KADOKAWAは、ツクールシリーズの最新作となるPC用ソフト「アクションゲームツクールMV」を
2018年夏に発売する。
公式サイト(5/10現在未開設
https://tkool.jp/act
最新作となる『アクションゲームツクールMV』では、新たに物理演算を使ったゲームができるようになり、
物理演算を組み込んだピンボールやバイクゲームが作成可能のようだ。
さらに、最大4人までのマルチプレイにも対応。作ったゲームを4人で対戦および協力することができるという。
作成機能としては、画面やオブジェクトの回転拡大縮小がおこなえたり、
パーティクルを使用したアニメーションも簡単に作成できるようだ。キャラクターのアニメーションや
背景マップ、サウンドなどオリジナルの素材を使うこともできるほか、背景に動画を流すことも
可能となっており、さまざまな演出を仕込めそうだ。制作においては、インターフェイスを一新。
フロー形式を採用し、よりファンクションの流れが汲みやすくなっている。
https://www.gamer.ne.jp/news/201805100018/
アクションゲームツクールMV 1作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/10(木) 15:19:45.14ID:n8LDSzYl
634名前は開発中のものです。
2018/07/10(火) 22:32:07.88ID:wxOE/776 msvcr110.dllが無いって出るんで落としてきてフォルダに放り込んで
起動しようとしてもアプリケーションエラーで起動できねぇわこれ
起動しようとしてもアプリケーションエラーで起動できねぇわこれ
635名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 00:11:29.94ID:TdiPkUvc i7-6700k メモリ16G GTX970
8コアだけど4コアまでしか使ってない
100体出すとFPSは30近くまで下がった
考えてみればPCゲームって作者と同じ環境で遊んでるとは限らんもんなぁ
負荷がかからんように軽めに作らないと
8コアだけど4コアまでしか使ってない
100体出すとFPSは30近くまで下がった
考えてみればPCゲームって作者と同じ環境で遊んでるとは限らんもんなぁ
負荷がかからんように軽めに作らないと
636名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 01:03:43.04ID:pZwqohBq ツイッター見てるとi3 5005U(2015年のモバイル向けローエンド)のオンボで
鶏1匹の状態で45FPSって人がいた
モバイルはハイエンドのi7でもその1.5倍〜2倍くらいの性能だから10万円以下のノートPCはほとんど無理そう
ちょっと重すぎない?
鶏1匹の状態で45FPSって人がいた
モバイルはハイエンドのi7でもその1.5倍〜2倍くらいの性能だから10万円以下のノートPCはほとんど無理そう
ちょっと重すぎない?
637名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 01:18:37.20ID:L13mcJ83 全部CPUだけで処理してる感じなのかねぇ
638名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 01:22:09.92ID:R10xQg43 ツクールMVコースか…
639名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 01:28:06.80ID:pZwqohBq640名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 01:39:56.02ID:bHWGkvH+ うちのPCはとり一匹で25FPSだよ
発売楽しみにしてたけど残念 さようなら
発売楽しみにしてたけど残念 さようなら
641名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 01:50:51.35ID:XNh8h5Cn >>640
参考にスペックよろ
参考にスペックよろ
642名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 02:03:05.59ID:L13mcJ83 >>640
バイクゲームの方はどうなんだろ
バイクゲームの方はどうなんだろ
643名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 02:03:59.80ID:bHWGkvH+ >>641
intel(R) celeron(R) CPU j3060 @ 1.60GHz
RAM 4.00 GB
intel(R) HD Graphics
ちなみにCF2.5やってるんですが、CF2.5は快適に動きます。
intel(R) celeron(R) CPU j3060 @ 1.60GHz
RAM 4.00 GB
intel(R) HD Graphics
ちなみにCF2.5やってるんですが、CF2.5は快適に動きます。
644名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 02:26:28.46ID:MbqoWlIC ツイッターに0匹14fpsって人がいて笑ってしまった
645名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 02:27:49.59ID:80zGxxpx 鳥〇匹で快適だから〜って調子に乗って複雑なの作ると他で碌に動かないゲームができかねないな
646名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 02:40:08.43ID:TdiPkUvc レトロ風ゲームなのに要求スペックが妙に高いってどうなんだろなぁ
2Dの制御って難しいのかな
2Dの制御って難しいのかな
647名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 04:13:22.18ID:pZwqohBq アクツクMVをフルプライスで買うくらいだったらCF2.5をセールで1500円で買おうね
100倍軽いよ
100倍軽いよ
648名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 06:47:59.43ID:FCgnehUK >>633
ようはアプリの設計と出来次第でCPUを使い切れて偉かったり使用率が低くて偉かったり、使いたいのに出来てなかったりするってこと
ようはアプリの設計と出来次第でCPUを使い切れて偉かったり使用率が低くて偉かったり、使いたいのに出来てなかったりするってこと
649名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 07:47:19.73ID:hSgHKJcX 悪い予想が的中し始めた予感…処理速度が遅すぎるのか?
