――技術板でやたらと特定のフレームワークのスレばかり目につくのはなぜ?
――技術板なのにどうして「マネタイズ」とか「売れる、売れない」とかの
スレが立っているんだろう?
「どうせ無料なんだし、ステマでもいいんじゃない」と思ったら大間違い
ゲームを作ったら、「公開したら売れるかも…」と欲に目がくらむ
しかしアプリのストアもstemaも、個人で登録して売れることはまずない
商用の基本無料ゲームで市場は飽和、登録料の回収すら困難
そもそも誰かに遊んでもらうことさえできない……これが現実
たまたま売れても、国内同士でゲームの売買してるだけで
外資に手数料を吸い上げられてしまう点は同じ
分厚い同人・フリー制作層を目先のカネや功名心、利便性で釣って
上前をハネる“登録料ビジネス”
その手助けをして稼ぐのがステマ業者
■重要■ワッチョイ導入議論もステマのしわざです!
■重要■このスレを妨害するのはステマ以外にあり得ません
探検
【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2018/06/09(土) 10:57:14.37ID:6pxki1JO3技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2018/06/09(土) 11:00:35.82ID:6pxki1JO ■業者が自作自演するためのIP踏み台に関する過去レス・その1■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/615
別スレで業者がIP偽装してる決定的な根拠が挙げられてた
最近の2ちゃんで、同じタイトルの重複スレが一気にたくさん立てられることがあるだろ
あれって単なるいたずらかと思ってたら、じつは
「同一IPグループ(≒プロバイダ)からは連続してスレが立てられない」
という規制に引っかかるから、単独犯や知人の範囲では絶対あり得ないんだわ
となると、このスレでも指摘されてた「業者がバイトに常時接続させて
リモートホストから書き込んでIP偽装してる」方法が唯一、現実的ということ
技術板の住人ならこれだけ聞けば全部分かると思う
屁理屈こねるやつがいたら、そいつも業者ということだな
まあコミケで雑談のネタにでもしてくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/615
別スレで業者がIP偽装してる決定的な根拠が挙げられてた
最近の2ちゃんで、同じタイトルの重複スレが一気にたくさん立てられることがあるだろ
あれって単なるいたずらかと思ってたら、じつは
「同一IPグループ(≒プロバイダ)からは連続してスレが立てられない」
という規制に引っかかるから、単独犯や知人の範囲では絶対あり得ないんだわ
となると、このスレでも指摘されてた「業者がバイトに常時接続させて
リモートホストから書き込んでIP偽装してる」方法が唯一、現実的ということ
技術板の住人ならこれだけ聞けば全部分かると思う
屁理屈こねるやつがいたら、そいつも業者ということだな
まあコミケで雑談のネタにでもしてくれ
4技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2018/06/09(土) 11:03:13.53ID:6pxki1JO ■業者が自作自演するためのIP踏み台に関する過去レス・その2■
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/422
>互いのPCを踏み台にすれば簡単に複数のIDが使い分けられる
これは技術的には簡単だな
・本部にサーバを置く(ふつうのメールサーバでもいいかも)
・遠隔地のバイトにPC常時接続させ、クライアントソフトを起動させておく
・自演の実行犯がサーバを叩くと、遠隔地のクライアントに転送
・クライアントが受信して、それを2ちゃんに書き込む
これで異なるIDやワッチョイで自演できると
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/198
リモートデスクトップでも自演はできるって話だな
言われてみればそうだが、なかなか気づかないかも
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/422
>互いのPCを踏み台にすれば簡単に複数のIDが使い分けられる
これは技術的には簡単だな
・本部にサーバを置く(ふつうのメールサーバでもいいかも)
・遠隔地のバイトにPC常時接続させ、クライアントソフトを起動させておく
・自演の実行犯がサーバを叩くと、遠隔地のクライアントに転送
・クライアントが受信して、それを2ちゃんに書き込む
これで異なるIDやワッチョイで自演できると
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/198
リモートデスクトップでも自演はできるって話だな
言われてみればそうだが、なかなか気づかないかも
5技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2018/06/09(土) 11:05:06.99ID:6pxki1JO ■「アプリ作って儲けよう!」はおかしい■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/407
「パイが同じなら、たくさん参入者がいるほど儲かりにくくなる」
これも間違いないだろ
ということは、ネットの「アプリ作って儲けよう」という言葉を真に受けて
今後もアプリに参入し続ける人がいればいるほど、いっそう儲かりにくくなるわけだ
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/408
「アプリ作って儲けよう」と言ってる奴は、絶対に本心では言っていない
