KADOKAWAは、ツクールシリーズの最新作となるPC用ソフト
「アクションゲームツクールMV」を2018年夏に発売。
ここはアクションゲームツクールMVについて語るスレです。
https://tkool.jp/act
https://store.steampowered.com/app/837510/Pixel_Game_Maker_MV__MV/
■以下サンプルゲーム
Bike Dash Excite!
https://store.steampowered.com/app/891200/Bike_Dash_Excite/
Witch & 66 Mushrooms
https://store.steampowered.com/app/891170/Witch__66_Mushrooms/
■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532424003/
アクションゲームツクールMV 3作目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/20(月) 03:57:15.82ID:GR9pN1Ac
879名前は開発中のものです。
2018/09/28(金) 22:11:25.23ID:ulWIf+9i >>878
画面サイズは小さめですか?
画面サイズは小さめですか?
880名前は開発中のものです。
2018/09/28(金) 22:54:00.61ID:eDWTLjL2 画面が小さくてもシーンがでかかったらそのほうが負荷高い
881名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 02:17:12.65ID:opPB8wSo オバロの魔界村プレイ動画が途中からスローモーになるのやばいな
FCレベルもまともに作れんやんこれ
FCレベルもまともに作れんやんこれ
882名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 06:40:40.56ID:ZX7IvWXc FCの処理落ちを表現しました
883名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 07:23:11.03ID:4U8RT7nr オバロの魔界村って
えらいシンプルだけど
あれで処理落ちで重いなら
ファイルファイト作ったらスローモーションになるやん
えらいシンプルだけど
あれで処理落ちで重いなら
ファイルファイト作ったらスローモーションになるやん
884名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 07:41:33.99ID:dPgX+b9T ファイナルファイトなら、unityですぐ形になるぞ。
885名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 10:25:43.37ID:7SOHOx5u どのレベルの低スぺPC使ってるとスローモーションになるの?
自分の場合触りはじめの良くわかってない頃には
出したオブジェ画面外にたまりっぱなしでスローになってたけど
その辺をそれなりに理解してちゃんと消すようにしたら
別にスローになんかならなくなったが
自分の場合触りはじめの良くわかってない頃には
出したオブジェ画面外にたまりっぱなしでスローになってたけど
その辺をそれなりに理解してちゃんと消すようにしたら
別にスローになんかならなくなったが
886名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 14:15:42.44ID:c+qtgf68887名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 15:06:41.05ID:9QI7qUdL ベンチソフトでニワトリ100近くだしまくったら遅くなったな
888名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 15:11:44.19ID:n267Qi43 レイヤーを多用すると重くなるって話はよく聞くな
あとぼかしエフェクトをつかって奥の景色をぼかしたりしたらいい感じの演出になるかなーと思ってやったら、
確かにいい演出にはなるが重くなったからそういう関係もあるかも
あとぼかしエフェクトをつかって奥の景色をぼかしたりしたらいい感じの演出になるかなーと思ってやったら、
確かにいい演出にはなるが重くなったからそういう関係もあるかも
889名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 15:19:17.75ID:7SOHOx5u ブログ辿ってみたら、その動画撮った直後にゲーミングPC買ったみたいだけどどうだろうなぁ
キャプチャ使うとどうしても遅くなったりってのもあるし
最低スペック満たしてないとかだとアレな感じだが、出来ればこのレベルのゲームは
ショボイノートPCでもラッシュ的シーン以外60fps出るくらいは最適化してほしいのも確かだな
キャプチャ使うとどうしても遅くなったりってのもあるし
最低スペック満たしてないとかだとアレな感じだが、出来ればこのレベルのゲームは
ショボイノートPCでもラッシュ的シーン以外60fps出るくらいは最適化してほしいのも確かだな
890名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 15:27:35.17ID:c+qtgf68 古いPC持ってる人でもそれなりに動いてほしいよね
せっかく作っても遊ぶ人によってはスローになっちゃうのはなんというか
申し訳ないじゃん
せっかく作っても遊ぶ人によってはスローになっちゃうのはなんというか
申し訳ないじゃん
891名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 15:35:37.42ID:n267Qi43 一体なんであんなに重いんだろうな
オブジェクトを沢山出すことによって重くなるのはあるみたいだから
ノードのプログラムを変換するときに要領悪い事になってんのか、なんなのか
全てのオブジェクトのノードの全ての条件分岐をひたすら並列処理しまくってるとか
ちなみにパーティクルを山盛りしてみても別に重くないのでグラフィック関連で重くなってるのではない模様
オブジェクトを沢山出すことによって重くなるのはあるみたいだから
ノードのプログラムを変換するときに要領悪い事になってんのか、なんなのか
全てのオブジェクトのノードの全ての条件分岐をひたすら並列処理しまくってるとか
ちなみにパーティクルを山盛りしてみても別に重くないのでグラフィック関連で重くなってるのではない模様
892名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 15:43:56.68ID:pGVtsIhZ オブジェクトの基本設定で動作開始の条件を「カメラが近づいたら」にしてても重い?