今時のゲームみたいなリッチなグラで作ったら動かなくなるのかな。
もう一つの不安要素のバグだらけってのはどうなの?
今時のゲームみたいなリッチなグラで作ったら動かなくなるのかな。
もう一つの不安要素のバグだらけってのはどうなの?
650名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 07:49:32.00ID:R10xQg43651名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 07:54:42.17ID:ZqdOSnFE ベンチマークのフォルダみて思ったけど、
ゲームを動かすのに必要な
フォルダやファイル数が結構多くなってるな。
exeだけにできればいいんだけど、
ゲームを動かすのに必要な
フォルダやファイル数が結構多くなってるな。
exeだけにできればいいんだけど、
652名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 08:54:09.88ID:gJNWLNq4 30匹で60fps、50匹で50fpsでした
最低限は保証されたけど予想以上に重いなぁ、旧アクツクは1000出せたのにね
・画像のプライオリティは自動で調整(たぶん旧アクツク仕様)
・画像データはpng
・音声はogg(今回もmid無しか?)
・オブジェに個別に影がついてた!
とりあえず、少しだけ仕様が明らかに・・・
最低限は保証されたけど予想以上に重いなぁ、旧アクツクは1000出せたのにね
・画像のプライオリティは自動で調整(たぶん旧アクツク仕様)
・画像データはpng
・音声はogg(今回もmid無しか?)
・オブジェに個別に影がついてた!
とりあえず、少しだけ仕様が明らかに・・・
653名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 09:19:27.31ID:7Vn3upy0 そこそこのスペックでも60FPS切る人多いんだな
もう少し軽くならんもんかね
もう少し軽くならんもんかね
654名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 09:34:24.60ID:hSgHKJcX 他のソフトの処理速度問題をみてると根本的な部分はそうそう改善しないからどうなんだろうね?
