フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
前スレ38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/17(木) 14:11:14.72ID:ULl+sUOw
4920
2019/02/06(水) 10:20:53.09ID:dzZ1pOUM >>37
では解決策を置いときます。
USBデバッグで認証できて、GooglePlayだと認証できないので、GooglePlayで設定できる何かが問題だろうと思って集中的に調査しました。
GooglePlayConsole -> ゲームサービス -> ゲームリストから対象を選択 -> リンク済みアプリで、AndroidとWebのクライアントIDを発行しました。
Webの起動URLはhttp://localhost/dummyとしました。
正常にクライアントIDが発行出来たら、ゲーム詳細の下の方に
----------
基本的なゲームサービスが動作するために必要な API
Google+ API、Google Play Game Services、Google Play Game Management
----------
と出るようになるみたいです。(5秒ほど待たないと表示されない)
クライアントからはWebのクライアントIDを使うようにしました。
LCGoogleLoginBridge.InitWithClientID(そのWebクライアントID);
他にも
GooglePlayConsole -> 設定 -> APIアクセス
で、GoogleAPIとリンクしました。
面倒な事に既存のGoogleAPIプロジェクトとのリンクはできなかったので、新規にGoogleAPIプロジェクトを作成しました。
「○○の権限の変更」というサブウィンドウが表示されるので、アプリの追加で権限を設定しました。
他にもFireBaseを無駄にかませたり、GoogleAPIで無駄なクライアントID発行したりしましたが多分意味がありません。
リンクとかは一切関係なく、"GooglePlayConsoleで"発行したクライアントIDを利用しないといけないみたいです。
では解決策を置いときます。
USBデバッグで認証できて、GooglePlayだと認証できないので、GooglePlayで設定できる何かが問題だろうと思って集中的に調査しました。
GooglePlayConsole -> ゲームサービス -> ゲームリストから対象を選択 -> リンク済みアプリで、AndroidとWebのクライアントIDを発行しました。
Webの起動URLはhttp://localhost/dummyとしました。
正常にクライアントIDが発行出来たら、ゲーム詳細の下の方に
----------
基本的なゲームサービスが動作するために必要な API
Google+ API、Google Play Game Services、Google Play Game Management
----------
と出るようになるみたいです。(5秒ほど待たないと表示されない)
クライアントからはWebのクライアントIDを使うようにしました。
LCGoogleLoginBridge.InitWithClientID(そのWebクライアントID);
他にも
GooglePlayConsole -> 設定 -> APIアクセス
で、GoogleAPIとリンクしました。
面倒な事に既存のGoogleAPIプロジェクトとのリンクはできなかったので、新規にGoogleAPIプロジェクトを作成しました。
「○○の権限の変更」というサブウィンドウが表示されるので、アプリの追加で権限を設定しました。
他にもFireBaseを無駄にかませたり、GoogleAPIで無駄なクライアントID発行したりしましたが多分意味がありません。
リンクとかは一切関係なく、"GooglePlayConsoleで"発行したクライアントIDを利用しないといけないみたいです。
5020
2019/02/06(水) 12:09:09.76ID:dzZ1pOUM と思ったら他のユーザーの認証が上手くいきませんでした。
アルファ版特有の事象なのかどうかチェックしています。
ていうか、GooglePlayいじってたら全ユーザー認証通らなくなりました。。
ちょっとホント何なのこれ。。
アルファ版特有の事象なのかどうかチェックしています。
ていうか、GooglePlayいじってたら全ユーザー認証通らなくなりました。。
ちょっとホント何なのこれ。。
5120
2019/02/06(水) 12:17:06.50ID:dzZ1pOUM 連投すいません。
解決しました。
GooglePlayConsole -> ゲームリストから対象を選択 -> リリース管理 -> アプリの署名 -> SHA-1 証明書のフィンガープリント
をFireBaseのSHA 証明書フィンガープリントに追加したら行けました。
他のユーザーのも認証できました。
誰かの助けになれば。。
解決しました。
GooglePlayConsole -> ゲームリストから対象を選択 -> リリース管理 -> アプリの署名 -> SHA-1 証明書のフィンガープリント
をFireBaseのSHA 証明書フィンガープリントに追加したら行けました。
他のユーザーのも認証できました。
誰かの助けになれば。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 首相就任1か月、目立つ高市流「スピード」「独自性」…発言の率直さで危うさも [蚤の市★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- お前らっていつもここにいるよな
- 🏡
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
