勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/09(木) 16:06:27.79ID:ZrOdxRoJ
305名前は開発中のものです。
2018/11/20(火) 12:35:30.46ID:95ofRq0T 今日は抜歯でブルーな気持ち…
お休みします
お休みします
306名前は開発中のものです。
2018/11/20(火) 21:31:55.59ID:e/9LodOX >>304
そうなんだよねぇ
基本的システムを作るまでは楽しく努力できるんだけど
ある程度ゲームがプレイできるようになると豪華に飾るのとか細かいデータのいじくりってめんどくさくなって完成しない
一本作るってほんと大事だ
そうなんだよねぇ
基本的システムを作るまでは楽しく努力できるんだけど
ある程度ゲームがプレイできるようになると豪華に飾るのとか細かいデータのいじくりってめんどくさくなって完成しない
一本作るってほんと大事だ
307名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 08:21:23.52ID:pr6N5hgE308名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 11:13:27.05ID:Q+Lz+dfM あらかわいい
309名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 11:29:32.28ID:a5v0XmSq ええですねー
歩き姿など見てみたいです
歩き姿など見てみたいです
310名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 12:18:39.31ID:qU/HEciv かくれんぼゲームは一旦置いといて
やっぱりUnity1週間ゲームジャムに参加しようかと思う
とりあえずランダム迷路
https://i.imgur.com/PaG1PaK.jpg
今回はおとなしく定番のアルゴリズムの1つ、壁伸ばし法に
ループ箇所ができるよう改造してみた
すんなりビルドが通ってしまったんだけども
忘れた頃にバグが見つかりそうな不安しかない
やっぱりUnity1週間ゲームジャムに参加しようかと思う
とりあえずランダム迷路
https://i.imgur.com/PaG1PaK.jpg
今回はおとなしく定番のアルゴリズムの1つ、壁伸ばし法に
ループ箇所ができるよう改造してみた
すんなりビルドが通ってしまったんだけども
忘れた頃にバグが見つかりそうな不安しかない
311名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 12:27:15.09ID:qU/HEciv312名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 13:19:08.70ID:a5v0XmSq313名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 14:41:15.30ID:qU/HEciv 楽しみにしててねって大見得を切ったものの
ここから先はノープランなんだよねw
とりあえずパックマン風にしてみた
面白いかどうかは知らない…
https://i.imgur.com/BGCx0yn.jpg
ここから先はノープランなんだよねw
とりあえずパックマン風にしてみた
面白いかどうかは知らない…
https://i.imgur.com/BGCx0yn.jpg
314Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/21(水) 14:46:30.38ID:In74MNG1 ワンコのおっちゃんなのにワンコの存在否定したらただのおっちゃんでふよ(^^
315名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 14:56:59.50ID:a5v0XmSq316名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 15:53:46.00ID:HKZ4m0Ph317名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 17:32:00.06ID:Gll9z6ZG 3Dモデルを作ってテニスさせたい素人です。質問があります。
1. Unityを使えばいいですか?
2. 3Dモデルを作ったとして、それを動かすのってどうやるんですか?たぶん人の動きをモーションキャプチャーする方法と、パソコン上で変数を手動で調節する方法があると思うのですが。