893名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 16:23:25.11ID:ysU1ViBj 最低動作環境はCore 2 Duoだし
アツマールやスマホで動かす事も想定して作ってるだろうから
高速化はして来ると信じたい
アツマールやスマホで動かす事も想定して作ってるだろうから
高速化はして来ると信じたい
894名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 16:32:27.46ID:opPB8wSo 現代のPC環境レベルで(少なくとも動画配信できるレベルのPCで)
大した処理もしてないのに処理落ちしてスローモーションになってしまう
ようなゲームが出来上がってしまう時点で問題あるよね
大した処理もしてないのに処理落ちしてスローモーションになってしまう
ようなゲームが出来上がってしまう時点で問題あるよね
895名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 17:03:41.25ID:p2E+q8Ko きょうびどのPCだって標準性能だもんな・・・
スペックのせいにされちゃ困るよね
スペックのせいにされちゃ困るよね
896名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 17:31:25.36ID:mSk2GHla 開発者が活動してる大元のフォーラムとか見てると
cocos2dベースの個人製作ゲームエンジン作ってたら角川に声掛けられてソフトウェア化したっていう謎経緯だから
作者も法人製品に採用されるつもりで作り始めてないんでおかしなところがありまくりなんだろ
開発者を馬鹿にするわけじゃないがこれを速攻で製品として扱うことに決めた角川の判断が謎、青田買いじゃないんだからさ
cocos2dベースの個人製作ゲームエンジン作ってたら角川に声掛けられてソフトウェア化したっていう謎経緯だから
作者も法人製品に採用されるつもりで作り始めてないんでおかしなところがありまくりなんだろ
開発者を馬鹿にするわけじゃないがこれを速攻で製品として扱うことに決めた角川の判断が謎、青田買いじゃないんだからさ
897名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 17:39:17.94ID:12CAC4nN その経緯ならこのグダグダ感は納得出来るし今後のバージョンアップで劇的な高速化とか過剰な期待はしては駄目だと思う
898名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 17:41:14.35ID:mSk2GHla ちなみに今改めてそのフォーラム記事出そうと思ったら検索ワード忘れたわ
cocos2d-xでplist再生したくてメッチャググってたらどっかのフォーラムでSquarePixelって投稿者が
その話しててこれアクツクMVの作者じゃね?って調べたらビンゴだった
cocos2d-xでplist再生したくてメッチャググってたらどっかのフォーラムでSquarePixelって投稿者が
その話しててこれアクツクMVの作者じゃね?って調べたらビンゴだった
899名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 17:51:46.58ID:c+qtgf68 大丈夫かな…(今のところ大丈夫じゃない)
900名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 18:02:50.26ID:mSk2GHla 妙に重たいのは元々ライブラリ的な挙動するcocos2dを経由して
さらにゲームエンジン的なもの乗っけるから中継点が多いからだと予想
cocos2d用のコード吐き出してcocos2dそのものを利用して動かせば軽くなるんじゃないかね
さらにゲームエンジン的なもの乗っけるから中継点が多いからだと予想
cocos2d用のコード吐き出してcocos2dそのものを利用して動かせば軽くなるんじゃないかね
901名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 19:32:39.07ID:n267Qi43 つまりちゃんとビルドしたら軽くて
テストプレイ上は常にコード変換してるから重いって事か?