だって自分が声をかけて参入者が増えるほど、先に自分の言ったことに乗せられて
アプリに参入した人が、儲かりにくくなるんだぜ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/407
「パイが同じなら、たくさん参入者がいるほど儲かりにくくなる」
これも間違いないだろ
ということは、ネットの「アプリ作って儲けよう」という言葉を真に受けて
今後もアプリに参入し続ける人がいればいるほど、いっそう儲かりにくくなるわけだ
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/408
「アプリ作って儲けよう」と言ってる奴は、絶対に本心では言っていない
だって自分が声をかけて参入者が増えるほど、先に自分の言ったことに乗せられて
アプリに参入した人が、儲かりにくくなるんだぜ?
6技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2018/06/09(土) 11:06:35.91ID:6pxki1JO ■フレームワークステマの実態■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/582
アプリ作るのに挫折した
→勉強会のコネでステマに手を染める
作ったアプリが売れない
→カネがなくなって自分もステマに手を染める
作ったアプリが売れない
→そうだ広告を打とう! でもカネがない
→広告してもらう代わりに自分もステマに手を染める
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/769
個人製作のゲームが売れない、なぜか?
→それは広告しないからだ
という誘導も、広告の広告だと思う
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/582
アプリ作るのに挫折した
→勉強会のコネでステマに手を染める
作ったアプリが売れない
→カネがなくなって自分もステマに手を染める
作ったアプリが売れない
→そうだ広告を打とう! でもカネがない
→広告してもらう代わりに自分もステマに手を染める
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/769
個人製作のゲームが売れない、なぜか?
→それは広告しないからだ
という誘導も、広告の広告だと思う
7技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2
2018/06/09(土) 11:07:32.65ID:6pxki1JO ■DL市場の実態■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/269
広告業者とそのための媒体の隆盛で
「いいものを作れば必ず売れる」が成り立たなくなってるからな
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/689
商品に実体があれば証拠も残るが、アプリが何本売れたかなんて確かめようがない
ダウンロードコンテンツとか有料ストリーミング再生とか
なんちゃらスタンプなんかもそうだな
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/782
確実に儲かるのは市場を持ってるところだけで
市場に参入する側はただの博打だろ
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/861
この板における「ビジネスモデル」とは
「個人製作者がいかに(ゲーム好きから)儲けるか」ではなく
「ストア業者がいかに(個人製作者から)儲けるか」なんだよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/269
広告業者とそのための媒体の隆盛で
「いいものを作れば必ず売れる」が成り立たなくなってるからな
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/689
商品に実体があれば証拠も残るが、アプリが何本売れたかなんて確かめようがない
ダウンロードコンテンツとか有料ストリーミング再生とか
なんちゃらスタンプなんかもそうだな
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/782
確実に儲かるのは市場を持ってるところだけで
市場に参入する側はただの博打だろ
====
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/861
この板における「ビジネスモデル」とは
「個人製作者がいかに(ゲーム好きから)儲けるか」ではなく
「ストア業者がいかに(個人製作者から)儲けるか」なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【芸能】サンド伊達、信号めぐり苦言「おっさんおばさんが無視して…」 怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」 [冬月記者★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 近過ぎてしまって見えなくなった考え過ぎて分からなくなった
- 夜の闇にまぎれ僕等低空で飛び続けた
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
- こういうギャグみたいなおっぱいで抜けるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38歳手取り21万なんだが終わってるか?