開発が新アクツクを大切に育ててバージョンを上げていく覚悟があるかどうかにかかってそう
RPG ツクール以外は単発販売なのをいい加減止めてほしい
開発が新アクツクを大切に育ててバージョンを上げていく覚悟があるかどうかにかかってそう
RPG ツクール以外は単発販売なのをいい加減止めてほしい
655名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:02:30.97ID:088nVSgd 2dで何故にここまで処理が重いんだ
656名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:07:37.86ID:R10xQg43 本当はRPGツクールMVみたいに頑張ってマルチプラットフォーム対応させようとして無駄に重くなったんじゃねーの
657名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:09:46.17ID:URIXEU2o うちのi7環境でも652と同じくらいのスコアだったが
ベンチマークだからわざと負荷が出やすいように作ってあるのかもな
例えば1体に見えるキャラに透明キャラを20個ずつ重ね合わせてるとか
そうじゃないならハイスペマシンじゃないと制作どころかプレイもままならんな
ベンチマークだからわざと負荷が出やすいように作ってあるのかもな
例えば1体に見えるキャラに透明キャラを20個ずつ重ね合わせてるとか
そうじゃないならハイスペマシンじゃないと制作どころかプレイもままならんな
658名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:10:50.83ID:grM1/V3q ベンチマーク用に重くしてるとかだったらいいけどこのままじゃキツイな
659名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:14:31.54ID:2yPMVQRh i7ですらそれって
もう終わってる
もう終わってる
660名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:24:04.80ID:L13mcJ83 MMF2が昔ハードウェアアクセラレーション対応してなかった頃
アルファチャンネル含む画像を使うと重くなっていたがそんな感じだろうか
工夫次第で軽くできればいいんだが…
アルファチャンネル含む画像を使うと重くなっていたがそんな感じだろうか
工夫次第で軽くできればいいんだが…
661名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 10:41:29.25ID:/zQvLZ40 こればかりは自分が動けばそれでいいってわけにいかないからなぁ
これは使いもんにならないな
これは使いもんにならないな
662名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 12:22:48.17ID:BZvl2Chq >>654
アクツクMVはまず早期アクセスから開始だから改善していく気はあると思うよ
アクツクMVはまず早期アクセスから開始だから改善していく気はあると思うよ
663名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 12:43:02.76ID:gJNWLNq4 気付いてる人もいるだろうけどF1でメニューバーが表示されます
処理落ちが酷い人はウインドウサイズを等倍にして試してみそ
F5はソフトリセット(たぶん)
処理落ちが酷い人はウインドウサイズを等倍にして試してみそ
F5はソフトリセット(たぶん)
664名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 13:25:57.93ID:hSgHKJcX >>662
意志はあってもプログラムの処理速度改善は根本的な部分の問題が多いからスケジュール的にどうかな…
そんなに簡単に高速化出来るなら最初からもっと速いバージョンが出てると思うんだよね
現実的には年単位での改善とかになりそうだけど
製品版は激速でした〜を期待したい
意志はあってもプログラムの処理速度改善は根本的な部分の問題が多いからスケジュール的にどうかな…
そんなに簡単に高速化出来るなら最初からもっと速いバージョンが出てると思うんだよね
現実的には年単位での改善とかになりそうだけど
製品版は激速でした〜を期待したい
665名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 14:01:39.54ID:pZwqohBq RPGツクールMVはあまり軽くならんかったしな
この処理速度の遅さはかなり根が深そうだから直らんと思う
この処理速度の遅さはかなり根が深そうだから直らんと思う
666名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 14:45:37.77ID:7Vn3upy0 等倍にしてもあんま変わらんかった
667名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 15:13:02.66ID:MbqoWlIC668名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 15:46:24.82ID:y5XByv0O >>643
古くてクソスペって言われてる俺のPCでさえ
i7のCPU3.60GHz・メモリ16GB・1050tiのグラボだぞ…
ゲーム作るんならもうちょっとPC環境を頑張ろうぜ
ちなみにベンチマークは70匹まで60fps維持した(Win7)
グラボの性能にもよるんじゃない?
古くてクソスペって言われてる俺のPCでさえ
i7のCPU3.60GHz・メモリ16GB・1050tiのグラボだぞ…
ゲーム作るんならもうちょっとPC環境を頑張ろうぜ
ちなみにベンチマークは70匹まで60fps維持した(Win7)
グラボの性能にもよるんじゃない?