テストプレイ上は常にコード変換してるから重いって事か?
902名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 19:42:16.83ID:4U8RT7nr それなら問題無いけど
本当なのかい?
本当なのかい?
903名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 20:04:50.14ID:p2E+q8Ko そんなの試してないわけないでしょう・・・
904名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 21:31:51.15ID:9QI7qUdL905名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 21:36:17.80ID:yx1o/gqj ヘルプのスタッフクレジット見ると日本人スタッフも多数いるように見えるけど海外制作だったのね
906名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 21:54:49.97ID:7SOHOx5u >>904
つっても大枠部分は旧アクツクまんま踏襲してるよ
つっても大枠部分は旧アクツクまんま踏襲してるよ
907名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 21:56:10.96ID:cc0XJkik908名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 22:05:20.43ID:9QI7qUdL >>906
なるほどー
なるほどー
909名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 22:08:59.31ID:opPB8wSo 誰だよ角川内製だから安心とか言ってたのは
910名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 22:41:47.40ID:BU5KZNIl >>885
8bit推しなんだからプレイ環境は8bit機以上なら良くね?
色数とかあるから多少目を瞑ってIntel80386かx68000にメモリ640kbもあれば
ごめん嘘
音声ファイルがwabやmp3って時点で一曲3分でもメモリに数十メガバイト読み込まれます
つー訳で変に8bit推さないで64bitでおなしゃっす!!
8bit推しなんだからプレイ環境は8bit機以上なら良くね?
色数とかあるから多少目を瞑ってIntel80386かx68000にメモリ640kbもあれば
ごめん嘘
音声ファイルがwabやmp3って時点で一曲3分でもメモリに数十メガバイト読み込まれます
つー訳で変に8bit推さないで64bitでおなしゃっす!!
911名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 22:58:37.72ID:mSk2GHla この先SpriteStudioファイルが再生できるようになるらしいが
ちょっと大きい画像使うと重くなる現状ではあまりいい機能になるとは思えない
最適化されればかなりいい環境が整うかもしれんがなぁ
あと一歩が本当に惜しいソフトだよ
ちょっと大きい画像使うと重くなる現状ではあまりいい機能になるとは思えない
最適化されればかなりいい環境が整うかもしれんがなぁ
あと一歩が本当に惜しいソフトだよ
912名前は開発中のものです。
2018/09/29(土) 23:09:00.99ID:BU5KZNIl >>911
プレイ途中から重くなるって事例は単純に要らなくなった読み込み済みファイルが物理メモリ一杯になって仮想メモリに移行するからーとかなんじゃない?
面ごとにキャッシュと解放を切り替えるように作れれば治るような
プレイ途中から重くなるって事例は単純に要らなくなった読み込み済みファイルが物理メモリ一杯になって仮想メモリに移行するからーとかなんじゃない?
面ごとにキャッシュと解放を切り替えるように作れれば治るような
913名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 08:49:57.57ID:lHs063ET914名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 08:56:23.74ID:pNiS2QeH それでアクツク難民の受け皿は?
915名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 08:56:31.63ID:qx1s+Jc5 別に名前はどうでもいいけどな
cf2.5より難しくなければ
cf2.5より難しくなければ
916名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:21:36.85ID:6B1Ni2ba >>914
アクションエディターかUnity
アクションエディターかUnity
917名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:22:30.63ID:lHs063ET918名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:30:25.70ID:sXcuLrvN >>916
Unityは無理だろ、アクションエディターしか無い
Unityは無理だろ、アクションエディターしか無い
919名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:30:52.70ID:cmCJT9dq920名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:33:05.34ID:pNiS2QeH >>917
アツマールでワンチャン?
アツマールでワンチャン?