1. Unityを使えばいいですか?
2. 3Dモデルを作ったとして、それを動かすのってどうやるんですか?たぶん人の動きをモーションキャプチャーする方法と、パソコン上で変数を手動で調節する方法があると思うのですが。
318名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 17:52:11.96ID:zG9takP6 >>317
まず絶対的に基礎知識が足りてないから
ふんわりとキャラクターが動くロジックを調べたほうがいいと思う。
http://inter-high-blog.unity3d.jp/2017/06/22/hitogata/
↑こういうページを沢山見て体系的にザックリ理解しよう
リグ云々ってのはCGデザイナーの範囲だから別に中身を理解しなくてもいい。
初診書向けのこういう記事を沢山見ながらUnityを入れて見様見真似でやってみると自然とわかるようになっていくよ
まず絶対的に基礎知識が足りてないから
ふんわりとキャラクターが動くロジックを調べたほうがいいと思う。
http://inter-high-blog.unity3d.jp/2017/06/22/hitogata/
↑こういうページを沢山見て体系的にザックリ理解しよう
リグ云々ってのはCGデザイナーの範囲だから別に中身を理解しなくてもいい。
初診書向けのこういう記事を沢山見ながらUnityを入れて見様見真似でやってみると自然とわかるようになっていくよ
319名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 17:54:37.86ID:Hq4rFqer320名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 18:12:11.39ID:a5v0XmSq321名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 18:27:48.59ID:zG9takP6322名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 18:29:41.05ID:HKZ4m0Ph >>319
まあそうなんだろな
事前デモ映像に出ているステージが収録されていないゲームもあるし、
1ステージ丸々作っておいて、その最初から最後の方までのデモまで見せてるのに、最終リリースではばっさり差し替えてるゲームもあるし
売れてるゲームはステージ作成に苦労しているんだろうな
まあそうなんだろな
事前デモ映像に出ているステージが収録されていないゲームもあるし、
1ステージ丸々作っておいて、その最初から最後の方までのデモまで見せてるのに、最終リリースではばっさり差し替えてるゲームもあるし
売れてるゲームはステージ作成に苦労しているんだろうな
323名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 18:59:54.42ID:a5v0XmSq324名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 19:13:09.35ID:Gll9z6ZG >>318
ありがとう
ありがとう
325名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 19:37:52.55ID:zG9takP6 >>323
なるほど
まずキャラクターモデル自体は普通DCCツールで作られて、リグやらAnimationやらテクスチャやらを作成すしてゲームエンジン上で動く用にセットアップするのがCGデザイナーの仕事。リアルタイムレンダリング用のモデルの作り方を見るといい
無料アセットがあるから仮に作ってもらったものとして進めるといい
エフェクトは基本的にしてエンジン側で作るんだけどこの辺もデザイナーの作業
アセット一覧を見てこれ作りたいなってのを選んで紐解いて勉強すればいい
なるほど
まずキャラクターモデル自体は普通DCCツールで作られて、リグやらAnimationやらテクスチャやらを作成すしてゲームエンジン上で動く用にセットアップするのがCGデザイナーの仕事。リアルタイムレンダリング用のモデルの作り方を見るといい
無料アセットがあるから仮に作ってもらったものとして進めるといい
エフェクトは基本的にしてエンジン側で作るんだけどこの辺もデザイナーの作業
アセット一覧を見てこれ作りたいなってのを選んで紐解いて勉強すればいい
326名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 21:27:49.38ID:a5v0XmSq327名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 23:50:31.86ID:LzM7k6WQ >>326
エンジンはUnityとかの事
エンジンはUnityとかの事
328名前は開発中のものです。
2018/11/21(水) 23:51:47.40ID:LzM7k6WQ バイトしてお金ためてやっと15万でほぼほぼ最新のパソコンを自作した。
これで高みを目指せる。この瞬間を夢にまで見た
これで高みを目指せる。この瞬間を夢にまで見た
329Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/22(木) 00:16:40.43ID:1xCBV/JC 僕は虫売りまくって昆虫イベント行ったり来年旅行行ったりしてまんこ(^^
お金を稼ぐのは楽しいでふね(^^
ボッキング!(^^
お金を稼ぐのは楽しいでふね(^^
ボッキング!(^^
330Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/22(木) 00:17:41.20ID:1xCBV/JC X来年旅行行ったりしてまんこ(^^
O来年旅行に行く予定を立ててたりしてまんこ(^^
日本語が不自由になってまひた(^^
O来年旅行に行く予定を立ててたりしてまんこ(^^
日本語が不自由になってまひた(^^
331名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 00:56:18.31ID:VQsb0PRp 私は虫ケラなのですが、仲間が売買の対象になっているかと思うと悲しくて捕食行動も滞りがちです・・・