669名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 16:34:57.03ID:C+9RyDq+ 早く触りたいなぁ…
670名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 16:46:54.86ID:24A3iBVx 魔女のサンプルゲームも同じくらい重いのかなぁ
671名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 17:34:03.55ID:MbqoWlIC672名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 18:11:39.55ID:xEuB4uMl core2duo辺りでも動くゲーム作れたら遊んでくれそうなユーザーの間口広がるんだけどなぁ
673名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 18:29:34.40ID:TdiPkUvc フリゲで配布する予定で多分ユーザーのPCスペックもそんなに高い人ばっかじゃないと想定してるから今の状態だと少々困るな
674名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 18:41:04.85ID:XNh8h5Cn そりゃ俺らからしたらセレロン4Gとか糞スペもいいとこかもしれんが
家電量販店で安くで売ってるPCはそのくらいで
そしてライト層はそれを買ってるのが殆どと考えるとな…
家電量販店で安くで売ってるPCはそのくらいで
そしてライト層はそれを買ってるのが殆どと考えるとな…
675名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 18:47:26.83ID:pZwqohBq 高スペPCある奴らはツクール製のフリゲー漁るよりSteamとかで有料のもっと面白いゲーム漁るからな
今はPUBGやフォートナイト、LOLみたいな繰り返し遊べるオンラインゲームも大流行してるし
必然、ハズレの多いツクール製ゲームのために限りある時間を使ってくれる奴らはそれしか選択肢がない貧乏人の暇人ばかりになるわけで…
今はPUBGやフォートナイト、LOLみたいな繰り返し遊べるオンラインゲームも大流行してるし
必然、ハズレの多いツクール製ゲームのために限りある時間を使ってくれる奴らはそれしか選択肢がない貧乏人の暇人ばかりになるわけで…
676名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 18:48:42.53ID:u7YxBoX/677名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 22:31:27.96ID:tCjhKRvt C2D E7500
HD7750
これでバイクのサンプルゲームは普通に遊べるから大丈夫じゃね
ベンチマークはあえて重くしてんだろう、多分
バイクのゲーム、画面のサイズ変えても死亡時にF5押したら
サイズが戻っちゃうな
HD7750
これでバイクのサンプルゲームは普通に遊べるから大丈夫じゃね
ベンチマークはあえて重くしてんだろう、多分
バイクのゲーム、画面のサイズ変えても死亡時にF5押したら
サイズが戻っちゃうな
678名前は開発中のものです。
2018/07/11(水) 23:20:22.96ID:7CDh1xju Steamで売るんだから実績周りの連携も簡単に出来るといいな
679名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 10:50:28.47ID:8lyBCLjS エディタやデバッグ用の処理が重いならまだしも、リリースしたゲームまで重いんだったらちょっと話しにならんなぁ
見た目はレトロゲーのくせに要求スペックが無駄に高いんじゃフリゲでも誰にも相手にされんだろ
見た目はレトロゲーのくせに要求スペックが無駄に高いんじゃフリゲでも誰にも相手にされんだろ
680名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 10:54:31.87ID:FKE6sbmZ レトロ風ドット絵ゲームって大抵画面を*2、*3とかに表示してるけど
アクツクは拡大すると処理が重くなるっぽいのもなぁ
元の素材を拡大した状態で作る手もあるけど、それだとファイルサイズが大きくなってしまう
アクツクは拡大すると処理が重くなるっぽいのもなぁ
元の素材を拡大した状態で作る手もあるけど、それだとファイルサイズが大きくなってしまう
681名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 12:21:53.69ID:jjyvzXlr RPGツクールの方のMVも、重く敬遠されがちで売上落ちるから、同人屋もvxaceばかり使うしな
682名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 13:02:35.82ID:KDLxO5Y5 そりゃexe作ってcで動くのとWeb用scriptでブラウザーで動かす前提のならWeb用の方が重いに決まってるだろ
683名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 14:15:19.75ID:UANqMfGq 森の魔女もはよ遊んでみたい