921名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:37:59.03ID:pNiS2QeH922名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 09:54:02.60ID:qan0lcbn >>917
RPGMVに乗っかってRPG用DBとかダメージ計算式とか流用させてもらえんかねぇ
RPGMVに乗っかってRPG用DBとかダメージ計算式とか流用させてもらえんかねぇ
923名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 11:00:44.63ID:Bf1P9nih Unity は適当に触っても理解できないだろうな
初心者だと数年必死に勉強してようやく物になると思うけど
ただその後の恩恵は計り知れない
初心者だと数年必死に勉強してようやく物になると思うけど
ただその後の恩恵は計り知れない
924名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 11:26:52.16ID:sXcuLrvN CF2.5が中間でいい所だと思うんだがそれでもここの連中は難しいという
ならアクエディ使えよと言うとあれはしょぼいと言う
ならアクエディ使えよと言うとあれはしょぼいと言う
925名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 11:28:35.08ID:X1agEeM5 いやアクツクMVは角川内製じゃないのか
多分前身のIG Makerのこと言ってるんだろう
それでもIG Makerとアクツクを合体させて、制作管理は外人がやってるのは間違いないだろうけど
なんでsteamもtwitterも外人しか管理しとらんのやっていうね
多分前身のIG Makerのこと言ってるんだろう
それでもIG Makerとアクツクを合体させて、制作管理は外人がやってるのは間違いないだろうけど
なんでsteamもtwitterも外人しか管理しとらんのやっていうね
926名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 11:32:43.83ID:qx1s+Jc5 簡単なアクションならcf2.5でいいけどな
応用は地獄
応用は地獄
927名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 11:35:04.42ID:UXEuqWXZ 粗悪品にブランド貸して1万も取るとかウマイ商売やないかw
タダで使えてもっと良いエンジンいっぱいあるのにwww
タダで使えてもっと良いエンジンいっぱいあるのにwww
928名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 11:40:35.13ID:X1agEeM5 まず角川(プレイズム?)がやることはあの訳のわからん妖精の講座を完成させて
今みたいないい加減なサンプルじゃなくゲームとして一本成り立ってる作品をつける
表現の割にすぐに重くなるクソ動作を直し、外人任せにしないで日本人の質疑応答スタッフを作る
国産推ししてるのに対応してる奴が英語勢しかいないならそれもう海外のソフトやで
今みたいないい加減なサンプルじゃなくゲームとして一本成り立ってる作品をつける
表現の割にすぐに重くなるクソ動作を直し、外人任せにしないで日本人の質疑応答スタッフを作る
国産推ししてるのに対応してる奴が英語勢しかいないならそれもう海外のソフトやで
929名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 12:18:20.36ID:pNiS2QeH 講座マンガもサンプルも
やる気の無さひどいな
バグさえ直せば
cf2.5よりユーザー多く出来ると思うんだけどね
やる気の無さひどいな
バグさえ直せば
cf2.5よりユーザー多く出来ると思うんだけどね
930名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 12:37:01.74ID:qx1s+Jc5 現状だとまだcf2.5から移行できない
931名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 12:49:52.11ID:pNiS2QeH932名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 13:03:47.85ID:kUICnOt0 よくわからんがファンがあるゲームの続編を作ってたら案外出来が良かったので
本家が買い取って正式に続編にしましたって感じ?
本家が買い取って正式に続編にしましたって感じ?