あー久々にやるとキャラモデリング大変だな、楽しいっちゃ楽しいけど時間吸い取り紙
でもプログラムと両立させると何か新しい存在に進化できるんじゃないかと期待している
古いけど種割れして作業スピードが急に倍になったり
あー久々にやるとキャラモデリング大変だな、楽しいっちゃ楽しいけど時間吸い取り紙
でもプログラムと両立させると何か新しい存在に進化できるんじゃないかと期待している
古いけど種割れして作業スピードが急に倍になったり
333名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 10:30:04.88ID:QMfqdJod Unity1週間ゲームジャムのお題は「10」
なので10羽のチクリンを操作してドットを集めるゲームにする
ちなみにチクリンはシンクロして動く
いかに効率良くドットを集めるかを考えればいいんじゃないかな…
そして敵も置いちゃう
お馴染みの緑のおじさんは地面と同化してしまうので赤いおじさんにした
https://imgur.com/4P7MHE3.jpg
なので10羽のチクリンを操作してドットを集めるゲームにする
ちなみにチクリンはシンクロして動く
いかに効率良くドットを集めるかを考えればいいんじゃないかな…
そして敵も置いちゃう
お馴染みの緑のおじさんは地面と同化してしまうので赤いおじさんにした
https://imgur.com/4P7MHE3.jpg
334名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 10:32:11.67ID:MdmUCrd0335名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 12:09:48.23ID:MIX7rqrF336名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 13:13:08.82ID:OsPasNkY 俺も参加してみようかなと思ったけど25日までか>ゲームジャム
一匹20秒もないじゃない、じゃなくて今日入れて3日ちょっとしかないじゃない!
でも短時間でゲーム作る感覚を体験したいしやろうかな
一匹20秒もないじゃない、じゃなくて今日入れて3日ちょっとしかないじゃない!
でも短時間でゲーム作る感覚を体験したいしやろうかな
337名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 13:15:48.14ID:OsPasNkY twitterアカウントが居るのか>ゲームジャム投稿
とりあえずアカウント作るか、まあ今時持ってないとか我ながらモグラ杉だけど
とりあえずアカウント作るか、まあ今時持ってないとか我ながらモグラ杉だけど
338名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 13:31:05.27ID:QMfqdJod 赤いおじさんは禍々しい気弾を放つ
気弾に当たるとチクリンは死ぬ
https://i.imgur.com/DoKXWgt.gif
>>336
管理人のnaichiさんはとても心の広い方
どんなクソゲーでも受け入れてくれるし、期限過ぎても受け入れてくれるぞw
気弾に当たるとチクリンは死ぬ
https://i.imgur.com/DoKXWgt.gif
>>336
管理人のnaichiさんはとても心の広い方
どんなクソゲーでも受け入れてくれるし、期限過ぎても受け入れてくれるぞw
339名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 13:52:56.54ID:OsPasNkY340名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 14:56:19.47ID:QMfqdJod >>339
短期間でサッと作ると小さいながらも達成感を感じるから
長期化でダレてる人にもいいと思うよ
Unity1weekでは人気ランキングみたいのがあるが
どうせツイッターで名を売ってる人達が独占するので気にする必要なし
短期間でサッと作ると小さいながらも達成感を感じるから
長期化でダレてる人にもいいと思うよ
Unity1weekでは人気ランキングみたいのがあるが
どうせツイッターで名を売ってる人達が独占するので気にする必要なし
341名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 18:25:40.14ID:MIX7rqrF そろそろ形になってきたから
UE4のゲームコンテスト的なのに応募したいけど
steamに出す目的のゲームをコンテストに出すって許されるのだろうか
UE4のゲームコンテスト的なのに応募したいけど
steamに出す目的のゲームをコンテストに出すって許されるのだろうか
342名前は開発中のものです。
2018/11/22(木) 18:49:42.05ID:TNVRsGPv そのコンテストの応募規約を確認しろよ
343名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 12:16:01.29ID:d+hspbtl344Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/23(金) 12:40:44.19ID:FYPvu47X ちくりんっていうとラグハイムのシクリン思い出しまふ(^^
響きが似てまんこ(^^
響きが似てまんこ(^^
345名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 13:15:23.92ID:d+hspbtl 薄着でバイクで走ってたので風邪ひいたかもしれない
明日は寝込みそうなので突貫でリザルト画面作る
最悪これでアップする…
寝る
明日は寝込みそうなので突貫でリザルト画面作る
最悪これでアップする…
寝る
346名前は開発中のものです。
2018/11/23(金) 14:11:15.88ID:nBMRWY+F 芸人HI-HIが挑戦
バカ企画動画だが凄いわw
「プレイステーション クラシック」を同額の中古ですべて揃えられるかチャレンジ!!