684名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 15:44:34.92ID:q+dRt4h7 サンプルゲームでさえボス戦で終わるとかいかに大変かわかるwww
685名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 16:57:20.72ID:nUj7T+gG つってのアクション系のツールの場合
大半のサンプルなんて ショボいブロック崩しとか
ハエ叩きとか、ただジャンプ移動できるだけの横スクとか
最低限動くくらいのものしかついてこないしなぁ
ツクールって名がつくと途端に結構なものが求められるのは
割と大変だよな…
大半のサンプルなんて ショボいブロック崩しとか
ハエ叩きとか、ただジャンプ移動できるだけの横スクとか
最低限動くくらいのものしかついてこないしなぁ
ツクールって名がつくと途端に結構なものが求められるのは
割と大変だよな…
686名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 18:08:34.37ID:ZOpRVvdn そりゃ今までサンプル疎かの有志頼りの結果
過疎って潰れていったツールが散々あったし仕方ない
過疎って潰れていったツールが散々あったし仕方ない
687名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 18:20:53.51ID:RfyVtnFe ショボくれたサンプルを見て、それを超える物を作ろうと考えるか
この程度の物しか作れないと考えるかやね
サンプル画像ひとつとってもタダじゃ作れんだろうし難しいところやわ
この程度の物しか作れないと考えるかやね
サンプル画像ひとつとってもタダじゃ作れんだろうし難しいところやわ
688名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 23:20:11.60ID:t5i6UYu9 ぶっちゃけドットを抑えたショボくれたキャラ作るより128x64とか256x128とかの方が素材作るのは楽何だけどなぁ・・
689名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 23:37:17.84ID:lXtga/Yu 作ろうとしてるものにもよるだろう
ドット絵と聞いてドットで描いたアニメキャラみたいなのばかり思い浮かべてると
海外勢にどんどん置いていかれるぞい
ドット絵と聞いてドットで描いたアニメキャラみたいなのばかり思い浮かべてると
海外勢にどんどん置いていかれるぞい
690名前は開発中のものです。
2018/07/12(木) 23:50:34.00ID:52nkmKsc そんな志高い奴はCF2.5なりUnityなり使ったほうがいいと思うぞ
691名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:01:13.23ID:5MJ4fc0T ソニックやペッパルーチョ3世、エイブくらいで志高い言われても・・
16〜32bitRiskシングルコア時代のゲームなんだぜ・・
デフォを8ビット時代にするのいい加減進めてほしい
16〜32bitRiskシングルコア時代のゲームなんだぜ・・
デフォを8ビット時代にするのいい加減進めてほしい
692名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:02:12.27ID:5MJ4fc0T 訂正:するのを諦めていい加減時代を進めてほしい
693名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:14:02.52ID:+ANXBMAZ なんか急に語りだしたぞ
694名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:18:15.09ID:JLzDcVQL どんなスタイルで作ろうが、そんなん好きでいいじゃん
8ビットしか選択肢が無いんじゃなくて数ある選択肢の中から8ビット風選んでるってのに
8ビットしか選択肢が無いんじゃなくて数ある選択肢の中から8ビット風選んでるってのに
695名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:20:24.25ID:5MJ4fc0T えー
デフォがちっさいとプラグインもちっさいの基準に作ってくるから判定合わなかったり面倒いじゃん
デフォがちっさいとプラグインもちっさいの基準に作ってくるから判定合わなかったり面倒いじゃん
696名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:23:47.59ID:JLzDcVQL その辺の素材の規格とかツールの仕様ってまだ不明なのに何勝手に決めつけてんだよ
697名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 00:36:27.94ID:5MJ4fc0T そうね
チガウトイイネ(白目
チガウトイイネ(白目
698名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 02:34:43.79ID:LUUV8wcS 時代が古い!
デフォが小さいと面倒臭い!
規格なんかどうせ変わらない!
俺の望むツールにしろ!
デフォが小さいと面倒臭い!
規格なんかどうせ変わらない!
俺の望むツールにしろ!