933名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 14:23:58.36ID:X1agEeM5 >>932
そもそもソースないし角川が内製って言ってるんだから内製だろう
ただ国産とか言ってるくせに日本語サポートがゴミクズなのは頂けない
ツイッターやってるのは英語スタッフだけ、スチームは実質英語掲示板とかハチャメチャすぎんよ
そもそもソースないし角川が内製って言ってるんだから内製だろう
ただ国産とか言ってるくせに日本語サポートがゴミクズなのは頂けない
ツイッターやってるのは英語スタッフだけ、スチームは実質英語掲示板とかハチャメチャすぎんよ
934名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 15:08:49.87ID:NCtJeFrw 現状CF2.5より便利だと感じる部分は
タイルマップ、キーフレームアニメ、日本語に対応したビットマップフォントが標準でついてるくらいかなぁ。
タイルマップ、キーフレームアニメ、日本語に対応したビットマップフォントが標準でついてるくらいかなぁ。
935名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 15:43:27.83ID:dB8faE8K アクションゲームで動作が重いってのは致命的だよね
プログラムが出来る人だとUnityの方がいいんだろうなあ
プログラムが出来る人だとUnityの方がいいんだろうなあ
936名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 15:50:04.50ID:sn5AtN+d 妖精マンガの続きどうなるかワクワクするぜ
937名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 15:56:43.81ID:pNiS2QeH unity使える程度のプログラムを
習得するのにも
最低半年から数年だから
尻込みする
アクツクは重さとバグを改善すれば
かなりいけると思うんだけどなー
習得するのにも
最低半年から数年だから
尻込みする
アクツクは重さとバグを改善すれば
かなりいけると思うんだけどなー
938名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 16:20:06.58ID:Bf1P9nih しり込みしてる間に数年が過ぎるんだよ
そして何年経っても同じことで愚痴ってる状態が続き、気付けば気力も体力も失せただ消費するだけの人間になっちまう
自分の周りはだいたいこんな感じです
そして何年経っても同じことで愚痴ってる状態が続き、気付けば気力も体力も失せただ消費するだけの人間になっちまう
自分の周りはだいたいこんな感じです
939名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 16:29:31.54ID:3slHBFiu Unityどうこう言ってる人は
とっととUnityに行けばいいだけだしなぁ
あっちはフリートゥスタートなんだから
何もグダグダとここでかまってちゃんする必要なんかないでしょ
とっととUnityに行けばいいだけだしなぁ
あっちはフリートゥスタートなんだから
何もグダグダとここでかまってちゃんする必要なんかないでしょ
940名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 17:30:50.55ID:pNiS2QeH941名前は開発中のものです。
2018/09/30(日) 18:45:32.75ID:Bf1P9nih942名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 10:12:50.67ID:K3bVjDdM このゲームはドットキャラ専用という記事を見たのですが
キャラチップはどの程度大きくできるものでしょうか?
サンプルを見ると2頭身程度のチビキャラばかりなのですが、
SFCメトロイドのサムスみたいなキャラや画面は作れるでしょうか?
キャラチップはどの程度大きくできるものでしょうか?
サンプルを見ると2頭身程度のチビキャラばかりなのですが、
SFCメトロイドのサムスみたいなキャラや画面は作れるでしょうか?
943名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 10:16:08.39ID:xOkB4PMF 任意のサイズなので
自由に設定出来ますよ
自由に設定出来ますよ
944名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 10:42:36.51ID:BOCM1Al7 設定できても動くかどうかが問題なのよね
945名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 11:01:23.86ID:rJSAuo2H 大きけりゃ見栄えはするけど重くなるだろうしな
メインのキャラは結局どのくらいの大きさがいいんだろう
メインのキャラは結局どのくらいの大きさがいいんだろう
946名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 11:06:39.58ID:zxXQ3B5g cocos2D自体が
「弾幕等の大量スプライトに強いがサウンド周りが弱く、
BGMを2曲同時に流すことが出来なかったり、
OSにより効果音の先読みの有無が異なるなど」
ってことだからニワトリガーってなっちゃうのが謎だねぇ
鳴き声ガーならわかるんだけども
「弾幕等の大量スプライトに強いがサウンド周りが弱く、
BGMを2曲同時に流すことが出来なかったり、
OSにより効果音の先読みの有無が異なるなど」
ってことだからニワトリガーってなっちゃうのが謎だねぇ
鳴き声ガーならわかるんだけども
947名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 12:24:50.94ID:BOCM1Al7 HDレベルの画面サイズでデカイキャラ出しても軽く動くようになってたら神ツールかもなんだが無理くさいよね
948名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 12:37:52.36ID:xOkB4PMF 軽さを求めるなら他のツールの方が
優れてるね
優れてるね
949名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 12:47:18.47ID:ZZgDrzA1950名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 12:57:19.40ID:+D+jb0o8 【ブーム失速、格闘技】 客離れ招いた非道プレー、顎砕キッド、ヌル山、青ボキ、ブーメランで一匹死亡
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538272278/l50
大怪我させても勝てば官軍という風潮を作った山本KID、この傾向は実は異常気象を引き起こしている!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538272278/l50
大怪我させても勝てば官軍という風潮を作った山本KID、この傾向は実は異常気象を引き起こしている!