http://startt.jp/article/2018/11/23/54130
それは、プレステミニに収録されている20タイトル(日本版)を実際に中古ショップやリサイクルショップを回って集めてみよう! というものです。
もちろん初代プレステ本体も中古で探してみます。
バカ企画動画だが凄いわw
「プレイステーション クラシック」を同額の中古ですべて揃えられるかチャレンジ!!
http://startt.jp/article/2018/11/23/54130
それは、プレステミニに収録されている20タイトル(日本版)を実際に中古ショップやリサイクルショップを回って集めてみよう! というものです。
もちろん初代プレステ本体も中古で探してみます。
347名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 09:52:17.65ID:N+hilWMg348名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 12:25:51.23ID:TFLth7cf349名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 13:40:02.46ID:60Hyeinm アクセスしたURLに該当するゲームが見つかりませんでした。
350名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 21:25:56.68ID:Rhp/BAwD 一般公開設定するの忘れてた
もうできるよ
もうできるよ
351名前は開発中のものです。
2018/11/25(日) 21:57:20.63ID:YZ39Y7g4 むずかしかったー。
残機1でひやひやしながらなんとかクリアしたわ
残機1でひやひやしながらなんとかクリアしたわ
352名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 02:28:18.23ID:fideAHuk 最近一日中ゲームばっかしてる
素朴な疑問なんだけどマインドマップ以外に仕様書?
みたいにゲームの構想をカッチリまとめるソフトみたいなのないのかなぁ
プロの現場ではどうやって仕様書を取り決めてるんだろう
別に複数人で作業するわけじゃないけど記憶から消えないうちに残しておきたい
素朴な疑問なんだけどマインドマップ以外に仕様書?
みたいにゲームの構想をカッチリまとめるソフトみたいなのないのかなぁ
プロの現場ではどうやって仕様書を取り決めてるんだろう
別に複数人で作業するわけじゃないけど記憶から消えないうちに残しておきたい
353名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 07:21:07.23ID:zg0mEbJk >>351
遊んでくれてありがとうよ
もう少し遊びやすく面白くできる余地はあったかもしれないけど
俺の1週間ではこんなもん
今回の収穫はトゥーン調が以外といい感じの絵作りができるとわかったこと
そのうちトゥーン調でなんか作ってみようかな
遊んでくれてありがとうよ
もう少し遊びやすく面白くできる余地はあったかもしれないけど
俺の1週間ではこんなもん
今回の収穫はトゥーン調が以外といい感じの絵作りができるとわかったこと
そのうちトゥーン調でなんか作ってみようかな
354名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 12:55:27.28ID:QiAWTig+ 俺の3.5日だと、キャラの素体のスカルプトで終わった・・・
お気に入りのアメドラも観ないで頑張ったんだが
手持ちの使うか、PS1クォリティとかで作れば間に合ったかもだけど、このまま勉強で作ってみようかな
締切があるって意外と良いもんだな
お気に入りのアメドラも観ないで頑張ったんだが
手持ちの使うか、PS1クォリティとかで作れば間に合ったかもだけど、このまま勉強で作ってみようかな
締切があるって意外と良いもんだな
355名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 18:45:30.08ID:7hpMGX2z 割りと面白かった
1位取ったからwanko is godって名前にしようとスペース入れようとしたらタイトル戻るの何回も繰り返したw
1位取ったからwanko is godって名前にしようとスペース入れようとしたらタイトル戻るの何回も繰り返したw
356名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 21:52:37.55ID:TaYtA1km357名前は開発中のものです。
2018/11/26(月) 23:33:28.96ID:ikBnE1Jk >>356