699名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 06:43:11.73ID:EUni9/3v ユーザーになる奴の何割くらいがちっさいグラがいいと思ってるんだろうね
700名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 06:57:57.65ID:zdsYHa8d 大は小を兼ねるというそのままの原則が当てはまるから開発が8ビット押しなのは危険だって意見には賛成するわ
例えば最新の3Dゲームも作れるUnity は8ビットテイストの2Dゲームだとキャラ一万体出しても60フレーム維持できたりする
ゲームエンジンの最大能力値を開発がどの方向で想定しているかで全てが決まってくる事になるだろうし
結果すでに処理速度やばいんじゃない?疑惑が出始めてる訳で…
例えば最新の3Dゲームも作れるUnity は8ビットテイストの2Dゲームだとキャラ一万体出しても60フレーム維持できたりする
ゲームエンジンの最大能力値を開発がどの方向で想定しているかで全てが決まってくる事になるだろうし
結果すでに処理速度やばいんじゃない?疑惑が出始めてる訳で…
701名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 08:09:33.84ID:F2iCHrky マス目の規格サイズをプロジェクトごとに変更する機能あるといいなぁ
16*16でやるとか32*32でやるとか自分で決める事が出来るのならいいんだけど
16*16でやるとか32*32でやるとか自分で決める事が出来るのならいいんだけど
702名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 10:29:31.49ID:pMiI1Qqh 前も書いた気がするけど公式が8bit16bit級って言ってるのは
32bit級って書いて「ポリゴン使えんのか!」って思いこむ人がでるのを
避けるだけだと思う
実際ここまでサンプル見りゃわかるようにSFCやMDじゃまず無理な表現
色々やってんじゃん
32bit級って書いて「ポリゴン使えんのか!」って思いこむ人がでるのを
避けるだけだと思う
実際ここまでサンプル見りゃわかるようにSFCやMDじゃまず無理な表現
色々やってんじゃん
703名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 11:03:16.85ID:KgGDh0/k これ下手すると3dsbフプチコンのほb、が軽いんじゃ
704名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 11:44:46.22ID:x5Bm3zUA 8bitだの16bitだの見た目なんて素材の調達能力を含めた制作者の力量次第でしょ
処理速度の不安は多少あるけど流石にチビキャラ30コでアウトとかは無いと思う
Unityがーとか言ってる連中はMVなんぞ見切りをつけて好きなツールを使えばいいじゃん
処理速度の不安は多少あるけど流石にチビキャラ30コでアウトとかは無いと思う
Unityがーとか言ってる連中はMVなんぞ見切りをつけて好きなツールを使えばいいじゃん
705名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 12:27:21.45ID:F2iCHrky いや ゲームによっては自キャラ、敵キャラ、UI、弾幕なんかで500体くらいオブジェクトの表示が必要なんだから
あのニワトリ60体程度でFPSが低下しそうってんなら不安になるのも無理ない
単にあれはベンチマーク用に高負荷化したニワトリであって実際のゲームとは関係ありませんというアナウンスも無いしな
そもそも実際のサンプルを動かして負荷を見るのにベンチマーク用に仕様を変更するってなんだよって気もするし
あのニワトリ60体程度でFPSが低下しそうってんなら不安になるのも無理ない
単にあれはベンチマーク用に高負荷化したニワトリであって実際のゲームとは関係ありませんというアナウンスも無いしな
そもそも実際のサンプルを動かして負荷を見るのにベンチマーク用に仕様を変更するってなんだよって気もするし
706名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 12:58:01.86ID:/V60R4ro707名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 18:35:15.01ID:F2iCHrky708名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 21:58:24.93ID:UECEJfjG 何にせよ楽しみだ
709名前は開発中のものです。
2018/07/13(金) 23:43:37.97ID:0fHX0cqt steamで魔女来てるからなんか言ってやれよ
710名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 01:56:00.66ID:/4vwXgUA どこよ?