951名前は開発中のものです。
2018/10/01(月) 13:10:50.01ID:ZZgDrzA1 つってもまぁcocos2dベースなのは確かだろうし、どういう事だろうね?
かなりゴリゴリに書き直してるって事なのかなぁ
かなりゴリゴリに書き直してるって事なのかなぁ
952名前は開発中のものです。
2018/10/02(火) 10:03:24.54ID:MtpZEfux953名前は開発中のものです。
2018/10/02(火) 13:27:41.20ID:ZBIxGKNg ファミコン時代の手法みたいにデカボスを背景で描いたらいいよ
954名前は開発中のものです。
2018/10/02(火) 15:04:15.08ID:rzBCOdHH 今のゲームなら壁の落書きテクスチャ以下のボスだなw
955名前は開発中のものです。
2018/10/02(火) 15:09:26.57ID:5gtZHLs0 体力設定して
体力が0になったらゲームオーバー
画面に遷移させてるんだけど
そこからタイトル画面に戻って
ゲームをスタートさせようとすると
ゲームプレイヤーがエラーで落ちる
ゲームオーバー後
体力を初期化する命令とか
他のスイッチも初期化する命令
入れないと
バグるのかな?
体力が0になったらゲームオーバー
画面に遷移させてるんだけど
そこからタイトル画面に戻って
ゲームをスタートさせようとすると
ゲームプレイヤーがエラーで落ちる
ゲームオーバー後
体力を初期化する命令とか
他のスイッチも初期化する命令
入れないと
バグるのかな?
956名前は開発中のものです。
2018/10/02(火) 15:45:36.65ID:rXeKtpIj957名前は開発中のものです。
2018/10/02(火) 15:47:51.46ID:y4Py+P8I958名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 10:27:51.19ID:coekYJg6 うちもゲームプレイヤー落ちるね
これってスイッチ設定で
矛盾が出ると落ちるのかね
デバッグモードでスイッチを調べてみてもどこが悪いのかわからない
これってスイッチ設定で
矛盾が出ると落ちるのかね
デバッグモードでスイッチを調べてみてもどこが悪いのかわからない
959名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 11:02:59.99ID:NShrgy2S 息抜きにこのスレ見ると、Unityの勉強がガチではかどる
なんて不親切なツールなんだ!って思うけどやりたいことは全部できるのはやっぱり基本にして至高だわ
なんて不親切なツールなんだ!って思うけどやりたいことは全部できるのはやっぱり基本にして至高だわ
960名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 11:09:41.32ID:coekYJg6961名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 11:10:03.26ID:YW+tT/xx DMMゲームのスマホアプリにも使われているウニティ使っとけば失敗する事はないからね
962名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 15:47:54.79ID:coekYJg6 使いやすいから気に入ってるんだが
これ製品版まで2ヶ月も無いけど
大半のバグ直るのかね
これ製品版まで2ヶ月も無いけど
大半のバグ直るのかね
963名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 17:23:01.97ID:nVhWlogl Unityは時間かかりそうだね
964名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 17:33:20.50ID:ksVHg5ON >>962
パッケージは出すけどそれがVer1.0とは言ってない(ドヤ!)
いや現状まだVer0.8台だし、マジでそんな感じだと思うぞ
親がカドカワになったから、エンブレ時代よりその辺さらに厳しそう
パッケージは出すけどそれがVer1.0とは言ってない(ドヤ!)