おやすー
おやすー
358名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 08:54:19.04ID:ZnsMgMEt >>356
おつおつ
おつおつ
359名前は開発中のものです。
2018/11/27(火) 17:12:43.00ID:mz1JTBkG360名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 06:29:09.98ID:0kVzvE/p >>359
ありがとうよ
ほんとはもっと違う形で難易度調整したかったんだけども風邪でやられてたから
安直に赤いおじさん2匹にしただけだったんだけどもね
さて、随分タイムロスしてしまった
12月20日までにかくれんぼゲームを形にしなければ
ドラクエビルダーズ2に嵌ってエタってしまう
ありがとうよ
ほんとはもっと違う形で難易度調整したかったんだけども風邪でやられてたから
安直に赤いおじさん2匹にしただけだったんだけどもね
さて、随分タイムロスしてしまった
12月20日までにかくれんぼゲームを形にしなければ
ドラクエビルダーズ2に嵌ってエタってしまう
361名前は開発中のものです。
2018/11/28(水) 11:59:26.77ID:L7yAAr3w 実はマップを考えるの苦手なんだよね
https://i.imgur.com/1bSP4pa.jpg
とりあえずブランコなどの遊具エリアと森林散策エリアは考えてるけど
あともう一つエリアがないと埋まらんしレイアウトも思いつかん
https://i.imgur.com/1bSP4pa.jpg
とりあえずブランコなどの遊具エリアと森林散策エリアは考えてるけど
あともう一つエリアがないと埋まらんしレイアウトも思いつかん
362Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY
2018/11/29(木) 01:40:33.37ID:w6Z47mFX ワンコの大師匠のゲーム遊んでみまひた(^^
初回で4位取れまひた(^^
初回で4位取れまひた(^^
363名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 08:47:49.27ID:LTAFUlPd 悩んでもしょうがないのでブランコ作る
ブランコは乗れるようにしたいけどあまり勢いよすぎると乗ってる間無敵になるな…
https://i.imgur.com/Xu0ukzi.jpg
>>362
ありがとうよ
そうか、4位か、頑張ったな!
ランキングから消しとくよ
ブランコは乗れるようにしたいけどあまり勢いよすぎると乗ってる間無敵になるな…
https://i.imgur.com/Xu0ukzi.jpg
>>362
ありがとうよ
そうか、4位か、頑張ったな!
ランキングから消しとくよ
364名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 10:12:22.08ID:LTAFUlPd365名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 11:27:00.73ID:5ln/r9bR これは良いブランコ。乗りたい。
366名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 13:55:26.41ID:TXGIQaFd これはブランコゲーなのか、トイレゲーの一部なのか
367名前は開発中のものです。
2018/11/29(木) 13:58:51.55ID:LTAFUlPd368名前は開発中のものです。
2018/11/30(金) 13:47:57.58ID:lW5ZN26+ キッズたちは遊びに夢中で時間を忘れがちなので
遊具エリア中央に時計台を置こうと思う
https://i.imgur.com/nbntlqn.jpg
時計の文字の大きさがバラバラだけど
使ってるフォントを忘れたのでもういいや
ドッキングは明日やる
遊具エリア中央に時計台を置こうと思う
https://i.imgur.com/nbntlqn.jpg
時計の文字の大きさがバラバラだけど
使ってるフォントを忘れたのでもういいや
ドッキングは明日やる
369名前は開発中のものです。
2018/11/30(金) 14:14:05.02ID:lW5ZN26+370名前は開発中のものです。
2018/11/30(金) 14:56:13.30ID:lW5ZN26+ こんな感じでいいや、寝よ
https://i.imgur.com/JY7Q1Ix.jpg
https://i.imgur.com/JY7Q1Ix.jpg
371名前は開発中のものです。