711名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 02:09:46.57ID:zQqmxY/0 Steam見ても見当たらんが
712名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 02:51:31.07ID:f6bAQqYD Witch & 66 Mushroomsで検索すれば見つかるよ
713名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 03:34:07.84ID:zQqmxY/0 https://store.steampowered.com/app/891170/Witch__66_Mushrooms/
短すぎるけど操作性は悪くないしウチの環境では軽いな
一画面内のキャラが少ないから、これだけだと何とも言えないけど
ベンチマークで重かった人でもちゃんと動くんかね
短すぎるけど操作性は悪くないしウチの環境では軽いな
一画面内のキャラが少ないから、これだけだと何とも言えないけど
ベンチマークで重かった人でもちゃんと動くんかね
714名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 09:09:54.45ID:Jkk5ZJPV ためしにメーカーノートPCでプレイしてみたけど普通にぬるぬる快適だったよ
win8.1
i5-3230M 2.6Ghz
Intel(R) HD Graphics4000
win8.1
i5-3230M 2.6Ghz
Intel(R) HD Graphics4000
715名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 09:29:35.17ID:Jkk5ZJPV ナイフ攻撃は一発ごとに1ドット〜2ドットの高さブレが発生するように設定されてるみたいだけど
こういう細かい設定もできるみたいだな
それと大きい敵にダメージを与えた時に敵が砂嵐みたいなエフェクトになるのは
「キャラごとにエフェクトを上書きさらに透過色には適応しない」とかを設定でやってんだろうか
それともスクリプト的にやってんだろうかって思った
あと細かいことだけど魔女の家の時計の針の軸がずれてるのに気付いた
こういう細かい設定もできるみたいだな
それと大きい敵にダメージを与えた時に敵が砂嵐みたいなエフェクトになるのは
「キャラごとにエフェクトを上書きさらに透過色には適応しない」とかを設定でやってんだろうか
それともスクリプト的にやってんだろうかって思った
あと細かいことだけど魔女の家の時計の針の軸がずれてるのに気付いた
716名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 10:31:45.75ID:ANiuiElp 魔女やってみたけどいい感じ
しかし66のキノコとはなんだったのか
しかし66のキノコとはなんだったのか
717名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 10:44:06.54ID:Jkk5ZJPV デモ版だからね 仕方ないね
どうせ魔法の薬でも作るために66個あるキノコを探す旅に出るとかそんなんでしょ(適当)
家の裏にさっそく一個あったけど取っても何も起こらないが
どうせ魔法の薬でも作るために66個あるキノコを探す旅に出るとかそんなんでしょ(適当)
家の裏にさっそく一個あったけど取っても何も起こらないが
718名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 12:59:53.51ID:ANiuiElp メトロイドヴァニアだから製品版だと二段ジャンプとかは最初から使えず
キノコを取ることでパワーアップしてくのかもねぇ
キノコを取ることでパワーアップしてくのかもねぇ
719名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 15:59:02.93ID:yeprxGsK 一通りの素材が入っててこれでお前らの魔女と66のキノコを作れっていうならいいけど、完成にこぎつけるまでの素材がないんでしょ?
わかってますって
わかってますって
720名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 18:04:45.07ID:gz/e/FX9 69のキノコだったら完璧なタイトルだった…
721名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 19:28:42.12ID:yeprxGsK サンプルゲームのクセに1面で力尽きてんじゃねーよ
ツクーラーのあるある「未完成」「見切り公開」「やたら気合の入った序盤」みたいな見本はヤメロ
ツクーラーのあるある「未完成」「見切り公開」「やたら気合の入った序盤」みたいな見本はヤメロ
722名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 20:24:38.18ID:ANiuiElp デモだぞ
723名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 22:23:28.14ID:UeUF2ngR デモやってないけど1面しかないのか・・
ツールの機能的に複数の面作るのがかなり面倒、とかじゃなければいいけどなあ
ツールの機能的に複数の面作るのがかなり面倒、とかじゃなければいいけどなあ
724名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 22:29:34.92ID:JJbn5roi 今回のはKADOKAWA製だしそうそう設計思想変えて来ないんじゃない?
