいろいろ無理
ゴミ拾い5周はいろいろ無理
184名前は開発中のものです。
2022/01/27(木) 03:48:28.24ID:5ddUuq1h ランダム成長
ロード&セーブで高成長狙いたくなるからしんどい
お願いだから成長を固定にしてくれ
ロード&セーブで高成長狙いたくなるからしんどい
お願いだから成長を固定にしてくれ
185名前は開発中のものです。
2022/02/15(火) 13:14:13.26ID:ZM4l7i7S FF12みたいな戦闘システム
何か分からんが嫌い
何か分からんが嫌い
186名前は開発中のものです。
2022/02/15(火) 15:21:00.11ID:jKJR9Apw FF12は状態異常地獄でつまらなかったわ
187名前は開発中のものです。
2022/02/20(日) 14:18:01.93ID:Ux8uVruS ガンビットは面白かった
ドラゴンエイジも最高
ドラゴンエイジも最高
レスを投稿する
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- いまファミレスで机に突っ伏して寝てる家出少女みたいなJKがいるんだけどさ
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