2018/11/30(金) 18:07:02.89ID:+4pg0NeV こんな感じのを作りたいのだ。
https://i.imgur.com/NrvvIAi.jpg
https://i.imgur.com/NrvvIAi.jpg
372弟子 ◆rZPPjYuxmQ
2018/12/01(土) 00:05:34.74ID:HNvs8hYd 作りたいなら作るのみ
それがunityならできる
それがunityならできる
373名前は開発中のものです。
2018/12/01(土) 00:11:46.49ID:Ua3N0QvA >>370
この微妙に閑散とした空間、閉所恐怖症の俺には良いな
この微妙に閑散とした空間、閉所恐怖症の俺には良いな
375名前は開発中のものです。
2018/12/01(土) 11:22:14.92ID:HSn9wCw8 リアルタイムを時計に反映するギミックを入れてみた
リアルで夜だからって別に暗くなったりしないんだけども…
https://i.imgur.com/77sVixn.jpg
>>371
宇宙戦争ものか、みんな宇宙好きね
赤いガス雲がいい感じだけどよく見たらテクスチャか
竜星戦記を彷彿とさせる…
リアルで夜だからって別に暗くなったりしないんだけども…
https://i.imgur.com/77sVixn.jpg
>>371
宇宙戦争ものか、みんな宇宙好きね
赤いガス雲がいい感じだけどよく見たらテクスチャか
竜星戦記を彷彿とさせる…
376名前は開発中のものです。
2018/12/01(土) 14:18:26.41ID:HSn9wCw8377名前は開発中のものです。
2018/12/01(土) 14:25:16.80ID:w/Y9FuHa (´・ω・`)わくわく
378名前は開発中のものです。
2018/12/01(土) 14:45:31.34ID:HSn9wCw8 私事なんだけど社畜から抜け出してちょうど1年なんだよね
「俺は一体何をしているんだろう…」と思うこともあるけど
3年間無休で働いていた頃よりはマシだと信じたい
「俺は一体何をしているんだろう…」と思うこともあるけど
3年間無休で働いていた頃よりはマシだと信じたい
379名前は開発中のものです。
2018/12/01(土) 18:31:22.28ID:RLwPLgJx381名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 12:41:01.89ID:gt+e67wX382名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 13:46:47.67ID:GCQUr8IN 竜星戦記2はウィンドウがたくさん出て操作が煩雑に感じたから
3は把握しすくなるようまとめてくれると良いな
3は把握しすくなるようまとめてくれると良いな
383名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 14:48:23.57ID:O8I014M9384名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 16:05:17.42ID:ZBEC56KW 皆ガンガン作ってるな
俺もがんばるぞ、何か寒いけど
滑り台は赤にしちゃうとか
赤い滑り台とか、ちょっとJホラーぽくなるな 趣向変わっちゃうけど
俺もがんばるぞ、何か寒いけど
滑り台は赤にしちゃうとか
赤い滑り台とか、ちょっとJホラーぽくなるな 趣向変わっちゃうけど
385名前は開発中のものです。
2018/12/02(日) 20:40:13.62ID:yQqReGDo test
386名前は開発中のものです。
2018/12/03(月) 12:28:36.90ID:yuAhvd14 完全に自然に…とはいかなかったけど
頑張ったと思うよ
NavMeshがもうちょっと正確に張ってくれればなぁ
https://i.imgur.com/kHxGH61.gif
>>384
遊具はどれも原色でカラフルにしてるからこれでいくよ
頑張ったと思うよ
NavMeshがもうちょっと正確に張ってくれればなぁ
https://i.imgur.com/kHxGH61.gif
>>384
遊具はどれも原色でカラフルにしてるからこれでいくよ
387名前は開発中のものです。
2018/12/03(月) 20:14:12.64ID:ebnSKZj9 かわいい
388名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 00:52:45.11ID:1vCktaVA 悪くないのでは、てか面白そうw
389名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 03:05:30.75ID:XNIE5xFP なんか大きい…大人のけつ三人分?