イベントがフロー式になったっていっても今まで縦に並べてたイベントを横にグラフィカルにしただけっぽいし
イベントがフロー式になったっていっても今まで縦に並べてたイベントを横にグラフィカルにしただけっぽいし
725名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 22:31:56.09ID:Jkk5ZJPV サンプルゲームのサンプルだから一面しかないんでしょ
ていうかサンプルゲームなんだから最後まで作って出してよって気がするけどw
ていうかサンプルゲームなんだから最後まで作って出してよって気がするけどw
726名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 23:03:35.76ID:yeprxGsK たまに未完成なのを入れてくるからこれが一部とは思わないほうがいい
727名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 23:22:22.07ID:UeUF2ngR サンプルゲームのサンプルなの?
たかがサンプルゲームのくせに体験版みたいにセコく制限かけてるってこと?
たかがサンプルゲームのくせに体験版みたいにセコく制限かけてるってこと?
728名前は開発中のものです。
2018/07/14(土) 23:28:12.02ID:JJbn5roi サンプルとしてむしろop 面セレクト 2面への遷移ボス戦からのedとか基本機能としてどういう感じか紹介するような作りにしてほしいとは思う
その際、グラは正直、解像度とアニメ枚数とか半透明の扱いが解るならその辺のオッサンがペンタブで適当に走り書きした奴でも良いと思う
思うだけでWebビルド出るまで触らないからその頃には人柱の皆々様の吐血と引き換えに素晴らしいサンプルズと解説サイトが
その際、グラは正直、解像度とアニメ枚数とか半透明の扱いが解るならその辺のオッサンがペンタブで適当に走り書きした奴でも良いと思う
思うだけでWebビルド出るまで触らないからその頃には人柱の皆々様の吐血と引き換えに素晴らしいサンプルズと解説サイトが
729名前は開発中のものです。
2018/07/15(日) 00:10:16.96ID:GMYdCP8B バイクよくできてんだけど難しすぎて二面から先が見れないの笑うわ
サンプルのサンプルなのかすらわからんw
サンプルのサンプルなのかすらわからんw
730名前は開発中のものです。
2018/07/15(日) 01:42:01.70ID:da6COvcA この場合のサンプルはツールで中を覗いて仕組みを見ることが出来るって言うサンプルだから
遊んでどうかとかは二の次じゃないかと・・まあ先に本体がこなければ何の意味もないんだが
このスレで物理動作の処理速度がどうこう書かれてるの見て急遽サンプル配信したとか
そんな経緯じゃないかな
遊んでどうかとかは二の次じゃないかと・・まあ先に本体がこなければ何の意味もないんだが
このスレで物理動作の処理速度がどうこう書かれてるの見て急遽サンプル配信したとか
そんな経緯じゃないかな
731名前は開発中のものです。
2018/07/15(日) 05:44:15.06ID:7q8PaVD4 ベンチマークのゲームは何処に69MB使ってんだ
まさか作ったゲームは最低コレ位の容量になる訳じゃ無いよね?
まさか作ったゲームは最低コレ位の容量になる訳じゃ無いよね?
732名前は開発中のものです。
2018/07/15(日) 08:03:03.01ID:+tSltN+n なるんだろうよ
733名前は開発中のものです。
2018/07/15(日) 09:00:36.82ID:GMYdCP8B ニワトリああ見えてこれでもかとすごい何かが詰まってるんじゃね?
実は芝生の1ドットずつオブジェクトだとかニワトリは内臓の一つ一つが脈動してるとか
実は芝生の1ドットずつオブジェクトだとかニワトリは内臓の一つ一つが脈動してるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 喫茶店経営してるが毎朝同じ時間に来てモーニングだけで3時間粘る迷惑客がいる