いや現状まだVer0.8台だし、マジでそんな感じだと思うぞ
親がカドカワになったから、エンブレ時代よりその辺さらに厳しそう
965名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 17:37:54.23ID:VL1CTtiQ unityは自分との戦い
アクツクはバグとの戦い
アクツクはバグとの戦い
966名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 17:46:44.90ID:VL1CTtiQ アクツクのバグが早期に改善されるなら
簡単だからアクツク使ってもいいんやけど
前作みたいに放置だと
結局時間はかかってもunityを習得した方が良いという事になる
悩ましいぜ
簡単だからアクツク使ってもいいんやけど
前作みたいに放置だと
結局時間はかかってもunityを習得した方が良いという事になる
悩ましいぜ
967名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 17:54:08.20ID:VL1CTtiQ968名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 20:20:50.22ID:RuSoySCd パッケージ出て一年くらいでソフトの未来は見えてくるんじゃないかな〜
969名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 22:12:31.23ID:l7MHLRCq 尼の販売ページ
>本製品にCD-ROMは付属しません。コードが記載された紙が封入されます。
とかあるけどもうDLコードだけメールで送ればいいんじゃ・・・とか思ってしまう。
それともしっかりとした分厚いマニュアルでも付いてくるんかな?
>本製品にCD-ROMは付属しません。コードが記載された紙が封入されます。
とかあるけどもうDLコードだけメールで送ればいいんじゃ・・・とか思ってしまう。
それともしっかりとした分厚いマニュアルでも付いてくるんかな?
970名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 22:16:32.18ID:coekYJg6 どゆこと?
steamのダウンロードコードが
ついてるだけ?
steamのダウンロードコードが
ついてるだけ?
971名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 22:40:28.11ID:ksVHg5ON >>969
まぁ店頭に箱が置いてあるってのは結構な販促効果があるわけで・・・
っていうか最近のPCソフトなんてどれもコードが入ってるだけだし
CDが入ってたってアプデDL必須だし、
いわゆる「Not for me」な商品ってだけでしょ
まぁ店頭に箱が置いてあるってのは結構な販促効果があるわけで・・・
っていうか最近のPCソフトなんてどれもコードが入ってるだけだし
CDが入ってたってアプデDL必須だし、
いわゆる「Not for me」な商品ってだけでしょ
972名前は開発中のものです。
2018/10/03(水) 23:59:05.63ID:l7X21cJa 巨大なQRコード数ページに全てのソースコードとランタイムが書き込まれており、スキャナかカメラでデコードするとオートランで展開されるんだ
973名前は開発中のものです。
2018/10/04(木) 02:43:30.39ID:jIUS02VY >>939何もグダグダとここでかまってちゃんする必要なんかないでしょ
↑
かまってちゃんするwww
かまって欲しい攻撃性の強いアホは、気味が悪いな
↑
かまってちゃんするwww
かまって欲しい攻撃性の強いアホは、気味が悪いな
974名前は開発中のものです。
2018/10/04(木) 08:24:12.34ID:V1w2AntT 返信したい対象がいるなら数字をクリックして書き込んでね
全角で手打ちだとリンクしないから
全角で手打ちだとリンクしないから
975名前は開発中のものです。
2018/10/04(木) 08:31:13.83ID:B46qe07w 今時専ブラじゃない・・・だと・・・
976名前は開発中のものです。
2018/10/04(木) 10:22:44.05ID:kYLK+cSA janeだと賢いから全角でもリンクするんだよなぁ
977名前は開発中のものです。
2018/10/04(木) 11:55:25.21ID:g/3BaSdw 公式でバック報告したけど
なかなか返事こないなー
なかなか返事こないなー
978名前は開発中のものです。
2018/10/04(木) 12:27:44.33ID:JcWMljej 久々にさわってみたら最初の落ちまくり状態よりはちょっとマシになってんじゃん
まあ落ちるんだけど
まあ落ちるんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 水とかいう地球にしか存在しない謎の存在
- 【画像】女にモテるタバコの銘柄
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