390名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 09:08:57.54ID:GTJRKRey391名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 10:02:59.70ID:D3KtArT6 今日はがんばるぞ〜
392名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 12:42:13.32ID:GTJRKRey393名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 13:31:24.03ID:GTJRKRey394名前は開発中のものです。
2018/12/04(火) 18:40:21.61ID:9/f3N94I 今日からunityでゲーム作り始めるぞー
プログラム全く分からんからC#の本も買ってきた
プログラム全く分からんからC#の本も買ってきた
395名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 02:59:40.54ID:v2DgL8P1 プログラム経験ないとキツイだろ
ガンガン質問しちゃえ
ガンガン質問しちゃえ
396名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 03:06:03.59ID:M/Ihyl2e unityたのしい。
でもmonodev慣れないから使いづらい。
VSToolsfor Unityなんてのがあるらしいので明日早速導入してみようと思うのでした。
今日の成果。
各拠点から隣接先へ線が引かれるようにした。
https://i.imgur.com/8IG9vkN.jpg
でもmonodev慣れないから使いづらい。
VSToolsfor Unityなんてのがあるらしいので明日早速導入してみようと思うのでした。
今日の成果。
各拠点から隣接先へ線が引かれるようにした。
https://i.imgur.com/8IG9vkN.jpg
397名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 05:43:53.60ID:Dbz7BinX プログラミングできるあたまいいひとがニートやフリーターなんてかなしいよのなかだよ
398名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 14:32:36.59ID:WAQXGSoA 近所の公園に視察に行ってきた
あまり上手くないけどこんな感じか
https://i.imgur.com/ZSwG3Pf.jpg
>>396
MonoDevelopって使えなくなったんじゃなかったっけ
>>397
プログラミングってあまり頭使わないと思うけどな
頭使うのは条件分岐とループくらいで後は調べものメインな感じ
上級者になってくると違うのかもしれんがw
あまり上手くないけどこんな感じか
https://i.imgur.com/ZSwG3Pf.jpg
>>396
MonoDevelopって使えなくなったんじゃなかったっけ
>>397
プログラミングってあまり頭使わないと思うけどな
頭使うのは条件分岐とループくらいで後は調べものメインな感じ
上級者になってくると違うのかもしれんがw
399名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 15:59:33.55ID:devY0GZk どちらかというとロジックが早く組める人種というべきか。それを頭いいというか理系脳というか色々あるかも知れんが。
400396
2018/12/05(水) 16:10:13.31ID:M/Ihyl2e >>398
monodevのサポートだがなんだかをしなくなるとかじゃなかったかな。
んで、VSとの連携するのが無料でできるようになっただかなんだか。
どうにかこうにか連携できたけど、間違ってシーン消しちゃったり、作ってたモノがなかなか復旧できなかったり、ツカレタヨ。
Unityとc#の文法の入門初級編が分かりやすいサイトとかありませんかね?
monodevのサポートだがなんだかをしなくなるとかじゃなかったかな。
んで、VSとの連携するのが無料でできるようになっただかなんだか。
どうにかこうにか連携できたけど、間違ってシーン消しちゃったり、作ってたモノがなかなか復旧できなかったり、ツカレタヨ。
Unityとc#の文法の入門初級編が分かりやすいサイトとかありませんかね?
401名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 19:35:37.06ID:eHOeiy3v TPSのシューティングゲームなんだけどステージ選択画面とか細かいUIが全然決まらなくて吐きそう
肝心のゲームより別の所で引っかかる
肝心のゲームより別の所で引っかかる
402名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 20:16:05.41ID:devY0GZk403名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 20:19:38.98ID:eHOeiy3v404名前は開発中のものです。
2018/12/05(水) 21:11:12.95ID:K/f64gcC unityでゲーム作る以前にC#で詰みそうだわw
アラフォーのオッサンだから頭にはいらん
アラフォーのオッサンだから頭にはいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
